【事故】 大型トラック、ガードレールを突き破り、 中央道から25m下の川に転落  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぽてぽんφ ★
29日午前6時5分頃、山梨県都留市川棚の中央自動車道富士吉田線下りの谷村パーキングエリア付近で、
道路から約25メートル下の桂川に大型トラックが転落しているのを巡回中の中日本高速道路の交通管理隊員が発見した。

通報で駆け付けた県警高速隊員が、トラックの下から運転手とみられる男性(41)を見つけたが、
間もなく死亡が確認された。県警高速隊が身元の確認を進めている。
トラックは静岡県富士市の運送会社が使っていた。
県警は、トラックが緩やかな右カーブでガードレールを突き破って川に転落し、
男性は車外に投げ出されたとみている。トラック前部は川に沈んだ状態だった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120829-OYT1T00596.htm?from=tw

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120829-005965-1-L.jpg
2名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:02:24.63 ID:g+0FPumh0
ガードレール、何やってんだ!?
3名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:02:26.85 ID:vT2wVBPP0
えー 死んだのか。
4名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:02:54.78 ID:ii1F1zV50
ベルトしてたら助かってたかもしれないな。
5名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:03:27.10 ID:eYbMJA0lP
目撃者ゼロか
6名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:03:47.03 ID:Chh40J1I0
まあ25mも落ちたらそりゃな
7名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:03:47.91 ID:JPeOzJznO
うわぁ…ご冥福をお祈りします
8名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:04:37.73 ID:4ykkxhMoP
>>1
よくまあこんなところに道路作ってるよな。
凄いわ。
9名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:05:01.08 ID:VGn3Tjkf0
落ちるときスローモーション
10名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:05:43.94 ID:Vkfm1lY+0
なかなか綺麗な放物線を描いているな
以外と運転が上手い人だったのかも
11名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:06:10.85 ID:NsqZYH560
前にもカーブで落っこちたトラックいたな
12名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:06:28.57 ID:0Gn5K/b50
アナザーなら
13名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:07:45.64 ID:QLSRs2O10
居眠りか
14名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:07:45.66 ID:NsqZYH560
山梨県内だったら、夜中でもそこそこ走ってると思うんだが
目撃者いなかったんかい?
15名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:07:50.73 ID:NpGa08nC0
この道でこんな状態になってしまう意味がわからん
居眠りかな
16名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:08:03.48 ID:CggOvFcD0
あけ?運転席が見当たらないぞ…
これ中に居たら全身挫滅パターンか。
17名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:08:36.54 ID:dvPOJt140
これ以上桂川にゴミ棄てるなよ
18名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:09:33.40 ID:oVzyUMWF0
>>1
写真見るとカーブじゃないね
19名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:10:09.50 ID:XcJ5A8hg0
都留市か

つるっといったんだな
20名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:10:11.14 ID:cmziDUdYO
水欲しさに川に飛び込むとかどんだけ喉渇いてたんだよ
21名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:10:55.79 ID:wS2ZE1GQ0
数時間に渡って小型乗用車の気弱なおっさんを追いかけ回した結果?
22名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:11:39.18 ID:9HDOeNgLO
円広志…

23名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:12:22.09 ID:12xGgmGZO
大月から八王子の間とか崖下100メートル以上あったりのクネクネしてる所を高速道路造っててるよなあ 怖いわ
24名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:12:41.83 ID:OTkfqu1q0
居眠りかねぇ。 ま、単独事故で良かったじゃん。
巻き込まれた車が無くて何より。
25名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:13:22.95 ID:WpRQBrUa0
暑いから飛び込みたい気持ちはわかる
26名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:14:09.37 ID:ggxtPI9H0
闘将ダイモスへの変形に失敗したのか
27名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:15:21.81 ID:5dkzpCfz0
清流が。。。
28名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:16:05.92 ID:agrYLEws0
これ、どこから落ちたんだ?
橋の手前から斜めに突っ込んでるのか?
29名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:17:38.33 ID:6mE4gF+J0
関越道に大泉の高架から飛び降りた事故の詳細はまだか?
30名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:18:08.08 ID:PQ4/qC55O



>>23
そういう場所は案外眠くならない。
富士五湖線に入ると、いきなり真っすぐ単調だから睡魔が襲ってくる。


31名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:19:04.11 ID:zSDItSHS0
写真右上のほうから落ちたのかな
32名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:19:42.20 ID:LTgHveIB0
>>28
画像一番上、救急車の後方
33名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:21:57.81 ID:uJVRaB0K0
目撃者いなかったのかね
34名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:24:05.95 ID:iSHjo3Yn0
まぁ落ちたのがここで不幸中の幸いだったな。 手前でも先でも民家があるからね。
こんなのがガードレール突き破って向かってきたら嫌過ぎるもんな。
35名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:32:17.67 ID:eJvoAZCU0
シートベルトなし
36名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:44:04.61 ID:3bXsUSuM0
都留だけに、すべったか・・・
37名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:57:43.70 ID:ifekh6GmP
殺処分ご苦労様
38名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:01:17.57 ID:agrYLEws0
>>32
なるほど

>>35
て言うより、キャビンごと潰れて車体の下敷きだから
むしろ途中で投げ出された方が助かったかもしれん
39名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:02:29.01 ID:roey5ajI0
>>24 いや待て
バイクかなんかが巻き込まれてて川に沈んで見つかっていないという恐れも…
40名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:19:47.96 ID:rtN4zrni0
達者でな運転手…
41名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:34:18.19 ID:Y1o9XnTq0
居眠りかなあ、、、
あそこ覆面多いから気を遣うくらいで、そんなに危険を感じるところは少ないけど。
42名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:05:17.72 ID:LbH8n0Dm0
>>39

そう言えば、以前大型トラック同志の追突事故だと思ってたら、
2台の間にぺっちゃんこになった軽自動車がいた
っていう事故があったっけ
43名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:05:42.24 ID:Q3l6uudI0
デリバリーエースって会社名がトラックに書いてあった。
44名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:10:59.39 ID:Y5rIE3+V0
この道、交通量が少ないし目撃者はいなかったんだろうな。
45名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:21:50.68 ID:p68o8FOE0
運転手は落ちながら車の左に回り込んだのかな?
シートベルトしてないからって車体の左側の下敷きには普通ならないでしょ。
46名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:23:57.51 ID:PoAyce7R0
居眠りしたのなら、これでずっと眠っていられるな
47名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:28:48.97 ID:RzBwQq0V0
自爆だったのが不幸中の幸い。
48名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:57:50.31 ID:rpaP/ozu0
大月のあたりってなんか緊張する
49名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:00:10.83 ID:p68o8FOE0
>>46
死んだことに気付かないパターン。
それはそれで怖いことに。
50名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:08:36.99 ID:3BFGF+eWi
映画コンボイのラストシーンみたいだな
向こうは確か橋の上からだったけど・・・
51名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:15:36.22 ID:fLjJWwbm0
TBS(JNN)のニュース、アナウンサーの読み方がおかしい
52名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:25:50.35 ID:ku7mBFkP0

比較的ユルい衝突→転落に思えるが逆にジワジワ死んでいったんかな?

画像見るとこういうのって木がクッションになって軽傷で済んだって
パターンあるよね。
53名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:26:53.30 ID:rYPQy/p+0
ハッと気が付いたら崖を下ってた…だったらさぞ驚きだっただろう
54名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:31:54.38 ID:SLFOU3rm0
映像見ると運転席の右側は水没せずに綺麗に残ってるから
シートベルト締めて、しがみ付いてれば、生きてたんじゃね?
衝撃で内臓が破裂したら知らんけど
55名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:33:27.92 ID:EYBfeWA+0
事故車、どうやって撤去回収するんだろ?
56名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:36:11.82 ID:dretiVscO
>>49
そう、彼は今でも走り続けているのです
57名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:42:27.91 ID:ku7mBFkP0
>トラックの下から運転手とみられる男性(41)を見つけた

シートベルトせず窓を開けていてトラックより先に
落下して押しつぶされたとかなら悲惨。
58名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:45:08.24 ID:UDM67o5S0
>>50
激突か
59名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:50:08.80 ID:rLCjVbyp0
自動車部品運んでるトラックだな
60名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:52:38.31 ID:+IX4LbaH0
>>58
激突!は崖じゃなかったか
61名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:54:25.49 ID:LTgHveIB0
>>59
http://www.news24.jp/articles/2012/08/29/07212779.html
男性は埼玉県内にトイレットペーパーを納品した後、静岡県の会社に戻る途中だった。
62名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:58:44.45 ID:io7KzxOv0
労働実態まで調べられるからこれからが大変だな
63名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:00:02.51 ID:TyiCFmSd0
窪塚洋介にも真似はできまい
64名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:03:16.55 ID:Gw72yS6A0
ガードレールは刺さらなければ突き破られちゃうのか
意味ねーな
65名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:09:00.64 ID:Ul6m31iq0
>>64
いつだったか忘れたが、ガードレール刺さって子供2人死なせた母親いたけど
その後悲惨だっただろうな・・・
66名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:16:49.19 ID:L8FuWrmp0
>>55
デカいオルターなら何とか届く距離
ラフターじゃあ無理だな。
67名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:47:48.57 ID:CuQQZMSh0
リニアのあたり?
68名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:51:14.47 ID:6JAHtJCl0
>>60
崖だったと思う。 でも コンボイ だの まして激突 だの
連想する世代の人も少なくなったね。

スピルバーグのデビュー作だった?
69名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:11:36.03 ID:+IX4LbaH0
>>68
スピルバーグの最初のが激突であってる。

TXのお昼でもいいからやらんものかな
70名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:22:38.52 ID:6JAHtJCl0
>>69
左手だけしか登場しないドライバー。じらし、チェイス、じらし、
のテンションの調整だけで1本の映画ひっぱっていくって
感じの作品だったかな。 

タイトル前からいきなり爆裂アクションの時代に
もっぺん見たくはあるけど、さて、途中で寝てしまうか、
やっぱり今でも釣り込まれるか、ちょっと興味があるな。
(やっぱり釣り込まれそうな気はするが)
71名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:35:40.55 ID:1p8hDzk70
他を巻き込まなくてよかったな
72名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:47:53.69 ID:6JAHtJCl0
>>71
まあ、亡くなった運転手には気の毒だが、それだけが救いか。
                 ↑
    こう言えるのも、巻き添えがいなければこそ。
73名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:38:03.48 ID:389FjesE0
どうでも良いんだけど、高速隊はどうやって駆けつけたんだ?
一度は上に来てから、回り道して下にいったんだろ?
74名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:39:34.46 ID:+FcX/px/0
居眠りっぽいな
超がつくぐらい緩やかなカーブやん
75名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:43:24.59 ID:NHRMX80G0
こういう道って走ってると、「もし今車が故障して下に落ちたらどうしよう」とか思う
76巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/29(水) 20:48:25.57 ID:0HgIEN2E0
俺大丈夫だったよ、何か体中痛くて血ダラダラだったけど。
77名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:53:34.74 ID:sfn2de9e0
米子道を時々走るけど橋が一杯あってもの凄い高さ。落ちる間に
一曲歌えると思うw
78巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/29(水) 21:03:11.63 ID:0HgIEN2E0
もう面倒臭えからナンバー外して車体番号ぶっ叩いて車検証持って帰ろうかと思ったが、
余りに血ダラダラで通りがかった車も逃げてく有様だったので仕方ないから警察と救急車呼んだ。
79名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:04:47.11 ID:89Q1QpS80
シートベルトしてなかったのかな。
シートベルトしてたら助かったかしら。
80名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:05:56.65 ID:8fG/D3nU0
年齢がわかってるのに、身元がわからないとは
81巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/29(水) 21:06:24.23 ID:0HgIEN2E0
シートベルトしてなかったので車内をゴロゴロした挙句放り出された。
82名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:12:00.62 ID:DCRgrWmG0
このトラックが無謀運転の車の犠牲になった可能性もある
83名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:19:04.88 ID:uYPt1X4aO
ざまあ
面白い死にかたで逝けてラッキーじゃん
84名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:05:29.14 ID:sfn2de9e0
シートベルトしてても禿しい衝撃を受けると体が千切れて車外に飛び出したり
するからな。転落の過程で車外放出されてないならベルトはしてたんだと思う。
85名無しさん@13周年
>>70
あのトレーラのドライバーはエンドロールで役者の名前出てたな。
普通顔出ししない人物ってキャスト名が「?」となることが多いのに。