【社会】非正規労働者の30代男性、未婚75%<厚労省調査>

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:14:57.81 ID:yLEbd6r4O
40歳定年とか年金75歳支給開始とか冗談に聞こえないよな…
953名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:09.61 ID:4HjXg4cHO
>>912
対重機も対猛獣もなってないボンクラですが
挙げ句の果てにシリアまでなんとかさんを銃殺した兵士を殺人罪で逮捕しに行くとか言い出すお花畑
954名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:11.08 ID:Y7Nm/4g30
結婚は認可制にしろ
955名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:21.47 ID:wsE+Vrm30
>>900
シフトは基本は雇い主側と派遣された奴との間で決まるし
勤務態度等のトラブルは雇い主側が負ってるんじゃない?
だから結局人を雇い退社するまでの人事的リスクだけだろ

それと中途採用で能力ある奴取ってくるより新卒を正社員で雇うケースのほうが圧倒的に多いと思うんだけどそこらはどうなん?
956名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:27.28 ID:Q6iHK8Tf0
>>939
たとえ何かを劇的に変えられる科学が出来たとしても既得権者に潰される
どこでもドアなんかできてみろ、石油利権持ったやつ大損だぞ
957名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:37.48 ID:VPNsMDjC0
自殺するしかねえわな
958名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:37.73 ID:rAGGtmV10
東大卒の俺でも非正規。
毎日の平均勤務時間は12時間以上で、べつに引きこもりとかではない。
これが現実。
まあ信じてもらえないだろうけど。
959名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:37.75 ID:mkTkNz1U0
時給300円とかあたりまえの世のなかになったら
泥棒するか自殺するわ
960名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:40.85 ID:z5EEYJqLO
30後半〜40代のフリーターてほとんど自分たちでフリーターになった人たちだろ?7対3くらいの割合で

当時 新しいライフスタイルとかマスコミが推してたのがフリーター
まぁその頃から日本の終身雇用制を壊す計画が進んでたんだろうな
961名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:52.72 ID:MMfKqHC3O
じゃあ非婚化解消のためにこうすりゃいいじゃないか
・正規:男×非正規:女
・非正規:男×正規:女
この組み合わせなら上手くいくんじゃね?
962名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:54.62 ID:TXgNbFV/0
ちなみに金銭なんてのはトリックだからな
海外で1ドルの商品売って100円手に入れても、これを固定相場制で300円にすれば300円儲かることになる。
あれ?と思うはず。案外適当なんだよねその辺。
結局そのまやかしをどう動かすかが国家の財務省の仕事であってこんなもんいくらでもいじれば「豊かな国」は作れるっつー話。
963名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:04.68 ID:ij1RK9ym0
>>932
女は子供を作れなくなる。という衝撃・危機感がすごい希薄だと思う
おまいらの方がよほど子供のことを考えている
964名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:12.44 ID:6e6oW9CE0
アメリカは、人工のこぶに伴う国内の射精欲のはけ口を東欧のスラブ女を調達することによって
自国の女子を凶悪ち◯ぽから守ってきたという裏歴史がある。プレイメイトとかに東欧系が多いのは
そういう訳。日本人はこんな事も知らない。日本人は、肉便器を自国から調達する知恵しか無い。
なぜなら、昔韓国から調達して、今面倒な事になっているからw

AKB現象とかも、あれは老いた団塊の幼児性欲で簡単に説明がついてしまう現象で、ブームではない。
つまり、団塊は次の性衝動の矛先として今の女子中学生辺りに目を付けているのは火を見るより明らかで、
親御さん、年代的には45歳前後の面々は娘が毒牙にかけられてると警戒してしすぎる事は無い。
965名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:15.12 ID:jicA7Gnq0
>>958
なんの仕事なん?
Web系かな
966名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:23.51 ID:u9K/pkeb0
自己責任
967名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:36.25 ID:/xpC3GS70
>>934
これで職員在日だったら、笑いもんだね。
968名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:43.07 ID:WrfdjLRb0
まあ年収300万でも結婚しなけりゃ、贅沢できるだろ
趣味に生きろ
969名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:47.14 ID:M9vEQgIl0
>>958
東大卒ニートとか沢山いるじゃん
970名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:16:48.66 ID:wYABjE4J0
死にたい
将来になんの希望も持てない
971名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:11.46 ID:mejNaI210
>>958
似たような人はいっぱいいるよ。
972名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:21.44 ID:IkYLA35O0
>>948
ふーん、まあがんばれ、否定しないよ。
973名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:25.08 ID:7GhgD/Lj0
>>920
うむのにやすむのは避けられないからな。
高収入の女はかなり高い割合で自分よりさらに稼ぐ男と結婚しているのが現実
974名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:30.33 ID:2GH3LZyk0
派遣法の改正で無職でも働けるようにして雇用を回復させたのが小泉さんと竹中さんだよ
改正しなかったら無職のままだったろうね
975名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:30.87 ID:95OlYR240
>>896
http://www.sodc.co.jp/detailes/star_359.php

作品をつくる側にまわりたいとは常々考えています
976名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:38.41 ID:ZEGb3TjT0
俺なんか
今年43才でニートだぜ
977名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:48.78 ID:t0tBZhP70
>>961
実際は、正規は正規で結婚し世帯収入1000万以上を稼ぐ。
で、非正規は男も女も結婚できん。
978740:2012/08/31(金) 01:17:54.67 ID:wzB5UBTQ0
子供を持ったって国家の奴隷になるだけじゃないか。
何が社会保障の担い手だよ。
979名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:56.25 ID:TJ/114wK0
>>958
前に東大卒のニートがネットで犯罪予告かなんかして捕まってたな
2ちゃんだったかは忘れたけど
980名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:56.33 ID:RhRYBReb0
>>956
商人が商人である限り問題ない
彼らは自分の首を絞める縄だって売ってくれる
981名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:00.98 ID:94337xyh0
大連に行って、日本よりもちょっとだけ豊かな生活をするスレはここですか
982名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:01.89 ID:B7cXn/Cc0
>>940
連合が潰したんだよ

2003年に労働基準法に解雇自由の原則を明文化しようとされたが、これが覆ったのである。
既に2001年10月2日に、小泉首相は衆議院での代表質問に答えて「雇用の流動化が進む中で」、
「解雇基準やルールの明確化は必要だ」と答え、解雇法制への取り組みを表明していた。
この法改正の目的は、解雇にまつわるトラブルの防止や紛争の迅速な解決にあったが、
解雇自由の明文化は、雇用の流動化を促進する効果も期待できたといえるだろう。
政府原案では、「使用者は、この法律又は他の法律の規定によりその使用する労働者の解雇に関する権利が制限されている場合を除き、
労働者を解雇することができる。但し、その解雇が、客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当であると認められない場合は、
その権利を濫用したものとして、無効とする。」となっていたが、民主党等の反対を容れ、
原則と但書きを逆転して「解雇は客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、
その権利を濫用したものとして、無効とする。」と修正された。つまり当初案では、
「解雇は原則自由―ただし濫用は無効」であったが、修正により解雇権濫用法理が前面に出されることになったわけだ。
http://www.dir.co.jp/publicity/column/060420.html
983名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:03.87 ID:jg4KRaUn0
これだけリストラされてるのに労働力不足ということはないなw
人は余ってる
50歳定年制は、年金額を生活保護レベルまで下げる事とセットだな
984名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:16.09 ID:XsXcnsOl0
給料が低いなら給料上げればいいんじゃね?
今まで時給800円でやってた仕事に8000円払うようにするとか
一気に引き上げてやればいいんだよ
沢山払って沢山使わせればそれで金は回るんじゃね?
985名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:22.98 ID:RHYh7OQh0
経済の不況が原因だけでなく、団塊ジュニア以降の世代は異常な男女分断プロパガンダに
テレビや雑誌やネットなどからさらされてきたからな。このスレもその一つだろう。

若い女性に韓流が人気とかの報道も少子化に影響があると思うね。

少し前から婚活とかマスゴミが言い出したのは、さすがに子供が減りすぎてヤバイという
状況になったからだろう。
986名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:24.68 ID:z5EEYJqLO
>>970
原発で働け

どうせ死ぬんなら
987名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:31.65 ID:ApOTzwEa0
20年前に会社入っていれば、大企業でも高卒で課長になれたのにね。
988名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:39.39 ID:MIQkIO/G0
>>970
土いじりオススメ
鉢植えの果樹栽培とか楽しいぞ。
989名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:43.08 ID:7QZD0Err0
>>931
だよな
高橋名人とかビックリマン、ドラゴンボールの最初から最後までリアルタイムだし
仮面ライダーは倉田てつをだったし
子供の頃に最高の幸せを経験したのが実は氷河期世代。

今のグリーやドラクエの賭博で狂ってる奴らはマジで悲惨
他に楽しみが無いから非正規を叩いてストレス解消してるだけの社畜もいるし
990名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:44.98 ID:GN6T8zhK0
>>963
でも、実際40前後になるとめちゃくちゃ焦るみたいよ。
周りの人も子連れ非正規の人と結婚したしな。

991名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:46.79 ID:DzAKQb1B0
子供産んだら子供がかわいそうだよな。カインズのフードコートとかで、
日曜夜にラーメンすすってる子沢山の貧しそうな坊主頭みると眩暈
がするわ。
992名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:18:50.71 ID:Q6iHK8Tf0
>>968
親の介護はどうするんだ?
趣味に生きたくても親を介護してたらそんな時間なくなるし
老人ホームに入れる金を工面したら趣味ができない
993名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:19:14.64 ID:Ulopoh0/O
>>974
行き過ぎた非正規雇用の結果、また無職が増えている感じがする
994名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:19:41.46 ID:2GH3LZyk0
>>993
無職になる自由があるのが資本主義だよ
995名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:19:59.63 ID:LB1xyR7d0
とりあえず籍でもいれよ
996名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:03.69 ID:jicA7Gnq0
俺は親が金持ちだからニートだわ
片っぽ呆けて大変だけど

結婚は諦めてるが、親が死んだ頃、億単位の金が入る予定

親は長寿の家系だから90まで生きるだろうな

遺産相続してもきっと60歳近いな

意味ねーー
997名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:05.42 ID:S2YgySPD0
>>985
というかそういう婚活関連の業界儲けさせたいだけにしか見えなかったが
998名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:10.47 ID:4HjXg4cHO
>>992
見殺しにすればよろしい、いつか必ず死ななければならないんやし
999名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:12.10 ID:h8PKVcCTO
>>976
まず、俺たちが尊皇攘夷で動かなければならない
1000名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:15.56 ID:8FV6OR9T0
>>894
だろ。
ちなみに、今のユーザーのほとんどは40代以上。
20代、10代はまず居ない。
たまにいる奴はギラついてる。
俺の知ってる20代前半はもうそいつしか居ないけど、週休二日で、6時には家に帰って、アニメみて、むかつくくらいかわいい奴とデートしてる。
すでに年収400万超えてる。
ただの地方の中小企業の工場の工員だぜ?
たぶんここにいる連中の大半が、みただけで「プ」とかいって無視するような企業。
でも、そんな企業が世の中ごろごろしてるんだ。
人が居ないって嘆いてた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。