【政治】自公29日に問責採決へ 他の野党との足並みは不透明 首相は解散拒否の構え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
自民、公明両党は28日、野田佳彦首相に今国会中の衆院解散を迫るため問責決議案を参院に
共同提出し29日に採決する方向で調整を進めた。しかし首相は問責決議が可決しても今国会中の
解散を拒否する構えだ。2012年度予算執行に不可欠な公債発行特例法案は28日午後に参院へ
送付された。野党が過半数を占めており成立は困難だ。

自公両党以外の野党は先に参院へ提出した自らの問責決議案の採決を主張している。
自公両党は「趣旨が異なる」として自公案に同調するよう協力を求め調整している。

2012/08/28 17:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082801002091.html

[関連スレ]
【政治】首相問責を谷垣総裁に一任 自民、29日に決議案提出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346055247/
【政治】 生活・小沢代表「自公賛成で増税法案成立したかと思いきや、今度は不信任決議や問責決議案。どういう頭の構造なのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345739084/
【政治】森元首相はTBSの番組収録で谷垣総裁が野田佳彦首相問責決議案提出を検討していることに関し批判したと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345807800/
【政治】 野党6会派「我々の決議案は放置して、自分たちの都合で『協力してくれ』というのはご都合主義」 自公の問責決議案検討に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345903321/
2名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:41:36.88 ID:8QAdntop0
さっさと解散しろ
3名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:42:10.35 ID:BkVb4vaq0
通らないでしょうな
4名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:42:33.98 ID:2PlUal+H0
マジでこのタイミングでやるんだw
5名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:42:42.01 ID:JS1yQD4l0
自公はもうたくさん

何もできない 中国・韓国・創価の奴隷政権
6名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:42:59.88 ID:WJwnsYg00
辞職勧告決議案にしろよ
7竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/08/28(火) 17:43:15.83 ID:pTnT6x87P
解散しかないだろ。
もう愛想尽きてるんだよ。
8名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:43:17.75 ID:/2wXzl6QO
ようやく解散が現実味を帯びてきた

頼むぞ谷垣!
9名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:43:56.06 ID:IxnuRGNm0
居座れば居座るほど次の選挙で当選する人数が減る民主党
壊滅まで崖っぷち
10名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:44:28.51 ID:bNYS6qaX0
ありがとう増税三兄弟
11名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:45:18.92 ID:cgCEqvwo0
>>8

えー
12名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:46:53.30 ID:+kIqVedHO

その気もないなら「近い内に解散」とか言うな

つまり、全部野田が悪い
13名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:47:14.76 ID:WQ3KvjM30
自分たちで信任しときながら何言ってんだ。糞自民。
政権交代前の民主なみにむちゃくちゃ。

格付け 野田>谷垣 がついてるからこのままのがマシ
14名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:47:32.84 ID:VRlIl7+O0
この情勢で消費税増税法案を通してしまったら
民主党も自民党も同じ穴の狢ってことだ

朝鮮に汚染されたものは等しく滅べ
15名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:48:08.63 ID:21cgP46Z0
選挙あるなら選挙中に何回スクランブル発進があることやら・・・
16名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:48:41.48 ID:uBlZdDzc0
衆院不信任も頼む
17名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:48:54.32 ID:W6TprddW0
共同通信は排除
http://goo.gl/lnexy
日本国民の足かせになっている。
18名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:03.31 ID:w3PpDYjZO
野ブタに騙されたな…自公わ(・_・、)
解散する気持ちは全くない
19名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:21.66 ID:Dmbewn5M0
キメェ、マジで民主キメェ
20名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:49:25.35 ID:WXCVpp/C0
半島から指示の内乱工作か…
21名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:06.68 ID:DD1Me3hJ0
韓国に対して、ちょっと物言ったら、とたんにきびきび動きだしたような。
あれだけモタモタしていたんだから、今は邪魔すんなよ。
22名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:12.76 ID:1kezZC3V0
>>13
鳩山がまだ居座ってるような党より駄目な所があるか
23名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:18.43 ID:4SFnGA/t0
解散しろよ
人権法案絶対反対
24名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:50:54.40 ID:EhL2wdzR0
自民党の戦略ミスだな
解散時期なんて今までに自民の首相がさんざん嘘ついてきただろ
解散だけは嘘ついていいんだよ

それにまんまと乗せられた谷垣の負けだ
今問責やるのは周りが全く見えていない
25名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:51:26.79 ID:pOYQecih0
追い込めー
26名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:53:01.88 ID:5cBXw99E0

売国チョン民主にコケにされるような自民は要らない。

本物のチョンにもコケにされるだけ。
27名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:53:31.83 ID:ionKaED40
ぐだぐだ長引かせたせいで自公の印象も悪くなっちゃったな
28名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:53:55.88 ID:uSAzYGkJ0
問責を可決して審議拒否し国会止めたら
補正予算が組めなくなるんだけど、
「あなた方それでいいいの?」作戦

いいんです!
一刻も早く解散に追い込んで
民主党を政権から引きずり下ろすことが最重要
29名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:03.86 ID:TFYpFq9L0
増税で財源はあるから民主党政権に使い道を決めてもらうべきニダ
30名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:21.74 ID:be7vhb320
小沢が出した問責採決してなかったのか。
31名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:38.72 ID:jGJ69ZQ80
>>12
むしろ「信頼関係が失われた」で解散しない理由を自民党が用意してくれたとしか・・・
32名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:54:50.92 ID:q+3+mhjW0
>>1

【政治】自民党谷垣総裁、大連立に含み「選挙結果次第で考えないと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342788416/
【政治】民自公の大連立もあり得る-自民・石破氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345259243/
【政治】 民主党との「大連立」もあり得るとの考え示す…自民・大島副総裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345724507/

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【自民党】政権公約に「日本再生債」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344204898/
【衆院選マニフェスト】 公明党、10年間で100兆円を投じるインフラ整備策 「防災・減災ニューディール」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341906892/

【政治】 消費税増税で民・自・公が事実上の連立、「土建国家」復権 増税談合の分け前は利権たっぷりの公共投資★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340951164/
33名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:59:16.71 ID:rUUU9fEm0
民主党内を切り崩せば衆議院で内閣不信任案の可決も目指せるだろう

野田の早期解散方針を何としても阻止したい連中に働きかける

しかしそうすると早期解散はできないので民主造反組と自民・公明で谷垣連立政権

そうなれば自民総裁選ももちろん谷垣再選

衆議院の総選挙は来年夏以降
34名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:59:22.30 ID:P54hA71M0
今のタイミングでやったら、逆に自民に都合が悪いんじゃ…。

自民って韓国よりの政治家が結構いる。(同じ反共だからな。その頃からのつきあい)
野田以上のコトできるんかいな。
35名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:00:05.21 ID:xiNnpSKB0
早く解散しろ

このままいけば、支持率のためだけに

野田は韓国か中国に宣戦布告しかねないぞ
36名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:00:19.73 ID:t2HppPBY0
維新の思うつぼ
3党合意で仲良く増税決めといて、問責決議なんて有権者は許さない
37名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:01:30.54 ID:4V4xBNomO
まんまと詐欺ブタに騙された谷垣w

消費税増税に利用されちゃっただけ

谷垣本人も谷垣信者もブタに騙され涙目なんだろうよ
何だか哀れだよな・・・
38名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:04:36.46 ID:KmHtFM9q0

もう、解散だよ、限界です。

こんな、無能政治があと一年続くなんて冗談じゃない。

39名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:05:41.29 ID:gHJkDTwG0
自公社共『これ以上韓国との軋轢を拡大されたら困る!さっさと民主降ろして韓国支援を継続しないと…』
40名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:05:58.73 ID:xiNnpSKB0
野田が宣戦布告するまえに、解散

まじでやつはやる

それも自己保身のためだけに
41名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:06:21.94 ID:O7TO/2PCO
「試しにやらせてみよう」
「駄目なら取り替えればいい」
と言って民主党に投票した有権者は何やってんの?

さっさと「駄目なら取り替えればいい」を実行しろよ。
具体的に何をやるのか知らないけどさ。
ひょっとしてまだ「お試し期間」なのか?



口だけ番長は前原だけじゃなかったんだな。
民主党と民主党を支持した全てが口だけの無能・腰抜け・卑怯者だ。
42名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:06:57.45 ID:qAqudxZK0
日韓議員連盟=朝鮮自民党

朝鮮カルト公明=朝鮮自民党
43名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:07:45.75 ID:q3WG4E/u0

自公賛成で増税法案成立したかと思いきや、

今度は不信任決議や問責決議案。どういう頭の構造なのか?

国民をバカにすのもええかげんにせい!
44名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:08:21.63 ID:rbzAv0AL0
民主の解散のことしか言ってないやつは、今の国政理解してるか?
この時期にやるのは馬鹿としか思えない
45名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:08:21.98 ID:qgvEYgzR0
他の野党が乗ってくればいいけど
自公だけだったら、審議拒否するも結局出てくる羽目になるんじゃ
まあ、会期末の問責は儀式みたいなものだがw
46名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:08:35.52 ID:WQ3KvjM30

>>34
自民に都合が悪いってより国民に都合が悪いな。
民主は泡沫議員ばかりで韓国はコネクションが作れない。
それがあった小沢が追放されてる。

自民党は森が引退してもまだ大御所にいるからな。
47名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:08:59.50 ID:q+3+mhjW0
>>1

【政治】 解散確約の文書化検討 最終局面で首相拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344521324/
【政治】 野田首相「解散権はその時の首相の判断だ。もし私が(民主党)代表ではなくなった場合は、その後の首相が縛られる話ではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568789/

【野党】 自民党の森元首相「昔から首相は解散でウソをついてもいい」 「近いうち」の合意にとらわれる必要はないとの考え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345357498/
【政治】 生活・小沢代表「自公賛成で増税法案成立したかと思いきや、今度は不信任決議や問責決議案。どういう頭の構造なのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345739084/

【野党】 自民党と公明党、審議に応じない見通し 衆議院選挙の「1票の格差」是正の見通し立たず 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345510816/
【政治】「マイナンバー」不成立の公算=自民政調会長、今国会で協力せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345638779/
48名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:09:13.54 ID:ZU+j7NIN0
生活とみんなの党が拒否すると、この決議案は本会議で採決されない
49名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:10:17.41 ID:z99hr1PHO
問責通らないだろ。
自民公明が梯子外されて終わり。
なんでこのタイミングかわからない。領土問題うんぬんよりも政治手法としてはありえない。
50名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:12:28.36 ID:xiNnpSKB0
そうとうおまえらは

戦争をしたいみたいだな

このまま民主政権なら戦争は確実
51名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:14:04.57 ID:BDEWM0F90
>>1
>自公両党以外の野党は先に参院へ提出した自らの問責決議案の採決を主張している。
>自公両党は「趣旨が異なる」として自公案に同調するよう協力を求め調整している。

中小野党の出す問責は悪い問責で、自分たちの出す問責は良い問責です、と言いたいわけ?
救いようの無いアホだな
谷垣が総裁やってる限り自民はずっと野党だよ
自民若手は先にアホ谷垣に問責決議を突きつけるべき
52名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:14:51.44 ID:uSAzYGkJ0
>>48
採決はされるよw
可決に至らなくなるだけ
53名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:15:32.02 ID:OO3sP1Qi0
不信任は事実上反対

増税は詐欺師と組み

不信任ではなく問責



茶番
54名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:18:46.83 ID:/bdjuaUl0
何だかんだ言って他の野党は民主を信任するのか?
あいつらの言うことには「欠席は実質的信任」らしいし、
「消費税反対」以外じゃ足並みは揃ってたんだな。
55名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:18:55.25 ID:5cBXw99E0

>>50

負ける戦争はしたくない、
勝つ戦争がしたい。
56名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:19:18.63 ID:9zjIDO160
ま、どっちかが、どっちかを言葉巧みに騙したんだろう。騙された方はそれに
気が付いたがどうしようも無い現状か。
57名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:19:51.54 ID:q+3+mhjW0
>>1

【政治】森元首相はTBSの番組収録で谷垣総裁が野田佳彦首相問責決議案提出を検討していることに関し批判したと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345807800/

★問責検討の谷垣氏批判=森元首相

 自民党の森喜朗元首相は24日、TBSの番組収録で、谷垣禎一総裁が野田佳彦首相に対する
問責決議案提出を検討していることに関し
「この大事なときに何をふざけたことを言うか。問責や内閣不信任決議案を出したら国会が止まる。
特例公債法案や(衆院の)定数是正はどうするのか」と批判した。 
 森氏は、消費増税法に自民党として賛成したことに触れ、
「協力しておきながら『さあ解散だ』とは何を考えているんだ」と強調。谷垣氏の総裁再選支持に言及した
自身の発言について「そういう気持ちになったことはあるが、その後を見ていると、あっちへふらふら、
こっちへふらふら(している)」と述べ、支持を見直す可能性を示した。

(2012/08/24-20:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082400890
58名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:20:09.41 ID:80udjXWm0
テロリスト(政権強盗)に立てこもられている
この3年間の「国難」・・・・・・
59名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:20:20.98 ID:z99hr1PHO
不信任案と同じことされるだろうな。
野党棄権で終了
野党も風読んでたら賛成にまわれない。
60名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:20:31.99 ID:UgKKKVIL0
また朝鮮カルト公明党と同一行動かよ
61名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:22:09.14 ID:NsAnjzNc0
谷垣、騙されたんだなあ。アホなやつ。
62名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:22:47.58 ID:UgKKKVIL0
>>58
解散より増税選んで、テロリストを延命させた不信任欠席の自民党(笑)
63名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:22:55.86 ID:/bdjuaUl0
>>58
他の党がテロリストを掴まえる気が無い、ってのも国難だしな。
15人の造反に全然届いてない、って言ってもヘラヘラしてたし。
64名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:23:05.24 ID:x8NUIuig0
他の野党の問責棚上げしておきながら自公の問責先にやるとか腐りすぎでどうしようもない
とりあえず自民だけは潰さなきゃどうにもならん
65名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:23:18.35 ID:IpxMMUIP0
解散要求をしている政党が、その前提とも言える定数是正審議や採決を拒否するとは、理解に苦しむ。
是正なしでの総選挙なんて違憲もいいとこ。
66名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:24:00.35 ID:PsRSctKGO
自公とみんなは選挙をしたいから賛成するが
他の野党は選挙したくないだろ?
よって不信任案は否決だよ
生活なんて今選挙したら小沢以外はみんな落選の危機だもん。
67名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:25:38.98 ID:tx5s5Rtf0
自民叩きに逃げ込んでるチョンとブサヨの皆さんこんばんわ
68名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:27:03.57 ID:OFBbi4lS0
消費税増税の責任を取りたくなかっただけジャン
こんなの政治家として失格じゃないの
69名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:27:23.38 ID:9xt/0vYH0
問責通らなかったら谷垣終了だな。
まあその方がいいかもしれん。
70名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:28:21.41 ID:NsAnjzNc0
>>69
谷垣も消して、消費税増税の汚名もひっかぶせて消せばいいわけか。
71名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:29:29.49 ID:JooNRDW40
>>66
小沢って熱烈な支持層がいるよね
ソウルの国民大学の講演で日本人は寄生虫って言ったのが
反日勢力には魅力なのかなー
72名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:29:32.42 ID:BDEWM0F90
つまり、3党合意と引き換えに「近いうちに解散する」という言質を取った、という話は嘘だった

ということですよね?谷垣さん
73名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:30:55.25 ID:8O4zzWZS0
明日、参院は問責とともに諸法案を一気に可決させる勢い
74名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:31:16.35 ID:umAroQnj0
どうせもう、参院でことごとく否決なんだから無駄なあがきでしょうに。
まあ民主はもちろん、増税の加担をした自民にもいれないから、さっさと解散してくれ。おまえらこの世から消滅させたいし。
75名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:32:26.29 ID:976K9qBI0
どうせまた内閣総辞職で次はジャスコか前科が総理でしょ
76名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:32:45.61 ID:tx5s5Rtf0
騙されるほうが悪いってかw


チョンブサヨらしい考え方w
必ず自分に返ってくるからそのつもりで
77名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:32:50.84 ID:q+3+mhjW0
>>1

【慰安婦問題】 河野元官房長官の招致要求…生活・外山氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346064935/

> 新党「国民の生活が第一」の外山斎氏は27日の参院予算委員会で、1993年に河野洋平官房長官(当時)が
>旧日本軍による従軍慰安婦問題をめぐって「心からのおわびと反省」を表明したことに関し、「韓国の慰安婦と
>いわれる方々の証言だけを基に河野談話を発表した。大変問題だ」として、事実関係や経緯を確認するため
>河野氏と官房副長官だった石原信雄氏の参考人招致を求めた。

> 柳田稔委員長はこの後の理事会で「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」と述べるにとどめ、
>結論を持ち越した。 (2012/08/27-14:50)
78名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:33:01.88 ID:YBfiDLHq0
最大の問題は民主党政権を誕生させた有権者
こいつらを一体どうするか
79名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:33:12.65 ID:TcNNrhZoO
明確な理由もなく
出された問責は
無視しても問題無いと思う
80名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:33:14.06 ID:UgKKKVIL0
>>72
投手会談でカルト山口に近い将来が近いうちになったんだから呑めと折伏されたんだろ。呑まなきゃ三党合意破棄と今後の選挙協力なしだと恫喝されたらしょうがないわ。
81名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:33:21.39 ID:z99hr1PHO
>>71
またお前か!あれは日本人ニートに向けて言ったまでだ。お前クソニートかナマポリアンだから発狂してんだろ?早く仕事探せっての
82名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:36:42.41 ID:z99hr1PHO
来年春に都議会選挙あるもん自公以外はそこに解散ぶつけたいのが本音だろ(笑)バカじゃん。
83名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:39:03.65 ID:kf91B5SU0
ルール違反の野田
消費税増税の民意を問うことなく
延命の悪あがきを始めた
立派な演説なんてもうたくさんだからな
84名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:39:29.65 ID:t2HppPBY0
既成政党がねじれた国会で増税だけしか決めやがって
85名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:40:20.87 ID:LJ+XF2T90

                           _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       _, r '" ⌒ヽ-、              // ・ ー-- ゛ミ、
     / / ⌒`´⌒\ヽ        ノ´⌒`ヽ `l ノ   (゚`>  `|
    { /   /  \ l )  γ⌒´      ` | (゚`>  ヽ    l
    レ゙    -‐・' '・‐- !/ // ""´ ⌒\  | (.・ )     |
     |    ー'  'ー  ヽ  i / ⌒  ⌒   i  | (  _,,ヽ  |
    .|     (__人_)  `、i  (・ )` ´( ・)  i,/ l ( ̄ ,,,    }
    {       ` ー'    .} l  (_人__)   |  ヽ  ̄"     }
    ゝ            ノ .\  'ー ´   ノ   ヽ     ノ __
   __ <丶` ー ─ '丶,-、`v ̄/`ー─ '/> <    ┌、 ヽ  ...ヽ,
 ,/...  ノ        _l__(   i    ̄     /     _l__( { r-、 .ト.
,´| ,-、 }        〔― ‐}  i       ./      .〔― ‐} Ll | l) )
( (l | .U          }二 コ、 .i      /          }二 コ\  Li‐'
.'‐U      N           H          K
       能無し         白痴         クズ
86名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:42:09.95 ID:hZKASPAl0
日本の国の借金が1000兆円、支払い利子が20兆円
国の税収は40兆円、支払い利子が国家の税収の50%を占め日本の国は完全に破産しています
しかしオオボケ谷垣は土建屋の票と金目当てで200兆円の公共工事をするつもり
完全に狂っています
また公務員改革は役人の利権が欲しくて役人に尻尾振って改革反対
電力自由化は電力会社の利権が欲しくて自由化反対
何の志も理想もないこの気違い政党が日本の国を潰すまえに
国民がこの気違い政党を潰すべき
87名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:42:33.89 ID:BDEWM0F90
>>80
公明なんか、近い将来どころか近い内に消えてなくなる運命だよ
いつまでもキャスティングボードを握っている気でいるみたいだが
維新らの第3極が出てきたら飲み込まれてオシマイ
共産、社民らと同じ泡沫政党に転落するよ
まあそういう風向きが読めないのも、谷垣がダメな理由なんだが
88名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:43:28.38 ID:5kChJqCI0
谷垣空気嫁
89名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:43:59.33 ID:7zGCI1nf0
問責はいいけど、このタイミングだと韓国に間違ったメッセージを送りかねない
90名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:46:58.89 ID:QfkHGjCp0
日本人なら深いことは考えずに自民党に入れとけ
91名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:49:05.54 ID:A1SrDk3zO
>>89
チョッパリは妄言野田内閣に我慢出来なくなったニダ
やっぱりウリ達は正しいスミダ
92名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:49:18.46 ID:YBfiDLHq0
>>86
>日本の国の借金
じゃなくて日本の公務員の借金です。
93〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/28(火) 18:50:46.89 ID:WGMe8N170
■さて問題です。

日本の領土・権利を侵略しようと虎視眈々と狙っている
中国・韓国・ロシアにとって,どちらの政権のほうがやりやすいでしょうか?

a.弱腰と言われているが結果を見るといつも先送りか進展はなく現状維持に収まる
  水面下で多チャンネルから,おどしや圧力をかけてくる自民党政権

b.国内政策マニフェストや近いうち解散のように,口だけは大きなことを言うが
  終わってみるとすべてがウソ。しかも外交能力はきわめて低く
  各方面へのパイプは皆無,水面下の腹芸もできず,せっかく築いた外務省の組織を
  恐ろしいほど停滞させ,政府そのものの戦略戦術もありえないくらい稚拙で
  二つ三つ脅しをかけるとなんでも簡単に譲歩して靴の裏を舐めてくる民主党政権

さあ,諸外国にとって御しやすいのはどっち??
94名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:58:58.13 ID:2yF+DgK40
b
95名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 18:59:05.44 ID:QWqdbJyxO
あらかたネラーの予想通りになったな
96名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:00:55.73 ID:1jK25HUs0
民主党問題はいずれ解消される。
放って置いても淘汰されるからだ。
問題は圧力団体とズブズブすぎて国政の害となってる自民のベテランを
どう始末するかだ。

それには時間を取った方が良い。
理想はダブル選挙。
公明党問題も片付けられる。
97名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:00:58.91 ID:Cbb5qlib0
倫理と信用の崩壊の関連性を見事に体現してくれる民主党。
98名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:03:28.75 ID:A+n1HOVQ0
二大政党制だと一応喧嘩してるふりしないと
選挙にならないからなw
99名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:13:47.67 ID:A1SrDk3zO
どーせ連立するニダ
100名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:14:35.44 ID:2+OiiLQa0
今ごろ、問責決議案出すんなら
汚沢さんたちが出した不信任案に賛成すれば良かったんだ
賛否をはっきりさせず、欠席なんてセコいことするから
どんどんややこしくなるんだ
101名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:14:53.39 ID:Xn7Pajrz0
内閣不信案じゃないの?
102名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:14:53.45 ID:80udjXWm0
谷垣さん叩きだけしているようですが他の野党の責任ははどうなんでしょう。小数野党だからたたきようもないのかも
知れませんが。
「責任野党だろ」などと脅して自民たたきに走る国民はまたミン巣に騙されて痛い目に遭うんでしょうね。
インデックスの内容は知っていますか。沖縄ビジョンはどうですか。
次期総理になりそうな自民党総裁を未然に叩いて評判を落とすのは左翼やマスゴミのお家芸
です。
保守的な私は左翼の人から風評を立てられた経験がありますが、その内容を
知って自分でも「そんな悪人がいるなら見てみたい」と思ったほどです。
仏典や聖書などを読んでいたので耐えられました。
「罪の無いものが石を投げなさい」という聖書の言葉は私たちをうなだれさせます。
中川昭一氏は人民裁判さながらに、マスゴミに乗せられた国民から石を投げられて
殺されたようなものです。「日本が壊れていく」という叫びを残して・・・。
天皇に不敬を働く狼藉がゆるされ、国士は葬られるこの日本は悲しいですね。


103名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:15:42.73 ID:S4iJvh3c0
解散しかないな
104〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/28(火) 19:16:58.91 ID:WGMe8N170
■さて,問題です。  日本侵略をたくらむ 
  中国,韓国,ロシア,朝日新聞などは,

どちらを望むでしょうか??

  a.民主党政権のままがいい

  b.自民に変わってくれたほうがいい


考えるまでもないよな??
105名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:19:08.71 ID:XjLTdCU+0
売国政権が辞めるわけねーわなw

投票したバカの目が醒めてくれりゃあいいんだが。
106名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:20:32.82 ID:l5Er5a2t0
谷垣の存在って何なのだろう?
自公の存在って何なのだろう?
そんなことを考える今日この頃。
てか、民自公はとっとと消えて無くなれ。
107名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:21:55.98 ID:AuUxwvgn0
売国民主党は負けても居座り続けるだろw

韓国とも戦争は近いしな。 日本の夜明けは近いぜよ!!!
108帰社倶楽部φ ★:2012/08/28(火) 19:23:24.50 ID:???0
衆議院・参議院の議席配分(2012年8月1日現在)
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
109名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:23:51.11 ID:80udjXWm0
>>106
墓穴はどちらか一つだけ掘りましょう。
110名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:24:15.19 ID:v1bnlFRz0
他の野党は賛成しようが
欠席しようが自由だろ

ダニ垣の茶番に付き合う義務は無いからな

領土問題があるのでを理由にして
ダニ垣の空気の読めなさを強調するのがよかろ

豚にまんまと騙されファビョルダニ垣

財務の狗と化し国民を塗炭の苦しみを舐めさせ
200兆土建で自分達の利権は守る
亡国政治家ダニ垣の姿勢は
古い自民党そのもの
次の選挙でコイツおとしたれ!
111名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:27:38.32 ID:K5fDkO0nO
>>106 谷垣は存在感の薄い、空気。
112名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:28:24.13 ID:wQTOE44BO
河野を土下座させるまでブーちゃんは辞めんでよい。ってか辞めないでくれ!
谷餓鬼なんかに総理やらせたら速攻で朝鮮に土下座しに行くぞ!
113名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:28:49.20 ID:80udjXWm0
>>107
勇ましいけど、情報操作も戦争ですから、「洗脳」が一番怖いですね。
114名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:30:10.07 ID:K5fDkO0nO
>>110 アジェンダの植えている幹事長は、

自民党の身勝手にはむかつくけど、
野田内閣を信任していないので問責には賛成する

って言っている。
115名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:34:28.81 ID:xMUAGShZ0
解散したくないなら党首会談であんな約束すんなよ
116名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:36:15.06 ID:80udjXWm0
>>44
この「国難」とは、反日的な皇室不敬の議員が国政を握っていることじゃないですか。
どの時期ならまともなんでしょうか。
117名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:36:52.48 ID:6e07ZCY70
通っても豚が解散しない限りミンスは続く
118名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:40:33.57 ID:80udjXWm0
>>112
批判は自由ですけど、「谷垣」と書きましょう。一党の総裁なんですから。
119名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:43:36.53 ID:80udjXWm0
>>117
そうりに対して「豚」呼ばわりはやめましょう。
支持者でない人でも嫌な思いがするのでは。
120名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:47:47.58 ID:iX+75gNf0
自公以外の野党はおもしろくないけれど、賛成した方がいいよね。
自公は不信任案に反対したクソだけど、民主がクソであることは変わらないから。
121名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:48:44.40 ID:Vz0Fgrk80
>>119
そうですね
シロアリ演説の詐欺師と呼びましょう
122名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:48:57.13 ID:6HtzsLYOO
臨時国会はやっぱり開かないのかなあ
123名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:49:53.00 ID:MDBY+KUm0
確か福田も問責出されたな
しばらく 続けていたがそのうちやめたな
総裁選やって麻生に交代したが

それと同じパターンかな
124名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:57:05.40 ID:6IynRqcX0
谷垣の支離滅裂、お子ちゃま政治ww
125名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:57:21.46 ID:6JgtEQnB0
どっかの民主党の別働隊が先に不信任を出しやがったから
今という効果的な時期に不信任出せずに問責だけなんだよねえ

>>122
民主党の行動パターンを考えると多分開かない
次の国会は来年1月末
126名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:58:53.66 ID:zPt6/rsr0
会期末なんだから審議拒否も問責による参院法案不成立も無意味

民主も自民もただの仕事してますポーズ
127名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 19:59:42.63 ID:Vz0Fgrk80
>>125
そうなると予算執行がどうなるか興味深いな
政党交付金とかはどうでもいいけど
128名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:01:27.10 ID:wmHJGUIy0
>>125
>どっかの民主党の別働隊が先に不信任を出しやがったから

あれはそもそも解散先送りのためだから。
あれ出した党は、選挙されたら困る党。
みんなは選挙歓迎かなーと思っていたんだが、まさか維新と選挙協力体勢ができていなかったとはおもわなかった。
129名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:03:24.52 ID:L6KyCwMB0
このままだと、維新が後押しする「安倍再登板」の目が出てきたな。
アカヒを始めとして、サヨクの"猛烈ネガキャン"開始だろう。
130名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:06:56.57 ID:0V+fNHdY0
バレバレ茶番にはもううんざり
131名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:06:59.11 ID:wmHJGUIy0
>>129
まぁ安倍になるかはわからないが、解散がさらに先に伸びれば、さすがに谷垣は持たない。
別の総裁になった自民党を相手にするつもりなのかねぇ?民主党は。
132名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:07:41.19 ID:NAhqut4Y0
谷垣が先に身内から問責されるだろ

133名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:07:58.57 ID:LllVoSsL0
問責は普通に可決するでしょ
134名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:16:50.85 ID:RkkBvD4n0
>>93
a.を選ばせたいのだろうが、自民信者以外、自民か民主で悩んでいないw
自民も民主もNO!

残念でした。
135名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:19:51.64 ID:O4RJYAePP
>>8
谷垣に夢見すぎ
136名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:34:24.32 ID:C/h9MbGB0
どうやっても民主は壊滅
選挙が先送りされればされるほど維新他の新党が有利になる
自民への嫌がらせだけで野田は動いている
137名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:43:48.37 ID:HNwnVpF70
問題は解散までの日数。マスコミの野党批判が始まるぞ。
138名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:53:12.76 ID:bzbSTKkp0
まだ日本が破綻するとか財務省のアホ連中に騙されてる
国民がいるんだな
いいか! これは日本の借金ではない!
政府が国民からただ金を借りてる いわばただの不良債権だ

外国からの借金0 200兆程諸外国に借りてるが
日本は諸外国に300兆以上金を貸してる
しかも借金は全て自国建て通貨 これでどうやったらギリシャになるの?
馬鹿も休み休みに言え

様は財務省の言う事なんか全部大嘘
増税反対を唱えれば財務省は国税局を犯罪の為に送りこむ
だから財務省には誰も逆らえない

財務省は バランスシートを公表したか?
奴ら借金の内訳なんか何にも説明しないし出さないだろ
出さないんじゃない 出せないんだよ 嘘がバレちゃうからな

テレビやマスゴミは売国奴 だから信用する方がアホ!
日本の借金の本当の正体しりたいなら財務省の意見書でググってみろ!
いかに国民がアホなのか騙されてるのかが判る

第一日本が財政破綻寸前と国民に説明する半年前に財務省はアメリカに
日本は純資産660兆以上の世界一のお金持ち大国ですと
財務省が話してるんだからな!!!もはや犯罪者だよ今の政治家と財務省は!!!
139名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:56:33.66 ID:UpOHGJkG0
谷垣って
あんな器の小さいちまちました係長みたいなのが
何で総裁になったのか不思議でならない
140名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 20:58:21.75 ID:KQ+McKM50
さすがにプロレスと書き込む奴は減ったな
141名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:03:28.07 ID:uVqIb90IO
ちかいうちにー
142名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:11:01.68 ID:2Pj+NW9CO
「増税の終わった野田にはもう用は無い」
143名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:36:30.71 ID:bHBKAbVJ0




何か変だよ自公連立wwwww




144名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 21:45:56.29 ID:5FLEMb+TP
問責が通らないとしたら、どこが反対するんだろ?
とりあえず、自民・公明・みんな・たちあがれは全員賛成とすると、生活12・共産6・社民4・改革2・無所属8の32人中27人の反対が無ければ可決だけど。
145名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:03:42.71 ID:lE1UOvRQ0
いやー、自民党と公明党は本当に仲良しだよねー
野党に転落して3年たつけど片時たりとも離れずに、ありとあらゆる局面で行動を共にしている

もう合併しちゃえばいいのにね
146名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:09:05.25 ID:p2b8q9l+0
売国自民全開だな
このタイミングかよ
河野談話も穿り返されたく無いんだろカスが
147名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:10:06.25 ID:bWGfP3g10
最初からユダヤ官僚3党談合の壮大な紙芝居なんだよwwwwww
問責通ったとしても法的強制力が無いんだから解散はできない規定www
最初から選挙なんてやらない約束なんだよwwww
148名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:11:59.21 ID:j0MehVGY0
絶対に許さない
149名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:17:46.27 ID:QSNJr5T80
増税だけを通したかった自公の真意を良く表した結果だね、現年予算より増税が大事
150名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:22:06.10 ID:GNwSsBqt0
>>137
さっそく、報捨ての政治デスクが
ジミンガーやってたよw

民主の思惑通りに動くマスゴミ
こいつらどれだけ機密費貰ってるんだろうな
151名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:23:24.14 ID:/cDxrKOG0
野田豚じゃマジでもうどうにもならんから解散しろよw
152名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:30:00.64 ID:hzR0Iof70
問責出すときまで公明と一緒ってことは
政権奪還したらまた公明と連立するのは確実なのか?

だったら支持できないぞ
153名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:42:20.65 ID:F2gc/SuN0
問責否決となれば、しばらく政局ナシということで
対韓制裁も安心して口だけ番長できるようになるなw
154名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:54:20.98 ID:QWwEpFQ20
いよいよ韓国の狂いっぷりに全日本国民が朝鮮人は嘘つきで大嫌い!
ってなってる時代に、韓日友好でおなじみ朝鮮公明党と組んで
政権取れるとか自民や谷垣大島両氏は思ってるんだろうか?
世間も世論も分らない谷垣大島猟師さん、下手な鉄砲はうってもあたらないよw
155名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 22:59:05.20 ID:6L4ZlDjn0
谷垣って、本当に馬鹿だな

公務員の給料下げろ 低能児
156名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:02:28.68 ID:CAVdsOkx0
自公提出の問責じゃなくて、生活等7野党提出の問責が採決されるらしいけど
これ法案説明で「消費増税反対」をメインの理由にあげてくるだろ

自公は他党提出の問責にも賛成する方針らしいけど、それってどーなのよ
ほんと谷垣はセンスがなさすぎるわ
157名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:04:34.80 ID:EL2H8ONm0
今から出してどーすんだよ。
158名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:23:38.37 ID:1TCd10a70
>>156
ほんと国民を一番馬鹿だと思ってるのが谷垣なんじゃないかって思えてきた・・・
159名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:26:10.11 ID:YSxOrcs70
谷垣オバカだろ、このタイミングで出すかよ!
160名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:28:43.78 ID:acS/Fd92O
公務員の自殺者が出るまで特例公債は絶対通すな!!!
161名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:29:18.68 ID:uI547qch0
谷垣の戦略が見えない。

今回の問責で、近いうちという約束を破る行為だと民主が言える環境づくりにしかなっていない。
野田から別の誰かに代わって、解散せずに来年夏まで民主が居座る口実を与えただけだろw
162名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:45:24.56 ID:3Xw55QpC0
自公が必死に今解散を求める理由

・竹島対応で民主党の支持率が上がる懸念
・竹島対応で解散時期を引き延ばされる懸念
・民主党の今の韓国対応で自民政権時代に何十年と工作してきた策略をすべて潰される
・韓国大好きの自民党が今の民主党の強行対応を見ていられなくなった
163名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 00:48:49.43 ID:CTHmtLs30
>>162
はあ?
民主党なんて放っといても消滅するよ
164名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:03:30.15 ID:0mnjv2kEO
可決される?妙な静かな感じが不穏に思えて。
165名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:11:51.92 ID:ePVxstt90
問責ねぇ。
166名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 02:39:17.21 ID:lKXIIYld0
何故このタイミングか、民主はダメだけど、さすがに自公KYだわ
167名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:06:01.07 ID:0mnjv2kEO
KYとは思わない。
早く解散してほしい。
168名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 03:25:56.26 ID:wTP3KKGo0
民主党政権は短ければ短いほど良い
169名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:15:44.02 ID:GFLmBX5l0
問責決議可決

   ↓

野党審議拒否

   ↓

与党民主党”やりたい放題”

   ↓

 「ACTA法案」 可決

 「人 権 委 員 会 設 置 法 案」
 「人 権 侵 害 救 済 法 案」
 「人 権 擁 護 法 案」
 「人 権 救 済 機 関 設 置 法 案」
 の、いずれか一つ可決

 「秘密保全法案」も?

170名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:19:25.25 ID:BCs23KTUO
生活第一は自民に反対するだろな。小沢はこういう自民のやり方嫌いだし。
171名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:28:12.82 ID:8kBhgogZO
増税だけはやらせておいて、あまりにも露骨で卑怯な自民。
民主の糞どもと何ら変わり無い。
何か?自民は次期総選挙で与党に復帰するつもりか?
原発も大きな焦点になるだろうから、従来型の政策で高い支持が得られると思ってんのか?
甘いわ、舐めてんのか。

172名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:28:17.76 ID:cNcuD2WUO
>>162
韓国大好きなのは 民主党だろ

領土問題が起きた8月10日あたりから、キミみたいなのが一気に増えたけど
チョンバレだから止めといた方がいいよ
いくらなんでも無理がありすぎる
173名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:39:35.35 ID:Gl7zuwPE0
こんなの通るわけ無いだろ
馬鹿か谷垣は
熟すどころか機を腐らせる天才だよこいつは
174名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:40:00.49 ID:M2SpbZiH0
>>172
>領土問題が起きた8月10日あたりから、キミみたいなのが一気に増えたけど

本当にわけわからん酷使様が増えたなぁ
解散が近いのだろうか。野田民主は「予算関連法案?何それ?ジミンガー!」で解散の約束を反故にするつもりかと思っているんだけど、ひょっとしたらそれはポーズで解散のタイミングを見計らってる?
175名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 04:57:12.68 ID:StTJV8llO
>>166
消費税増税したら野田は用済みだからなw
自民党の行動が予想通りの糞さで笑える
176名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:08:23.43 ID:zUMFO23aO
谷垣のバカが止まらない。

公明党は分かってるようだから未だ良いとして
自民党は野田の問責やるより谷垣の問責決議やった方がイイじゃないか?
もしくは強制入院させた方が良い。
谷垣、コイツ完全に逝かれてるワ。
177名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:08:25.55 ID:mcK1tbi10
知ってた?参議院の問責決議って通っても何の法的拘束力もないんだぜ?
内閣の解散権があるのは衆議院だけな
178名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 05:27:27.35 ID:oD4uccwoO
あの糞管より引き際が悪いな野豚は
民主党はこれだから嫌だ
179名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:01:47.24 ID:E4OPWxIuP
自民党議員は維新を怖がってるらしいが、無能の大将ほど怖いものはないことを学習しろ
谷垣だったら維新が居なくても自民に票は集まらん
180名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:13:41.31 ID:fXrdDNuc0
>>179
ほろびるときはそんなものです
181名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 13:44:34.02 ID:ez2GH7Dv0
谷垣がたまに動いてこの大失態
谷垣は責任とってさっさと辞任して下さい
182名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:04:43.03 ID:P6dO8Rvh0
>>177
衆議院に解散権なんかねーよw
解散権は総理大臣のみな
183名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 15:45:27.88 ID:gThFkhUk0

隣国シナチョウセンロスケの賊子ども 我が国土を簒奪恣とす。
このような国難に直面せし危機意識もなく 徒に政局のみに没頭する愚昧の政治屋どもが この国を滅ぼさんとするか。
184名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:10:46.55 ID:KMYQN9CC0
竹島蹂躙されそうなのに選挙第一ですか?
ハニガキ自民の空気の読めなさは異常
185名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:16:52.31 ID:cUY02u1I0
>>169
法案は参院で60日経っても採決されない場合否決されたとみなされる(衆院でみなす決議が出来る)

さらに法案を可決するためには三分の二以上の多数で再可決することが必要だけど、与党は達してない

人権擁護法案は自民も何度か提出検討してるから賛成に回る可能性あるが
186名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 16:19:57.55 ID:FK5phrVd0
野田さんは国会空転でも構わないって考えか・・・

そりゃー復興も進まなきゃ、外交も危機的状況になるわな。
187名無しさん@13周年
こればっかりは拒否でいいだろ・・・
さすがに誰も文句言わんよ国民は

谷垣下ろしてはよう新総裁を出してくれ
なんかもう恥ずかしいわ