【宮崎】口蹄疫から2年 風化させない 継承・展示施設開館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

県内で約30万頭の牛や豚が殺処分された口蹄疫の終息宣言から丸2年を
迎えた27日、口蹄疫の記憶を継承する展示施設「口蹄疫メモリアルセンター」が
高鍋町の県立農業大学校にオープンした。開所のセレモニーが開かれ、出席した
河野知事ら約60人が再発防止への誓いを新たにした。(関屋洋平)

口蹄疫は2010年4月20日、国内では10年ぶりに都農町の農家で発生が確認された。
川南町など県東部5町を中心に感染が拡大、県内1362農場の牛や豚計29万7808頭が
殺処分された。同年8月27日、ウイルスを駆逐する防疫作業を全て終えたとして、東国原英夫・前知事が終息を宣言した。

 メモリアルセンターは、2年前の記憶が風化しないように、県が同大学校敷地内の
農業科学館2階に開設した。約244平方メートルのスペースに、発生から再生・復興へ
向かう現在の取り組みまでを紹介したパネルや当時の報道写真、「犠牲になった牛たちの
分まで頑張る」などとする同大学校学生らのメッセージなど計198点が展示されている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20120827-OYT8T01443.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:46:21.81 ID:BkVb4vaq0
はっはっは、2年ですねwww
ホームスティ受け容れてますよwwwwww

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/miyazaki/20120823/201208230001_000.jpg
▲ 宮崎空港に笑顔で降り立った韓国の中学生たち
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
宮崎市と姉妹都市の韓国・忠清北道報恩(ボウン)郡の中学生12人が22日、同市を訪れた。
地元中学生の自宅にホームステイしながら交流する。竹島問題などで日韓関係がぎくしゃく
する中での来日だが、両自治体の担当者は「若者同士、理解を深めてほしい」と話している。

同市合併前の旧高岡町が1993年、姉妹都市関係を締結。現在、同市国際交流協会が窓口
となってほぼ毎年、交流している。今月8〜12日には同市の中学生が報恩郡を訪問。ホーム
ステイした中学生の家族がホストファミリーとして受け入れた。滞在中は浴衣の着付けや煎茶
など日本文化を体験、中学校での交流会も予定している。

訪問団の韓相一(ハンサンイル)団長は「秩序を守る日本人の姿を実感するなど、家庭での
生活を通じて日本文化に触れてほしい」と期待。同協会の新里淳一事務局長も「これからの
時代を担う世代が交流し、将来の友好関係につなげてほしい」と話した。

訪問団は25日まで宮崎滞在。鹿児島、熊本両県などを観光した後、26日に福岡空港から
帰国する。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/320015
3名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:46:32.73 ID:LZYIKUs20
口蹄疫のルーツは半島ニダ
必死に隠蔽しようとしてたニダ
4名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:46:40.70 ID:66l8gMw+0
【口蹄疫事件】政府「宮崎、お前1000億円分の借金して運用益を復興基金にしろやw」
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1286773009/

 政府、口蹄疫で1000億円の復興基金

 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で政府は8日、
口蹄疫対策本部を開き、復興基金の創設を柱とする
地域支援策を正式決定した。宮崎県が地方債を発行し、
1000億円規模の基金をつくることを認め、
その運用益を県内の市町村支援や観光振興などに充てる。
要望があれば、熊本、大分、鹿児島の3県にも
地方債発行による基金創設を認める。

 宮崎県は8月27日に口蹄疫の終息を宣言し、
政府の支援策にも今回で一定の区切りが付くため、
政府の対策本部は廃止する。菅直人首相は
「今後も各府省は自治体、関係団体と緊密に連携し、
復興対策に万全を期すようお願いしたい」と述べた。
牛、豚約29万頭が犠牲になるなど甚大な被害を
受けた地域で再生に向けた動きがさらに進むことになる。

2010.10.8 23:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101008/plc1010082304035-n1.htm

35 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/09(土) 04:22:56 ID:sVVLwEUR0
・1000億円借りろ利子ぐらいは払ってやる
・その金で株とか国債買え
・株を売ったり買ったりした儲け(損するかもしれないが)とか、
 半年ごとに支払われる国債利子の儲けで勝手にやれ
5名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:46:55.02 ID:jRUbqbLA0
赤松を証人喚問しろ
6名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:47:32.38 ID:FNBC3hrw0
>>1
そうだ決して忘れるべきではない。

民主党の無能と赤松の非道をな。
7名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:47:47.14 ID:ALzq4nOQ0
わざわざ口蹄疫が大流行してる韓国人を日本の農家に押し付け
わざわざ口蹄疫が大流行してる中国・韓国の藁を日本の農家に押し付けたんだっけな?
民主党は
8名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:48:27.84 ID:BkVb4vaq0
DQ先生が胡坐をかきながら一言
9名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:48:43.00 ID:IEPN7vOH0
風化させないって
同じ間違い起こすなよ
って意味?
10名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:48:47.79 ID:O+Se8AEu0
赤松山田宮崎口蹄疫か。
11名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:01.60 ID:VEFVObbn0

口蹄疫そっちのけで「キューバ」へ行った赤松を忘れるな。
12名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:13.69 ID:5BWtq0/GP
>>7
要するにどこから来たかを判らなくすると共に
感染の拡大を招いた訳ね
13名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:27.15 ID:zKMCIu+MP
風香る
14名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:33.63 ID:HNIJD+1T0
アグラーも忘れるなよ
15名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:25.44 ID:bNYS6qaX0
>>9
まあ
予防とか早い診断とか抑え込みとか
そんなところ
16名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:25.81 ID:DMWl3mDfP
民主党は補償したのか?
17名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:51.28 ID:34d9/jQ90
韓国人による口蹄疫テロは忘れない
18名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:51:00.21 ID:UZ1Q8Zo+0
ついに原因特定しなかったな
19名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:51:15.55 ID:XaZ/Hp7z0
再発防止したいのなら感染ルートの調査結果を公表しろ!
20名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:51:53.52 ID:1UjZcyyC0
赤松の写真も飾っとけ
21名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:52:18.79 ID:htQntYJfO
原因は口が裂けても言えないわけね…
22名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:52:54.85 ID:vboIQYxV0


田舎者ってマジで頭おかしいよな。

県立大学って事は県の予算だよな。

もう脱力だ。

この無駄使い。

韓国から持ち込まれたルートをうやむやにして継承施設って・・・。

さっさと道州制にしようぜ。
23名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:53:52.56 ID:HNIJD+1T0
消毒もせずに取材してたウジテレビ
24名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:01.28 ID:xlRZQwlUP
本当に防ぎたいのならマジで韓国と鎖国しなさい。
25名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:11.62 ID:vwkH15WH0
赤松皇帝液
26名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:30.42 ID:UMA16VPdi
赤松を晒し首に
27名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:45.11 ID:S8WgaoNs0
原発と同じで危険厨が騒ぐから
日本ではBSL-4の研究施設が稼働できない、それで口蹄疫も後手後手

危険厨氏ね
28名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:55:12.81 ID:wIsa3Roz0
宮崎県民は何故、大人しく黙ってたの?
29名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:55:55.04 ID:HEM6NBhG0
原因は韓国
国交断絶言えや
30名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:56:19.95 ID:2PlUal+H0
>>6
だよな。
検査もせずに種牛からスーパー種牛数頭とかな。

そのくせ、福島の牛は安全でーすwとか。
完全にとち狂ってるわ。
31名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:56:48.26 ID:k7gJ8/da0
あぐら牧場は
もうない

とうさんした
32名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:57:23.30 ID:be7vhb320
当時の赤松農水大臣が対応せずにキューバにゴルフしに行ってたんだよね。
風化させちゃいけないよね。
33名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:59:46.94 ID:UZ1Q8Zo+0
ほんと、民主党いい加減だな。
34名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:59:48.54 ID:KNib7pOR0
いまだにアメリカとかと比べて防疫体制が貧弱すぎるのなんとかしろ。
35名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:00:13.47 ID:q+3+mhjW0
>>1
自治体が事前に埋め立て場所を決めておかなければいけなかったのに、それを怠っていたんだよな。
それと状況の把握と伝達ができてなかった。
36名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:00:24.53 ID:BkVb4vaq0
>>28
まぁ大体言いたい事は江藤氏が言ってくれたからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=3kj6qw71dtg

37名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:00:25.43 ID:PmmOp8wBO
発生元は安具楽だろ。
中国から仕入れてたのは有名な話だぞ。
38名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:01:04.63 ID:BWbeVB9z0
>>1
なんで赤松口蹄疫って名前じゃないんだよ
あいつが外遊の予定をキャンセルせずに出発した罪を風化させるなよ
39名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:01:12.75 ID:p+DqQrxc0
歴史は繰り返すと言いますが、日本人は歴史を学びませんから
わずか二、三年前のことも忘れて過ちを繰り返すわけです。
韓国人など滞在させたらどうなるか、痛いほどわかっているはずなのではないですか?
40名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:02:02.81 ID:XaZ/Hp7z0
人の移動が多いゴールデンウィーク中に
風評被害を理由に報道管制を敷き感染を
拡大させまくった民主党の輝かしい実績は
展示されてるの?
41名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:02:32.15 ID:mgTlkDqLO
東はげ原が朝鮮人なんぞをホイホイ入れたからだろ
42名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:04:00.93 ID:OrdTICiu0
実名小説 口蹄疫レクイエム 遠い夜明け [単行本]
山田 正彦 (著)
http://urx.nu/1PEE

当事者が自己弁護の為に書いた小説(笑)
43名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:04:19.82 ID:MKaZ7ilkO
天下り施設いっちょ追加ー!
44名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:04:27.58 ID:bA55Xp4D0
熊本の肉牛を育てている親戚たちも、
絶対持ち込ませないようにがんばってたよ
それなのに、変な理屈で熊本に入ろうとした奴いたよね?
45名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:05:26.56 ID:G3+0wgnT0
赤松が嬉しそうに笑いながら答弁してたよな
46名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:05:27.92 ID:UZ1Q8Zo+0
朝鮮人との交流禁止
47名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:05:36.57 ID:BdC4/rY80
民主独裁記念館か。
胸熱w
48969:2012/08/28(火) 18:05:52.26 ID:2MLFxAm30
「安愚楽牧場、口蹄疫初発農場の可能性」MRT宮崎放送 (01/18 19:06)
【2011年01月18日19時13分 更新】

宮崎県、通報遅れの川南町で大規模農場を経営している栃木県の安愚楽牧場を指導へ

去年4月、口蹄疫の感染疑いが確認された川南町の大規模農場を経営する会社に対し、県は、通報の遅れがあったなどとして、指導することを決めました。
県が指導を行うのは、川南町で大規模農場を経営している栃木県の安愚楽牧場です。

(県畜産課・児玉州男課長)「大規模農場につきまして、獣医師の診療状況なり、通報の遅れといったようなことで、
事実確認を行った上で何らかの対応をとっていきたいというふうに考えております。」
700頭余りの牛を飼育し、去年4月25日に、7例目として、口蹄疫の感染疑いが確認されたこの大規模農場。
県の検証委員会の最終報告によりますと、4月22日には、発熱やよだれが確認されていましたが、県への通報は、2日後の24日だったということです。

(県口蹄疫対策検証委員会・原田隆典座長)「問題があったということですね、口蹄疫が全く発生していない状況ではないわけですから、
本庁まで上げて、どうしましょうかという判断をすべき。」

一方、安愚楽牧場の担当者は「通報遅れについてお粗末だったと言われればそうだが、隠ぺいではない、指導があれば真摯に受け止める」とコメントしています。
さらに、安愚楽牧場は、西都・児湯地域に13農場あわせて約1万6000頭の牛を飼育していましたが、管理していた獣医師は1人だけ。
牛の健康状態のチェックや薬の投与を一般従業員に任せていたことも判明していて、県は、こうした管理方法についても改善を求める方針です。

このほか、この大規模農場については、県の検証委員会が、3月下旬の作業日誌に牛の異常が記されていたことなどから、
6例目の農場とともに、初発農場の可能性があると指摘しています。

農場を経営する安愚楽牧場では、獣医師の数や、地域とのコミュニケーションの問題を解決した上で経営再開したいとしています。
また、県は、家畜の移動制限区域内にあった養豚農場が県の承認を得ずにふん尿を移動させたとして、この農場に対しても、改善指導を検討しているということです。
49名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:06:17.40 ID:QoiMMssdO
>>1
【宮崎】 韓国の中学生12人がホームステイ 日本文化体験、交流会も開催
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345733860/

まず口蹄疫が発祥してる地の民族を入れないようにしたらいいんじゃないかな
50名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:06:40.92 ID:G7ugGP8I0
>>2
確実に風化してるなあ・・・
51名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:07:20.96 ID:Nlqd63+F0

赤松口蹄疫、懐かしいなあ・・・
52名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:07:29.07 ID:mXfkMjMs0
事前ガイドラインの不足が目立ってたなぁ
種牛の扱い等もめそうな所事前に盛り込まないと処分するしないやってる間に広がっちまうし
53名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:08:59.17 ID:XaZ/Hp7z0
民主党にとっての優先順位は

感染元の特亜の国益>>>>>風評被害>>>>>>>>>>感染拡大

ということがよくわかった事件でした!
54名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:09:27.54 ID:9NQV/fL0O
未だに馬鹿松出身の県産品を投げ棄てる程、腹がたつ出来事。関東在住の者である。
55名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:12:53.21 ID:UZ1Q8Zo+0
マスコミも韓国コウテイ疫問題をスルーした罪は大きい
56名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:14:47.79 ID:uBlZdDzc0
赤松も山田も絶対に許さない
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 18:14:47.89 ID:Pp52Blar0
ユンケルのCM消えたよな。
58名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:15:20.53 ID:S8WgaoNs0
危険厨が騒ぐから
日本ではBSL-4の研究施設が稼働できない、それで口蹄疫も後手後手

危険厨氏ね
危険厨氏ね
59名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:15:58.08 ID:349/5SB80
>>2
風化どころか全く解決してないはず
いまの子牛が成長して売り時になったころを見計らってまた撒きに来る
60名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:18:26.56 ID:DkcuBRsn0
赤松の時だな スーパー種牛処分しちゃったの
あの人達は今どうしてんのかね また頑張って牛や豚を育ててるのか もうやめちゃったのか
61名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:18:27.50 ID:9L+DgQnl0
韓国に種牛の精子を献上して韓国牛輸入しようとしてたんだよな
それも口蹄疫にかかっておじゃんになったとかw
もう最低のくず政党だよな
62名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:19:24.07 ID:T9rviCu/0
確かに被害は膨大だったけど、何か違くないか?
畜産農家がキチンと防疫し、万が一出た場合封じ込める
そんなの当たり前に行うことでしょ?
継承・展示施設開館とかワケわかんないよ
63名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:20:49.19 ID:jMxRUSDz0
DNA鑑定で下朝鮮で猛威を振るってる口蹄疫と同じだと判明してるんだから大規模にニュースで言えよ
64名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:25:20.85 ID:2MLFxAm30
551 ぽっぽ mail:  2010/05/03(月) 00:13:15 ID:l14cN+z60 [1/2]
すみません。HN・・。
防護服・・・暑いです。水5l飲んでもしっこもでない。
一旦、感染農場に入ったら作業終わるまで(8時30分から19時まで)農場から出れない。
みんなで、必死こいて作業してる横で、獣医が、まず、鎮痛剤打っておとなしくさせて・・・、
最初はね、注射1本で殺処分の予定だったんだけど、それじゃ全然きかなくて、
2本打って・・・、ばたって崩れ落ちるように・・・、そして痙攣おこして、
四肢がぴーーーんと伸びて、10回くらい呼吸して動かなくなる。
茫然としたよ。そのあと、フォークリフトやショベルカーでダンプに乗っけて・・。
消毒も、農場の出口で車体前部・・、農場出てもう1回消毒・・・。
人出が絶対足りないよ。

今は代行で建設会社や土木業者等も消毒ポイントに駆り出されている模様
無線で「消毒ポイント、トラック入ります」と先で誘導してる警備員から連絡がくると、いっせいに動噴を稼動させシャシ周りを念入りに消毒し始める
担当は運転手に経路、これからの行き先等を聞く、家畜運搬トラックだけではなく農業関係の業者など関係するものは全て
強制ではなく、みんな自主的に消毒ポイントに入ってくる

757 :名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:06:30 ID:booONPfs0
特に地元は大きな畜産業者が数多くあるし、ものすごい危機感を持っている
それがあってか、10年前の対策が反映されてか 国が動かなくても何とか連携が保ってる
しかし、物的、人的な消耗戦に入っているので心配される。 勿論24時間体制
65名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:27:51.82 ID:XaZ/Hp7z0
>>61
ひと月ほど前に掲げた民主党の経済再生政策に
農林ってのも入ってるが、全く信用ならねぇ。

しかも多くの製造業が苦しんでいるのに、
エネルギー、医療、福祉、農林、漁業で経済再生とか
意味不明w
66名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:28:24.83 ID:UZ1Q8Zo+0
>>2
宮崎市は何考えてるんだ、馬鹿だ。
67名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:30:38.26 ID:SOLi9z5P0
知事が自民党から出馬すると言わなければ天災は起こらなかった。自民が悪い
68名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:31:31.14 ID:2MLFxAm30
345 :名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:25:04 ID:KOm1hWV90
地域的には児湯とえびのに封じ込めている。 そういう意味では県や経済連、農協、知事が呼んだ自衛隊など各組織が機能している。
ただ、問題は、児湯とえびのに封じ込めても、この辺が畜産・酪農地帯なので、相当量の被害は覚悟しなければならないこと。

あと、人員・金・モノ全てが不足していて、交代人員すらない。 国の力がほしいところなのだけど、政府が放置。 これがつらい。
前回は県境でも消毒所が速やかに出来たけど、今回はそうでもないし。これが県だけでは厳しいところ。
国道の消毒所や封鎖も国の力がほしいところだし。
もし、耳川以北北部方面に広がったり、えびのから県境を越えたりしたら大変なので、なんとかここでふんばりたい。

606 :名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:41:01 ID:jiJJxNFU0
ゴールデンウィーク中は追加の石灰も来なかった。 多分、県で何とかしろって言われたんじゃないかっていう噂も出てるくらい

634 :名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:44:34 ID:jiJJxNFU0
うん、金曜日には来たけど、川南が凄すぎて、こっちまでまわってこない分もあるみたい。
農協で配る分じゃ足りなくて、これで高鍋とか都城に回ったらどうすんだろう ぜってーたりなくなるぞ

663 :名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:49:06 ID:re6BIoHX0
現地で対応のお手伝いしてるけど、消毒液すら1箱も届いてないよ。
だから職員が手と顔を石灰で痛めながら必死に作業してんだけど、その石灰すらこんだけ拡散したら全然足りない。
埋める土地もないし、建築の方々が頑張って埋めてくれてるけど埋めるにも石灰が必要で、とうとうそれすらなくなりつつある。
どんだけ深く埋めても翌日には腐敗ガスのせいで地面にボコボコ穴があいてマグマ状態。
今宮崎県は急に温度上がってて、キュウリも馬鹿成りするくらいの暑さと湿度。だから腐敗もすごいはやい。
宮崎県内は葬式ムードというか俺だって泣きたいくらいだけど、それでも何とか押さえてるんだけど、それも週明けには崩壊するって皆いってる。
鹿児島や熊本の人達には本当にすまないけど、どうかそちらも頑張ってくれ。まだ九州内で押さえ込めるならこっちも全力で頑張るから。
69名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:31:53.41 ID:qy39N9uF0
>>66
もう高岡に牛と豚居ないんや・・・
70名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:35:09.97 ID:5kChJqCI0
>>65
製造業は潰すって言ってるんだよ
言わせんな恥ずかしい
71名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:39:15.90 ID:7ugrjIFr0
必死で守ろうとしたスーパー種牛に口蹄疫感染の疑いが掛かった時
「だから早く殺せって言ったのに、ぐふふ」って笑った赤松。絶対に許さない。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/k1491n/20101027/20101027155620.jpg
72名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:44:26.80 ID:RCm5P5Zz0
全て民主党が悪い
73名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:45:51.93 ID:Qdtp2qus0
赤松が総理になったら真っ先に仕分けします!
74名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:45:56.03 ID:JIzSKOWi0
>>71

画像は山田大臣


75名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:46:44.27 ID:2MLFxAm30
216 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 08:56:29 ID:p46YdrwC0
埋める土地は国交省と渡りをつけないと、 農水省じゃどうにもならない。
だから鳩山が動かなきゃどうしようもない。

235 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 09:00:04 ID:0sp3K+Zr0
>>216
7日?に小沢が宮崎入りしたときに、東知事が埋め立てに国有地を使用させてほしいと要請したけど、選挙の話しかしなかったらしい。

243 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 09:01:59 ID:zKWrDR3h0
ともかく連休前が最後のチャンスだった
県側も分かっていたから、国に援助要請した
それをむざむざ逃した政府の責任は極めて重大
76名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:47:06.38 ID:XaZ/Hp7z0
>>70
全部潰す気満々だと思うわ。
77名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:50:54.19 ID:5kChJqCI0
この口蹄疫でも自衛隊の出動が遅れてた。
それで被害が広がった。

原発事故の時も、ヘリで水ぶっかけるのではなく、
避難誘導に自衛隊使ってたら子供の甲状腺にシコリなんかなかったかもな。

ちなみに阪神淡路の震災の時も自衛隊の投入が遅れてた。

全部自民以外の政党の時です。
自衛隊をきちんと運用しろ!
78名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:09:06.47 ID:oCjs2D5+0
赤松口蹄疫からもう2年か。
ついこの間の事なのに、ルーピーやカンチョクトという糞がいた所為か、えらく昔に感じる。
79過去ログから口蹄疫戦犯者リスト:2012/08/28(火) 19:12:07.95 ID:b69DTnT/0
■民主口蹄疫事件 要注意リストpart1
・赤松広隆 農林水産大臣(当時) 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。「全く反省、お詫びすることはないと思っている」
 「だから早く殺せと言ったのに(笑)」任命されないという形で逃走。
・山田正彦 農林水産副大臣→大臣 発生現地入り無し。5/10収録の太田総理に出演。スパイ。"特例"に対する矛盾。
 赤松と自身を棚に置き「第一義的には宮崎県の責任」「県は危機感が足りない」県の責任追及をする第三者委員会を設立
・中井洽 国家公安委員長(当時) 「宮崎の人というのは口蹄疫対策でも頑固だから、赤松農相も苦労している」
・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・平野博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・原口一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制"だけ"行った。
80名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:12:40.86 ID:yAAPCp9/0
口蹄疫って、韓国から伝わってきたって本当?
81名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:13:45.58 ID:q0i50yz6O
こいつらちっとも反省してねーぞ
宮崎の行政、役人、マスコミ、企業、観光、交流事業....全て朝鮮人やシナ人に媚びへつらう反日売国奴のオンパレードだからな
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1345733860/i
82過去ログから口蹄疫戦犯者リスト:2012/08/28(火) 19:14:17.93 ID:b69DTnT/0
・河上満栄 衆議院議員農業水産委員会委員 口蹄疫が発生している中、農水委員会を全欠席。自身の選挙運動を行う。
 「新燃岳噴火、牛や鳥大量に殺処分し命を粗末にして大地の神様が怒り」
・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にバーベキュー等をしていた。
・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝いを 、おみ、お見舞いを、失礼しました。」
・江刺洋司 東北大名誉教授 赤松や政府への言及無しに口蹄疫を発生させたのは(宮崎県の)知事さん。
・福島瑞穂 農林水産臨時大臣(当時) 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」大臣辞任、連立離脱。
・小沢一郎 民主党幹事長(当時) 口蹄疫感染拡大中(5/7)に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」幹事長辞任
・鳩山由紀夫 総理大臣(当時) 発生後1ヶ月経って「スピード感が大事と指示」 6/1宮崎訪問、次の日に辞意表明
83名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:15:00.39 ID:lPfAsqAqQ
また赤字の種を
84名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:15:31.14 ID:8ZhNfwXD0
>>1
全懲りてない宮崎
馬鹿だろ?

理由は

>>2

85過去ログから口蹄疫戦犯者リスト:2012/08/28(火) 19:16:28.44 ID:b69DTnT/0
・メディア 赤松外遊前に報道すれば対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
  赤松外遊について唯一報道した在京キー局(しかしゴルフの裏取りをせず報道してしまい悶死)
 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面等)
 ・日刊ゲンダイ 東国原知事を疫病神知事などと叩きまくり赤松や政権を擁護。
 ・前田昭人(通名) 南日本新聞記者 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作。韓国民潭とつるむ。
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
・情弱有権者 もう騙されるなよ
86名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:18:36.39 ID:4dBilJVL0
水牛でチーズ作ってた人は今なにしてるんだろう
87過去ログから口蹄疫戦犯者リスト:2012/08/28(火) 19:18:38.74 ID:b69DTnT/0
■民主口蹄疫事件における各メディアのジャーナリズム
秀 関西テレビ チャンネル桜 東スポ やまと新聞 47NEWS 宮崎日報新聞
疑 TBS 日本テレビ 産経
腐 南日本新聞 朝日新聞
糞 毎日 フジテレビ 読売 日経 中日新聞 NHK
悪 ゲンダイ
88名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:20:50.93 ID:dxb479dC0
>>2
アホだろ
中国からの疑いもあったけど封じ込めに失敗してた韓国から留学生や
農業研修生を受け入れてたのも考えると韓国からの疑いも強かったん
じゃねーのかよ

馬鹿松のインパクトが強すぎてもう忘れたのか?
89名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:24:27.77 ID:HI6yUSowO
赤松口蹄疫か
嫌な事件だったね
90過去ログから口蹄疫戦犯者リスト:2012/08/28(火) 19:24:36.01 ID:b69DTnT/0
>.>2 >>21 >>24 >>29 >>37 >>47 >>55
韓国水牛のせいで宮崎県で口蹄疫、マスゴミ
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26125C5D6FFBBDBA
91名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:26:49.40 ID:RnQsz3A60
口蹄疫・不況で日本の地方が苦しんでいた。
その間に韓国区政府はせっせと日本マスコミに金を注ぎ。
代わりに韓国が台頭して隙間グルメ総菜は持って行かれた。
92名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:49:22.71 ID:8ZhNfwXD0

英学者 「韓国人は寄生虫のようで、最も劣った劣等民族。改善の余地は無し」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1618075.html


何度でも韓国からやってくる口蹄疫

何度も同じことを繰り返す宮崎
93名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:53:47.08 ID:G0fz9JM10
自民は政権交代したら
徹底的に赤松をつるし上げろ
頼むぞ
94名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:07:11.40 ID:gPlrLSHy0
あれは

KOREAからの感染でしょ

ほんとうのこと

いわなくちゃ

東国原さん!!!!!!!!!!!!
95名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:15:06.58 ID:9gsJKzrW0
民主党と社民党による
ブランド牛の血統を滅ぼされた
悪しき韓国人による事件


従軍慰安婦の捏造もそうだが社民党や民主党の反日もここまでカスだと
96名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:30:53.57 ID:v4k6Leb+0
口蹄疫の真っ最中に宮崎を訪れた、当時与党の大物おざーさん
自分には関係ありません

おまえには政治家の資格はねーよ
97名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:34:46.69 ID:b69DTnT/0
>>96
あの糞ゴミが
脱原発と消費税増税というポピュリズムまっしぐらな政策掲げて
「国民の生活は第一」なんだからほんと反吐がでるよね
宮崎県民は国民ではないのだろうか?
ひょっとして、彼の中の国民は中国韓国国民?
もしくは民主党員だけ?
と勘ぐってしまう
98名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:42:16.73 ID:eN5GGyzCO
一頭400万円補償で畜産農家はウハウハ
一番可哀想なのは駆り出された建築業土木業者。
なんの恩恵も無いのだよ
99名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:49:58.18 ID:GIxKpckU0
確かにパチンコ屋に高級外車で乗り付けて、大枚スッテも毎日通いつめてるのはあいつらだな
100名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:51:48.35 ID:KI4csFjW0
赤松口蹄疫がちゃんと仕事すれば、こんな被害にならなかった。
今度、赤松口蹄疫が総裁選に色気を出しているけど、危機管理ができないから
101名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:53:17.72 ID:mxCcFTU70
>>98

保険はあっても廃業するしかないがね
102名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:31:37.95 ID:w8aMxcyw0
山田、赤松というクズどもの名前もしっかり刻んでおけ。
あの時「金が欲しいだけだろ」と言った、バカミンス議員の件も風化させるな。
口蹄疫の事を、長い間報道しなかったカスゴミどもの事も未来永劫伝えてやれ。
韓国口蹄疫の件にもだんまり決め込まれた事も、子孫の代まで絶対に伝えろ。
103名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:40:15.71 ID:ERS7vq3X0
焼け太るのは、家畜改良事業団と家畜改良センターばかりなりけり。これで当分安泰だな。
104名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:49:21.65 ID:3twrx7XEO
河野知事がんばって


【クルマ】日韓政府、トラックに日韓両方のナンバープレートのとりつけ合意 相互に公道走行できるように
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346150123/

日本と韓国の両政府は、1台のトラックに両国のナンバープレートを取り付け、公道を相互に乗り入れできるようにすることで合意した。

11月から実証実験を始める。第1弾は、日産自動車九州(福岡県)と、提携先の韓国・ルノーサムスン自動車(釜山(プサン))の両工場を往復する貨物便。
105名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:49:28.01 ID:N+F2Fdyr0
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【修正版】
http://www.youtube.com/watch?v=APQZDR36srg
2010.5.20【口蹄疫問題】江藤拓議員(衆議院本会議)
http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU 
民主議員の野次が酷い

【口蹄疫】赤松「土地を隠してないで早く出せ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
赤松「土地を隠してないで早く出せ」
山田「種牛49頭は口蹄疫撒き散らしていて許せない」

ミンスの恫喝
 【口蹄疫/宮崎】殺処分受け入れの背景に山田大臣の恫喝「検査しない。殺さないと制限解除しない」復興支援や交付税での報復も懸念★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279329417/
責任転嫁
 【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会(メンバー選定は山田大臣)を設置 山田農相が意向★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279790068/
 【口蹄疫】「宮崎県の初期対応に問題があった」 第三者による検証委が初会合 県関係者からさらなるヒアリングも★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281328252/
言論封殺
 【口蹄疫】宮崎知事ブログに議長苦言「農水相批判、絶対いけない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279799927/
感染経路は特定できず、有耶無耶に
 【宮崎/口蹄疫】 感染経路特定に至らず 原因究明は困難との見方…農水省が中間報告
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282645782/
対応の遅れは認める
 【宮崎口蹄疫問題】ワクチン接種に遅れ認め「国の対応に甘さ」…口蹄疫対策検証委員会が報告
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290592287/

【社会】宮崎県、韓国の牛の口蹄疫に戦々恐々 今年の口蹄疫も韓国などから侵入した可能性高く2010/12/22
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293008628/
106名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:58:40.24 ID:Qv2oA1Uq0
赤松口蹄疫
107名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:01:10.45 ID:U/apL4/BO
入口に赤松の剥製が欲しいですな
108名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:07:37.68 ID:XYLwglDC0
赤松赤松と情弱のステマかよ
あぐらと東国原のコラボで広まったのは周知の事実なのにねww
109名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:23:23.47 ID:vrAMO/E20
赤松 地獄へ落ちろ!
110名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:31:37.30 ID:Sp9srXvf0
>>108
周知の事実=事実無根
111名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:38:46.51 ID:24PLR6aA0

パカ痴事が被害を大きくした(笑)
112名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:46:55.86 ID:711M50Al0
113名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:06:08.39 ID:X4Gmwmi5O
ニュー速+民の食いつきの悪さからいえば
事件は確実に風化してますよ、官僚知事殿。
114名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:15:40.45 ID:sFVpXZmO0
この資金と施設の維持費を再発防止や
発生時の補填に対する備蓄に回した方が
いいんじゃあ…
115名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:48:37.52 ID:g5jkvGUD0
原因は韓国人なんだろ?
116名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:18:31.38 ID:ACOaSQa70
淡々と3年間振り返るだけで民主党には大ダメージになってしまう有り様。
117名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 01:38:14.87 ID:8l7EgMj70
実は岡田が朝鮮産の肉を日本に輸入促進させるために仕向けていたとか?
118名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:19:47.76 ID:bIuOWHuc0
あれっ?民主党が韓国のトラックそのまま日本に乗り入れ可能にするって書いてたぞ。
日本の畜産終わりだよね、清浄国じゃない国からトラックそのままだしさ。
119名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:28:39.13 ID:sb4z7VhNO
牧元副知事(宮崎県東アジア経済交流戦略推進本部・会長)はわざわざ韓国やシナに出向いて観光PRしてたぞ
2016年度までに韓国・シナ人の観光客数10万人達成を目指してるんだとよ

http://blogs.yahoo.co.jp/miyazaki_prefecture/21182489.html
120名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 07:33:48.13 ID:r65DFHLN0
原因は南朝鮮なんだろ?
121名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:11:33.98 ID:z0iqJt880
菅直人は口蹄疫対策会議に5分、参院選の選挙ポスターの撮影に2時間、広がるべくして
広がった人災だね。
福島第一でも危機管理センターを放り出して、カメラマン連れて撮影旅行、起きるべくして
おきた人災。
122名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:14:32.63 ID:AOEx6vfP0
>>118
第二の赤松口蹄疫が発生するのも時間の問題かもね
123名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:16:18.27 ID:a+0PjRij0
これこそ安全厨が頑張れよ
人体に悪影響はないんだから、何の問題もないはずだろ
124名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:21:33.47 ID:z0iqJt880
10年前は検体をイギリスまで送らないと判別できなかったのにあっさり鎮圧してたよな。
官僚の力量は変わらないだろうに、使う政治家が変わるだけで被害が天地の差。
125名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:25:01.45 ID:wMEg9otJ0
赤松口蹄疫

民主党!民主党!民主党!民主党!

ジーク民主党!
126名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:26:29.41 ID:qPV0pPNq0
この時に民主党でなければ状況も変わってたかもな
127名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:28:31.97 ID:4NC3h0W10
もちろん、赤松氏の蝋人形も展示ですよね
前を通ると「だから殺せっていったんだよ ニヤニヤ」
という音声が流れる仕掛け付きでね
128名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:37:25.61 ID:RjqAxil00

用語解説 赤松口蹄疫(あかまつ・こうていえき)


129名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:09:05.20 ID:3wv0aQIR0
維新から選挙に出るので東国原応援隊が、責任転嫁に必死にレスしてるな
130名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:21:53.99 ID:SkChioVM0
http://www.2nn.jp/search/?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB+%E7%9F%B3%E4%BA%95+%E9%95%B7%E5%B4%8E&e=

【政治】石井ピン氏 恫喝、ミンス党推薦候補が落選したらミンス党政権は宮崎県民全体に不利益を与える「それが政治」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1267083975/


「そのまんま もちなが かわむら」宮崎県知事選挙の結果は風化しない
農林系の恨みは農林系で返す、それが全膿淋労組のやり方

131名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:47:49.33 ID:DPAOXXar0
口蹄疫発生後、慌ててプロフィールを改ざんした山田農相
1972(昭和47)年に注目

2010年 5月25日 10:52時点の魚拓
http://megalodon.jp/2010-0525-1052-14/www.yamabiko2000.com/modules/tinyd0/index.php?id=1

2010年 5月28日 02:39時点の魚拓
http://megalodon.jp/2010-0528-0239-38/www.yamabiko2000.com/modules/tinyd0/index.php?id=1

2010年 5月31日 21:31時点の魚拓
http://megalodon.jp/2010-0531-2131-34/www.yamabiko2000.com/modules/tinyd0/index.php?id=1


「将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。」
をこっそり削除
132名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:42:27.27 ID:bIuOWHuc0
日韓直通運転へ…トラックにダブル・ナンバー- 読売新聞(2012年8月29日09時49分)

 日本と韓国の両政府は、1台のトラックに両国のナンバープレートを取り付け、公道を
相互に乗り入れできるようにすることで合意した。

 11月から実証実験を始める。第1弾は、日産自動車九州(福岡県)と、提携先の韓国・
ルノーサムスン自動車( 釜山 ( プサン ) )の両工場を往復する貨物便で、集荷した自動
車部品を相手国に運ぶ計画だ。

http://news.infoseek.co.jp/article/20120828_yol_oyt1t00037

はい、車両に付着して口蹄疫蔓延だねっwさすが民主党
133名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:10:01.33 ID:Lf7Xh6OC0
>>112
口蹄疫云々以前に全く美味しそうに見えんな。
134名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:16:16.89 ID:1yAGxQVAO
それなのに懲りずに口蹄疫汚染国の韓国と仲良しゴッコですか?
日本のジジババは頭がおかしいヤツ多すぎるわ
135名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:18:53.94 ID:rzNmgqTD0
どこから口蹄疫のウイルスがきたのかを特定を必死で拒んだ赤松口蹄疫か
136名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:11:07.43 ID:aUUFb06F0
【酪農】新説・口蹄疫は黄砂が運んだ[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338108305/

2010年春に宮崎県で確認された口蹄(こうてい)疫の感染源をめぐり、筑波大大学院の真木太一客員教授(68)=九大名誉教授=らの研究グループが26日、
中国甘粛省で発生したウイルスが黄砂に付着して東シナ海を越えて飛来したとする説を、帯広畜産大学で開かれた日本沙漠学会の学術大会で発表した
00年5月に本別で発生した口蹄疫に関しても、黄砂による病原菌飛来の可能性は「ゼロではない」としている。

137名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 17:23:30.77 ID:d16RjB030
口蹄疫の遅すぎる対応をみて
これが人間だったらどうすんだよって思ってたら、3.11がきたからね
民主党はマジ無能。
m−1のスリムクラブの「民主党ですか」は今聞いたらブチギレるレベルだわ
138名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 20:58:42.57 ID:pKvSp2eK0
朝鮮感謝祭とか市中で繰り広げる馬鹿が何を言うか!!!
139名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 21:04:18.80 ID:YR2BksdR0
危機的な状態で外遊優先、地元への挨拶まわり優先の赤松。
頑なに隠蔽してニュースでは一切流さない。
140名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:10:52.78 ID:XEAB8x9e0

    /  ィ   ハ  ,ト、
  / / iハ /  V  i/リ   i   r'ヽ トハ   | リ ,ハ i{
/ ハ/ |=-/'"レ二ニ _  /  ,iハ/ゞ=ニ二レ|;ヽr'⌒i-レ' ヽ|レ'
r"レ-=/_ ノ_,二ミ,   ̄ '"    ー " ,.r=-ヽ i/  'ヽ、  \
,/ '^` ,ノ      ヽ,         //   \   \   \
   /  r,ァ    i      r- 、v'     ィぅ  \    \   ヽ
  /   ヾ'    /   ,i'   i| i_,ゝ\   `'   〉    )   /
 ,i(        /⌒ir -=-i\   \      /    /   /
 |i'ヽ      ,/  ̄ /   ー   ヽ   ヽ    ,/    /   /
 iヾ; `ー= "~/   /    i :::::::::::i   ヽ=ー'/    /   /
 i|   :;-=''/    /     i ::::::::::::i,    i  /    /   /
  iヾ,   /    /    _  ; :::::::::i    i,r/ /  'i   /
  ヽ  /    ,i'    ⌒ ⌒   i     \,/
141名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:15:00.81 ID:Kkv3qP900
日本に連れてきた原因も拡散させた原因も民主党
142名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:02:07.24 ID:rpMcBnQ30
>>134
仲良しごっこはむしろ20代だ
この現実から目を逸らしてはならない
143名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 17:04:24.17 ID:EkZ5pk/i0
赤松口蹄疫を風化させてはいけない
144名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:03:29.63 ID:JTxcjDsk0
赤松にすりかえしてんじゃねーぞ

きちがいルーピーリングワクチン山田正彦を忘れるな
145名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:18:10.07 ID:QXFDjl4d0


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) これでいい野田
  しー し─J
146名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 19:49:35.28 ID:klMB/uGg0
口蹄疫豚処分現場の違い

韓国の残虐極まる方法 一箇所に集めて絶叫の生き埋め (グロ注意)

http://www.youtube.com/watch?v=BQfkn3zVCMk

日本の方法 一匹ずつ殺してから埋葬

http://www.youtube.com/watch?v=2l9JypYfjJk&feature=fvwrel

147名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:17:07.84 ID:HnYqoIYz0
目糞鼻糞の半島クオリティ・ルーピー清浄国施策農水省。
148名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 20:18:16.80 ID:AajRFa8+0
東が今朝のテレビに出てたけど、
明らかにあいつの中にはこの事件が教訓として生きていない
非常に悲しい
149名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:03:08.67 ID:8ID7KB6T0
もう宮崎は捨て置いて下さい。
パチン粕蔓延りまくりです。
牛豚鳥扱う人も打ちまくりです。
打って(朝鮮人)呼んで金(菌)ばらまいて
もうマッチポンプもすり切れる勢いです。

もう、捨て置いて下さいマシ>>日本国の皆様方
150名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:37:59.72 ID:QRs3HEcC0
口蹄疫問題に全く対応出来ない赤松は山田副大臣に全ての対応を丸投げしております。
問題はこの山田で、非常に感情的にモノを考える人物であり、
農業政策を自分の好き嫌いで勝手に変更を指示し、当方(役人側)は大混乱です。
幹部がそれを赤松に上申しても結局山田が出てくるのでまったく話になりません。

http://www.nikaidou.com/archives/2223
151名無しさん@13周年
赤松は常識的、山田はおカルトさん。