【教育】教員免許は2種類に 大学院修了を要件 教員免許で中教審答申★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:06:30.22 ID:opeeE7ba0
>>87
>大学院で本当の学問や知性が身に付くって前提で話してるけど、
>そこは疑わないの?

本人の努力によるのは当たり前の話であって
行かないより行った方がいいのも(総合的に)当たり前の話で
かつ大学院とはそういう場所ずばりそのものだ。

>あと民間企業での就労経験ではそれは身に付かないと
>思ってるみたいだけど、そこも疑わないの?
>それに学術的な知識と実用的な知識を完全に切り離してるみたいだけど、
>両者は別物で貴賤があるの?

いみじくも君は貴賎という言葉を持ち出したけど、
俺の一番大切な主張は、教育という切り口で見た時
両者に徹底的な貴賎があるのだ、と言うことだ。
仮にカネ儲けに携わるノウハウのようなものを叩きこむような教育が
普遍的な人間精神を揺さぶる深みを持っているなら、
もう世界中の中学高校を廃止して一日も早く就職するような
社会にすべきだ、と言える。
コンビニでお釣りを数えるのに微積分が必要な訳でもないから。

けれど実際は逆だ。直接役に立つ知識とか仲良しごっこの真似事をする術とか
そんな薄っぺらいものほど適時自分で勝手に取り入れたらいい。
真の教育とはもっと普遍的な『価値』を理解する知性や『大局観』を育むことであり
教師というのは「自分の教科を通して」その片鱗を伝えられるだけの背丈を
バックグラウンドとして持っていなければならない。

今の教師は貧弱過ぎてそれだけのものを自分自身ですら体験した経験もない人が
多いのがそもそも問題で
これは予備校のような単なるペーパー試験のテクニックを
教える事とは180度違う。
120名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:07:27.04 ID:9FwDatYD0
大学院より、公務員以外の仕事を10年ってのを義務化したいな。
子供の世界から子供の世界へ就職して、なんか意味があるのか?
121名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:46:29.69 ID:opeeE7ba0
「国家の品格」の中で藤原先生は
その国がどれだけ偉大であるか否かは、
数学のような生活に直接役に立たない美しいものがどれだけ
大切にされているかで量れる、と言っている。
決して、目先の上辺だけの経済的数値でその国の偉大さを量ることは
出来ない。

藤原先生は日本も『かつて』このような美しさを備えていたと言っているが、
教育に関して、教師に対し民間経験を最重要と主張するような人には
このような価値を理解する心や教養が欠けているように思われる。

このような薄っぺらい社畜で日本が溢れかえってしまわないためにも
今一度修士を要件にする事を期に、教員志望の学生はほんのわずかでも
真の学問的体験に没入する機会を持つべきだ。
122名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:48:47.91 ID:Y2IZZOPb0
在日の教師を廃止しろよ
123名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:55:25.97 ID:j8ijJFHs0
>>115

周囲が馬鹿に見えてる奴って
周りに「あいつって馬鹿だよね」と言われてたり
自分が思っているほど周りはお前の事を利口だとも思ってないぞ。
124名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:03:39.58 ID:ubxIJyCP0
>>121
なんか、あなた純粋な人なんだなぁ。
あなたの人生で出会った教員には、すばらしい人がたくさんいたのでしょうかね?

こんなの教職大学院がこけて、失敗を認めたくないやつらが大学院終了を要件にしようとしているだけ。
あなたのように日本の教育を深く考えてのことではなく、自分たちの面子を保とうとしているだけ。

真の学問的体験に没入する機会を、たとえば誰がどのように提供し得るの?
大学院終了を要件にしようとしている人たちが、そんな真面目なことを考えているの?
125名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:17:54.06 ID:11dSJnIB0
大学院は必要だが、教職大学院はいらない。
126名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:19:04.10 ID:15aTEd/U0
馬鹿野郎。大学院より社会経験だよ。
こんなこったからいつまで経っても駄目なんだ。
もっとも、教師のほとんどは朝鮮人だから
どうでもいいけど。
127名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:59:12.54 ID:1rMcy4RX0
>>115
社会に出て馬鹿ばっかだと思ったんだろ。
馬鹿ばっかってわかる事が大事じゃないか。
色な人が居るって事がわからなきゃね。
128名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:08:36.06 ID:rl5wvdb40
大学院とか社会に出ずにこまっしゃくれたモラトリアム奴婢どもが教師だと?
教育崩壊すっぞ
129金神辨天:2012/08/30(木) 23:57:31.91 ID:8iuNW7ZV0
東京帝国大学出の教授しか大学教授になれません。
団塊教師は教員失格者ばかりだし。
難攻不落の教育課程。左巻きには明日はなし。
130名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:14:32.32 ID:VFwUloHsO
3年毎ぐらいで更新制にするべき
生徒に発情する先公多いしな
131名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:44:38.73 ID:uA+eWoS80
ますます常識を欠いた教師が蔓延るなww

ただでさえ「常識がない」とか言われる時代なのにw
教育実習期間修了後にバイトでもなんでも義務化して「一般職」を体験させろ。
132名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:26:31.91 ID:mgqwSbZr0
>>88
今まで、のほほんと教員やっていた奴らが
免許更新制度などでガクブルとなり
下にどんどん頭の柔らかい若い教師が増えるのが嫌なんでしょ
これで何年かは教員になるのが遅くなるし
その間の収入の事を考えて途中でやめる奴も出てくる
133名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:12:53.24 ID:DmHlhT6C0
>>119
長く回答してくれて申し訳ないけど
根拠が主観的で極端だから、なるほどと思えるところがない

119が普遍的な『価値』を理解する知性や『大局観』を身に付けようと思うなら
偏見や思い込みを改めて客観的な視点を持たないとね
134名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:19:06.21 ID:I7qJxPcyO
リアルで声をあげないと駄目だよ。
こんな政策は単なる大学利権の拡大で、志願者のためにも現場のためにもならないって。
135名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:24:35.09 ID:+WLbfmoNP
大学で授業のやり方の講義があるわけでも無いし、どのみち新卒後2-3年は使い物にならない。
その間の費用を全額税金で負担するのが今のやり方。
大学院でその辺を教えるなら、費用の一部を授業料で本人負担させる事が出来る。
136名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:29:29.60 ID:I7qJxPcyO
>>135
その費用はすべて大学に流れ込むわけだが。
137名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:32:19.07 ID:+WLbfmoNP
大学はタダで授業しなくてはならん、という信念でもあるのかね?w
138名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:32:38.58 ID:rJK8DE+80
院卒である必要ってあるのか?
そんなことより、医者や弁護士みたいに研修期間を2年ぐらいに伸ばせよ。
あとは、定期研修と免許更新な
139フク・フク:2012/08/31(金) 17:39:55.31 ID:s74POqy10





  性犯罪の多い教員を排除する為、5年毎に教員免許を更新しろ。





140名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:18.30 ID:I7qJxPcyO
>>137
なんでただで授業しろという話になるんだ?
今まで通り4年でやればいいことだろ。
141名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:54.36 ID:OTOLAJ1XO
>>132
いまや教員は3Kもいいとこなんだが。
院まで出てする仕事じゃないよ。給料も安い。
教員に必要なのは、平均的な能力と並外れた忍耐力のみ。
マジで、6年かかるなら志望者激減の予感。
142名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:50:19.40 ID:+WLbfmoNP
>>140
教育学部は知らんが、他の学部は四年じゃ無理だよ。本職の方の講義が
詰まっていて、あぶれた教職用の単位は夏休み中の集中講義で取ったりする。

しかも授業のやり方の講義なんか無いから、教育実習に行ったらガクブル物だぜw
143名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:56:34.04 ID:5nBmSx1S0
大学出ようと大学院出ようと今の教育制度では無理だよ。
中卒高卒でも昔の師範学校・高等師範に匹敵する専門学校出させたほうがよっぽどまともな教師が育つ。
144名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:58:08.31 ID:DC0psQ96O
>>142
コマの少ない教科だと赴任してからでさえ授業の仕方なんか
教えて貰えないよ。
145名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:01:20.90 ID:eC2CkHMN0
屈強な教員を揃えていじめっ子をとっちめれば済むんじゃない??

モンペが騒げば警察に通報することでOK?
146名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:04:52.52 ID:mSfxSvA20
大学院ってもちろん教育学修士OR博士の取得ということですよね?
経済学ではだめですよね?
147名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:12:23.61 ID:byjWcfEj0
社会経験って学校の先生は学校という社会を経験しているから問題ない
子供も親にもモンスターがいて
熱心な部活動の顧問になれば
土日も練習や大会で休みはないし
十分な社会経験だよ
自分の教科もろくに解けないで指導書丸写しの
できない教員とか首にしたほうがいいよ
148名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:18:56.14 ID:I7qJxPcyO
>>142
ガクブル物とは思えんがな。
同じ中学校で実習受けてた学生は教員養成系ではないが、
みんな結構うまく実習授業やってたがな。
149名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:38:28.30 ID:rAy9Yeis0
本当に教師は性犯罪者多いの?それを示すデータを示してくれ。
ただ、報じられる回数が多いだけでは?

本当に教師は社会を知らないの?
具体的に、教師どの部分が世間知らずなのか教えてくれ?

150名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:45:58.36 ID:5w2+TKu0O
魚の標本を渡すが魚の捕り方を身に付けさせるような内容じゃないな
今期待されてる能力を選別・育成できそうにないのに学費だけあげてどうするのやら


法科大学院の失敗に学べよと
151名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:58:01.00 ID:i8/rk6BjO
高校教員には修士、博士は必要だろ
152名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:01:32.13 ID:IrNhejqW0
金持ちしか教員になれなくなるね。
格差の固定がいっそう進みそう。

そのまえに日本が潰れればいいんだけど。
153名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:07:11.68 ID:pUQLt/iC0
長く勉強すればよい教師ができるなんて幻想
ようするに学力より人間力で選別したほうがいい教師が
多くなると思うけれどね
154名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:39:30.74 ID:8KE2gm1D0
現役教師だけど、何をしたいか分からない
免許更新制も、更新する教員がいないから、自習や代講が増えて
現場が回らない。
155名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:41:53.60 ID:a3jKIIhL0
要は新しい教師をいれないよう、今の教師を守ることが前提なんですね
156名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:42:55.77 ID:9WKkdbUz0
はぁ・・・。
人間関係の調整能力と、道徳心、それから社会性が必要なのに、
更に2年も大学で囲ってどうすんのよ?
157名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:46:06.02 ID:tvF2vGWz0
>>156
対保護者だろ

2年の違いが上に立てるんだよ
158名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:11:44.48 ID:OeQA0NOd0
専門職大学院利権はそうとうおいしいようだ
159名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:02:38.47 ID:k/lLIkEU0
学校教員には社会経験が3年必要ってのはどういう了見だ?
学校教員に確実に欠けてて民間で働くものが確実に身に付けてる資質能力って何だよ。
民間で働いてる人間のどこがどう優れてるのか教えてくれ。
160名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:55:24.45 ID:y9PV/6ZS0

>>149 >>159 に対してすぐレスポンスできないことからも、ただ教師(公務員)を叩きたいだけなんだよな。
先入観やイメージだけでもの言うなよ。

161名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:10:03.79 ID:pcYBFgnz0
いつか親に強く言われて進んだ医者の道なんか辞めて、昔から夢だった
教員免許をとるんだって思い続けて今に至るんだが、この制度出来たら
大学はともかくとしてまた院も行かないといかんの?(´・ω・`)

医学博士じゃだめなんですか(´・ω・`)モウダメポ
162名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:43:08.11 ID:3UoCHuRzO
どうでもいいけど、教職大学院の生徒さん、現場で使えないのが大半。
よっぽど大学の実習生の方が使える。
余計なことばっかり考えるよな〜上の人は。
163名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:11:02.04 ID:gdWbO8hB0
>>1
実際、教員なんて責任ばかり重いわりに
世間からは基地外とか馬鹿ぐらいにしか思われていない悲しい職業。給料も減らされる一方だろう。
今時それでも、教員になるやつは、
まともに就職できない金持ちの馬鹿ぐらいだな。
164名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:13:11.52 ID:gdWbO8hB0
>>163
競争率は下がるから、質は低下する一方となるだろう。
大学院出れば質が向上するなんて、時代錯誤も甚だしい。
現実には、金さえ出せば馬鹿でも入れる。就職できない馬鹿のいくところ。
165名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:08:03.54 ID:j6cJR8Rn0
高度専門学校である「教員学校」(旧制師範学校相当)
「教育大学」(専門性の高い教科の教員を要請する、戦前の高等師範相当)
自衛隊の防大に類比される幹部候補を養成する「教育大学院」

と位置づけて、その教育内容による棲み分けが大事だとおもうんよ。
自衛隊の例えばかりであれだけど、現場の一線で働く曹に、防大出の知識や
経験は不要。ただ、自衛隊では現場でいろいろ経験して、自分には幹部とし
てスタッフや高級指揮官、技術者を目指すべきでは?と思えば、幹部候補生
学校に編入するという道が残されている。教員の管理職登用試験に相当。
それでだ。現場の第一線で働く曹士、つまり教科を教える教員なら、大学院
の研究と専修免許なんて不要なわけだ。専門だけ教える技術を学ぶ師範学校
で充分であり、生徒指導にも責任を持つ管理職なら、さらにゼネラリスティ
ックな教育を教育大で受ければいい。管理職希望なら最初から教育大を志願
すればいいんだろうが、そんな資質を初めから分かるわけないんだから、教
員実務を一定期間経て、内部選抜をパスして編入というのが現実的か。
校長、教頭クラスで、学習計画や高度な生徒指導戦略の策定に関わる幹部だ
けが、実務経験を経て、あるいは内部試験による選抜で、院で高級幹部教育
を受けるのが、最も効率的、現実的と思う。
院卒を条件とする専修免許は廃止して、一種教員免許の付加資格である、教
育幹部任用資格証明を与えるのが最も効率的で実際的だと思うんよ。

分かりにくくてごめん。自衛隊の幹部、曹士教育のあり方と、学校のしくみ
や教えるべき内容をWikiででも読んでから、教員の養成課程と比較すると、
いかに教員養成課程改革が、養成制度の面で変かよく分かるぞ。
166名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:28:13.40 ID:Qfclgec60
>>160
皆ググレカスって思ってるだけだってw
167名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:28:52.14 ID:HK41bNzu0
>>164
こんだけ締め付けて教育の質がよくなるわけないわな。
志願者のレベルがさがるだけ。

とはいっても待遇あげますっていうと世論がやかましいから無理だろう。
つまり教育の質を落とすのは民意(苦笑)なんだよ!
168名無しさん@13周年
大学院の金儲けだろアホらしい