【教育】教員免許は2種類に 大学院修了を要件 教員免許で中教審答申★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 中教審は28日の総会で、新卒者の教員免許を2種類にし、正規教員として教えるには原則、
大学院修了を要件とする制度を創設するよう平野博文文部科学相に答申した。

 文科省は今後、カリキュラムや取得条件などの具体的な制度設計に着手し、
受け皿となる教職大学院の拡充を推進する方針。ただ、現状では修了しても教員採用で優遇されないなど
メリットが薄いため定員割れの教職大学院も多く、実現には課題が残されている。

 新制度は、大学4年に加えて大学院で1〜2年学んで取得できる免許を「一般免許」と規定。
大学院では教育実習中心で指導力を養い、情報通信技術の活用など新しい指導法も学ぶ。

 大卒だけで得られるのは「基礎免許」とし、担任をせずに授業補助などに役割を限る案もあるが、
仕事の範囲は今後の検討課題とした。別に、中堅教員が大学院で学び直し、
生徒指導や教科指導で高い専門性を身に付けて得られる「専門免許」も設ける。

2012.8.28 21:06
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120828/edc12082821070007-n1.htm
※前(★1:8/28(火) 23:30:52):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346164252/
2名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:45:04.19 ID:vh5eGQmL0
2
3名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:45:04.53 ID:UYP8xopO0
法科大学院再びか
4名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:45:48.89 ID:gtOmsC3X0
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ゆとり教師キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!










5名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:46:18.24 ID:raEW5rJB0
もういい加減こういうのやめろ
6名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:47:24.31 ID:ikcZ4VhT0
今でも2つあるけど?
7名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:47:35.83 ID:F2whk3T80
大学を食わせるための権益化
8名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:47:48.13 ID:ap0hyDt60
ゆとり世代が小学校、中学校教師とかデビュー
してるからなー。文科省は大丈夫なのか??
9名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:49:04.19 ID:sz1k54Nf0
また大学権益か
10名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:49:05.24 ID:bjF5iRf/0
まず道徳を身につけさせろ
11名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:49:33.27 ID:+YK2/Gn40
院卒じゃなくてもいいだろ
高校生が家庭教師やら塾講師やってうまく教えたりとか往々にしてあるじゃん
12名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:50:17.71 ID:cNn0j7r00
ロリ or not 

で分けろ
13名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:50:24.43 ID:em38252r0
>>1
勉強は当然だが、人間性とか常識とかを勉強しろよ。
14名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:50:56.83 ID:hMLLaujQ0
前スレを見てたら、反面教師大集合でワロタ
15名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:52:09.16 ID:lCymYQPt0
しっかし俺もネット無ければ騙されたままだったかもしれんけど公務員繋がりで教師の援護射撃も侮れないんだよなw
小中と必ず担任教師はホームルームで「いかに教師はじめ公務員は激務かつ薄給か」を「何故か誰も質問してないのに」熱弁してたなw
そりゃ当時は疑うべくもないしそんな事をわざわざ吹聴する意図も解らなかったから鵜呑みにしてたなw
「先生は手取りは初任給8万で近所のパン屋さんに頼んで給料前はいつもパンの耳しか食べてないよww」
だの
「先生と大学同じで県庁に勤めてる友達は朝4時に起きて帰るのは10時過ぎ、給料も皆のお父さんより全然低いよーw」
だのw
満面の笑みで「あーもう先生お前らの担任終わったら先生なんか辞めて楽な民間に行こうかなw」
(クラスの笑い声)
「でもお前らだって学校にちゃんと来るんだし、先生も続けちゃうぞーw」
(更に大きなクラスの笑い声)

思えばこうやってじわじわ自分の身内しか公務員になろうとしない体質を作り上げてきたんだろうな・・キモい連中だわw
16名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:52:14.51 ID:H5EwINe/0
教え方のテクニックって大学で習うものなの?

17名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:53:21.03 ID:q+5kGHfp0
どちらにしろのんべんだらりやってるのに高給取りの教師は免許更新制が適当
18名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:53:28.84 ID:DATNBU3X0
今までのただの大卒で教師ができたってのがおかしいだろ
19名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:53:39.27 ID:LVRcLlFS0
そういう問題じゃないような気がする。
子供教える前にどこかで社会勉強させたほうがいいように思う。
でも受け入れてくれる会社ないだろうなぁ。
20名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:54:14.94 ID:RpAtmOLj0
そんなのいいから、一般企業研修3年を義務付けろよ
21名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:54:56.55 ID:C7PPAUlWO
ロースク、アカスクが失敗したから次は教員ですか
22名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:55:39.54 ID:5x1mADH80
大学院まで出ないといけないんじゃ、コネで採用確実な奴しか教師にならなくなって、
教師のレベルは落ちる一方
23名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:55:57.58 ID:UYP8xopO0
>>21
また就職できなかった廃人が量産されるですよ
24名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:56:26.61 ID:bft4/GVH0
貧乏人は学校先生なれない制度。
25名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:56:30.86 ID:tvBCO7+L0
今でも一種免許と二種免許の二種類あるけどな…
26名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:56:45.35 ID:mp3McNCI0
>定員割れの教職大学院も多く、

そのために院修了を要件に?
学費がかかるし、院卒ならいい教員になるのか?
27名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:57:54.42 ID:5x1mADH80
>ただ、現状では修了しても教員採用で優遇されないなど 
>メリットが薄いため定員割れの教職大学院も多く、実現には課題が残されている。 

課題が残ってるのはわかったが、解決策は教職大学院をなくすことだろーに

教職大学院なんて出たら潰しが利かないんだから、進学者が増えたら失業者が増えるだけ
28名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:58:02.99 ID:DATNBU3X0
>>22
とはいうものの、一旦教師になってから大学に戻って院卒して戻ってくるというのも多いのも事実
29名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:58:59.28 ID:8zj89jjI0
学力は程々でいいから教師としての適正をなんとかするべき
エロ教師、いじめ無視、学級崩壊など
教師の何が問題になっているか冷静に考えて欲しい。
30名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:59:07.98 ID:NrLtS3vq0
+社会人経験3年以上

これも要件に入れろ
31名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:59:15.56 ID:xPC486wQO
もうめんどくせーから、官僚も警察も役所もゴミ収集も院卒必須にしちまえよ
32名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:00:16.99 ID:UYP8xopO0
>>28
教師になれた奴だけ院に行く制度なら別にいいや
大学からそのまま院は駄目だと思う
33名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:00:52.96 ID:iGRTspsD0
日本の大学教授と関わるのは、人生の無駄使い。
赤の便宜を図っても、日本は一歩も進歩しない。
34名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:01:42.40 ID:wzYiQ+fl0
>>20
教職ダミー企業ができるだけだと思う。
普通の企業だったら、3年でやめるとわかってる人を雇いたくない。
35名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:02:26.80 ID:5x1mADH80
>>28
正規採用された上で、昇任の条件、つまり格付けとしてなら、ってことだろ

それにしたって、教職大学院なんかより、個々の専門の修士や博士とったほうが、よっぽど本人
や生徒のためだろうけどな

大学新卒時や、非正規教員の状態で、潰しのきかない教職大学院なんて行くのは、死亡フラグ
36名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:02:27.45 ID:lCymYQPt0
幾ら税収が下がろうが「まずテメエ等の餌の取り分」をハエがたかるみたいに「絶対優先で確保」してるゴキブリ公務員。
元々、消費税にしたってその他各種増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」る、もしくは
「公益的に絶対必要区分」を「優先」的に配分して、残りを人件費に充てれば全然必要無かった訳よ。

でも何故か「ゴキブリの身内にしか恩恵無いゴキブリ給与維持」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「足りないんだから住民税も消費税もアップねw」だとさww
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為、増税はやむなし(キリッ)」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合います(キリッ)」なんて言っちゃってんの。
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。

何故か公立小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
(つかそんな鼻息荒くして他人様の懐と自分の懐気にする銭ゲバなら最初っから教師になるなよw)
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w
虐め放置して自殺に追い込もうがソレ横目に「いやだって法的な罰則も罰則科せられた前例も無いっすからぁwww」
てお決まりの免罪符でボーナスも給料も満額ゲッツwww
何をしようが当然「生徒が動揺する」てな大義名分の下実名報道も無しwww
事実上の「リフレッシュ休暇と唯の転勤」で人生無限コンティニューwwwウマッウマッウマーーーーー!!!!


何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w(大事な事なんで二回言いました)
37名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:03:36.51 ID:THik3+Mb0
社会経験の有無で二種類に分けるべきと思う
38名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:04:09.58 ID:sz1k54Nf0
そもそも貧乏人は医者になれない
39名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:04:14.56 ID:QDfySXoZ0
どうせ採用されるのにはコネが必要なんだから
別に修士になってもなり手は変わらないだろう
むしろ教師になるのには金がかかるから、親が
すでに教師という高収入家庭からの二世三世
の率が高くなるんじゃないか?
40名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:10:12.83 ID:i5OHokih0
中教審答申って
昔からバカみたい。

委員自体がシロウト揃い。
無能が稚策を答申している。

またまた「肩書」で勝負 かな。
ボケ審議会。
41名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:11:40.97 ID:wUD9eKGe0
いまどき教師を目指す学生なら塾等で教え方を勉強している。
改革が必要なのは教育委員会や管理する側だろう。
42名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:14:37.39 ID:Gvbm+Unx0
大学院でどんな内容を学ぶの?
43名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:18:52.61 ID:IZHcqJeWO
>>36 三行でまとめると

羨ましいです
僕は無能です
公務員様羨ましいです

で、オッケー?
44名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:21:25.01 ID:X9x4aMg30
どんな学歴だろうとアホはアホなんだよ
45名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:21:35.00 ID:mRQJGYzw0
ものすごい勢いでずれたこと考えてるな>中教審
46名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:21:39.30 ID:e+UZ4Dy00
国家のために優秀な人材を育成するという
明治時代の思想に立ち返って
学校教育法そのものから、作り直せ。
47名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:21:42.90 ID:6H7asxfL0
大学すらいかないくていいよ
なんで大学とか院が必要なんだよ
専門学校にしろよ
完全専門学校制にしろよ
アホか大学とか授業なんか全部ビデオにしろよ
教師の給与半分にして数は今の3倍にしろ!
48名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:24:29.11 ID:2hZM56af0
だいたい私立大学って必要?
大学は国公立のみで、私大は専門・職業学校としたほうが専門性もあがるし、
ばか学士が減るじゃん
49名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:26:08.21 ID:y61MW6/z0
>>36
ガムやるからあっちでモグモグしてろ。な。
50名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:26:25.83 ID:blSsNwWf0
現在の専修免許とどう違うんだ?
51名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:28:01.65 ID:MXSggr+5P
>>19
同意。一般社会人経験2年とか必須にして。
あとは、知識だけじゃなく、クソガキどもを
どうにかする人間的な技量がある奴限定にしないと。
52名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:36:21.90 ID:vUeYaMEn0
更新制にしろよ

そもそも学力的には問題ない訳だろ?
53名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:38:45.11 ID:jvMi5Qiy0
マジレスすると就職難で高学歴の教員が増えているんだが…
工業高校行ってる弟の担任は去年が筑波で今年は東大。
54名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:40:18.22 ID:N0J2Szkf0
教師の生活の為に学校制度があるようなもんだな
55名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:40:31.15 ID:UYP8xopO0
社会経験は底辺バイトでもいいんじゃないかと
マクドナルドとかコンビニとか
塾講師とか家庭教師じゃダメだわ
56名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:41:07.90 ID:vUeYaMEn0
学力低下が問題なら
生徒が予習復習をしっかりやる方法を考えろ

おれはやんなかったがな

つーか目的は何なの?
57名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:41:48.34 ID:EOWSsDwk0
学歴のある人が教えるのに向いてるとは限らないのに
うちの学校にも灯台卒いたけれど
自己満で問題勝手に解いて帰って行くだけだった
解き方聞いたら予習して来いといわれた
58名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:42:13.65 ID:ZOK9UQ4e0
現役で教育現場に出すのがまちがっとると市民が言ってるのに
学業をさらに伸ばしてどうする

いっぺん社会に武者修行に出せって。

たとえば、こんな風に
採用しておいて給与を民間と折半。
5年間を社会に出す。または役所で働いてもらうとか
59名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:50:19.76 ID:7SxwEr++0
【話題】 尾木ママが「教育委員会は日本教育の『がん』」と怒る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346312446/
60名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:51:05.03 ID:/CUEm2yU0
教員は有期雇用契約にして、中途参入者を増やせ。

教員養成系大学なんて、もともとレベル低いんだから、
院出たって大差ない。
61名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:51:13.99 ID:xUx/Qm/H0
ロリコンチェックは当然やるんだろう?
62名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:53:07.74 ID:/7MRT3/EP
>>1
教員以外の社会人経験3年以上を必須にして欲しい。
あまりに世間知らずで温室育ちな人が多すぎる。
63名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:54:49.11 ID:9dzluHoN0
国際理解教育の推進?情操教育の推進と言って

JICAが、公務員教師を何十人と海外へ送っています

2年近くもそんなことをする必要があるのか

1年の3分の一以上休みですることもなく、挙句の果てに

閑だから、男漁りに夢中になっていた公務員がいました

言動もきわめて常識外れ(職業の貴賎を平気で説く、公務員は立派?)

皆さんも遊んでいるチェックしましょう

所詮子供だましの仕事
64名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:57:27.45 ID:hMLLaujQ0
>>34
そうかな?学費をもらって3年使ってOKなんだよ?
なんかしら使い途くらいあるだろー
65名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:57:28.38 ID:wi60d17N0
大学院修了要件をつけたとして、相変わらずお勉強しか知らない無能教師が増えるだけ。

大卒でいいから、社会人経験3〜5年以上とかの要件をつけろよ

だいたい人格形成に大切な時期に勉強一辺倒のアホ教師に任せるのが間違ってる

66名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:59:00.52 ID:ejPQiI8J0
民間企業での3年間の就業経験を義務付ければOKな話。
院修士課程を修了したからって使い物になるわけがない。
67名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 16:59:10.11 ID:opeeE7ba0
法科大学院の場合は法学部そのものを解体しなかった事が問題だが
教員の修士要件は理にかなう面がある。

このスレで学業や知性とは何か知らないまま社畜になった無教養のサルが
民間経験必須にしろと必死に喚いているのが看過ならない。

そんな薄っぺらい労役動物との馴れ合いテクニックを学ぶよりも、
自分の教える教科に対して(知識そのものでなく)美しさや価値を
集中的に味わう体験を持つことのほうが大事。
学部卒程度では普通そのようなレベルまで到達出来ない。

単なる受験テクニックならともかく
そのような体験のない教員はその教科の素朴な面白さや深みを生徒に
伝える事はできない。
68名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:02:37.50 ID:hMLLaujQ0
>>67
さっそく前スレで暴れてた奴が釣れたわ。NG余裕。
69名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:05:38.97 ID:opeeE7ba0
>>66
>民間企業での3年間の就業経験を義務付ければOKな話。
>院修士課程を修了したからって使い物になるわけがない。

そんな発想では日本の高校・大学は全て職業訓練校に成り果ててしまう。

営業の人間が「モノを売るっていう事が一番大事なんや」などと
飲み屋で人生訓を語っちゃってるようなレベル。
教養の薄い人間は自分の世界が全てで一番と思いがちだから
君のような人間にこそ修士で2年間みっちり知性を磨く訓練を
義務付けるべき
70名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:06:41.02 ID:ejPQiI8J0
>>67
そもそも学部レベルで学理的興味を持てないようなやつは修士でも無理だっての。

初等中等教育に求められているものの大きな柱の一つが社会性の養育だ。
それを身につけていない教員が多く不満だという意見がマジョリティ。
だから社会経験を身につけた者が教員になって欲しいと言われているんだよ。
71名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:09:40.37 ID:/T8cJWes0
教職大学院は店員割れだが
国立の院はいまだに定員われてねえことかんがえると
地方国立でも院でてりゃ偏差値60以上だろ

てか給料さがりまくりだからな
教育職は・・。見かけ上残業抜いてるから行政職のほうがたかくみえっけど
72名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:12:50.49 ID:opeeE7ba0
>>70
>初等中等教育に求められているものの大きな柱の一つが社会性の養育だ

全く正反対だ。会社の歯車として大量生産大量消費のレールの上でも
陽気にやっていけるように洗脳をする場所ではない。

学校とは本当の意味で自分を豊かに出来る力を養う場所だ。
社会性などと言うものは、自分に正直に誠実に生きていく以上の何も
必要ない。君の言う社会性は何を指すか知らないがあまりに薄っぺらく聞こえる。

73名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:13:45.28 ID:jaHxKUEj0
聖職者免許
生殖者免許
74名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:14:47.68 ID:TFVGHNTC0
バカすぎる。
大学、大学院は知識を身につけるところであって、
心の機微を学ぶような場所じゃない。

また学校での長期の研修というが、
その学校で問題がおきてるのに、
なにを研修するというのか。
教師に体罰おけにして好き放題なぐらせたらいいんだよ。
子供を甘やかしまくったツケがいまきてる。
ほんとに文部省はバカの巣窟。
75名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:18:05.14 ID:opeeE7ba0
>>74
>バカすぎる。
>大学、大学院は知識を身につけるところであって、
>心の機微を学ぶような場所じゃない。

単なる知識やハウツーを学ぶところは専門学校です。
大学とは自分の一番美しいと思う事を
徹底的に追求するたましいの燃焼の場だ。
76名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:18:15.21 ID:ejPQiI8J0
>>69
何で大学の話が出てくんだか。
大学教員には教員免許はいらんのだがね。

自分の専門についての学理的背景や面白さを、
子供たちにわかりやすく興味が持てるような教育をしてくれる先生も大事だよ。
だが、それだけじゃ初等・中等教育は成り立たないってことを理解した方がいい。
初等・中等教育の柱はアカデミズムだけじゃないんだよ。
77名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:19:11.21 ID:pmhW/PSz0
フィンランドの真似してみたよ てへぺろ
78名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:20:28.13 ID:UYP8xopO0
社会人経験した教師が担任だったけど
えこひいきがすごくてお受験の子だけ優遇したり酷かった
社会のヒエラルヒーで動いてるって感じ
こういう奴もまずいと思うわ
79名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:22:39.17 ID:ejPQiI8J0
>>78
社会経験だ何だと言ったけどもさ、
そもそも教員に向いてる人間の絶対数が、
必要な教員数に達し得ないってのが現実だったり。
80名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:22:50.45 ID:opeeE7ba0
>>76
アカデミズムという言葉を持ち出しているが君は誤解している。
ここでは、高度に技術的な知識を供給するという意味では全くない。

本当の学問や知性というのは、とても素朴で万人の魂に
突き刺さる普遍性を持っている。
そういった体験を通してこそ『価値』を推し量れる
『大局観』を持った人間に成長できる。
81名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:23:47.03 ID:3PrNQca1O
自衛隊研修を取り入れるべき
82名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:24:41.76 ID:8/Mj6Wbn0

4年で使えないやつを、
なんで6年で使えると思うんだ。
キチガイ文科省。
83名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:25:38.57 ID:fbJEsuNB0
>>5
そうだね(´・ω・`)
84名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:28:13.49 ID:opeeE7ba0
>>57
>学歴のある人が教えるのに向いてるとは限らないのに
>うちの学校にも灯台卒いたけれど
>自己満で問題勝手に解いて帰って行くだけだった
>解き方聞いたら予習して来いといわれた

学歴のある人間が学問的体験をしっかりしてきたは全く限らない。
85名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:29:41.38 ID:ejPQiI8J0
>>80
まぁ、君の言いたいことを全面否定するつもりはそもそもなくてさ、
理想論としては理解してるつもりなんだよ。
そりゃ、そういう人間で全教員を構成できたら素晴らしいだろうさ。
でもね、修士課程修了を要件としたところで、
君の理想にそんなに近づくとは到底思えないんだよね。学生たち見てるとさ。

現実的な手法で、より多くの人間が教育効果を享受できる方法とは何か?
というものも考えにゃいかんと思うよ。
86名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:31:56.39 ID:ejPQiI8J0
>>80
あ、あとね、スレチになるから触れてなかったが、
大学を職業訓練校にしちゃいかんってのは同意。
87名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:48:45.79 ID:H2l0tsEe0
>>80
横からすまん
大学院で本当の学問や知性が身に付くって前提で話してるけど、そこは疑わないの?
あと民間企業での就労経験ではそれは身に付かないと思ってるみたいだけど、そこも疑わないの?
それに学術的な知識と実用的な知識を完全に切り離してるみたいだけど、両者は別物で貴賤があるの?
両方をバランスよく備えることが必要だって85は言ってるんじゃなくて?
その通りだと思うよ
88名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:51:47.80 ID:Xsluh7J+O
少子化で学生が減るから、強制で6年にして大学利権の保持したいわけだ

ロースクールと薬ときて教員免許
次はなんだろね
89 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/30(木) 17:58:49.93 ID:XS1wTSLZ0
>>25
現行法だと2種(短大卒)と1種(大卒)と専修(修士)の合計3種類だよ。
90名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:04:16.54 ID:Vnwbl0pZ0
>>84
某予備校で旧帝大の教授が数学の力が落ちてるってことで
もっと数学を勉強してもらおうって特別講習を行ったんだけど
開始20分で生徒の大半が退室した事件があったらしい。
何でも教え方が教科書に書いてある通りの解法を
ただ書いて行くだけで本読めば済むから出る意味がなったらしい。
91名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:06:55.64 ID:3Ex7NS2XO
国立の教育学部出身だけど教授は教師経験無い学科専門の人が多かった
院行ったって今のままじゃ現場に必要な技能が身につくと思えないな
92名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:21:04.53 ID:J1c29k810
「教員資格検定試験には大学院修了を義務付ける」 というのはすでに40数年前から
声高に言われていた。

当たり前のことが40数年前なぜ日本で制度化されなかったのか。当時は旧帝大を除き、
教員養成系大学院を持つ大学は極めて少なかった。その結果、修士の資格を持つ教員は
少なく、「後進が自分たちよりも高学歴なのは困る」 というのが各都道府県教育界幹部の
本音であった。大学院修了者には何の特典もなく、学部卒業してすぐ教員になった者よりも、
昇進は確実に2年遅らされた。しかし時が移り、すでに全国の国立大学教員養成系学部に
大学院が設置された。修士の資格を持つ卒業生が大量に教員となり、中堅の多数派を
形成するにいたった。かくて 「修士以上の学位を持つものでないと教員になれない」 と
いうのは世の趨勢となった。

ちなみにイギリスでは遥か昔から大学院修了者しか教員になれない。アメリカで友人宅を
訪問したら、お母さんが 「いまから大学院の夜間部の授業に行ってくるからね」 と言って
出かけて行った。お母さんはミドルスクールの先生をしていたが、修士の資格がないと、
正規の教員にはなれないということだった。フィリピンでもビサヤ地方のハイスクールを訪問したら、
化学の先生 (女性) が、「来月からセブの大学に行って大学院修士課程の勉強をするのよ」 と
張り切っていた。
93名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:22:33.04 ID:g16C4hBa0
>>20
一般企業つってもいろいろあるべ
職種によっては、余計にタチの悪い人間できるぞ
94名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:29:50.69 ID:+iP5c0YC0
>>88
どうだろね。「国家資格受験にあたっては当該領域につき、大学での研修受講を
義務づける」かなんかにして大学での短期専修コースを設けると無限大なんだよ
ね。予備校や専門学校潰しにもなるし。
95名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:32:05.67 ID:IzL2N5Ta0
学歴と教え方がうまいかどうかは関係ないってゲイツが言ってたろ
96名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:34:57.51 ID:McINd87f0
教育実習より バイト体験だわな
卒業しただけの若造が 社会で どの様な扱いをされるか
教える教わるとは 一体どの様なことであるか?
身をもって体験することだな
97名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:10.31 ID:VDFzRv4L0
教員のマナーと常識の無さから言っても公務員制度で守らなくても良いだろ
98名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:12.17 ID:/FMwZYfo0
大学院なんかより最低2年民間の厳しさも味わえる塾講師の経験を義務付ければいいのに

99名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:37:17.20 ID:+ooQsywU0
あー、自分は賛成だわ、条件付きで

先生は自分の専門のことだけ教えて欲しい
きっちり、なおかつ面白く

そんでもって、生活指導とかヤメレ
そんなもん、先公に指図されたないわ
100名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:40:19.62 ID:uQ3zzJef0
>>52
今の更新制とか意味ねぇぞ。
サマーキャンプみたいのに金払って参加して終わりじゃん。
その金が何処行くかってだけの話しだよ。

それよりも採用に適性見極める上でも3年くらいかけるとかしたほうがいい。
101名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:40:22.51 ID:sIUN9mGW0
小1小2なんて猿みたいなのに
読み書きそろばん教えるんだから
すげーなーとおもうけど
102名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 18:44:56.64 ID:N6rlj6bo0
学校は先生が勉強する場?
103名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:00:07.19 ID:tQBwOTPzO
一度も社会に出ていない先生が、社会に出る生徒に教育するとかおかしくないか?
せめて最低3年くらいでも社会経験を積んでから、教壇に立てるシステムにしてくれや。
104名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:01:25.37 ID:k02t2+yl0
民間で3年以上働いたものだけ教員になれるようにすればいい
105名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:19:50.29 ID:FQYA8cYM0
ま、小学校の教師は若いうちが勝負だからな。
適性試験を厳格にして大卒から正規採用した方がいいかと。
ただし定年は45歳にしろ
106名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:23:27.98 ID:DK9oHNFn0
>>105
灘高の現国教師は80歳だか90歳だよ。
また低知能のキチガイがおかしな事を言い始める。
おまえの能力はどの程度なのよ。適性試験とか、アホか。

試験で適性なんざはかれない事は、
低迷する日本企業や外資日本法人が証明している。

そういうのを俺はparameterismと呼んでいる。
おまえのように低知能向けガラパゴスRPGをやりすぎた人間の思想だよ。
107名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:25:45.09 ID:QgroTrUC0

数年かけて一度教職員を全員クビにしろ

雇い直す要件を厳しくしろ
108名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:29:20.26 ID:rOa+G7TCO
自衛隊で1任期満了して、なおかつレンジャー、格闘指導官、潜水き章、スキー指導官、空中機動、自由降下、冬季遊撃、
どれか一つクリアしたら教員免許取得という事で。
109名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:30:38.72 ID:FQYA8cYM0
>>106
お前は粘着のキチガイか?
俺は小学校教師といってるだろう。
それを灘高の80〜90歳の「現国」教師と比べてどうする?
体育も、生活指導も(躾)なにもかも、体力勝負でこなさなけりゃならん小学校教師だから言ってるんだよ。
110名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:34:57.55 ID:k7i0rd5C0
師範学校復活すべきだな。
111名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:35:25.65 ID:QgroTrUC0
犯罪者予備軍現る
112名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:40:18.82 ID:X9x4aMg30
20代のハナタレ小僧は10年ぐらい修行して教師になれ^^
113名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:44:42.58 ID:6P5aLGFIi
資格を作って金を儲ける認定機関みたいなこと?
114名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:06:57.94 ID:rySwZNaC0
>>103 3年くらい社会人やったって社会の何がわかる?意味なし。
社会がどうのっているなら、新卒の採用を半減させて、定年者を
新卒と同じ給与で雇ったらどうだろうか。
60歳から5年の任期付きで。
115名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:20:02.15 ID:YkieKidw0
昔は社会人経験のない人間が社会人を育てる学校で教鞭を振るうことに違和感を感じていたが、
実際に社会に出てみると、正直馬鹿ばっかだよな。

アホな上にモラルすらない「大人」にモノを教わるよりは、
純粋培養のセンセイの方が余程マシだと思い直すようになった。
116名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:21:28.27 ID:CHBws9xc0
>>114
バカや性犯罪者が何十年働いたって変わるわけがない
117名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:02:44.24 ID:opeeE7ba0
>>85
大学生に向かって「もっとバイトしろ」なんて説教してるような
私立文系卒のアホリーマン達に関わる時間なんかより
大学教授との貴重で深みのあるやり取りに時間を割いた方が
総合的によっぽどまし。

多分君は単なるテクニックの受験勉強と学問的体験とを
混同しているだけ。
教師っていうのは、その辺のちょっとした周りの大人って言うのとは
違った価値を生徒に与えられる存在でなけりゃいかん。
118名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:05:18.81 ID:KNeslBun0
教師として採用する前に民間で社会経験を積ませなきゃいつまでたっても良くならない。
教師に限らず公務員全般だけど。
119名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:06:30.22 ID:opeeE7ba0
>>87
>大学院で本当の学問や知性が身に付くって前提で話してるけど、
>そこは疑わないの?

本人の努力によるのは当たり前の話であって
行かないより行った方がいいのも(総合的に)当たり前の話で
かつ大学院とはそういう場所ずばりそのものだ。

>あと民間企業での就労経験ではそれは身に付かないと
>思ってるみたいだけど、そこも疑わないの?
>それに学術的な知識と実用的な知識を完全に切り離してるみたいだけど、
>両者は別物で貴賤があるの?

いみじくも君は貴賎という言葉を持ち出したけど、
俺の一番大切な主張は、教育という切り口で見た時
両者に徹底的な貴賎があるのだ、と言うことだ。
仮にカネ儲けに携わるノウハウのようなものを叩きこむような教育が
普遍的な人間精神を揺さぶる深みを持っているなら、
もう世界中の中学高校を廃止して一日も早く就職するような
社会にすべきだ、と言える。
コンビニでお釣りを数えるのに微積分が必要な訳でもないから。

けれど実際は逆だ。直接役に立つ知識とか仲良しごっこの真似事をする術とか
そんな薄っぺらいものほど適時自分で勝手に取り入れたらいい。
真の教育とはもっと普遍的な『価値』を理解する知性や『大局観』を育むことであり
教師というのは「自分の教科を通して」その片鱗を伝えられるだけの背丈を
バックグラウンドとして持っていなければならない。

今の教師は貧弱過ぎてそれだけのものを自分自身ですら体験した経験もない人が
多いのがそもそも問題で
これは予備校のような単なるペーパー試験のテクニックを
教える事とは180度違う。
120名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:07:27.04 ID:9FwDatYD0
大学院より、公務員以外の仕事を10年ってのを義務化したいな。
子供の世界から子供の世界へ就職して、なんか意味があるのか?
121名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:46:29.69 ID:opeeE7ba0
「国家の品格」の中で藤原先生は
その国がどれだけ偉大であるか否かは、
数学のような生活に直接役に立たない美しいものがどれだけ
大切にされているかで量れる、と言っている。
決して、目先の上辺だけの経済的数値でその国の偉大さを量ることは
出来ない。

藤原先生は日本も『かつて』このような美しさを備えていたと言っているが、
教育に関して、教師に対し民間経験を最重要と主張するような人には
このような価値を理解する心や教養が欠けているように思われる。

このような薄っぺらい社畜で日本が溢れかえってしまわないためにも
今一度修士を要件にする事を期に、教員志望の学生はほんのわずかでも
真の学問的体験に没入する機会を持つべきだ。
122名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:48:47.91 ID:Y2IZZOPb0
在日の教師を廃止しろよ
123名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:55:25.97 ID:j8ijJFHs0
>>115

周囲が馬鹿に見えてる奴って
周りに「あいつって馬鹿だよね」と言われてたり
自分が思っているほど周りはお前の事を利口だとも思ってないぞ。
124名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:03:39.58 ID:ubxIJyCP0
>>121
なんか、あなた純粋な人なんだなぁ。
あなたの人生で出会った教員には、すばらしい人がたくさんいたのでしょうかね?

こんなの教職大学院がこけて、失敗を認めたくないやつらが大学院終了を要件にしようとしているだけ。
あなたのように日本の教育を深く考えてのことではなく、自分たちの面子を保とうとしているだけ。

真の学問的体験に没入する機会を、たとえば誰がどのように提供し得るの?
大学院終了を要件にしようとしている人たちが、そんな真面目なことを考えているの?
125名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:17:54.06 ID:11dSJnIB0
大学院は必要だが、教職大学院はいらない。
126名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:19:04.10 ID:15aTEd/U0
馬鹿野郎。大学院より社会経験だよ。
こんなこったからいつまで経っても駄目なんだ。
もっとも、教師のほとんどは朝鮮人だから
どうでもいいけど。
127名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 22:59:12.54 ID:1rMcy4RX0
>>115
社会に出て馬鹿ばっかだと思ったんだろ。
馬鹿ばっかってわかる事が大事じゃないか。
色な人が居るって事がわからなきゃね。
128名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:08:36.06 ID:rl5wvdb40
大学院とか社会に出ずにこまっしゃくれたモラトリアム奴婢どもが教師だと?
教育崩壊すっぞ
129金神辨天:2012/08/30(木) 23:57:31.91 ID:8iuNW7ZV0
東京帝国大学出の教授しか大学教授になれません。
団塊教師は教員失格者ばかりだし。
難攻不落の教育課程。左巻きには明日はなし。
130名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:14:32.32 ID:VFwUloHsO
3年毎ぐらいで更新制にするべき
生徒に発情する先公多いしな
131名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 00:44:38.73 ID:uA+eWoS80
ますます常識を欠いた教師が蔓延るなww

ただでさえ「常識がない」とか言われる時代なのにw
教育実習期間修了後にバイトでもなんでも義務化して「一般職」を体験させろ。
132名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:26:31.91 ID:mgqwSbZr0
>>88
今まで、のほほんと教員やっていた奴らが
免許更新制度などでガクブルとなり
下にどんどん頭の柔らかい若い教師が増えるのが嫌なんでしょ
これで何年かは教員になるのが遅くなるし
その間の収入の事を考えて途中でやめる奴も出てくる
133名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:12:53.24 ID:DmHlhT6C0
>>119
長く回答してくれて申し訳ないけど
根拠が主観的で極端だから、なるほどと思えるところがない

119が普遍的な『価値』を理解する知性や『大局観』を身に付けようと思うなら
偏見や思い込みを改めて客観的な視点を持たないとね
134名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:19:06.21 ID:I7qJxPcyO
リアルで声をあげないと駄目だよ。
こんな政策は単なる大学利権の拡大で、志願者のためにも現場のためにもならないって。
135名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:24:35.09 ID:+WLbfmoNP
大学で授業のやり方の講義があるわけでも無いし、どのみち新卒後2-3年は使い物にならない。
その間の費用を全額税金で負担するのが今のやり方。
大学院でその辺を教えるなら、費用の一部を授業料で本人負担させる事が出来る。
136名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:29:29.60 ID:I7qJxPcyO
>>135
その費用はすべて大学に流れ込むわけだが。
137名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:32:19.07 ID:+WLbfmoNP
大学はタダで授業しなくてはならん、という信念でもあるのかね?w
138名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:32:38.58 ID:rJK8DE+80
院卒である必要ってあるのか?
そんなことより、医者や弁護士みたいに研修期間を2年ぐらいに伸ばせよ。
あとは、定期研修と免許更新な
139フク・フク:2012/08/31(金) 17:39:55.31 ID:s74POqy10





  性犯罪の多い教員を排除する為、5年毎に教員免許を更新しろ。





140名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:18.30 ID:I7qJxPcyO
>>137
なんでただで授業しろという話になるんだ?
今まで通り4年でやればいいことだろ。
141名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:40:54.36 ID:OTOLAJ1XO
>>132
いまや教員は3Kもいいとこなんだが。
院まで出てする仕事じゃないよ。給料も安い。
教員に必要なのは、平均的な能力と並外れた忍耐力のみ。
マジで、6年かかるなら志望者激減の予感。
142名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:50:19.40 ID:+WLbfmoNP
>>140
教育学部は知らんが、他の学部は四年じゃ無理だよ。本職の方の講義が
詰まっていて、あぶれた教職用の単位は夏休み中の集中講義で取ったりする。

しかも授業のやり方の講義なんか無いから、教育実習に行ったらガクブル物だぜw
143名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:56:34.04 ID:5nBmSx1S0
大学出ようと大学院出ようと今の教育制度では無理だよ。
中卒高卒でも昔の師範学校・高等師範に匹敵する専門学校出させたほうがよっぽどまともな教師が育つ。
144名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:58:08.31 ID:DC0psQ96O
>>142
コマの少ない教科だと赴任してからでさえ授業の仕方なんか
教えて貰えないよ。
145名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:01:20.90 ID:eC2CkHMN0
屈強な教員を揃えていじめっ子をとっちめれば済むんじゃない??

モンペが騒げば警察に通報することでOK?
146名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:04:52.52 ID:mSfxSvA20
大学院ってもちろん教育学修士OR博士の取得ということですよね?
経済学ではだめですよね?
147名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:12:23.61 ID:byjWcfEj0
社会経験って学校の先生は学校という社会を経験しているから問題ない
子供も親にもモンスターがいて
熱心な部活動の顧問になれば
土日も練習や大会で休みはないし
十分な社会経験だよ
自分の教科もろくに解けないで指導書丸写しの
できない教員とか首にしたほうがいいよ
148名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:18:56.14 ID:I7qJxPcyO
>>142
ガクブル物とは思えんがな。
同じ中学校で実習受けてた学生は教員養成系ではないが、
みんな結構うまく実習授業やってたがな。
149名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:38:28.30 ID:rAy9Yeis0
本当に教師は性犯罪者多いの?それを示すデータを示してくれ。
ただ、報じられる回数が多いだけでは?

本当に教師は社会を知らないの?
具体的に、教師どの部分が世間知らずなのか教えてくれ?

150名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:45:58.36 ID:5w2+TKu0O
魚の標本を渡すが魚の捕り方を身に付けさせるような内容じゃないな
今期待されてる能力を選別・育成できそうにないのに学費だけあげてどうするのやら


法科大学院の失敗に学べよと
151名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:58:01.00 ID:i8/rk6BjO
高校教員には修士、博士は必要だろ
152名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:01:32.13 ID:IrNhejqW0
金持ちしか教員になれなくなるね。
格差の固定がいっそう進みそう。

そのまえに日本が潰れればいいんだけど。
153名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:07:11.68 ID:pUQLt/iC0
長く勉強すればよい教師ができるなんて幻想
ようするに学力より人間力で選別したほうがいい教師が
多くなると思うけれどね
154名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:39:30.74 ID:8KE2gm1D0
現役教師だけど、何をしたいか分からない
免許更新制も、更新する教員がいないから、自習や代講が増えて
現場が回らない。
155名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:41:53.60 ID:a3jKIIhL0
要は新しい教師をいれないよう、今の教師を守ることが前提なんですね
156名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:42:55.77 ID:9WKkdbUz0
はぁ・・・。
人間関係の調整能力と、道徳心、それから社会性が必要なのに、
更に2年も大学で囲ってどうすんのよ?
157名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:46:06.02 ID:tvF2vGWz0
>>156
対保護者だろ

2年の違いが上に立てるんだよ
158名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:11:44.48 ID:OeQA0NOd0
専門職大学院利権はそうとうおいしいようだ
159名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:02:38.47 ID:k/lLIkEU0
学校教員には社会経験が3年必要ってのはどういう了見だ?
学校教員に確実に欠けてて民間で働くものが確実に身に付けてる資質能力って何だよ。
民間で働いてる人間のどこがどう優れてるのか教えてくれ。
160名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:55:24.45 ID:y9PV/6ZS0

>>149 >>159 に対してすぐレスポンスできないことからも、ただ教師(公務員)を叩きたいだけなんだよな。
先入観やイメージだけでもの言うなよ。

161名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:10:03.79 ID:pcYBFgnz0
いつか親に強く言われて進んだ医者の道なんか辞めて、昔から夢だった
教員免許をとるんだって思い続けて今に至るんだが、この制度出来たら
大学はともかくとしてまた院も行かないといかんの?(´・ω・`)

医学博士じゃだめなんですか(´・ω・`)モウダメポ
162名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:43:08.11 ID:3UoCHuRzO
どうでもいいけど、教職大学院の生徒さん、現場で使えないのが大半。
よっぽど大学の実習生の方が使える。
余計なことばっかり考えるよな〜上の人は。
163名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:11:02.04 ID:gdWbO8hB0
>>1
実際、教員なんて責任ばかり重いわりに
世間からは基地外とか馬鹿ぐらいにしか思われていない悲しい職業。給料も減らされる一方だろう。
今時それでも、教員になるやつは、
まともに就職できない金持ちの馬鹿ぐらいだな。
164名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:13:11.52 ID:gdWbO8hB0
>>163
競争率は下がるから、質は低下する一方となるだろう。
大学院出れば質が向上するなんて、時代錯誤も甚だしい。
現実には、金さえ出せば馬鹿でも入れる。就職できない馬鹿のいくところ。
165名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:08:03.54 ID:j6cJR8Rn0
高度専門学校である「教員学校」(旧制師範学校相当)
「教育大学」(専門性の高い教科の教員を要請する、戦前の高等師範相当)
自衛隊の防大に類比される幹部候補を養成する「教育大学院」

と位置づけて、その教育内容による棲み分けが大事だとおもうんよ。
自衛隊の例えばかりであれだけど、現場の一線で働く曹に、防大出の知識や
経験は不要。ただ、自衛隊では現場でいろいろ経験して、自分には幹部とし
てスタッフや高級指揮官、技術者を目指すべきでは?と思えば、幹部候補生
学校に編入するという道が残されている。教員の管理職登用試験に相当。
それでだ。現場の第一線で働く曹士、つまり教科を教える教員なら、大学院
の研究と専修免許なんて不要なわけだ。専門だけ教える技術を学ぶ師範学校
で充分であり、生徒指導にも責任を持つ管理職なら、さらにゼネラリスティ
ックな教育を教育大で受ければいい。管理職希望なら最初から教育大を志願
すればいいんだろうが、そんな資質を初めから分かるわけないんだから、教
員実務を一定期間経て、内部選抜をパスして編入というのが現実的か。
校長、教頭クラスで、学習計画や高度な生徒指導戦略の策定に関わる幹部だ
けが、実務経験を経て、あるいは内部試験による選抜で、院で高級幹部教育
を受けるのが、最も効率的、現実的と思う。
院卒を条件とする専修免許は廃止して、一種教員免許の付加資格である、教
育幹部任用資格証明を与えるのが最も効率的で実際的だと思うんよ。

分かりにくくてごめん。自衛隊の幹部、曹士教育のあり方と、学校のしくみ
や教えるべき内容をWikiででも読んでから、教員の養成課程と比較すると、
いかに教員養成課程改革が、養成制度の面で変かよく分かるぞ。
166名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:28:13.40 ID:Qfclgec60
>>160
皆ググレカスって思ってるだけだってw
167名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:28:52.14 ID:HK41bNzu0
>>164
こんだけ締め付けて教育の質がよくなるわけないわな。
志願者のレベルがさがるだけ。

とはいっても待遇あげますっていうと世論がやかましいから無理だろう。
つまり教育の質を落とすのは民意(苦笑)なんだよ!
168名無しさん@13周年
大学院の金儲けだろアホらしい