【野党】 橋下徹氏「渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」とツイッターで暴露 「維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★合流話、党への執着で物別れ 橋下市長ツイッターで明かす

 大阪維新の会代表の橋下大阪市長は30日、みんなの党の渡辺代表と8月中旬に市内で会談した際の様子を
短文投稿サイトのツイッターで明かし、維新の会とみんなの党の合流話が不調だったのは渡辺氏が同党存続に執着したためとの認識を示した。

 橋下氏は「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、
渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

 さらに「渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました」とも記している。

山梨日日新聞 http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&newsitemid=2012083001001637
2名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:33:13.03 ID:PDxDyvcvP
深い勘
3名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:33:36.90 ID:1yeS9Wxa0
渡辺は吸収しきれると思ってたんだろうかw
4名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:34:17.84 ID:We20u1THP
どんどんばらそう
5名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:35:26.10 ID:K6+eMYZZ0
山崎拓を引き入れて変態の会にしたら?
6名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:35:30.57 ID:dnY+MpxZ0
維新を吸収する力はないだろうよ
7名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:35:32.01 ID:8TbSy66w0
あ the end
8名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:35:39.75 ID:hP0GC+dP0

渡辺って、第2の民主党みたいなこと言ってるよな。
耳ざわりはいいけど、実行は不可能なことばかり。


9名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:35:50.86 ID:JDtrUPxa0
渡辺は小判鮫のくせに勘違いし杉
渡辺置いて維新に合流すれば皆幸せになるんでないの?
10名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:36:00.00 ID:GPkJ97KK0
維新の会に吸収されたらアジェンダって言えなくなるからな
これは仕方ないな
11名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:36:01.07 ID:GtYk5m9u0
維新の国政進出のあおりでみんなの党は中途半端な位置に
立つことになってしまったな。さよならアジェンダ。
12名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:36:24.84 ID:O92q+FyC0
ソフトバンクなら×
13名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:36:33.06 ID:PPljm6Ln0
みんなの党なんて、小泉もビックリするくらいのアメリカ代理人。

リーマンショック時のジャンク債権を買うとか言い出して、あの自民からも放り出されたw
14名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:37:07.01 ID:eTBVKtSA0
維新を吸収?なんで上から目線なんだ?
明らかに維新の方が有利な立場だろうに
15名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:37:26.96 ID:s+TKoN4A0
渡辺がバルンガで橋下が太陽な感じか
16名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:37:37.82 ID:aOlySOYW0
ヨシミは調子に乗って欲が出たんだろう
決定的に器が小さすぎるしな
17名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:37:43.80 ID:Qr21XFCS0
>>1
内情をバラすなよ、馬鹿
ブレーンが同じだからいづれは大同団結するかも知れんのに
ばか
18名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:38:02.96 ID:XdS3MSEh0
みん党と維新の決裂は
政策が同じだからまとまれるわけじゃないってのを
はっきり示してくれた
人間である以上は、それは当たり前のことなんだけど
19名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:38:47.17 ID:6ydNmRQg0
なんでみんなの党にこだわりがあるのか意味わからんと思ったが
自分が党首でありたいということか
20名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:38:51.30 ID:t7AZG7nJ0
天下りを根絶するという目的が一緒なら、別にどうしても一緒にやる必要はないだろ
法案の決議の時に賛成票を投じればいいだけ
21名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:38:57.31 ID:LKRSlpieO
政治家に必要なのは空気を詠む力
渡辺は全くダメ。

しかも改めてみんなの党ってネーミング酷いよ。
22名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:39:14.58 ID:oYigNd/10
とりあえず 八策>>>>アジェンダ だった罠
23名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:39:41.85 ID:3X5dckY90
渡辺さん
勘違いしすぎ(笑
24名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:39:58.42 ID:0fCVSasIO
維新が推薦しなければみんなの党なんで議席増えないやろ?
25名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:08.23 ID:+bfvzzFR0

「小さい政府」を目指す政治勢力には大集結してほしいんだがなあ。
26名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:17.14 ID:F9qOfi8v0
渡辺ダッセエw
27名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:23.96 ID:NqRgsqE40
渡辺には江田がついているから大丈夫だと思っていたのだが・・・・・ 

維新に合流し、みんなの党は解党するのが正しい戦略。
28名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:38.39 ID:bENUW04A0
小せえ男ですよ、ヨ↑シ↓ミ↓君は^^
29名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:41.96 ID:RUP91UEW0
維新から「こっちみんな」と言われたみんなの党w
30名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:51.66 ID:L/uHjus60
吸収するかされるかだから
不平を言っちゃダメよ
31名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:51.72 ID:KXryoaP50
大体、渡辺みっちーの息子のくせに、声が田中真紀子そっくりって一体どういう事なんだよ
32名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:40:53.63 ID:ylzpmVZL0
みんなの党

はい消えた
33名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:41:21.18 ID:Rq2rRNfe0
みんなの党は毛等の出先機関だろ
34名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:41:32.76 ID:3qgJW+lg0
オヤジの代から小者の家系
35名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:42:15.07 ID:86rZ4EVP0
あの首が無い人だっけ?
36名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:42:19.46 ID:8ZwYuExWi
むしろその後のアカヒ捏造のほうが焦点だろwwwww
37ウムウム:2012/08/30(木) 17:42:47.06 ID:3KTH55dE0
「アジェンダ」って連呼する段階で
ちょっと足りないのかな、と思ってしまう。
38名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:44:01.35 ID:YYFxQ+Gj0
渡辺さん、もおちょっと妥協して、
条件下げて、威信とくっついてくれ

公務員の給料を下げてくれ

天下りに天誅を与えてくれ

39名無しさん@13周:2012/08/30(木) 17:44:40.17 ID:5+318hm00
ヨシミは所詮小物

あっちにペタペタ こっちにペタペテで

小ズルイ
40名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:44:53.98 ID:oKUxYRL60
もともとのみんなの党のポジションを維新に奪われそうになってるからな
次の選挙で痛手を食らうのは民主とみんなの党だと思うわ
41名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:45:03.07 ID:h9jLT9jKP
維新なんかに近づいたのが政治的ミスなんだよ
渡辺は橋下の本質を見抜けなかった時点で負け
42名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:45:54.70 ID:XZ7GvQxx0
寄生政党
43名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:45:58.83 ID:KxeP16a10
渡辺の勘違いっぷりがすごいな…
橋下維新が進んでみんなに吸収される理由がいったいどこに存在するんだよw
44名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:46:15.44 ID:MqTow0gQ0
江田ってかなり優秀だよね。
渡辺と決別して、維新で政策面で指導的立場になれるんじゃないか?
45名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:46:57.76 ID:ZaEPLM830
まあ理念のない野心なんて
討ち捨てられるんだよ

組織のトップは一人でいい
橋下はそれに渡辺ではなく安部を選んだということか
46名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:47:09.29 ID:eRlhAips0
冷静に考えてみよう

大阪維新の会は地域政党で国会議員は1人もいない。まっさらな状態。

それに対し、みんなの党は国会議員がすでに16名?いて
さらに地方議員も200名はいる。
そこまで育てた党を、まっさらにして新しくなんて到底受け入れられる
ものでもない。
だから、平行線になるわな。

だから、みんなの党はみんなの党で今までどおり政策が合えば手を組むで
よいのに取り込もうとするからつけ込まれるんだよ。

選挙後、手を組めば良いと思うけど、消費税増税法案の
廃案をされたらたまったもんじゃない財務省の思惑に乗ったマスコミに
お前ら踊らされているようだな。
ここで叩けば叩くほど、増税賛成の民自公に有利になることを忘れるなよ
47名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:47:30.34 ID:a6mDSx9H0
世論の誘導も上手くなってきたな
バカッターで釣り上手
48名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:47:41.00 ID:NIVTpbWi0
似たもの同士なんだから仲良くしろよw
49名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:47:43.58 ID:E7mrXEuS0


みんなも維新も支持団体は同じ統一教会、創価学会にカルト教団

50名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:47:52.30 ID:KNhskXOy0
>>44
橋本の下についた辛坊とか中田とかとはまず合わないから無理だろ
51名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:49:43.13 ID:OiAtdLMq0
バラすんじゃなくて
これも渡辺と口裏合わせ済みだろう
52名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:49:57.28 ID:zyEioLaY0
「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いました」

これは、逆に維新がみんなを吸収しての拡大路線だと思うんだが?
橋下の意にそぐわないと、抵抗勢力のレッテルはられちゃうんだな。
53名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:50:15.70 ID:KKXTAyhf0
みんなにそっぽを向かれたみんなの党w
54名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:50:37.43 ID:+4GmYfzS0
渡辺の固執に橋下もア然だ
55名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:50:48.33 ID:DDkNRlPxO
渡辺はみんなの党に吸収拡大
橋下は維新の会に吸収拡大
どっちもどっちやん
無理にくっ付けずふつーに連合組んどきゃあいいものを
なりあがり者の野心は政策の邪魔をするなぁ
56名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:51:57.51 ID:p5GwkubB0
しかし渡辺も使えねぇ奴だな
57名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:51:59.97 ID:ONfEavaQ0
渡辺は所詮、「栃木の九官鳥」レベルでしかない。
野党で口やかましい九官鳥が、日本共産党。
保守系で口やかましい九官鳥が、みんなの党の渡辺。
江田は、入る党を間違えたなw
58名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:52:14.51 ID:a7zOcKkG0
この後の渡辺の反応を待つのがいつもの橋下の手法
59名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:52:15.26 ID:MH7GQWt40
>>50
TVではそんな感じしなかったけどな
60名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:52:32.61 ID:cQFIanN40
【政治】みんなの党、分裂へ 参院議員3人が近く離党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346309509/
61名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:52:44.39 ID:woNXifdF0
ハシシタに騙されてはいかんでよ。
民主の二の舞になるでよ。
62名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:52:54.58 ID:eRlhAips0
>>55
そうだよな

普通に選挙協力でいいじゃない。
東はみんなの党に投票
西は維新の会で投票

選挙区は各党で調整すれば、何の問題もないと思うんだが。
63名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:53:31.44 ID:kTl3H1160
8月中旬の話を今するってことは、何か進展があったってことなんだろうな。
橋下、そういうの見透かされるからやめといたほうがいいのに。
ああ、ヨシミは存在価値無いんでどうでもいい。
64名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:53:42.23 ID:cQFIanN40
【野党】 みんなの党の江田憲司幹事長「大阪維新とは合流せず」 連携は「党対党で」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346315761/
65名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:54:54.29 ID:qOkxJGaM0
みんなの党は近いうちに空中分解するだろうし、あんまり係わらないが吉だ。
66名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:54:57.35 ID:Cia0cXPo0
そりゃそうだろう。
現時点で議員もいないのに何期待してんだ。
67名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:15.19 ID:LDN9muoOP
きっと物凄い上から目線だったんだろうな。
68名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:15.91 ID:3/LtYwIA0
渡辺は自民への怨念だけで生きてるのか?
それじゃあ、誰もついて行けないよな。
69名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:24.68 ID:ZQthUWVY0
ぼっちゃん世襲議員の限界
70名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:38.17 ID:k1+DlsKm0
橋下「だって、アジェンダですからwwwwwwあじぇんだってwww」
71名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:49.40 ID:3xOVphTn0
これで、大手を振って一本釣り出来るってこと。
72名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:56.91 ID:fO2AwxD40
このままいくと渡辺は小沢と手を組みそうだな。
73名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:55:58.65 ID:zVJsrfku0
>>60
>>64
そりゃこうなるよな、離党しようとしている議員はまだ現実見ているわ。
落ちる可能性が高いのに、維新と切り離されたら余計に落ちやすくなる。
74名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:56:03.50 ID:wNU59QtU0
>>1
そら維新と組みたいとかぬかしてる連中は
一時的ブーム利用で選挙乗り切ることしか考えてないからな
みんな考えてることは渡辺と似たりよったりだろう
75名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:56:27.24 ID:5KdcewWG0
みんなの党は自民の二軍が分離独立しただけだからな

ちなみに三軍が独立したのが民主
76名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:56:40.05 ID:uev/BsKS0
ただの主導権争いか。あほらし。
77名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:56:54.62 ID:MgAEfjXW0
渡辺アホやな……
まぁ、あまり政治センスは感じなかったけど
みんなの党という党名で天下を取れると思ったか?
78名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:56:58.93 ID:gZH7PLtYO
>>61
騙されるな、って言葉は谷垣に言っとけやwww
あいつ民主に何回騙されてんだよ、ボンクラが。
79名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:57:15.32 ID:qzS/d4470
「私はTPPと外国人参政権とカルト宗教と民団と不倫が大好きです。」
80名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:57:18.01 ID:Bxn0+P+l0
オヤジの二の舞だな(´・ω・`)
81名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:57:38.56 ID:Egs0blPFO
ツイッターでバラして不快感とかアホの極みだな橋下
どうせ渡辺に追求されたとき私的発言がどうのと逃げる為だろうが、こういう下品な手法は気に入らんな
82名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:57:39.79 ID:LgTeS6Lu0
これどっちもどっちやん。

橋下だって「みんなの党を壊して」って言ってるやん。
んで渡辺に不快感とかどんだけ態度でかいんだよハシゲ!

これでハシゲの肩持つ奴っているのか?
83名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:57:53.50 ID:P9hG+0La0
渡辺は身の程を知れよ
橋下とは器が違うわ
84名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:58:18.64 ID:ePNfYv4U0
>>78
谷垣が騙されてるはずないだろ
85名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:58:28.55 ID:qAI4nTCA0
渡辺を追い出して、江田がやれ。

渡辺は現実の政治を動かす事を忘れて、アジェンダにこだわりすぎて、
アジェンダさえ守れば、国民の生活や政治はどうでもいいと思ってるとこがある。
86名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:58:32.88 ID:V74IUWUP0
あーあ、フラレちゃったw
87名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:58:33.96 ID:k1+DlsKm0
>>81

橋下が上品だったこと無いだろww
88名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:58:52.85 ID:Ws1eCyaE0

渡辺は頭おかしいw
89名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:59:04.39 ID:sfDuOWVd0
>>1
なんだこりゃ?

つまり行政改革のため互いに協力し合って、政治を変えていくわけじゃなく、
互いに上になりたくて主導権争いをしてたって事?

名古屋の連中もそうだけど、なんでこうトップにこだわるかねぇ
本当にこのレベルの政治家しかいないんだなぁ…ガッカリだわw
90名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:59:22.53 ID:GUbQdRlN0
中身が日本のためになるなら組めばええやん。
そんなの二の次でメンツが大事なんすか?w
91名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:59:29.99 ID:ngsOm6J20
渡辺ってどの渡辺だ
俺の知ってる渡辺か?
92「愚老人」:2012/08/30(木) 17:59:33.54 ID:Dmp9/R8n0
いつまでも「アジェンダ」って、わけのわからん言葉を使うやつは、ハナから怪しい。
93名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:59:36.51 ID:8pG4VFUk0
アメリカ大好きみんなの党と
北チョン大好き維新の会じゃ
水と油の関係だろうが。
94名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:59:36.67 ID:dVB02hNG0
>>46
ほぼ同感だな、ある点を除いては。

自分が育てた党を簡単に解体なんかできるわけがない。そんな心の広い政治家は
渡辺だけではなくほとんどいないよ。
95名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:00:26.06 ID:UUYhEATB0
維新の会をナチスとすると、みんなの党は鉄兜団みたいなもの。
96名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:03.02 ID:0fCVSasIO
>>81
アカヒへの反論やから会談内容ばらしてもかまわんやろ?
渡辺は会見するらしいよ
97名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:07.33 ID:3xOVphTn0
「渡辺は橋下の味方ではない」ということが確定した。
一番味方っぽく見せていた奴を選挙前に蹴り落とす、橋下ナイスw
98名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:10.29 ID:rvPSrqr00
アジェンダ渡辺
99名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:11.15 ID:5KdcewWG0
>>82
維新と対等だと思ってるの?
みん党のほうが維新に土下座して連携を頼みたい立場だろ?
嫌なら、みん党単独で政権を目指せよ

大体なんだよ政党の名前が「みんなの」ってw
ギャグか?
冗談は渡辺の髪だけにしろよ
100名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:18.95 ID:k1+DlsKm0
>>95

民主党は、しねしね団だなw
101名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:21.14 ID:Rv3/LzQsO
>>1 このバカっぼさが、アジェンダの取り柄じゃん。
102名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:28.33 ID:e2+3XHAD0
維新よりみんなが上だなんてどういう思考回路してるんだよw
103名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:35.44 ID:hvI8q4tO0
ミッチージュニアは所詮その程度の器だったってことだな。
古賀はどうすんだ?みんなの党が離れたら維新なんか手伝ってる意味ないだろ
104名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:01:54.32 ID:Cia0cXPo0
地方議員もいないのに国政選挙をやるとなれば、
思うように票はとれないだろ。
候補者がアホだと維新の看板だけで当選できん。
元民主だったら確実に落選する。
105名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:02:24.84 ID:WtzH3c5s0
>>62
中田宏のいる創新党は維新に取り込まれるのは確定で
創新党の地盤の東京埼玉神奈川を維新が欲しがるから無理
106名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:02:36.22 ID:/gsObUwt0


そりゃ地位的にも経歴的にも渡辺なんかが維新に入ったら完全に仕切られるわなwww

107名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:02:53.64 ID:7vrr2Zd70
断るという事は橋下も維新の会にこだわってるという事だろ
維新の会なんて胡散臭い名前もどうかと思うぞ
108名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:03:09.39 ID:GI3Zr2UU0
渡辺氏は「維新の会をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、
橋下さんは、維新の会の拡大路線でした」
109名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:03:14.08 ID:z6alijGF0
渡辺の顔って典型的なマルチ商法詐欺野郎だよ。
相手を批判してるわりに自分の言動は矛盾ばかりで低脳。
110名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:03:36.14 ID:FSlXE6ZV0
結局連携するよ。それがアメリカ様からのご指示。
ブレインは維新もみんなも小泉のブレーンと一緒。
竹中がバックにいる。岸とか堺屋とか脱藩高橋とか古賀とか。
もとはといえば同じ穴のムジナだし。

BKDBKD。
111名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:04:10.24 ID:wNU59QtU0
>>99
>維新と対等だと思ってるの?
>みん党のほうが維新に土下座して連携を頼みたい立場だろ?

どうせ風が吹いてるのは一時の間だけなんだ
協力取り付けて今回の選挙乗り切ればあとは用済み
維新に関してはみんなそう思ってるだろう
112名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:05:02.93 ID:7vrr2Zd70
>>109
橋下の顔って典型的なマルチ商法詐欺野郎だよ。
相手を批判してるわりに自分の言動は矛盾ばかりで低脳。


渡辺と橋下を入れ替えてもなんら不自然がないw
113名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:05:14.24 ID:XLOIt8NG0
新党ひとり、再び
114名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:05:21.95 ID:QxkfDMLI0
渡辺って権力闘争したいだけなんだよな
115名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:05:38.97 ID:8HONJrYsO
大阪維新の統一協会

みんなの統一教会と大阪維新の統一教会ブレーン、高橋洋一
http://thot-diary.cocolog-nifty.com/gukumatz/2012/06/post-d93f.html
116名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:06:04.23 ID:eRlhAips0
>>94

なるほど。
みんなの党はインフラができているからそれに乗っちゃえば楽でしょ?
どこの馬の骨かわからん奴らを擁立して選挙に勝って、
いざ法案を可決の時にあーでもない、こうでもないと
言い始めたら、困るだろうか
らみんなの党に入っちゃえって言いたかったんだろうけどね。

大阪維新の会もまだ正式に国政に出るとまだ言っていないのに
マスコミは政局は商売になるか煽っているんだろけど。

ちょっと前は大阪都になる法案が可決されれば国政には出ないと
言っていたんだがな。

政治は一寸先は闇だわな。
117名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:07:13.34 ID:S6p1Qms/0
>>27
渡辺と江田って犬猿の仲って聞いたことあるけど
118名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:08:45.12 ID:KZIiZ2lpP
党派にとらわれず法案の内容で是々非々で対応する
って言ってませんでしたっけ?渡辺さん
なんで党勢の拡大を狙ってるんですか?
119名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:08:55.35 ID:9FSWM4Ri0
確かに、マニュフェストが腐ったような「アジェンダ」を
平気で使ってるからな。
髪型をいくら頑張っても中身は古い。
120名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:09:08.18 ID:w6QvIXGCP
どっちもTPP賛成だからどっちにもつきたくないなあ。
やっぱ石原、たちにちしかないかなあ
121名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:09:31.92 ID:OCk63OlDO
渡部美智雄の息子だぜ 権利にとりつかれてる
122名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:09:43.11 ID:dVB02hNG0
>>116
欲が出たんだろうね、人気がすさまじいから。
123名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:10:26.08 ID:YmuJauMx0
>>104
それは橋下や松井もわかってるでしょ。
一部には橋下新党で衆院第一党に〜なんて夢見ている人いるようだが、そんなのは無理。
だから彼らは安倍とつながりを持とうとがんばってる。すでに持っている公明との関係と併せて、維新〜自民〜公明で選挙協力体勢をつくり、
最初は地方、最大でも関西圏で国会議員を送り込んで徐々に党勢拡大というくらいのつもりだと思う。

しかし、みんなはつらいね。国政の政党としては現時点では明らかに維新より格上なんだけど、このまま選挙になれば話題性では維新に及ばない。
かといって正攻法では、党の組織力では自民どころか公明共産に及ばない。
話題性、つまり無党派が維新に流れれば、公明共産の後塵を拝すことになりかねん。
124名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:10:28.80 ID:IAsN34ui0
維新もバックについてるのはパチンコだから結局はゴミ
125名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:11:08.56 ID:Oma9mX9K0
こっちみんなの党ってよしみちゃんを総理にするためだけに存在しているからな。
126名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:11:53.24 ID:2z4XVz8Z0
どっちもどっち。両方とも潰れろ。
127名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:12:55.21 ID:LT/+0CtW0
おれの党
128名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:12:57.72 ID:x4wdSOR20
>>125
自民党に残っていれば今頃谷垣氏の次の総裁候補だったのにねぇ・・・
129名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:13:05.22 ID:Kr9M4n+a0
どこの政党支持していいかわからねー。
130名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:13:59.86 ID:ygDu2DxP0
124

あれはマルハンがハシゲに命乞いしただけ
131名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:14:09.07 ID:eRlhAips0
ヨシミも叩かれているが
自分が総理になる気は毛頭無いだろ。
結党の時には
みんなの党がある程度の数を握ればキャスティングボードが握れ
2大政党と政策の合う範囲で協力するようにすると
話していたが、
まさか、消費税増税の民自公の大連立増税翼賛会までになったら、
キャスティングボードなんか吹っ飛だからな。

つぐづく財務省の力はすごいな。
132名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:15:12.84 ID:hP0GC+dP0


みんなの党→みんな他の党

133名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:15:45.90 ID:vqWxVjWAO
唖然だ
134名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:16:05.20 ID:AD8AyKjNP
>  橋下氏は「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、
> 渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

そりゃあ、そういう話になるわな。

国政政党が、下部組織として維新の会を組み込む。
まあ、政党がどういうものかを下働きで学べ、と。

維新の会は未だ党としての体裁が無いから、組しやすいと思うのは当然だな。
135名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:16:06.31 ID:Rv3/LzQsO
>>117 たとえば江田が飲酒運転雪食いにダメ出ししたのに、渡辺が仲間に入れたりしてる。
136名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:16:23.33 ID:xq9k8vrj0
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/

137名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:16:25.72 ID:WHuM8EI+0
狐と狸の化かしあい
138名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:16:32.55 ID:0QhAF9zM0
ヨシミもさ〜

党勢拡大するなら自力でやればいじゃん
維新の足の裏を舐めるんではなくてw

そこからおかしいぞオマエ
139名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:17:03.32 ID:3uT94WwT0
橋下って

伸介を否定しない=橋下も893の杯を受けている

って認識なんだけど合ってる?
140名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:17:11.78 ID:Fe6/Y1NS0
>>131
脳内財務省?
141名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:17:42.11 ID:g82McBkQ0
橋下は既判力の時的限界、主観的範囲、客観的範囲とかたぶん言えないだろう。
誰か法学部出た議員さんは大阪市議会で質問してみてくれ、覚えてるかどうかw

>>123
あのさあー、自民党の地方支持者にとって「安倍」と言う名前がいかに忌まわしい名前か分かる?
あいつのせいで自民党は坂を転落するように全部ばらばらになったんだよ?

地方の自民党員が安倍を支持することなんて絶対にない。
都市部政党の民主党以上に、自民と維新の連携はあり得ない。断言してやってもいいよ
142名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:17:51.28 ID:VfSINsxoP
まあでもこれ記事の内容だと、橋下が
渡辺にみんなの党を吸収させろって
要求したように見えるな
143名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:18:06.82 ID:gZH7PLtYO
>>84
そうか、そうかwww
「近い内」で納得しちゃう谷垣は、騙されたわけじゃないんだなwww
バカは何度でも騙されるなあwww
144名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:18:37.83 ID:Rv3/LzQsO
>>121 おやじほどの毒がないしな。
145名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:18:40.38 ID:x4wdSOR20
>>135
>>飲酒運転雪食いにダメ出ししたのに、渡辺が仲間に入れたりしてる。

飲酒運転雪食いも、渡辺も世襲だしな
しかも親父は両方とも外相経験者
渡辺元外相の方が存在感はあった罠


146名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:18:43.85 ID:rR5OQ4Rc0
知ってた
147名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:18:55.38 ID:DDkNRlPxO
政策の方向性は両者大同小異だからな
以外でも何でもない、そらくっつくわい、とずっと言ってきたが、狂信者には見えないもんかぁ
政治家に願望と想像を押し付けるより、各党の政策をよく読めば大体の立ち位置は分かるだろうに
谷垣自民があんなのだっていうのも事前にわかったはず
148名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:19:14.50 ID:3uT94WwT0
>142

組織がバックだから強気に出たんじゃない?
149名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:19:55.09 ID:Fe6/Y1NS0
>>139
橋下がちゃらちゃら軽く大分年下なのに
あの伸介がハシモちゃんと呼んでいた
普通は「橋下!」と呼び捨てする伸介は

ようするに橋下のバックを恐がっていたんだろう
150名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:20:05.98 ID:C97P02Rv0
みんなの党は、NHKを分割して国有化、民営化する党是を掲げよ。
無党派層の票取れるぜ。
151名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:21:06.47 ID:kYC1D8Be0
橋本さんの顔見たら
変態なこと思い出して
ついついニヤニヤしてしまうw
152名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:21:20.77 ID:1Qyo6WEG0
橋下も終わりか
153名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:22:27.92 ID:pqwY8+UM0
マルハンやソフトバンクと組んだほうが都合が良いからね、仕方ないね。
既存政党と手を組んだら「維新の会」の名が泣くもんね。仕方ないね。
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120515/waf12051519430021-n1.htm
154名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:23:39.25 ID:mMsCXj6EO
実際みんなからミンスへ流れたな
155名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:23:41.94 ID:tyQLn2TA0
こいつはこの『お喋り』が命取りになる。
おそらく外交機密でも平然とバラすだろうから、国政にあたらせようなんてとんでもない。

この育ちの悪さを見るにつけ、本当に憐れな男だと感じる。
156名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:24:22.50 ID:g82McBkQ0
>>147
各党の政策を読めば、維新がいかに他党と相いれない政党かよく分かるぜ。
維新とみんなは特にみんなの売りの経済での方向性が真逆。
そして都市部新保守の維新は伝統的保守である石原とも外交・社会問題で真逆。
もちろん自民党ともね。

一番近いのが民主党なんだが。
157名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:24:23.86 ID:W/FQFVU5O
秘密をばらすやつは信用できない
158名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:24:29.49 ID:2CwKvHLz0
ソフトバンクは孫社長が橋下に惚れ込んでたから分かるんだが
マルハンってどっから出てきたんですかね?
ソース的なのある?
159名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:25:16.81 ID:dVWAzPAs0
おやじの七光りだけが取り柄のハゲが
「みんな」とか使うなカス
160名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:25:31.36 ID:sTwaJXim0
>>135
飲酒運転雪食い・・・その事件も嵌められたってよ。
議会の同僚と一緒に行って食事だけだったのに飲み物に酒混ぜられてたとかね。

で、その同僚はそこのフォローはしないし、本人は他の人に迷惑かかるから黙って寺こもってたけどな。
161名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:25:36.01 ID:AD8AyKjNP
>>153
もう、公明党とは、選挙協力の約束を取り付けていたはずだが?

維新の会が一方的に協力する形で。
162名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:26:00.07 ID:ZcVB24gV0
みんなの党じゃなくて、自分たちのための党だからなw
163名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:26:35.13 ID:VHTr8lF80
渡辺なんて風見鶏は相手にしちゃ駄目
164名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:27:23.37 ID:4ZRd0UtD0
チョンの手先の渡辺ザマーw

ハシシタも親チョンだけどなw

165名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:27:38.30 ID:BS8rb9wb0
おれからしたらみんな=維新なんだけどなw
166名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:28:26.34 ID:gZH7PLtYO
>>155
育ちの良い谷垣が、何度も何度も民主に騙されるのを、俺は哀れに思うがねwww
世間知らずの育ちの良いお坊ちゃんが外交なんかやれると思ってんのか?www
民主にすら騙されるボンクラだぞwww
167名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:28:51.12 ID:E7mrXEuS0



単純に維新がみん党の現職議員をもらって政党化するって話し合いをしたってだけ〜


【マジキチ徹は息を吐くように嘘を言うチョウセンヒトモドキ】

  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ



168名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:29:11.27 ID:xCrMO6470
前髪立ち上げてる奴は信用するな、ってばっちゃが
169名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:29:19.67 ID:lQ67dsrvO
>>158
おおかた市長サマが騒いでるカジノやりたいんだろ。
170名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:29:52.18 ID:BS8rb9wb0
>>166
そこで朝鮮人部落で揉まれた橋本さんですねw
171名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:30:04.52 ID:4ZRd0UtD0
>>165
おれからしたら・・・

両方とも




















いらないw
172名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:30:58.19 ID:0QhAF9zM0
劣位にあるほうが吸収合併させてくれと言うバカ
173名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:31:49.32 ID:uo3JNi1F0
みんなの党は渡辺のお陰で評判を落としてる
174名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:31:51.49 ID:k+zh9pXB0
おまえらこれがみんなと維新を分裂させる記事だってのになんで気づかないんだよw
公務員達はどうやって維新を攻めるか毎日顔あわせて考えてんだぞ
とりあえずみんなと維新を分裂させるっていうのもひとつの作戦
もう戦争ははじまってんだよ
175名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:32:22.47 ID:M036666U0
橋下は自分以下の人間しか優遇しないから一生維新には人材が集まらない
176名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:32:41.60 ID:RSXh/IGn0
渡辺も風呂敷を広げることについては橋下に負けてないからなww
177名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:33:16.29 ID:acIfoTQC0
在日系スポンサーが作ってるブームに騙されないで。

橋下維新ブーム=韓流ブーム=前政権交代ブーム
http://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY

党首が元サラ金(在日の資金源)弁護士の橋下維新の会も、おそらく民主党と同じ帰化人組織↓↓

橋下大阪市長(カジノ推進)
「子供の頃からギャンブルに触れさせ、勝負師を育てる。」
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
http://www.youtube.com/watch?v=hBX9bigwjdI

橋下氏 大阪府知事時代の発言
「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。(大阪のこと)
 ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。
 風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。
※ギャンブル、風俗、ラブホ、全て在日業界と言われている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/
(読売ソースは削除済)

橋下徹センセイ「在日参政権、当然認めるべき」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201614164/
消滅に向かう消費者金融(サラ金)の救世主になるか? 橋下大阪府知事の「貸金業特区構想」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/822
橋下市長 意欲満々「任期中にカジノ誘致を」(パチンコ業界への利益誘導)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/28/kiji/K20120228002725180.html
178名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:33:16.84 ID:D57I03+w0
>>158
維新が主導してる大阪エンターテイメント都市構想研究会に会費払って参加してる

http://www.osaka-entertainment.net/outline/index.html

会員企業を見てみ

パチンコからカジノだよ
179名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:33:44.39 ID:E7mrXEuS0


エッタ下徹「現職議員くれチョン」
180名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:33:51.70 ID:dVB02hNG0
しかし次の政権はどんなのになるのか、さっぱりわからない。
政策はもっとわからない。
181名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:33:54.51 ID:gZH7PLtYO
>>170
揉まれて生きて来なかった谷垣よりは、はるかにマシだなwww
あと、生まれに拘る奴は、それ以外に自己肯定の手段がなくて哀れだなwww
この前死んだ嫁も人に紹介されて、結婚したんだろ?
こんな、とっちゃん坊やに嫁いだ嫁さんが哀れだなwww
182名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:34:17.88 ID:zXvALleK0
所詮、スパモニで持ち上げられたので有頂天になって、
まんまとマスゴミに踊らされて自民下野の片棒担いだ男だからな。

調布市民としては市議1期すら全うせず参議院に鞍替えしようとした
元アナウンサーを入れた時点で眼中にない。
183名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:34:21.54 ID:ua275M/K0
バラしちゃったwww
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 89.0 %】 :2012/08/30(木) 18:34:41.79 ID:AnOHQ59L0
>1
まあそうだろうな想像は付くよ
橋下だって逆の立場ならそうするだろ
ただこんな話ツイッターで言うことかな
185名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:35:26.97 ID:WUwkmY2WO
民主党とかみん党は
次の選挙で蒸発する。

怪しい維新の会は
スキャンダル発生

自民党の親中親韓派は排除されるべき

186名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:35:27.09 ID:vj16go0o0
会談内容をばらす って堪忍できない性分だな
個人的に文句言うことだろ
187名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:35:34.61 ID:XW5wVFYSO
お互いの見る未来は、全く違うものだろうな…
188名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:35:45.98 ID:Y2IZZOPb0
維新の会は

外国人参政権どうするんだ?

それ次第だな
189名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:36:05.31 ID:eRlhAips0
>>174

禿同

情報戦はすでに始まっているな。

有権者が今度はぶれるなよ。増税反対のやつは
民自公以外には投票しろよ。
190名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:36:13.21 ID:nvCjIstp0
何でみんなの党の方が下ってことになってるんだ?
今の時点では国会議員も地方議員も居て組織のあるみんなの党の方が上だろw
191名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:36:33.87 ID:ePNfYv4U0
>>143
自民は自分の手を汚さずに増税するチャンスだし、
民主が増税から手を引かれても困るから確約書を作ろうとしなかった
条件付けたことを対外的にアピールして「だまされた〜」って言ってるだけ
つまりは民自のプロレスで、騙されたのは谷垣じゃなくて君っていうオチ
192名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:36:46.27 ID:Cia0cXPo0
>>123
維新〜自民〜公明
これ、維新にしかメリットないわ。

下手すりゃ自公で過半数取れるだろ。
193名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:36:54.80 ID:pqwY8+UM0
>>161
うん、知ってる。
下のほうのURL見てみ。維新の会は公明党のご機嫌取りの為に市議会で
「尖閣諸島を守る決議案」に反対して、否決に追い込んでる。
ちなみに、さいたま市でも似たような法案が出て、
自民賛成、民主棄権、公明、共産、社民が反対だった。(これは可決だったはず)
194名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:02.82 ID:0bCVeNFPO
>>174
分裂も何も、最初から別物だし一緒になろうとして失敗したって話だろw
195名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:05.52 ID:y1L21iup0
てゆーか

「みんなの党」ってゆー恥ずかしいネーミングはアウトだろ

196名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:07.83 ID:M036666U0
>>184
見せしめだな
「協力してくれるならいいけど利用しようとしてんなら敵に回すぞ」っていう
橋下の場合敵は多ければ多いほど良いからな
197名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:22.87 ID:uo3JNi1F0
>>174
どうやらマスゴミの捏造戦争が開始されてたようだな
198名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:35.02 ID:miW+NOqc0
言ってることはほとんど一致してるのに
よほど何か気に食わなかったんだろうな
199名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:50.22 ID:k+zh9pXB0
何度も選挙重ねてきて泡沫政党って言われながら少しずつ支持を拡大してきた「みんな」からしたら
ぽっとでの維新なんかの傘下に入れるかよ
橋下は好きだが、ちょっと天狗になってないか?
ヨシミをおのぼりにして後ろから操るくらいの戦術とれないようじゃ政治なんてできないだろこれから
200名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:38:06.22 ID:tyQLn2TA0
>>166

その『橋下さんは俺を騙さない、絶対に!』というアンタの過信にも、

橋下と同じ育ちの悪さを感じる。
201名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:38:11.25 ID:Fe6/Y1NS0
>>174

すげーコウムインガーの脳内公務員
こんな小泉・民主・みんなの党・橋下など
売国勢力を呼び込み塩をやる
コウムインガーをみんなで駆逐しよう!
202名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:38:34.57 ID:4ykhi5ua0
新党アジェンダ
203名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:39:07.28 ID:2CwKvHLz0
>>178
ああこれか
マルハンはカジノ話があればどこでも顔出してくるからな
204名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:39:39.49 ID:2OoA2qjE0
橋下は、外国人参政権をはっきりさせない限り、
投票できないな
205名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:39:45.79 ID:uo3JNi1F0
>>201
「ジミンガー」が流行らないから「コウムインガー」に変えてきたの?
自民ネトサポってバレバレなんですが
206名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:39:47.37 ID:ZR7dBsPe0
>>184
橋下のつぶやきも見てて気分悪いよな
207名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:39:53.18 ID:pqwY8+UM0
>>189
残念、橋下は消費税増税に反対してません。

橋下徹‏@t_ishin
国と地方の話し合いでは決着しません。選挙で方向性を決めるしかないでしょう。
現行の消費税増税を進めると、ますますこの方向性から遠のくことになります。
だから現行の消費税増税には反対しなければなりません。新しい統治機構の構築のために。
その方向性が決まれば増税はOKです。
208名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:40:04.18 ID:M036666U0
>>188
そういう浮動票が離れそうな政策はせいぜい「十分に検討するためのプロジェクトチームを設ける」とか言いつつ
やるともやらんとも言わないに決まってる
209名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:40:36.89 ID:gZH7PLtYO
>>191
騙された振りをするにしても、まだやり方があるわwww
自分が軽蔑されるような、「三党合意による消費税増税に対しての問責」に賛成するような馬鹿なやり方があるかwww
仮に俺が騙されたとしても、谷垣は軽蔑されるという、政治家としてやってはならないミスをしたわwww
まあ、そんな事はなく、普通に谷垣が騙されて、意趣返しの問責賛成だがなwww
210名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:40:49.25 ID:ELS8tyyK0
渡辺徹の話かと思ったのは俺だけではないはずだ
211名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:41:53.07 ID:k+zh9pXB0
>>174
もう公務員達の反撃ははじまってるんだよね
最近の維新のバックにパチンコマネーつながりっていうような記事の流布も
「維新=なんだか怪しい団体」のレッテルを少しずつ浸透させてゆく作戦のひとつ
これは橋下の不倫記事からの公務員の反撃の流れなんだよ
212名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:42:01.61 ID:Fe6/Y1NS0
>>205
おめー、ほんと妄想はげしいな。もしかしてチョン?
俺は自民ネトサポじゃねーよ
売国勢力に利用され国力を落とすことばかりする
馬鹿コウムインガーが嫌いなだけ
213名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:43:05.79 ID:gZH7PLtYO
>>200
育ちが良けりゃ何でも良しのお前には、底なしの頭の悪さしか感じんなwww
育ちが良いのがそんなに良けりゃ、鳩山ルーピーでも絶賛しとけやwww
214名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:43:29.53 ID:uo3JNi1F0
>>212
>もしかしてチョン?

なんだネトウヨかw
215名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:05.90 ID:6vibaQDB0
>>123
そもそも自民ディスれれば何でも話題になってた時代にたまたま目立ってただけで、
政権交代したら東もマスゾエハゲもみんなの党も用無し。
橋下だけが上手に乗り切った。
216名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:18.01 ID:ehlljIrrO
ジミンガーって自民嫌いのやつを指す言葉だよなそもそも
217名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:19.33 ID:Cia0cXPo0
戦略的にもtwtterでこれをバラしちゃいかんと思うがなあ。
ペラペラやられちゃたまらんぞ。
218名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:33.51 ID:k+zh9pXB0
>>212
「売国勢力に利用されてない国力にかなう人物と政党」をぜひ教えてくれよ
話はそこからだろ
219名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:38.76 ID:vyMlrbmo0
橋下市長にはこれだけ心強い味方がいる。



政界
安倍晋三
中川秀直
民主党、自民党、みんなの党の離党組

財界
マルハン、ソフトバンク、パソナなどの大企業

220名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:44.62 ID:BS8rb9wb0
>>211
公務員の反撃も何もパチンコマネーは事実なんだし、候補から外すだろ普通の日本人はww
陰謀論で擁護するんじゃなくて、いい加減信者は現実みろよww
221名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:45.79 ID:1h6L/kcR0
よしみの党って自民党の膿その物じゃないか
そんなとこと何を連携しようってんだ
222名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:49.93 ID:dTf4td2x0
そもそも「ガー」ってなんだよガー
223名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:50.72 ID:Fe6/Y1NS0
>>211
頭イテー、お前、チョンだろ?チョンと言ってくれ
どこにそんなことをする公務員の組織がある?

チョンと同じ妄想すんな
224名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:45:09.62 ID:ZR7dBsPe0
>>198
そりゃ、いくら人気があるったって
国会議員もいて維新より党の歴史が長い(w)のに
その党を潰せとまで言われちゃな〜
225名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:45:39.29 ID:sfDuOWVd0
>>174
こういう人が「公務員さえ潰してくれれば、中国軍でも韓国軍でも歓迎するぞ!」
とか言うんだよね〜

公務員がいなくなるんだったら、中国や韓国が支配する日本が望ましいそうでw
226名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:46:38.04 ID:uaFLRK9F0
むしろ逆じゃね?
ここまでみんなの党を作り上げてきてるのに維新に合流しろとか傲慢すぎるだろw
227名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:47:03.90 ID:uo3JNi1F0
ガー、ガー、チョン、チョンうるせー奴らだな
だからネトウヨは嫌われんだよ
228名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:47:09.10 ID:k+zh9pXB0
>>220
だーかーらーw
パチンコマネーでうさんくさいと思って候補からはずすんなら民主はもとより自民なんてありえないんだが?
自民がパチンコマネーとずぶずぶなのは知っているよな?
つまりはどこもやってることをことさら強調して「なんだかうさんくさいなぁ〜」
って思わせてることが問題なんだよw
229名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:47:13.28 ID:snkXVLfE0
>>213
麻生さんは?
230名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:47:23.41 ID:J09C4AVS0
まぁ自民=保守じゃ無いからな
ただのアメポチ既得利権党

維新は保守だけど
231名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:47:48.40 ID:Fe6/Y1NS0
>>218
自民党の西田さんがいるだろ。

俺は個人的に立日か、労働者のための勢力を強化しないといけないと思うから
帰化チョン瑞穂を切らないといけないが、社民党に入れようとも思う
232名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:47:57.92 ID:s3gY5wke0
渡辺がトップだと勢いが出ないよな。
じり貧になるのが目に見える。
233名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:48:22.87 ID:S0AEpaGd0
橋下は、口が軽そうだな。首相のまえに、
ためしに外務大臣とか、防衛大臣とかをやらせたほうがいい。

たぶん、とんでもないことになる。
234名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:48:25.02 ID:TiCGJM2yO
>>205
ジミンガーはかなり流行ったろ
特に鳩山政権時代から菅政権時代にかけて
235名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:48:32.23 ID:ZR7dBsPe0
>>211
こうむいんのはんげきwwwwwwwww
236名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:48:43.27 ID:9stmMMTT0
>142
まあそうだろうね

でも維新への吸収が選択としては正解だと思うけどなあ
次勝つためにも、みん党の形でなく中の人の影響力を国政に残すためにも。

でも渡辺は飲めなかったんだろうね

現状ではケンカしながらここまできた維新と違って
単なるたなぼた待ちにしか見えない。それじゃ自慢の党史を
いくら永らえたって第三極になることは結局ないだろう
237名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:49:02.20 ID:baLiwJVd0
>>1
だからと言ってどうでもいいんだけどな
橋下と維新はアホーだとわかったから用はない。
238名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:49:22.15 ID:oTfOFQ6g0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
★緊急★名古屋に中国領土ができるのを絶対阻止!!
【オンライン署名協力のお願い】時間がない!

名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名
ttp://www.sho◯mei.tv/pro◯ject-16◯48.html ◯は抜いて下さい。
8月中にあと3200必要!お願い知り合いにも声かけて!

5分で済む!こっちも頼む!
239名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:49:46.47 ID:dmwsfotg0
渡辺がかわいそうになってきた

羽振りがよくなった男に捨てられる尽くした女のようで
240名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:49:49.58 ID:nMPhqcKHP
枝の話は聞きやすいのに、よしみはバカだな。
241名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:08.65 ID:BS8rb9wb0
>>228
マルハンを法律で守っていくんだよ橋本は

>>231
おまえは共産党に入れたほうがいいよ
242名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:10.28 ID:sYC8/+b/0
【政治】河野洋平氏「慰安婦がいなかったという議論は不誠実。談話は信念をもって発表した」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346316516/
「私は信念を持って談話を発表した」「元慰安婦16人からの聞き取り調査で、
明らかに厳しい目に遭った人でなければできないような状況説明が次々と出てきた」などと語った。
243名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:14.68 ID:Fe6/Y1NS0
>>235
いつ見てもコウムインガーって痛いよね
ほんとこいつらこそ売国奴
244名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:21.21 ID:K3y5LkGa0
小沢と決別して、小沢広報誌のポストとゲンダイから攻撃されまくってるのに、
渡辺も敵に回すのか。もっといろいろ暴露されそうだな。
245名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:21.52 ID:ehlljIrrO
>>227
ファビョーン!!
246名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:35.85 ID:7d6/5zfrP
みんなの党なんて名前に固執しなくてもいいだろ・・・まぁ、第三極で集合したら渡辺喜美じゃ党首は無理だろうから吸収に固執したのかもだけど。

お前らに求めているのはアジェンダじゃねーんだ。 なんちゃって保守自民、売国左翼民主以外の政党なんだよ!

とりあえず江田に道を付けろ!今のままの飼い殺しじゃもったいねー!
247名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:41.32 ID:uo3JNi1F0
自民ネトサポに言っときたいんだけど
西田って思いっきり共産主義だからな

何を勘違いしてんのか知らんけどさ
248名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:49.64 ID:E06FPSJV0


みんなの党が伸びないのは党首の渡辺にカリスマ性がないから。

半分お笑い芸人のような渡辺では国民の信頼感がイマイチ。

テレビで芸能人とゴルフをして喜んでいるような頼りない党首では国政は任せられない。

249名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:50:56.16 ID:vyMlrbmo0
>>231
屈折してるな。
労働者のための勢力って既成政党には無いに等しいよ。
労働契約法などの国会議論を見てても、規制緩和至上主義のバカと
労組擁護のバカの平行線の議論にしかなってない。
250名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:51:13.81 ID:0QhAF9zM0
逆に維新に吸収してもらえば

浮かぶ瀬もあるのにねw
251名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:51:31.00 ID:nt2C18Uq0
みんなの党の一番の弱点は党首だからなー。
252名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:51:32.95 ID:TerzHLrt0
思惑はどうか知らないけど、大阪市長選では応援してもらったんだから非礼はすんなよ
石原も都知事選で亀井に応援演説してもらいながら、亀井のドブ板選挙はシカトしてたな

こういうところ有権者は見てるからな
253名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:51:42.38 ID:oo25sF1J0
>>62
そういう調整が失敗しただけだろ。
どっちも主導権を握りたがって決裂しただけかと。

この手の交渉は小沢一郎が得意なんだがなあ
254名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:51:44.62 ID:xNxzCXgwO
橋下を利用しようとしたら逆に利用されてしまった訳だ
255名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:52:20.88 ID:5mVzS+KK0
みん党と組まなくて、本当によかったわ
256名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:52:32.37 ID:Fe6/Y1NS0
>>241
共産党は力なさ過ぎ。
ほんと中選挙区制にして、マイナー政党を保護して欲しいわ。
二大政党なんて糞すぎ
257名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:52:38.83 ID:VEy3RLR90
>>247
そこはせめて国家社会主義とかにしとこうぜ
258名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:53:11.55 ID:ePNfYv4U0
>>209
もとは「政権運営能力の絶対的な欠如」を理由に、公明と共に他の野党とは別に出す予定だったからな
公明に梯子を外されただけで。
谷垣自民に先を見る能力が欠けてて詰めが甘いのには変わりがないが
259名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:53:29.84 ID:vyMlrbmo0
>>253
橋下はともかく、渡辺が小沢の介入を快く思わないだろ。
それに小沢が出てくればいろんな連中が騒ぐしな。
260名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:53:41.99 ID:Cb7TyFty0
何もかもネットで晒すようじゃ見方も支持も無くすぞwww
261名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:53:44.71 ID:0jAFdqyX0
>>1

宮崎哲弥さんの予想では 自民 公明 維新の会が安倍 晋三新総裁の描く政界再編らしい

自公民よりはいいと思う  しかしみんなの党を袖にする理由がよく分からなかった

みんなは分裂する・・のかな
262名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:53:50.14 ID:TerzHLrt0
みんなの党ってよーむ擁立者みると「元公務員」が多いんだよ
教師とか。江田は聞こえいいこと言ってるけどやっぱ元官僚だし
民主の二の舞のニオイプンプン。江田が維新に出張るなら支持するわ
アジェンダーはいらね
263名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:54:12.83 ID:QTCz0fBx0
企業買収的な手法が大好きな奴ら集めた感じだったから
さもありなんですよ
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/30(木) 18:54:31.62 ID:np/Pvf4W0
見ててみ
橋下は怒られて考えなおすでwww
265名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:55:25.74 ID:ZR7dBsPe0
>>239
言えてるwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:55:28.98 ID:Q55wwodL0
クズ同士仲良くやれよ。どちらも極度の経済音痴。
267名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:56:00.64 ID:1KulaRew0
ヨシミさんはせっかく票をもらっても
「わが党の主張が受け入れられ始めた証拠だ」
と言ってデレデレするばかりだったからな・・。

みんなの党に投票した人達が、与党の分断にかかるとか野党を糾合するとか
そういう『野に放ったトラ』のような動きを期待して投票したということを理解していなかった。

小沢が与党から下野してから急に野党が活気付いたけどそれはヨシミのおかげではないだろう。
橋下から見ても小沢から見てもヨシミは単なる獲物、草食動物に過ぎない。
268名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:56:02.89 ID:uo3JNi1F0
>>257
いや、西田の考え方は完全に共産主義だよ
国家社会主義は自民党
269名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:56:40.11 ID:Fe6/Y1NS0
>>249
だから迷うんだよね
でも自民も結局大半が経営系だからね
庶民はカウンターとしてのちゃんとした労働系の党が欲しい

まぁ、愛国労働系の党が誕生したら、すごく右よりになり
チョンとか中国を追い出すと思うよ。
自民は経営系だから、そんなことは出来ない。
270名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:56:40.21 ID:uQ3zzJef0
みん党は皇室財産の韓国への引渡しに賛成しやがった連中なので信用しない。

能力も民主と大差あるまい。
271名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:57:09.67 ID:nF1i9TJS0
アジェンダ言いたいだけやん
272名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:57:56.52 ID:ZR7dBsPe0
>>250
でもね、「あの」党首でも地道に勢力拡大してきたんだよw
維新の方が一発屋で先は無いと思うww
273名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:58:07.23 ID:Ws1eCyaE0
渡辺が夢想家なんて、顔みりゃ分かるだろwwwww
274名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:58:10.16 ID:+7W/aIxy0
嘘つきで見栄っ張りの知人がみんなの党で出馬して痴呆議員やってるの見て
あ、そーゆー人でもなれちゃうんだねと思って不信感満杯
275名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:58:40.62 ID:BS8rb9wb0
>>269
てめえがつくれ
276名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:58:40.67 ID:huVH1rfJ0
国民よりも、見栄を重視しちゃったか。みんなの党支持してたんだがなー。

とはいえ、小泉、橋下、みんなの党は、公務員費用削減・財政再建路線は一致しているんだから、協力はしてくべし。
ていうか、橋下とみんなの党以外、選択肢が全く無い。
安部のボンクラ率いる自民なんかと組むくらいなら、まだみんなの党のほうが脈がある。
277名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:58:54.29 ID:vyMlrbmo0
>>268
こんなことを指摘するまでもないと思うが
西田は天皇制廃止までは考えてないだろ。完全な社会主義者だと思うけどな。
278名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:58:58.51 ID:tnLi4DGs0
>>233

ハシゲのコメントは渡辺個人を非難するものであってみんなの党を非難する内容ではない。

江田あたりに渡辺を切って維新に合流しろと誘ってるんじゃないのかねw
279名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:59:05.61 ID:Fe6/Y1NS0
>>268
それだったらまっぽし俺と合うなぁ。
庶民にとっては国家社会主義に近い方がいいし。
280名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:59:08.91 ID:TerzHLrt0
西田が共産党www
そんなこと聞いたら西田泣いちゃうぞ
俺の議員活動何だったんだって

共産党が改憲や尊皇するかっつうの
何で西田嫌いな俺が西田を擁護してんだよ
281名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:59:11.22 ID:Cia0cXPo0
>>261
安倍って最近森に駄目だしされただろ。
失敗した時と同じ人達が支えてるって。

無理なんじゃね?
282名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:59:22.30 ID:PMqhr5fP0
渡辺ってポスト民主党じゃん
公約すげーことになるから気をつけろよ
283名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:00:06.11 ID:qGKqhwfWO
関係ないな
橋下は渡辺では勝てないと判断してるだけ
自民へのすり寄りは自民政権が確実だからだろう
前の衆院選で民主党を支援したのも民主党政権になるのが確実だったから
ただそれだけ
理由は後付け
284名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:00:19.77 ID:k+zh9pXB0
橋下は渡辺を切る選択をするような馬鹿には思えないんだがなぁ、、、、
いまいちわからんこの流れが
ヨシミが主導権を完全に維新に渡すわけないのなんて誰だってわかるだろ
橋下が天狗になっているようにも思えないし、なにか「苦肉の策」みたいなものがあるのかなぁ
劉備=橋下 孔明=松井 孫権=ヨシミ 周愈=江田 黄蓋= 曹操=野田
これは赤壁だ笑
285名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:01:01.25 ID:uo3JNi1F0
>>277
おいおい、共産主義と天皇制をごっちゃにするなよ
286名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:01:22.60 ID:Fe6/Y1NS0
>>275
作れるぐらいなら作りたいんだけどねぇ〜
でも能力と金がないしね
供託金を無くしてくれたら作ろうかなぁ〜
287名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:01:24.84 ID:uQ3zzJef0
>>261
維新が元々自民の右寄りなので構成されてるからねぇ。
大阪の選挙の時は大阪自民から引き抜かれて谷川が激怒してああなったが
基本的に安倍とかあの辺とは話が合うんだろう・・・

しかし公明は要らないわw なんで手を組んだんだ橋下?大阪内で色々やるためには
必要だったからか?
288名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:01:37.59 ID:Ws1eCyaE0

渡辺支持者は夢想家wwwww

オナニーは一人でやってくださいwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:02:12.28 ID:vyMlrbmo0
>>280
共産主義者なら尊皇はともかく改憲は当然だろ。
一党独裁に合わせて三権分立廃止を含めた中央集権制にしなきゃならんだろw
290名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:02:20.16 ID:gZH7PLtYO
>>258
出した所で、自公だけじゃ可決できないだろ。
不信任案には欠席して、問責は出すなんて、それこそ他党をバカにした話で、自公の問責案に他党が乗るわけがない。
問責通すには、自公が他党の案に乗るしかないのは、分かりきった話。
公明が棄権したのは当然で、自民が自党の名前が入った問責案に賛成するなんて、憲政始まって以来の醜態だわ。
お前ら谷垣なんか良く支持できるな。あいつ自民のルーピーだぞ。
291名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:02:51.63 ID:ZnyoF40U0
よしみちゃんは普段偉そうな口きいてるくせに
いざ矢面に立つと頼りなさすぎるわ
292名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:02:59.71 ID:ZR7dBsPe0
>>283
100%まるっと同意する
293名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:03:37.07 ID:kyuvPARXO
>>282
民主党政権後のみんなの党の公約は最初は民主党と同じで今は民主党と反対
コロコロ変わって信念が無い
294名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:03:44.60 ID:vAEAIk6W0
愛人にも暴露されてたな
295名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:03:49.02 ID:9bC3A2EE0
さようなら、渡辺。

これを機会に政治家(屋?)を辞めてください。
296名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:04:53.47 ID:BS8rb9wb0
>>287
外国人参政権
297名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:05:12.43 ID:ZR7dBsPe0
>>284
渡辺「だけ」なら切るんじゃね?即

橋下は義の無い人だからそんなの躊躇しない
298名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:05:29.71 ID:W8GBGypm0
維新がみんなの党吸収するならわかるが、みんなが維新吸収って・・やっぱ二代目は甘いね
299名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:05:35.98 ID:Fe6/Y1NS0
右系の人は気づいてないけど
右系の労働関係の党を作ったらおもしろいよ。
だいたい労働系というのは極端だろ
経営系というのは中庸的だかなら
(特に中小企業の自民)
(新自由主義の維新とみんなの党は論外)
300名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:05:51.34 ID:mHkjnBHU0
日本はもう政策ごとに国民投票できる直接民主主義にしろよ。

      政策1  政策2
国民    ○     ×

政党A   ○     ○
政党B   ×     ×
政党C   ×     ○
政党M   ○     ×   国民と同じ!…と思わせたマニフェスト詐欺w


と、政党制だと望まない政策まで抱き合わせで選ばざるをえないし、
それどころか当選後に裏切られるから、
本当の意味での国民主導の政治とか無理。

民意は議員を選ぶところまで。
選ばれたあとは議員のやりたい放題という、議会制民主主義の限界なんだよ。
そもそも選ぶところすら、各種団体の影響力があるんだから。
301名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:06:00.28 ID:k+zh9pXB0
>>287
公明とはじめから敵対宣言するのは下策でしょ
政治家とは言えない
302名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:06:09.94 ID:MtDYHvwZ0
渡辺見損なったなぁ
もっとましなやつだとおもってたのに、、、、、
303名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:06:13.81 ID:4TtTYd7N0
渡辺なんて元から信用してない
口だけのうさんくさいやつなんて今まで腐るほど居たわ
304名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:06:51.19 ID:ePNfYv4U0
>>290
つーか谷垣も自民も支持してねーよw
有権者を馬鹿にしすぎ
305名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:07:13.00 ID:R7HZxP0s0
よしみ党は残念ながら崩壊
その全責任は、よしみの政局感の無さ
政治は任期の末に動く!
それが政局政治なんだよ
現実の政治がそういうふうに動いてるのに、何も目算なく批判だけで飛び出したツケだろ
306名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:07:25.41 ID:na/mh9ox0
スレタイ見ると、郁恵ちゃんの旦那で、ラガーなあの人が思い浮かぶ
307名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:07:36.19 ID:BS8rb9wb0
>>300
マスコミに踊らされる馬鹿が大多数だから無理
308名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:07:56.78 ID:FdyOF0Sf0
維新とつかず離れずの現状のままでも総選挙で国民だまくらかして勢力拡張できたのにw
この一件だけで渡辺の政治力の無さ、先を見通す力の無さが浮き彫りになった。
それだけでも橋下乙。
309名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:08:24.34 ID:WIp4vbe+0
江田がよく渡辺の下についてるよな。

内心バカにしてそうだが
310名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:08:24.70 ID:CaOIMjtL0
政策的には典型的な新自由主義路線で一致していると思うんだけどねえ
311名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:08:50.64 ID:gZH7PLtYO
>>299
中小企業の自民www
そんな党が、消費税増税なんかやるかバカwww
312名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:09:38.58 ID:eRlhAips0
>>301

確か大阪府議の議員では維新の会が過半数占めているけど、
大阪市議では、維新の会が過半数占められなかったから、
公明党と協力しているんだろ。
ここが、喉に刺さった小骨なんだろうな。
313名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:09:45.03 ID:rhF43B030
パチンコ屋から金を貰い、不倫朝鮮人を仲間にする維新とは物別れだな。
314名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:10:51.46 ID:k+zh9pXB0
>>313
パチンコで維新をきるなら自民も民主もきらなければならない
で、どこ入れるの?
315名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:10:52.25 ID:FdyOF0Sf0
>>299
昔、民社党という政党があって(r
316名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:11:56.60 ID:miW+NOqc0
確かにハシゲの言うことも分かるんだよな
みんなの党この期に及んで耳目を集めれてない
民主もだめ自民もだめで絶好のチャンスだというのにね
渡辺代表としては当然自分がイニシアチブをとって行きたいところだろうが
それではジリ貧と見るハシゲとしては当然の危機感だろうな
お互いに利用されるだけじゃつまらんというのもあるだろうし
なかなか難しいね
317名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:12:34.16 ID:BS8rb9wb0
>>314
維新はパチンコを合法化しようとしてるから一歩抜けてるよな
318名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:13:38.46 ID:lrTRA0BO0
橋下は安倍ちゃんに断られたんだろ?
だったら、引退した小泉親父に頼んだらどうだ?
まだ世論調査したら人気あるだろうし、改革派は熱心に支持するだろ

安倍ちゃんより小泉のほうがどう考えたって頼りがいがあるし・・・
319名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:14:39.79 ID:WIp4vbe+0
>>311
横レスだが
中小企業の経営者は、ほとんど自民支持だぞ?
で、中小企業ほど経営と従業員の待遇に関わってくるから、自民支持になる。

大企業の組合が、民主支持なのとの違いだよ。
320名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:15:01.12 ID:zyEioLaY0
一方的に橋下の声だけを垂れ流すマスコミ、それをそのまま見てレスとかアホやろ
本当は、橋下が吸収しようとしたけど、断られたから不快なんだって話だろ
321名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:15:07.49 ID:055uwThR0
>渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

「みんなの大阪維新の党」とか党名にしたかったのかな、渡辺
322名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:16:46.58 ID:TerzHLrt0
>>318
既得権益ガイチガチの自民党議員と
既得権に捉われないことで柵に左右されないことが売りの維新が一緒になれるわけが無い

小泉なんかその冠たる人間だろ
現在キヤノンとトヨタの政治研究機関の顧問の小泉
323名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:17:10.56 ID:E7mrXEuS0


エッタ下徹「現職議員くれチョン」
324名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:17:50.00 ID:g5KZDDaX0
つーか、コスプレ大王が政党化しないとか国政進出しないとか未だに言ってるからじゃねーの?
325名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:17:53.93 ID:SecO2zNY0
第二民主党VS第三民主党
326名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:18:15.54 ID:Cb7TyFty0
意見が一致しなかったなら交渉は決裂すればいいが
交渉の経過をわざわざばらす意味があるのか?
327名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:18:48.10 ID:pXEQpdgF0
>>1

              あっそw           アジェンダ アジェンダ〜♪
      _/  ̄ ̄~`丶                    _∧∧∧_
     /  /| | ハ   丶                 /____ \
     | /= |/|/ =\  │              / /     丶 \
    ( イ -=・ ∧-=・ 丶_ |              |/  ー_ _へ \|
     ヒ|   (  )    |ソ               Y―(<● 八●>)―Y
      |     ̄  ・ /ノ               (|     ̄ | ̄    |)
      丶 ヽ三ヲ  /!                 |  (  (_)  )  i
       ,'\___ /∧                 丶 \二二二/ ノ
      /~|\ __ / /\               /\____/丶
    /  |/>-<\/  丶             |   丶>ー</    |
328名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:18:51.13 ID:Nc7/PYrs0
>>1
>みんなの党をなくして新しいものをつくらないと

ん?
これって、みんなの党は維新に吸収されろということだよね?

それでなんで、相手が自分を吸収するつもりでいることに腹を立てるわけ?
橋下って人間がちっちぇーなぁ。
329名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:19:50.46 ID:XHCJ0ZP40
幸福実現党が面白い
330名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:20:37.29 ID:OZR+vYv90
>>1
コバンザメでキツネのくせに、維新の会を食っちゃおう、俺様が主役しようってのが
そもそも間違いだわな、小政党のくせして波も本体も奪おうなんて片腹痛いわ
331名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:21:05.50 ID:gdOabHrC0
>橋下は安倍ちゃんに断られたんだろ?
? それがうまく行ってるから、小沢や渡辺と決別した、ってのが普通の見方じゃないのか?
332名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:21:24.31 ID:Nc7/PYrs0
>>326
意見が一致しなかったのは相手が悪い。
俺は悪くない。

というアピールだわな。
333名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:21:28.26 ID:DDkNRlPxO
安倍に保守の願望を押し付けるのはやめてやれ
小泉に後を託された奴なのを無かった事にするなよ
334名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:22:07.94 ID:D/ajDZWe0
事実上の三行半。
言い難いことは大抵松井が言ってたのに(小沢お断り)
橋下が自ら言ったのはよっぽど不愉快だったのか
他に組む相手がいるんだろーな
335名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:22:18.51 ID:lrTRA0BO0
>>322
しかし、既得権益にケンカ吹っかけて一定の成果を得たのは小泉だけだろ
あとを継ぐはずだった安倍ちゃんは結局腰砕けになちゃったし・・・
賛否両論あるにせよ、結局構造改革路線の撤退後、自民、民主と政権は変わっても日本経済はどんどん縮小するばかり
これだけでも改革路線の正しさを証明してると思うが
維新がきちんと小泉構造価格路線を踏襲するというのなら支持するというやつも多いだろ
336けん:2012/08/30(木) 19:22:56.41 ID:5FGJcYrh0
TVアサヒ
勝手なネタ流して、橋本にTWでばらされ、謝罪なく
動画削除、
337名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:22:56.87 ID:gzHJmGvF0
今は相当に金欠だしな渡辺はw
外資の息がかかった支援者も引き上げてスカンピン状態だもんなw
338名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:23:02.43 ID:5KdcewWG0
>>300
日本国民の大部分は、政策には全く関心ありませんから
339名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:23:07.95 ID:i7AcLvrf0
まーたチョンが必死に橋下叩いてんのかw
こりねーなー
340名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:23:39.34 ID:x4wdSOR20
みんなの党から首相を出すつもりは当初からなかったみたいだが
「第三極」になってキャスティングボードを握るって言って
党首は自民党を離党してみんなの党を作ったんだよな?
消費税増税でキャスティングボードを握って廃案に追い込めたのかよ?w
結局「第三極」にもなれず離党者出してるよな?>みん党
341名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:24:11.61 ID:Np+RkFvF0
渡辺さんは古賀さんを活躍させようとしてたしいい人だと思うけど、
戦略も戦術もイマイチなんだよな。
国会でも、ただの滑稽なおじさんになってた。
342名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:25:13.84 ID:u2uAK3Vm0
>>332
落とし所を見つけるのが政治だろ
343名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:25:14.04 ID:Nc7/PYrs0
>>340
×casting board
○casting vote
344名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:25:39.07 ID:yf9bvGWB0
橋下は都構想のため自民党の協力を得ようとしてるから
みん党の反既成政党路線には距離を置いてるということか
345名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:25:40.49 ID:GB2ZEVRQ0
>>2
結果からすれば、壷はしっかり押さえて話しているな。
安倍のように後頭部から殴られるようなヘマはしないようだ。
自分で作り上げた党だから未練は当然で、
みん党は会派として組んで選挙協力辺りで納めておくべきだった。
346名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:26:12.12 ID:D/ajDZWe0
江田がタックルで
維新の会にうちの議員が教えてやってるみたいな事言ってたの見て
こうなるのは大体予想はしてた。
外野で喚いてるだけの分際で偉そうなんだよ、江田はw
347名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:26:44.19 ID:GgPVVzHp0
維新に経済政策を進呈しよう
「超円高」と「超ウオン安」。。このとき韓国をボコボコにする
海外向けの製品は、海外生産で対応で切り抜ける。。すでに実施されている

本題は、超円高の恩恵を理解すること
1世界中から格安の燃料、
348名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:28:27.25 ID:yf9bvGWB0
>>346
みん党の乗っ取りを警戒してたのは当初から言われた話。
あと公開討論というエサにみん党の個々の議員が応じる可能性
高いからみん党を事実上吸収できるめどがついた
349名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:28:45.28 ID:Y9TV5xZg0
ヤクザ

朝鮮人

支援が半端ない

もう偽物威信は無いな
350名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:29:08.17 ID:PXpVGuAki
自由主義的にみんなの候補者に
みんなの党につくか
維新につくか選ばせれば良いw
351名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:29:59.84 ID:ZR7dBsPe0
>>332
いつもの橋下手法だな
352名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:30:16.42 ID:+Xw97cuw0
新自由主義はニューワールドオーダーな新しい左翼思想
353名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:30:47.09 ID:KuLPT3Yg0
誤:橋下徹氏「渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」とツイッターで暴露 「維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感
正:渡辺氏「橋下氏は、9月に立ち上げる政党「仮政党名:維新」の拡大路線でした「みんなの党も全て吸収するような話だった」と不快感
354名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:30:55.07 ID:Z038h52t0
みんな間違ってる党。
ウコン>>>>江田>渡辺
355名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:33:04.01 ID:QOvRuF4D0
自分の器に気づくのって難しいよな
356名無しさん@12周年:2012/08/30(木) 19:33:06.34 ID:5Ld9JbsE0
アジェンダ渡辺 日本人には意味不明 俺って勉強不足で もう聞きたくもないよ
357名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:33:24.85 ID:nzjdoVqa0
お山の大将になりたいやつばかりやな 政治家
358名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:34:55.64 ID:CaOIMjtL0
>>352
TPP推進では完全に一致してるしねえ
359名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:34:55.83 ID:3wZSxC500
渡辺なんてバカボンボンだろ。中身なんてピーマンと一緒だよ
360名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:34:56.02 ID:SecO2zNY0
橋下徹が外国人参政権推進してるんだが
http://gsoku.com/archives/3381595.html

外国人地方参政権に対する橋下知事の考えについて/2010年2月定例会本会議
http://www.youtube.com/watch?v=GT9qvj8yOcM&feature=related
361名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:35:39.94 ID:fimG6Z+30
みんなの党程度の政党が維新吸収とか夢見過ぎだな
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 19:36:11.11 ID:cgLpPbDK0
ぼ・・・暴露
363名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:36:45.94 ID:dVB02hNG0
外国人参政権は今回の韓国の動きで完全につぶれたよ。もう話題にも上らないだろう。
364名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:40:04.12 ID:+IOIYjgP0
くっついてから喧嘩別れよりサッパリしていいじゃん




俺は維新だから問題ないね

















365名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:40:10.73 ID:i7AcLvrf0
>>360
↑最近こいつみたいなチョンが橋下人気に乗っかって外国人参政権宣伝してるのが笑えるw
竹島はやく返せよー
366名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:41:08.12 ID:kUvQOMlb0
>>363
甘い。やつらの行動力としつこさは半端じゃないから
油断はしない方がいいです。
367名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:41:35.06 ID:FwuuRCBaP
政策が同じなら
圧倒的優勢の維新がみんなの党を
軽く踏み潰して国会に入ればいいだけだな。
368名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:42:17.80 ID:5mVzS+KK0
みんなの党は、完全に旬を逃したのに、
それをわからず、維新をきゅうしゅうできるという態度でいたなら、この結末で仕方ない
369名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:43:21.20 ID:CaOIMjtL0
維新とみんなが合流してグローバル企業党を結成します

TPP推進と官僚叩きが主要政策w
370名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:43:46.99 ID:2o4UqRFf0
腐った自民党って国会で吼えてたのを見たとき、
こいつらは無いって思った。
371名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:44:05.81 ID:nbZg4hCw0
逆に吸収される立場だろうなw

まあどっちにしろ、数年後は維新が今のミンスみたいになってるんじゃね?
372名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:44:52.76 ID:nzjdoVqa0
民自公に勝てなくて尻つぼみだぜ コスプレ変態やろう
373名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:45:42.46 ID:QsKKuB5z0
渡辺は公務員叩きしか能のないアジェンダ野郎だしな。
374名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:45:46.40 ID:+8oh8DZi0
まぁ、みんなの党は江田さんが党首になってやったほうがいいような・・・
375名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:46:14.48 ID:ZJLIOhxY0
どっちもどっちだな。
「アジェンダ」連呼も噴飯物だが、「維新八策」も手垢まみれ。
376名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:46:51.48 ID:VjfvNkrl0
>>340
自民と民主が手を組んだのに、みんなの党のせいにするには無理がある。

谷垣と野田が糞すぎる。
377名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:47:39.02 ID:5mVzS+KK0
まあ元々、渡辺が自民から追い出されたのがみん党の発端だから。
勝手に米国債買うみたいな約束しちゃって、福田が腹切る原因になったんだから、
今さら自民には融合できないしな。

自民に近づいてる維新とは、ベクトルが逆方向だよ。もとから無理だった。
378名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:47:58.20 ID:6t2kPfVQO
みんなの党の渡辺は二世議員。
公務員叩きに執念を燃やすだけで中身はない。
379    橋下徹天下     :2012/08/30(木) 19:49:27.30 ID:5ksLrEvQ0





大阪維新の会 大成功




380名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:49:31.73 ID:C90A+MPnP
>>378
>公務員叩きに執念を燃やすだけで中身はない。

「公務員叩きに執念を燃やす」のなら、中身あんだろ。
ドロボー公務員乙
381名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:49:53.16 ID:2djZ8ecy0
認知度的にみんなの党が主体になるのは無理だろな
渡辺もそれはわかってたと思うがなあ
382名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:49:54.71 ID:VjfvNkrl0
>>378
官僚がここまで暴走して自民と民主を傀儡にしてしまったのだから、
渡辺には存在価値がある。
383名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:50:07.93 ID:tXmaXI+VO
TPPだけで判断するなら
共産党か社民党にでも入れたらいい
384名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:50:11.13 ID:yf9bvGWB0
>>368
維新が東日本で弱いというのをみん党と補えるぞ?と
タカをくくってたんでないか。

ただ世論調査で維新でも関東ではそこそこいけそうな
感じが分かってきたし、維新塾に都出身者が多いのもあって
連携するなら石原とという路線に維新がなったのでは?
385名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:50:13.18 ID:efbTIFi/0
朝鮮人並みの暴露の仕方だな
てか最後は渡辺が切れたんだろう
初めから胡散臭かったがw
終わったな、みんな
386名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:51:29.91 ID:SecO2zNY0
>>365
句読点使わない成りすまし酷使様wハシゲが保守のふりした売国奴だって言ってんだよ。

竹島尖閣は日本の領土。
慰安婦はただの売春婦、南京大虐殺は中共のでっち上げ。
チョンコもチャンコロも同族殺しの虫けら揃い。日本から出て行け。
387名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:52:04.10 ID:yf9bvGWB0
>>381
西日本ではみん党って何?という感じ。
生活、みん党、石原党は東日本、東京限定にとどまりそうな
感じなのに対し維新は大阪以外の西日本や東日本にも
広がりつつあるという感じ
388名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:52:58.99 ID:k+zh9pXB0
しかしまだ橋下からしたらみん党は利用価値あるでしょ
公務員改革では一致しているし
みん党はもう市議会にも根を張ってるし、東日本では一定数支持する層もあるしね
これはやはりなにか裏があるんだよ
389名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:53:09.05 ID:+qWQ7pFD0
政治家にはなれないタイプだね>橋下市長
まだ国政選挙も上がってないうちからこんな軽口の暴露する人を
誰が信用するかね?
390名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:53:15.32 ID:5mVzS+KK0
>>384
たしかに関東なら、みん党と組むより石原だよな
都知事選での支持率みたって、尖閣所有の問題だって、
石原の力は圧倒的だから。
加えて、地方から国政って点でも、整合性が取れるし
391名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:53:15.91 ID:+ZpW7c6k0
まああまりに都合のいい話だったんだろ

維新の人気に乗ってみんなの党を大きくするという
そりゃ駄目だろ、あまりに図々しい
392名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:53:56.01 ID:Lm2s2KUF0
>>375
手垢ねー

君は日本語から勉強した方が良いぞ。
393名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:54:20.91 ID:Xqft/Ted0
国民への語りかけがヘッタ糞なんだよな、渡辺って。
喋った内容よりも嫌味ったらしい不快な感じだけが後味に残るというw

ただ自民党時代から公務員制度改革を
ガチでやろうとしていたことだけは評価する。
394名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:54:24.98 ID:kUvQOMlb0
>>380
あんたみたいない脳内公務員が常駐してるコウムインガーこそ
中身ないだろ
395名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:55:17.43 ID:gN/b1c7Z0
橋下は維新を国政進出させる場合は大阪都構想実現のためだと
主張してるがそれ以外はまだ白紙だろ。マニフェストみてからだな。
396名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:55:35.93 ID:ZCTimUDa0
渡辺は日本のために引いたほうが良かったな
397名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:56:36.77 ID:wS/A70r80
正直、公務員はお荷物だよ。必要なところには人員が居ないし。
地方ほど無駄が顕著。
大阪だとヤクザでもなれるし、奈良だと特定差別団体の人がなれて、
普通の人が公務員になれないんだろ?
398名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:56:45.29 ID:/O9mOV8Q0
顔が越後屋だからな、アジェンダは
399名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:56:45.78 ID:yf9bvGWB0
>>388
候補者擁立の関係でしょ。
あんまし注目されてないけど維新塾の塾生で大阪府出身者の次に
多いのは東京都で次に多い兵庫県を抜いてる。

そういう連中の擁立を優先するならみん党の既存の候補者との
調整が必須になるけどそれは容易でない。なら石原と組んで独自に
候補出したほうが早い、みん党は揺さぶって個々の議員を引き抜き
吸収という路線になったのではと思う>維新

あと都は都議会選あるからそれもミソだろ
400名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:57:02.09 ID:kUvQOMlb0
>>388
公務員叩きの為に売国に荷担ですか?
馬鹿ですか?あんた

>>382
官僚が暴走?
どこの脳内官僚ですか?
401名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:57:23.86 ID:rySwZNaC0
>>380 >>390

ジミンガーもミンスガーもいいけど、
結局公務員がこの国をダメにしたんだよ。
政治家は捕まったり失脚したり落選したり、リスクがあるけど、
官僚は好き放題やって、うまくいった利益は懐に、上手くいかなかった
責任は政権党へという汚いやり方で生きてきた。
402名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:57:31.18 ID:DgAKt6K+0
渡辺徹
403名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:58:52.43 ID:cVJEu2Vw0
それで橋下はみん党に吸収されずに一人でやっていけると思ってるの?
前から思っていたが橋下は人物的には良いんだけど政治センスに物凄くかけてるな
404名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:59:29.24 ID:yf9bvGWB0
>>390
あと来年は都議会選。
石原からすれば自分の与党が欲しいのは当たり前だろうし、維新塾の
出身者には東京都出身が多い(都議会選候補者)のを考えても好都合。維新は東京に基盤
作れる、石原は自分の与党持てると利害が一致。

大江戸維新の会なんてできるんでないか?
405名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:59:35.03 ID:dVB02hNG0
確実に言えることは今の日本に政治遊びをする余裕はないということだな。
どこも勝ちきれないで大混乱したら困るな
406名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:59:37.83 ID:5mVzS+KK0
>>396
そもそも、渡辺が「日本のため」という大局が見られる政治家だったら、
自民党から追い出される羽目には陥らなかった。
407名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:59:42.19 ID:ZJLIOhxY0
>>392
維新とか船中八策とかさ、いかにもサラリーマン向けの安っぽい「歴史に学ぶ」的な本に出てくるような言葉じゃん。
そういった既成のフレーズを手垢まみれと評するのは変かね?
フレーズだけ先行させる点も個人的にはsage評価だな。
受けがいいからという理由は戦略的ではあるかもしれんがね。
408名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:00:04.63 ID:2Qld6mGd0
>>1
調査結果報告〜橋下徹は橋下山口会津小鉄徹 つまり橋下徹自身が橋下極道そのものなのである
http://ameblo.jp/pocop0c0/entry-11068712060.html
土井組出身の山口組五代目若頭宅見組組長の宅見勝と橋下徹は血縁関係で繋がっている可能性はほぼ2万パーセント

橋下家一族プロフィール
▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
サラ金の弁護士として年3億稼ぐ
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した。刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている
409名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:00:36.08 ID:kUvQOMlb0
>>397
その地域だけ改正すればいいだろ
公務員がいなければ、道路、水、電気(都市計画)、避難場所
食料もめちゃくちゃになるぜ
410名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:01:30.58 ID:yf9bvGWB0
>>403
維新ー全国区
みん党ー首都圏(東京)限定

の差ですよ。西日本で知名度が無いのが致命的>みん党
411名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:01:42.30 ID:efbTIFi/0
維新には、批判してもそのままほっといても大量の浮動票が流れるだろう
なんたって無党派層が全体の7割以上いるんだからな
既成政党がもっとも恐れてるのは、組織票を上回る浮動票
民主だけじゃなく、自民も終わるかもなw
橋下は至極全うな民意を実行している
国会議員を減らせと言って国会でも議論されてるのに、未だにあの人数の多さは一体何なんだ
政治のせも分かってないチルドレンなんてにもういらねえんだよ
412名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:01:48.33 ID:cVJEu2Vw0
公務員がいなければめちゃくちゃになるという脅し文句はもう聞き飽きたんだよ
413名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:30.05 ID:yf9bvGWB0
>>409
それするなら国のほうで改正しないと
414名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:37.26 ID:MRcp4eA3O
さすがセレブの党やで
415名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:38.18 ID:0/I+6uEc0
>>17
ツイッターでつい言ったって感じ。
416名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:52.79 ID:uW3RQYkZ0
奥さんは早く別れたほうが、お子さんの為になるし
今後の人生考えたほうがいい。
417名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:02:55.56 ID:ZJLIOhxY0
>>409
財務省支配を突き崩すために地方分権化を進めるっていうのはなんか変だよな。
目的は果たせるかもしれないが、それが日本全体にプラスとなるかどうかは別。
418名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:03:11.72 ID:kUvQOMlb0
>>401
官僚が好き放題にしたという事例は?
10分以内にレスしないと
脳内官僚とみなす
419名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:04:01.24 ID:g7W4irGT0
コイツのツイッターの話は盛りすぎてるから信じない。

粘着しすぎて気持ち悪いんだよ橋下
420名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:04:03.43 ID:yf9bvGWB0
>>411
しかもその無党派層に加えて既成政党支持者の
維新への大量の離反が予想される。特に自民党支持者で
維新支持になる連中が多いだろうな。

421名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:04:19.19 ID:gN/b1c7Z0
>>399
みん党の現役平議員は維新と連携したほうが当選確率あがるから
幹部に突き上げあるんじゃないかな。
維新と上手くいかず同一区に候補立てられると共倒れか
維新のみ通るのが多いだろうからな
422名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:04:24.49 ID:dVB02hNG0
>>411
維新が勝っても何もできないよ、参議院に人がいないんだから。
423名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:04:41.44 ID:5tlRZvXr0
>>417
もっと言えば財務省支配なんて実際無いしな
もし力があるならそもそも大蔵省から格下げされたりしない
424名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:04:51.47 ID:CaOIMjtL0
デフレ下で官僚叩きやっている連中って本当にアホだよねえ
インフレになってからやればいいのになw
けどTPPを推進すればデフレを脱却できると本気で思っている連中だからさもありなん
425名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:05:46.53 ID:T7SpVy7O0
みんなの党の党首なんだから存続を主張するのは当然だろ
橋下は維新の会なんてのが選挙で本気で勝てるとでも思ってるのか?
ポッとでの新人のくせに高飛車だな
そのまんま東と同じで大失敗するよ
426名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:06:15.01 ID:SecO2zNY0
>>411
維新から出る人間こそがその「チルドレン」じゃん…
427名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:06:16.59 ID:kUvQOMlb0
>>412
お前、自分一人で生きてる気?
電気は、ガスは、法律は、水は、道路は、不作の時の食糧は?
まだまだ公務員が関わっているものはいっぱいあるぞ
428名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:06:42.63 ID:vIqAZXVz0
ハシゲは口が軽すぎるな。

田中真紀子みたいだ。
429名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:07:30.44 ID:LqlUul6l0
>>427
お気楽勤務の公務員が出来るなら民間でも余裕
430名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:07:30.99 ID:VSW5I2gw0
党首としては、身売りするような真似できるわけないんだから
ヨシミの対応はそれでいいよ。みんなの党の党員は「よくやった」と褒めてやれ。

ヨシミもツィッターで内実暴露する男とは、重大な話できないのがよくわかったろ
431名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:07:37.64 ID:VjfvNkrl0
>>422
維新は衆参に一人もいないのに、大阪都にする法案通りましたが、何か?
432名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:07:42.13 ID:+IOIYjgP0
すんなり合併なんて組織は一つも無いんだから調整すればいいじゃん









433名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:07:50.44 ID:yf9bvGWB0
>>421
あんまし既成政党の寝返り議員、候補を集めると維新も自前の候補擁立できん
し維新の内部でも不満が出るから維新塾の候補優先でいくと思う。特に無党派層大量にいるので
容易に勝ちやすい都市部ならなおさら。

故に維新が採用する現職は地方選挙区中心でみん党は競合するからマトモそうなヤツ以外は
取らないのでは?
434名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:08:38.95 ID:twuDSBTB0
ヨッシーのキチ振りがすげえwwwwwww
435名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:08:42.73 ID:yf9bvGWB0
>>422
衆参同日選になるだろうから参院にも候補出す。
436名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:08:43.14 ID:p0P1wVGyO
>>415
あじぇんとした
437名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:08:44.20 ID:kUvQOMlb0
>>428
ははは、激しく同意
438名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:09:02.58 ID:hC07kLIw0
>>14
実績はみんなのほうが数段上だが?
439名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:09:19.76 ID:RpLKS+Ow0
>>407
橋下はミニ小泉だから
手法がそっくりじゃん
440名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:09:34.97 ID:SecO2zNY0
何でハシゲ信者、句読点苦手なん?
441名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:09:42.72 ID:iW4l+a1h0
アジェンダ()
442名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:09:45.81 ID:miW+NOqc0
橋下は外交、防衛、教育に対しても
ネットなど使ってしっかり自分の考えを打ち出している
みんなの党はどうだろうか
シロアリ憎しでシロアリ退治に執心するばっかりに
スケール感がないと見られてるのではないだろうか
同じシロアリ業者に頼むなら
ちゃんとした考え持ってるところに頼もうというのが人情
もうみんなの党はシロアリ退治もそこそこに
国民の幸せのための金融政策に特化すればいいと思う
443名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:10:11.07 ID:k+zh9pXB0
>>430
おれもみん党支持はかわらないなぁ
維新も自民も支持しているけれどね
そもそもみん党やヨシミに大局観なんて期待してないのよ
「公務員改革ができる集団」だけでもいい
それができたら散ってほしいとさえ思っている
444名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:10:16.63 ID:LqlUul6l0
>>431
橋下支持の朝鮮系議員が多数いるから別に不思議じゃないけどな
445名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:10:31.23 ID:gN/b1c7Z0
>>422
3分の2取れれば再可決できるけどな
446名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:10:40.63 ID:3i+m5jx40
断言するが
みんなの党も維新の会も、自民党を野党に出来るとなりゃ間違いなく連立組むからw
要は、自民党票を割っていかにバカな日本国民をダマクラカシテ、反日メディア一体となってその他の政党に分離させるかなんだよ

普通の日本人にはあまり選択肢はないよ     (´・ω・`)ショボーン
447名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:10:46.80 ID:o1tUvh2WP
渡辺は乗っ取り屋て事だったんだ
448名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:11:04.38 ID:VjfvNkrl0
>>428
朝生の無双ぶり見れば軽くてもパンチがあることは明らか。
マスゴミの徹底的な攻撃にも関わらず世論がマスゴミに流されていない。

安倍や麻生とは違うのだよ。
449名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:11:19.98 ID:l+AkynZ90
>>1
そもそも渡辺代表とあってすらいませんってTVで見たんだけど…
450名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:12:00.20 ID:+IOIYjgP0




薩長も同盟組む時、もめたからな









451名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:12:44.45 ID:kUvQOMlb0
>>427
今の時代、公務員もピリピリだぞ
人の生活もかかってるしな。
452名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:12:56.39 ID:QkKFE/GA0
まあこの期に及んで腰が重い旧態依然の政治家とは話にならないと思ったんだろ
ただでさえ橋下はスピードを求めるのに
怒りの暴露だよ。本気の人しか求めてない
維新の人気にあやかろうと思ってるぐらいの政治家はこれで手を引くだろうね
手間が省けて良いぐらいに思ってそうだわ
453名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:13:16.73 ID:KmDe41lD0
よくわからんのだが、このオッサンは最終的に何がしたいの?
454名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:13:28.07 ID:MvGyjkE60
じゃあどこと組むんだ橋下は
455名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:14:14.85 ID:T7SpVy7O0
で維新は自民党と選挙協力するんだろ
自民党とくっついて土木利権の仲間入りかよ
維新もつぶれろ
456名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:14:23.37 ID:2eOk/jK/O
http://k.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
韓国パチンコがバックにいる橋下に何を期待してんだか
457名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:14:30.68 ID:fS1c272U0
なに?選挙する前に国会議員を大量に引きぬいて国政政党になろうとしてんの?
相変わらず狡い奴らだな維新の会
458名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:14:42.46 ID:ZJLIOhxY0
>>423
予算を握ってるから他の省庁より優位性はあると思うがね。
要は政府との力関係で、ってあたりかね。

>>424
攻めの感覚か守りの感覚かで立場も変わってくるだろうね。
感覚抜きでもメリットを享受できる層とデメリットを被る層は当前でてくるわけで。
そしてメリットを享受できる層が日本に、あるいは国民の大多数に利益をもたらせるかどうか?つうのもある。
459名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:14:50.39 ID:LqlUul6l0
>>442
維新のスポンサーみれば橋下を政界に出したらヤバイとわかるだろ
460名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:15:13.57 ID:kUvQOMlb0
>>443
コウムインガーすげー
親を殺された分けでもなく
国を壊してまで公務員改革?
461名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:15:20.97 ID:cVJEu2Vw0
結局橋下はみん党に土下座するよ
じゃなきゃ先が無いから
だから早いうちに折れた方が恰好も付くだろうに
462名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:15:23.54 ID:NV9E4sl/0
〜アジェンダ終了〜
463名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:15:39.39 ID:Y2IZZOPb0

維新は外国人参政権次第だな

大阪だけの人気か全国区になるか
464名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:15:50.43 ID:3i+m5jx40
>>448
ようは、何が言いたいの?
465名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:01.99 ID:uyRJh9dc0
記憶があいまい、って位、みんなの党なんてどうでもいいんだけどw

みん党の今のポジション自体ができすぎだった記憶がある。

ヨシミが周りにのせられて、拳振り上げて、孤立したけどもう退くに退けなくなって
自民おんでた。そのまま消滅かとおもいきや、与謝野がからんだったけかな、
微妙に風がふいたて今のポジション。

ほんとに運がよかっただけだからな。
466名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:14.95 ID:CaOIMjtL0
橋下は典型的な新自由主義だしねえ

リーマンショック後の世界的なデフレ状態でデフレ政策を推進してどーすんだってのw

維新はそもそも政策的に間違ってるんだよ

こんなことを言うとブレーンの古賀、岸あたりがキレるだろうけど

基本的なスタンスは小泉自民やみんなの党と同じ
467名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:15.02 ID:p0P1wVGyO
>>454
安部自民だろ
まだお互い警戒してるが
松井が安部にぞっこんらしい
468名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:27.57 ID:2eOk/jK/O
>>448
橋下なんざ人の話を遮ったり、相手を罵倒して喋らせないようにするしか出来ないじゃん。
質疑応答方式だったら何も出来なくなるよ。
469名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:34.36 ID:82y3eqV20
どっちも似たような目糞鼻糞どうしだろw
470名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:35.20 ID:NfHenIC40
名古屋の河村や愛知県知事の大村には共闘を呼びかけてたけどヨシミは呼ばれてなかったな。
471名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:36.77 ID:kUvQOMlb0
>>455
もともと同和土木だからね
維新の会は
472名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:17:41.41 ID:8xy7KUlZO
みんなは存在感が示せてないな。
渡辺や江田はもう少しやると思ったが...
所詮はお坊ちゃんか?
(^・ェ・)
473名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:18:02.50 ID:LqlUul6l0
>>463
橋下は外国人参政権反対と言いつつ(在日は例外)とかほざいてるから信用できんよ
スポンサーも朝鮮系だし
474名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:18:07.54 ID:cVJEu2Vw0
>>460
国を壊す覚悟も出来ない人間が公務員改革なんか出来るかよ
公務員を潰すことでインフラはズタボロになるから相当被害者も出るだろう
しかしその覚悟も俺たちは既に出来てるんだよもう止まらないんだ
475名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:18:26.90 ID:VjfvNkrl0
>>460
馬鹿官僚のせいで生まれるであったろう子供が数千万人生まれなくなった。
これはもう大虐殺と言える。日本の人口半減は既に確定した。

公務員が日本を破壊したのだ。私利私欲のためにな。
476名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:18:32.29 ID:3i+m5jx40
>>463
永住許可を持ってる在日外国人にのみ、参政権を与えるってとっく前から表明してるぞ
477名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:18:48.47 ID:QfQp0frf0
>>442
ネットとかでよく見る橋下支持者はシロアリ退治だけに特化してくれればいいって考えが多いけどね
とくにTPP関連では不支持も多い
理想としては、シロアリを徹底的に駆除した後、さっさと勇退してくれっていうのが希望なんじゃなかろうか
478名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:19:04.08 ID:gaZ6Csiy0
欲のつっぱり合いw
479名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:19:09.15 ID:9qQ1FcwR0
みんなの党は全国に組織れてるから、みんなの党に吸収が合理的だろ。

大阪の知事と市長が国政に鞍替えは本当なのかね。とどまるなら国政は任せた方がいい
480名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:19:19.68 ID:mPrZH+0d0
さすがみんなの党だな何が「みんな」だよ 乞食根性丸出し
481名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:19:46.67 ID:Ez0OMEjz0
橋下のいう事はもっともだ
みんなと維新を比べた場合、圧倒的に維新の一人勝ちなのは誰が見ても明らか
喜美の方が空気を読めてない
もう、元に戻るのは無理だろうな
しかい、候補者どうすんだろうな
これからボロボロ逃げ出すぞ
482名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:20:03.61 ID:iZ++YYe/0
渡辺も胡散臭いからな
党名からして怪しいし
483名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:21:01.80 ID:rDZ01Zbq0
みんなの党の渡辺って奴前に自民党に国会で発言する時間譲ってもらったら
いきなり自民党批判して自民に大恥かかせた代表だよな
484名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:21:29.52 ID:2eOk/jK/O
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg
「橋下さんウリ達のために頑張るニダ」
485名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:22:11.77 ID:T7SpVy7O0
>>483
は?
自民党なんて批判されて当然だろ
486名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:22:46.22 ID:k+zh9pXB0
しかしこういう図ってどっかでみたことあんだよなぁ
かつて共闘関係にあったが片方が人気がでて、邪魔になったかつての旧友を切ってばく進してたら
なにかの事件で急激に淘汰されて、結局細々やってた旧友のほうが子々孫々まで残るっていう図
487名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:22:52.33 ID:pnmI3EpJO
>>3
思っちゃうのが、渡辺クオリティw
488名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:23:09.25 ID:kUvQOMlb0
>>474-475

みんな見てくれ、コウムインガーって本当、妄想が激しく危険だろ
こいつらの言うことを聞いていたら、マジ国が滅びる
489名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:23:30.84 ID:3i+m5jx40
>>485
朝鮮人からは人気ないなw
490名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:23:40.79 ID:ZaEPLM830
渡辺がみんなの党を拡大するということは
組織を守るということにつながる

それは結局将来の自民、民主の二の舞に
なるだけだ

ここで自分の組織を捨てて
維新の会じゃなくても政策で合流
するなら下らん組織防衛で政治が
ぐちゃぐちゃになることも少なくなるのかな
491名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:24:02.77 ID:LqlUul6l0
橋下に政権握らせたら日本乗っ取られるけどな
492名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:24:56.74 ID:SJU8joGa0
ツイッター依存症だな
493名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:25:00.95 ID:j5H1cRxA0
単なる売国奴どうしの内輪もめだろw
494名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:25:17.21 ID:k+zh9pXB0
>>491
誰に政権とらせたら日本が乗っ取られないの?
教えて!
495名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:25:47.68 ID:ry0ETw6S0
投票箱で「みんな」って書くねーわwww
496名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:26:19.80 ID:9qQ1FcwR0
まあ、選挙後はくっつく。江田と浅尾は欲しいはず。維新は国政で実務やれる人材がいないもん。
497名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:26:27.18 ID:QkKFE/GA0
>>490
そうそう、党を守るつもりなのがな
自民や民主が派閥争いで何も物事が進まなかった事の
何を見てきたのかっていう
498名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:26:32.53 ID:B0kHmEV40
みんなの党という名の
渡辺党終了のお知らせ
499名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:26:33.10 ID:l+AkynZ90
維新の会が大勝したとしても民主党のように
国家を担えるだけの力や経験はない

みんなの党も設立からしてコバンザメ目的なので同じ

国民の期待の先にあるのはジレンマだけ
500名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:26:50.47 ID:Ez0OMEjz0
>>477
TPPは、各社世論調査でも賛成派が圧倒的に多いから民意は合ってる
反対してるアンタの方が少数派
自覚するんだな
501名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:26:53.46 ID:vOL6qpVg0
渡辺がのっとり企てたが失敗して信用失ってアボン決定か
真価問われる前に自滅してやんのw
502名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:00.47 ID:Vm+Ai2Iw0
渡辺と江田はガキ大将!

民主、自公からも嫌われている。
ただ渡辺,江田以外の党員は見識もあり優れた人材が多い。
503名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:14.25 ID:3i+m5jx40
>>494
帰化人じゃない日本人が政権摂るべきに決まってるじゃん
それが、日本人のための政治になるわけだし・・・今の売国民主党が日本人のために政治してるか????
504名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:23.38 ID:LqlUul6l0
>>494
正直手遅れ
どこが政権握ってもいずれ食い尽くされるよ
505名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:23.50 ID:rdvbK3uC0
政権交代して2009年
内閣総理大臣指名選挙でみんなの党は
鳩山さんに投票w

しかし
連立に入れてもらえなかった(´・ω・`)
なのでアジェンダ連呼
506名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:26.80 ID:YeaW89ac0
当たり前だろw
先に国政政党作ってたのは渡辺
大阪維新は大阪の地方政党
507名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:37.50 ID:A/klZ3HT0
在日参政権賛成
TPP賛成
原発反対(夏だけの期間限定運転はオーケー)

なんか維新とか橋本って全然政策が見えないんだが
508名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:42.33 ID:VjfvNkrl0
>>488
必死だなw
たかが地方政党代表のツイッターごときで必死に工作www
509名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:27:51.09 ID:iPq6ygbS0
政治家同士誌の会談内容を暴露とか。
ここで暴露すれば、愚民ウケがいいと計算しているんだろうが
橋下は本当に信用できないやつだな。
510名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:28:12.55 ID:GOTov4Vn0
さすがに橋本の下にはつけんだろ
橋本に政策なんかないからな
511名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:28:15.56 ID:k+zh9pXB0
>>500
そうそうTPPってJAとネトウヨと中野みたいなデマゴーグにだまされる馬鹿くらいだよな
反対しているのって
512名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:28:35.13 ID:AyG+mWPXP
渡辺って、二代目で弱小党首になっただけで、何か実績あるの?w
513名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:28:44.30 ID:x/+8BTg80
橋下の良し悪しはともかく、現在の情勢としては間違いなく「維新>みんな」だ。
にもかかわらず、維新を傘下に置こうなどと考える渡辺の分不相応な尊大さや
現状把握の甘さは党首としてだけでなく政治家としても絶望的だわ。
514名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:29:37.11 ID:yf9bvGWB0
>>455
選挙協力しないよ?
したら議席取れない。自民党のほうが
維新との対決を回避しようとしてるから
遠慮なく議席取るだろうけど
515名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:29:37.57 ID:kUvQOMlb0
>>488だが
もとい。こいつらがいると国がマジ滅びる
公務員が調子に乗らない程度に
コウムインガーをみんなで追放しよう!
516名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:29:43.83 ID:3i+m5jx40
>>507
売国って気付けないのか?
517名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:05.10 ID:L/rja+pJ0
みんなの党は先の参院選で10議席も獲ったのだから、ドシッと構えとけ。ふらふらしてるとソッポ向かれるぞ。
518名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:24.21 ID:5tlRZvXr0
>>458
そう、問題は政府だよ
財務省は税金を多く貰って支出を抑えることが仕事
財務省に力があるなら民主党政権になって予算が膨れ上がるなんてことあり得ない

最近は何でもかんでも財務省の陰謀にしたがってる雰囲気あるけど、例えばTPPは経産省の思惑だし、
土下座外交は外務省の怠慢だし、省庁が省益を優先したがるのは財務省に限らず当然でそれを
大きな視野でもってコントロールするのが政府の役割

要は政府がまともに機能してないのが問題なのに、その問題から目を背けて官僚叩きに終始して
より機能しない政府をつくろうとしてるのがみんなと維新
519名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:28.91 ID:vOL6qpVg0
>>500
その台詞を農家の反対集会で大声で言って
無傷で帰ってこれたら君の言葉は真実だろうねw
520名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:33.18 ID:yy5soQNb0



 !!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!


【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本人女性殺害される15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346292737/

【国際】他に5件の女性暴行など関与か ルーマニアの邦人殺害容疑者★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209425/

【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/

521名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:34.85 ID:l+AkynZ90
維新の会はまだ国政を任せられるような団体ではない
522名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:44.34 ID:x4wdSOR20
>>502
>>ただ渡辺,江田以外の党員は見識もあり優れた人材が多い

ここ笑う所?w
飲酒運転雪を食べて証拠隠滅の人いたよね?
みん党が出来る前だから無罪放免?
ニュースにもなった気がするんだが
523名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:30:58.58 ID:efbTIFi/0
維新が出てくる事は間違いない
過半数以上取る事もあるかもしれん
これは、今までのゆとり日本の改革には必要な事だ
弱者は徹底的に排除されていく社会になるだろう
だが国が滅ぶよりはマシだ
524名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:31:06.91 ID:yf9bvGWB0
>>467
安倍が総裁になれたらの話。
今日の朝日見てたら自民の内部は「維新と選挙で対決するのに
今から組むってどういうことだ?」という感じらしいから維新との対決を
どうするか打ち出せないと無理なんでないか?>自民

525名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:31:33.87 ID:feIMMQPWO
胡散臭い連中だわ
526名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:31:48.89 ID:meW9Q2kf0
この期に及んでもTPP推進、規制緩和、グローバリズムうんたらの時点でもうダメだろ
527名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:04.04 ID:6O8txaXf0
>>8
耳ざわりがいい?
いみふな、日本語だな
日本語しらんチョンか?
漢字でかいてみろや。

釣りだよな?
528名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:07.18 ID:QfQp0frf0
>>500
俺は維新支持者でもないし、TPP反対派でもありません
529名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:19.56 ID:PXpVGuAki
>>477
まさかw
シロアリ退治に成功すれば
功労叙勲を要求するに決まっている
民主党の滅亡こそが第一義だから
余計な予言はしないが
安倍の野心は色々なモノを滅ぼす
530名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:22.40 ID:gN/b1c7Z0
>>479
橋下は都構想のためだけに国政進出すると言ってたんだから
その実現の確約のみ取り地域政党にとどまり、国政では応援と支持表明をするという
選択をすればいいというのはあるな。筋としては。
531名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:53.71 ID:3i+m5jx40
>>500
TPPの内容をキチンと説明しての賛成派が多いと言ってるなら納得すつが
「実際の内容を隠して」の「賛成派」なんだろ?
532名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:56.72 ID:Ez0OMEjz0
>>519
構わんよ
いい加減に補助金たかるのは止めて、経営に自信のない奴は転職しろと言ってやるさ
どの業種でも駄目な奴は淘汰される
当たり前の事
533名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:32:57.62 ID:LqlUul6l0
とりあえず「通名廃止」をマニフェストに掲げる政党が出たら
全力で支持する
534名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:33:55.88 ID:l+AkynZ90
>>500
韓国人の本性をしらない韓流ファンみたいなもんだな
535名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:35:07.09 ID:i7AcLvrf0
>>386
2chで句読点とか、キチガイかよww

はいはい、同族嫌悪してないでチョンは帰ってねw
536名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:35:16.30 ID:SKTwxS/o0
笛吹いてみんなの党の議員を全部さらって来ればいい
537名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:35:34.30 ID:j5H1cRxA0
橋下信者ってシロアリ連呼が好きみたいだが、
維新の方が危険なシロアリだよ
TPPと消費税増税で日本終了
538名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:35:44.23 ID:3i+m5jx40
>>519
まずTPPは農業の問題なんてほんの数パーセントの話だし
農家の人は後継者もいないのでほとんど諦めてる、TPPは農業の問題だけじゃないから!
539名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:36:12.20 ID:tZx7BF2u0
それが渡辺の「アジェンダ」だったわけだなw
540名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:36:13.01 ID:GOTov4Vn0
橋本はマクロ音痴だから政権運営は無理
541名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:36:24.05 ID:DV0lCNcHP
橋下はナポレオンだよ。
政権交代=フランス革命以来、
面白いように歴史が一致してる。
このまま行けば、
橋下が政権を取り外国にケンカ売りまくった挙句失脚、
自民党が政権を回復するが金券腐敗政治に非難が集中し、
再び政権交代へ、という流れになるなw
542名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:37:01.40 ID:l+AkynZ90
TPPの問題は加盟しても利点少なく害が多いってことだと思うけど…
543名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:37:16.93 ID:EKMWusLK0
>>8
維新も同様だけどねw
実現不可能、またもHowが抜けまくってる維新政策
政策ブレーンは管の取り巻きw

ぶっちゃけ維新は腐れミンスの再生品w
544名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:37:31.15 ID:CaOIMjtL0
【政治】 大阪維新の会、大口スポンサーにマルハン、ソフトバンク、パソナ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346314932/201-300
545名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:37:38.99 ID:k+zh9pXB0
>>541
橋下がナポレオンて例えは面白いな
ではその場合冬将軍はなんだろうか?
546名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:38:36.20 ID:eRlhAips0
コウムインガーって言っているけど、
ノンキャリ公務員を叩くんじゃなくて、
キャリア官僚の天下りシステムを潰して
欲しいんだよ。オイラは、それでみんなの党を支持している。

ま、ノンキャリ公務員も人件費は減らそう。
民間と賃金格差が開きすぎてるからね。
547名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:38:44.51 ID:RC3X6I51P
>>537
中韓への売国は汚い売国だが
米国への売国はきれいな売国
548名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:38:51.73 ID:bST5JqrE0
そりゃハシゲの方が各上だろw
どんだけ勘違いしてんだよ渡辺豚www
549名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:38:56.02 ID:yf9bvGWB0
>>542
しないと今後この枠組みがこの手のスタンダードになるから、FTA交渉等で支障が出る。
だからそのルール作りに発言しなければと参加しますという国が出てるわけ。
550名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:39:31.07 ID:l+AkynZ90
維新の会が衆議院過半数押さえても
立法能力がないから
誰かさんの言う『シロアリ』に頼らざるを得なくなる
551名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:40:05.86 ID:H/x4FDd50
代議士奪ったらポイですかw
流石ですねw
552名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:40:08.42 ID:Ne0zV50W0
アジェンダーーーーー〜〜〜〜〜

戻ってきてくれ〜〜〜〜〜
553名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:40:31.88 ID:eE1j+0QB0
しかし、橋下はソフトバンクやマルハンと繋がってるような奴だからなあ
554名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:41:46.67 ID:l+AkynZ90
国政を運営する能力がないことは
橋下も渡辺もよーくわかってる

わかってないのは国民
555名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:41:55.27 ID:A/klZ3HT0
極秘会談の内容をツイッターでしゃべっちゃう人間ワロタ。
まあ確かに暴露ってなんか勝った気になれるよな、気分的に。
556名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:42:38.28 ID:Ez0OMEjz0
もともと維新て自民からの人材が多いから、安倍とか声かけたまでは許せる
しかしながら今の自民と政権組むつもりなら、支持者もサーっと離れて行くだろうな
そもそも政策が違い過ぎるのに組むなんてありえない
557名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:42:52.63 ID:CaOIMjtL0
デフレ下ではむしろ公務員は増員しないといけないんだがねえ
世界規模では少ない日本の公務員(特殊法人など込み)を整理したら
余計にデフレが悪化するしね 公務員を減らすならインフレ期でやりなさいw
558名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:43:19.51 ID:LqlUul6l0
ソフトバンクのCMの隠れメッセ知った時は本気でぶちぎれた
559名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:43:59.93 ID:reADMUkr0
全国区でハシゲ大風呂敷党に票入れる奴ほんとにおるんかいな?w


議員定数半減やら、大阪『都』名乗りたいとか子分の言い分も滅茶苦茶やなw


ミンス以上に官僚が活性化するような政党になりそうだなwww

560名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:44:42.86 ID:J54bJ+ep0
ミッチーの息子の小者としか印象が無い。
561名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:44:45.02 ID:78u/eMHN0
密談をばらすばかという意味では橋下も同じじゃないのw
562名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:44:46.93 ID:yf9bvGWB0
>>556
組まないよ。
今組んだら増税の巻き添えにされる。
あと選挙で維新ha自民党の候補者を大量に落選させることになる
から党内から怨嗟の声が出て難しいかと
563名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:46:21.27 ID:QkKFE/GA0
>>555
暴露っつうか
橋下が発信しないと、みんなと上手く行かなかった事をマスコミが
ねちねちいやったらしくあることない事書き立てるだろうからな
だったら最初から自分で発信するわって事でもあるだろう
564名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:46:34.88 ID:3i+m5jx40
これだけレスしたのに俺にはレス全く無いや・・・・・。       (´・ω・`)ショボーン
565名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:47:04.14 ID:VjfvNkrl0
>>557
だから公務員は馬鹿と言われる。
566名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:47:07.04 ID:ZJLIOhxY0
>>545
日本人じゃね?
最初は橋下を支持していたものの、橋下が支持を取り付けるために色んなモノを敵に認定する手法をとりつづけ、ついには自分たちも敵に認定されてしまったとかで。
567名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:47:10.18 ID:gaZ6Csiy0
>>564
ドンマイ!
568名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:47:13.85 ID:l+AkynZ90
人気投票だから維新の会は大勝するだろうよ
569名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:47:23.84 ID:78u/eMHN0
【政治】 大阪維新の会、大口スポンサーにマルハン、ソフトバンク、パソナ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346314932/
570名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:47:51.90 ID:h0uVadah0
相変わらず自己陶酔した話し方が抜けないな。渡辺。
571名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:48:35.78 ID:LqlUul6l0
>>559
「自民ダメ、民主もダメ、なら維新だ」と考える低脳民
572名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:49:54.49 ID:88IRZe130
アメリカで餓えている人が4000万人!・・・いなかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/08/blog-post_4871.html
573名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:50:12.42 ID:3i+m5jx40
>>567
今まで、これだけ華麗にスルーされたこと無いから
このスレ住人も都合悪そうなやつのはレス返さない奴しかいないっぽい・・・。    ('A`)
574名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:50:12.50 ID:gc2L25Ev0
渡辺なんて橋下の腰巾着にしかならんだろうに、何勘違いしちゃったんだろう・・・
575名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:50:25.21 ID:Ez0OMEjz0
今更だが、喜美は橋下に土下座してみんなは解党
候補者は現職議員はの人材は維新に移る
これくらいしないと合流出来る訳が無い
先が読めてないだろ
頭を下げる時もあんだよ
格下が嫌で頭に来るなら、票が割れるのを覚悟でガチンコ勝負するんだな
576名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:52:00.19 ID:Jzfes1lM0
アジェンダ(失笑
577名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:52:13.70 ID:l+AkynZ90
維新の会が大勝すると橋下としてはまずいから
議員数絞って全勝で手を打ちに来る
国民とマスコミは言う
もっと候補者を立てればよかったと

その実績を使って他党に影響力を及ぼすってのが理想的
国会運営にかかわらず旨いところだけいただく予定
578名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:52:53.06 ID:hCaXVEqzQ
気付いたら他は維新に合流して渡辺だけのひとりの党あるで
579名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:53:31.90 ID:k+zh9pXB0
おれのなかでは
「維新にいれちゃうミーハーって低脳だよな笑」
みたいなこといっちゃう層こそ前回民主にいれちゃった層なんだよね、、、
580名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:53:35.11 ID:h0uVadah0
みんなの党
ウリ党に改名しろ
581名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:54:23.19 ID:cVJEu2Vw0
全国区のみん党と地域ローカルの維新
どちらが格下なのかは一目瞭然ですね
582名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:54:57.04 ID:lUdluk8Y0
橋下さん
大人気ない
ちょっと最近は貴方の事を疑うようになった
ただのポピュリストか?
583名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:55:01.49 ID:3i+m5jx40
みんなー、俺の>>446この意見に対して何か意見頂戴・・・     (´・ω・`)ショボーン

584名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:55:08.10 ID:wNU59QtU0
>>575
一過性のブームを利用されるだけの維新が
そんなにデカイ態度でいいのかって話だわな
要するに自分が主導権取られたくないっていう橋下のくだらん意地だろ
585名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:55:20.41 ID:l+AkynZ90
民主に入れた層=維新に入れた層
ガチで
586名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:55:22.55 ID:CaOIMjtL0
ただでさえ国会議員の仕事が多いのに議員定数削減とかアホすぎだわなw

やたら歳出削減を叫ぶ奴もデフレ脱却させることを考えろよw
587名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:55:32.78 ID:gaZ6Csiy0
>>573
まあ、飯時だしな。
588名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:56:50.35 ID:i7AcLvrf0
今の自民党なんか支持している奴こそ前回民主党にいれた奴なんだけどなw
589名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:56:57.66 ID:h0uVadah0
>>583
引っ込めレス乞食が
590名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:57:11.49 ID:3i+m5jx40
>>587
そのうち俺のパソコンからは、意見書き込めなくなるのかもな・・・
591名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:57:15.39 ID:sf0VaLhD0
外国人参政権と道州制をめざす維新みんなは
信用できない
592名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:57:29.81 ID:sNmVrCw50
おいおい、このスレタイと記事は恣意的だろ

>僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが、
橋下はこう言ってるんだが
593名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:57:36.57 ID:O/Z7Sfe90
アジェンダなんて言葉と渡辺のイメージが一致しないのが
まずかった
594名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:57:47.93 ID:78u/eMHN0
>>446
連立組んだところで自民をつぶすぐらいの数には到底及ばないんじゃないか
595名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:57:56.18 ID:k+zh9pXB0
>>586
田村亮子や野田聖子がいったいどんな「仕事」をしているのか教えてほしい
596名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:58:56.15 ID:Ez0OMEjz0
>>584
力がある方が勝ちなんだよ
維新からしてみたら、維新の付属品みたいなみ党を同格で向かい入れてみろよ
喜美や江田にデカイ顔されて下手すりゃ乗っ取られる
どう見ても損だわ
597名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:59:03.86 ID:vOL6qpVg0
必要もないTPPに参加しても
一時的にトヨタ等の自動車産業と輸出企業を喜ばすだけ
アメに軽自動車無くせやとか無茶言われてるけどそれにも従うんかね
アメ大好きなだけでは雇用も何も守れんよ〜
数年後ドヤ顔で賛成してたバカはみんな無職でクビ吊りになるのが目に見えてるよ
今後はナマポも楽には受け取れんぞ?
598名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:59:16.33 ID:H/x4FDd50
>>583
橋下は権力という刃物が欲しいだけ
よって自民と余裕で連立組む

喜美は公務員官僚憎しの新自由主義万歳
自民とも民主とも連立組めません
599名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:59:25.02 ID:+/uTCgRL0
>>557
お前民間会社やってみ
お前みたいな賢いフリした奴は無能で稼げなくてウツだとか言ってリタイアするだけだから
今まで何かひとつでも生み出したか? エセ学者ぶるなよ。お前はそんな器じゃない
ただの親の失敗・欠陥品がお前だよ
600名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:59:45.27 ID:wNU59QtU0
>>592
>僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが

だったらお前がへりくだってみんなに吸収してもらえば良い
要は主導権取られそうだからイヤってだけの事
601名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:59:58.43 ID:FbapcEYZ0
渡辺とかもう全然存在感なくなったな。
空気すぎ。
602名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:00:17.69 ID:l+AkynZ90
次の選挙じゃ自民は単独与党はおろか第一党にもなれんよ
603名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:00:21.65 ID:A/klZ3HT0
公務員の給料4割減らしますで、躍進したみん党。
今度はなんて言い出すだろうね、橋下が議員定数半減だから、
定数8割減らしますとか言い出しそうだよな
604名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:00:26.28 ID:VjfvNkrl0
>>586
嘘だね。タイゾー見てたら分かる。
605名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:00:50.53 ID:k+zh9pXB0
>>588
そうそう笑
「一回自民にお灸をすえるんだ!」→民主
「もう民主はいらない、禊のすんだ自民に復活して保守再建だ!」→自民

こういう層
606名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:01:06.58 ID:h0uVadah0
マスゾエさんのこともたまには思い出してあげてくださいね
607名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:01:22.51 ID:WIKOBzhY0
>>7
評価するw
608名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:01:45.39 ID:sNmVrCw50
>>600
みんなの党に維新が吸収、あるいはその逆をするより、
どうせなら合わせて新党作った方がよくね? ってことだろ
609名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:01:47.23 ID:GJNsp0Bh0

橋下君の本当の政策は、「AKB3策」、A:赤線復活、K:子作り推進、B:バクチ解禁だわな
ヤクザの血は争えんようだな

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
610名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:02:10.56 ID:eRlhAips0
みんなの党は外国人参政権は反対だからな。
投票したいなら帰化すればいいって、すごくシンプル
611いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/30(木) 21:02:14.84 ID:stUNTKON0
不快感はわざと入れたね
ソースが朝日じゃないところもわざとだろうな
612名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:02:23.02 ID:3i+m5jx40
>>589
わかったよ朝鮮人
>>594
言葉足りなくてゴメン
連立で過半数超えるとなれば、自民党を除いたその他の政党全部で連立組むってことね
>>598
俺んち地上波映らないから、最近の地上波が全くわからないのよ
613名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:03:09.89 ID:wNU59QtU0
>>596
>力がある方が勝ちなんだよ

賞味期限切れたら終了の泡沫なんだぜ?
ほんとうに実力があるのは江田や渡辺なんだ
大人しく主導権と頭数渡して引っ込めば良いじゃないか
614名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:04:07.14 ID:ZaEPLM830
組織の維持に拘る政党に今までどれだけ国を
無茶苦茶にされたと思ってんだ

今の政局を見ても党の面子を守ることに終始してて
国民のほうなんて全く向いてないじゃないか

守りに入った組織は去るのみだよ

615名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:04:57.80 ID:RW9Nm6AWO



有り難うワタナベサンッ!!



あなたのおかげでハシシタロケットは無事軌道に乗りました!!



みんなのエンジン分離!!


616名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:05:19.15 ID:wNU59QtU0
>>608
ハシゲの言い分はどこまでも好意的に解釈すんのな(笑)
617名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:05:25.21 ID:78u/eMHN0
橋下は安倍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渡邊ってことが
はっきりしたな
618名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:06:41.73 ID:Ez0OMEjz0
>>613
違うな何言ってんだよアンタ
喜美も江田も口が先だろ
実際、権力を握った時は怪しいもんだ
それに対して橋下は、行動で示して良くも悪くも維新は橋下人気なんだよね
619名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:06:49.46 ID:vOL6qpVg0
>>586
タイゾーやルーピーでも勤まるんなら政治家はバカでもできるって事だぞ
官僚のロボにならんと即混乱するのは目に見えてるけどなw
それがわかってなかったバカミンスは調子こいてあのザマだった訳だが
620名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:07:23.63 ID:3i+m5jx40
>>617
当然だよ
渡辺の言い分は何一つ実現できそうにない、社民党バリの反対反対しか言ってないw
621名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:07:30.60 ID:Jj79mYw20
>>8
耳ざわりが良いとか言ってる人、本当にバカみたい。
622名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:07:41.16 ID:gW3IxhiM0
>>580
ウリ党は維新だろ、マルハン野郎
623名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:07:58.67 ID:QfQp0frf0
>>597
橋下が描いているのは「競争に強い日本」だからな
だから既得権益に聖域を作らずどんどん切り込んでいく
624いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/30(木) 21:08:03.23 ID:stUNTKON0
既存政治家の特定の誰かを一人をトップには据えられない
変に色がつくのが一番困る
でも協力しないわけでもないだろう
625名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:08:12.38 ID:sy71l7Sb0
みんな維新の党くらいに改名しないと無理だわな
626名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:08:46.19 ID:mLg2H5zn0
                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
      ムンムン    ....:::::ノ./\....(:::ヽ   ムレムレ
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、
          (___________)    
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/   喜美からかって アションだ
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
627名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:09:03.77 ID:Ez+oOFwK0
渡辺がみんなの党にこだわるのは当然だろう。
橋下はみんなの党からの移籍組が欲しいだけなのが当然なのと同様に。
628名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:09:27.48 ID:/fIUHoX6O
>>605
そりゃそう言う奴もいるだろ
振込詐欺に引っ掛かったけど学習して一度の失敗で済んだパターンだろ

前回民主党で次回は維新って人たちは学習出来ずに性懲りもなく騙される痛い人だな
629名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:09:41.97 ID:7QU98O9V0
いい政策やったら維新つぶして合流すればいいだろ?
橋下さんもおなじってことやろ?維新の会の拡大路線違うのか?
630巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/30(木) 21:10:05.63 ID:jDPrICSF0
いやあ良かった、是で心置きなく新自由主義者としてみんなに投票出来るw

給食利権を作り利権の付け替えが目的の維新は郵政議員を復党させた安倍とかと
つるんでるのがお似合いw維新に投票しても自民の安部や●●に投票するのと変わらない、
これぢゃ公明とつるめる筈だwww
631名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:10:17.76 ID:wNU59QtU0
>>623
最大の既得権益層は一般労働者や一般国民だよ
632名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:10:52.90 ID:25iIAVwL0
渡辺はマムシの道山を見習え。
橋下とは格が違うんだよ。
633名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:10:56.03 ID:D57I03+w0
>>623
大阪の一般職の公務員の給与削減も結局は腰砕けだけどな
634名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:11:06.32 ID:zCtIAfs70
>>8
所詮は毛鉤の息子だからなw
635名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:11:22.28 ID:/HAxcZAk0
【民主党】人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り 前法相の小川敏夫が座長の法務部門会議★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346287590/


636名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:11:32.17 ID:x/+8BTg80
>>586
たとえ全体としての仕事が多くても、それは一部の奴が大量に処理しているのであって
その一部の奴さえ残せば、かなりの数を削っても大勢には影響は出ないと思うぞ。
637名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:11:34.89 ID:LDN9muoOP
結局人は引力の大きい方に集まるってことか。
638名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:12:52.59 ID:78u/eMHN0
>>620
批判しかしない橋下とそっくりだけどな
639名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:13:05.09 ID:wNU59QtU0
>>618
>それに対して橋下は、行動で示して良くも悪くも維新は橋下人気なんだよね

己が正義で他は悪、みたいな自己陶酔しかやってない
マスコミが上げてるから成立してる泡沫
能力は当然のこと資質にも乏しい
640名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:13:10.02 ID:ZJLIOhxY0
>>631
自分には既得権益なぞ無いと思い込んでる人、多そうだね。
そのうち日本人であること自体が既得権益だと言い出しそうだな。
ま、鳩山じゃあるまいし、流石にそこまではいかないだろうが。
641名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:13:22.90 ID:dr2QBO1t0
既存政党の議員を一本釣りしてる維新・橋下したが、みんなの党・渡辺の拡大路線を批判する意味がわからない。
自分がトップになりたいだけの謀略合戦に善悪なんてないだろ。

橋下は自分が特別で、橋下のやることは何でも世論が味方してくれるとでも勘違いしてるんじゃないか?
642名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:14:27.74 ID:vOL6qpVg0
>>623
「強制的に競争させられる」事を望んでない人間も数多い
多数の意見だからとかマスコミ操作して隠蔽しても即ボロが出たのは
小泉改革でも民主の悪政でも丸わかりだったよね

負けの決まってるイカサマバクチに無理やり参加させて
責任取らずにトンズラこくのが目に見えてるよ
まさにルーピーや空き缶の如く…
643名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:15:41.63 ID:7QU98O9V0
>>631
そらそうよ
中国人は中国で安い給料で働いている
日本人は高い給料で働いてる
特に能力高くなくても
644質問:2012/08/30(木) 21:15:50.45 ID:SHLmiMCqO
ぼくは前回、消去法でみんなの党に投票した少数派です
他に投票したい政党がないです
自民党は安倍以外なら絶対投票しません
民主党はしね
維新は大阪なので単独ではちょっと…
で、おまいらは前回どこのクズ政党にどんな理由で投票したんですか?
645名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:15:57.15 ID:ZJLIOhxY0
>>642
> 「強制的に競争させられる」事を望んでない人間も数多い

それはそれで甘すぎる意見だと思うが。
646名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:17:00.51 ID:toKugHD00
渡辺は、維新の本当の闇を知らなかっただけ
みんなの党は日本の未来を考えているが、
維新はむしろその真逆を向いていたのだ
647名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:17:05.97 ID:Ez0OMEjz0
>>641
維新の顔を考えた場合、喜美では役不足なんだろうな
だから安倍を誘った離党を条件にな

しかし、その安倍も空気が読めずに総裁選
今の自民なんて前のミンスと同じで、寄り合い所帯の烏合の衆

ここに来て党を割って出る勇気すらない屁タレ
それどころかその自民の総裁選に出るなんて空気読めなさ杉
648名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:17:22.04 ID:RW9Nm6AWO



みんなのエンジン切り離し成功!!



ワタナベサンッ!!あなたのことは忘れないニダ!!


ハシシタロケット全速前進!!



目指すは「維新」ニダっ!


チョッパリの既得権益をぶっつぶすまで終われないニダ!



649名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:17:22.68 ID:gW3IxhiM0
>>8
橋下のほうが相当耳障り良いけどな
実際はマルハン在日+ネオリベ竹中だから、維新が与党になると
在日に多い成金が一番得をする世の中になるのは間違いないと思うよ
650名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:17:29.17 ID:Be1Cx7Vk0
>>235
コウムインガー、キトクケンエキガーしかないんでしょうね

大阪ではそれだけで支持得られるのかな?
他地区に住んでる自分から見ると、何か変。
651名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:17:50.37 ID:wNU59QtU0
>>640
>そのうち日本人であること自体が既得権益だと言い出しそうだな

いや、まさにそのとおりだよ
日本に生まれただけでアジア人よりマシな暮らしができてるんだからね
それが破壊されていってるのが現状で
維新はさらにこれを進める
652名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:18:48.88 ID:BBHyZ4o50
つまり、渡辺さんは懐の深いところを見せたけれど、
鼻の利く橋本さんには渡辺さんの懐が臭かったと・・・。
653名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:19:49.20 ID:h0uVadah0
俺の僅かな給料も、運転免許も住まいも、
全部不当な既得権益とか思ってそうだからなコレ系の人達。
654名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:22:17.55 ID:3i+m5jx40
>>653
意味分かんね事書いてんなら引っ込めやw
655名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:22:32.97 ID:SHLmiMCqO
>>649
マルハンはカジノ構想の主導権を掌握したいのよ
大阪とかお台場とかにカジノ作る予定
656名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:22:46.04 ID:dr2QBO1t0
>>647
選挙の顔とかそんな高尚な駆け引きじゃねーだろ。
渡辺が橋下の下につくか、その逆になるかって権力闘争してるだけだろw

維新がみんなを吸収するのは正しくて、みんなが維新を吸収するのは悪とか
世間に訴えるなんて橋下は恥かしくないのかね。マジで。
657名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:23:56.66 ID:Gp/Y3sm70
渡辺のうさんくささは異常
658名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:26:02.85 ID:ml5BwwGx0
次の選挙で嘘つき民主党議員は壊滅状態になるんだから、
みんなの党と合併しといたほうがいいよ。
659名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:27:56.65 ID:W01EKVDr0
さすがトンキン党やで
660名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:27:59.85 ID:78u/eMHN0
もしいっしょになったとしても最終的には麻生のときみたいに橋下のいうことなんか聞けるかって飛び出して違う党作りそうw
661名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:28:05.14 ID:88IRZe130
アメリカで餓えている人が4000万人!・・・いなかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/08/blog-post_4871.html
662名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:28:12.97 ID:h0uVadah0
>>654
アレ君、さっきのレス乞食か。引っ込むことを了承したはずだと思ったんだが。
663名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:28:19.47 ID:VNLh86er0
みんなの党なんて、とっくに賞味期間切れだろ。
俺が俺がの権力欲だけで戦略眼に乏しい渡辺はダメやな。
664名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:29:05.80 ID:HhnT8Boh0
>>650
平議員のレベルがお話しにならないから民主党よりもひどいことになる可能性は高いとおもうがワイドショーしか観ないアホにはわからないんだろうな。
665名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:30:07.51 ID:W01EKVDr0
ちょっと待て

その維新

民主かも
666名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:30:20.80 ID:Ez0OMEjz0
橋下と喜美、どちらが格上かはみ党の候補者が判断するだろ
み党捨てて維新に行くか、ガチンコで維新と戦うか
667名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:30:26.15 ID:YWX44QI/0
>>1
一方的に会談の内容バラスとか真性の屑
668名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:30:29.95 ID:3i+m5jx40
>>662
引っ込むよ
お前の意味不明の書き込みは酷いんで反応したんだよ。もっとまともな日本語書けよ! ばーか
669名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:30:49.02 ID:kfQxOQ9Y0
みんなの党とかゴミすぎて相手にするべきではないとは解っていたが
やはり橋下にもバレたか
670名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:31:19.77 ID:QfQp0frf0
>>631
最大かは疑問だが、公務員改革を行うならTPPも賛成するだろうというのはだいたいわかる
だから>>532のような意見は橋下の考えをよく汲み取れてると思う

>>642
>「強制的に競争させられる」事を望んでない人間も数多い
教育改革の時に地元の大阪の女子学生に泣きながらそんなこと言われてたが
橋下は毅然として「自己責任、嫌なら君がその仕組みを変えるか国から出ていくしかない」と反論してたわ
671名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:31:41.52 ID:EiL3osL+0
>>1
話すまでもなく分かりそうなものだけど
672名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:33:45.09 ID:g51CdRId0
みんなの維新

略して「みん維」党は民意を反映します。
673名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:33:55.96 ID:gtsVoyf70
みんなの党って一時の時流に乗っただけの飛沫政党なのになんでここまで偉そうなのか分からない
674名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:34:18.40 ID:BWAeGS780
渡辺の党首討論は歴史に残るほど素晴らしかったw
675名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:34:58.70 ID:GOvDm5t9O
渡辺も大物ぶりたかったんだろ
676名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:36:11.88 ID:lj1lBZEu0
ええっと、既得権者ってのが公務員だけだと思ってるアホがこのスレにいるのか?
あの安田講堂を見ろ。あの安田講堂は東大のシムボルだ。
明治以来百年も続く、立身出世主義のシムボルだ。
正に日本という国の愚劣さを象徴するものだ。
677名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:36:26.94 ID:L06hFJVU0
渡辺はまずあぶらとり紙で顔を拭くべきだ
橋下はまずパンツをかぶるべきだ
678名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:36:31.09 ID:7+NXmDvW0
政治家にとって一番大事なのは(政治家間の付き合いでね)お互いの秘密を
暗黙のうちに守るという事かも、これではしげとマトモニ付き合おうとする
政治家や政治団体は居なくなったね。維新だけなら三人〜5人しか議員に
出来ないし。
679名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:38:04.53 ID:O/Z7Sfe90
これほどのアンチを生み出す橋下を指示します
680名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:38:07.18 ID:yp02LDKl0
>>230
維新はガチガチの保守になるだろうな
トップに安倍さんが来てくれたら万々歳なんだがな
681名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:38:57.99 ID:lj1lBZEu0
公務員給与5割カット以外の政策は期待していない。
できないならやめちまえ
682名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:39:48.08 ID:8+Mh7Pqs0
渡辺はやはり器じゃなかった
栃木は古くからこういう体質の保守だったらしいが、陽気さに欠ける分、
広島の亀井とかより悪いな
江田なんかはいっそ橋下の元に去ったら?
683名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:40:17.38 ID:5tlRZvXr0
シロアリ退治なんて言ってる輩は選挙に参加しないでほしい
国の行く末を決める大事な時期なんだから少なくとも次の衆参の選挙は我慢してください
684名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:40:26.43 ID:7+NXmDvW0
口が軽すぎるのは政治家には命取りだね。この人は駄目だわ、口軽すぎる。
685名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:40:28.44 ID:h0uVadah0
維新八策は撤回すべきだと思う。
686名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:40:51.05 ID:w23InH1FP
あまり空気読めてない渡辺
(既に維新の会の圧勝であることを認められない狭量)
あまり空気読めてない橋下
(率直な気持ちを話してきたとは考えられない狭量)

ほぼ互角の戦いでは?
687名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:43:02.84 ID:ZR7dBsPe0
>>680
爆笑
688名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:44:10.15 ID:gW3IxhiM0
>>680
キョッポは惨殺されろ
689名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:44:51.54 ID:vOL6qpVg0
>>642
ちなみに口だけは威勢いい奴って今まで実際に実行した事のある奴は見たこと無いけどなw
福●産は安全ですと言いながら案の定影響出たりとかするの恐れて影で捨てたりしてるバカとか
原発安全でーすとかほざきながら実際の仕事は下請けにやらせて九州にトンズラしたカスとか
まさにその類

ちなみに実際に>>532を実行したら無傷でいられる可能性は0とだけ言っておこう
逃げながら叫んでも実行とは言わんのでその点はよろしくw
690名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:46:09.90 ID:Ez0OMEjz0
つか小泉竹中がスタート切っちまったんだから、どうしようもないわな
今のこの国は米国並みの弱肉強食、アメポチに成り下がって規制緩和のやりすぎだわ
おれは昔の年功序列の皆中流意識の社会が良いけどね
もう戻れないだろ
で、最後に残った聖域が農業とか医師会とか
どうせならここも弱肉強食にした方が、わかりやすい
691名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:46:30.17 ID:zCtIAfs70
>>684
まあ数年の命よ。
やらせてみればいい。
我々はポスト橋下を考えとく必要がある。
692名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:46:56.32 ID:PLGiEwtf0
立党前からこの調子じゃ維新はダメだろ
政党化した後も内部分裂がありえる(特に名古屋系とか)
693名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:48:06.87 ID:VjfvNkrl0
>>691
数年前もそう言われてたけど、
人気は鰻上りで維新はとうとう国政まで出ることになってんだが。
694名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:48:52.68 ID:dr2QBO1t0
>>690
日本国内限定での規制緩和とTPP一緒にすんなアホ。
695名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:49:30.05 ID:Be1Cx7Vk0
>>650 自己レスです。
あと、大阪の人は市政、府政に関してどんなに思ってるんでしょうね。
大阪を改革、二重行政を解消して無駄を省く事を目指し、知事を1期目途中で辞任
市長になったはずですが、1年も経たないのに市の事はおざなりで国政ばかり
熱中してる様に見える。市政に関しては、大阪の評判が悪い公務員と、利益を出さない
例えば文楽等を叩いておけば支持得られるのかな。
もし、氏が今国政にでると、大阪は単なる踏み台扱い、新市長選挙に伴う税金無駄遣いと思うのですが。
696名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:49:54.68 ID:ZR7dBsPe0
>>685
維新八策ってね、また途中段階の箇条書きでまとまってないんだよ。
9月中に最終出すと言ってるけど、みてごらん、箇条書きのままか具体案0だから。
それで橋下も良しとしてるし。

それをたたき台にして
東や中田や下地がまじめな顔して公開討論するんだぜwwwww

橋下より政治歴の長い人間にとっては、正直「苦痛の踏み絵」か「罰ゲーム」でしかないだろうと思うわ。
それでもすり寄るってんだから自業自得w
697名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:49:57.31 ID:h0uVadah0
そんなに既成政党を敵視しないで、少数与党として地道に政権運営を学んでいくほうがいいと思うけどな。
最終的には上手くいけば自民や公明を潰せるだろ。
698名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:50:08.41 ID:vOL6qpVg0
>>691
そのノリで民主に政治やらせた結果があのザマだった訳だが
今度は失われた20年どころか50年100年になるぞ
699名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:51:03.41 ID:EjxuP/QQ0
このツイートで面白いのは今までさんざん馬鹿にしてきたメディアに協力を
求めているところ
こいつって本当にメディアにも劣る馬鹿だなと笑えるわ
700名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:51:31.64 ID:H9jReSNpO
みん党は下手打ったな

支持基盤を提供して維新に入れば潰されないですむのに

5人さえ集まればあとは維新の党圧勝!の流れ

反目に回れば次か次次回で落選や!
701名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:51:36.42 ID:lj1lBZEu0
>>695
公務員給与カットしてくれただけでも歴代の知事の中で一番仕事したと思うよ
100年かけてできなかったことをわずか3年でやっちまったんだから点数でいうと満点だおr
702名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:52:20.43 ID:d70bIUdw0
アジェンダって、言語センスがな…w

「マニフェスト」に辟易している空気感の中で
「アジェンダ」って真面目な顔で言う事がお笑いとしか思えないのに…

普通に「公約」でいいよ。
あるいは「この公約を守ります」とか
「この公約が守れなかったら解散します」とか…

「マニフェスト」も
次からは「真剣約束」とか言ってほしい。

カタカナはごまかしきくからな。






703名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:53:31.28 ID:ZR7dBsPe0
>>693
表に出てくれば出るほど化けの皮がはがれるのね
704名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:53:42.61 ID:NlqHG+zg0
「不快感を示した」って表現は多いけど
「快感を示す」政治家ってあんまいないね
705名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:53:59.76 ID:GI3Zr2UU0
いしんの党って名前にするのか
706名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:54:41.08 ID:ucPtSiXT0
テレビ朝日の橋下・松井出馬報道は、あれは合流を蹴られたみんなの
渡辺か江田のどちらかが流したネタだろう。

でも、意外に真実じゃねえの。

それで橋下が頭にきてツイッターで極秘の会談内容の中身を
ぶちまけったってところだろ。

そりゃ、大阪のダブル選の時でもそうだが、
橋下は出馬に関しては嘘が許されるって発言してるし、
今回もぎりぎりのタイミングを計るつもりが、
みんなの側から洩らされて、内心は怒り心頭だと思うよ。
707名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:54:41.58 ID:y+js5/fY0
>>693
鰻上りなのは知名度が全国に広がった為であって、
大阪での支持率は増えも減りもしてないよ。(好評・悪評相殺でとんとん)
全国にしても固定票がなく反既存政党派が分裂してる中ではどうかな?
708名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:54:51.80 ID:PLGiEwtf0
>>691
数年も試させるほど今の日本には余裕がないだろ
建て直し必須の時期だ
709名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:54:59.68 ID:YhV34Cux0
ACTA条約とは 簡単に言うと著作権侵害の可能性があるサイト・ブログ等は閉鎖
↓管理人は逮捕というめちゃくちゃな条約
インターネット検閲! ACTAでゲーム、you tube、同人
ニコ動、mixi、ツイッター、フェイスブック等あらゆるコンテンツが死亡!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17658252

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343990446/594
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343990446/597
↑の議員さんに
「偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)」の批准に反対します」と書いてFAXを送って

抗議!

http://ameblo.jp/kyow2525s/entry-11320791435.html
↑のFAX例文ならなお良し!!!
それかツイッターで拡散!
710名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:55:42.87 ID:ZR7dBsPe0
>>676
>シムボル


おいくつ?
711名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:55:54.07 ID:Ez0OMEjz0
東とか中田とか中川とか出てくる名前が微妙
ここまで上り詰めて後は、胡散臭さがバレて浮動票が逃げるのをどう防ぐか
票が流れるのは生活だろうな
良くも悪くも小沢人気はあなどれない
しかも橋下と違って山のように構えてる
712名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:56:28.87 ID:dr2QBO1t0
>>685
オレもそう思う。
そもそも維新八策って国政選挙対策に急遽用意した代物だもんな。
大阪都構想で選挙戦えなくなりそうだからと言って、そんな代物を
絶対に譲れない大義名分みたいに騙ってるのがチャンチラおかしいw
713名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:57:25.94 ID:CaOIMjtL0
>>708
橋下に任せろとか言っている連中は民主党に政権交代させろとか言っていた連中にダブるんだがw
714名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:58:17.22 ID:L06hFJVU0
橋下新党って、橋下が終身党首になるの?党首選とかやらない系?
715名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:58:45.98 ID:9Dlew3060
親チョンど素人の会吸収して何の得があるんだろうなw
716名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:59:36.09 ID:PLGiEwtf0
>>713
だよな
そもそも維新にしたら人権救済法案と外国人地方参政権が通ってしまうよ
717名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:59:40.98 ID:O/Z7Sfe90
自民党と組む気があるのか、ないのかの違いだろう
718名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:00:08.73 ID:Pb/SBlRO0
喜美の権勢欲が第一
719名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:01:06.08 ID:xqtrXjbdO
みん党は
あの屑学者の福岡翼かなんかにけしかけられたんだろ。
見事に策略にはまった感じたぞ。

維新は自民民主とも太いパイプがあり
みんなとは様子見だったんだ。
720名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:01:27.25 ID:ze16yWQO0

うしうしタイフーン は
本物の遺伝子朝鮮人100%のブサヨ民主党工作員の売国奴

朝日新聞の記者との情報もある
721名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:01:53.95 ID:KuLPT3Yg0
維新とか船中八策とか
言葉だけのイメージに騙され、
集まる人間はホント金儲け丸出しのクズばかり・・
日本は本当に崩壊だな
722名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:02:09.73 ID:3QPzvd2e0
いずれにしても、オレが、オレが
となるから、まとまらんのよ結局
ジイさまかついであやつるやり方知らんのかな
723名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:02:13.66 ID:zCtIAfs70
>>698
さりとて代わりがいないんだよな。
民主よりはべっとりからみついた臭いしがらみが少ないだろうw
724名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:02:16.36 ID:dv+kyRqw0
みんなの党の支持率は加工されてるからね。本当は1%切ってる。
725名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:02:58.09 ID:t7uziIvP0
ツイッターをニュースにするなよ
726689:2012/08/30(木) 22:03:21.70 ID:vOL6qpVg0
間違えたw>642じゃなく>>670だった
727名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:03:27.46 ID:ylVikAkr0

既得権益擁護のアンチ維新の奴は、どんなに増税されて公務員給与10倍にされても一切文句言うなよ
728名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:03:27.98 ID:IkRDxLdg0
結局、渡辺みっちーも、そういう自己中心的すぎる部分が宰相になれなかった要因でもあるんだよねえ……
729名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:03:43.39 ID:y+js5/fY0
>>706
橋下は元々ちゃぶ台返しがものすごく多い事で知られてるけど、
特に選挙はあることないこと言いまくって関係者を疑心暗鬼にさせてた。
2008知事選の2万%発言でも、情報戦を仕掛けたのは橋下側。今回もその情報戦じゃないか?
730名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:04:32.69 ID:X60s3iPH0
マルハンがスポンサーなら維新大ダメージだろ。自分達の支持層分かってるはずなのに。
731名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:13:22.04 ID:6vKCiYeB0
まともな国会議員輩出してからいってね☆
732名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:17:33.86 ID:OrCrH1670
 イチンはバッチをつけたい人と一日でも長くバッチをつけてい
たい人達の集団のイメージが、、、。
 民主党に票を入れた反省として、次の選挙は1回投票を休むか
目をつぶって自民党に票入れます。
733名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:18:15.60 ID:XbyeZcyD0
アジェンダ不発w
734名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:18:23.59 ID:KTXTL5oZ0
元々維新は公明党と選挙協力するつもりだろ
みんなの党はもう維新を追うのはやめて独自色出していくしかないな
とにかくひたすら公務員改革を前面に押し出せばある程度の浮動票は確保できると思うよ
735名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:19:41.75 ID:FzXKrymy0
>>7
一票
736名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:21:23.54 ID:4dzsfelG0
役者が違いすぎる。
「渡辺?」顔じゃないよ。
737名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:21:44.79 ID:+66fXW3y0
余裕の維新であった
738名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:22:10.21 ID:ANvX5edX0
渡辺は、鳩山を党首にしろよ。
739名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:23:20.14 ID:ucPtSiXT0
>>729
読売の橋下番記者がきっちりと解説してるよ。
http://www.ytv.co.jp/blog/announcers/nomura/2012/08/post_4064.html

ダブル選時も松井しかいないって分析したのはこの記者ぐらい。
http://www.ytv.co.jp/blog/announcers/nomura/2011/10/post_3600.html
740名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:24:49.67 ID:wOcVJ+Vz0
渡辺に人気と期待が集まるのならともかく
それは橋下のだろ

今後の交渉で譲歩するにしてもちょっと虫が良すぎるんじゃないか
741名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:26:29.55 ID:7+NXmDvW0
もうね、最初の一歩=名前命名からしてカス、二流だもの。新しいものじゃなく
100数十年前の人の物真似かよて感じ!。幾ら不細工でも「こくみんのせいかつが
いちばん」とか言うドンくさくても自分の脳みそで考えろよ、コスプレ変態エロ機長
なに「?維新の会ばかか、戦中八朔ばかか自分で考えろ朝鮮ハーフが
742名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:26:35.04 ID:yNsADwQX0
ジミンガーの渡辺執行部が邪魔だったんだよ。

橋下さんは与党になるつもりだから、自公維政権を作るつもりで、その時に渡辺喜美と江田憲司が邪魔になった。
みんなの党の優秀な議員は個別に引き抜けばいい。

そういう算段。

離党する桜内文城は財政出動派で執行部とぶつかってたし。
743名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:27:18.56 ID:UytotaAt0
多い日も安心
744名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:27:28.41 ID:dv+kyRqw0
みんなの党は既にまともに票を得られない。
1%の支持もないと解ってるんだけど、

橋下って女性票の殆どを失ってるような気がするんだけどその辺どうなんだろう?
マスコミが結託して操作していない支持率だと、コスプレ不倫騒動以後支持率半減してるような気がするんだけど。
745名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:29:07.66 ID:DbDdGxRx0
詰めの甘さは親譲り
746名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:30:10.57 ID:CaOIMjtL0
>>727

大阪維新は財界の既得権益擁護だろ

じゃなきゃ、TPPなんて推進しまへんがなw
747名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:31:02.64 ID:/BmFHg5gO
維新に「仲間に入れてやるよ」って態度なの?選挙が楽しみだなおい
748名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:32:04.81 ID:DZXThN6/0

■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1325598453/4-7
749名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:38:31.56 ID:7QU98O9V0
拡大しようとするのが当然
拡大しなきゃ政策は実現できない
750名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:39:01.72 ID:pNdAUQgR0
渡辺の党
751名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:39:30.47 ID:vOL6qpVg0
今はまだ支持率高いし政治屋達が椅子欲しがってすり寄ってるけど
5年後はどうなってるやら
752名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:40:39.88 ID:ae7C8/tl0
結局在日が支持する政党なんて
民主党見て分かるように
売国しかしないのね、きっと維新も
753名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:43:15.64 ID:dqEiIG2M0
渡辺も親父のように道化路線まっしぐらだなw参院選の頃が夢のようだ。
まさかここまで運命が暗転するとはw小沢と同じだなw
754名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:44:39.13 ID:C87WO1Y/0
さらっと暴露しやがったwwwww
755名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:45:15.75 ID:DrSs09+b0
>>649
自民党はその論法でネガキャンするのをそろそろやめたほうがいいと思う
756名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:47:57.07 ID:1i/Vo1w+0
どう考えても飲み込まれるのはポチ側のみんなだろうに
つまりはみんなは維新に同調するフリをして、その人気にあやかりたかっただけってことだな
757名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:47:57.31 ID:OfIfbSnD0
みんなの党より維新のほうが存在感がでかい
みんなの維新の党に改名して合流したほうが得じゃないかな
渡辺も党に固執するよりは頭使えよなw
758名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:49:24.54 ID:88IRZe130
アメリカで餓えている人が4000万人!・・・いなかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/08/blog-post_4871.html
759名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:49:58.69 ID:mLg2H5zn0
       
            ,..…ヽ                      
           イ../\ヽ    
         :::ノ..(__人__)..(ヽ、                   ∧∧∧     
        [________]                  / ___ \    
        |  /=|/|/= \.  │                / /    丶 \  
        | イ ・=- ∧・=- 丶 |               |/ ー_ _へ \| 
         ヒ|    ( )   U |ソ               Y―(((゚ )八( ゚))- Y  
         |  .._´___    ・.|リ               (|    ̄ | ̄  |)   
         丶 ...`ー'´ .. //                 |  (_(_)_ ) )  
          .\ __ _/∧                  \  ヽ___/ ノ    
          ../|\__/ /\   
         ユダヤ親衛隊                   ユダヤ突撃隊
         SchutzStaffel SS                SturmAbteilung, SA  
760名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:53:06.84 ID:Ez0OMEjz0
自民信者もダブルスタンダードなんだよな
大体、保守と言う面で見たら維新の方が正統派の保守だわそれも都市型の保守
で、自民は創価が切れずに、宏地会のハニーや河野みたいなバカウヨが嫌うような人材抱えて
老害もゴロゴロ要るわ、土下座外交は得意だわで、ここにきてどうしようもねえクソ政党だろ
まだ野田とその近辺の松下政経塾で固めた執行部の方が、保守っぽい

もうね、どんなに工作しようが騙せないんだよ

創価どっぷりの自民はミンスと変わらんクソ政党
まあ、維新が大勝したら政界再編のガラガラポンになると思うがね
761名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:53:11.14 ID:GOWi9/Z00
こういう口が軽い奴は信用されない

だれだれと寝たと直ぐ喋る女と同じだよ
762名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:53:20.18 ID:+66fXW3y0
自民党の焦りようが半端ないw
あたりまえだろ、たなからぼたもちじゃないんだから自民に政権が簡単に転がり込むわけない
763名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:56:05.42 ID:ER4x3Nog0
お前は既存政党を皆批判して第三局作りたいだけだろw
政治的信念と政策で批判してるんじゃなくて批判する事が目的で内容は何でも良いという戦略
はっきり言って政治家としては野党時代の民主党と大してやってる事は変わらない

首相直接指名とか言ってるしこいつ間違いなく日本国家を壊す売国奴
764名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:56:25.70 ID:dqEiIG2M0
>>760お前すでに騙されてるジャンw
765名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:56:38.31 ID:ZRK3dU7v0

 「現職の国会議員、欲しいだろ?」

 「無名で勢いも人気も無い政党だと、困るだろ?」

って、
ドッチも相手を喰いたがってただけ

で、軍配はハシゲ機長
って話なだけ
766名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:58:39.54 ID:gpsDfhBE0
日本人民は、橋下さんだけを愛しているのであって、
それ以外の取り巻きなんか、お飾りでしかない

それだけ、橋下さんのキャラクターは貴重なので
767名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:05:10.07 ID:7BpVTtpZ0
よしみ「橋下さんは、維新の会の拡大路線でした」 「みんなの党も全て吸収するような話だった」
768名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:06:16.39 ID:GiKF1Aef0
全方位から嫌われる

こっちみんなの党
769名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:06:28.87 ID:Ny+Qh87A0
ヨシミはアホだからな
空気読めないというか・・・

前も自民が温情で党首討論の時間をくれたのに
その場で自民の悪口言っちゃうしw

自分の立場が判ってないんだな
770名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:08:11.85 ID:KVSfAWoaO
維新の会の拡大のために話したんだろう
自分は棚に上げるとか小物すぎるな
771名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:08:53.23 ID:Ez0OMEjz0
世襲議員ってボンボン育ちだから我が強い
しかも世間で揉まれてないから、頭を下げる場面で下げられない
頭の良い奴は考えて頭を下げる
これが叩き上げで、平民からのし上ってきた橋下との違い
772名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:09:02.31 ID:8C3PSkMk0
橋下も維新の会にこだわりが強いから一緒だろ
773名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:11:12.12 ID:ua275M/K0
みんな維新の会、でいいじゃん
774名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:11:13.35 ID:ZRK3dU7v0
>>770
例えばもっと大きな他の既存政党など、

 尻尾が胴体を振るがごとく
 自分の思う通りになるなら

ホイホイと大阪維新は捨てるだろうさ
775名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:12:15.35 ID:YWX44QI/0
>>770
何をやっても
※ただし自分は除く
の人に何をいまさら
776名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:12:20.05 ID:mLg2H5zn0
平民からのし上ってきた橋下との違い
平民からのし上ってきた橋下との違い
平民からのし上ってきた橋下との違い
平民からのし上ってきた橋下との違い
平民からのし上ってきた橋下との違い
777名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:13:07.74 ID:Be1Cx7Vk0
渡辺氏は、
2009年政権交代後、首班指名に鳩山氏を支持、連立希望するも岡田氏に不快感示され野党のまま
この間の、党首討論で自民党に時間分けてもらったにもかかわらず、自民党に罵詈雑言、討論相手の野田総理にすらたしなめられる
今回、維新に熱烈秋波を送るも(多分、高飛車に出て)拒絶される

何処まで空気読めないのだろ。政治センスゼロですね。
778名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:13:27.31 ID:2YFlFFbW0

 橋下徹は中田宏みたいなゴミばかり集めてどうする気なのかね?
779名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:13:30.23 ID:ZRK3dU7v0
>>773
維新のみんな
の生活が第一!!
780 ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/30(木) 23:13:45.32 ID:xHFbCiJG0
      _______ 
    //    ⌒ヽ   
    // ̄ヽ     ヽ、
   /‖   \_______ヾヽ
   l l =\,, ,,/= │| 
   l l  (●)  (●) |V )
   ∨  (__人__)  し.|  まったくその通り! キリッ
    |    |r┬-|    | 
    ヽ   `ー'´   /  
     \      /
781名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:14:45.76 ID:y7Lfh3SY0
よしみちゃんも橋下さんもエリート意識の強い俺が俺がのタイプダからな〜。
あまり人にすかれないってとこでは似た者同士じゃない?
782名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:15:52.74 ID:+Ss/9e6D0
政治ごっこに金払いたくないんだけど
783名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:16:51.28 ID:FwuuRCBaP
公務員叩きとか言ってるけど
叩かれずに済むといまだに思ってるのか?
国民はだれが容赦なく叩けるのか見てるだけだよ。
橋下なのか、渡邉なのかな。
おまえらが国民の2倍の給料もらって当然とか
思ってるうちはずっとな。
784名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:17:23.68 ID:8+Mh7Pqs0
結局、小沢と同じ、名目上のシャッポを振り回す闇将軍志向か
後期の田中角栄と同じだな
しかし、文字通り無学歴の貧乏庶民からのし上がり、
会社経営の体験と頭の良さで霞ヶ関を手玉にとってみせた、
角栄の器は誰にもないな>渡辺、小沢……ああ、あと野田w
785名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:17:24.04 ID:GEO16cyv0
ボンボンの二世議員は世間知らずだな
維新を吸収するとか勘違いも甚だしいわ
江田もいい加減見切りつけて自民にでも帰ればいい
786名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:17:32.07 ID:n1B28AwG0
>>781
馬鹿だけど馬鹿なことを理解しているだけ、松井知事はマシって事か・・・・政治家としては。

政治の結果は馬鹿が見事に出ているけどな、大阪府知事。
787名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:18:30.85 ID:+HlC7HE70
そのうち、平松のように・・・
788名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:19:10.37 ID:Cu4BaoeK0
ミッチージュニアの身の程知らずぶりには驚く
789名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:20:39.83 ID:/4y3hGCs0
こっちみんなの党ワロタw
790名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:21:06.43 ID:DqW+0ocQ0
発言の裏も取らずに一方的に垂れ流すのは報道ではない。
プロパガンダという。
791名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:23:03.03 ID:jZWr4xNK0
組まないのかw
維新に票を入れる気はないけど、これは賢明だw
792名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:23:21.42 ID:7wjPSXlg0
佐藤正久@SatoMasahisa

野田総理への問責決議採決、提案理由を読み上げたみんなの党の議員が自分の投票を終え、
他議員が投票の最中に議場から退席。提案者の代表が投票の最中に、かつ採決結果を見ずに
退席するのは、信義に悖る行為にも思える。また総理にも国民にも失礼だと思う。
793名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:24:43.81 ID:dqEiIG2M0
>>791自民と組む気でいるからね。最近自民を攻撃しなくなった橋下。
794名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:28:02.89 ID:k++peQ8k0
みんなの党は当選して権力を維持したいだけの強欲議員が集まった党だからね

「アジェンダ」なんて言葉で誤魔化してるけど、つまりは「自分たちが当選できるなら何でもする」ということだろ?
将来や結果やも考えずに、党の立場も明確にせずにさ

卑怯なんだよ
共産党や社民党の方がまだ政党としては堂々としてる

政策ごとに立場を変えるなら、初音ミクでも党首にした方が断然マシだわ
どうしてあんな脂ぎった気持ち悪い2世議員を天皇のように崇めなきゃいけないんだ?


795名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:29:28.43 ID:+66fXW3y0
安倍首相
橋下副首相兼大阪市長
高橋財務相
古賀経産相
東国原総務相
中田文科相
飯田環境相
796名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:29:31.34 ID:oSNmkK5/0
橋下ってこうやって接点のあった人間とどんどん敵対関係を作ってしまうよね。
そしてそいつらに何も言わせないために、より大きなステージに立つことで有無を言わせず抑えつけようとする。
コイツが国政で力を持った暁にはその政治手法の拙さからいずれ国民の殆どに総スカンを喰らうだろうが、
その時にコイツ、はおそらく外国と手を組んで日本国民を抑えつけようとするよ。
797名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:30:46.33 ID:Ew5MQnq+0
橋下って、「なんだこいつ、大阪から金もらってんのか??」
と、思ったが、よく考えたら 貰 っ て る わ
798名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:33:38.48 ID:ZRK3dU7v0
>>796
彼のロジックを突き詰めると

 日本人であることが最大の既得権益!!

ってとこまで行くだろうね
799名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:33:49.05 ID:WPJetOIV0

民主から維新から、これだけ耳触りのいい政党が出てきてるのに
なんかみんな小物臭いのが気になる。

実際(ありえないけど)小泉パパなんかが再登板したら
全部根こそぎ持って行かれるんじゃないかっていうスケールの小ささを感じる。
800名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:36:46.11 ID:Fl4krR2E0
みんなの党は関東、維新は関西でいいだろ。どっちも全国区になろうとしてるってことか。
欲張りすぎで失敗するに決まってるだろ。
801名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:36:50.08 ID:1TsqeCJg0
>>796
総スカンの前にさっさと引退して
後から「あれむしろ悪化してない?」的な状況になるのがそれっぽいと思う

大々的に報じられる年数十億円程度の削減の裏で、
一度に数百億から数千億円クラスの無駄そうな公共事業をやろうとしたりしてるからなぁ
802名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:38:57.17 ID:THutmrc00
横文字洗脳フレーズ使う奴は信用するなよ
803名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:39:08.02 ID:xHhsBRUv0
なんだ、みん党は吸い付き先の物色を続けてたのか
最近静かだからもう解散したのかと
804名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:39:41.47 ID:kUvQOMlb0
>>783
まだ、橋下や渡辺をだして公務員叩くなんて
お前、チョンだろ
805名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:40:08.83 ID:yAjtvWfy0
おまえら12月は冬祭り覚悟しといたほうがいいぞ
806名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:45:11.03 ID:z0rrVY4T0
まーたコスプレ機長がバカッターやったのか
807名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:45:55.25 ID:+XmtEXbd0
どっちも信用出来ないのを前提に…


みん党よりは維新のが僅かにマシな気はする

どちらにしろ…既存の大政党を切り崩して、よりバランス感覚に優れた国会にするには多少は頑張ってもらわんと…
808名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:46:41.58 ID:Nc7/PYrs0
>>799
>民主から維新から、これだけ耳触りのいい政党が出てきてるのに

>耳触りのいい
>耳触りのいい
>耳触りのいい

日本語はまだ苦手なのかな?
日本に来て何年くらい?
809名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:47:00.55 ID:AKel8d9P0
緊急情報! コピベ失礼、話の腰を折って失礼、しかし今は何より大事なので見て!
明日31日の金曜日、午前の衆議院外務委員会で、極論かもしれませんが、2ちゃんねるが
潰れるほどの危険性、可能性のある『ACTA』法案なるものが、強行採決されようとしています。
ですから今回は否決できるように、電話、FAX、情報拡散など、
皆さんも後悔のないよう、自からのできる範囲のことをされたらと思います。

内容がわかりづらいのはもちろんですが、何より問題なのは、これだけ大事な法案にも
かかわらず、TVマスコミなどはまともに取り上げず、委員会でまともに
議論もされず、それなのに強行しようとしている姿勢です。
これでは、建前は著作権保護、偽造品取引禁止などの美辞麗句を謳っていますが、それを盾にした
隠れネット言論弾圧(トロイの木馬?)法案なのではないか?と勘ぐられても致し方のない状況です。

以下に主な参考URLを上げておきますが、近日もニュー速+の不具合、スレの突然の削除などが
ありましたので、情報拡散、ログを控えておかれておくと懸命と思います。
★緊急/五輪の影で】ACTAに反対の奥様3【参院突破★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346263180/
【政治】 衆議院審議オンデマンド動画の3時間は殆ど無言状態および休憩状態 衆議院外務委員会で「ACTA」審議、野党欠席で空転 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346302720/
810名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:48:09.43 ID:c2UeGa/H0
つーても、維新て橋下オンリー政党だろ?
下っ端までカウントしたら、確実に民主以下だと思うんだが
811名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:50:59.06 ID:nDcXDA4y0
大阪の改革も道半ばで、財政再建はまだ糸口すら見出せていないのに、国政
に進出していきなり政権党になろうなんて頭が狂った奴だな。異常だわ。
812名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:53:08.26 ID:mADorDue0
たかだか大阪市長が国政に影響力を与えているのって
結構怖い構図だよなあ。執権北条家もビックリの闇将軍ぶりというか。
813名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:53:10.36 ID:iUvm6RfW0

安倍ちゃん もうポンポン大丈夫だおw

【TOTO】 座席が便器 排泄物で走る「トイレバイク ネオ」を披露

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346238446/
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up2797.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up2798.jpg
814名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:53:56.31 ID:g6SM/z+i0
下積みが、あまりにも中途半端すぎるw

パフォーマンスで、国政獲られたら、日本終わるんじゃねw
815名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:54:08.45 ID:Ez0OMEjz0
>>813
クソワロタwwwww
816名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:54:18.37 ID:tyN02sq10
前々からその発言から分かってはいたが、
今回中川秀直No2起用構想で、新自由主義丸出しが露呈の維新。
日本人は忘れてないよ。小泉政権の時の成果主義だのなんだのの
労働者切り捨てをw
817名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:54:51.52 ID:n1B28AwG0
>>812
地方分権って実はそういう面でも危ういだけなんだよな。

地方が独自にやれますってのは、人口減少期にやる政策ではない罠。
それで東京と官僚だけが得するのはシャクだけどさ。
でも地方分権なんてしたら、日本人全部涙目だからなぁ・・・。
818名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:55:36.53 ID:iBGUjpDV0
819名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:56:18.93 ID:38FLZs3e0
おとなしく維新に吸収された方がよかったのに
820名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:57:49.30 ID:ohhmXelu0
アジェンダ逝ったあああああああああああああああああああああああああ
821名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:01:07.89 ID:awOMra7BO
パンツ機長とは一緒になりたくないよな
822名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:03:09.30 ID:1TsqeCJg0
>>655
パチンコ合法化も狙ってるんだろうなぁ
むしろ下手したらフェスティバルゲート2のカジノ建設そのものよりそっちが本命かもしれん
823名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:06:17.55 ID:XZ0BZsc00
>>60
この様で他を吸収しようとは……
824名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:07:15.11 ID:nr/+bIzJ0
もう選挙の作戦的な呟きだから鵜呑みにしないほうがいいぞ
825名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:11:38.01 ID:VC9VgmP70
渡辺ね
最終的には首相を狙ってんだろうけど、あそこまで顔が脂っぽいのは駄目だろ
政治の方向とか有能無能以前に、生理的に受け入れられない
826名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:12:53.71 ID:Fi+K5TsoO
渡辺はみんなの党が第3党だと思ってたのかwww
みんなの党なんか民主党みたいになることぐらい誰でもわかるわwww
827名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:14:32.90 ID:6mZTZJr+0
橋下の維新には入れる気なかったからちょうど良かった
828名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:15:53.97 ID:M2TyzjuI0


みんなの党の渡辺、やっちまったなwwwww




829名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:17:15.13 ID:wg1wUIn30
生活と合流してるのが確定してるからな
まぁ結局はみんなの党も合流まではしないも連立はするんじゃないかな
830名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:18:24.84 ID:fukVuIhx0
> 「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、
> 渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

みんなの党が残ろうが維新の会が残ろうが
どっちも変わらんと思うが。。。なぜ橋下は維新の会を残そうとするのか理解できん。
831名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:20:52.11 ID:M2TyzjuI0
>>830
オレは、渡辺がみんなの党を残そうとするのか理解できんわwww
832名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:21:04.78 ID:iN8zC28O0
>>829
小沢さんとことは組まないって言ってたじゃんw
デメリットの何者でもないしな
833名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:21:06.08 ID:DZGVDgup0
>>830
維新潰したら大阪府も大阪市も議会運営できなくなるんじゃないの
834名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:21:41.28 ID:aeJg9VGw0
>>17

橋下のことだから、そのブレーンを維新の会専属にするかも知れんぞ。
党首を比較すると渡辺より橋下のほうが人気もあるし頭も切れる。
835名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:22:16.84 ID:fukVuIhx0
>>831
おれにはどっちも理解できん。
836名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:23:51.17 ID:Q/sntB0G0
ブレーンが同じ
837名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:23:59.74 ID:8JAuyS+gO
>>8
余裕の第二自民党だろ
838名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:24:51.04 ID:mj5oYxik0
>>831
ご自慢のアジェンダ主義をいうなら、みんなの党なんて吸収されても問題ないはずなのにな?
渡辺が権力の座を手放したくないんだろうよ


839名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:25:00.23 ID:eiJBMun60
橋下が総理になれば日本の諸問題が一気に解決して
みんな幸せになれるとでも思ってるかのようなフィーバー(死語)ぶりだな。
840名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:25:33.46 ID:TCRv0y160
渡辺徹
841名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:26:16.46 ID:mQWs89U70
>>821
なんか、うんこのにおいがしそうだよね
橋下のパンツ
842名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:30:27.84 ID:6LIFmZ/J0
橋本は口が軽いのと無駄に敵を作るのは
どうかと思うんだよな
なんでもかんでも自分が一番正しいと思い込もうとしてるかんじ
その為に敵が必要みたいな気がする、政治家向きじゃないよな
843名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:44:00.52 ID:6wnEs52U0
>>842
ダルビッシュ徹か
844名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:45:18.57 ID:Wqkp2VSp0
維新があまりにも大きい影響力持ったらマスコミの太鼓持ちがひどくなるのはほぼ確実
ゴミンスがルーピーの迷走で勢いに陰りがでた頃に
外国人参政権取る為に渡辺を特別番組で説得しまくったりとか
滅茶苦茶やってた頃の悪夢が再び蘇る事になるな
(渡辺を褒められる唯一の点は泥船と見抜いてまともに相手にしなかった事か)
あの頃民主の太鼓持ちやってたバカ芸能人も今はすっかり落ち目だが
今度は橋下マンセーで生き残りを図るのかね
845名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:45:38.84 ID:8JAuyS+gO
>>834
橋下の頭が切れるってw
経済音痴の豆腐メンタルが??
やってることは自民党のコピーで、目新しい政策は0だし
都合が悪くなるとすぐに逆ギレして、とても弁護士とは思えん

てか、維新って統一教会系で外国人参政権賛成だけど、お前ら的にいいの?
しかも、橋下のバックは禿とパチ屋だぜ?
そして橋下が擦り寄ってる安倍ちゃんは、アメ公に言われて慰安婦問題にごめんなさいしちゃった人
846名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:48:03.11 ID:LVoQUrK0P
ちょっと話して不調に終わったからって、この発言はない
維新の会だって自分で簡単に捨てることできないだろうし
そんな自分勝手で党を解党とかできるはずがない

橋下好きだけど、もう少ししゃべることに気をつけないと、最近はあまりにも
やぶれかぶれすぎる事が多くて理解に苦しむことがたびたびあるな
847名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:56:30.59 ID:uSpO24wC0
>>842
的をつくって口撃し続けてる間は自分の無能を晒さないで済むからな
848名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:05:22.67 ID:iN8zC28O0
>>845
維新は在日参政権反対だけどねw
橋下がリップサービスで言っただけじゃんw
実現性0w

安倍さんと組んで憲法改正やら日教組解体やら在日改革やらをその橋下の支持団体?wのパチ屋や孫が支援してくれるならほんと言うことないじゃんw
849名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:09:32.92 ID:DZGVDgup0
>>848
日教組解体と在日改革もリップサービスじゃないの?
そもそもそんな明言してたっけ。証拠があるならともかく、そっちこそ勝手な想像じゃないの
850名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:10.76 ID:iN8zC28O0
>>849
ちょw
八朔に思いっきり書かれてるでしょ
ちなみに在日改革っつーのは奴らの手に落ちてる日教組の解体も意味するし
生活保護改革も直撃だし
憲法改正なんて発狂するくらい阻止に全力になるよ
これで在日が橋下推してたら愛国心満載な在日ってことになるw

これは安倍さんと全く同じだから安倍政権では維新勢が活躍できる分野ともいえるね
橋下やブレーンの助言聞きながらw

851名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:15:14.70 ID:gxZoi9St0
>>1
渡辺は中身がないもんね。アジェンダとかいって公約のように振り回すが

聞いてみると滑稽だった。アジェンとしたとかダジャレかw

橋本は維新の会というが事実上橋本一人のための会。投票の会だ。
中身の充実はこれから注目してくが公約がちゃち過ぎて笑う。
852名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:17:55.73 ID:iN8zC28O0
ま、全てが票集めのための偽装なら最悪政党になる可能性もあるけどねw
ただこれまでの橋下を見る限りこの辺はぶれずにやりそうではある
だから日本中から期待が集まってるわけやん
853名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:19:30.21 ID:lJo8Q7Ns0
国民がなぜ橋下政権の登場を期待しているのか。

橋下政権が既成政党と全く違うからだ。どこが違うというと既成政党は

労働組合 宗教 農協 医師会 経営者団体 などなどの支援団体から

送り込まれたいわば傀儡政党。既成政党は母体団体の利益向上のみに存在すると言ってい。

与党の中でも足の引っ張り合いで重要法案は法案の段階ですでに骨ぬぬき。

議員が自分の支援団体だけの便宜 利益しか考えず国民のタメなど頭から考えないから。

また現在の政治機構で参議院の存在は盲腸でなく「国民のため決められる政治」の

ガンになっている。与野党の政争の場(具)になっている。

民主がダメで自民がいいとかあるいはその逆など全く意味がない。

橋下が統治機構を根本的に変える理由はそこにある。

橋下の主たる支援母体は業界団体でなく一般国民いわゆる無党派層。そこが既成政党と違う。
854名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:20:20.93 ID:I0imx/8W0
維新はなんでも自分が中心だと思っていたら、実は違っていたと、あらためて気づいただけだ。
何せ、政策はみんなのパクリだから弱みがある。
855名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:22:59.74 ID:DZGVDgup0
>>850
維新八策改定案のどこに在日の文字があるんだよ
856名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:23:17.75 ID:JNwUmXuR0
橋下は小沢タイプの、ただの壊し屋だな。
みんなと党とすら連携出来ないなら勢力拡大なんて無理。
857名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:24:53.48 ID:mN8bswsD0
>>842
なにしろ最高裁の判決文で言動が軽率だとお説教くらってる人間だからなw
こんな人間に国政を委ねようとする奴らは本物のキチガイ
858名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:25:08.24 ID:tg/2yZmn0
民主と敵対路線を取ってるわりには自民公明の足を引っ張って邪魔ばかり。
かと思えば野党結集して第三極で対抗しようという動きもしない。
今回みたいに維新と連携するのかと思いきや馬鹿な条件突き出して喧嘩して終わり。

渡辺って何がしたいの?
859名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:26:38.95 ID:vfCXiADG0
そういうアンタはなんなのさ?

港の神戸、河内、大阪
860名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:27:32.76 ID:E39fIv+90
橋下はただの操り人形だったな。
みんなもコイツの飼い主に注目した方がいいよ。
期待してたんだけどねえ、残念や。
861名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:27:50.53 ID:iN8zC28O0
>>855
維新の政策が在日が発狂する内容ってことな
だから奴らはここまで橋下のネガキャン繰り返してるわけ
安倍スレでもやってることと全く同じw
打倒維新、打倒安倍政権ってことだよ
日本の国力アップなんてされたら暴力で脅してとってきたあらゆる在日特権の崩壊にもつながりかねないしな
憲法改正なんてもってのほかだよ
愛国か売国なのか良い踏み絵になるw
862名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:28:38.70 ID:H1S/6oDm0
喜美さんは、池沼。  喜美さんは、妄想家。
863名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:28:42.98 ID:fE982FfM0
アジェンだっぺ〜
864名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:29:32.02 ID:CYkDNM8T0
渡辺なんかバカ丸出し
865名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:29:49.12 ID:E39fIv+90
>>861
じゃあなんで中川なんだ?
お前の言い分も矛盾だらけだぞ、アンポンタン君。
866名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:31:03.26 ID:mN8bswsD0
もう既成政党の連中も気づいてるだろ
橋下はパフォーマンスが派手なだけで、既成政党を破壊する力なんか無いということに
だから内心では完全に橋下を見下しているし、それほど脅威も感じていない
橋下は既に足元を見られている
867名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:33:01.98 ID:F8kzFWpv0
>>844
×維新があまりにも大きい影響力持ったらマスコミの太鼓持ちがひどくなるのはほぼ確実
○マスコミの太鼓持ちがひどくなったから維新があまりにも大きい影響力持ったのが事実
だと思ってます。
868名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:33:58.36 ID:DZGVDgup0
>>861
話が抽象的すぎてよくわからないし
批判者全員が在日その他等々っていうのは説得力がない
お前にはそう見えるんだろうけど、俺からしたら無茶苦茶な批判はむしろマッチポンプに見えるんだが
869名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:34:13.54 ID:iN8zC28O0
>>865
中川擁立は橋下のツイッターで渡辺の捏造だったって結論でてるだろw
ちょっと前のレスくらい読めと
http://lite.blogos.com/article/45915/

ま、在日のネガキャンもこれから激しくなるから見ものでっせw
870名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:37:00.91 ID:pk3wm8hC0
国会議員の歴史に絞って考えれば渡辺>>橋下で、渡辺が吸収する側と思ってるのだろうが、
現在の勢いは完全に維新>>みんな
これまでの肩書も無駄ではないが空気を読むのも政治家の能力だろ
871名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:37:20.30 ID:iN8zC28O0
>>868
橋下批判が在日だけなわけないじゃん
けっこう幅広く既得権打破に動いてるから橋下なんて敵だらけだしな
市民の支持があるからやれてるだけでね
在日にとって敵という一例だな
ちなみに大阪市で在日率の高い区に橋下は全く人気がないw
872名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:40:38.71 ID:U+bWsTk30
みんなの党はみんなの敵。
873名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:42:51.15 ID:mN8bswsD0
>>870
いやそこは
長年政治家やってきた連中が自分に頭を下げて素直に従うと信じている
橋下のほうがおかしいだろ
橋下の勘違いぶりにはおまえ何様だよと言いたい
874名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:44:49.46 ID:DZGVDgup0
>>871
そもそも八策自体が民主マニフェストと似たようなものに見えるんだけどな
そういう選挙前の文章に騙されてむしろ苦境に立たされるのはもう避けたいよ
875名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:48:47.77 ID:E39fIv+90
【政治】 大阪維新の会、大口スポンサーにマルハン、ソフトバンク、パソナ

維新はキムチだらけ

ニセモノだよ
876名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:51:25.12 ID:WQNnoXg90
そりゃなくせっていわれてなくせるわけないだろう
877名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:52:48.06 ID:nZJdqE0XO
>>870
そういう意味では松野は偉いな。
橋下のポチ役に徹し
着々と自分の任務を遂行している。
与党の副官房長官だった松野がだぜ!
渡邉はパラノイアか何かの病気か?
878名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:56:24.45 ID:DODcuWGkO
維新を吸収って、逆にみんなの党を吸収しようとしてたんじゃないのかよ
879名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:56:41.27 ID:mN8bswsD0
そもそも橋下が要求していた大阪都が実現できることになったんだから
維新の会が国政に進出する大義名分はもはや失われていると思うんだが
さっさと大阪の政治に戻れっつのw
880名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:58:36.35 ID:iN8zC28O0
結局新党のトップに安倍?なんで俺(渡辺)じゃね〜んだ
って感じとかw
結局党首誰になるんだろうな
881名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:00:38.27 ID:0CdlhRbAO
馬鹿チョン統一協会

サラ金橋下
仲好しキムチ連合

ペテン禿げ 前原さん
竹中 宮内 詐欺師飯田哲也 教育アドバイザーラックワタミ 売国中川


地方交付税廃止
中華カジノ
地方分権
沖縄米軍基地県外移転

嫁妊娠中に変態
こすぷれい☆はしした

国ウリ 橋下
882名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:01:20.21 ID:hfo6JXl0O
>>875別にスポンサーになった訳じゃなくて刷りよってるだけだろ。
維新なんてスポンサー選び放題でわざわざそんなブラック選ぶかよ
883名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:01:24.27 ID:mN8bswsD0
>>880
政党自体が成立しないと思うよ
橋下に従うのは維新塾上がりの素人と元からの盟友たちだけ
プロの政治家連中はプライドがあるから橋下の下にはつかない
884名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:02:57.37 ID:UF/EEKui0
渡辺も自民をとびだしてやってきた自負があるんだろうが
渡辺、江田、浅尾の三人はどーすんだろう

しかし、橋下も定数半減なんていっても議員になったらこっちのもの
法案通すときになったら大量離脱されるだけだろ
885名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:03:54.34 ID:hfo6JXl0O
石原閣下は政党作らないの?死ぬ前に総理やって欲しい、領土問題解決して欲しい
886名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:04:10.92 ID:WVxUNy5l0
目糞鼻糞を笑うという言葉がジャストフィットだね
887名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:04:10.80 ID:iN8zC28O0
トップ次第でイメージも獲得議席も大分ちがってくるだろうしな
橋下が大阪市から出られないのがかなり効きそう
888名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:05:20.04 ID:Y5y0QKm5P
なにがプロの政治家だ。

けっきょく官僚のペーパーないとなにも言えない2世のアホばかり。

渡邉だって後ろに大阪維新顧問の脱藩官僚が居たから形になったんで、

そいつ離れたら、お前なにしゃべってるかわかんねーんだよ。

ぜんぶ江田に説明させてんじゃん。
889名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:10:56.38 ID:mN8bswsD0
>>888
自分1人では何も言えないのは
大阪市戦略会議を立ち上げた橋下だって同じだろw
つーか官僚を何だと思ってんのよ
東大出身者の中のさらにエリートの奴らだぞ
政治家よりも優秀なのがむしろ当然
890名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:13:37.18 ID:E39fIv+90
自民もダメ
民主もダメ
維新もダメ
その他野党は論外

投票するところがねえよ。
891名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:16:53.52 ID:E39fIv+90
http://www.youtube.com/watch?v=B0Qa9-KiRUo

もうコイツしかいないわw
892名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:17:47.14 ID:mN8bswsD0
周囲に東大生か東大出身者がいれば実感できると思うんだが
同じ生き物とは思えないほど頭が切れる化け物がごろごろいる
官僚はその中で最優秀の連中だからな
官僚打破なんか無謀そのものだわ
893名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:17:59.74 ID:JV0PjWy80
>>890

でも投票行かないと組織票を持った党が当選するから
絶対に行かないと
894名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:18:22.37 ID:LEz3LCnm0
オジャンダ
895名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:18:55.62 ID:Y5y0QKm5P
>>889
おまえバカすぎんな。
東大官僚がとてもエリートじゃなくて
保身まみれのクズで小賢しい奴らだから
脱藩官僚なんてもんが
もてはやされるんだろが。
浪人がもてはやされるっって本体はなんだ?
くさった幕府以下だろ。
ちょんまげクソ官僚。腐った大学東大。
東大トップとか暗記アスペばかり。
896名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:21:46.69 ID:+ZIgaupq0
第三極になるとちょっと前までは言われていたのに
国会で散々ボロだして正体がばれたらあっという間に空気政党になったみんなの党がなんだって?
897名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:22:10.30 ID:Y5y0QKm5P
不景気に増税しようなんて
財務官僚はトップクラスのクズだって
誰でも知ってるから
そいつのケツなめてる野田豚なんて
もう誰にも相手されないだろが。
898名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:22:16.03 ID:DMwRPtJi0
みんなの党は民主と連携を取らず日和見の独自路線を貫いた
この時点で見限った、何かを成せる党首じゃないよ。
899名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:22:28.28 ID:mN8bswsD0
>>895みたいな文章を書くバカに
バカ呼ばわりされたかねぇわなw
おまえの周囲に東大生や東大出身者いないだろ?
俺も東京に出てくるまで
東大がなんぼのもんじゃくらいに思ってたけど
実際に何人も会ってみたら納得したわw
東大は化け物ぞろいの大学だよ
900名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:22:43.74 ID:TCVAowmn0
渡辺はまた自民に戻してもらえば()()()()()藁
901名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:26:46.23 ID:Y5y0QKm5P
>>899
バーカ。
俺の周りは東大だらけだよ。
基本的に勉強マシーンだから自分の意思で動けない奴ばっか。
巨大なシステム化された官僚機構に入ったら
そのまま動いちまうんだろな。
脱藩官僚のほうが外に出るだけマシってこと。
だってそいつらが暴露してたけど
政治家にクビつっこませないように「暗号」みたいな文章
シコシコ覚えて官僚独裁を保ってるらしいぜ。
ようするに人間のクズだろ。クズ以外に表現できない。
個人はともかく、日本の官僚組織は終わってる。
誰がぶっ壊すか待ってるだけ。
末期の江戸幕府と一緒。
902名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:29:17.18 ID:DZGVDgup0
橋下の政治方針は「政治家がプランを決めて公務員にやらせる」だろ?
そんな橋下に脱官僚を期待するのはお門違いなんじゃないか
903名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:30:22.11 ID:Y5y0QKm5P
>>902
プランも官僚が決めて独裁してる現状より少しはマシだろが。
904名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:30:54.86 ID:+whKag0S0
>>901
俺の周りは…ってw
905名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:31:13.36 ID:zUhNrj/fO
>>889
優秀であればあるほど省益・私益>>>国益で選抜された連中は脅威な存在
やはりスポンサーである経団連の献金は断ち切り贈収賄は最高刑死刑にすべきだ

選挙で落とせる政治家の力を盛り上げて官僚を補佐として使える体制とし国民の目の届かない
外交官が他国において私腹肥やした疑い有る場合も外患誘致で詰問した方が良い
906名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:31:18.57 ID:mN8bswsD0
>>901
>俺の周りは東大だらけだよ。
嘘つくなっての
もしそうなら東大出身者が暗記しか能が無いとか絶対に言わねぇよ
官僚機構を打破できる人間がいると思える時点で国家一種なめすぎだわw
無理無理w
江戸幕府とか頭の悪い譬えなんかどうでもいい
907名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:31:31.42 ID:kytL7zeV0
渡辺は器がちっさいからなw
908名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:33:01.34 ID:DZGVDgup0
>>903
まだまだ素人の人らが出すいびつなプランを
役人にやらせるほうが更に無茶苦茶になりそうな気がするけど…
909名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:33:29.94 ID:Y5y0QKm5P
>>904
おまえ東京出てきてどうとか
おのぼりさん丸出しで恥ずかしいわ。
おまえの回りは相当DQNばかりだったんだろうけどな。
910名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:34:10.83 ID:ncYtdcRQ0
しばらくしたらツイッターでねちっこく渡辺批判くるー?
>>903
事情に詳しくて経験積んでるだけ官僚の方がマシかも(それくらい橋下の思いつきプランに疑問、ということ)
911名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:35:05.41 ID:mN8bswsD0
>>909
てめぇがDQN丸出しだろうがwww
何が

俺の周りは東大だらけだよ(キリッ

だってのwwwwww
912名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:37:14.78 ID:JV0PjWy80
マジレスをすると東大をでて民間に行った連中に
比べると給料待遇がずっと悪いから天下り渡りを
しないとわざわざ官僚になった意味がないし元が
とれないと思ってる官僚の人は多いよ。
913名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:37:54.42 ID:Y5y0QKm5P
>>906
おまえさ個人の能力と統治システムの区別ぐらいつけろよ。
バカ丸出しだぞ。
勝海舟が幕臣に居たって江戸幕府は消滅するんだよ。
統治システムとして幕府は時代遅れになったから消えたんだよ。
霞が関も同じなんだよ。
霞が関という統治システムが
いまの日本ではもはやまともに機能していない。
だから不景気に増税するんだよ。
わかるか?
わかんねーだろけど、わかったふりしとけ
914名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:39:19.34 ID:1Os+kiM60
これは本気で潰しにきたなw
915名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:40:48.63 ID:Y5y0QKm5P
>>911
事実だからしょーがねーじゃん。
おまえの知ってるドンキホーテ大好きな奴らの世界が
日本のすべてじゃねーんだよ。
916名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:41:13.11 ID:mN8bswsD0
政治家がどうあがいても
東大出身の超エリート集団=官僚に勝つことなんか無理
そんな無謀な夢を抱くよりは
官僚と持ちつ持たれつで上手くやっていくほうが
政治家として賢い
それがわかってないのがミンスと維新
917名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:43:39.39 ID:mN8bswsD0
>>913
>霞が関という統治システムが
>いまの日本ではもはやまともに機能していない。
そういう妄想を抱いているバカがいる現在も
官僚が作ったシステムのおかげで国が回っているわけだがw
918名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:44:19.85 ID:FjzIaCNC0
政局の判断が下手な政治家が本当多いな。そりゃ橋下に簡単にやられてしまうわけだ。
919名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:44:44.57 ID:JV0PjWy80
本当に良くしようと思うんだったら官僚の待遇
給料を今の倍ぐらいにしてやる事なんだけどね。
920名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:44:58.56 ID:Y5y0QKm5P
さっき言ったが、
東大官僚が特別なことやってるわけじゃない。
霞が関語っていう伝統芸の「暗号」でやりとりしてるから
選挙でポッとでてきた政治家には
絶対に口がだせない「システム」になってるだけ。
橋下は弁護士出身で政治的な勘がいいから、
その霞が関の暗号の中に隠された意図が読めるんだな。
おまけに脱藩官僚がワラワラ付いてるから
これで霞が関も終わりだな。
921名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:45:38.91 ID:JNwUmXuR0
>>917 国は回ってるけど、借金が増え続けてるってだけのことね。
922名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:46:33.30 ID:0vxmZeX/0
>>8
べつに・・・小泉内閣の面々がTVでちゃ、できると言っていた様な事を言い続けてるだけだろよ

霞ヶ関埋蔵金とか小泉だぞ
923名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:47:25.17 ID:0Gn6l+GQ0
アジェンダとかわけわかんない逃げ方するから嫌いだけど
公約をマニュフェストって連呼してる政治家も逃げてるな、って思うわ

公約って言ってる奴を応援したいけど今いないよな
924名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:48:01.23 ID:djcFBL690
政治家ってのは口が上手いからな、はっきり事実言っとかないと後ででっちあげて悪者にされるから。
さすが橋下というべきか。
925名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:48:39.84 ID:mN8bswsD0
ID:Y5y0QKm5P
いつまで江戸時代の話してんだ?
このバカ
926名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:49:10.58 ID:Y5y0QKm5P
霞が関語と予算が東大官僚の独裁権力のすべてだから
霞が関語が通用しない橋下とか
北の大将とかそういう奴らにはまったくもって無力なんだよな。
それが東大官僚が「エリート」ではないという証拠。
拉致問題の解決は料理人が突破口ひらいてくれそうだが、
霞が関語つかったってなんともならんだろ。
ようはそういうことなんだよ。
通じる相手はせいぜい国内のバカ政治家だけ。
それを選んでるバカ国民も同じだけどな。
927名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:51:19.19 ID:mN8bswsD0
>>926
東大に入れなかった頭の橋下が
東大出身者の中のさらなるエリートで構成されている官僚に
対抗できるわけねぇだろ
夢みんな低学歴w
928名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:52:00.77 ID:iN8zC28O0
>>917
破綻寸前だけどなw
よく1000兆も借金つくったよなぁ
日本最高の頭脳集団だろ?
ニート増産システムも奴らの成果かなw
史上最弱状態
そりゃぁ在日やら韓国に舐められて当然だって
929名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:52:30.61 ID:Y5y0QKm5P
>>925
おまえみたいなおのぼりさんでも
よく分かるだろ。
ちなみに俺の親父は東証一部の会長な。
俺の友人は医者。
部活の先輩は現国会議員。

個人的なことはやめとくが
おまえとは生まれが違うみたいだな。

でそういうのをたーーくさん見てきた俺が言ってやってんだよ。
霞が関も東大も賞味期限切れ。
そんなのに盲目的に付いて行くと
おまえがちょんまげ浪人になっちゃうよお。
官僚はバラバラになってもなんかやれるだろうけどな。
930名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:54:41.68 ID:0vxmZeX/0
>>928
大東亜共栄圏プランを再びミッションにしていたにすぎん

昔は戦争に送って、殺しちゃえばいいから
ニートにならなかっただけ

保守政治家と官僚は、そこを読み間違えた
931名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:55:07.31 ID:mN8bswsD0
>>928
バカな政治家が借金増やしてるだけだろw
無駄に政策を公約として打ち出して国の金を余計に使わせるからだ
932名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:57:06.21 ID:iN8zC28O0
>>931
ということは最上位は政治家なんだなw
それなら橋下に期待できるわw
933名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:57:29.89 ID:JV0PjWy80
>>927

だからブレーンは元官僚で固めてるんだろう。
古賀、高橋、原とかね。
934名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:57:30.42 ID:F0ZHDMyX0
自分で作った党だから執着があるのは当然だろう
自民党から離党して党を作るのは苦労しただろうし

ただ、党の名前はアジェンダ党に改名したほうが良いと思う
935名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:57:34.60 ID:cdc0EiVm0
渡辺の存在意義消えたなぁ
936名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:57:45.77 ID:mN8bswsD0
>>929
>ちなみに俺の親父は東証一部の会長な。
>俺の友人は医者。
>部活の先輩は現国会議員。
もういいって嘘はw
嘘をつくならおまえ自身がもう少し頭の良さそうな文章を書けよ
おまえの文章頭悪すぎで
とてもそんなご立派な身内や知人をお持ちには見えないんだがw
937名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:57:51.14 ID:DZGVDgup0
官僚も政治家も悪いだろ
ただそれを橋下が正せるかどうかっていうのは別問題
橋下への期待は今のところただの推測か希望的観測でしかない
938名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:58:35.01 ID:0vxmZeX/0
>>934
アジェンダのいいだしっぺは共産の志井
みんなはパクリw
939名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:59:26.15 ID:Y5y0QKm5P
>>936
すました顔してても中身はこうだって
わかって良かっただろ。
俺のほうが霞が関語つかって悪意の政策やってる連中より
少し素直なぐらいだからな。
940名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:59:58.24 ID:mN8bswsD0
>>932
あー無理無理w
橋下みたいなのは裸の王様状態にされるわ
941名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:03:17.39 ID:mN8bswsD0
>>939
おまえみたいなバカの臭いがプンプンする奴の話なんか
こっちはまともに聞く気ねぇよ
だいたい「霞が関語」って何だよw
その「霞が関語」とやらについて具体的に講義してみろやwww
942名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:04:07.90 ID:F8kzFWpv0
>>929 横からだけど
すげー。本当だとしても、虎の威を借る狐。
狐ですら、もっとまともな事言うでしょうけど。

>おまえとは生まれが違うみたいだな。
に至っては、ビール返せの世界ですね。
943名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:04:21.13 ID:Y5y0QKm5P
橋下なんか関係なく、もうちょい待てば霞が関は壊れるよ。
自滅ってやつ?
だってほっとけば10年も経たないうちに
まともに予算が組めなくなるし。
944名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:04:46.04 ID:HSnH46Cy0
でも長い目で見たらみんなのほうが有望だろ
維新なんて橋下こけたら終了
そのとき維新はみんなに吸収される
945名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:05:21.42 ID:rXMCAviQO
東大って鳩山さんみたいな優秀な人材が多いでしょ
946名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:05:57.35 ID:0vxmZeX/0
>>944
橋下は実際、動くまではわからんよ

ほんとんとこ。
947名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:06:02.55 ID:mN8bswsD0
>>943
いまどき官僚抜きで運営されている先進国がどこにあるの?
おバカさん?
948名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:07:19.86 ID:pPG3Rqoj0
渡辺か
ミッチーの息子か
ミッチーと新井将敬を思い出す
新井将敬は橋下の北野の先輩

因縁だな
949名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:07:42.70 ID:JV0PjWy80
>>944

それは言えてるね。
ブレーンも全く一緒だし同じようなもんだと思うけどな。
950名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:08:12.24 ID:Y5y0QKm5P
>>947
東大官僚の独裁国家から
政治家が頭で官僚は手足の通常の
民主主義の国家になるだけだろ。
マニフェスト全部裏返しで平気の政治家が総理大臣じゃ
民主主義国家とは言えないもんな。
そうだろ?
951名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:08:26.55 ID:HiKDox7z0
橋下って鬼女に嫌われてんのなw

コスプレ不倫の件じゃなく、禿バンクやパチ屋がバックについてるからハシゲは反日!っていう流れ
952名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:10:32.81 ID:H5OqQd3Y0
>>825
その視点なら、鳩山や野田でいいんなら渡辺のがましだが
953名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:12:16.48 ID:8Gx2cJhe0
>>1

親韓親中、マルハン、ソフバンが大スポンサー
がれき海洋投棄、外国人参政権推進、TPP推進、
俺は、お前の方が不快だわ
954名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:12:24.65 ID:Y5y0QKm5P
>>941
脱藩官僚の書いた本読めば腐るほど説明してるよ。
おまえもドンキホーテに入り浸ってないで
本ぐらい読めよ。
ちなみにおまえがお賢いでございますわねーって
すげー憧れてる文章の書き方は
「東大話法」っつう
庶民をめくらましするための文章技巧のことな。
955名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:13:02.93 ID:dv0ZfvQzO
全員に好かれる必要はないよ。51%の人に好かれればいい。それが民主主義
956名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:13:52.31 ID:mN8bswsD0
>>950
>政治家が頭で官僚は手足
うんだからそれが無理なんだっての
頭の出来が違うんだからw
手足の方が頭よりも賢いんだからwww
957名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:14:31.43 ID:M17pwmhg0
>>945
福島瑞穂みたいな優秀な人もいるよw
958名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:15:19.42 ID:Y5y0QKm5P
>>956
んだから、
霞が関語っていう伝統芸能の暗号で
政治家の介入をブロックしてるだけだから。
賢くもなんともない。
小賢しいだけ。
959名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:16:25.91 ID:DZGVDgup0
だから官僚が悪いとしても橋下がそれを正せるのかは別だって
あんなマニフェスト掲げるだけなら民主党にもできるんだし
960名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:17:30.12 ID:s8byyvSg0
ツイッターの幼稚っぷりをみる限り橋下にはついていけん
独裁的になると平気で残虐なことやるかもしれん
幼児はラジカルかつ残虐だからな
オレはそういうのは嫌いだ
961名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:17:54.40 ID:mN8bswsD0
>>954
本で読んだ知識を引用するの?
あれ?
おまえの周囲って、東大出身者が多いんじゃなかったっけ?w
962名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:20:03.44 ID:Y5y0QKm5P
>>961
おまえが本も論文もろくに読んだことないのわかったよ。
ドン・キホーテ君。
おまえみたいのばっかりだと
さぞ東大官僚も楽だろうな。
963名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:20:19.54 ID:mN8bswsD0
>>958
だからさっさとその「霞が関語」とはどういうものか
具体的に説明してみろっつのw
嘘つき低学歴さんwww
964名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:22:28.48 ID:mN8bswsD0
>>962
脱藩官僚()の書いた本を論文と同列に並べる時点で
低学歴臭すぎなんだがw
965名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:22:28.82 ID:abZJl1JU0
みん党の方が安定感はあるけどな
966名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:23:40.48 ID:Y5y0QKm5P
>>963
http://blog.goo.ne.jp/fukiya-kurabu/e/9deb0287c971ce49293836451b68182c
脱藩官僚のおかげで
ググれば簡単に出てくるだろ。
じっくり見ればあ?
967名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:23:53.39 ID:j6iS7Z+I0
無駄な箱物を吊し上げる作業に戻るんだ
968名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:23:55.03 ID:JNwUmXuR0
道州制になったら官僚制度は終了だから。
969名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:26:41.75 ID:Y5y0QKm5P
東大官僚の独裁体制の源泉は

霞が関語と予算しかないから

霞が関語は脱藩官僚にバラされ、
予算はもはや風前の灯火で、
ほっとけば勝手に自滅するんだけど、
橋下が来て早まるならそれは良いことだ。
970名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:28:19.32 ID:61FPLFLw0
>>951
ネット上で1人何役もこなす髭の生えた鬼女に嫌われたところでどうってこたない
971名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:28:29.18 ID:0vxmZeX/0
とにかく校長、教頭退職者の
地域コミュの破壊っぷりは尋常じゃない
あんなんが学校預かってりゃそりゃ崩壊するし・・・

公務員待遇なんとかしろや
退職金も、共済年金も異常。
972名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:30:15.54 ID:36unMtBe0
>>951
鬼女に嫌われてないよ、橋下
973名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:30:25.15 ID:puCX2hNTO
蓋を開ければみんなと思うよ
維新は劇薬過ぎ
974名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:32:35.58 ID:abZJl1JU0
みん党って、自民と連立できるのかね?
975名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:33:32.19 ID:pPG3Rqoj0
橋下は子持ち鬼女には嫌われてないだろうな
政策的に恩恵受けるじゃん
独身の女とかは嫌いかもしれんし
あと、低所得者も政策だけ見たら支持できんでしょうなあ

だけど、他にいないからなあみたいな人もいるだろうし、民主があんなザマだからもう政策なんぞを信じてないのだろう
976名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:38:03.34 ID:mN8bswsD0
>>966
読ませてもらったけど
ほとんど単なる業界用語じゃねぇか
それ以外の言葉の使い方も
法律を勉強した人間なら別に違和感ないと思うが
この程度の話をドヤ顔で持ってきたわけ?w
977名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:38:44.21 ID:HVPWGGfQO
渡辺喜美って福田さんが辞任する原因を作った馬鹿か。
978名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:38:48.46 ID:C/L3Y8Vp0
安部党首構想はブラフだと思うな
橋下の本丸は小泉な気がする
979名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:41:01.81 ID:vWc7N/LC0
渡辺は自民に残って我慢してた方がよかったかもな
980名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:43:16.97 ID:NicEFEuW0
特に「不快感」は表明してないと思うけどな。
まあ、マスコミとしては維新とみんなが仲違いしてほしいから
そう書くんだろうけどw

こういう時は、一歩引いて見ているウォールストリートジャーナルが良い。
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_503892
また、渡辺本人がYOUTUBEにながながとした会見を上げている。
http://www.youtube.com/watch?v=Cm24VJWrHKs

カンタンに言うと、「第三極のイニシアチブを誰がとるか?」
という話をしたということだよ。
橋下は、「みんなの党をバラかした方が良いんじゃないの?」と言い、
渡辺は「いや、維新をみんなの党で面倒みる」 と言った。
まあ両方ともそう言うのは、当然といえば当然やね。
981名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:44:26.69 ID:Y5y0QKm5P
>>976
国民が政治家に選んだヤワラちゃんに
その霞が関業界用語と骨抜きの仕方を
察知して是正しろっても
無理な話だろ?
おまえコロンブスの卵って知ってるか?
後付けならなんとでもいえんだよ。
で、もう卵は割れた。
霞が関はもはや野田豚みたいな内部のバカを騙すことしかできない。
982名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:48:41.14 ID:mN8bswsD0
ID:Y5y0QKm5P
「霞が関語」とか言ってるが、そもそも言葉の意味は人によって異なる
法令の細かい文言の解釈を争うのが法学部で学ぶことだからな
そんなの法律の世界ではあたりまえの話なんだよ
低学歴すぎて知らないんだろうけどw
何が「霞が関語」だwww
983名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:49:40.98 ID:KLT4w+Tv0
ヨシミはバカだよー
せっかく谷垣山口が見事に追い込んだ野田をDQN理論で自滅し、息吹き替えさせちゃうんだからw

何の計算もできないバカナベヨシミ君w
984名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:49:58.07 ID:nuH3XPFk0
>>976
http://www.youtube.com/watch?v=vFHEukhV6Io&feature=relmfu

横からだけどこれがわかりやすいよ。弁護士も書けないんだと。
本当かどうかは知らん。
985名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:50:40.37 ID:QR7eu+naO
政党不信が募る昨今
比例区拡大もいいような悪いような
無所属で選挙区外の人にはやっぱり投票できんのかね?
でも個人全国だと近目な人気取りが横行するだけかと思うと禿鬱だし
民主に投票してない人も巻き添え食ってるし
民主主義良くない
かといって王政でも庶民は大抵お財布兼家畜だし、人間てまじ最低
986名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:50:41.59 ID:Y5y0QKm5P
コロンブスの卵が割れたあとであーだこーだ言うバカが。
霞が関の独裁手法は
所詮は東大法学部出身の奴の考えたことだから、
弁護士出身で政治勘の鋭い橋下には
通用しないんだな。
そこがいいわけだ。
「東大話法」も弁護士には通用しない。
「大量のドキュメント攻撃」も通用しない。

国民は法学部出身じゃねーし、選んだ政治家も大半そうだ。
だからそんな手法で騙されてきた。

それだけの話しだから、ぶっ壊すのもわけがわかりゃ簡単だな。

987名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:52:01.15 ID:pZhCGuEo0
ヨシミもハシゲも同じようなものだろうに
精々がんばってまた盛大に騙されるがいいよ
988名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:54:15.85 ID:pD36Ed9MO
自分の党に改名しろよww
989名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:55:30.58 ID:0vxmZeX/0
>>987
そんな簡単ではないさ
養老毅が暴露してたが、有力官僚というのも
何故か世襲ばかりなんだそうだ

鳩山家は東大、河野家は早稲田・・・

今まで見てきたものを、全部うたがってみるのも悪くは無い
990名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:03:32.53 ID:mN8bswsD0
>>984
別に違和感ないが?
そもそも同じ文言でも人によって解釈は異なるんだよ
民法177条の「第三者」とはどのような者を指すのか?とか
刑法208条の「暴行」とは何か?とか
法律の世界では日常茶飯事の話だ
991名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:05:55.13 ID:mN8bswsD0
ID:Y5y0QKm5P
コロンブスの卵も何も
法律の世界では言葉の意味をいちいち確認しなきゃならんのは
極めてあたりまえの話だ
それを大発見でもしたように持ってくるな低学歴w
992名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:10:38.96 ID:Y5y0QKm5P
>>991
国民も俺も法律の世界になんて生きてないから。
おまえはたまたま法学部なんでしょ。だからエッヘンしちゃってんの?
バカみたい。

まあともかく、脱藩官僚が丁寧にご説明してくれたおかげで
国民がそれに気づいたから、政治も変わるわけだよ。
なぜ霞が関独裁なのか。
政権交代してもなぜ何も変わらないのか。

そもそも法律の読み書きができる政治家が国会に居ないからだもんな。

原因がわかれば、対処もできる。

やっと霞が関独裁は終わるってことだな。

橋下人気の根源はそこだ。

993名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:12:38.46 ID:nuH3XPFk0
>>990
いや、解釈の話じゃなくて、動画でも言ってるけど霞が関で働いた事がないと書けないってこと
994名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:15:55.14 ID:mN8bswsD0
>>992
>そもそも法律の読み書きができる政治家が国会に居ないからだもんな。
弁護士資格を持ってる国会議員なんか
いまどき珍しくもないんだが
法律の読み書きができる政治家は橋下だけではないし
法案を読み解く役目を橋下に任せなければならない必然性も無い
995名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:16:57.84 ID:Y5y0QKm5P
霞が関語っていう秘伝の伝統芸能で
独裁を保ってきた霞が関の歴史が
いよいよ砕け散って終わるときは近いわけだ。

ワクワクするじゃないか。

これぞ維新だな。
996名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:19:56.67 ID:OvaDzO380
でも、川崎協同病院の副院長で、共産党員である関川泰隆さんは、
国内の在日は優遇すべきだとする一方で、同和地区の穢多非人は社会の汚物だから
徹底的に駆除すべきだという立場じゃありませんでしたっけ?
997名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:20:59.10 ID:UuFqE+nWP
>>986
そう言って霞が関に乗り込んだ
東大法学部卒で弁護士の仙谷先生は(ry
998名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:23:05.41 ID:mN8bswsD0
>>995
すぐ上の>>994を読めよ、あきめくら
おまえの言う「霞が関語」とか、秘伝でもなんでもないから
本音を隠して言葉を濁すのは、日本人なら日常的にやってることだから
999名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:25:39.39 ID:/nhEcUCb0
意味が分からない。まだ出来てもいない、国政の維新の会をどうやって「吸収」すんだ?
1000名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 04:25:57.64 ID:Y5y0QKm5P
>>998
内部でしか通じない言葉だって
脱藩官僚が縷々説明してるけど?
都合のわるい説明は見えないのか。
後付けでえばったり、おまえそうとうバカだな。
やはりおまえとのやりとりは時間の無駄だった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。