【滋賀】スピード違反のバイク、パトカーに停止命令受けた直後に転倒、運転の男性が死亡-新名神高速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
28日午後3時45分ごろ、滋賀県甲賀市甲南町の新名神高速上り線で、
パトカーがサイレンを鳴らして停止を求めたバイクが転倒し、運転していた男性が死亡した。

 高速隊によると、男性は追い越し車線を規制より時速40キロ近く超過して走行。
覆面パトカーがサイレンを鳴らして停止を求めると、
男性は数百メートル進んだ後で車線変更しようとした際、スリップして転倒した。

 県警は、男性の身元を確認するとともに、パトカーの対応が適切だったかについても調べる。(共同)

ソース 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120828-1007963.html
2名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:52:27.17 ID:+LJyJnn20
がんばれ街の
3名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:52:42.12 ID:H3Tg3UvJ0
びびっちゃったんだな
4名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:53:35.85 ID:vUpdFrnf0
これは間違いなく
無理な追い込むような追跡しているはず
悪いのは交通ルール守る気なんて一切無い
交通機動隊の奴ら

白バイも覆面も好き放題の速度で走っている
後ろについて走ってたら
「コイツ一体何キロ出す気だ?」
って位出しやがる
5名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:53:56.92 ID:zfLfgEx80
対応が適切も何も、速度超過の危険さが改めて分かっただけじゃね?
6名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:54:32.06 ID:nkU8YEtcO
いつもの見失ったら転倒してたから問題無しだろ
7名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:54:40.98 ID:/s4Ul3gx0
>>4
高速でそんなの無理
8名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:54:59.40 ID:Mgxarxxs0
300キロ出せば振り切れるんだろ
9名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:55:38.34 ID:tZaJw7mA0
どういう風に進路変更をしようとしたのか、その結果次第だろうね
進路を塞ぐような妨害行為をパトカーがしたので急に進路変更しないと危険が生じた、というような場合は
パトカーの方が悪い、という事になるだろうけれども
10名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:55:40.61 ID:BPA8ncaI0
40キロ近く超過ってことは140キロか?
そんなんでスリップしてコケちゃうのかw
おとなしく三輪車でもこいでろよ。
11名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:56:00.71 ID:LST+RyAA0
よっしゃ良い仕事した
12名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:56:13.91 ID:JdPhQIOw0
英雄は誰?
13名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:56:39.79 ID:/A11WRvp0
へたくそが死んだだけ
14名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:10.31 ID:KNKpnkoV0
高速の覆面はベタ付きで煽ってるから事故って当然
懲戒解雇が妥当だわ
15名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:19.11 ID:cMfI3NJB0
スピード違反は命に関わることが身に染みてわかったことだろう
二度と繰り返さないことを祈る
16名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:24.22 ID:Cy2caPUz0
高速かーそりゃ転倒したら死ぬわ
17名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:26.78 ID:/IxCcvjU0
パトカーがサイレンならした時点でもう速度確定させられてるのに、急ブレーキかけたらラッキーできると
思ってるから怖いわ。気持ちはわかるけどな
18名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:29.59 ID:Mgxarxxs0
車線変更でスリップってのがわからん
テンパッてたのか
19名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:40.63 ID:V+rnQOBQO
140キロくらい出すだろ
20名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:50.88 ID:H8oZTK5h0
裁判マダー?
21名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:54.86 ID:Sjw8Eeg30
これは擁護できない

つか恥ずかしい
22名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:57:59.66 ID:cHHMWiNC0
街の高速たち
23名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:07.49 ID:Gwm8RR9P0
>>4
落ち着けよクズ。
24名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:09.87 ID:vyCqkpzv0
これは警察の不祥事だわ
この巡査は懲戒免職ものだわ
25名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:20.74 ID:ULuwX9J00
このニュース、超メシウマwwwwwwwwwwwwwww

ざまあ。

真性のアフォだね
さっさと反則切符切られてりゃあいいのにw
生命落とすことになるハメに、ボケ、カスは逝ってよし。
26名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:25.16 ID:nLs6sIHQ0
焦ったのか。
合掌
27名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:33.28 ID:41Zp6NVdP
車線変更でスリップして転倒か。
バイク歴30年のオッサンでソコソコ飛ばすんだが
車線変更で転倒って無いわなぁ。
車と接触か?
雨天かオイル撒いてたら転ぶが、文面ではそんな事書いてないみたいね。
28名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:36.47 ID:GWvfcMZp0
トラクションコントロール付いてなかったのかな?
29名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:46.25 ID:pyrPJFTG0
>>10
確認できた限りだと思うんで、160Km/hは固いな。ただ、そのくらいの速度で走ってて
スリップするというのもおかしい。どっか嘘が混じってるな。
30名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:58:51.40 ID:U+VyJpFU0
また1人DQNが淘汰された
31名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:59:24.37 ID:dquYoHX30
これは影千代のまいたカツオ節が原因だな
32名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:59:28.25 ID:tZaJw7mA0
>>21
激突ならオイオイだけど
スリップ転倒って事はねえ・・・
てんぱってたんじゃない?という予想が強そう
33名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:59:29.84 ID:YxpG8o2MO
単独ならよかったよかった
34名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:00:05.40 ID:xyXWrZTZ0
猪瀬ポールにぶつかったんだな
35名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:00:33.52 ID:/IxCcvjU0
>>10
部分的に60キロ規制とかしてるとこあるからな。
悪天候でもないし工事中でもないし蛇行続きでもないし最近意味わからん低速規制がよくある
36名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:00:47.86 ID:Hom28BS0O
バイクって、今も高速は80キロ制限なの?
もしそうなら、40キロオーバーでも120キロだな。
37名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:00:57.87 ID:Zh4BjLSN0
ナンバープレートの写真撮って後から逮捕でええやん。
死人が出るような追跡すんな。
38名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:01:57.27 ID:SUmOsSlV0
道の脇に警察がネズミ捕りで見張ってるの見ただけで、けっこうどきっとするよ
まぁ、テンパったんだろうな
39名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:01:57.31 ID:oUh+yCp20
名阪国道だと120km巡航当たり前だよね?
40名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:02:03.41 ID:aCTYtRWE0
雨が降ってたら飛ばさないだろ
晴天なのにスリップってなんだよ
オイルでも撒き散らされてたのか?
41名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:02:21.91 ID:7FlrOOXG0
最近のバイクはホント簡単に300キロ出ちゃうよね

クルマで300は ちょっとつらいな
42名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:02:30.04 ID:LgnhMSYUi
もしK察車両と接触しても
勝手にスリップしたことにして処理しましょう(^^)
43名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:02:42.12 ID:tZaJw7mA0
>>36
特別に制限されてなければ100km/h上限
44名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:02:58.19 ID:E2DJiEoG0
身元なんて免許証を確かめればすぐわかるのに、それがわからないということは無免?
45名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:03:03.24 ID:ga33GTuH0
雨降ってて白線スリップで転倒しか考えられんな。
高規格道路で飛ばしやすいのよ、新名神。
俺なんかいつもふわわ以下略でご冥福をお祈りしますだよ。
46名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:03:44.99 ID:NFDQIqL80
交通機動隊の友人に聞いたら
捕り物ってすっげえ面白いんだって

カモ見つけて追い込んで切符切るのすごい楽しいんだって
マスタングとか車はつまんないから見過ごし、バイクに絞って検挙してるってw
47名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:03:59.87 ID:GlfryaE70
2輪は高速禁止でいいんじゃね?
48名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:04:01.27 ID:yolvzpGy0
>>14
>高速の覆面はベタ付きで煽ってるから

右側車線張り付きの人ですね。
街の仲間たちに挨拶してくると良いよ
49名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:04:55.59 ID:fHQyj8EO0
低速でコケるくらいどんくさいのに高速なんて乗るななよ
まあ、ザマァw
50名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:05:07.54 ID:4HlpmR830
パトカー追跡死亡事故、警部補が嘘の報告 京都府警が女子高生死傷事故で
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120824/waf12082407360003-n1.htm

府警によると、男性警部補は6月1日未明、同市南区でパトカーを運転中、府立高校3年の女子生徒2人=いずれも当時(17)=のミニバイクに接近。
直後に起きた軽トラックとの衝突事故を目撃した地点を、実際は約28メートル手前だったのに、約200メートルと嘘の報告をした。
男性警部補は「接近行為と事故の因果関係を問題視されることを懸念した」と説明しているという。
51消費税増税反対:2012/08/29(水) 01:05:51.17 ID:QGBodbGyO
120キロなら出しすぎとも思わないんだが

そもそも誰も守っていない制限速度の仕組みは変えるべきだろ
一般道でも20キロ30キロオーバーで検挙なんだし
52名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:06:08.68 ID:Ty2WhPEf0
追い越しなら40kぐらい出しちゃう事もあるかもしれないが・・・
転ぶなよ
53名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:07:32.30 ID:yolvzpGy0
>>17
>パトカーがサイレンならした時点でもう

サイレンはアウトだね。
計測開始の赤灯はセーフ。計測距離に満たない


それでもイチャモン付けてくるから4輪の人はバックカメラに
ドラレコ付けとくと良いよ。録画してるって教えてあげた瞬間の
警官の狼狽えっぷりと言ったら爆笑モノだから。

是非一度本裁判まで行ってみたいものだが、絶対起訴してこないんだよな。
略式命令に一旦応じてから本裁判を希望するって裏技が有ることを最近知った。
54名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:08:21.16 ID:9hmINK1W0

ハーレーとかの遅いバイクか?

250かもな
55名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:08:37.43 ID:QHIT3+pw0
止める時の車線外サンドトラップかな ご冥福をお祈りします

それにしても高速で取り締まりってある意味危険すぎるやろ

アホ警察が100%悪い 死ねよアホ 己らは未解決事件追っとけアホが
56名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:08:42.36 ID:E2DJiEoG0
転んだだけで死ぬような乗り物によく乗る気になるよな。
つーか死んだらまだマシで、ケンタロウみたいに「あうあうあー」の一生寝たきり状態に
なっちゃう場合もあるんだぜ。バイクなんて乗るの止めろよ。
57名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:09:23.51 ID:m3WOMDMz0
> 白バイも覆面も好き放題の速度で走っている
守る側だから別に構わん。
気に入らんなら、お前も白バイやれ、止めはせん。
58名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:09:53.92 ID:s0qFcCvy0
バイクにはタイヤを4つ付けて、鉄の板で全面を覆えば転倒しても怪我しないと思うんだがね
59名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:10:28.74 ID:CzAfJrmaO
つまらんなあ
60名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:10:31.46 ID:gxpSQhSW0
滋賀の警察なんて信用できない
61名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:10:36.37 ID:Ix+EkeX2O
バイクで100キロ出すのか、俺には怖くてできない。
62名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:12:13.31 ID:11YbtO0p0
てか相手が白バイならともかくパトカーに追い詰められちゃうバイクってw
63名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:12:29.31 ID:lGyJXwdF0
>スリップして転倒した。
旧車だったらありえるでないの?
細いリア110/90位のバイアスだったら。
64名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:12:52.87 ID:vUpdFrnf0
>>57
追跡行為でも速度制限がある
赤色灯もサイレンも鳴らしてない状態で
速度無制限なんて許されてない
交通取締りの対象になりうる

法律を知らんのか馬鹿
65名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:12:58.49 ID:Hy6f3Hod0
アホかバイクが100%悪いに決まってんだろ
無免かバカじゃねえの
今パトカーは全部ビデオカメラ付いてるっつーの
66名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:13:18.38 ID:1w7E1JO70
バイクの無謀な追い抜き、すり抜け見てると、事故って死ねって祈ってしまう
危険な運転されたら、馬鹿が乗っているからしょうがないって思えないよね
でかいミニバンで爆走するやつとか、軽自動車で後ろ煽ってくる馬鹿とかもそう
これに懲りず悪質なのはもっと取り締まったほうがいいよ
67名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:14:27.79 ID:KTRBoxZ2O
自業自得
68名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:14:28.58 ID:DEOTzLy/0
覆面どうせドラレコモドキつけてるだろ
250ccのバイク煽りまくった
証拠映像とかだったら笑える
69名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:14:56.19 ID:Twol3n8j0
これはともかく
街中でパトが逃走車追い回すのはどうかと思う。
それで何人巻き添えで死んでんだよ
70名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:14:57.63 ID:yolvzpGy0
>>51
>そもそも誰も守っていない制限速度の仕組みは変えるべきだろ

もし今この瞬間、「制限速度を+20km」に緩和すると、
例えば20〜25km超過の「15000円はゼロ円」に。
ドル箱の30〜50km超過違反の「8〜10万円」は、たったの「18000円」に。


そんなこんなで、毎年「何故かほぼ定額800億円」の膨大な収入が、
全く同じ取締をしたとして、「+20km」で引き直すと
なんと「80%ダウンの20%」程度になるという試算が有る。


そんなこんなで、世界一道路に金をかけ、世界一低い最高速度の日本の道には、
事故の予防とは何の関係も無い「見通し良く、速度が出しやすい安全な道」で
善良な一般ドライバーからランダムに10万巻き上げる商売が減らないのさ
71名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:15:06.86 ID:UT5+X4tO0
前を走っていたもう1台の覆面がマキビシでも撒いたんだろう
72名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:15:14.52 ID:HotQVQML0
>>53
それやったらほぼお前の負けだからやめとけ。
裁判には勝てるかもしれないが経費的にな。あっちはどうせ税金から出るからって余裕かましてるから。
73名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:15:15.38 ID:oCFx72bR0
仮に100km/hに+40km/hで140だったとしよう
車線変更でスリップ?
ありえない

これ、当ててるだろ
74名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:16:11.04 ID:TnfOK2p70
殺されたんじゃねーの?
この国の警察は日本人を殺したくてたまらんみたい。
日本人を大量殺戮できる北朝鮮のミサイル開発資金であるパチンコに協力してるし。

交通違反より、違法なパチンコ換金とりしまれよ!売国奴!
75名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:16:45.27 ID:THzriicyO
石やレンガを投げつけてやれば良かったのにね
76名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:16:57.05 ID:yolvzpGy0
>>65
>今パトカーは全部ビデオカメラ付いて

神奈川県民?他に何処だろ
あそこも悪質な取締で有名だねえ。

不景気に震災で交通量が大幅に減った年でも何故か交通違反が減らないわけだが
不思議な国だ。減った分を補うように危険運転する人が増えてくれるんだから
77名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:17:37.99 ID:5f/sJrga0
>>71
後続車のパトにも被害が出るだろw
78名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:17:45.24 ID:foRqs4xj0
レーサーでも公道で死ぬ
ノリックの冥福を祈る
79名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:18:35.66 ID:Tgz65q+60
時速119キロもスピード違反じゃないよ
80名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:19:20.28 ID:zVtuor460
てか100km/hちょいとかでマッタリ走ってりゃよかったんだろ。
ま、勝手に死ねって感じw
81名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:19:39.09 ID:oW/Tyaj80
140kmから急減速してリアがロックしたんじゃねーの?
それで車線変更したらまず滑るわ。

おれも高速で220km/hまでだしたら全然止まらないし、ブレーキかけるの怖くてしばらく流したわ。
82名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:20:10.12 ID:tI7T8kvH0
>>53
自動車専用道路なのを高速だから100キロ制限だと勘違いして飛ばしてたら捕まったことあるけど
パトカーが赤色灯つけてはっついてきてすぐに気付いて追い越し車線出たが、出た途端にサイレン鳴らされたよ
バックミラー見てたから間違いない 数秒くらいしか経ってない。
ほんとにセーフなの?
83名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:20:23.37 ID:yolvzpGy0
大きな声じゃ言えないがドライバーが快適に走れて
交通の円滑化で環境にも優しい環境が生まれるなら、
差額の600〜700億くらい警視庁にくれてやる仕組み作れば良いのにな。

地獄に落ちて苦しんでくれることを願うのとセットだが。
84名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:20:24.84 ID:GlfryaE70
規則を守ってりゃなんも問題ないのになんだこの警察批判
85名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:21:20.69 ID:myOSNMQs0
メンタル弱すぎだろ
86名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:22:09.57 ID:f4BmhVLA0
可能性としては

1.取り締まりに気が付いて急ブレーキ掛けて車線を変えようとしたところ
  焦ってたのでスリップした。

2.取り締まりに気が付いて逃げようとして数百メートル走った後
  振り切ろうと車線を変えようとしたところスリップ


このどっちかじゃないのか?
87名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:23:07.26 ID:YQ9ArxdQO
オナニー運転しかできない迷惑暴走行為のバイク乗りは死ねばいいよ
88名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:23:07.77 ID:pDX0Enq50
60制限で60キロで走行中、煽られて仕方なくスピード出したら80キロで捕まった
ちなみに煽ったのが覆面だったという話を聞いたことがある。
89名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:23:48.02 ID:9u3hnOqX0
900ccバイクに乗って平均160km/hで横浜から浜名湖まで走ってSAで止まったら冷却水を吹きまくってオーバーヒートでバイクを廃車にしたオイラが来ましたお(^ω^ )
90名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:24:50.80 ID:DHkPx9Ag0
逆ハン切れよ
91名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:25:33.10 ID:+6RadsqP0
普通は追い抜きざまに覆面パトじゃないか確認するよね
平日にオッサン二人が地元県ナンバーのセダンに乗ってたら怪しいもん
そんな余裕の無い奴が140キロ出しちゃダメだよ
92名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:25:43.73 ID:yolvzpGy0
>>82
速度違反は県警ごとに手法が色々有るけど、
どの県警もやるのが「並走」

これは違反と思われる車両と同じ速度で一定の距離、約300m並走して
一定速度になった所で、その瞬間の車速を速度計からプリントアウトして証拠にする。

もちろん違反速度なわけで、緊急車両としての要件を満たしてないと
それは出来ない(パトカー自体が交通違反になる)

その要件が「赤灯点灯」なのよ。向こうが証拠抑える前に減速すれば
減速率はなんの証拠も無いから向こうは起訴出来ない。
せいぜいネチネチいやらしくイビってくるか、適当な違反で
無理やりサインを迫ってくるくらい。

殆どはそのままどっか行くはず。スピーカーからイヤミの一言も残して行くかもね
93名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:26:33.13 ID:RTzivmTB0
追いかけられると、ビビってまともにハンドル操作出来なくなるってのは下手糞の典型。
バイクの操作はライダーの体全体の入力となるので屁たれのビビりは転倒する。
こういう屁たれは昔なら峠にたくさんいて珍しくないw
峠なら怪我ですむけど、高速なら死ぬ可能性高いだろうな。
94名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:27:06.03 ID:RGs/+tRc0
白バイってアレ何キロでんだ?
10年くらい前に会社の先輩1(当時35才)と先輩2が運転する車でラーメン食いに行った時先輩1が一般道180km/h(一緒に乗ってた上司から確認)で走り出して
暫くしたら白バイが追いかけてったが
アーーオッ!w
みたいな感じであっという間に差を詰めてってビビった記憶ある

ちなみに信じられないだろうが厳重注意で点数引かれなかった、、、
95名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:27:29.25 ID:MHUOTA690
もうFバンパーは塗装完了かなw
96名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:29:04.97 ID:jkC8VGC40
マンガの主人公モードで逆ギレ気味に「ちいぃっ!」とかやって自爆したんじゃないの?
97名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:30:06.73 ID:Fnp0SjdT0
路肩使って抜けようとしたんじゃね?
車線全部塞がってたらこれしかないし。
98名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:30:13.73 ID:v0SkEV+f0
下手くそなのにスピード出して転ける二輪w
99名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:30:54.10 ID:yolvzpGy0
>>91
>普通は追い抜きざまに覆面パトじゃないか

ね。
つうか普通に免許持ってて日常的に運転してる人なら言うまでも無いことばかりなんだけどさ。

世の中、日常的に速度超過してても問題にも、事故にもならない人って居るけど
警察としても問題にならないなら勝手にやっとけってスタンスだからね。

つうか交通事故の圧倒的殆どは中〜低速域で発生してるんだぜ?
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info79.pdf

ド派手な音のDQNカー悪者にした方が如何にも正義の味方っぽいし、
じっさいカセギは良いしで良いコト付くめなんだけど、

金にならないめんどくせえ、速度出さないだけの危険運転者への
教育、啓蒙はほったらかし。色々残念だよホント

クルマも道もそれらに携わる人々の情熱も素晴らしいのに、
それを管轄する役人はまぁ三流国家以下の利権癒着するヒルしか居ない
100名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:31:06.88 ID:kVMHu+JG0
パトカーは全車カメラついてるんじゃないの?
101名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:32:11.10 ID:qtbl48/C0
>>95
怖いな
102名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:33:12.64 ID:yolvzpGy0
>>94
>点数引かれなかった

物証とれる距離並走出来なかったんだろう。
加速や追い越しに関しては現実的に速度違反は取れないし、取らないよ警察車両は

スピードガン取締は別ね。
交差点とかでの無理な追い越しなんかはそもそも問題外だけど、安全運転で。
103名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:33:37.78 ID:RTzivmTB0
特にスポーツタイプのバイクは積極的にフロント荷重させないと曲がっていかない。
パニクッてるときそれを怠る→アンダーが出て曲がらずさらにパニくる。→ガシャーンw
104名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:34:09.90 ID:RGs/+tRc0
>>92
それその捕まった先輩>>94も全く同じこと言って自慢してたわw
実際見逃して貰ったのは明らかにうちらの職業のおかげだったっつーのに

その後ラーメン屋で合流するはずが動揺して大分先のガソリンスタンドまで行って戻ってきてワロタ
105名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:35:21.75 ID:NirGIXVg0
ブレーキかけてる間にも制動距離で動いてしまうから
こけることでできるだけ忠実に止まろうとしたのだろう
106(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/08/29(水) 01:36:05.02 ID:zgFI999i0
まぁ なんだな
バイクがどうのというよりも この場合は、
高機の取り締まり車両だとビデオカメラ搭載して録画がデフォなんで

それ公開すりゃあ はっきりするだろうがよ!

どうせ公開なんてしないから
遺族はそのあたりをつついて裁判起こせば?
107名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:36:44.22 ID:yolvzpGy0
>>104
>自慢して

自慢なのかな?
自分としてはただ居住する国の法務執行の問題点を認識しておく事、
法治国家国民としての最低限の自衛手段としか思ってないし
違反をしてそこから不当に逃れようとも誇らしいとも思っていないけども
108名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:36:51.27 ID:Qlgi+XOo0
50キロ規制の道を52キロで走ってたら,
12kmオーバーでネズミ捕りに引っかかった事がある.

40キロ規制に変わってたけど,表示は木に隠れてた.
それ言っても,「文句は裁判で言ってね〜」とニタニタして言われた.

109名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:38:00.69 ID:zyoq6L7h0
確かに考え難い事故だな。何か嘘が混じってるんだろう
110名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:38:59.70 ID:Dpw4YdnF0
>>100
警察車輌の車載カメラの記録映像は、警察に都合のよい部分だけ編集し
裁判で証拠として提出されることはあっても、嫌疑をかけられたほうの弁護士が
未加工のRawデータを求めても応じることはないからなぁ
111名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:39:23.64 ID:yolvzpGy0
>>108
>とニタニタして

日本の交通裁判は痴漢冤罪とかと同じく、
もはや裁判の体を成してないただの集金詐欺みたいなもんだからね。

つうか市民の安全を守るべき警察が
市民を相手に国家的詐欺の片棒担いでるとか、ホント世も末だわ
112名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:40:03.12 ID:AfFKzQlv0
>>29
当たり
113名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:40:06.29 ID:gZdiyS+l0
>>1
警察はどうしてぱちんこ取り締まらないの?
114名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:41:46.93 ID:uQp9yR170
>>94
面倒臭い議員の名前出すと見逃してもらえることがある。
115名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:41:58.77 ID:8Vn721sJ0
追い越し車線をスピード超過で暴走中
後方から更に早いスピードでパトカー接近、サイレンを鳴らす
バイクは減速、パトカーは車間が一気に詰まり走行車線へ
バイクは減速しながら走行車線へ
116名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:42:02.10 ID:+loOLUAj0
名前が出てないのは何故?
身元不明?未成年?隣国への配慮?
117名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:42:45.38 ID:xv/Bz+Ef0
なんでビデオ(ドラレコ)が無いの?
118名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:43:31.41 ID:yolvzpGy0
>>110
>嫌疑をかけられたほうの弁護士が
>未加工のRawデータを求め

そりゃ法治国家の裁判って別に真実を暴きだす正義の場でもなんでもなくて、
立証責任を負う者と無罪を訴える者が持ち合ったカードで争う
カードゲーム場みたいなものだからさ。

その唯一のルールブックが法律ってヤツで。
ゲーム?スポーツ?なんだからそれを熟知してる方が当然有利。

トランプしてて「そのエースが有れば俺有利だから寄越せ」とか言わないでしょ?
悪いこと言わないから何時この狂った司法の毒牙にかけられるか解らない
恐ろしい惨状の中で生きてることを自覚して、自己保身は考えておいた方が
イザと言う時後悔しないで済むよ。
119名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:44:57.62 ID:03uFYjBTP
事故後、即座にビデオ公開を義務付ければいいのに
警察の不正も防げるし、逃走者の反社会性を訴えることにもなるし
120名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:45:13.88 ID:J3HLQ3eC0
>>108
つーかさ、日本って速度変更になったら道路にも丁寧に制限速度書いてるよね?
書いてない場所ってあるの?
121名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:49:22.25 ID:yolvzpGy0
>>116
>名前が出てないのは何故?

この種の警察が責任問われかねない案件は
可能な限り最小限しか情報出さないよ。
どこからどう火が点いて自分たち批判に繋がるか解らないからね。

万一死亡者の遺族が騒いだりしても実名が出てないだけで
人の噂は広まりにくくなる
122名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:51:38.95 ID:yolvzpGy0
>>120
>書いてない場所ってあるの?

道交法には速度表示は標識で示すと定められているのみで
路面表示に何の義務も規定されてない。
ドライバーへの配慮を口実に予算消化であの落書きは増えて行ってるだけで
路面に書かれていない場所なんて幾らでもある
123名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:52:01.68 ID:ULuwX9J00
素直に停止してK察の言う通りにしてりゃ、生命落とすこともないだろ。
なにかk察に気まずい事でもあったんだろ。
馬鹿が逝っただけ。それだけ。
124名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:52:51.37 ID:c1bfesfk0
サイレンの音でびびってミラー確認した瞬間ハンドルぶれて転倒してもおかしくない
125名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:53:18.09 ID:+IX4LbaH0
あー滋賀県警かぁ…
126名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:54:42.01 ID:Di0qQmDZ0
このちょっと後の時間帯に下り側通ったよ。
上りの事故渋滞はDQNの仕業だったのか。
少し雨降ってたからバイクで速度超過はそりゃ危険だろうに。
127名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:54:51.79 ID:/mvomWpr0

バイクってのは、40キロを超える速度を出してはいけない

身の安全と燃費のために、教えといてやる
128名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:55:33.57 ID:V2J1K4Hc0
二輪暴走昇天信士
129名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:55:56.74 ID:erSKjCEJ0
パワーのあるバイクで車線変更した時にリアがずりっとすべったと思ったら
ロックしてぶっ飛んでったとか。
130名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:56:39.95 ID:yolvzpGy0
と、夜中にテンション上げて書いてるけど
昔ドラレコの映像のおかげで完全無罪、ただのバカ警官の見間違いで
切られた切符を返上させた事が有るんだよ、自分。

別に言葉を荒げるでも無く、ただこっちは元法務職だから
現場で淡々と警官の間違いを指摘してあげたら逆上しだして会話不能。

その日の夜に映像持って上長呼んで見せたらさすがにマズイと思ったか
「紛らわしく見える事をした私も悪かった」とか意味不明wな
警察エゴ満たすためだけの無意味な反省文を渡されて、
それを別紙に転写、母音押して無罪放免。


あれでドラレコ無かったら有無を言わさず汚名を着せられてたんだな、と思ったら
前後にドラレコ付いてないクルマで走るの怖くなったよ。
さておまいら安全運転でな
131名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:58:36.34 ID:HMBUSGo70
>>127
バイクに限らず、クルマは時速30`以上出してはいけないと思う。
ぶつかったら、ぶつけられた人が死ぬから。
132名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:58:38.66 ID:1picTVLa0
http://news24.jp/nnn/news8895043.html
確かにスリップしてるっぽい
トンネル内なんだな
133名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:59:42.55 ID:Hyf9BEUo0
これぞ自然淘汰
馬鹿が死ぬべくして死んだだけ
134名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:00:28.02 ID:9C5bIk9z0
俺なんか、神奈川県警の覆面に煽り倒されてパッシングとクラクションの嵐だった。
小田厚道路でバスが数十台も連なっていたので、仕方なしに速度出したら、
赤色回転投打して止まれ!と・・・。

「煽ったじゃないか!パッシングとクラクションまでずっと鳴らして悪質だ!!」というも
証拠も無いのに天下一の警察様にケンカ売るのか!上等だこの野郎!愚民の分際で、ナメるなよ!
公務執行妨害で逮捕!と言われ、逮捕されちまったよ・・・神奈川県警は警察のクズでカスだ。

この警察も、バイクに覆面で体当たりでもしたんじゃねーのか?
神奈川県警なら犯るからさ。
135名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:05:39.28 ID:ad0YXeXP0
>>134
前科持ちwwww
136名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:05:55.14 ID:JilyWiKT0
新名神は走行車線140、追越車線160くらいで流れてて走りやすい
137名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:06:44.12 ID:yolvzpGy0
>>134
>小田厚

あの辺よく通る人ならあそこが如何にドル箱路線か良くご存知でしょ?
自分も数百メートル毎、停車帯に5台連続で巻き上げてるの見た事有るよ

地元ナンバーのセダンは覆面じゃないか確認してから追い越す習慣つけなよ。
殆どの人が制限速度+10〜20km程度で巡航してると思うけど、
それならば追い越す車両全てチェックすれば不意に警察車両と遭遇する事は起こり得ない。

無いと思うけど、それこそ後ろから覆面に追いつかれるような人は根本的に運転見なおした方が良い。周囲の交通に危険
漫然と制限速度くらいのつもりで、「-10〜+10」の範囲内でブレながら走るような人ね

逮捕されたってのが何の容疑か意味不明だけど、
日の丸ヤクザ相手に言葉荒げたなら余りにも社会性が無すぎるよ。
アレに立ち向かえるのは適切な法知識だけだから。
138名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:07:03.88 ID:BDPILv1w0
いつか事故るやつが死んだだけ。被害が一人でなにより。
139名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:08:56.26 ID:88goK3/i0
あー緊張しちゃったか、変に気が抜けたか・・・
こればっかりは警察が悪いとは言えないけど。
140名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:09:53.93 ID:yolvzpGy0
>>139
>こればっかりは警察が悪いとは

死人に口なし。自分はどっちが悪くても驚かないとしか言えないけどな。
この国の警察は自己保身の為ならどんな悪行でもやるよ
141名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:10:05.51 ID:Hyf9BEUo0
>>137
暴力を兼ね備えたパチンコップ相手だと
知識だけじゃどうにもならんよ
142名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:11:21.92 ID:RIC3BkQ50
警察の証言アヤシイな

スピード出せば出すほどバイクはジャイロ効果でまっすぐ立とうとする力が強く働くから
むしろコケる方が難しい
143名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:12:02.51 ID:yolvzpGy0
つうか警察の資料でも
「交通死傷事故の最大の原因は漫然、脇見運転」と
結論付けてるのに、その解消に役立つ「適切な速度以上での走行」を
徹底的に悪者にしたままなのは、ホント理解に苦しむよ。

バカみたいに出せば出すほど安全ななわきゃないが、
今の日本の制限速度は誰が見ても異常。利権維持の為だけの歪んだ法倫理
144名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:14:55.28 ID:XzcHtFHN0
警察発表など全く信用できん
遺族にちゃんと映像を見せろ
145名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:15:48.99 ID:RIC3BkQ50
死人に口無しか
146名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:15:57.67 ID:yolvzpGy0
>>141
>知識だけじゃ

かといって知識なしじゃ、そもそもどうにもならない。

今時スマホにボイレコ、カメラ付いてるんだから併せて活用するだけで
少なくとも理不尽な扱いにハメられるリスクは最小化出来るよ。

知識にコミュ力、ツールに人脈、社会性...
生きてくのに役立つ事ばかり。警察なんてその練習台と思って
堂々と主張すべき事は主張する習慣を付けておくと良い。
理屈の通じないヤー公やヤク中なんかよりゃ、まだ話が通じるんだから
147名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:16:45.40 ID:Vh9TgtT60
ひびるくらいの肝っ玉の癖にスピード出してんじゃねーよ死ね
148名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:18:20.57 ID:fyZ0Sn1W0


停止命令出たなら従えよ馬鹿どもwwww

逃げた方が悪いにきまってんだろw

馬鹿がまた一人消えて良かったな。

バイク乗って迷惑運転する馬鹿とか暴走族とか全員死ねよwww社会のゴミでしかないんだからw
149名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:19:03.58 ID:yolvzpGy0
>>147
ビビれるくらいの理性が無い奴がスピードなんか出したら
死ぬのはそっちだぞ?
150名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:19:33.77 ID:Z2FFHuWC0
サイレンならされたアクセル緩めるだけで流石に無理な追尾はしねえと思うよ
まぁ結局この情報だけじゃどっちも叩くだけの要素がないからわからんけど
151名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:20:38.01 ID:nU16breUO
これは轢いても適切だな
152名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:22:50.01 ID:sEF3ioXb0
パト運転手の殺傷能力の高いこと高いこと
当てずに相手をぬっころすもんな
流石毎日訓練してるだけのことはある
153名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:24:39.56 ID:E2DJiEoG0
>>152
バイクが弱すぎるんだよ。転んだだけで死ぬ可能性があるような不完全な乗り物なんて
全面禁止にしてもいいと個人的には思う。
154名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:24:45.55 ID:TEwibFF30
スピード違反取り締まる前に違法賭博朝鮮玉入れを取り締まれよな。
このパチンコップが!
155名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:30:58.55 ID:vJkCOtPc0
ID:yolvzpGy0 の書き込み全部見たけどかっこいいなおれも勉強してみよ
156名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:33:13.85 ID:tx41cCmYO
環八でバイク走行中、交通違反の取締りで隠れてたパトカーがいきなり出てきて危うく追突事故になりそうだった。
こいつら人殺しだよ!
157名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:34:42.07 ID:E2DJiEoG0
>>156
追突くらいで死ぬような乗り物に乗るほうがバカなんだよ
158名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:34:52.48 ID:OmkCg4Iu0
>>15
死んじゃったよ(;_;)
159名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:35:27.04 ID:Um531sDE0
>>149
正解
昔レーサーの星野さんが、
臆病者ほどレーサーとして成功すると話してた
160名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:38:15.58 ID:OBkQ8f/dO
今の覆面って、フロントグリルん中でちっさい赤灯がクルクル回ってんのな。
最初DQNの車だと思って、めんどくさいから道譲ったら覆面だった。
161名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:40:20.16 ID:7U98N2BB0
サイレンで、人を殺せるってこと。
162名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:44:03.03 ID:Dnlhs8oh0
街の仲間達スレじゃん
やっぱりニュー速+もへんなの流入してんのかねw
163名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:49:17.08 ID:kinprB8DO
時速140キロで走るバイクに100キロ走行のクラウンが追いつけるものなのか?

加速力で圧倒出来るバイクが逃げきるんじゃないか?
バイクの種類によるだろうけど
164名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:52:50.21 ID:yolvzpGy0
>>162
>街の仲間達スレ

写真も無いのに勝手にDQN認定して騒ぐようなのは
元々ここの少数派だぜ?小僧
165名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:53:32.01 ID:E2DJiEoG0
俺から言わせれば、バイクに乗ってる時点でDQN確定だよ。
166名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:02:30.04 ID:mPnzOEoT0
>>136
あんな直線道路そのくらいを制限速度にしても誰も事故らねえよ
167名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:15:22.53 ID:HUJQXfHi0
うわあーってなって力が抜けた状態でハンドルブルっちゃったんだろうな
もしくは継ぎ目
168名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:15:42.46 ID:ZW8dyYSUP
>>166
で事故ってなくなっちゃつた。
バイクは自分勝手な運転する割に
下手くそが多い。
169名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:17:59.57 ID:IB2w4cJa0
>>8
出口で待ち伏せされてお縄。
170名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:22:44.77 ID:gnGDERj30
もちろんやっちまったのさ
警察は今日も平城運転
171名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:55:10.88 ID:4HlpmR830
バイク2人乗り女子高生をパトカーで追い回し事故死させた警官「見失ったあと」嘘の証言
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1339076282/
172名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:59:54.59 ID:tw8WLz8a0
やりすぎんなよ(笑)
173名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:00:32.72 ID:6dDgA7K70
>>1
スピード違反は駄目だよ。

でもね、28日はドライ路面。
速度を出すのは簡単だけれど車線変更だけでスリップさせることは難しい。

覆面パトカー、お前横から幅寄せしつつサイレン鳴らしただろ?
握りゴケしかあり得ないんだよ、クソが。
174名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:06:19.17 ID:QBA7pH8V0
これは殺人だ
175名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:10:26.63 ID:0AXVmwWL0
握りゴケしかあり得ないのは同意だが、下手くそはビビっただけでやるからな
必ずしも警察側に問題があったとも思えない
176名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:12:38.01 ID:01TCrDDPP
今日も飯がうまい
177名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:22:27.71 ID:Ls9B+nLt0
ゲームオーバーだろ
しかしあと二体いるだろ
178名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:24:25.87 ID:6dDgA7K70
>>132のニュース映像を見ると、
トンネル内、ノーマルのネイキッド、路面には転倒後の打突痕。
カメラマンがもう少し手前を撮ってくれてたらなあ・・・謎だわ。
179名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:15:40.27 ID:BX8abeeLO
スピード違反が悪い。
死んだのは自業自得。
他人を巻き込まなかったのは幸い。
180名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:18:34.90 ID:P6dO8Rvh0
高速で40キロオーバーって別に大したことないよな
たいてい80キロ制限かかってるから120ぐらいみんな出してる
というか出さなきゃ流のれなくて逆に危ないだろw
181名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:19:26.96 ID:PY2BOGpf0
急制動失敗か
182名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:22:24.75 ID:uYPt1X4aO
ざまあ
183名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:23:39.80 ID:ooOaH6sJi
反射的に振り向いてハンドルふらふら?
184名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:26:00.14 ID:iMMWBR/70
これが殺人でなければ法治国家ではないな
185名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:26:29.45 ID:/Ao5SsA00
要するにスピード計測はされてないのだろ
注意だけで済んだのに慌てん坊だね
今後は気をつけるように
186名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:48:46.94 ID:SdRE6B9G0
フロントロックの握りゴケは一瞬でコケるからなあ
リアロックならまだ立て直す余裕あるけど

雨上がりの卒検の急制動で緊張したヤツ
がバイク前転やらかしたの見た事ある
187名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:48:47.39 ID:6pAmiXgOP
>>184
おまえ日本が法治国家だと思ってたの?プギャー
188名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:06:59.72 ID:Q+XyS/h50
サイレンにビビッて転倒とは・・・
189名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:12:27.10 ID:f8R2veFV0
忘れもしない彦根付近での深夜
95km/hで走っていたトラックをガラガラだったので100km/h前後で追い抜いてる最中
ハイビームで追突せんばかりの車間にまで急速に近づく車両があったので、気を使い
トラックを早めに抜こうと105km/h程に上げた途端覆面パトに捕まった

あいつらはわざとスピードを上げざるを得ない状況を作り、スピード超過を誘発させ検挙
しているのだと心から感じた

190名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:15:24.63 ID:PszPu+ab0
あのドライバーの冷静さを失わせるようなサイレンなんとかならないのか?
落ち着かせるためには 灯油売りのペチカとか秘密のあっこちゃんとか
スピーカーから流すべきだと思う。
191名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:16:38.79 ID:OaIbFtVE0
さすがいじめ県の高速隊
いじめて自殺させちゃうとは
192名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:18:02.02 ID:4r+V4rNR0
たかが40km/hオーバーで車線変更スリップって、ちょっと考えづらい。
パトカーが被せたんじゃないの?
あと、高速で転倒しても、どっかに激突したとかでもなければ、そうそう死にゃしない。

,
193名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:20:48.11 ID:kcJfy8zB0
何人殺せば気が済むんだ
194名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:21:23.01 ID:rVOoWmxeO
街の仲間たちに、パトカーのサイレンも入れるべきだな
195名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:22:01.25 ID:a/woLTF60
追跡→死亡
最近多いな。
196名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:25:19.82 ID:a3U32YXlO
>>195
特に滋賀はw
197名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:27:18.31 ID:2SWaLYBcO
新名神さんGJ
198名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:32:34.37 ID:m3WOMDMz0
2ちゃんにいるヤツらってバイクコンプレックスがひどいな
学生時代にヤンキーどもにいじめられてた連中が多いという分析もあながちウソではないかも
199名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:34:28.67 ID:g+0FPumhO
またDQNが死んだのか
その程度の腕で速度違反すんなよカッコ悪い
200名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:34:58.17 ID:qnxuKbrI0
馬鹿バイクが死んでざまあああああああああああ。メシウマwwwwwwwwwwwwww
バイク乗りどんどん死ねwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:36:38.78 ID:4rZTMT6P0
>>195
誰も巻き込まず殺してくれるケーサツさんは凄いよな
202名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:39:38.37 ID:g+0FPumhO
バイクで高速乗るならこういうリスクもあると理解しろDQN
203名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:40:43.32 ID:vLTU+QFo0
滋賀県警だから「遊びのつもりでバイクにパトカーを『コツン』とぶつけた」んだろ?
んで、当然「遊びなら仕方がない、釈放」だろ?wwww
204名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:41:12.22 ID:vA2eQAK60
>>1
>高速隊によると、男性は追い越し車線を規制より時速40キロ近く超過して走行。

糞バイク乗りは全員死ねばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:42:04.06 ID:vKF4Zisw0
>>198
800万ユーザー/日いるのに、なに言ってんだかw
206名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:43:36.95 ID:vA2eQAK60


198 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:32:34.37 ID:m3WOMDMz0
2ちゃんにいるヤツらってバイクコンプレックスがひどいな
学生時代にヤンキーどもにいじめられてた連中が多いという分析もあながちウソではないかも


それ分析じゃなく推測だろボケwwwww言葉も知らないのかこの雑魚ww
何一つ構成要素が明らかになってねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:43:58.70 ID:vyEvJn1R0
慌ててブレーキかけてフロントロックさせたんだろうか
止まる動作で転倒とか意味が分からんな
208名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:46:21.74 ID:45yekti60
GJ
これからはこの手でいくべきだな
209名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:46:39.10 ID:+0+dzTY+0
数百メートル進んでってのは逃げたのか、それとも停まろうとしたけどスピードが出てるから進んでしまった距離なのか
高速だと微妙な距離だな
逃げようとしたなら死んでも仕方ないだろ
210名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:49:31.83 ID:r3fTT3nh0
人殺し!!
211名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:51:15.92 ID:m0RVUeYA0
ポリいいぞポリ
212名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:51:33.80 ID:xHhEX94o0
バイクは速度出すほど直進性が増すのに、車線変更でスリップして転倒ってのは
状況がよく想像できないな
運悪く落下物でも踏んだのだろうか
213名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:52:32.38 ID:G5Kawfk10
>>198
ヤンキー……こいつ一体何歳だよ
文はヘンだし内容も未熟だ
214名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:52:52.36 ID:I8YURID20
サイレン鳴らしたら、自動的に録画するようにカメラ載せろよ

車載カメラ積んだ一般の車があるぐらいなんで簡単だろ
215名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 06:54:43.39 ID:Eh4bKVzCO
>>207
それだったら数百メートルも行かないだろう。
もちろん話を作ってる可能性もあるけどね。
もし三車線なら急激な車線変更で逃げようとしたかもだが、この辺は二車線だよね?
216名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:04:54.83 ID:Q8rbZgb+P
>>66
追い抜きと追い越しの区別もつかないような馬鹿はレスするでない!!
217名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:13:44.45 ID:t1EXz0BS0
大排気量のバイクで逃げるために不用意にアクセル全開にしたんだろ。
218名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:19:25.18 ID:a5XLDEm80
40キロもオーバーするようなクズは死んでもOK
219名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:23:14.36 ID:DsvoG+xG0
>>217
免許は持ってんだけど、市販の大型って不用意にがば開けすると危険なのか
220名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:24:05.65 ID:c5TWsS6i0
新東名の設計速度は140kらしいから
設計速度で言えばこのライダーはスピードの出しすぎにはならない
そもそも制限速度とは取締りを行うための速度であり、安全な速度ではない。
安全な速度とは運転者が少し緊張して運転する速度だろう。
たとえば街中でゆっくり走るクルマの運転を見てみれば、
助手席の人とおしゃべりに夢中になっていたり
車内で漫画読みながら、スマフォ操作しながら運転してたりする
制限速度で走れば安全なんていうことはない。
221名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:25:38.64 ID:xo9VTt8DO
なんだ
クズの自爆か
222名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:26:13.91 ID:BO0SuWly0
ビビッてフルブレーキ白線上でロック転倒か?
223名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:27:08.26 ID:1s02M+IjO
パトカーが余計なことしなけりゃ、人一人の命が助かったのにな。
224名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:32:03.51 ID:otuAZtkKO
ご苦労様です
225名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:34:30.33 ID:qqJza5yf0
みじめにくたばったバイクの糞ゴミクズ野郎ざまぁwwwww

で、この糞ゴミクズ野郎の名前まだー?
226名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:34:36.51 ID:SkELYuGeO
ゴミが勝手に無くなっただけwww
227名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:35:43.86 ID:jl0BjTRaO
>>220
えっ
228名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:37:54.83 ID:Qwe5+eYq0
>>220
制限速度の設定で事故の減少はできるだろ

80kmで走ってたら事故はなかったかも
229名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:38:42.24 ID:jl0BjTRaO
>>228
お前もスレタイ嫁
230名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:41:07.28 ID:GfvnW9IBO
>>220
バカw
231名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:41:18.87 ID:QHM8JBFD0
覆面パトは最初から違反防止なんて考えてないからな、捕まえるのが前提だろ
考えてみると捜査で使うなら分かるが交通違反に使うのはおかしな話だ。
232名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:43:23.52 ID:aJx0fV9rO
ヘタクソの握りゴケ死。ただそれだけ。
233名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:45:13.96 ID:CANjtQqB0
呪われし地・滋賀を通過するなんて…
234名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:46:00.81 ID:/CVDWXMEO
>>231
覆面無かったらパトカー居ないところなら交通ルール無視しておkと考える奴が出てくるだろ
235名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:47:20.54 ID:TyiCFmSd0
大したこと無い
アホの東京人が死んだだけだ
236名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:48:20.98 ID:OJ64VewUO
慌てて急ブレーキかけたんかな
237名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:49:05.45 ID:StfctJW90
自業自得だよな
238名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:50:30.53 ID:WPEodZRdO
車線変更でスリップってどんなだよ。
蛇でも轢いたか…
239名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:51:36.21 ID:vIRdjiFAO
追い越しをずっと飛ばしてれば捕まるよな
馬鹿め
240名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:52:20.30 ID:1iqRyQ910
誰も巻き込まれなくて良かった
241名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:52:57.76 ID:JOPy2UVe0
最近、警察密着もののTV番組やってたけど停止命令を出され逆行しだしたバイクのDQNをいかにも巻き添え事故が起こりそうなところを執拗に追跡していたパトには引いたわ。

242名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:54:13.10 ID:q1SxADtF0
人様に迷惑かける前に自滅するとは、最期の良心だな
243名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:56:29.92 ID:Wm6WOK33O
又副署長が適正だったって発表するんだろうな。いつもの如く。そのように発表する事となってるから。
発表は副署長です。
244名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:56:38.46 ID:xvsztA8t0
ヴァカだねえ
40キロ/h近くの速度違反をしたうえに逃げようとしたんだろうなw
245名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:02:53.20 ID:td9C4VYGO
仕方ないな
スピードは出せても止まれないとは まぁ運転下手な奴ほどスピード出したがるね
246名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:03:16.27 ID:enpTBIit0
>>132
00:30付近、鉄パイプのフレーム、シート部分がめくれあがっている?
こんな事故車みたことない。何が起ってるんだろう?

握りゴケにしろ(考えにくいけど)ハイサイドにせよ、
当るものの少ない高速道路でコケても、
サーっと滑って行くだけで、死ににくいと思うんだけどなぁ。

バック転でもして首の骨折ったのか?
247名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:05:42.09 ID:D+bxomCc0
だからスピードださなきゃよかったのに
248名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:08:55.35 ID:l1AoUD1Y0
>>1
ヘタレがスピード違反で自爆。以上、合掌
249名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:10:09.98 ID:l1AoUD1Y0
>>241
ん?反社会勢力の一派ですか?

公安に目を付けられているのですか?
250名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:10:42.39 ID:8nMHXGfrP
たんに運転が未熟なだけだろ。
251名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:12:53.16 ID:5rafkFUV0
単独でなにより
もっと取締頼むね
252名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:13:12.93 ID:agrYLEws0
>>64
その法律を守らん馬鹿がいるから取り締まるんだわかるか馬鹿
253名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:14:21.99 ID:c9mhJbuw0
>>69
でも捕まえないと、逃走したもの勝ちになる
254名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:15:17.36 ID:C8E2qiHFO
うわぁ
255名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:16:01.03 ID:vyEvJn1R0
実は覆面パトの前で急減速して、ちょっと追突されちゃったとか?
バイク車体を調べるのも同じ警察だし、真相は分からんけどね
転倒はちょっと不自然
256名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:18:13.00 ID:tduif0AM0
いつも新名神甲南のトンネル抜けた所の轍が深くてビビる
あの辺でコケたのなら納得するな
257名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:22:31.50 ID:N17GW2B20
サイレンなった時点で、違反確定しているので、あわてて停止する必要ないのに。
258名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:24:26.32 ID:3z/MhybvO
>>64
それなんだが、昭和63年?だかに覆面が赤色灯を廻さず速度超過取締りをし、
違反者が裁判まで争ったが負けたらしいよ?確か埼玉。

259名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:26:44.85 ID:aUo/Jv9C0
止まると死ぬのか???ライダーはマグロ??
260名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:28:47.86 ID:mN2V032CO
本当に良かった、バイクは蚊とか蝿だから死ねばメシウマ
261名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:30:01.28 ID:fGsT7ZwDO
車線変更でスリップ?
どんだけヘボな運転してんだよ…というより、減速中にカマ掘られたっぽいな
262名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:32:09.75 ID:/J3ZlrTyO
263名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:34:32.66 ID:L8FuWrmp0
パトカーならドライブレコーダーがあるだろ
映像をチェックすればいい
264名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:36:28.58 ID:RRFo24fLP
@140K位で爆走
A覆面が追尾、計測
Bそれに気づき急減速
C減速直後に計測120K
D急減速でバランスを崩し、バイカーすっ飛んで行って死亡

265名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:37:18.77 ID:bpEBPFBo0
警察いない方が見回りしないほうが結果的に事故の件数減ると思う
警察は通報あった時だけ動けば良い
266名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:41:14.15 ID:gxcyufEp0
古いが、ピカピカのCB400で走行中、バイパスで白バイに停車を求められた。
『かなり高速で走行していたようだけど、正直に言うと、測定出来なかった。今回は警告だけしときます。あんまり飛ばさないでね』、で済んだ。
そのときは、(ラッキー!こんなこともあるんだな)、と思ったが、後にして思えば、408cc車だったので、
(普通免許だったら無免許一件でウマ〜)、ということで、俺の免許証を確認するのが目的だったのかも知れない。
267名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:47:51.81 ID:cmONXfgQ0
本当はパトカーが後ろから突き飛ばしたんだろ?
268名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:49:11.85 ID:9vKSZ6XH0
3kmは停止誘導すべきだったな。これはある意味殺人教唆。
269名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:53:24.56 ID:lH9j3oDM0
サイレン鳴らされたら全力で停止しないとダメだろ (・∀・)ニヤニヤ 
270名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:55:54.27 ID:s9zu1SYQ0
金目教のたたりか
271名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:58:33.69 ID:oqfNXczZ0
高速の追い越し車線は140キロが巡行速度だと聞いたが?
272名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:59:20.63 ID:BGYJNiPaO
>>266
そうだよ
免許証確認の意味で止めてる
273名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:59:56.42 ID:DLboE/WNO
転けるような下手くそが暴走とか危なすぎw
300くらい出して振りきれよ
274名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:01:52.45 ID:tkKXXut60
バイク道とはいかに死ぬかだ
即死は満願成就
おめでとう
275 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/29(水) 09:05:33.44 ID:eS+oD33R0
なんだバイクか、邪魔なんだよ
信号で止まったら大人しく並んどけや、左すり抜けて前に出るな
276名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:06:04.02 ID:a0k0p5I9P
警察寄りのレスが多いね
277名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:08:14.67 ID:c+0cPcF/0
>>273
120〜140ぐらいでぼけぇーっと巡航してるとカモにされるからな
278名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:08:27.21 ID:Z7d6ansd0
40kmオーバーなら免停か
279名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:09:02.36 ID:bpEBPFBo0
>>272
なんだー?このもしもし?
280名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:11:41.81 ID:0Hi6tqoW0
>>276
警察寄りも何もバイクの運転者がお粗末以外ねえじゃん。
警察に落ち度なんて何もねえ。
281名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:13:55.89 ID:DLboE/WNO
流石にこれでポリが悪いって言うのは無理があるよなぁw

珍走とかぶつけてでも捕まえりゃいいのに
282名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:18:13.49 ID:MpmUS9ny0
>>89
それ、どうすればエンジン助かったんだ?
徐々に減速すれば良かったのかな。
283名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:19:11.39 ID:c+0cPcF/0
>>132
これパトカーに追突されてねえか
140からの転倒でこんなにシートレール曲がらんぞ
バイクの急制動に合わせられずにカマ掘ったか
裁判だなこりゃ
284名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:19:19.57 ID:i3vQrnKZ0
大津のいじめ隠蔽の滋賀県警か
速度が出れば出るほどバイクという乗り物は安定するのでスリップなんて有り得ない
直線コケ(通称縦ゴケ)はブレーキが原因だからなんらかの理由で不安定になる減速をしたはず
これはパトカーが幅寄せしてバイク側はパニックブレーキをかけざるを得ない状況にさせられて
殺されたんだろうな
285名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:23:15.51 ID:+si0R3Z/0
バイクは140キロでてたら転ぶほうが難しい
タイヤはコマと同じで高速回転するほど安定するから
無理やりねじ伏せないと倒れない
286名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:24:28.03 ID:KMXYvTec0
覆面に気づいて速度落とすとベタつけ、幅寄せ、蛇行しながらパッシングしてくる。
酷い運転なので覆面じゃないか?イカレタやつだと思い逃げに入ると、サイレン出して捕まえにクル。
あきららに犯罪を起こさせるように煽ってくる。
経験談です。
287名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:25:07.24 ID:XYS2lmbo0
つかまったら免停だが、死んだから免停ではない。
288名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:27:49.52 ID:oqfNXczZ0
そういえば朝日でやってたこの前の警察24時でも追跡して原付を縦に一回転させてたなw
289名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:28:22.27 ID:XYS2lmbo0
おれ昔バイク便やってたんだが、時速150qこけたやつの話を聞いたことがあるぞ。
体中擦り傷だらけになって血だらけになって、
泣きながら自力で病院へ行ったそうだ。
290名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:28:28.56 ID:riV9eQpp0
この手の事故で追跡方法はうんたらって問題にならないように
音声と映像記録してりゃいいだけじゃん
291名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:28:58.17 ID:2sAkc50oO
>>277
220km/hを超えた辺りで居なくなるよね
パトカーってリミッター付きなん?
292名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:30:13.50 ID:xr0CY3kDO
>>89
もしかしてカワサキですかw
293名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:30:16.57 ID:uit3m/6e0
>>285
同意
何かに接触でもしない限りは転倒するのは難しい
294名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:30:37.19 ID:Z7d6ansd0
>>246
サーと滑っていくだけって・・・
(投げ出された方向が良かったら)ていう大きな運が必要だろ
140kmで投げ出されて壁に激突したら簡単に死ねるだろ
295名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:32:34.67 ID:S9rU2rzEO
最近滋賀県のニュース多いね
296名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:33:32.37 ID:xKvAX4Oz0
>>293
逃げなきゃ何かに接触することもねぇよ。
297名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:36:38.74 ID:uNfF1nw70
頭に飛んでたカブトムシでもぶつかったんじゃねえの?
298名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:37:04.09 ID:a0k0p5I9P
>>189
俺の仲間もその手法で検挙されたな。

その後、同じような状況に出くわしてさ、90キロくらいで走っているトラック抜こうとした途端に
ハイビーム点灯して猛追してくる車が来たから速度落としてトラックの後ろへ。
追い抜かれるとき見たら青いツナギにヘルメットの男二人。
それ以後、後ろに車がいるときには抜かないと決めたよ。
299名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:37:18.59 ID:7ZVTaA+/O
これは街の仲間たちは仕事せずに自滅したんだな。
まあパトカーを街の仲間たちにいれるのはどうかと思うが…
300名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:37:32.72 ID:O/bHhhPc0
100kmと140km。数字でみるとたいして違わないが
実際は危険度の次元が違うからな。特にバイクなら。
301名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:39:12.98 ID:8fE7zvFR0
いじめ自殺推奨県は、遊びで合法的に人を殺せるからw
302名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:39:35.94 ID:ku7mBFkP0
追尾=煽りと思ったのかな?
覆面も煽る事あるよね?

バイクのリヤの損傷が激しいのは何故?
303名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:42:28.07 ID:SHF3QN/30
自業自得
304名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:43:35.00 ID:c+0cPcF/0
>>291
最近のは知らんけど昔は180でリミッター効いてたね
速度差があれば後ろでパトランプ光った時に加速でも減速でも好きにできる距離がある
305名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:45:18.56 ID:pfOXINlO0
以下、スピード自慢が続きます↓
306名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:51:00.78 ID:2Fy3+hBs0
>>4
見てもないのに「間違いなく」とかw
307名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:54:44.70 ID:G/lJneFI0
「警察に追走されて事故が起きたら、悪いのは危険な行為をした警察の方だ」
と考えているヤツが悪びれもなく危険な暴走運転したあと
当然のように事故死しただけだろ
308名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:59:12.13 ID:y3V6PyG10
外環下の国道、通勤時間なのに
爆走してるバイクどもどうにかしてくれ・・・
309名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:02:10.60 ID:401pD7YuO
美味しんぼでも猛スピード出してたよな
310名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:02:32.84 ID:O9YkPPW30
ワロタww
クズは死んで良しw
311名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:03:39.63 ID:w0By9fw80
この白いクラウンの運転手 運転免許を持っているんだろうか?
それとも故意にやってて オートバイの運転手を殺そうとしているんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=WFlM9F8f_ko
312名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:06:37.57 ID:6Cm8tzLZ0
バイク乗りは常に命の乗っけた綱渡りをしてる事を自覚すべきだな
313名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:11:24.05 ID:Z7d6ansd0
>>312
確かにその通り。
それを指摘すると「バイクで死ねば本望」とか言い出すから
バイク乗りはバカにされるんだと常々思う。
314名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:17:54.29 ID:MMjeiEXf0
貴重なCB400の限定車がもったいない。400か500台限定だっけ。
濡れてる路面はバイクは飛ばすもんじゃないよね。

こんな400で覆面とバトルとか無謀君すぎる
まだ若いのに。
315名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:19:50.39 ID:PyhavUZ70
振り切って逃げようとしたが前に車が詰まっていて
それを避けようとして進路変更したときに転倒したとかかね?
316名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:22:24.35 ID:kT9Zh79KO
>>311
相対速度 分からないなら 止めておいたほうがいいと思います。
317名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:35:48.56 ID:gRVUnA4L0
>>286
そこまでされた事無いけど、覆面は煽るよね。
318名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:39:53.25 ID:vlfcmIMo0
信号無視したりやたらとスピードだしたり、まじめに信号待ちしている脇をすり抜けて最前列に陣取ったり、
爆音鳴らす改造バイクで無駄に走り回ったり、マジでアホが多い。

注意されても止まらずに逃げるって、どう考えてもバイクが悪いだろ。

犯罪者擁護の粘着書き込みするヤツって馬鹿なんじゃないの?
319名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:40:40.64 ID:u1b+fC0m0
>>4
死ねよカス。
違反しなければ追いかけられる事は無い。
320名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:41:57.37 ID:bjDASuIS0
警察はドラレコ公開しろ
321名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:42:54.72 ID:zbi/rYmv0
高速隊覆面パトカーの皆さん今日も違反バイク取締り御苦労様
322名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:43:20.46 ID:u1b+fC0m0
・がんばれ警察の仲間達


【パトカー】
  DQN追撃の狼煙を上げる街の仲間の一番槍。
 トップの赤色灯が輝くとき、また一人が電柱に誘われ、また一台が
 フェンスを突き破る。車体に塗られた白と黒のツートンカラーは、
 DQNへの葬送曲。【電柱】とともに築きあげてきた実績の数々は
 仲間内でも語り草となっている。追跡、職質、事故処理、下道から
 高速までなんでもこなすオールラウンダー。

【覆面パトカー】
  一般乗用車に紛れて、違反車を狩るサイレントキラー。
 注意力の欠如したDQNほどよく捕まる。
 気づいたときにはポルナレフ。

【警察官】
  自律思考型の特徴を生かし、大量の味方と共にDQNを街の仲間たちの
 元へ追い込む頼もしいアシスト役。
 口ぐせは、「追跡に問題はなかった。」

323名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:43:55.18 ID:gRVUnA4L0
>>318
>まじめに信号待ちしている脇をすり抜けて最前列に陣取ったり
違法でも何でも無いでしょ。つかそれ以外はバイクに限らんじゃん。
でかい分、無謀な運転されると車の方がより危険なんだよね。
324名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:45:31.89 ID:b4sbjZ2s0
Black Devil - Moscow Ride on R1
http://www.youtube.com/watch?v=XihQeZpwqpE#t=4m
325名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:45:37.43 ID:io7KzxOv0
自殺だろw
326名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:48:03.92 ID:u1b+fC0m0
>>323
バイクの左側からのすり抜けは、左側追い越しで
道交法違反。
327名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:51:09.47 ID:gRVUnA4L0
じゃ右から抜けばいい
328名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:55:51.63 ID:+loOLUAj0
>>319
検問手前の郵便局に用事があって停車したらしたら警官がすごいいきおいで
走ってきたわ(´・ω・`)
329名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:00:24.59 ID:bjDASuIS0
>>319
近くでなんかあったようで、見回りのパトカーが通り過ぎるのを待って右折、ママチャリで25km/hくらいまで加速したら追われてたわw
330名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:00:36.50 ID:dj6ahUDv0
>>327
右折レーンを直進するなよ
331名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:11:36.40 ID:8fTfkAnf0
>>326

信号待ちで「停車」している車両の左側を走行し、前へ出ても違法じゃないよ。
そもそも「追い越し」ってのは、二台以上の車両の全てが「走行中」に発生する状況。
332名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:11:56.28 ID:fs1C3hkS0
http://www.youtube.com/watch?v=cx7TdIL7OFc
事故現場甲南トンネル 1分40秒辺りから
側壁無くて140なんて余裕で走れそうな道路だな
追尾されてる時景色はどんな風に見えたんだろうか・・・
333名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:12:48.62 ID:gRVUnA4L0
>>330
しないよ
334名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:12:59.45 ID:tVnS4WJp0

 た
  滋
   賀
    で
     か
335名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:17:42.75 ID:4r+V4rNR0
>>264
それじゃ計測不能。一定距離を一定速度で追尾する必要があるからね。
あと、140km/h走行中なら、ちょんとブレーキかけただけでもすぐ120km/hになる。

事故の映像見ると、壊れ方がおかしいな。なぜリアばっかりこんなにつぶれてるんだ?
サブフレーム回りとか変だろ。
フロント握りゴケの壊れ方には見えない。これ、オカマ掘って撥ね飛ばしちゃったんじゃないの?
336名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:20:58.12 ID:85qYLE8d0
>>331
あー、ダメダメ。
信号待ちや渋滞は飽くまで停止状態であって、
厳密には停車ではないので、その理屈は成り立たない。
337名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:24:24.12 ID:Vg10fgQ/0
338名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:25:14.11 ID:ZV8iOrDh0
バイク見たら即射殺でいいよもう
339名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:28:29.00 ID:6dDgA7K70
バイク嫌いが多いのは全然OK。
スピード違反が駄目なのも当然。

でもね、この件は多かれ少なかれ嘘が含まれてるよ。
340名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:33:33.74 ID:euDE88fx0
>>336
あれを駐車としちゃうと、
駐停車禁止区域では信号待ちできないもんな
341名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:36:44.94 ID:euDE88fx0
停車だった・・・

バイクの信号待ちでのすりぬけは、グレーゾーンな気がするなぁ
だけど、すり抜け自体がグレーでも
すり抜けた後に停止線を越えたらアウトだし、
越えていなくても割り込みになりそうな気もするなぁ
342名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:47:07.76 ID:MJbFPcCp0
スピード違反も、生活道路で子どもが飛び出してくるかもしれない道を80キロとかでぶっ飛ばしてるだったら捕まえてもいいと思う。
見通しが良い高速でついスピードが出てしまう道だと、正直140キロで走ってても全く問題ない。
悪質な違反のみ捕まえる運用なら理解できるけど、あらかじめ反則金のノルマがあっての現状の取り締まりは理解出来ない。
343名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:47:32.13 ID:rq3uNgjs0
>>336
ダメダメって言ってもな
白バイのおっちゃんもなんも言わないし
344名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:48:43.12 ID:pDX0Enq50
やりすぎんなよ
345名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:49:10.45 ID:iXbj8ihI0
>>341
すり抜けが許されてたのは少し前まで
信号の所に二輪ゾーンが設けてあったから。
今はすり抜けするとほぼ間違いなく停止線を越える
=信号無視となるから今はアウト。
346名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:49:36.92 ID:TPwLgm0y0
これ400cc?
シートの損傷だけは激しいけど、他の部分きれいだね
車体の左側は傷が全然ないように見えるから右側が下になるようにこけたのか
停止するために左車線に入ろうとしてて右にこけるか?
347名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:49:44.34 ID:foxFCXao0
パトは適切だろう
不適切だったのは速度超過してた屑のほうなのだから
348名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:50:59.30 ID:I2HiCsBL0
>>343
どこの所轄だ?
文句言うから教えろ。
349名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:52:08.25 ID:RDi+RNkY0
安全速度設計されていたスピードを
超過していたから転けたとしか言いようがない
350名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:53:56.34 ID:i3vQrnKZ0
>>336
停止車両は道交法上「障害物」扱いだから進めるスペースがあればハミ禁でも
路側帯でも障害物は避けて進むことが出来るし、停止線まで進んでよい
バスが停留場で停まってたらずっと並ぶのか?無いだろ
だから客の乗り降りしてる停止タクシーの横抜けて進むのもOK
半端な知識で嘘書いてんじゃねぇよ
351名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:55:41.80 ID:mXQMSEAo0
また、馬鹿バイク乗りを一匹駆除成功、ヨスヨス
352名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:56:08.53 ID:E+nLWdQA0
>>132
滋賀県警高速隊は

事実関係を調査中だが通常の取り締まりで問題はなかったと思っている

としています

最初っから問題はなかったという結論に基づく調査w
どこぞのイジメと一緒だね
生徒が死亡したのは事実だが、イジメはなかったと思っている
353名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:00:55.91 ID:p0dyt3aqO
運転へたっぴなのにバイクなんか乗っちゃだめだよね(´・ω・`)
354名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:02:23.15 ID:Z7d6ansd0
で、実際の所信号待ちで最前列まで行くのは道交法的にどうなんよ?

コレが禁止になるとますますバイクのメリットて無くなるな。
バイクは路駐が出来なくなってメリットの7割はなくなっていると思う
355名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:02:49.29 ID:ky5XtbaS0
>>29
無いね
そのくらいだとバイクが吸い付いた感じになるからね
状況に嘘があると思う
356名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:03:41.81 ID:qxDOB8hL0
あの道は飛ばしたくなる気持ちが分かる

でも同時にパトに追われて逃げ切れる道じゃ無い事も分かれと思う
あそこでバイクで逃げるにはむしろ速度落としてIC逆走とかしなきゃな
それでも無線で下道に白バイ呼ばれたらアウト
そして逃げた時点で事故死は自己責任だろ、周りを巻き込まなかっただけラッキー
357名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:04:54.26 ID:88goK3/i0
>>140
なるほどそれは確かにあるね。
ドライブレコーダーの映像を残しといて、裁判所や遺族から
求められれば公開するような仕組みがあればいいね。
358名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:04:57.14 ID:R+UpOFO+0

死んだの?おめでとうございます
359名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:05:16.25 ID:tjQ9WhAt0
ビビったんだろ
叩かれ慣れてない優等生タイプとみた
360名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:05:42.90 ID:juYzWQ1+0
これ、覆面が事故るような執尾したんだよ!

あいつらの執尾は汚ね〜やりかただからな!

速度出さない車を、後ろから突っついて速度出させて取り締まってる。

そのために、何度も何度も追い越し車線と走行車線の変更を繰り返して突っついてたのを目近で見た。

汚ね〜取締りだった。
361名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:05:47.51 ID:QiWnmmIq0





GSX−R1000か


ならしょうがねえな
362名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:06:10.36 ID:PiX87AHkO
昨日事故規制中に通ったわ
トンネルの中でバイクが転がってたわ
363名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:07:22.25 ID:95gy5aED0
>>350
何言ってんだお前。
バスもタクシーも客を乗せる為なら立派な停車じゃないか。
俺は信号待ちの車は停車じゃないって言ってるのに。
誰が停車中の車をかわしたらダメなんて言ったよ。

自分のちっぽけな知識をひけらかす為に
論点も捉えられないようなオツムで反論されてもな。
364名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:09:13.95 ID:zhE1KKvq0
パトカーならビデオカメラをダッシュボードにつけてるから映像残ってるだろ
違反して単独でこける方が悪いよな
この人は運がなかったんだね
365名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:10:20.03 ID:4D/dtCyG0
いきなりアクセル全閉したんだろ。
366名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:11:09.08 ID:szZV0upe0
>>360
後方ドラレコのUPとかこれからでて来るだろうね
あいつらやりたい放題で調子に乗りすぎ
367名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:12:15.77 ID:MqEZf4x40
>規則を守ってりゃなんも問題ないのになんだこの警察批判

規則に合理性が無いのが問題なんだろ。
368名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:12:28.64 ID:CrA0896y0
同情の余地もないな
369名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:13:58.84 ID:MqEZf4x40
>60制限で60キロで走行中、煽られて仕方なくスピード出したら80キロで捕まった
>ちなみに煽ったのが覆面だったという話を聞いたことがある。

神奈川県警の覆面は、一般道で信号待ちのバイクにベタ付けでハイビームで煽って、20キロオーバーで切符を切るからなw
370名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:14:06.60 ID:q1H1xQklO
>>360
突っつかれたくらいで速度上げるなよ。

371名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:16:17.77 ID:bjDASuIS0
抜き打ちテストみたいなもんだろ
譲ってやれ
追い越し禁止区間で
372名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:17:58.54 ID:/blzEllt0
車線変更下手な奴なんだろ

元バイク乗りだが、車線変更や曲がる時に一度逆に膨らむのは下手だと思ってる。
373名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:22:52.48 ID:MqEZf4x40
>またDQNが死んだのか
>その程度の腕で速度違反すんなよカッコ悪い

>バイクで高速乗るならこういうリスクもあると理解しろDQN

ID:g+0FPumhO、滋賀県からの書き込み御苦労さまです!
374名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:24:51.26 ID:5eDhmPgQO
事故の一時間くらい前に新名神通行したが
この覆面、雨が降ってるのに右車線の中央分離帯付近に
ハザードもパトライトも点けずに停車しててアブネーなと思った

375 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/29(水) 12:25:58.19 ID:Vu8ArIgk0
警察に停まれと言われて停まったら死んだんだから、これは警察の責任。
376名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:26:56.22 ID:MqEZf4x40
>免許は持ってんだけど、市販の大型って不用意にがば開けすると危険なのか

アクセル操作がラフだったり、クラッチをミスったり、タイヤが冷えてたり、路面が悪かったりすれば、余裕。
いまのリッターバイクは5年くらいの型落ちでも170馬力くらいあるから。
377名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:30:51.93 ID:q1H1xQklO
軽自動車の三分の一の車重に三倍のパワー、接地面積は半分以下。

そりゃ危ないわ。
378名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:32:08.46 ID:MqEZf4x40
>死ねよカス。
>違反しなければ追いかけられる事は無い。

神奈川に来いよ、タコw
379名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:33:30.01 ID:goNThJ+D0
きちょ棒が・・・
380名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:36:53.99 ID:LST+RyAA0
一般車ポリに限らずに追越車線走っていて追い上げてくる車がいれば
安全に左車線入ればいいだけなのにな…
381名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:45:22.54 ID:u1b+fC0m0
>>378
神奈川だが何か?
382名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:45:23.03 ID:szZV0upe0
>>354
一車線道路のセンターラインはみ出しの右側からのは割り込み違反,
車線内で隙間があればゼブラや車線外側線は侵害してもOK
二車線以上の点々ライン上はOK
小さいバイクで先頭に止まっていると四輪にすり抜けられる事もあるけどね
383名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:11:08.21 ID:bjDASuIS0
>>354
自転車使えば?
384名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:20:34.75 ID:FWE9Hkke0

パチンコ、サラ金、ポリ公のせいでどれだけの一般市民の命が奪われたことか、、、(笑)
385名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:22:33.61 ID:w98/J50Y0
>>383
バイクに乗ってる様な低脳が
自転車に乗って車道に出てこられても困る。
386名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:29:23.58 ID:aBoSa17/0
スリップというより、ブレーキングで後輪がロックしたんじゃねーの?
387名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:33:17.29 ID:yOlfP3M30
>>386
バイクってABSついてないの?
388名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:38:03.22 ID:iQq2HK0X0
危険だからバイクは4輪にすべき。
389名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:40:59.07 ID:2lY0MHAn0
>>388
4輪のバイクか・・・・新しいな
390名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:45:11.39 ID:xHhEX94o0
>>132
写真だけで判断するなら、カマ掘られた事故車にしか見えないんだが
ほんとにスリップ転倒なのか
391名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:45:30.61 ID:vLTU+QFo0
>>389
全体を金属や強化樹脂等で覆うと尚良いな。
392名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:45:58.89 ID:flLOLAEX0
バナナかバナナなのか
393名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:47:32.33 ID:MJbFPcCp0
>>387
車と同じでついてるのもあればついてないのもある
394名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:01:27.99 ID:/blzEllt0
>>388>>389

最近のトライクが三輪扱いでノーヘルOKだからか
勘違いした3輪の原付がドヤ顔でノーヘルで乗ってるのをどうにかしてくれ。
395名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:43:15.66 ID:NF3ZoVZM0
>>394
トライクは普通乗用車の免許で運転できる車。
ノーヘル3輪の原付は多分、ホイール替えて車幅増しでミニカー登録。

どちらもノーヘルで乗ってOKだが、危機感に対して無頓着なんだろう。
396名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:48:55.67 ID:NF3ZoVZM0
ヘルメットの値段や装備は
自分自身の価値に大して比例してると言われてるから
安全意識の低い人は、
自ら自身に価値は無いとアピールしていると思われても仕方ない。
ドヤ顔でノーヘル運転してる本人達は、一向に気付いていないが。
397名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:52:00.55 ID:g+0FPumhO
DQN白眼剥いて逝ったああああああああwwwwwwwww
398名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:57:32.11 ID:bjDASuIS0
>>396
比例ったって、まともな装備してやっと一般人だ
価値ってほどの価値もない
399名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:09:33.12 ID:NF3ZoVZM0
>>398
人を見下す高貴な人に
余計な事を言ってスミマセンでした。
400名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:19:59.32 ID:Go0RqMBcP
でもこれって殺人事件の可能性も否定できないよね
401名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:25:12.43 ID:okY+plJR0
SIGAか…後ろからどついてたとしても驚かない
402名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:06:28.63 ID:ku7mBFkP0
常人なら新名神で覆面から逃げようとは思わないところだけどな。
まぁ逃げてたのかどうかも不明ではあるが。

同じ滋賀で追跡してた車両が水路に落ち、運転者が溺死した事故も
あったが、警察も追跡方法云々釈明するよりドラレコ公開するほうが
良いのでは?

・・・それにしても進路変更→スリップで見事にリヤだけ潰れてるのが解せない。
403名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:42:11.40 ID:RIC3BkQ50
パトが後ろからぶつけて殺したんだろう
404名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:21:21.12 ID:U8qCacm40
白煙が出る位急ブレーキ掛けて一泡吹かせればいい。
俺はこれをやった事ある
405名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:23:36.95 ID:zi4jPO2m0
>>404
危険運転だな。
通報しました。
406名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:26:09.80 ID:R51EYufF0
>>4
これ東名名古屋近辺は事実だよ、まぁ80km区間を110km位だけど
俺は煽られた上に捕まったからね
407名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:26:29.36 ID:8JQD6Oke0
高速道で、140km程度で巡航してるのを
無理矢理捕まえる必要性ないとおもうんだが


特に新名神とか、新東名とか、明石鳴門とか
140km設計で建設した高速道

408名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:32:11.09 ID:ku7mBFkP0
既出だけど、追い越し車線に出て走行車線になかなか
戻れない車を煽って捕まえるパターンはあるね。

煽られたほうは走行車線に連なっている車の途切れ目
を目指して一瞬スピードを上げなきゃならないのを
狙い撃ちするヤリ口。
409名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:34:48.41 ID:jXdINb1g0
>>407
しかしトラックは80km/hで走ってる。
60km/hもの速度差に誰もが対応できるわけじゃない。
410名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:35:39.41 ID:mJvmxj6/O
ヘルメットが潰れた虫だらけにならないのかいつも不思議。
高速でシールドにセロファンみたいの貼ってベリッと剥がすわけにはいかないしね。
411名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:40:22.39 ID:R51EYufF0
>>408
まさにそれだった、出したのは事実だから後で払ったけどむかついた
おまけに警官が「納得いかないかもしれないけど、他も捕まえるから」って・・・
10年ぐらい前の夏
412名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:48:28.98 ID:aFdn4k6X0
>>51
一般道は農業用の小型特殊なんかが走る事もあるからダメ
歩行者や極端な低速車の居ない高速はもう少し制限上げてもいいと思う
実際今時の車だと素人でも高速の設定上限の400Rのカーブを200km/hで曲がれてしまうわけで
全体的に20km/hくらいなら制限を上げてもいいのではないかと思う
413名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:50:45.69 ID:SLFOU3rm0
最近教習所で大型免許買って、技量に不相応な高性能大型バイク買った

直線番町大杉w
414名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:50:55.07 ID:c+0cPcF/0
高速なんかより通学路の暴走通勤車を取り締まれっての
子供が歩く狭い道を何キロで走ってんだか
415名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:54:48.71 ID:ca5EoJdq0
二輪が駆除されたのなら喜ぶべきなのでは。
416名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:58:55.90 ID:uhgOAt/n0
>>405
サイレン鳴らして停車を求めてるんだから問題ないだろ、むしろ誉められるべき。
417名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:00:52.31 ID:uIEhbQoX0
動画見る限り、ケツがダメージ喰らっててフロント無傷だなぁ

俺の見立てではバイクにパトカーが突っ込んだ

新名神だろ?車線変更だったなら道路を斜めに滑るとか、ケツ滑ったら直後の
ハイサイドで”真横”をやられるとかになるだろう

機動隊の車なら車載カメラ装備してるから公表すればいい
でも出来るのかなぁ。。滋賀県警だし。。。何とも微妙な地域だな


ちなみに新名神、オービスは無い、その代わり随所に監視カメラが装備されてて
ロックオンされた対象は本部との連携でいかなる理由をつけてでもお縄にする
覆面はICやPA,SAに流入口があってそこから出動

つまり、勘の良いヤツが覆面見つけてスピード落としても、右側走行やら危険運転とかで
適当に切符切られるってわけ
418名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:01:04.96 ID:TuU/vDPI0
>>416
アスペなのかただの文盲なのか
419名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:02:18.05 ID:hqc3gRbM0
うちの近所で暴走バイクが毎晩のようにパトカーと追いかけっこしてる。

バイクが停止する気ないから、1時間以上「止まりなさーい」ってやってる。

まじ、暴走バイクはしねばいいと思う。
420名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:03:42.68 ID:2Imx+gYp0
CB400SFで140キロは風圧きつくて車線変更も辛いわな
421名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:04:52.69 ID:uhgOAt/n0
>>418
ウイットに富んだ書き込みが理解できないお前が文盲だと言っておこう(笑
422名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:13:21.01 ID:yQN6mSA20
>>417
一般道でもパトカーに追跡されて事故る車両は、必ずパトカーが見失った後に事故が起きるお約束だしな
423名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:16:08.80 ID:20tGdLcU0

おまわりは商売第一だからな
制限速度を変えようとしない。
424名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:18:54.99 ID:HAOzFuxB0
ウイット





ウイットてw
425名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:25:35.48 ID:TuU/vDPI0
>>421
え????
>>404のどこにサイレンを鳴らして停止を求めている描写がある?
ブラックマーク残すレベルの急ブレーキ自慢のどこが褒められた行為だって?
426名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:26:17.67 ID:aFdn4k6X0
>>420
だよなぁ
オフ車の連中はいかれてる
120km/hくらいで走ってたら2st250オフの集団に抜かれた
あんなのでよく飛ばす気になるわ
427名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:28:18.64 ID:TuU/vDPI0
>>421
それとお前のレスのどこに頓知や機知や知性が伺えるんですかー?
DQN自慢かっこいいですねー(棒
428名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:30:04.56 ID:KQ8YcJ5w0
>>427
悔しかったのですね。わかります。
429名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:16:22.92 ID:TuU/vDPI0
>>428
単発に煽られてもなんとも・・・

それより複数人にバカにされて黙っちゃったあちらさんのが今悔しいんじゃないかな
430名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:17:48.87 ID:XeHpjYy40
いい話だな。
酒うま。
431名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:20:26.19 ID:dviLkZFw0
HONDAの何ccのバイク?
432名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:22:08.16 ID:KWR7XnZH0
それぐらいでこけるような人間が速度違反するなって…
他人を巻き込むから
433名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:26:37.77 ID:Tk5haON5O
とりあえず燃料投下
4年くらい前に九州自動車道でメーター読み212km/h(実測190km/h?)で覆面を追い越しざまにフルブレーキ踏んだ事ある。
すぐさま路肩に停止させられて20分説教されたよ
切符は切られなかったがな
434名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:00:56.63 ID:+uhkLE0a0
言えるのは「アクセルガバ開け→空転→スリップ→転倒」が妥当だろうな
435名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:13:14.27 ID:2WvtOmxs0
この人、助かったのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=cnat7VECfOM
436名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:43:46.65 ID:pFsnYacS0
>>435
公道で曲乗りするような馬鹿は一人残らず死んでくれ
437名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:00:14.17 ID:+uhkLE0a0
アメリカでは、こういうのは日常らしい

http://www.youtube.com/watch?v=THNGgSsv0ac&feature=related
438名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:57:44.49 ID:tuJS3Bl00
覆面パト

黒、白、銀の車に注意しとけばおk

439名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:02:45.28 ID:CWR2C3sT0
ドライブレコーダー公開すれば済む話なのに
もう当てた証拠のバンパーは修理に出しちゃったか
440名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:27:07.15 ID:yv53CA5k0
>>438
一日3000回ぐらい注意すればいいのか
441名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:47:20.49 ID:uIEhbQoX0
>>431 恐らくはCB400ボルドールのカウル撤去仕様?? 中型クラスはよくワカランが
エンジンの外観からして400、タンクはボルドール、だけどカウルがないからなぁ

ちなみにリアシート丸ごと持ってかれる様な転び方ってのは通常”出来ない”
強烈なフロントブレーキかけて一回転してケツから落下>かなりの確率でタンク&ハンドルまで終わり
  但し、道路についた擦り傷ほど滑るかは疑問

ケツから衝突、バランス崩れて転倒しその後道路に沿って傷が付くってかんじじゃないかな


これは高知の再来か!!!!
442名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 23:09:45.82 ID:W0nn+vvI0
>>435
当該動画のケツ振りが発生した場面で、
どのようにすれば立て直すことができたかを30字以内で述べよ。
443名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:02:30.11 ID:URjyL9h70
ケツの壊れ具合からして側壁にでもぶつけたんか?と思ったけど、
関西ローカルのニュース映像見たら車線の真ん中へんに置き去り
だった。スリップ転倒で何であんなふうになるのか分からない。
444名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:41:55.26 ID:UeMwFXqB0
>441
前転では説明つかないので、後転だと思うけど…
400ccだとアクセルを急に全開しても後転までは出来ないよね。
ましてや140km/hでは前輪が浮くことすらないだろう。

後から乗用車がぶつかったとして、乗用車のダメージはバンパー程度では
すまず、ボンネットもへこんでフロントウインドウも割れてるかも、
といったレベルでは? ライダー死んでるしね。

取締りをやっていたパトカーは別件で何故か廃車処分済、
ドライブレコーダーはうっかりミスでデータ消失、
トンネル内カメラは止めるの忘れてたとかでデータ上書き、

くらいが起こるんじゃね?
それでもスリップ痕見ればある程度何が起ったのか判りそうな気もするが…
交通量の多い道だし、もう消えてるかな。

野次馬カメラ、出てこないかなぁ。
445名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:54:43.75 ID:NeozZFG+0
走行車線走ってて、こっちがバイクだとパーキングエリアから車が平気で出てくるんだ。
追い越し車線に避けると戻れなくなる。その時に後ろから車がきたら
下がるわけにも行かないからね、それで捕まったことあるよ。
バイクは80キロ制限だから軽く30キロ以上で捕まることになる。
しかし、、、、、死にたくなきゃ逃げるなよ。金で解決できるのに。
446名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 14:06:17.13 ID:URjyL9h70
>>445
追尾する形の取り締まりにもいろいろパターンがあってそれは定型のひとつ。
走行車線に何台かが連なる車列ができてる時は無闇に追い越し車線に出ない
ほうが良い。車列の先頭を見つけ「あのクルマの前へ入ろう」とスピード上げる
のを更に煽る算段。
447名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:32:34.48 ID:kgFdRLp00
ニュース見たらタイヤは結構ツルツル。
乾いた路面なら大丈夫だろうが、
濡れた路面ならツルッと逝きそうだと思った。
448名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 19:37:00.06 ID:Ae0ulgon0
スリップ後にグリップ取り戻してハイサイド喰らってごろんごろんじゃね?
449名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:51:34.66 ID:VUEwfReB0
前にこの道を京都方面に向かっていたら、
クラウンがめちゃくちゃパッシングして煽ってきて、左が詰まってたから
加速して空いてるところで左に寄ろうと思ってたらサイレン出てきて捕まった。
おまわりさんは満面の笑みでこっちに来て、いい車乗ってるねぇとお世辞を
言っていたが、赤色灯も付けずに一般車の状態で煽ってきてどういうつもりだ
警察呼ぶぞと言ったら、申し訳ありませんでしたと引き下がっていったわ。
道路交通法知っていないと罰金や免停だったかも知れない。
450名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:02:27.77 ID:deTjcOr20
規制中だったのだから60キロだとすると100キロ出してたことになるな。
451名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:09:58.29 ID:vDYUOUR60
くたばった糞ゴミクズの名前まだー?
452名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:14:51.25 ID:kgFdRLp00
453名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:27:50.99 ID:oiTzzXLe0
>>452
スリップダウンでこんな壊れ方ありえんわ。
454名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:34:39.46 ID:oiTzzXLe0
>>452

これは転倒した後パトでひいたな。
455名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:39:23.02 ID:F/G7eBwQ0
>>89
ん?
456名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:54:52.91 ID:vDYUOUR60
>>452
みじめにくたばった糞ゴミクズは内田久雄さんという名前なのか。
457名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:56:40.13 ID:kZEP63R10
140kmで転んでこれだけ?

バイクが急に速度落としたから、パトカーが後ろからコツンと当てたんじゃないの?
458名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 23:57:53.57 ID:gtIxdLn00
自業自得
459名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:29:16.20 ID:TrIuwePb0
>>352
流石イジメ被害者遺族の被害届を三回も却下したことで名高い滋賀県警・・・
460名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:35:55.17 ID:TrIuwePb0
>>452
面パトのフロントの画像を公開しない、他車で隠して現場で目視もできなくする所が
何ともいじましい。さすが殺人隠蔽県。
461名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 01:43:57.60 ID:5ay2vKe10
バイクに乗ったことが無い奴と
バイクに乗ったことがある奴とで
印象がこれほど違う事故は珍しい。。。
462名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 02:51:33.43 ID:5ay2vKe10
>>452
一番下の映像を見るとエンジンスライダーを装着している以外はドノーマルのCB400と分かる。
バイク後部の破損は何かと衝突したようにめくれ上がっており損傷は激しいが、その一方で
グリップエンド左側、クラッチレバー、及びエンジンクランクケース左側がわずかに削れているのみ。
エンジンスライダーは判別しづらいが大きくは削れていないように見える。
(左側が削れているのは4枚目の映像でバイクが左側に転倒している事と矛盾しない)

4枚目の映像にあるバイクが路面と接触した痕跡の短さと、他映像のクラッチレバー等の削れ方が
エンジンスライダーがあったとはいえ非常に少ない点を鑑みると転倒時の速度は相当低かったと思う。
140km/hは絶対あり得ない。自分の経験からすると40〜60km/hではないかと思う。

では、なぜバイク後部は激しく破損したのか?何と衝突したのか?
映像を見る限りでは壁にぶつかったような痕跡は路面には残っていない。
仮に他の通行車両との接触なら当該車両も取り調べを受けているはず。
まして進路変更でスリップなどと発表するはずもない。

>>454, >>457が正解だと思う。
463名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 03:05:16.19 ID:+Fm1IxTl0
パトカーがぶつけたとか言ってる奴ら。
新名神で目撃者がいないと思うか?
ましてや午後三時。
浅はかにも程がある。
464名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:54:47.97 ID:+ShbOruW0
そうなんだよな。
確かに不自然な壊れ方だけど
誰も見てないって事はなさそうだよね。
465名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 09:26:36.44 ID:p8BoFX8h0
高速でスリップして左側に転倒で>>452みたいな壊れ方は有り得ない。
あちこちぶつけたのならもっと全体に損傷があるはずだし、後部だけが
あの壊れ方ってのも尋常じゃない。最終的にはもっと低い速度で後ろから
ドーンと行っちゃったんだね。

>>463
俺は逆にこの辺はそこまで車が密集してるとは思わない。
そもそも目撃者が居ても詳細は分からないだろ。その目撃者とやらは
どこから見ていたらこの事故を全貌を知ることができると思う?

466名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:03:45.00 ID:NDvvGG/P0
道路の擦り傷から言って転倒は左側車線からやや中央寄り
しかもその距離は大した長さじゃないから140km/hからの転倒(スリップダウン)しゃ不自然
リアシートをフレームごと”捲る様な転び方”は通常では不可能
 まあ強引にやるとしたらウィリーしてケツから落ちるか、外部から突入されるか・・・・
但しウィリー位じゃシートフレームを”ねじ切る”程の衝撃は与えられない


こりゃ滋賀県警やっちゃったね
467名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:06:28.27 ID:Qx8ndte20
>>14
覆面に煽られるまで気づかない下手糞はとっとと自爆しろ
468名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:07:07.04 ID:OiAxWpiU0
>>465
お前は一度新名神のSAに止まって何秒に一回車が通るか見て来い。
大型トラックだけでいい。
昼どころか夜中の3時でも秒単位で大型が通る路線だ。
大型なら後ろからでも事故はよく見えるしな。
469名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:13:54.15 ID:Qx8ndte20
>>465
高速バスがほとんど新名神回りになったから昔より格段に交通量多いよ

見通しもいいから前後も相当先まで見えるしな。それで何度助かったことか
470465:2012/08/31(金) 10:15:26.41 ID:p8BoFX8h0
>>468
何も知らないのはお前のほう。

例えば>>452の1枚目のような感じはよくある風景だ。
それに何故大型トラック限定?そんな都合よくいくかよw
471名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:17:31.12 ID:Qx8ndte20
>>470
一枚目だと結構写りこんでるように見えるけど?
472名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:18:05.23 ID:+ShbOruW0
>>465
全貌はわからないでも覆面パトカーが止まって、
バイクが転がってるんだから
通過車両当然関心持って見ると思うよ。

それでパトカーの前部がへこんでれば絶対にわかると思うけどなあ。

そこでこういう単独事故という報道があれば、「おかしい」という声が上がるはず。
これから出てくるかもしれないけど。
473名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:18:39.85 ID:b0Z+2+ol0
覆面でとりしまるて たのしそうだなー
しかし 速度規制て命より大切なんだなー
474名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:22:06.30 ID:wevkiiSW0
ビビってシフトダウンミスってタコ踊りして吹っ飛んだ?
475名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:28:42.89 ID:Dqq2m80yO
うわぁぁ…
これ当該車両は速やかに解体されてそうだな

少なくとも事故の実態はでたらめな発表とは全く異なるのは間違いないな
476名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:35:57.04 ID:rP9UVvUF0
>>470
お前は本当にバカだな。
こっちからあえてトラック限定にしてやってるのに。
午後三時だと普通の車合わせたら相当な交通量だぞ。
477名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:38:03.53 ID:4myIi85B0
パトカーがぶつかったんならナンバープレート辺り壊れないか
だからこその偽装かも知らんけど
478名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:44:51.15 ID:xtNuUiRf0
100km/h以上出せる車を売ることが許されていることがおかしい
さぁ今すぐ法律改訂して、国内で使用される車は100km/hまでしか出せないリミッターをつけたまえ
479名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:57:33.81 ID:X+m6YY/WP
CB400SF(カウルなし、400cc)に乗って、高速で覆面パト(200キロは優に出る)から逃げる
ことは無理だとわかっているから、ふつう逃げないよね。
480名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:59:43.74 ID:+ShbOruW0
>>475
根拠もなしに妄想を垂れ流して幸せになれるって言うのはうらやましいなw
481(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/08/31(金) 11:48:20.91 ID:QtP6yit10
>>452
これは少なくとも、画像判断としてはバイク後部にパトがぶつかってるっぽいよな
追突でコカしたか?どうかは判断できないけど
コケて速度の急減速なところにグシャ って感じで路面ガリガリ じゃね?
・最後に当てられていれば、曲線の削れ先から直線に変わる

追突ならテール部分が歪むか、タイヤが変な感じになる

路面の削れ具合が直線から後輪駆動による動きで曲線を描いているから
・壁面にぶつかった線は無い
・直進で転倒してるよねこれは(ベクトル的に蛇行運転とかの線も低い)
・そして路面の傷痕がやけに短い、70km/h 以下かな?

もし転倒の最中、破損箇所にパトがぶつかっているとすれば
バイクのライダーの体があるから・・・・

俺的結論: やっちまったな滋賀県警w

滋賀県警の高機も検挙の証拠撮りでビデオ回してるだろ、
滋賀県警は一般警邏の取り締まり車両にもビデオ搭載してるぜ
482名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 11:50:14.05 ID:suPFqlQz0
まーた滋賀の馬鹿猿かよw
483名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 11:53:43.69 ID:4k7l4X2i0
gj交機

ウチの近所の珍走もたのむわw
484名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 12:02:06.75 ID:NDvvGG/P0
>>480 根拠は確かに無いな
で、もう少し突っ込んだ”妄想”を
車線規制後の>>452の写真から

1,1枚目、路肩に近いことから、バイクはココまで来たことは確か
2,1枚目、実際の転倒(衝突)ポイント?らしき場所が非常に小さな範囲であることとは
  つまり、走行中の慣性モーメントが掛かった状態での転倒ではない
          ・・・・・・停止状態??
3,2〜3枚目の写真では部品や路面への擦り傷が散乱しているから、バイクに動きがあることは間違いない
4,5枚目の車体の写真に注目〜
  その@チェンジペダルの曲がり方が後からストレスが掛かってる
  そのA車体右側面はサイレンサーが”上にソリ上がる程”でかなりのダメージと予想できる
  そのBそれでいて、シートのソリ上がりは逆になってる!!
  そのC今までインターチェンジで事故車を放置されているのを何度か見てるが”ナンバーを紙で隠す”のは初めて・・・・
それでね、こんな事考えてみた
バイクが路肩へよるが、白線あたりで右転倒
スライドパットを軸に車体反転
トンネルの壁面にケツを当てる>シートフレーム破壊
その時点でライダーは挟まれて死亡

勢いは衰えずマシンがそのまま直進(もしかして再度転倒から復帰したかも)
今度は左側に転倒>やはりスライドパッドを軸にしばらく滑る
どうだろう???
パトが真剣に突っ込んだらラジエター破損じゃ済まなくなりそうだから”隠せない”と判断したが・・・・
  
485名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 12:14:42.82 ID:+ShbOruW0
>>484
前半の推理はいいのよ。まあ、想像だから。

でも、パトカーが人ひき殺してたらその証拠が残るでしょ。
パトカー側の損傷。
それを隠蔽する、できるとは思えないんだよね。

公の財産のパトカーを理由もなく廃車にできるわけじゃないし。
486名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 12:35:06.09 ID:Dqq2m80yO
>>485
まあ、陰謀論的になっちゃうけど
出来ないとするより、出来るとみるほうがしっくりくる、かな?

でなければ、過去のK察の組織的な犯罪は全て説明がつかなくなるし
所詮、その証拠とやらは誰が扱っているのかとか考えるとね…
487名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 12:42:28.06 ID:+ShbOruW0
>>486
事故を起こした車両がどうなってるか調べたらいいじゃない。
少なくとも修理はしてるはずでしょ?

警察が死亡事故起こしてしかもそれを組織ぐるみで隠蔽してたら大ニュースだよ。
マスコミ巻き込んでもやってもいいくらいの話。
週刊誌にでも売り込んでみたら?

それを誰もやらないっていうのは単なる与太話ってことだよ。
488名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:06:27.43 ID:VqjWxg4A0
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20120828.html#0411898
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20120828m/20120828o_bike_jiko.asx
ttp://www.ytv.co.jp/press/kansai/D1876.html
ttp://www.ytv.co.jp/press/y-movie/asx/120828night01_300k.asx

下の映像を見るとタンデムシートが折れて折り曲がっているね。
どうやったらこんな風になるんだろ。
489名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:08:56.48 ID:ZLpntcrg0
バイクでこけただけで死亡か

スペランカー並みだろ
490名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:18:22.60 ID:SrwA12If0
スペランカー?
491名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:25:31.38 ID:gD1POiPO0
>>488
覆面が突っ込んだんじゃね?
492名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:27:48.82 ID:gD1POiPO0
車線変更しようとしたらスリップ逝ってるけど何でわざわざ左車線から変えようとしてんだこれ?
493名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:50:55.41 ID:wSd9ArIo0
>>452
5枚目の、パトカーの前方に写ってる白い背の高いワンボックス車、
幅が狭く見えるから軽のライフとかワゴンRみたいな車だと思うけど、
あれ何だろう?

偶然通りかかった善意の民間人だとしたら、事故現場の手前か、
パトカーの手前に駐車するのが自然。
百歩譲ってパトカーの前方に停車するとしても、
あんな密着しては停めないよね。
あれは前方に停めて、バックして寄せた距離のように見える。
>>460
の「目隠し」はそういう意味だよね。

それと、あの背の高い車は公用車なんだろうか?
高速道路に入ってくる様なパトカーであんな背の高い軽自動車は無いよね。
目隠しとして携帯電話で呼び出された同僚の個人所有の車、
だとすると悪質だよね。

>>444風に書くと、あの車は善意の民間人で、いつの間にか走り去って
誰か判りませんでした、になるんだろうか。

494名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 13:53:34.33 ID:xZ4AOwO90
現場では何があったんだろ?
警察は決して口を割らんだろて。
495名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 14:42:02.73 ID:csKQ18+ZO
柳原三桂さんが興味持ってもおかしくない事故だな。
496名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 14:44:33.46 ID:csKQ18+ZO

訂正

柳原三佳
497名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 14:47:52.39 ID:hImHKSzm0
画像見たけど、コレ変だな。バイクに乗ってる奴はみんなおかしいと思うんじゃない?
140km/hでコケたらだいぶ先まで滑るし、タコ踊りしてコケたならこんな壊れ方はしない。
パイプハンドルすら曲がってないんだぜ? 左右レバーなんてキレイな状態なんだぜ?
それで右側にあるサイレンサーがちぎれ、シートレールが折れ曲がるなんてヘン。
これ、パトがひっかけて踏みつぶしたんじゃないの? パトに踏まれて死んだ可能性もあるぜ。
498名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 14:48:47.12 ID:eG/fil9j0
原付死ねよ
499名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 14:56:03.31 ID:28081Vbi0
>>497
パトカーでぶつかったのなら素直に言うだろ。
隠すのはほぼ不可能なんだから。
500名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 15:41:13.21 ID:5ay2vKe10
スレを見渡すと、目撃者がいるはずだから隠蔽は不可能という意見が散見されるけど、

逆に、「たまたま目撃者がいなかった」ので隠蔽に走ったという考え方もできるよね。
501名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 15:43:25.36 ID:Dqq2m80yO
>>499
K察が殺ったかどうかはともかく
あの発表のシナリオでは絶対にこうはならないのは間違いない。

何を隠してるんだろな?
少なくとも俺の興味はそっち。
502名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 15:47:05.17 ID:k7z2j1u+0
>>497
高速走るとわかるが、キチガイのバイク乗りがかなり居る。
車よりも捕まりづらいと思うのか、40キロオーバーどころじゃないのがザラ。

見るたびに死ねば良いのにと思う。
ケンタロウもこんな感じで調子に乗ってたんだろう。
503名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 15:49:36.61 ID:jTRdZi+j0
甲賀vs.伊賀vs.敦賀
504名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:00:14.97 ID:2Yd9RS8v0
高速なんて制限速度ピッタリで走ってれば警察に目を付けられることも無いし、問題ないだろ。

なんでスピード出したがるんだ?まったくもって理解出来ないんだが…みんな家族が死にそうなの?
505名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:05:55.26 ID:p8BoFX8h0
覆面がぶつかったなら目撃証言が出るはず。

と言ってる奴は警察発表は正しいと言いたいのか?

ではソッチ派の奴に聞きたいのだが>>452の画像を参照して事故の
解説をしてみてくれよ。高速走行で左側に転倒して6枚目のありさま。
何故か右側に付いてたサイレンサーまで取れちゃってる。後部の
損傷酷いねぇ。側壁にぶつかった訳でもないよね。でも何で他の部分
はそれほど損傷もないのかね。・・・どうなったらこのように壊れるの?

それと前のほうで指摘のとおり4、5枚目に写ってる覆面の前の
白い車は一体何なの?あのような至近距離で覆面に被せて止まる
理由は?
506名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:19:51.35 ID:NBBapC310
>>505
お前はもうレスするな。
お前が発言すればするほど
「ああ、バイク乗りはやっぱりバカなんだな」
って風評が広がるだけだぞ。
507505:2012/08/31(金) 16:29:03.06 ID:p8BoFX8h0
>>506
お前こそID変えてどこまで必死なんだよ?
508名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:45:25.63 ID:wSd9ArIo0
警察が何かを隠ぺいしているとして、
いちばんイヤなのは偶然通りかかった野次馬が撮った写真。
その次が目撃証言。
それらが無ければ、隠ぺいし切れると思ってるんではないか。
ライダー死んでるし。

今は、写真や証言がありそうかどうか、ビクビクしながら
待ってる状態じゃないかな。
だとするとこのスレにも張り付いてるはず。
509名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 16:58:08.80 ID:+ShbOruW0
> はそれほど損傷もないのかね。・・・どうなったらこのように壊れるの?
わからないね。
> と言ってる奴は警察発表は正しいと言いたいのか?
まちがいという証拠がない限り「正しい」と扱うしかないんじゃないの?
あやしい、と思うのは自由だけど
だったらこんな「不正」を見過ごす(ネットで推理を書き続けるだけ)っていうのは不思議で仕方がない。
510名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:03:49.89 ID:Dqq2m80yO
>>509
なるほど
”正しい”という証拠は必要無いんだな

死人に口なし

世の中、不条理だなw
511名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:06:22.21 ID:VjYmGaRj0
文字通り本末転倒な取り締まりですな。
512名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:09:15.02 ID:+ShbOruW0
>>510
ただしい、という証拠というとどういうものが必要になるの?
513名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:10:54.20 ID:0KLX2cIVO
お巡りも大嫌いだけど、バイクに乗る奴はさらに嫌悪してやまない俺にとっては食欲促進良好ニュ〜ス。夏やせしたぶんまで太れるからたくさん食うぞ
514名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:12:34.87 ID:KnPeHg5P0
警察が追突したのに隠したってのはにわかに信じがたいが、コケてこんな壊れ方はしないので、警察が何か隠しているような気はするな
515名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:17:27.10 ID:x318hF/o0
後ろから急にサイレン鳴らしたら驚くだろう
516名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:20:22.11 ID:BswL+J/F0
ビビってパニクったんだろうな

冷静に対処できないなら制限速度守れよ
517名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:22:56.30 ID:OgXFHUoo0
>>507
必死と言うか呆れてるんだよ。
確たる証拠が無いだけならまだしも
状況的にも隠蔽は不可能に近いのに
よくこれだけ妄言を垂れ流せるもんだな、と。
正直統失を疑うレベル。
518名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:43:06.17 ID:QfzPqZjsO
一緒に遊んだだけだろ
519名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:44:02.03 ID:BYv1Joyu0
恐怖の資本主義国家
国家権力を振り回し
国民殺して利益確保
520名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:51:01.40 ID:hZvsPmQZO
>>514
お前さん高速で40キロオーバーでこけてよく生きてたな
521名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:57:44.63 ID:TnH9ENjD0
スリップで転倒なんておかしいよな
峠やサーキットのRじゃあるまいし街中でマンホール踏んだわけでもないのに
車線変更でスリップなんて不自然だろ

フリーズして突っ込んだとかなら判るしブレーキをミスって車体が暴れてハイサイド気味
にこけたとかなら判るが車線変更時にブレーキはかけないだろうにどうやってスリップに・・・
522名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 17:58:29.74 ID:NDvvGG/P0
まぁまぁ、仲良く妄想しようぜ
そもそも記事の書き方が悪い バイクに乗ってる連中でスリップによってこんな転倒が
出来るわけ無いって思ってる連中は多いと思うよ

クラウンが後から突っ込んだとしよう、でもこれだけシートレールを跳ね上げる作用を
させるんだから車も無事じゃない(ヘタをすると自走も出来ないくらいのダメ喰らうかも)

普通に考えよう・・・・パトはサイレンを鳴らして後に付く
ところがネイキッドで140くらいの速度だからライダー気づかず・・・・パトは横へ出る
パトに驚いたライダーが路肩へ寄る(いや寄せられる???)

壁にやっぱ当たったんじゃないかな?反転しながらね
その反転が何故起こったか>恐らくスライダーを軸にと思う
それと転倒したときのバランスがスライダーによってずれて、後だけが集中してダメくらうとかね
523名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:00:48.60 ID:9LgjSSdP0
>>521
お前バイクで140出したことあるの?
524名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:05:59.21 ID:R8/NPKmh0
240km/h出したことあるけど大したことなかったぜ!










富士で
525名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:07:56.85 ID:+NKsw1kK0
これ警察が全面的に悪いね
警察官は左遷でいいだろ
526名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:09:42.00 ID:TnH9ENjD0
>>523
キロ? マイル? まぁどちらもあるけど

ビビリリミッター発動して240ぐらいまで出したあと慎重に
減速したから180でリミッターかかるバイクに乗ってる奴と
タイムは大して違わなかったというヘタれだけど出した事
は何度もあるよ
527名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:13:14.06 ID:TnH9ENjD0
>>525
いや動転しての本人の操作ミスだとは思うが記事が不自然
記者がアホなのか警察にも少し過失があり嘘をついてるか
528名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:31:38.09 ID:yytb2eHq0
バイク2人乗り女子高生の尻をパトカーで追い回し事故死させた警官「見失ったあと」嘘の証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339076282/

説明違った!パトカー接近中に死亡事故
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120607-963482.html
529名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:33:06.94 ID:HuAKYRVJ0
>>47
バイクメーカーだけじゃなくアメリカさんも口出してくるから無理
530名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:46:07.31 ID:xvbCl4tIO
バイクのパワー舐めすぎたな

昔、パッソルでウイリーしようとした時、ビビって飛び下りてしまったんだが、両手はしっかりハンドル握ったままだったんで、アクセル全開のまま戻せなくなった
必死でバイクと一緒に全力で走ったが最終的に振り回されて壁に激突したw
531名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:52:25.98 ID:Dqq2m80yO
>>522
同一方向へ走行中だからなぁ…

圧倒的に車重の軽いバイクが一方的にダメージを受けると思うよ
532名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:56:06.65 ID:yP0gk7fPO
>>525
法律を守らず違法な走行している奴が一番悪い


法律を守っていれば死ななかった


533名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:57:27.54 ID:G5Yyv50K0
>>531
同一方向だから何なんだよw
534名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:57:42.98 ID:Bn84JGyn0
>>452
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021159.jpg
このタイヤ、スリップサイン出てるっぽい
535名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 18:58:40.36 ID:0azSGgum0
>>530

ねえよw、そんな奴はコチ亀の中しかいねえよww


・・・・・・・と言いたいとこだけど、たぶん結構同志いるよね
536名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:00:45.24 ID:M3MB/WWk0
スピード違反なんて普通するだろ。
しないヤツ出て来いよ。
537名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:03:57.23 ID:c+R1OVn/O
>>536
いやいるんだよたまに。
バカみてーに制限守って周りに迷惑かけまくってる奴が。
538名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:05:19.92 ID:gudD+Vnp0
>>517
あの壊れ方と路面の傷はヘンだと思うけどなぁ。
不思議な結果なので、どうなったのか知りたいという単純な話です。

o ドライブレコーダ、もしくはトンネル内カメラの映像公開

があって、転倒の様子が判れば、私は納得します。
それが無理なら、

o 覆面パトカーが無傷である証拠(は難しそうですね)
o 覆面パトカーのすぐ前に止まってた白い背高車の正体
o バイクの損傷具合と路面の傷に矛盾しない、転倒の様子の説明

があれば、ぶつかってない主張に納得するかも。
539名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:08:28.19 ID:yNKlOnWN0
バイクはハエみたいにチョロチョロしてうざいし
ハエみたいにブンブンうるさいし
ハエみたいな格好で気持ち悪いから廃止でいいよ
540名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:12:49.06 ID:qRxXI7h70
転倒したぐらいで死ぬんだから相当なスピード違反だったんだろうな
541名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:13:32.77 ID:VjFfCmD/0
いいんじゃないんですかね
別に・・・どうでも
542名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:14:34.93 ID:Dqq2m80yO
>>533
わかんないんだね
ごめんね
543名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:16:13.53 ID:1gQB0In1O
ハエが死んだだけでスレたてんなよ。
544名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:18.15 ID:rZ3sIapO0
>>536-537
典型的なDQNの思考
545名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:17:45.33 ID:+ShbOruW0
>>542
自分もわからない。
同一方向でも反対方向でも、
クルマとバイクの受ける力は等しいでしょ?
546相場よしひと:2012/08/31(金) 19:18:46.45 ID:GXL1JXH4O
オレのカブ 1200cc のエンジン積んでるぜ 軽く200kmは出る
547名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:19:07.28 ID:Oxw/q/l/0
40キロオーバーで100mって一瞬じゃない?
パニックブレーキってヤツじゃないの?
548名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:20:00.93 ID:CNSSoiVQO
いいんじゃないですかね…絶望…
549名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:20:01.13 ID:mr0axtX70
減速したバイクを後ろからひいたんじゃね?

大津の件を勘案するに、滋賀県警ならどんな隠蔽でもやるだろ
550名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:21:08.00 ID:2vtuO0SA0
停止と転倒を聞き間違えたんだな。
551名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:27:50.26 ID:NBBapC310
>>545
ねえ。
同一方向に進行、後方から衝突、前車より強度が上、
などの条件が揃えばパトカーの強度に補正でもかかるのかね。

>>538
保険屋が検証するだろうから、何か問題あれば親が騒ぐだろ。
それまで口を噤んで正座して待ってろ。
552名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:31:26.50 ID:M3MB/WWk0
>>544
オマエは社会のルールが解かっていない。
553名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:40:58.09 ID:HuAKYRVJ0
このテールの潰れ方はよくある
滑走後に縁石にぶつかるとこうなる
ただ、他の部分の損傷から比較的ゆっくり転倒し、短い距離を滑走した様に見える。
140km/hでコケたにしては綺麗すぎる
554名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:02.42 ID:iX0rwYx/0
俺もCB400SF乗ってるけど、ビビリミッターで140も出せないな( ´・ω・` )
カウルないから風圧凄いし、スピード出して走ると不安定でふわふわした感覚だし、
そんな状態で覆面にビビって急な車線変更したらバランス崩してしまったのかな。
タイヤが寿命だったってのも一因かも。
555名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:42:49.41 ID:+ShbOruW0
>  高速隊によると、男性は追い越し車線を規制より時速40キロ近く超過して走行。
> 覆面パトカーがサイレンを鳴らして停止を求めると、
> 男性は数百メートル進んだ後で車線変更しようとした際、スリップして転倒した
違反時点が140キロで
そこから減速してるんじゃないの?
556名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:49:24.94 ID:MuKy9nQs0
>>449
嘘ばっか〜
557名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:50:20.29 ID:Dqq2m80yO
>>551
>>545
補正がかかるよ

そもそも衝突のエネルギーは軽いほうにより集中しやすく
同一方向に進行中の車両ならより力が逃げやすくなる。
この場合、力が逃げるというのはつまり軽いバイクがふっ飛ぶわけだけど…

速度差が尋常じゃなかったり、加速しながら轢けばただじゃ済まないけど
常識的な範囲だと、バイクだけ飛んで車はほとんど無傷とか普通に起こるよ。
558名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:53:33.25 ID:4myIi85B0
>>553
普通はタイヤが縁石側に来ない?
559名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:57:15.33 ID:+ShbOruW0
> 補正がかかるよ
どういう理屈で?
>
> そもそも衝突のエネルギーは軽いほうにより集中しやすく
高校の物理で、作用反作用の法則を習ったけどどちらにも同じ力がかかるはず。
> 同一方向に進行中の車両ならより力が逃げやすくなる。
なんで?
560名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:01:13.66 ID:YynoxIon0
80キロ制限の所でよくはってる
120キロ走行で40キロオーバーになるからな
561名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:03:37.12 ID:dMPDA2j30
>>559
ちょっと物理板で聞いてこようか
562名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:08:16.71 ID:XRzOAZ/+0
>>4
実際多いよな。
いくらなんでも…って個人的体験だけど、一般道なのに赤灯も点けずに100キロ以上でぶっ飛んでる白バイ(前方はオールクリア。甲府の新平和通りにて目撃)とか、
雨の高速道を10km以上に渡り時速140キロ巡航してた栃木県警PCとか。
警察組織にもやっぱり馬鹿はいて、そいつらが公権力を私的に利用してる。
神奈川県警除けば大概の警察組織はまともなんだろうけど、一部の勘違い馬鹿が悪目立ちする。
563名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:12:13.10 ID:vwT2KOXF0
>>552
法定されている以上、守っている側が非難されるいわれは無いだろ
守っている相手を非難した時点でおかしいんだよ

やるなら法のほうを責めろよ
事故の発生可能性や事故発生時の対応能力の限界も考えて、それでも今よりスピードが出せるべきだとね
564名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:09.02 ID:vwT2KOXF0
>>562
練習しないといけないにしても、練習が行われますと通知すべきだと思う
俺が知らないだけでされていたりするのかねぇ?
565名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:19:56.49 ID:Dqq2m80yO
>>559
例えば、止まってる物と既に動いてる物を動かすのに同じ力が必要なわけないでしょ?
知り合いとかの実際の事故見ても
バイクが派手に飛んだような時でも
車はわりと平気だったりするのよ。

ちなみに俺は衝突自体によってこんだけのダメージを受けたとは思ってない。
そこまでいったらそれこそ車もただじゃ済まないはずなので。

突っ込まれたバイクがウイリーみたいに直立するような形で
ケツを引きずりながら飛んでったんじゃないかな?
DQNはそのまま飛んで終了かと。
566名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:22:23.83 ID:n2N/mvEt0
急に頭を上げちゃって、
胸と腹に思いっきり空気がぶつかって、
車体がグラついて転んだんじゃないの?
567名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:23:13.86 ID:OB5feqql0
>>396
待て、誰が言ったんだよう!!!
568名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:27:29.88 ID:+ShbOruW0
>>565
高校で物理はやった?力学の初歩。
それとぜんぜん違う話されてもねえ。
569名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:29:43.06 ID:4myIi85B0
大学で物理やればいいのに
570名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:32:38.83 ID:5ay2vKe10
>>568
運動量とか運動エネルギーは質量が関係するでしょ?
衝突時に移動するのは(力を介して)運動量や運動エネルギーですよ。
571名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:38:12.77 ID:+ShbOruW0
>>570
おれ、質量が関係ない、なんて話した?

f1=f2

f1=m1*a1
f2=m2*a2

1 クルマ
2 バイク

これだけの話でしょ?
572名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:42:59.11 ID:rZ3sIapO0
>>565>>570
そもそもお前さんが>>531で言った
同一方向へ走行中 → 車重の軽いバイクが一方的にダメージ
に関連がないから突っ込まれたら>>542みたいに煽りを入れたのが発端だろ?

俺も解らんわ。バイクの方がダメージ受けるのと「同一方向」は何の関係も無いだろ
馬鹿なんだからあんまり偉そうに煽らない方がいいんじゃね?恥かくよ?
573名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:43:54.11 ID:hbnEDVtaO
>>562
栃木県警は突然交差点手前でサイレンと赤灯回して信号突っ切って、信号青になって同じ方向に進んだら
渋滞にハマって最後尾についてるとかよくあるくらいマナー悪い

ちなみに一般道の平均速度は制限時速+30`が常識なので、高速で140とか言っても県民は驚かない
574名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:46:00.76 ID:z9o9a3ol0
バイク、高速道路、速度超過と来てなんで覆面なんかに捕まるかなぁ。
昼なら覆面なんか挙動とか装備とか青タイツとかですぐわかるのに。
575名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:47:22.73 ID:bdzpJvRn0
車線変更で転倒など有り得ない。
記事をよく読むと、
>覆面パトカーがサイレンを鳴らして停止を求めると、
>男性は数百メートル進んだ後で車線変更しようとした際
停止を求められてから数百メートルを走ってるということは、すぐには停止に応じなかったということだ。
この覆面パトカー、幅寄せとかして無理やり停止させようとしていたんだと思うなー
「死人に口なし」だからな。
576名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:48:03.39 ID:4x7vxPwp0
>>1
だからなに?

なんでパトカーの対応が適切かどうか問われるの?わけわからない



終了
577名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:59:13.81 ID:z9o9a3ol0
>>575
このバイクが140km/hで走ってたとすると、秒速38.9m。
10秒も走れば数百メートルと言える距離に達するけどな。
578名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:12:30.35 ID:rZ3sIapO0
>>575
このバイク乗りが運転経験浅い直線番長のDQNなんじゃね?
新名神(トンネル含む)をバイクで140km/hで爆走してる時点で怪しい
んでサイレンで左に停車しようとブレーキかけつつ車線変更してタイヤの限界を超えスリップ
579名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:24:51.45 ID:LcHbHPBY0
>>531は?
もう涙目になって逃げた?
折角物理板で質問して確認してきたのに。
580名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:28:13.98 ID:ipzkc5wY0
どうせ車線変更時に白線踏んだんだろw
ツルッパゲタイヤなら即転倒だよ
物理だなんだってバカじゃねーの
581名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:44:38.07 ID:5ay2vKe10
>>571
横レスした俺が悪いんだけど、>>565の言いたかった‘力’ってのは
運動量とか運動エネルギーじゃね?と指摘したわけよ。当然、貴殿は合ってるよ。
そんでもって衝突によって生ずる加速度は貴殿が記述した式の通り、質量の小さい
バイクの方が大きいってのは明白なこと。つまりバイクの方がダメージはでかい。
そうすっと>>557の言う衝突のエネルギーは軽い方に集中っていう表現も
ニュアンスとしてはあながち外れじゃないなと思ったわけ。(物理としてはNGでも)

>>572=578
運転経験が浅いは同意。直線番長も同意。DQNはやや同意w
ただ自分を含め複数が同じ主張をしているけれど、進路変更してスリップには不同意。

>>580
白線踏んだくらいじゃ転倒しないってば。
速度が出ているほど(=ホイールが高速で回転しているほど)姿勢変化させにくいし
白線を通過する時間も相対的に短時間になるからね。
582名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:52:44.81 ID:M3MB/WWk0
>>563
もう少し大人になれ。
583名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:17:39.36 ID:HuAKYRVJ0
>>558
普通は大なり小なり回転しながら滑走してるので全ての部分が当たる可能性はあるけど
シートレールの曲がり方から縁石にヒットした可能性が高いと見た
まぁここら辺の縁石調べれば直ぐ分かるはずだが
584名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:27:00.44 ID:HuAKYRVJ0
いろんな意見があるけど警察の発表は信じがたいな
滋賀県警か・・・w
585名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:20.13 ID:Qzh0NY6I0
ご遺族は早く弁護士と交通事故専門調査員を雇わないと
586名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:06:51.81 ID:SSUkwXNG0



関西は、思いっきり幅寄せしたり後ろにビタ付けしてから拡声やサイレンだからな

スピード違反だと言うなら
お前どうやって近づいたんだ
(速度違反の場合サイレンは必要ないが赤色灯を付けなければ警邏車が速度違反の犯罪になる)

ってことになるが
587名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:14.02 ID:gK3qFPNi0
マフラーいじってうるせーバイクも取り締まって欲しい。
588名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:32:27.01 ID:WtnxIjJB0
>>587
うるせー無職が文句言うなw
589名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:23.71 ID:gK3qFPNi0
>>588
おまえおもろいな
590名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:25:26.21 ID:jKvAXNAA0
内田久雄(笑)
591名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:28:16.28 ID:ZyxfmqLw0

死人に口なし。
592名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:29:28.68 ID:Eb3qUVNY0
>>587
そういうのは違法改造になるから
とりしまってるはずだよ
593名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:43:41.97 ID:NO22aVBQ0
「うるせー」の度合いが違うからな

人によっては自分の耳鳴りレベルでもウルセーとかいう。
歩くときに衣擦れの音がするだろ
あれでもうるせーとかいうやつもいる。

ヤクでもやってんだろうけどな
594名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:52.66 ID:u58OFE+10
>>493
> >>460
> の「目隠し」はそういう意味だよね。
>
> それと、あの背の高い車は公用車なんだろうか?
> 高速道路に入ってくる様なパトカーであんな背の高い軽自動車は無いよね。
> 目隠しとして携帯電話で呼び出された同僚の個人所有の車、
> だとすると悪質だよね。
>
> >>444風に書くと、あの車は善意の民間人で、いつの間にか走り去って
> 誰か判りませんでした、になるんだろうか。
>
背の高い白い車、事故処理車両や警察の緊急車両、事故の当事者じゃない限り、
高速道路上の駐停車、ということで道交法違反だしな。

面パトの目前でそんなリスクを冒す民間人はいるとは思えない。
どうみても警察関係者としか思えない。
595名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:26.34 ID:5IUATri80
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。

596名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:47.54 ID:xq93gkn40
状況がどうあれスピード違反で死んでも哀れんではもらえんよな
597名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:58.15 ID:CXiT8/Mk0
パニックブレーキやっちゃたかね
車輪をロックさせない限り車線変更じゃスリップしないだろ
598名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:25:44.66 ID:RLOEplU20
わかってないな・・・転倒して側面に接触して滑って停止
転倒して回転して側面に当たったからテール部分が破損だよ
お前らは車運転しないからわからんだろ?
高速で追尾そこまでベタ付けして追いかけないし
計測>「前のバイクの運転手さん左によって止まってください」
運転手スルーしたあと数百m走行して車線変更
白線に乗って転倒・・・・・
パト前の軽は散らばったバイクの破片が当たって停止してんじゃないかな?
この前信号待ちでとなりのレーンに突っ込んだ(大破)車の破片が
車にあたって40万もらったけどそんな感じだわ
599名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:28:27.62 ID:hlOwSp7t0
>>595
ゼファー5速じゃね?
性能曲線見てもたぶん200km/Hが限界
600名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:25.74 ID:u5YWU4gbO
>>597
>>1から判断するに、新車購入してからタイヤ交換するような男ではなかろう
601名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:32.47 ID:gdXg1y+kO
>>595
釣りか?(笑)
なにもわからない
狭い人間社会で暮らしてる馬鹿は早く寝ろ
602名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:46.56 ID:RLOEplU20
事故した当日のフラッシュニュース22時55分とかからする奴
ニュースと天気だけ2分くらいの短いやつで転倒後縁石(側壁)にぶつかって
死亡って言うてました
603名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:31:02.49 ID:ZNJRg8jb0
>>595
ゼファー400か?
リッターバイクだとさらに倍くらいは出るぞ
でも6速だと6倍とかないけどな
604名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:50:16.95 ID:3e297DROO
>>595
それまじか?
605名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:59:16.83 ID:iwE23j7J0
低速なら空気抵抗効かないしな
606名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:02:00.59 ID:JF5A2uOw0
ツナギ着てれば助かったよね?レーサーなんて300キロ出してコケてるし
607名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:34:00.68 ID:33SzL5wC0
この壊れ方はおかしいな。
あまりスピードが出ているようには思えない。
608(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/01(土) 02:34:35.21 ID:KO0qcTLp0
>>598
>転倒して回転して側面に当たったからテール部分が破損だよ

回転に近い吹っ飛び方をしていれば
路面の痕がもっと乱れるし、
破損部分のシート後部から落ちたらテール部分まで破損が及ぶよ

>>602
>ニュースと天気だけ2分くらいの短いやつで転倒後縁石(側壁)にぶつかって
>死亡って言うてました

ライダーがXXされてバイクから放り出されて吹っ飛んだのでは?

路面の痕(ステップかな?)が直線から緩い右曲線で
バイクは左側に綺麗に転倒してるので
(よく似たラインを残した状態のコケた経験あるけど)
吹っ飛んで滑走するライダーも大体同じ前方に滑っていく。

直進転倒で
極端に左右どちらかの縁石に事故ライダーが向かうには
バイクの挙動が暴れて飛ばされる(路面傷からその線は低いだろう)
 か
別のベクトルが加えられないと
609名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:13:22.53 ID:oBPdPw1g0
リヤ以外、そんな大転倒したバイクに見えないんだよね。
逆に言うとリヤだけが異常な壊れ方してるのが気になる。

左に転倒したのに車体右側後部に付いてるサイレンサー
が脱落した点も気になるな。

>高速隊によると、男性は追い越し車線を規制より時速40キロ近く超過して走行。
>覆面パトカーがサイレンを鳴らして停止を求めると、 男性は数百メートル進んだ
>後で車線変更しようとした際、スリップして転倒した。

しかし>>452を見てると走行車線の左、つまり路側帯付近で路面に傷があり、
線状の傷は逆に追い越し車線に向かって伸びてるのはどういう事なんだろ?

もしも路側帯付近に止まった、或いは速度を落としたバイク後部に大きな
衝撃が加わったら・・・。




>>452の4・5枚目の覆面と白いトールワゴンの位置関係も気になる。
610名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:21:49.11 ID:2NCeAPJiO
なんでパトカーの当て逃げが許されるんだよ
被疑者殺して罪被せるとか最凶だな日本の警察
611名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:32:35.43 ID:33SzL5wC0
まぁ、自衛のためにドライブレコーダーを搭載しましょってことで。
612名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:39:03.49 ID:9eWkAg4A0
>>581
> 質量の小さい
> バイクの方が大きいってのは明白なこと。つまりバイクの方がダメージはでかい。
いいたいことはわかるよ。
自分が気にしてるのは
「同一方向だから」「こんなこともわからないの?」
とあおった人だから。
本人も気づいたと思うからまあいいです>

>595 大漁だったね。
613名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:50:47.23 ID:SMnsx/c70
>>609
俺もほぼ同じような事が疑問だわ。

当然ながらパトは車載カメラ積んでるよな?この映像ってどんな場合に
公開しなくちゃならんのだろうね?それを見れば一発で解決すると思う
のだが。時間経っちゃうと「保管期間過ぎたので・・・」とか言いそう。

おっと、そろそろ火消し役のご出勤が近い時間かもな。
614名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:06:29.82 ID:Agd9pvVx0
ktv.co.jp/news/date/20120828.html#0411898
これ見てみ
転倒して左側に接触痕>>>>スリップ>>右に滑りながら走行車線まで行った
追い越し車線を走行(バイク&覆面)
走行車線に白ハイルーフ
追い越しから走行車線に変更した際(順番はバイク・白ハイルーフ)に転倒
白が転倒したバイクに追突した可能性もある(映像の初めの部分左部に破損片が多い)
覆面が追突してたとしたら火消しは難しいよ
もしくはバイク転倒して運転手滑走して第1走行車線走ってた白が轢いたとか
615名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:18:57.42 ID:XleMYHuz0
                     
            
   どうして、死亡者の名前が出ないんだ・・・?

    警察に殺されたから 秘密か ・・・?

 
         
 
 
                 
616名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:19:26.37 ID:YPdbsIJ20
>>613
>おっと、そろそろ火消し役のご出勤が近い時間かもな。
自分の意見に同意しない人間は組織の人間、だな。
統失の素養ありだ。
617名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:22:43.92 ID:RgqU5jA90
つかなんか財源の関係か最近取り締まりきつくない?
2連続ゴールドの俺が久々に2連続青切符食らった。
ま、気のせいかw
618名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:27:41.26 ID:NHdjAGnM0
計測で40キロならもっと出してたんだろ。
自業自得。
619名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:28:09.60 ID:RzL67xVj0
>>595
ギヤを増やしていけば理論上は光の速さも超えられるってのに、
それに気付かない馬鹿ばっかりで困っちゃうよな。
620名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:36:38.22 ID:AJKJdCirO
>>595
イマイチ
621名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:58:48.02 ID:DKtK9Ndx0
この前の、ガリバー彦根の従業員みたく(逃走して水路に堕ちて水死)
こいつもバイク関係の仕事かな
バイク売るならオー バイク○ーとかw
622名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:00:24.80 ID:bnBGlPz20
>>595
妄想
623名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:06:50.24 ID:au+ejUJK0
こりゃぶつけて殺したくさいな
パトカーの損傷とか調べないといかん
624名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:21:07.02 ID:96YpsAed0
>>614
白いクルマがぶつかったなら、ごくフツーにその通り発表するんじゃないのかな。
写真に写ってるってだけで、そういう発表が行われない方が不自然だと思うけど。
625名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:51:28.12 ID:SMQzKKjJ0
カウルもつけてないしそんなに飛ばしそうなバイクでもないんだが
626名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:29:44.17 ID:Agd9pvVx0
昔160km/hで流してったらパトカーが追いかけてきました(その時は120km/h〜
無視してた(90km/h)ら前に被せられた
停止してパと乗ったら計測82km/hで切ってたww
60km/hの道で・・・・なので全開で走ってたかもね
>>624
じゃあ轢き殺してないってことかな?
転倒運転手放出>>バイクと当たったで停止かな

>>609
スリップとあるけどハイサイド気味に行ったんじゃない?


627名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:01:58.06 ID:ejDHqHfL0
この手の事件はいつも「追跡の仕方に問題はなかった」と即言い張る警察が
「適切だったか調べる」なんて弱気になっているのは
相当隠蔽が困難な状況なんだろう
628名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:49:38.98 ID:L1ei1DQg0
兵庫県警佐用署 巡査長がひき逃げ 書類送検へ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120901101900605819.shtml

兵庫県警の巡査長が、追突事故を起こしたのに事故を届け出ていなかったことが分かり、警察はひき逃げなどの疑いで調べています。
ひき逃げなどの疑いで事情を聞かれているのは、兵庫県警佐用警察署の地域課に勤務する男性巡査長(27)です。

けがをした女性の上司が後を追いかけ取り押さえましたが、その際、巡査長は「無職」と嘘をついていたということです。
629名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:01:59.58 ID:q9r/NiDk0
200キロ以上で逃げればはパトは追わないよ
周りうが危険だからな
630名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:04:38.20 ID:d5ZHaqHa0
>>629
でも今度はヘリに追われるw
631名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:05:28.14 ID:khdJdWk40
>>72
経験者だけど、金は一銭もかからないよ。
国選弁護人ならタダ。
632名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:11:05.55 ID:ClAYyCWNO
スピードを出した時点で死を意味します
633名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:14:31.32 ID:vVnkIeMH0
雨の日に橋とか高架の継ぎ目の鉄の部分でスリップするとかいうのならわかるけど、
たいて高速のパトカーは前に出てリアウインドウに電光表示板で、
パトカーについて左側に寄れ!みたいな文字をちかちかだして路肩によせさせるから
バイクの運転手自身がなにかもたついたのかもしれんね。
634名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:32:46.64 ID:4V7fm0Z90
この新名神の取り締まりでは
いつもトンネルの中の路肩で停止を求めるのかな。
暗くて狭いトンネルの中だと危なくないか。
635名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:54:55.49 ID:Dw8ruIQn0
>>634
ここのトンネルは路肩が滅茶苦茶広い。
新東名並み。
636名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:00:34.44 ID:yCfuyRDp0
バイクに乗らないのでわから無いのだが、
ロックするってどの様な状態で原因はなんなん!?
637名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:40:50.47 ID:4B3VlFUE0
タイヤが磨り減ってツルツルだった
638名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:21:25.16 ID:t32KhK060
CB400では覆面パトの追撃はかわせないだろ。
20代でホンダGL乗ってるけど、自分のバイクでも
すぐに追いつかれるだろうな。
排気量は軽四の数倍あるんだけど
639名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:28:22.54 ID:4V7fm0Z90
>>635
写真を見ると、確かに路肩はある程度広いけど
覆面パトカーの運転席側の乗り降りは危なそう。
640名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:40:16.28 ID:9eWkAg4A0
> 20代でホンダGL乗ってるけど、自分のバイクでも
やっぱり年齢は重要なんだなw
641名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:17:29.49 ID:+0H0T1ck0
お悔やみ申し上げませんw
642名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:33:11.70 ID:Qg3Dp0Ml0
2時間後に現場通ったけどかなり戻ったところに
私服で4人くらいいたけど何者?
643名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:38:05.84 ID:WrBXST0K0
>>636
車でもあるけどブレーキかけたらブレーキがよく効いてタイヤが止まった状態
バイクでよくある前輪がロックするとそのまま前に吹っ飛ぶことになる
原因はブレーキかけるのが下手 ってことかな
644名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:01:54.54 ID:zjvSnkNF0
追突以外でシートレールがこんなに歪むの誰か説明してくれ
645名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:12:06.66 ID:mFPXhauu0
>>644
転倒後に回転とか
646名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:16:09.38 ID:2GoQnH9+O
またポリ公が人殺しかよ
楽な商売だなあ
647名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:18:49.24 ID:yHbUQCe8O
海遊魚みたいに、止まったら死ぬ奴だったとか。
648名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 18:39:43.57 ID:piNa0Tnl0
高速道路140程度で車線変更で転けるバイクはないよ
パンクかブローか当てられない限り
649名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:44:50.20 ID:Wg4zmdNK0
>>648
時速80kmで目の前で転けられた事があるんだが
もうちょっとで轢くところだったぜ
650名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:48:40.62 ID:raH9xJSJ0
誰かバイクはこけないとか言ってる奴に
転んでトレーラーにすり潰される動画見せてやれ。
651名無しさん@13周年
>>649
フレームさえちゃんとしてたら低速より高速の方が安定すんだよ
80程度なんぞバイクには低い方