【茨城】右折の軽自動車が直進のバイクと衝突 バイクの38歳男性が死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
26日午後7時15分ごろ、つくばみらい市谷井田の県道で、ガソリンスタンドで給油するために右折しようとした軽乗用車が、
対向車線を直進してきたバイクと衝突。バイクを運転していた同市日川、会社員、飯田剛さん(38)が頭を強く打ち、間もなく死亡した。

 常総署は、自動車運転過失傷害の現行犯で、軽乗用車を運転していた龍ケ崎市若柴町、運送業、
浅野大輔容疑者(26)を逮捕。容疑を同致死に切り替えて調べている。浅野容疑者にけがはなかった。

 同署によると、浅野容疑者は「気が付かなかった」と話しているという。

 現場は、片側1車線でセンターラインがある直線道路。同署で事故原因を調べている。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120828/ibr12082802110000-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:48:14.86 ID:MuR2oL4f0
ニダ
3名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:49:45.58 ID:en/OH+df0
これがあるからバイクは邪魔なんだ。
ちょろちょろしててあれ、というところから来るから車は気付かない時もあるよ。
バイクは迷惑だから禁止しろ!
4名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:51:24.50 ID:8215+sK/0
余命一年もバイクにのってるらしい
5名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:52:56.00 ID:5SEdI9/i0
バイクのリスクだな。仕方がない。
6名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:53:13.22 ID:n+ykICZt0
安全確認しないやつは自分が殺人鬼だという自覚が足りないな
7名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:53:40.17 ID:99JWCq7K0
>>3
あんたみたいな注意力欠如野郎は、
車の運転しないほうががいいな
8名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:53:43.58 ID:227t1Oor0
毎日毎日車とバイクの右直事故起こるな
「気が付きませんでした」「見えませんでした」 こんなのばっか
もう車の右折自体禁止にしたらどうだ
9名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:54:58.97 ID:hU5PJngf0
バイクじゃなくて車だったら死ななかったどころか
事故にもなってなかったケースだろうな

バイク乗りはそういうことをよく考えて乗ったほうがいい
10名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:55:12.08 ID:x8NUIuig0
右折は徐行しろよボケ
11名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:55:30.09 ID:2Mk7Xz0a0
バイクは死んで当然
12名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:55:49.24 ID:uF7/t8780
また、直進優先を無視した4輪が悪いという二輪乗りと、
とにかく二輪はちょろちょろうっとうしいという四輪乗りの
不毛な争いが始まるお・・・
13名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:56:14.57 ID:MNQfCOnZP
周りのドライバや歩行者を信用するなよ(´・ω・`)
14名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:56:37.14 ID:BB5DElLi0
>運送業、浅野大輔容疑者(26)を逮捕
>気が付かなかった

不注意すぎ、運転手に向いてないよ。
15名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:56:56.44 ID:9dxt65lt0
夜はこういうのありがちだな
バイクの灯は時としてドライバーに乗り物と認識されないのよ
16名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:57:40.57 ID:XRdhylAs0
バイクにはロケット砲を義務化すべき!
17名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:57:50.28 ID:31mY2fJiO
汚い鳴き声のゴキブリにまたがった覆面かぶり蛆虫、それがバイク乗り
18名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:58:21.77 ID:h+xLtz+Q0
>>3
>>9
オマエらバイクも見逃すようでは自転車や歩行者なら轢いても気付かないんじゃないか?

>>12
つうかその四輪乗りの言い分はアホすぎるだろ。
19名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:58:25.26 ID:FD6PW/tk0
バイクに乗りたいけどオバチャンに殺されるのは嫌だ
20名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:58:53.84 ID:A//2Rhyo0
バイク責める流れになっててワロス
ここはどんだけ社会に適応できないクズの集まりなんだ?
21名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:59:33.83 ID:x8NUIuig0
交差点でもない右折で直進したバイク轢いてるのにトラックかばってる奴は頭おかしい
22名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:59:52.81 ID:XRdhylAs0
バイク乗りは、車のドライバーの7割はトンデモない運転をしてることを知ってる。
23名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:59:57.05 ID:cthlhZtOP


大型トラックなら

こいつが即死で丸く収まっていた。
だからこいつをぶっ殺しても何の問題もない。
24名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:00:01.08 ID:en/OH+df0
>>7>>14はそのうち自分も事故ると思う。
バイクに乗る必要性のある人なんて少ないから禁止すべき。
または事故っても相手の罪を軽くすべき。
25名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:00:17.93 ID:V9WjfdhG0
バイクにジャンプボタンを付けたらどうかな
それか戦闘機の脱出シートみたいなの
26名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:00:37.02 ID:BB5DElLi0
>>24
お前は何を言ってるんだ。
27名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:00:37.77 ID:xqHVmu7N0
また右折とバイク
28名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:01:08.68 ID:2P517rjg0
右折しそうな車に気づかないバイクにも、問題ありだな

普通減速するだろ

車の方に非があったところで、バイクの馬鹿にも同情できねぇな
29名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:01:09.51 ID:REGW0YFx0
直進優先だと思ってたら右折してきたヤンキーに怒鳴られた
世も末だわ
30名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:02:08.23 ID:K+AUU5S30
>>14
運転に向いていない・運転が他人より下手・他人より下手なのに自覚してない
そう言う人で運転手の仕事してる人たくさんいるよ
31名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:02:16.04 ID:9c9zOEmP0
>>24
おまえ運転向いてないよ
人殺して刑務所にブチこまれる前に車の運転やめておいたほうがいいよ
32名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:02:44.15 ID:Cy3AwSFl0
>>24
お前近い将来事故るわ
でも死なないから安心して
いろいろ面倒くさいことにはなるけど
33名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:03:31.54 ID:mWyro95cO
バイク乗り必死すぎ
34名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:04:12.63 ID:T5wZg46I0
バイクより車の方がマナー悪い。
ウインカー出さない、幅寄せで危険な走行、歩行者にクラクション、煽り走行。
車の運転手はこんなキチガイが多い。
35名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:04:16.28 ID:x8NUIuig0
>>28
行間空けてる時点で釣りなのがみえみえ
36名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:05:43.09 ID:uEJgILepP
>>1
そもそも同じ道路を加速も制動力も違う乗り物が一緒に走るのは間違えてる。
37名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:05:55.41 ID:Ydem+Vxq0
前方不注意
逆にバイクが右折で直進が車なら
バイクは止まる
バイクが見えていないから昼でもライトつけている
それに気づかない車が悪い前方不注意 
38名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:06:53.63 ID:xb2+rfMe0
バイカー
39名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:07:10.32 ID:aPbh7zu30
左折にかぶせて右折する奴いるけど
あれって後ろから来るバイク全然見えてないよな
40名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:07:20.88 ID:en/OH+df0
>>31
車運転の危険性を意識しているボクに比べて、「注意すればOK」みたいな
危険に対する問題意識ゼロの君は運転に向いてないよw
41名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:08:08.81 ID:DmtMJ96w0
>>28
だよね。
直進を無視して曲がる右折車を予測するのは、バイク乗りの危険予測の基本だね。
42名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:09:37.77 ID:7JzNVexa0
ID:en/OH+df0
記事もまともに読めないくせに、一方的にバイク批判するな。
43名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:10:01.54 ID:dh2o6+2F0
>>34
もしかして、愛知県?または仙台周辺?
あのあたり、ウィンカー出さない車多かったわ
44名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:11:26.77 ID:xZjbBeIU0
>>39
そういう右折の仕方をする奴はバカだから、
「左折車の後からバイクが来るかも」
なんて想像すらしてないと思う。
45名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:13:48.54 ID:8c+K3Gnn0
夜にバイクなんか乗るな。乗るなら細心の注意を払え。
46名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:14:57.56 ID:7JzNVexa0
>>45
そういう法律ができると思うか?
頭おかしいよあんた。
47名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:15:20.88 ID:/8RJ401l0
どーせドウラナンバーの黒い軽だろw
48名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:16:00.83 ID:ChI6OTX90
ここは釣堀なのか?
釣堀なんだよな?
バイク乗り釣っても面白いとも思えんが・・・
バイクの全面禁止、あるいは4輪絶対優先にでもしたいのか?
49名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:16:33.22 ID:8c+K3Gnn0
>>44
まぁバイク側が気をつけてりゃいいだけの話だけどな。左折車の後ろなら減速して周囲を警戒してるはずだから問題ない。

>>46
常識だろ。ライトも暗いしまともに視認されてると思うほうがおかしい。
50名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:17:59.14 ID:7JzNVexa0
>>49
おかしいのはあんただよ。記事をしっかり読め。
51名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:18:23.46 ID:Ydem+Vxq0
バイクも悪いと思うやつはもう一度 交通法規本を読みましょう
バイク乗りの危険予測がたらないと思うやつは  高知白バイ事故を検索
52名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:19:14.11 ID:9dxt65lt0
>>45
アフリカ縦断したバイク乗りの話で
「夜は絶対走るな」みたいなことを言われた話があったな
53名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:20:34.23 ID:8c+K3Gnn0
>>51
死んだり怪我したりすれば周囲にも家族にも迷惑かけるんだから細心の注意を払うのは当然だろ。
四輪に乗ってりゃそもそも事故にもならなかったか、物損か軽症で済んでる。
54名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:21:40.02 ID:IDmApkxl0
悪いのは当然右折車だが、バイク側も自衛しなくちゃ。自分もバイクに乗ってるがやばそうな時はアクセルゆるめて、右手右足はブレーキの用意してる。
あと、プロテクター類はフル装備。肘、肩、胸、ひざ、脛などね。中でも特に胸が大事。さらにエアバッグジャケットのヒットエアもおすすめだよ。
55名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:22:07.31 ID:kiEfJl/x0
茨城人の運転の荒さぢゃ
何人逝っても
おかしくないw
56名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:22:44.00 ID:8c+K3Gnn0
>>52
バイクのライトじゃ路面なんかろくに見えないしな。
昼間以上に「遠く遅く」見られて危険だし。
57名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:23:17.59 ID:vnP6qQ9m0
> バイクの全面禁止、あるいは4輪絶対優先にでもしたいのか?
それいいね!
58名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:23:45.63 ID:7JzNVexa0
>>56
釣られてやんの。
59名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:23:49.57 ID:UdE5DG8i0
右折車両が突っ込んできて咄嗟に避けたが止まりきれず
信号待ちの車にぶつかって弁償したことあったな。
避けずにその右折車両にぶつかっていたらむこうが悪いんだけど
接触してないから無関係ということだった。
60名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:26:12.82 ID:Ydem+Vxq0
>>53
見ているようで見ていない 右折車が見ていないから事故になる
どこまで議論しても車が悪い
61名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:26:26.65 ID:gmE25nkT0
>>8
1車線道路だと右折は渋滞の原因にもなるし禁止でいいよな
朝の糞時間ない時に右折するバカが道ふさいでると空気嫁よとか思うわ
62名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:26:31.27 ID:d1Za3D9B0
バイク側で危険予測・・・・

前方のダンプが右折の構えでジリジリと進もうとしてる・・・・
血迷って右折してくるかも・・・・と予測して減速したら・・・・、

後ろからすごい勢いで直進してきたセダンに追突されて
結局ダンプの正面に叩きつけられた悲しい思い出・・・
63名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:27:39.60 ID:1bSIDFw30
バイクも1m離したライトつけて
四輪車っぽく見せた方がいいな
自衛手段として
64名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:28:43.28 ID:ChI6OTX90
>>59
んな事ぁない。
キチンと因果関係が証明出来れば、事故として扱われるさ。
65名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:29:10.93 ID:gmE25nkT0
>>54
その手のガチガチの装備だとダサくなるのがなあ
そこまでしてバイク乗りたくないわ
66名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:29:33.41 ID:ghV8Rwlt0
×気がつかなかった
○見てなかった
67名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:30:00.72 ID:n8P0S6P/0
マニュアルでは車が悪いんだけど悪くないバイクの方は死ぬからね・・・
68名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:30:53.83 ID:npYF9VEr0
バイク乗るときゃ、常時五感を研ぎ澄ましてないとね
右折車や車線変更の車、マンホールや砂が溜まってる路肩
一瞬たりとも気を抜いてはダメ
69名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:33:58.93 ID:btCRaITK0
いくら相手が悪いって言っても死んだら終わりだからな。
バイク単体だったらわりと目立つけど、
バイクが車の後ろにくっついていると見つけてもらえないことが結構ある。
後続車がいない状態で交差点入るときは要注意だわ。
70名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:34:11.45 ID:siKWkmF/O
>>61
あるある
年寄りが右折しようとしてずっと停まってて大渋滞とかマジいらつく
暇なんだから時間考えろと
71名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:34:28.38 ID:EhL2wdzR0
直進優先

それだけだ
気付かなかったんじゃない見落としてただけだ
72名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:35:18.15 ID:p4N9OT5V0
バイクはぱっと見スピードが遅く見えるからな

行けると思ったら
バイクがかなりスピード出してたんで
ぶつかったんだろ
73名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:36:47.82 ID:mpPH7nr5P
倍苦
74名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:36:55.93 ID:jtde7MWU0
200km/h以上になると車の助手席は即死で運転手も意識不明の重体ぐらいまでいくから
75名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:37:15.47 ID:5mnV4BCo0
オレも右折車にやられた。 幸い死ななかったけど・・免許取得したばっかのお兄ちゃんが
突然反対車線から右折してきやがった。。バイクは視野に入っててもまだ来ないって思うらしい。
小さいから遠くに見えるみたいだ。あれ以来直進も怖くなったよ。
76名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:37:45.42 ID:vlBeq5Kt0
バイクで直進してるだけの積もりでも左折巻き込みとか、右直事故は怖い
交差点では必ず原則気味に入り、万一右折車が動き出しても止まれるか避けれる位でないと危ない
右折中に歩行者が見えて右折車が進行上に止まることもあるしな
77名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:40:40.67 ID:9dxt65lt0
>>63
ホンダのバイクでウインカーが常時点灯するのがあるんだが
(曲がるときウインカーを出すと、いったん消えて点滅)
あれだとわりかし視認性が上がるんじゃないかとと思ったな
78名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:43:49.81 ID:jYZ1KT7Z0
>>69
本当にその通り
たとえ10対0で相手の非が認められたとしても、こっちが死んでたら何もならない
79名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:46:53.41 ID:en/OH+df0
>>8
いや、車は必需品、バイクは嗜好品だからバイクを禁止すべき
80名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:48:51.61 ID:SWI2QXof0
>>34
茨城のキチガイはウィンカーを一瞬だけ出してすぐ消すのが格好いいと思ってるんだぜ
そして、どんなゆるい角でも逆に振ってから出ないと曲がれないほど運転ドヘタ
ひどいのになると、右からくる車をせき止めて片道二車線の道路を右折するクソもいるぜ

イバラキは土人の巣窟
81名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:49:12.63 ID:evRqOPUU0
>>79
じゃあ都内では渋滞のせいで物流、緊急車両等の邪魔になるから
都内は一切マイカーの使用は禁止にしたほうがいいな。
渋滞のせいで救急車も通れなくなって人が死ぬし。
82名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:50:29.18 ID:evRqOPUU0
>>61
右折待ちしているのがバイクだと隣を車が抜けられるんだよな。
やっぱりマイカーは一切禁止すべきだな。
83名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:51:07.93 ID:wbFLyQwh0
たまにはバイク勝ってみろよって思うな
84名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:51:19.05 ID:xQHy2hGu0
>>79
なるほど、緑ナンバー以外は禁止ですね。わかります。
85名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:51:27.95 ID:1IYIxr8H0
バイク乗りの人は超目立つ格好をするに限る
夏だと半袖半ズボンとかよく見かけるが、身の程知らずだ
遠くからはっきり認識できるのはハーレーくらいの大型バイクだけ
86名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:54:10.71 ID:NSeSoyWF0
今は昼間からライト点灯普通になったね。暗い時間でもこれは車がマヌケ
87名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:54:17.47 ID:VEmgdzBV0
バイク乗りの運転は、デタラメばかり
自分勝手に乗って、自己責任でどうーぞ。
88名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:54:18.78 ID:GdqHouIq0
バイク乗りで半袖半ズボンなんて手足摩り下ろされてもかまわないって考えなんだろうな。
89名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:54:45.86 ID:Ydem+Vxq0
歩行者と歩行者
自転車と歩行者でも死亡事故になる
自転車と自転車でも
自転車とバイクでも死亡事故になる
バイクとバイクでも
運がよければ事故にならない
要するに安全運転

90名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:54:53.55 ID:dJti/WqLP
公道でのバイクはプロのレーサーでも事故死するんだから禁止にすべき。
91名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:56:06.08 ID:lWew6hN20
俺もバイク乗るときは危ないから、
車の窓を閉めていても聞こえるように爆音の直管マフラー
目立つように高い位置のライトと赤い特攻服、風邪を引かないようにマスク
みんなが楽しめるように素敵なメロディのホーンで走ってるよ!
92名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:57:59.56 ID:22sZ8LLi0
何でこんな事故でスレが立ってるのか分からん
93名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:58:33.38 ID:gmE25nkT0
つうか最近のバイクって排気音が静か過ぎて車に気付かれないっていうのもある気がするが。

珍走団仕様(直管)で右直でやられた奴っている?
94名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:58:38.06 ID:Y2vVg47z0
>>1
絶対的に情報が少なすぎ
バイクと言っても原付かもしれないし
頭を強く打ってだと、半キャップみたいなヘルメットだったかもしれないし
この取材力では読者に正しい情報が伝わらない
産経新聞は糞だということ
95名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:59:09.24 ID:N/rwxJAj0
>>90
四つ輪も絶対に禁止すべき
96名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:59:25.38 ID:5v0tbFD30
車が悪いから自動車運転過失致死で逮捕だろ


終わり
97名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:59:47.50 ID:IddHIlb1O
いくら車が悪い言うてもバイクは殺されたら負け
つねに常に殺される事を想定し、山猫は眠らない、キリンは泣かないの精神力で走らなければならない
98名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:00:42.22 ID:gmE25nkT0
>>92
毎回バイク対車で言い争いになるもんだから
右直事故が起こるたびに記者が面白がって立ててる
99名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:01:32.34 ID:+g/UkhqN0
>>79
じゃあ郵便の配達もお前の家だけ来るなって言えよ、禿げw
100名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:04:14.20 ID:ZoSceFPD0
オレの経験上、バイクと軽自動車はキチガイが多い。いや、マジで。
101名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:04:22.83 ID:cGz0iBHOP
>>9
言われてみれば、今日全く同じ場面に立ち会ったわ
直進車が自動車だったからギリギリで止まった
馬鹿ミニクーパーが奥の車線をろくに確認せずに突っ込んできたのが原因だが
バイクだったらたしかにただじゃすまんな
102名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:04:56.25 ID:dbqqxJqM0
バイク乗りが死ぬのは自業自得
自分の不始末は自分の命で支払う乗り物だからな

自動車は、不始末を他人に押し付ける乗り物
人を殺して自分は助かる
ある意味、現在社会の象徴

自動車も事故を起こしたら運転席が爆発すれば良いのに
103名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:05:25.88 ID:VEmgdzBV0
右折時横断歩道に無灯火の自転車が急に入ってきたので、急停止。
バイク乗りが、危険予知もしないで突っ込んできた。
この流れでしょ。 自動車無罪。
104名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:05:55.86 ID:jXLACESm0
バカアホマヌケアンポンタンに自家用車を与えすぎるのが一番悪い。
これからは自家用車の所持を規制すべき。

105名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:05:58.51 ID:FLPxCZ1V0
まあ一つだけ言えることは
バイクに乗ろうが車に乗ろうが

事故るやつは事故る

モノではない。人。
106名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:06:47.56 ID:Ydem+Vxq0
事故をくわしく調査してみた
車が100%悪い
107名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:07:22.44 ID:bA+f7JJC0
>>1
バイク予知能力無さすぎw
あと、ちゃんとテレポーテーションしろよw
108名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:07:49.21 ID:AIaDpMEw0
DQNネーム早死にの法則に基づいて考えると、
今回は市の名前に問題があったとしか思えない。
109名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:08:08.97 ID:Duf0oALeO
もう20年チョイ前に対向は直進だけ青矢印という交差点で、いきなり右折されてぶつかったことがある。
少し前に出ていて怪しかったから、用心しつつ減速して近づいたらグイッ&ドスン!
初心者の単独で譲られたと早合点したんだろうな。
避けようがなかったし、すっ飛ばないだけマシだったと今でも思ってる。
110名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:08:13.60 ID:iiFJgQbO0
轢いたほうって運送業なんだな
不注意だった時がトラックじゃなくて軽でよかったね
トラックだったら死んでるよ
111名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:10:30.28 ID:PGUtUP6c0
対向車線とか走りまくり
渋滞すれば適当に蛇行して追い越し
信号で止まれば停止線を超えるところまで飛び出し

挙句、対向車とぶつかる バカなバイク

死んでいいよ
というか、マナー違反なバイクは轢いても無罪でいいと常々思う
112名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:11:07.96 ID:PXu3yHI40
事故はどうしたって起こるんだ。死ぬ覚悟がない奴はバイクに乗るべきじゃない。
車輪のついた棺おけに跨ってることを忘れるな。
113名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:11:46.09 ID:SWI2QXof0
>>110
不注意じゃないんじゃないの
龍ヶ崎のあたりはローカルルールがあって、
先に曲がった方に優先権があるの
114名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:13:00.92 ID:pN4amKok0
お前らさ、いつも交差進入するとき、「対向の右折待ちが何をとち狂ったか直前でいきなり右折しはじめたら」とか常に考えてない?
俺は考えてる。
実際に20年で数回程度の激レア頻度ではあるがそれをやられて急ブレーキで回避したことがある。
運転なれしてないと
「どうしよう、曲がれるかな、危ないかな、早くしないとどんどん対向車こっち来ちゃう!どうしよ、危ないよね、早く決めないと!ああもうこれ以上だとぶつかっちゃう!行っちゃえー!←既に手遅れ」
ということがあるようだ。

だからバイクには絶対に乗れないわ。
115名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:13:19.25 ID:XuGj2LLS0
俺だったら普通に避けてたわ、トロいのにバイクなんて乗るなよwww
116名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:15:24.15 ID:1bUo+N7R0
バイクは危ないよね
製造と販売の禁止を!
117名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:17:32.89 ID:1bUo+N7R0
タイヤ二本しかついてないし
止まったら倒れちゃうじゃんw
118名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:17:41.56 ID:uKPaJycQ0
基本中の基本中の基本だけどやっぱ
かもしれない運転だよ。

バイクって車運転手からだと見え辛いし危なっかしい動きするけど
車も大概アホドライバー&自己中ドライバー&ヘタクソばっか。

自分の身と車を自分で守るなら
コイツらいきなりどんな運転カマすかわかんねえよって警戒してたら
いつの間にかすげー安全運転になるよw
119名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:19:28.58 ID:ChI6OTX90
>>116
普通ここは4輪の右折を禁止すべきなんじゃ・・・
120名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:21:52.43 ID:pN4amKok0
>>119
右折出来ないとろいろ困る。
せめて二段階右折はアリにしてくれ。
121名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:24:39.90 ID:Ydem+Vxq0
車が悪いから自動車運転過失致死で逮捕だろ
直進優先

それだけだ
気付かなかったんじゃない見落としてただけだ

終了
122名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:27:55.26 ID:Ydem+Vxq0
前方不注意
逆にバイクが右折で直進が車なら
バイクは止まる
バイクが見えていないから昼でもライトつけている
それに気づかない車が悪い前方不注意
123名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:28:38.89 ID:FLPxCZ1V0
交通事故の一事例に対し、どちらが「良い悪い」でしか判断できない人間は
事例る可能性が高い。
基本はいかにして「当事者」にならないかが大切。
それでも防げないことは多々あるが、確率は段違いに軽減できる。
124名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:29:33.97 ID:GLJGew6K0
片側1車線で見えないとか、
普段何にも考えないで、曲がりたいから曲がってんだろうな
125名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:30:02.04 ID:jGZl3+aj0
118 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:24.42 ID:Bremy/zS0
この事故とは直接関係ないんだけど
2chでバイクは4輪車に道路を譲らなければいけないと強弁する奴がいて
そんな馬鹿なことがあるか!ソースだせ!と言ったら
韓国の道路交通法を出してきた、韓国ではバイクは4輪に道を譲らなければいけないという
法律があるようだぞ
バイクを敵視している書き込みも、バイク差別が激しい韓国人の書き込みと思って間違いないよ
126名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:30:11.52 ID:lbmZUBkn0
対抗車が続いてきて、後ろがつまっていらだった感じが伝わってきて
対向車線でいい感じに曲がれそうなスペースが空いているのでさあ曲がろうと思って
前の車のすぐ後ろにバイクが実はいたというのが数回あったが曲がってたら
轢いていた
127名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:30:19.46 ID:FG7ukXn50
四輪同士の右直事故はほとんどない。
二輪同士はある。

つまり二輪に問題があるとしか。
128名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:30:55.77 ID:nGW12BS40
でもなぁ。バイクだとえらく飛ばす奴が居るからな。

四輪車:150mくらい先にバイクが居るなーまあ余裕だろ、と右折
二輪車:道は真っ直ぐ、150mくらい先にウィンカー出してる対向車がいるけど先に行けるな、と頭下げて加速
3秒後、衝突……。

こんなので右折車を責められたらたまったモノじゃない気もするなぁ。
129名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:31:48.38 ID:9dxt65lt0
>>127
いや、四輪同士もあるって
130名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:32:26.28 ID:31a7i+dE0
>>24
激しく同意。

バイク馬鹿はナルシストが多い。
自分のことを周りの人間も中止してくれて当然と思い込んでる。

実際には道路上でバイクへの意識はクルマよりもずっと軽く感じられる。これは人間の
心理的特性だからどうしようもない。
131名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:35:01.98 ID:Ydem+Vxq0
またまたご冗談を
バイクと車の事故より車同士の事故
132名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:35:35.75 ID:AXlHAj+U0
原付に乗ってると車から全く見えてないんだと実感するよ。
133名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:37:01.12 ID:rQJlk7ws0
ゆとりvs氷河期で、ゆとりの勝ち
134名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:37:36.92 ID:tYVZXjIB0
今日巻き込み事故を目の前で見たが車の運ちゃんが巻き込み確認してなかったんだよな
この右直事故といいバイク乗りにはキツイ世の中だよね
135名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:38:43.24 ID:ChI6OTX90
>>128
直進優先の意味わかってる?
136名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:38:55.09 ID:jGZl3+aj0
片側一車線、信号有り交差点で右折の為の対向車待ち
後続を糞づまりにして大渋滞、信号の変わり目で一台、無理して二台が通れるかどうかっていう四輪オンリー乗りが

「バイクは邪魔」

www
137名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:39:09.04 ID:QiO6XSlo0
右折が100パー悪い。
また茨城の運転手は曲がる判断がひでえ。
わき道から本線に出るケースも同様。ぶつからなきゃ良いと思っている。
138名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:39:37.35 ID:FG7ukXn50
>>129
無いとは言ってない。
四輪と二輪では頻度が桁違いってだけ。
139名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:40:16.25 ID:xQHy2hGu0
ちゅか、クルマしか乗れないカタワは、自分が悪くても他人のせいにするんだよな。
バイクにも乗る奴はそんなこと言わない。クルマの免許しか持ってない奴はチョンコかチャンコロだろ。
140名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:42:11.15 ID:xQHy2hGu0
>>127
つべでもニコでもいいから、事故や車載動画ひと通り見てみようぜw
141名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:42:16.66 ID:jGZl3+aj0
>>138
桁違いって言い切っている以上、何らかのデータを元にしているんだと思うんだけど、
どのデータですか?
参考までに提示してくれませんか?
俺の体感って訳でもないでしょうから
142名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:42:44.44 ID:FG7ukXn50
>>139
バイクも乗ってるがマナー悪いバカと一緒にされたら迷惑。
車から見える位置を意識して速度と車間守ってる?
143名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:43:27.73 ID:xQHy2hGu0
>>138
頻度を言うなら、四輪対四輪の方が多いよ。
残念ながら有料データなので紹介できないが、公的なデータでそうなってる。
144名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:44:03.98 ID:Ydem+Vxq0
100歩譲ってバイク海苔が危険な運転だとして
右折する車が悪い
直進優先
145名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:45:10.29 ID:FG7ukXn50
>>143
四輪と二輪の通過比率は?
146名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:45:27.21 ID:nGW12BS40
>>135
150mを3秒で走るってことは平均速度180km/hということになるんだが……。
そういう非常識な直進車をも「直進優先」で保護すべきなのか? という疑問を表明しているだけなんだが……。
147名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:45:58.31 ID:o97+1FNQ0
同じ事故でも車に乗ってたら死ななかっただろうに。
バイクは同じ事故でも死ぬから危険だよ。
148名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:47:43.67 ID:y/Y7X3b0O
>>139
馬鹿の一つ覚えの煽り方が
チョン

お前も進歩しないガキだな
149名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:48:29.10 ID:OOdeZEyB0
バイク道とはいかに死ぬかである
即死は満願成就
おめでとう
150名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:48:50.95 ID:FG7ukXn50
車の正面から轢かれたら車の注意不足の方が高いけど
たまに右折車の横っ腹に突っ込んでくる事故あるよな。
制動能力を遥かに越えた速度で走ってるか直進車の前方不注意じゃね?
151名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:48:56.31 ID:Ehef/XQ/0
徐行してゆっくりゆっくり確認しながら右折しても
バスの横とかから凄い勢いでバイクが飛び出してきて
当たりそうになったりする。
命要らんのだろうか?
152名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:50:07.49 ID:xQHy2hGu0
>>142
もちろん心掛けてるよ。幸い、危険なことは何度もあったけど右直事故には至ってない。
ただ、それは単に運がよかっただけだってことも分かってるけどね。


不思議なのは、クルマの流れに乗って通過していても、
クルマとクルマの間にバイクがいるという認識を持ててない人が多いこと。
たぶん、前後のクルマにしか意識が行かず、頭の中でバイクを処理できていないんだと思う。

対向車のドライバーの顔見てるとだいたい分かる。視線が動いてない奴は突っ込んでくる。
もしかしたら、視野全体を単一の絵として認識してるのかも。
脳味噌の処理能力差ってかなり大きそう。
153名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:50:38.45 ID:Ps7nAR5B0
下手くそは乗るな
154名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:52:05.54 ID:xQHy2hGu0
>>150
制動させるほうが悪い、ってことは分かるよね?
155名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:52:18.12 ID:vnP6qQ9m0
最近バイクの事故がここで良く取り上げられるけど、それぐらいバイク乗り人口少なくなってきてるんだね

それとも、バイクは危険、あの小さい車に乗ろうってステマか?
156名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:52:33.56 ID:Ydem+Vxq0
>>150
高知白バイ事故
157名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:52:36.97 ID:Ec7OYpdK0
右折車が悪いし、注意すべきだったけど
実際に、運転手が見えなかったと証言するケースが多数あって
死亡事故が頻発している現状は、認めなきゃなんないよ
バイクがチンドン屋並みにハデハデになって目立つようにするとかさ
運転手だって人間だから、ミスするものだという前提で考えないと
いつまでたっても責任のなすりつけあいだけで、
事故を減らす対策は得られない
158名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:53:13.35 ID:FG7ukXn50
>>152
俺は危険なことにあったこと無いんだけど。
大丈夫かよ。
159名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:53:16.60 ID:jGZl3+aj0
>>150
>>138
桁違いって言い切っている以上、何らかのデータを元にしているんだと思うんだけど、
どのデータですか?
参考までに提示してくれませんか?
俺の体感って訳でもないでしょうから
160名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:54:43.35 ID:B2Ndlcqd0
交差点はスピード落とせ
161名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:55:07.54 ID:Ps7nAR5B0
4輪は2輪以上の凶器に乗ってるという意識に欠けるのではないか?
162名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:55:24.88 ID:FG7ukXn50
>>154
どちらが悪いとかじゃなくて制動できる余裕が必要だろ。
法的には右折車が悪いことになるが。
163名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:56:26.76 ID:xQHy2hGu0
>>158
それはもっと運がいいか、地域柄なのでは。
都内近郊で30年以上乗りまくってると、たいていのヒヤリは経験済みなはず。
まあ、逆を帰せば、30年以上乗ってても右直に遭わない程度、って実証でもあるんだけどね。
164名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:57:54.04 ID:lWew6hN20
すべての交差点を右折禁止にしたらこういう事故はおきない。
目的の交差点を通り過ぎてから、左折左折左折直進だ。
165名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:58:01.77 ID:b5MafpUi0
仲間内では右折バカっていうんだけどさ
スムーズにやれないタイミングとシチュエーションで事を始めちゃう奴。
しかも寄せが甘いから後ろに行列作ってみたりしてさ。
実はちょっと先の信号で回ればいいだけだったりするんだよね
166名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:58:35.28 ID:N9mdFVXbO
>>159
今必死にググってる
167名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:59:03.22 ID:cqHpDsFC0
片側一車線の狭い道幅の道路で
対向車が見えないのはおかしいだろ。
右しか見てなかったんだろこいつ。
168名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:59:35.82 ID:xQHy2hGu0
>>162
実際の運転上はそうなんだけどさ。ここでそういう話をすると、バイクが悪い、死ね自業自得だ、
クルマは正しいって手合いが大量に湧くんでw 制動できる余裕とかそういう話は、
このスレからしたらスレ違いだと思う。
169名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:00:59.13 ID:FG7ukXn50
>>161
二輪は四輪とは桁違いにドライバーが危険な乗り物だってことに
170名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:02:02.21 ID:Ydem+Vxq0
横断している歩行者見たら道を譲りなさい
直進しているバイクに道を譲りなさい
171名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:02:25.06 ID:5wrK5f0Y0
歩行者からするとお前ら楽してデカイ箱で移動してる奴らは邪魔なんだよな
運動不足で死ね
172名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:02:40.93 ID:SWI2QXof0
>>167
オレが先に鼻出したんだから、相手は止まってくれるに決まってるから行っちゃおうって可能性も
173名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:03:13.16 ID:xQHy2hGu0
>>169
ただ、それは四輪側が口にしていいことではない。立場が違うでしょ。
包丁振り回しながら、避けない奴が悪いって言ってるような話。
バイク側の処世術として叩き込むべき話なのは間違いないけどね。
174名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:03:48.82 ID:HuMI1bAQ0
どちらが悪いかなんて見てないから分からん、でも死んだら負けだからバイク乗りはアホ
乗るんなら細心の注意が必要死にたくないならな
175名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:04:29.15 ID:NSeSoyWF0
よくあるパターン事故だな。バイクのせいとか言うのはキチガイ
ガソリンスタンドに入りことばかり意識いってたから気づいてなかったパターン
176名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:05:29.58 ID:FG7ukXn50
>>168
いや湧かない。二輪が見えず四輪に突っ込まれないよう
二輪乗りも危険意識を高めることが必要。
177名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:07:12.18 ID:ChI6OTX90
>>146
それでも4輪の過失は問われるだろうさ。
ってか交差点で180km/hってそんなアホはあんまりいないでしょ。
実際いたら死んでも同情は出来んよ。
178名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:07:30.69 ID:nGW12BS40
>>162
制限速度を守っている直進車にブレーキを掛けさせるのは間違いなく右折車が100%悪い。
でも直進車が制限速度を超えて走りたい場合はその分のリスクを背負うべきだよね。
通常の距離で右折されても自身のスキル・性能上で止まれる・躱せる範囲でなければ。

「信頼の原則」
自動車交通におけるいわゆる信頼の原則とは、自動車運転者は、他の交通関与者が
交通法規を守り、事故を回避するため適切な行動に出るであろうことを信頼して
運転すればたり、他の交通関与者がこれに反する行動に出ることを予測して運転
する必要はないとするものである。」(大阪高等裁判所第10民事部・昭44年5月15日)
179名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:08:14.86 ID:cG+RYIvi0
軽自動車乗りはこれだから…
180名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:08:32.46 ID:DKUGcGZd0
右折でGSやラーメン屋にはいるなよ!
後続の車に迷惑だわ。
ダンプにでも追突されろボケ!!
181名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:09:32.41 ID:N9mdFVXbO
>>173
このご時世で包丁振り回す奴がいることくらい予測出来るだろ
防刃ジャケットを装備しないで外うろつく奴は、殺してくれって言ってるようなもんだろ

みたいなw
182名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:09:36.84 ID:NSeSoyWF0
普通こういうのは一車線でも右折で入るの店側で禁止してるところは多い。
そうなってた可能性もあるね。渋滞になるし後続車にも危なかったり迷惑だからね
183名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:10:56.47 ID:Ydem+Vxq0
青信号でも危険予知
横断している歩行者見たら道を譲りなさい
直進しているバイク見たら道を譲りなさい
もう寝る
184名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:11:19.01 ID:OqRGc5xa0
一人で移動するだけなのにあんな大きなドンガラ乗る必要あんのか
185名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:12:51.65 ID:+3pCIsr30
つか、こういうときバイクってスピードあげて突っ込むけど死にたいの?
186名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:14:15.61 ID:Ec7OYpdK0
お前ら、これは茨城だからな
しかも旧土浦ナンバー地帯だからな
お前らの常識は、完全に通用しないんだ
車のスラム街。
ここでバイクに乗るということは、死を覚悟した爺さんか
戦地を取材したいジャーナリストみたいなちょっと変わった人だけ。
わかる?
187名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:17:07.35 ID:FG7ukXn50
対向のバイクが見えないということは車間無視だろうな
188名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:18:03.38 ID:JJKOKRA50
だからバイク乗りはバカだっていわれんだよ
どこまで車を信用してんだ?このバカが
ぶつかったらどうなるか、くらいの想像力働かせてみろ
そうすりゃむやみにスピード出せねーだろ
メーワクなんだよ、消えろバイク乗りのアホ野郎
189名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:19:40.64 ID:jGZl3+aj0
118 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:24.42 ID:Bremy/zS0
この事故とは直接関係ないんだけど
2chでバイクは4輪車に道路を譲らなければいけないと強弁する奴がいて
そんな馬鹿なことがあるか!ソースだせ!と言ったら
韓国の道路交通法を出してきた、韓国ではバイクは4輪に道を譲らなければいけないという
法律があるようだぞ
バイクを敵視している書き込みも、バイク差別が激しい韓国人の書き込みと思って間違いないよ
190名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:20:10.37 ID:1QxLQAYM0
こういうのは迂回して左折で店入るのが吉。
横着するから事故になるw
歩道に人歩いてたり後続に迷惑かけたり前がトラックで視界悪かったり
色々計算入れて余裕もって入る必要あるからね。
191名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:25:55.17 ID:nGW12BS40
>>177
まあ180km/h出す輩はごく少数だろうけどね。あくまでも一種の思考実験と思って頂ければ。
ついでにいうと>>128で例示したシチュエーションには「直進側の前方注視義務違反」も込み。

まあこういうシチュエーションで4輪の過失が問われるのかというと、日本の交通刑事司法は
「生き残った方が悪い」&「無過失責任主義」が根底にあるからねぇ。理想論としては
>>178下段に引用した通りなんだけれど、バイク側が死んで車が生き残れば理屈はどうあれ
(たとえバイクが右折で車が直進であったとしても)ドライバーが責められるんでしょうな。

逆に、右折4輪が左ハンドル車で180km/hのバイクの直撃を喰らって運転手は即死、一方で
直進のライダーは植え込みに突っ込んで生存、ってなシチュエーションだとライダーの側が
責任を問われる展開も想定されうるような気も。
192名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:26:03.02 ID:3iq2xvJWO
右折するときに一番気を付けなくてはならないのは、
トラックなどの大きい車の後ろにピタ着けして走るバイクが危ない
右折する車のドライバーは対向車が走り去ったら本能的にアクセル踏むから危ないんだよ。
今回はこのパターンかと思われ。
193名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:29:08.21 ID:EyFkSLLPO
>>186 今はつくばナンバーになったの?
194名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:29:25.63 ID:xQHy2hGu0
>>188
それそれw クルマを信用するな。だからバイクが悪い。
これって、俺は悪いんだから、俺を悪いと思わないバイクが悪い、俺は正しいって話でしょw
なんでそんな珍妙な話になるのか疑問。頭悪いよね? 因果関係ゼロじゃんw
195名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:31:45.34 ID:LgnTwiKO0
もう容疑じゃなくて気付かなかったの話じゃ確定してるでしょ
前方不注意でアウトです
196名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:32:07.71 ID:qBUu5fnZ0
バイクも走る自転車も通る
そんなの承知した上で車の運転しろよ
ぶつけるリスクは負いたくないというなら
運転すべきじゃない
運転は義務じゃない許可だから
197名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:36:40.31 ID:xQHy2hGu0
>>189
それ、じつは面白い話で、民度が関係してる。
大昔の日本でも、大八車とか牛車(ぎっしゃ)、馬車に轢かれた場合、
轢かれた人の救護が最優先って文化があったのね。
身分の高い者が轢いても、情けという形で救護の空気が確立してた。まあ、全部じゃないけど。

ただ、世の中には「大きいからえらい」「金持ちだから正しい」「勝ったから正しい」って国もあるわけで。
最大のポイントは、この「勝ったから正しい」なんだわ。
クルマとバイクで言えば、撥ね殺せばクルマが正しい。歩行者に対してもそう。
198名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:38:53.96 ID:TkUaANJD0
絶対譲るなよ。お互いのために。

──────┘     └──────────
 ─○┼
 ┌─┐┏┳┓
 └─┘┗┻┛
 - - - - -        - - - - - - - - -
              ┏─┐
              └─┘┌─┐┌─┐┌─┐
                   └─┘└─┘└─┘
─────────────────────

──────┘     └──────────
 ─○┼
 ┌─┐┏┳┓
 └─┘┗┻┘
 - - - - -        - - - - - - - - -
┌─┐┌─┐       ┌─┐┌─┐┌─┐
└─┘└─┘       └─┘└─┘└─┘
                    ┼○─
──────┐┌┓  ┌──────────
         .│││  │
         .│└┘  │
199名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:41:14.79 ID:pCf4mUs0P
右直って本当多いんだな
200名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:42:35.76 ID:DA4ROyvo0
同じ事故したことある。俺が原チャリで。
俺は緩い下り坂で向こうから見ると緩い上り坂だった。
あとでわかったけど相手のババアの運転が超ヘタクソだった。
しかもマニュアル車。
交差点ではない所の右折待ちからやっとの思いで坂道発進を成功させたもんだから
俺の原チャリが直進してくるのが見えてもアクセルを離せないのだろう。
車は衝突する瞬間も右折をやめなかった。
201名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:43:13.95 ID:ChI6OTX90
>>191
どうだろね?右直って過失割合7:3だっけ8:2だっけ?そっから状況に応じて増減するんでしょ?
過失割合の逆転ってあるのかな?
死んで当然の暴走でも逆転ってあまり考えられんけどな。
202名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:43:41.30 ID:3W9vu51J0
>>196
お前の言い分は正しい
でも馬鹿には理屈は通じない
困ったものだ
203名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:47:24.64 ID:2kzaLzbh0
バイクが前との車間距離を十分とっていなかったんだろうな
軽側から見えなかったと

バイクもクソ、軽もクソ
204名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:50:07.23 ID:zAHuyRx00
茨城でバイク単独は棺桶そのもの。
205名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:50:27.34 ID:Mvsu+O3a0
この手の「見えなかった」と言い訳している右折四輪は
右折先に歩行者や自転車がいても轢き殺しているんだろうな
206名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:52:17.22 ID:1dMkn4xp0
馬が逝くと書いて
207名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:54:13.29 ID:lWew6hN20
>>204
茨城なのに、10台くらいで群れなかったバイクの負け
208名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:54:15.78 ID:xQHy2hGu0
>>203
じつは、前のクルマにピタ付けする方が安心なことも多い。
バイクを無視して右折する奴は、クルマの直後を右折する能力がない奴。
これ、実際にバイクに乗ってるとよく分かると思う。

209名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:54:24.55 ID:7lMr/Two0
>>3

逆に四輪が邪魔だと二輪乗りは思っているよ
現実、渋滞の原因の大半は四輪だぞ
210名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:58:07.54 ID:nGW12BS40
>>201
保険の算定のアレなら基本80:20だね。この場合の逆転の可能性としては……

まず「直進車30km/h以上の速度違反」で60:40
加えて「その他の著しい過失」(直進車ノーブレーキで突入など)で50:50
おまけに「既右折」(右折車がほぼ右折を完了した状態)なら40:60で逆転。

ただ、車とバイクの場合は「弱者保護」ルールでバイク側が10ポイント有利になるはずなんで
上記の場合でも50:50ですかね。ただ180km/hで裁判となればこのマニュアル通りに行くのかは不明。

211名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:58:51.05 ID:6NKkXCI90
だから四輪乗りはバカだっていわれんだよ
どこまでバイクを無視してんだ?このバカが
ぶつかったらどうなるか、くらいの想像力働かせてみろ
そうすりゃむやみにスピード出せねーだろ
メーワクなんだよ、消えろ自己中四輪乗りのアホ野郎
212名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:01:05.60 ID:xQHy2hGu0
>>210
直進車ノーブレーキは、このケースには当てはまらないはず。
赤本見てみよう。
213名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:01:55.39 ID:muJIFtWE0
バイク乗りは右折の際に、四輪の影から出てくる二輪を
見えなかったなんて言わない。出てくるもの、走ってるものと想定している。
これが出来ない4輪乗り!
214名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:02:22.69 ID:Qm+0A6X6O
>>208
それやめろよ。
左折がしにくい。
つか、方向指示器見てるのかと思うほど左後方接車してくる奴がいる。
幅寄せすら出来ないから困るんだよ。
215名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:03:18.97 ID:iq3uvDSv0
車、特にダンプやトラックの大型車とかは、何かにぶつかったら
エアバックの代わりに火薬が爆発して700個の鉄球が運転席に飛び出すようにしろよ。
そうすりゃ事故減るだろ
216名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:04:13.40 ID:JJKOKRA50
やっぱりバイク乗りはバカばっかりだな
死にたくなきゃ車を信用するな、っていってるのわかる?

そんな死に急ぎたきゃ車を信用してたまま死ねばいいよ
車から見えねーんだもん、バイクなんか
それも知らずにスピード出してこいつら真性のバカ
217名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:04:50.45 ID:EZNxj5Gu0
>>1
交差点での右直じゃないのか、ならば四つ輪が一方的に悪いわ。
218名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:05:03.60 ID:oYdeKWeoO
酷道246の糞バイクはまとめて●ね
219名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:07:54.31 ID:JJKOKRA50
>>211
かまわんよ
死ぬのそっちだから
220名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:13:49.65 ID:6NKkXCI90
>>219
人殺しになっても平気なのかい?こういう自分が何に乗ってるか
分かって無い奴がいるからいつまでも変わらんのだねえ
221名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:17:02.28 ID:94X8vHK50
はいはーい日曜に右直で事故った直進側の二輪乗りが来ましたよ。
救急搬送されたけど死なずにすみました。
よつわに過失があるのに一方的に二輪を攻めるよつわ限定免許の方は死んでください。
本当二輪+よつわの免許持ってる人間と、よつわ限定免許の人間とでは運転テクニックや交通マナーに差がありすぎる。
222名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:18:41.16 ID:jGZl3+aj0
118 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:24.42 ID:Bremy/zS0
この事故とは直接関係ないんだけど
2chでバイクは4輪車に道路を譲らなければいけないと強弁する奴がいて
そんな馬鹿なことがあるか!ソースだせ!と言ったら
韓国の道路交通法を出してきた、韓国ではバイクは4輪に道を譲らなければいけないという
法律があるようだぞ
バイクを敵視している書き込みも、バイク差別が激しい韓国人の書き込みと思って間違いないよ
223名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:21:12.93 ID:M2VyNaPY0
免許取り上げた方がいい奴が多いことがよくわかるスレだ
特に4輪擁護のやつら
やっぱ公道にはこのくらいキチガイがいると注意しなきゃな
224名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:22:35.64 ID:JJKOKRA50
「車はライダーを守ってよ」

なんて言ってるうちは事故は減らないな残念ながら
おまえらちっちゃくて見えねーんだから

自分の身は自分で守れ、車のせいにするな
あまえんじゃねーよ
おまえらの運転テクニックが未熟だから死ぬんだ
自業自得だってこと忘れるな

罪のない4輪乗りを人殺しにしたて上げてるのは未熟ライダー
ぶつかったら死ぬんだからわきまえろ
225名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:24:22.22 ID:+WNhMCtd0
>>221
四輪とってから二輪>二輪とってから四輪>四輪オンリー>>>二輪オンリー

こんな感じだな。
226名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:24:25.68 ID:6wajPIPQO
バイクVS車みたいな流れになってるけど、
もしこの右折車がそのまま対向車線過ぎて歩道に乗り上げる時に歩行者ぶっ飛ばしたらお前らは車か歩行者どっちの味方するん?
バイクよりも歩行者のほうが認知しづらい
227名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:27:23.85 ID:omWgFa5h0
>>219

その通りなんだよな(笑)

なんでバイク乗りの馬鹿は他人の運転を信用できるんだろうね。
運転が上手くても簡単に事故る現実が見えてないんだろうね。
ノリックとかいうバイクの上手い人も事故であっさり死んだのに(笑)

>>221
プ 相手が悪いとか言ってるけどケガしたのは君の方だよね?
馬鹿じゃなければ「2輪に乗らない」って選択肢を選ぶのが普通。

道路は色々な奴が運転してるのにわざわざ事故りやすい2輪に乗る意味がわからない。
日々ノーガード戦法で誰と戦ってるの?(笑)
228名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:27:59.06 ID:VSNmpShs0
夜に乗るな
229名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:28:07.80 ID:w8HNSWkw0
>>216
しかし、このスレで一番馬鹿なのは、ID:JJKOKRA50 だよな。
230名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:28:19.99 ID:N9mdFVXbO

バイクなんてクズな乗り物が公道を我が物顔で走ってんのは、アジアに迷惑をかけつづける日本くらい

まともな人間はバイクなんて乗らないで四輪車に乗る
韓半島にはバイクなんてクズな乗り物は走って無いしな

このスレのバイク乗りの頭の悪さを見ると

四輪車乗り=韓半島をルーツに持つまともな人間

バイク乗り=糞クズジャップ

こう分けてしまって良いな
231名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:31:17.58 ID:6NKkXCI90
>>216
>車から見えねーんだもん、バイクなんか

免許持ってないの?教習所で嫌という程、バイクは遠くにいる様に見えて
近いだの、車の陰にいるだの気を付けろって言われなかった?
もう忘れた?そんな事真面目に一々覚えてない?だったら免許返上した方がいいよ。
スピード出し過ぎるバイクばかりじゃなく、普通に交通法規守って走ってる
バイクだっていっぱいいる。それを注意力散漫に教習で習った事も忘れて
お気楽に公道走ってる方がよっぽそ迷惑なんだよ。まずが自分が何に乗ってるかの
認識をしろよ。人殺しに仕立て上げてるんじゃなくて、そのうち普通に人殺しになるよ。
232名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:33:00.99 ID:JJKOKRA50
死んだら終わりだぞおまえら
こっちにもメーワクかかるんだから自重しろ
どう考えたって車とバイクじゃバイクの方が分が悪いに決まってる、わかるな?
対向してくるバイクの速度なんかこっちはわからねーよ
そういう想像力働かせて運転しろ
233名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:34:35.77 ID:6NKkXCI90
>>232
もし免許もって車の運転してるんだったら、早く返納してきて下さいw
234名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:36:21.12 ID:M2VyNaPY0
どっちが想像力ないんだw
235名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:36:56.69 ID:jGZl3+aj0
>>233
いや、「韓半島」じゃあれで正しいようだぞwww
236名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:38:19.15 ID:JJKOKRA50
>>231
だからさんざん
「車を信用するな」といってるだろーがバカかおまえは
キチガイ4輪ドライバーなんか腐るほど居るわ
オレは信用しないぞオレ以外を
それくらいの気構えで運転してくれよ頼むから
237名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:38:35.09 ID:+WNhMCtd0
>>231
バイク乗りもそう習ってるよな。そういう迷惑な乗り物だってことを考慮して走らないとな。
238名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:40:46.42 ID:xQHy2hGu0
>>224
ああ、包丁振り回してる俺様を優先しない奴が悪い、ってことですかw
239名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:42:53.13 ID:xQHy2hGu0
>>236
だからさんざん「それは善悪を度外視したバイク乗りの処世術」であって、
右折車の責任とは無関係だって話をしてるのにw
なんで貴方はそんなにバカなのですか?
240名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:43:38.84 ID:JJKOKRA50
>>238
相手は包丁を振り回すキチガイかもしれないから気をつけろ
っていってんの
241名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:46:47.32 ID:6NKkXCI90
>>236
別に信用なんてしてないよ。それを上回る自己中ぶりで走ってる四輪乗りがいるじゃん。
バカでっかい音量で音楽かけたり、方向指示器もつけづにいけなり曲がってきたり
幅寄せしたり、すごい勢いで煽って迫ってくる奴とか。
>>237
俺は大人しく走ってるよ。今日も急いでたけど、すり抜けもせず、右折ん時も
後ろでずっと待ってたし、ゆっくり落ち着いて走ってた。それでも煽ってくる
アホ四輪はいるし、バイク舐めた走り方してる四輪もいる。まあ、一部だけどね。
つか迷惑な乗り物って何よw迷惑なのは、バイクだからって軽く見てる四輪の方だ。
242名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:47:27.78 ID:JJKOKRA50
>>239
オレは車が正しいとは一言も言ってないが?
車は信用できないといっておる

車を信用するな、これのどこがおかしい?
243名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:49:24.83 ID:+WNhMCtd0
>>241
錯誤を起こしやすく事故を誘発するんだから迷惑だろ。
その上事故になれば四輪同士なら物損で済むようなケースでも人身事故になるし、安全意識の低いやつが多いから
無駄に重大事故になるし。迷惑以外の何者でもない。
244名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:49:46.58 ID:JJKOKRA50
>>241

> 別に信用なんてしてないよ。それを上回る自己中ぶりで走ってる四輪乗りがいるじゃん。
> バカでっかい音量で音楽かけたり、方向指示器もつけづにいけなり曲がってきたり
> 幅寄せしたり、すごい勢いで煽って迫ってくる奴とか。

だ か ら 、そういうキチガイが居るから車を信用してはならない
何度いわせるんだよバカかおまえ
245名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:50:55.66 ID:6NKkXCI90
>>243
もし免許もって車の運転してるんだったら、早く返納してきて下さいw
246名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:51:44.45 ID:+WNhMCtd0
>>245
大二も持ってるよ
247名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:54:59.76 ID:6NKkXCI90
>>244
だから信用してねーつの。いるよね。分かってんよ。だからって
バイク乗るなとか言うのはおかしいだろ。あんたがそのマジキチドライバーじゃ
ないって言うなら、マジキチドライバーの肩をもつ様な事をしつこく繰り返す
必要は無い。むしろ同じ四輪乗りとして責めるべき。責めた所で何も変わらんと
言うのだろうが、マジキチドライバーに同調してバイクを責める方がむしろ悪いだろ?
248名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:57:42.01 ID:+WNhMCtd0
>>247
家族からすれば、理由はどうあれ事故にあったり死んだりされたら困るからバイク乗るなと言うわな。
249名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:58:52.52 ID:Ycm1b5m60
この事故よくあるねぇ
おれはバイクは乗らないけど車乗りが全部悪いと思うよ

「バイクより4輪のが偉い」とか
「小さいから避けてくれるだろう」とか思ってんだよね
250名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:59:00.86 ID:6NKkXCI90
>>246
大二って大型二輪?まあ持ってたからってどうという事も無いし、返納すればいいじゃん?
>>248
じゃあ家族に言ってもらえばいいんじゃね?
251名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:03:19.24 ID:JJKOKRA50
>>247
じゃあ消えなくていいが
車巻き込んで死ぬのはやめろめーわくだ
だいたい事故りゃ死ぬくせに一般道路であんなにスピード出してバカか
バイクは弱いってコトを自覚しろ
252名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:10:47.12 ID:7dh9KocR0
バイク乗りではあるが、危険予測せずにかっ飛ばす人が多いのは確か。

仮に車が突然不安定な動きしたら、
お前それ避けられねーだろ・・・ってのよく見かける。

自分は死ぬわけには行かないので、交差点の度にやや減速してるよ。
まぁ、それでも避けられない時はあるんだろうけどね。。
253名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:11:12.89 ID:TZ/KgIDQ0
片側1車線でバイクに気が付かなかっただと?
車の死角に入ってて、急いで右折したからだろう
254名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:13:43.72 ID:6NKkXCI90
>>251
自覚してるよ。俺は基本的にあんまりスピード出さない。ただ流れによっては
スピード出さざるを得ない時もある。なぜならバイクを軽く見てる四輪乗りが
マジでいるから、そんな時にゆっくり走ってると幅寄せされたり煽られたりと
危険だからね。出来るだけ抜いて貰う様にしてるけど、全ての場合でそれも
可能では無いしな。ちょっとしたイジワルや煽りや軽視が、散々あんたらが
言って来てる様にバイクにとっては命取りになりかねんのよ。そこんとこ自覚して
もう少しバイクに優しく走ってくれると楽しいドライビングになるんではないかなと。
255名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:13:48.96 ID:7dh9KocR0
仮に車が悪かったとしても、事故れば痛い目見るのはバイク乗りだからなー。

良い悪いの話ではなく、どうやったら死なずに済むかを念頭に置いて走った方がいいんだろうな。
256名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:14:51.38 ID:+WNhMCtd0
>>252
>交差点の度にやや減速してるよ。

ただそれやると車から見ると「思ったより遅い」という認識になっちゃうんだよな。
それで学習しちゃうと減速しないバイクが来た時に「追ったより速い」となってリスクが高まる。
難しいな。
257名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:19:39.63 ID:YadzuCK20
>>251
人殺しになるのはあなたの言う頭のおかしいキチガイドライバーなんだから、あなたのような普通の四輪乗りとは関係ないじゃないか
258名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:22:38.40 ID:7OIGsjye0
二輪がどういう気分で走ってるのか知りたいだけの為に二輪免許取ったが
よく市街地でこんなモンに乗れるな、とオモタ
死にたがりなのか
259名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:26:29.15 ID:+WNhMCtd0
>>258
想像力が無いか、根拠の無い万能感があるかどっちか
260名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:26:44.22 ID:9pfFxMjf0
ヒステリックにバイクを責めてるやつは、
当然免許もっててバイクの挙動を理解してるんだろうな?

まさか、バイクに乗った事無く文句言ってるとか?

261名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:29:29.71 ID:oFOuPav40
軽なんて二級市民のバカしか乗ってないんだからバイクはもっと注意しろよ
262名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:32:30.49 ID:+g/UkhqN0
>>258
あなた相当頭悪いんじゃないの?
263名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:38:22.21 ID:JJKOKRA50
当然免許持ってて5台乗り継いだ
RZ250で筑波のスポーツ走行会にも何度も通った
最終コーナーはチャンバー擦りまくりで穴開いたわ

バイクは急に止まれないし対向車に速度分かってもらえない
実際よりも遠くに見えるから気がつけばすぐ目の前

だから気をつけろ車を信用するなといってる
そんなにスピード出してどこの誰ともわからない相手に自分の運命をよく任せる気になるな

こんな事故が何度も繰り返されてるのになぜ学習しないのバカなの?
264名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:40:24.56 ID:+WNhMCtd0
なんだかんだいって俺も今のが5台目か。
265名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:41:18.22 ID:hUOzNE5CO
こういう事故って「気づかなかった」って言うのと「気づいたけど行けると思った」だと後者の方が罪重くなるの?実際全く気づかない方がヤバい運転者だと思うんだけど
266名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:50:21.35 ID:B9Tc+Gud0
>>3
邪魔ってw
ほんと車運転する奴ってバイクが視界に入ってない奴が多すぎなんだよ
右折時に一時停止する義務を忘れてる奴が多すぎなんだよね
ちなみに9:1が車の責任になるケースがほとんどな
集中力がない奴は車乗っちゃダメだよ
単なる殺人マシン化するだけな
267名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:51:10.06 ID:TpKgQ7WhO
バイクって邪魔
268名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:00:20.29 ID:8ijqiJl+0
世の中>ID:JJKOKRA50みたいな基地外が居ると言う事実

こいつは、その内に殺人事故を起こすだろう

イジメられっ子だったのかもな

早い内に一度、精神科に行く事を勧めるよ
269名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:05:18.21 ID:TdHvU2t90
もし右折の車がバイクを見てなくて突っ込んだらバイクが死ぬってわかってるのに、
右折しそうな車にスピードあげて突っ込むバイクって何考えてるの?
右折の車が止まって先に行かせてくれるはずって、信じてるの?バカ?
270名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:09:49.18 ID:qt2WYeK4O
>>265
直進妨害だから理由は関係ないよ。
強引に右折して直進車両を引っ掛けたって事実のみ。
恐らく、右折車の心理状態としてバツが悪いのか
それとも少しでも助かりたいとゆう本能からか
気がつかなかったって言えば罪が軽くなって許してもらえると錯覚しての発言と思われる。
271名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:14:41.39 ID:dX44LT360
100%か90%右折の車が悪いのはわかるけど、
事故になれば被害者のバイク側は金銭では賄えない損害を負うのに、
なぜ、バイクはわざわざスピードを上げて突っ込んでくるのか?
272名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:15:46.67 ID:svHkLwFN0
車もバイクも乗る人ならお互いの気持ちを汲んだ運転が出来るはずだ
この俺がそうであるようにな
273名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:16:00.37 ID:jRTf5lO00
Tシャツでしかも肩までまくり上げてバイクに乗って自分に酔ってるやつまだいるんだな
274名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:17:21.03 ID:qt2WYeK4O
>>269
どうせお前は直進バイクが減速しても強引に右折すんだろ?
直進車両が加速しようと減速しようと関係ないのよ。お前みたいなやつは。
相手がどうであれ直進車両を優先させずに強引に右折しちゃう。
275名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:23:47.63 ID:qt2WYeK4O
>>271
だからそうゆう二輪はほっとけばいいだろ。
先にやりすごして通り過ぎてから右折すればいいだけじゃん。
そもそも直進より先に右折したいって考えがあるからおかしなことになってるだけで。
276名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:25:04.26 ID:dX44LT360
>>274
だからさ、直進バイクが減速して、右折させればいいじゃん。
もし事故になって死ぬのはバイク側なんだから
死んでカネもらっても割りにあわないだろ?
277名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:28:55.76 ID:ktR42cf80
>>271
スピード上げる前提にしている時点でおまえもいずれ事故るよ。
278名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:32:04.24 ID:P+P7q1/90
>>276
君が普段バイクに乗っていてその主張ならそれでいいけど、
普段車に乗っていてそういう主張をするのならば
チョンかシナ認定するほかないぞ
279名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:33:06.13 ID:dX44LT360
>>277
おれは、元バイク乗りだから、バイクが本能的に
右折車見るとスピード上げて突っ込むこと知ってるから、
たとえ信号が変わってもバイクが行ってから右折する。
280名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:33:20.01 ID:sLDapdmW0
相手が気をつけるべきと言うのは最もだ
でも、自分が運転するときは居眠りや飲酒運転ドライバーの存在も頭に入れてる
他人も気をつけてるだろうから大丈夫だろうなんて態度だと自分を守れない
281名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:35:35.53 ID:XFg/zW2F0
>>279
そんな習性があるのか・・・
勉強になった、俺もそうする事にするわ
282名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:36:14.33 ID:/H3eCygR0
右折車が先に行ってもよい道理はないぞバカども
283名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:37:10.29 ID:KyhFbSTw0
なんか罵る言葉が続いているが、
残念ながら、車にしろ、バイクにしろ、
全員が全員、思慮が回る人ばかりではないんだよ。

高速道路渋滞のすり抜け速度などが良い例だ。
車が突如、車線変更でもしようものなら一発で天国行きなんだがな。

結局、アグレッシブな性格のやつは、どれだけ制した所で飛ばすし、
いつかは事故って淘汰される運命なんだろう。
284名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:38:00.72 ID:ktR42cf80
>>279
本能的とかw
それはおまえがそうだっただけでバイク乗り全体がそうじゃねだろ。
決め付けは良くない。

>たとえ信号が変わってもバイクが行ってから右折する。
最近はバイクに限らず赤信号無視する車よく見るからこれは正しいと思う。
285名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:38:49.60 ID:P+P7q1/90
>>281
確かに、それはある。
善意の解釈:「直進優勢で、自分の後ろには車がいない。速く通ってあげれば相手も曲がれるな」
悪意の解釈:「ふざけんな、俺の前でまがらせるか。とまっとけ」

おれも元バイク乗り。
主に前者だったと思うが、結果行動は同じだな
286名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:38:57.68 ID:3aHoM3zEO
>>271 車ってのは一定速度で走る乗り物だが、単車ってのは(燃費が許せばだが)加速中か減速中の時間比率が高い。
これは、加速中や減速中に安定度が増す車両特性にライダーが感覚的に反応しているため。
二輪車は、発進してから安定を作り出し、安定を壊して曲がり始め、安定を作り出して曲がり続け、
安定を壊して直進に移行し、安定を作り出しながら減速していき、安定を失ってから停止する。
意図してそうしているライダーはあまりいない。いたら相当の知識・経験・技量だ。
287名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:39:45.12 ID:NF3ZoVZM0
もう
>276みたいなイカレタ奴には、道交法も一切関係ないんだな・・

車に激突すればバイクが死ぬ確立が圧倒的に高いんだから
誰も好き好んで右折車に加速して突っ込んで行く奴はいない。
288名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:42:20.97 ID:dX44LT360
>>282
だから、右折車が優先して先に行くべきとは言ってないだろ

1、右折車はバイクが遠くに見えても、バイクは(本能的に)加速してくるから気をつけろ

2、バイク側も加速して突っ込んでも死ぬのはバイク側だから、
  ムリに加速して突っ込むな

ってのを言ってるだけだ
289名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:43:31.13 ID:gAcHjI0R0

右折の大型トラックの横っ腹に突っ込んで生還した俺が通るよ
290名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:43:50.91 ID:jRTf5lO00
本能的とかドヤ顔してるやつは免許返納しろ
291名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:45:51.99 ID:VqON7mHv0

危険な運転している奴が多いなかで平然と死角に収まるサイズのバイクで運転してる時点で馬鹿だよな(笑)
しかも ちょろっとぶつかっただけで簡単に死ぬのに(笑)
292名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:45:56.04 ID:nAVxvDN70
これだからAT乗りはダメだな。何でも勢いで突っ込むコンビニや道路脇へも
293名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:48:09.19 ID:fsxUSQHJ0
まあ確かに二輪の免許持ってないドライバーはバイクに無頓着だよな。
294名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:49:56.17 ID:3aHoM3zEO
>>288
それは四輪しか乗らない奴の屁理屈で、二輪車を見たら加速中と思うのが両方乗れる奴の常識だ。
400ccでも発進ギアのまま100km/h出せるバイクなんていっぱいあるんだよ。やらんだけで。
バイクは加速中がいちばん安定してるんだ。次が定率旋回中その次が減速中だ。巡航中はさらにその下なんだよ安定度がな。
これは自動二輪車の原理であって変更できないんだよ。
295名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:51:01.79 ID:y/yRv5Lh0
>>291
死角に収まるっていうか
前の車の死角に自ら入っていく阿呆なバイクをよく見かける
あと、左折しようとする車の「左から」追い抜いて直進して行くバイクとか

アホライダー多過ぎだろと
俺の知人みたいに脚を切り落とすハメになるわ
296名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:59:49.70 ID:VqON7mHv0
>>293
別に大型免許持ってなくてもダンプを見たら気をつける
事故ったらこっちがやられるし。

それとバイクは逆だな。
バイクは最弱なんだから常に他の車の顔色を伺いながら運転しろって事。
好き勝手して死ぬのはバイク側だって気付けって事(笑)

まぁ馬鹿じゃないかぎりバイクを選ぶ事はないので死ぬのは馬鹿ばかり。
297名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:00:12.26 ID:0PVagV2z0
ま、右折でスタンドとかコンビニに入る神経がわからん。
俺は余程安全なとこじゃなければ入らない。
298名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:01:35.21 ID:0MOfFdvt0
右折時一時停止する習慣つけないと>>1みたいな事故なんて誰でも起こしえるからな
車運転したいなら常にバイク、スクーター、チャリが直進してると想定しながら運転すべき
できないなら運転しちゃぁダメだよ
事故起こすだけ
299名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:25:32.11 ID:bpEBPFBo0
>>279
お前自身の馬鹿本能を全ての人間に宛はめるなw
300名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:27:56.96 ID:UMRQSJoM0
530:名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:24:23.21 ID:/5gVpj2dO
バイクなんて発展途上国の乗り物だろ
低収入ですって言ってるようなもんだ
都市部富裕層の住む鶴橋や新大久保に行くとバイクなんて1台も停まって無いしな
まともな人間はきちんと四輪車、ダイハツ・ムーブターボに乗るんだよ
301名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:30:12.07 ID:UMRQSJoM0
230 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/08/28(火) 22:28:19.99 ID:N9mdFVXbO

バイクなんてクズな乗り物が公道を我が物顔で走ってんのは、アジアに迷惑をかけつづける日本くらい

まともな人間はバイクなんて乗らないで四輪車に乗る
韓半島にはバイクなんてクズな乗り物は走って無いしな

このスレのバイク乗りの頭の悪さを見ると

四輪車乗り=韓半島をルーツに持つまともな人間

バイク乗り=糞クズジャップ

こう分けてしまって良いな
302名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:31:45.80 ID:BW/igpHu0
>>300
チョンだろ?

って期待したレスしてやったぞ。
303名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:32:28.86 ID:UMRQSJoM0
118 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:24.42 ID:Bremy/zS0
この事故とは直接関係ないんだけど
2chでバイクは4輪車に道路を譲らなければいけないと強弁する奴がいて
そんな馬鹿なことがあるか!ソースだせ!と言ったら
韓国の道路交通法を出してきた、韓国ではバイクは4輪に道を譲らなければいけないという
法律があるようだぞ
バイクを敵視している書き込みも、バイク差別が激しい韓国人の書き込みと思って間違いないよ
304名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:36:22.78 ID:UMRQSJoM0
44 : 名無しさん@13周年 [] : 2012/08/21(火) 20:01:06.26 ID:PYoO1LGGO
バイクが悪い
どうせネトウヨ糞ジャップバイク乗りがとんでもない速度出してすり抜けとかしてたんだろうな
305名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:37:00.19 ID:VqON7mHv0
>>300-301 >>303

ん? 必死で携帯で書いたのにレスの一つも貰えなかったからってPCでわざわざ貼り付けてるのか?
バイク乗りはアホ丸出しだな(笑)

306名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:38:35.00 ID:UMRQSJoM0
38 :名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:11:39.36 ID:8kxNN2ajO
バイクなんてネトウヨ糞ジャップしか乗らねーしな
韓半島じゃ既に一台として公道じゃ見ねーよ
良く覚えておけ糞ジャップのクズ共
307名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:40:47.10 ID:UMRQSJoM0
293 :名無しさん@13周年 : 2012/07/30(月) 00:38:03.99 ID:3tlNDUc2O
>>279
その通り
俺達のルーツ韓半島じゃバイクなんて糞ジャップの乗り物は走っちゃいないしなw
308名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:43:49.22 ID:VqON7mHv0
ID:UMRQSJoM0が携帯でマッチポンプ丸出しの書き込みをしてるのが良くわかる(笑)
309名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:44:14.79 ID:UMRQSJoM0
38:名無しさん@13周年[] 2012/08/13(月) 14:11:39.36 ID:8kxNN2aj(1)
バイクなんてネトウヨ糞ジャップしか乗らねーしな
韓半島じゃ既に一台として公道じゃ見ねーよ
良く覚えておけ糞ジャップのクズ共
310(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/08/29(水) 01:45:27.12 ID:zgFI999i0

>>276

   お前 バ カ だろw

311名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:49:37.07 ID:UMRQSJoM0
815:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:48:04.40 ID:3tlNDUc2O
ネトウヨ糞ジャップバイク乗りがなんと言おうがバイクは邪魔
韓半島ではバイクなんか走っちゃいない
これが世界のスタンダード
車しか走って無いから事故なんて年に数回しか無いし、それも軽い接触程度
民度が高いからだろうな


アジアに迷惑かけまくりの猿の国じゃ無理かww

312名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:50:45.45 ID:OmlAS3QN0
交差点で右折待ちしてた車をバイクで左から抜いてる途中に
車が右折やめて直進してびびった。もし車が左折してたら巻き込まれてた。
313名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:51:14.60 ID:f/5cgXtK0
視認しやすいようにゆっくり走れよ。
バイクはスピード出しすぎなんだよ。
いきなり視界に飛び込んできやがって
314名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:51:52.85 ID:UMRQSJoM0
676 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:08:57.19 ID:3tlNDUc2O
バイク乗り=ネトウヨ糞ジャップ

バイクは危険だと啓発する、四輪車乗り=韓半島をルーツにもつまともな人間
315名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:54:04.27 ID:UMRQSJoM0
韓半島 ネトウヨ バイク乗り→検索

韓www国www人www
316名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:54:15.51 ID:VqON7mHv0
>>312

そういうのって運転してたらしょっちゅう見るよね。
それだけで命の危険を感じちゃうバイクなんて危険な乗り物に乗ってる事に疑問を感じた事はないの?(笑)

317名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:57:15.36 ID:E8s2YLYO0
左車線から一気に右折するライダーなら見たがな
自転車気分で乗ってんじゃねーぞヴォケ
318名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:06:42.53 ID:TsGxAPzb0
単車よりも原付規制してほしいわぁ
車運転してて一番怖い存在だ
319名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:15:56.52 ID:OmlAS3QN0
>>316
危険なのは重々承知してるからめっちゃ気を付けてるよ。
車は車で死角が怖いからどっちもどっち。轢いて人生終わるのが車。
320名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:17:04.22 ID:sb8ke+Mn0
>>315
www

まあ、上の方で四輪車を信用するなってのがいて、その通りと思ったが、
四輪乗りは韓国人だと思えって言ったほうが気をつけるんじゃねえのかなw
321名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:22:40.00 ID:rLCjVbyp0
バイクなんて不安定な乗り物命かけないと乗れないだろ
322名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:27:18.90 ID:WnLDa++T0
>>312
交差点で抜くのはアホのやること
たまに、ウィンカーを点けずに曲がったり、ウィンカーの点滅とは反対の方向に曲がるバカ4輪がいてるから

>>313
いきなり視界って、ぼーっと走っていただけだろw
323名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:33:12.80 ID:s9+x/cwS0
まさに免許更新時の講習で放送されるシチュエーションじゃん。
そんな直撃して死亡事故にまでなるってことは
よっぽど普段から危ない運転してたんだろうなお互いに。
324名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:37:00.95 ID:Wn+OMr180
>>322
10年近く前の話だけど、交差点ではないが自宅の駐車場に入ろうとしたのか、右にウインカー出して
左に曲がってきた四輪がいて、かぶせられたのよ
コケなかったけど接触してちょっとカウリングに傷がついた
むしろブレーキレバーで車に長い傷がついた
新車なのに;;って涙目になってたら、いい大人が泣くなよ同じの買ってやるからって、新車かってくれたw
工務店の社長なんだけどね
ちなみに今でも一緒にキャンプとかやる仲です
チラ裏すまん
325名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:37:47.24 ID:qUWgjsAK0
危険な例として紹介される典型的な奴じゃん
普通は右折する時には気をつけるだろ
326名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:57:03.82 ID:XUfijgmM0
両方信号を青にするのがダメなんだよ解決策あるのに
327名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:13:34.06 ID:Apnh1/7n0
バイク乗りは全員ガードレールで足を切断してしまえよ
328名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:43:35.01 ID:THTlT4MRP
原付乗って右直で怖い目に遭った事ない理由がわかった
いつもすり抜けで先頭に出てスタートダッシュしてたからだ
青信号直進でも前方車の後ろにはりついて走ってた
急ブレーキされたら終わるわ(´・ω・`)
329名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:19:56.76 ID:gy+xddDr0
>>325
そうね。
右側走行されると気づくのが遅くなるけど、自転車

さすがにバイクで右側走るバカはいないし、
対向してくるバイクに気がつかないで右折する車はないと思う。
330名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:51:24.51 ID:1m2a05qy0
車間距離を開けないドライバーが一番多いのが茨城、ってのは本当の話しだろうか。

ウチでバイトしてたト○ワの学生さんが突然・まとまった金が入ったからバイト辞めると言い出したのよ。
50号走ってたら、異常に車間距離つめてくる運転が下手糞そうなオヤジが現れたので、
試しにアクセル緩めてみたら、そのまま突っ込んできたんだと。

学生は買ったばかりだった車が事故になったのがショックで慌てて109しようとしたら、
加害者のオヤジがその場で現ナマ渡してきたそうな。

うちによく来る弁護士なお客さんにその話ししてみたら、
「ソレわざとでしょw だって茨城は一番稼ぎやすいもん。 」
331名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:54:40.69 ID:iSHjo3Yn0
>>3
これがあるからクルマは危険なんだ。
フラフラしててあれ、というところから出るからバイクは避けきれない時もあるよ。
クルマは迷惑だから禁止しろ!
332名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 08:58:53.90 ID:BZuuRI+HO
パチンコ屋に入ろうとしてウインカーだしてた馬鹿が対向の直進してたバイクぶっ飛ばして殺したのなら見たことあるな…
右直するドライバーってまともなじゃない人多そう。
333名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:00:52.47 ID:oqfNXczZ0
直進バイクの速度を見誤るなって基本中の基本だろ
死刑でおk
334名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:04:31.17 ID:+si0R3Z/0
バイクに乗ってると右左折で直前で出てくる車によく遭遇するけど

全く気づいてない奴
右見て左見て、左を見たまま出てくる奴
気づいててもまだ遠いと判断が間違ってる奴

この三種類がいるんだが
思うに昼間ライト点灯状態ってむしろ危険な気がする
第二次大戦中の米軍戦闘機は昼間ライト付けて目眩ましやってたんだぜ?
街なかだと太陽の反射光と見分けがつかないだろう
335名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:07:49.26 ID:VhnvU9YZ0
>>332
パチンコ屋に出入りしてる奴の運転がまともじゃないだけ。
336名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:25:50.57 ID:ku7mBFkP0
>>332
>右直するドライバーってまともなじゃない人多そう。

直進中、車対車で右折車にぶつかられた事がある。しかも俺の車の右側面。
相手曰く「目の前には何も無かったのに突然車の側面が現れた」らしい。

>>334
>気づいててもまだ遠いと判断が間違ってる奴

バイクのヘッドライトでも1灯のが問題って説もあるね。
つまり1灯だと距離感が掴み辛いんだ。確かに昔カワサキ車
だけがその機能を搭載してた頃から車幅灯が点灯してると
存在感はあったし、現代でもホンダリードとか小さなバイク
だけど注意喚起にはなる気がする。
337名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:34:14.10 ID:kZ7nAPkM0
自分が優先だからと何も考えずに直進するからこうなる
相手ドライバーの挙動を確認すれば、こちらに気付いてるかどうかなんて何となくわかる
制動力も防御力も車に比べて圧倒的に低いんだから、少しでも怪しいところがあったら減速するのは当たり前の話だろうに
確かに法律的には車側に非があるが、馬鹿だったのはバイク側だ
これを納得できない奴はバイクなんか乗るべきじゃない
338名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:42:38.00 ID:vIRdjiFAO
これ交差点じゃないでしょ
バイクを責めるのは無理だな
軽乗りは運転を舐めてるガチアホが多いから注意
339名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:52:51.59 ID:GkH5qz4k0
気が付かなかった は、何かに責任転嫁しようとする節がうかがえるが、
要は安全確認の義務を怠り、見るべきところを見ていないわけだ
>>3のような論法だと、バイクに限らず自転車や歩行者の場合もあるわけで、
安全確認を怠る理由にはならない
340名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:55:33.93 ID:/XOdbWaC0
じりじりと出てくる右折車はマナーは悪いけど、
こちら(バイク)の存在に気づいてる証拠だから、その点むしろ安心
怖いのは、おとなしく待ってるように見えて突然飛び出してくるやつ
341名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:33:12.61 ID:t+mv2FDuP
ああするべきこうするべきと注意を払ったところで
事故は0になるもんでもないしな
その時に相手にも迷惑かけるし、自分も損をするのが
安全性の低い乗り物。常識的に考えてそんなのは禁止するべきだろう
342名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:36:52.27 ID:bS6u3d3W0
バイク乗りってすぐ死ぬよね
よくて半身不随とかさ
乗ってるやつ馬鹿じゃないのかね
343名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:41:33.45 ID:j2ncOHFu0
悪いのは軽自動車だが責任追及したところで死ぬのはバイクだからなぁ
視認性のいい服装にするぐらいしか対策はないな
344名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:57:10.27 ID:at0rEF3V0
このスレ見てるとバイク乗りがいかに自己中かよくわかる
お前らは事故に巻き込まれたらすぐ死ぬんだから
オドオト、ビクビクしながら運転しろよ
「俺らはすぐ死ぬから車こそ気をつけるべき」とか勝手いってるなよゴミ
345名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:00:55.32 ID:hPtw/yP60
右直死亡事故なんて毎日全国いたるところで起こってんのに
わざわざスレ立てて乗っかってバイク叩きってアホじゃなかろうか
346名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:04:55.16 ID:upwWLn1i0
自動二輪車と自動車だと、事故の発生率が約2倍、事故した場合の致死率は5倍以上
バイク全般で考えた場合の致死率は車の3倍
事故を起こした場合に死亡につながりやすいのは自動車と比べると3倍だが、
重傷に至るのは5倍以上
http://d.hatena.ne.jp/ABCbo/20081020/1224511536
347名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:05:39.38 ID:upwWLn1i0
つまりバイク乗ってるやつは
算数もロクに出来ない馬鹿か
経済的底辺のどちらか
348名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:25:13.94 ID:/lj6cWch0
このスレ見てもわかるように、例え法規上向こうが優先でも、自分が0.1秒でも速く1cmでも先に進むためならば、
相手が二輪ならば轢き殺しても構わないとしか思っていないような四輪などいくらでもいる
つうか公道じゃ自分以外は皆キチガイって心構えで運転するくらいで丁度良い
349名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:59:47.26 ID:ggxtPI9H0
バイクは先端に爆弾装着しとけよ。
これで相打ちにまでもってけるだろ。
350名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:49:48.89 ID:yFnT/Zkm0
>>348
自分が0.1秒でも速く1cmでも先に進むためならば、自分が死のうとも構わないとしか思っていないような二輪などもいくらでもいるしな
二輪だろうが四輪だろうが歩行者だろうが、公道を利用する以上自分以外は皆キチガイって心構えは必須だな
351名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:53:17.73 ID:cdMiWss50
>>350
ドヤ顔でレスしてるんだろうけど
>>348の書き込みに対して
そのレスじゃぁ
単にお前の馬鹿さを世間様に晒してるだけだぞ?
皮肉って難しいよな、頭の弱いヤツには。
352名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:05:29.82 ID:yFnT/Zkm0
>>351
皮肉になってないって、最初から皮肉じゃないんだから当たり前だろうに
お前みたいに忠告を素直に受け止められない奴はバイクやめた方がいいよ
慢心した行動で死ぬのがオチだ
353名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:09:39.73 ID:NF3ZoVZM0
>>344
その書き込みから
お前のようなクソ四輪がいかに自己中かが良く分かる。
勝手な事を言ってるなよ。生ゴミ君。
周囲の歩行者や自転車にも同じ事を声を大にして言ってみろw

354名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:15:16.76 ID:NF3ZoVZM0
>>352
落ち着け。
>351は皮肉を頭の弱いヤツには言っても通じないって
言ってるように思うが。。

横からスマソ
355名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:15:21.11 ID:73s34NT0O
>>353
声を大にして言ったらお前と同じ基地外になっちまうだろうが。
声に出さなくても二輪乗りはタヒねばいいと思ってるよ。
356名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:15:28.35 ID:cdMiWss50
>>352
はいはいw
357名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:15:54.70 ID:TPKsmBOT0
>>347
算数が得意なの?じゃあこれ分かる?
ある年のプロ野球日本シリーズは「阪神 対 オリックス」でした。7戦して先に4勝した方が優勝です。優勝すると一千万円、負けても二百万円の賞金です。ところが阪神が3勝、オリックスが1勝した時点でお互いの会社が合併したため中止になりました。
賞金を全て配分するとして阪神、オリックスにそれぞれ何円ずつ配分するのが公平でしょうか。
358名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:22:40.20 ID:NF3ZoVZM0
>>355
なぜ大人しく生きてる歩行者の僕が、
お前と同じ基地外呼ばわりされるのでしょうか?
まず先に自己解析してみなよ。

そもそも、その思想で運転免許を所持してるのは如何なものかと・・
公安に行って免許を返納してきなさい。
間違いなく不適合者だから。運転にしても社会人としてもなw

ちゃんと精神科受診して薬を処方してもらって来なよ。早めにね。
お大事に!
359名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:25:20.37 ID:E2DJiEoG0
http://www.youtube.com/watch?v=3kMgiOYX8-U

どうせこんな感じでバイクがすり抜けしたんだろうな。
すり抜け野郎なんて殺しちゃっていいよ。
360名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:27:00.09 ID:73s34NT0O
>>358
歩行者の事は言ってないぞ。
横着なクセに弱者をかたる屑よ。
基地外の目線からだとまともな人間は基地外に見えるもんな。
人の心配より自分の心配しろや。
361名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:30:25.10 ID:bds5+Dln0
また軽自動車か
362名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:31:14.16 ID:DZxQ3QG40
バイクに乗ってると普通の車でも脚色なく「危ない奴ばかり」と言い切れるほど妙な車を見るよな
バイクの場合は大抵いかにもな風体の車体がクソ運転するけど、車の場合は普通の車がクソ運転し始める恐怖
363名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:57:12.61 ID:LjYp2P/p0
・右折の軽自動車に直進のバイクが衝突。
・直進のバイクが右折中の軽自動車に衝突。
というタイトルにすると、印象ががらりと変わる不思議。
364名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:03:32.48 ID:P+P7q1/90
>>330
109するとどうなるんだ?おしゃれ()になるの?
365名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:16:45.82 ID:f5l0mX7+0
見えないもんは見えないんだよ。
もっと派手なかっこして乗っとけアホバイク乗り。
366名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:53:58.38 ID:Sick8vUE0
LEDで電飾してるバイクってパッと見DQNだけど実はかなり安全
367名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:55:57.95 ID:NF3ZoVZM0
>>360
あらら
>お前のようなクソ四輪がいかに自己中かが良く分かる。
で怒っちゃったのかな?
勝手な事を言ってごめんね。生ゴミ君。
368名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:57:45.97 ID:Ik9w43tK0
バイクは小さく遠く見える
369名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:00:23.87 ID:NprXcH2B0
車運転してるなら、自分もいつかこういう事故を起こすかもという
覚悟は常にしている。 してないやつは運転する資格はない。
自分はミスしないという人間は危ないよ。 バイクなくせっていってるやつも。
370名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:04:08.09 ID:NprXcH2B0
車でも バイクでも
人を殺す、自分が死ぬ覚悟をしてないのは異常者。

いつか、年間1万人も人殺して成り立ってたんだよって話が
笑い話になる日が来るのを願う。 まだ半分だ。
371名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:05:05.80 ID:NF3ZoVZM0
>>360
直接、歩行者の事は言ってないが
>お前らは事故に巻き込まれたらすぐ死ぬんだから・・
って歩行者・自転車も含まれる弱者に対しての発言だよね?
言ってる意味が理解できる?
日常生活してて、オドオト・ビクビクしながら外出するのって変だよね?

車を運転する以上、簡単に加害者になれるんだよ。
自分が痛い思いしないからって、お前の発言は我侭意外の何者でもない。

本物の自己中心的な基地外目線だと
>基地外の目線からだとまともな人間は基地外に見えるもんな。
と解釈されるのか。。
為になったよ。
ありがとう。
372名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:10:24.13 ID:WxGyM1yu0
こういうのがあるからバイク乗りは常に注意せんとね。
事故ったら大被害なのはバイク側だし。
373名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:13:43.81 ID:NprXcH2B0
バイクのエアバック的なアレって全然広まらないね。
374名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:15:33.49 ID:9FnRd5AV0
直進道でオバハンの単車に追突されますた…Orz
375名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:16:56.55 ID:JoDO9LHIi
これ交差点じゃなくて直線道路だろ
軽がスタンド見つけた喜びでウインカーも
出さずにいきなり曲がったパターンだな

376名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:18:46.26 ID:bW9sXByL0
そりゃバイクも売れなくなるわ
377名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:24:08.14 ID:CUhh+EFD0
右折でも左折(巻き込み)でもバイクは危ないから絶対気をつけないと運転してはいけない
378名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:35:22.42 ID:Lh4ay+jp0
バイクは本当に怖い
生身の体を晒して時速50km以上で走るなんて考えられへん
379名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:37:00.13 ID:JA0lPH0r0
ご冥福をお祈りします。
バイクに乗っていると何度か死んだと思えることがあるよね。
最近は車しか運転しなくなっている。
380名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:39:16.00 ID:7FLDVqCg0
>>3
お前には二輪免許は取れないよ。
注意力散漫、運動神経ゼロのクズは、家でオナニーしてろ。
そのうち大事故起こして他人に迷惑かけるから。
381名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:42:32.49 ID:Lh4ay+jp0
バイクに乗ってると常に死と隣り合わせだから危険を察知する動物的感覚が鋭くなるわな
運転技術が上達するまでに九死に一生の体験を繰り返すけどな

それまで死なないことを祈るばかり

382名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:42:37.38 ID:xuepltMz0
交差点の事故ならまだしも
フツーの道路を横切って、右折するときにハネたんだろ
完全に車側の確認不足だろこれ
383名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:43:49.15 ID:bW9sXByL0
>>382
でもバイク乗りが死んじゃうんだよね
384名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:49:59.75 ID:rETJQEj30
軽が右折ウインカーを出す→対向車の中型車or大型車が譲ってくれる→軽が右折→対向車の車の陰からバイク登場→事故ったっていう典型的なサンキュー事故だろ。
385名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:27:45.26 ID:VhnvU9YZ0
>>373
高いから貧乏人は買えないし、金持ってる奴はふぁっそんを重視するから買わない。
386名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:28:25.41 ID:bW9sXByL0
>>385
金持ってたら車だしね
387名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:31:03.37 ID:VhnvU9YZ0
>>371
>日常生活してて、オドオト・ビクビクしながら外出するのって変だよね?

変じゃないだろ。安全確認なんか小学校でもくどいほどやってるじゃん。
388名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:33:14.20 ID:VhnvU9YZ0
>>386
むつかしいところだな。バイクだとサーキットに持ち込まなくても気軽にスポーツ感を楽しめるし。
389名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:36:08.64 ID:NF3ZoVZM0
オドオド・ビクビクしながらの行動と
小学生の安全確認教育が同列だと思ってるなら
それで良いよ。
390名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:39:39.91 ID:WkASWm57O
リスクがあるんだからバイクは速度落として走ったほうがいいな
こっちが悪くなくても死なれたら困る
391名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:43:19.82 ID:/lj6cWch0
というか、いまだに金が無いからバイクに乗っていると思っている奴らが、2chやっているような情強(笑)な連中でもマジでいるんだな
確かに俺は金は無いがw、都内は四輪の必要性はあまり無いし、趣味の道具としてならば、同じ金額でもまずバイクの方を買うよ
392名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:46:14.89 ID:bW9sXByL0
>>391
やっぱり金持ちは車か
393名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:46:52.53 ID:zGNeZNvl0
バイクは車の車体の硬さに比べたら、もう肌を露出してるようなものだから
ほんと気をつけた方がいい
394名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:47:08.31 ID:VhnvU9YZ0
>>391
趣味の道具って何だよ。
395名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:49:59.58 ID:bW9sXByL0
>>391
金あったら趣味は趣味として買うもんな
車とは別にw
396名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:54:38.17 ID:gRVUnA4L0
金あったら、2台、3台とバイク買うだけの話
397名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:25:50.08 ID:qnxuKbrI0
>>1
ごみ掃除完了ってとこだな。
398名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:40:54.63 ID:Lh4ay+jp0
渋滞の脇をスイスイ走るバイクには憧れる
399名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:30:56.85 ID:DZxQ3QG40
かといってタイヤが回ってる車の横を飛ばす馬鹿ライダーはNG
400名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 18:40:02.50 ID:z7DfCkbL0
停止状態から突然転回したりドアを開けたりする車も珍しくないから、止まってる車のスレスレを通る馬鹿ライダーもNG
401名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 22:32:20.40 ID:BGAg5IIvO
>>383
バイク乗りが死んで、ド下手くそ軽乗りが公道からいなくなった
少しだけ公道が平和になって良い事じゃねーか
402名無しさん@13周年
自動車の右折禁止しろよww
右折して行く用事でコンビニとか最悪だろ