【四国】早明浦ダムの貯水率、約1カ月ぶり100%に

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:17:45.55 ID:Z7lXRBeI0
先週から今日までに各地で降ったので、今、水不足は東北の北側だけじゃね?
240名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:42:40.83 ID:EYoCUnbt0
>>225
それって数字からすると70人から調査したっていうアンケートのやつですかね。
国土交通省の渇水に対するアンケートの調査結果が見つかったんだけど、サンプル数増えるとかなり違う結果になるな。
ttp://www.skr.mlit.go.jp/kikaku/mizu/pdf/13_jimu02.pdf
241名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:47:47.54 ID:mrw3sIWL0
ここの水って 香川と徳島で取り合いになるんだってさ。

ダムのある高知県は このダムにほとんど依存してないとか

まあ、太平洋に向かって 海が広がり 四国山地という山が連なっているから 元もと不自由しないらしい

愛媛も 県内に剣山があり、そこからお水が取れるので 一切このダムと関係ない
242名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:03:21.44 ID:pL1YgHtV0
愛媛に剣山は無いよ。松山もたいがい水不足ぎみだったけどな。
243名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:41.97 ID:PNoFame70
毎年、渇水渇水騒いでるけど、100%とかすげえな
香川の人うどんやめた?
244名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:17.30 ID:dsv82VjB0
>>242
http://goo.gl/maps/uVFJI
実はあったり
245名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:20:00.71 ID:ow2Z0cH/0
>>243
不況で香川の貧乏人がうどんからヤマザキのパンにしたんだよ
246名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:20:37.90 ID:2xUEgwy50
よく分からんけど、香川は宝山湖みたいなんをもう何個か作るぐらいしてもいいんじゃないの?とは思う。
費用が凄いことになるんかな
by 徳島生まれの香川育ち
247名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:19.82 ID:fMT/opYU0
    ┌───── 金 ─────┐
    │                   ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│   客     |←うどん-|    店    │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
     水                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│       高 知 県 民              │
└──────────────────┘
248名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:28:28.69 ID:znI885fn0
>>246
そうすると、香川は水が余っているから、水利権を減らせと
徳島がいちゃもんつけてきた。
徳島はキチガイ、水でなんとか金をむしりとろうとしているヤクザ
249名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:28:57.20 ID:8uM+txoP0
八木沢ダムはどうなりましたか?
250名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:36:43.26 ID:dQmwpVLc0
251名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:42:38.18 ID:94jxU5qE0
よし、うどんくい行くかな。
252名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 10:22:52.63 ID:lbyE9uMW0
>>247
アンパンマンのチャート(w
253名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:50:40.36 ID:fReJ630s0
>>248
香川用水調整池(宝山湖)は、河道外貯留と言って、豊水水利権という、現在の日本でも基本的には禁止されている運用方法に含まれます。
河川法やそれに伴う運用規定が1997年に改定され、現在では下流側の同意があれば、
通常の水利権と比べ、いろいろと制限を付加した上で運用することも認められるようになっています。

香川県内のディスカッションにおける香川県の河川部長の発言によると、徳島側が発言した内容は、
「香川用水を作る際にそういうことはしないと説明があったはず。」というもので、
徳島県側は住民側に十分な説明を求めて、結果として納得しています。金銭のやり取りは無かったはずです。
法律上の問題や過去の調整内容に齟齬があるか確かめる行為を、普通は「いちゃもん」とは言いません。

なお、香川県は1997年度から香川用水調整池の予算を計上し、1999年度から堤体工事を開始をしています。
したがって、徳島の反対による工事遅れは存在しません。また、私の知る限り、徳島県側で反対運動があったという報道はありません。

この件でうどん県の人間が言うことを総括すると「お前の権利は認めない、自分の言うことを全て無条件で認めろ」といことですので、
よほど、うどん県の方がキチガイで、水を不当にむしりとろうとしているか、分かるかと思われますが。
254名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:41.37 ID:pL1YgHtV0
香川には被害妄想のひとがいるみたいですね。
水が足りない、少ないのは、昔からのことです。
少ないなら、少ないなりのやりくりをしましょうね。
水を分けてもらっておきながら、分け前が少ないって主張するのは、どこかおかしいです。
255名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:38:11.99 ID:hajZgrCj0
利水権を盾に四国発展の足を引っ張るのは、もはや徳島の伝統だな。

銅山川分水計画 -> 徳島県が水利権を盾に猛然と反対、頓挫寸前へ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%80%AC%E3%83%80%E3%83%A0

小歩危ダム ->徳島の反対で中止
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%AD%A9%E5%8D%B1%E3%83%80%E3%83%A0%E8%A8%88%E7%94%BB
256名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:58:24.09 ID:pL1YgHtV0
>>255
小歩危ダムは計画中止になって本当によかったね。
あの時代に環境保護の視点はあまりなかったと思われるが、
結果オーライだと思う。
国道32号と、土讃線の移設という、当時の土木レベルでは困難な問題があったのも幸いだった。
257名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:50:44.96 ID:fReJ630s0
>>255
銅山川分水問題は、内務官僚が、内務省令で事前に県会の承認を得るように定められている分水の覚書を勝手にサインして、
事後承諾で徳島県会に批准しろと要求したんだから、徳島県会側が反発受けて当然でしょう。

内容も吉野川の状態を全く無視しており、説明に来た内務官僚が徳島県会で論破されて、
翌日の住民説明会でまた論破されかかって、列車時刻を理由に逃げ出す珍事を起こしたのが全会一致で反対された原因の1つです。
他に、住民側から「もっと対話する必要がある。今夜の宿と交通費全額もつから帰るな!」とまで言われて、国側が逃げ帰った事例を私は知りません。


小歩危ダムに関しては、前述の通り、徳島のみならず高知も反対しているのですが。
高知も徳島も、吉野川総合開発で得た水利権を余らしており、巨額の投資をして新たに巨大ダムを建設する理由がありません。
258名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 09:08:48.35 ID:m6sXfEWe0
長々と、徳島は俺の都合しか考えてない、これ合法と得意顔で解説したと
259名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 09:58:15.01 ID:bLNpTVgp0
>>258
うどん県がこれまで捏造してただけでしょ。ホント日韓W杯前後の朝鮮人みたい。
260名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 09:58:22.79 ID:iEGUzGyUO
>>258
水利権の話なんだから、関係法令に則って論理的に説明するのが普通だろ?

ことごとく論破されてくやしいね、迂鈍県民。
261名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 10:06:16.97 ID:FN+O07u50
>>258
徳島が自分の都合しか考えてなければ、香川用水は開通してないはずだし、
仮に開通しても、>>71により異常渇水時に香川は取水できないし、香川用水調整池も建設できていはずなんだが。

徳島は俺の都合しか考えていない(キリッ、とドヤ顔で話してる奴は一体何なんだか。
262名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 10:16:53.13 ID:tR3rXyim0
うどん県の水乞食は、阿讃山脈を勝手に「讃岐山脈」と名称を変え、広めて実行支配している
朝鮮人のような民族だから、日本人の良識や道徳観念と合わないのは当然でもある。

日本の中のチョン。
それが、うどん県。
263名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 10:31:33.19 ID:rR6YsWub0
>>245
パン 1斤(400g前後 1000kcal) 約150円
うどん 1玉(ゆで麺250g前後 260kcal) 約30円

うどんは貧乏人の味方

264名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 10:37:50.28 ID:OShOgfy40
「阿讃山脈」「讃岐山脈」の問題は水利と関係ないだろ(w
それを持ちだしたら負けだ。
まあそもそも徳島の平地からみたら、南には四国山地で、北側の山脈は讃岐との境の山と思うんだろうが、
徳島側は、中央構造線に向かって一気に切れ込んでいるので、香川側に比べて山地の面積がはるかに少ない。
香川側の平地から見たら徳島は山地のはるか向こうなので、県境の山という意識が低いんだと思うよ。
まあ一般的に「讃岐山脈(阿讃山脈)」ってことになっているのも、理由が有るんだと思うよ。
265名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 10:53:50.90 ID:m6sXfEWe0
まあ何を言おうと
仙谷由人のおかげで徳島は悪役イメージ
これは動かない
266名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 11:15:14.64 ID:OShOgfy40
まったく徳島市民のお陰で関係ない二区や三区まで悪者扱いか・・・。
悲しいけど、仙谷でさえ、一番マシな政治家なんだぜ、後はカスみたいなのばっかり、
三区の後藤田とか、後藤田とか、後藤田とか・・・。
267名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 12:37:47.79 ID:hn8DlkOm0
なんか、水利権で徳島が叩けなくなったから、今度は政治家で陥れようとしているな。

徳島県出身と思われがちな政治家一覧

元徳島県知事 圓藤寿穂  香川県高松市出身 ←本籍は徳島県板野郡。高松高校卒。箱物行政ばっかりしてたと思ったら汚職してた。在任中に逮捕・更迭。
現衆議院議員 後藤田正純 東京都調布市出身 ←本籍は徳島県吉野川市。筑波大附属駒場高卒。キャバでエロいことしたのがバレる。通称エロゴトゥーダ。
現徳島県知事 飯泉嘉門  大阪市池田市出身 ←マチ★アソビという徳島のヲタ祭りに呼ばれてもないのに毎回顔を出す。日本初の痛知事として有名。

エロゴトゥーダは東京都出身。親父が徳島出身でカミソリゴトゥーダの甥というだけで。
仙石は徳島出身でおk。徳島市の連中は第十堰がどうのこうの言ってる仙石支持派のプロ市民どうにかしろよ。
268名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 12:44:24.54 ID:zz7J0e740
ああ、99%がうどんの茹でに使われるという…
269名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 12:45:42.16 ID:4x+kqedd0
高知県民だが今年は異常気象
雨が多すぎて寒い
例年のように断水でうどんを茹でれないくらいが一番いい
270名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 12:53:14.59 ID:+4Zqfrk00
>>265
仙石よりも、バカカワがうどんキチガイで他県に迷惑かけてネタにされてるイメージが強いがな。
渇水・洪水関係スレ見てみればどんだけ「うどん」「茹でろ」「茹でるな」で埋まってるか見れば分かる。

まぁ、必死にうどん県民が工作活動してるんだろうけど。ここまで露骨なのはねぇwww
271名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:05:56.68 ID:CyY3eeLA0
そもそも旧吉野川て必要?
どうみても埋めた方が良さそうだが。
272名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:07:51.81 ID:bSnN+noE0
>>214
最後の問答が全てだなw
273名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:09:03.59 ID:+4Zqfrk00
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346383992/ ここで検索かけてみた。

602レス中の結果

「うどん」 抽出レス数:30
「茹でる」 抽出レス数:7
「香川」 抽出レス数:9

スレとは関係ないのに渇水というだけで圧倒的人気だったwwww
この板では、「仙石の嫌悪感<<<うどん県のキチガイっぷりをネタにしたい感」
スレとは関係ないのに、今更終わった感がある政治家を出してこられて、必死に叩いてもねwww

いい加減うどん県民は現実認めろよ。m9(^Д^)プギャー
274名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:12:28.48 ID:wUE4RKqY0
小豆島ってどうしてるんだろ
雨少なくて、島だから大変だろうに
275名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:49:34.00 ID:6ipWh4F70
>>271
旧吉野川は元々本来の河口で、地下水の流れがこっちに流れているため、
埋め立てると、吉野川北岸河口部の地下水や農地に塩害被害が出る恐れがあります。

また、洪水時には旧吉野川は、一部の支流を本流を合流させずに紀伊水道へ排出する役目や、
北岸部の洪水時に堤内に溜まった水を排水する役割もあります。

>>272
元々、讃岐地方ではうどんはぜいたく品として年数回食べてた程度だったのですが、
水が貴重品ではなくなった上、小麦が廉価になったので、常食するようになったんでしょうね。

まぁ、ネタとしては面白いと思いますが、うどんの調理でそこまで取水量が増えるわけでないので、
うどん県民の魂の安寧のためと考えれば、放っといてあげるのがよろしいかとw

>>274
内海ダム再開発事業をやってまして、ダムの貯水量を約10倍にする予定です。
http://damnet.sakura.ne.jp/Dambinran/Photo/3289ToDMK01A.jpg
276名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 14:19:46.60 ID:CyY3eeLA0
吉野川の流量が減ると、海水が逆流して、河口近くの農地で塩害が起こる。
というのが、徳島が必要以上に水利権にこだわる理由か。
277名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:06:54.65 ID:CyY3eeLA0
徳島は南海トラフの津波が来たら陸前高田状態になって
泣きながらうどん人に助けてもらわなきゃいけないんだから。
今のうちに恩をうっとけばいいのに
278名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:13:30.63 ID:6ipWh4F70
>>276
吉野川本流は海水逆流防止用の堰として第十堰、旧吉野川・今切川には河口部可動堰がありますので、
これら堰を超えて逆流することはまずあり得ません。

海水が逆流云々と言うのは農業用水の末端での話です。徳島沿岸の農業用水は、第十堰から取水していますが、
第十堰は平均で海抜4mの高さしかなく、そこから傾斜をつけて農地まで流すため、
農業用水に十分な流量がないと、潮の干満や台風などの高潮で農地に海水が逆流しかねません。

なお、徳島県は農業用水の除塩用水を不特定用水として計上されています。

>>277
残念ながら、徳島県は吉野川総合開発や1994年の渇水で恩を売りましたが、香川県は仇で返しています。
朝鮮の方を見れば分かる通り、恩を恩と感じない人間に恩を売るのは無駄です。
279名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:25:22.86 ID:RNxTzFjw0
茹で放題ですぐに足りなくなるなw
280名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:31:22.92 ID:YsLaCMsv0
俺たち四国民の早明浦ダムは
日本で一番有名なダムだな
281名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:28:39.06 ID:CyY3eeLA0
>>278
2005年は発電用の水を緊急放出したり、高知分水を止めてやりくりした
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranB/TPage.cgi?id=213

それでギリギリ足りたからなんとかなったけど、完全に底をついてたら
水利権に基づいて不特定用水は流しても、香川用水を止めてただろうな。

現場の判断とか?で、香川用水に流す量を増やしたかもしれないけど、
公式には不特定用水の削減に応じなかったんだから
恩を売ったとか言える義理じゃない。
282名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:30:34.03 ID:f5sfdhSe0
>>280
やっと答えが返ってきたかw

【四国の水がめ】早明浦ダム、4次取水制限開始 平成17年以来 28日頃貯水率ゼロへ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219457236/739

739 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 15:00:15 ID:41hPqdH/0
早明浦ダムと黒部ダムどっちが日本一有名なダムなの?
283名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:41:30.21 ID:tR3rXyim0
>>282
でも観光資源になってるのは黒部ダムじゃね?
映画になった実績はデカい
284名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:42:32.83 ID:mtugVYgm0
好きなだけウドンが食べれるな!
285名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:45:15.59 ID:CyY3eeLA0
水争いで、昼ドラ化だな
286名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:51:49.26 ID:6ipWh4F70
>>281
私が話しているのは1994年の渇水ですが、なぜ話を2005年の渇水に逸らすのですか?
1994年は不特定用水を削減し、削減した分を貯留していたものを香川が使用できるように措置を取りました。

この件では多大な恩があるにも関わらず、某新聞は「渇水は徳島のせい」という記事を載せたわけですが。
それで、県民の側が間違いを指摘するどころか、一緒になって徳島叩いてるのは理解に苦しみますね。
287名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 17:23:29.27 ID:HVaY+TG/0
このスレ読んでると香川ってマジ韓国そっくりだなって思うw
288名無しさん@13周年
>>286
そりゃまあ本四架橋騒ぎの時に
実は単なる想像だった「淡路・鳴門ルート架橋なんて技術的に無理」という報道を
完全無欠真実扱いで大絶賛した県民ですからねw