【栃木】焼き豚1パックの代金として偽1万円札を行使 自称便利業男(46)を逮捕 容疑否認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
那須塩原署は25日、偽造通貨行使の疑いで群馬県太田市宝町、自称便利業坂口浩和容疑者(46)を逮捕した。

逮捕容疑は25日午前10時28分ごろ、那須塩原市内の精肉店で店員に対し焼き豚1パック(販売価格1020円)の
購入代金として偽造の1万円札を手渡して、行使した疑い。

同署によると、容疑を否認している。

ソース
下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120827/862379
2名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:54:01.93 ID:/lmQUFGe0
焼き野豚
3名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:54:38.42 ID:lRZX74I7O
余裕の5
4名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:55:30.18 ID:yZtqhYs40
まさかの2ゲット
5名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:55:46.83 ID:m5qpk+jt0
エベンキ男
6名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:55:51.81 ID:WyPUvobM0
そしてブタ箱へ
7名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:56:35.38 ID:FjS871xsP
自称便利業って何だよw
8名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:56:46.70 ID:gIENtmLf0
焼き豚最低だな
9名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:57:05.49 ID:rkhQTL4g0
バレバレのニセ札か
10名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:57:10.08 ID:EzrffWIs0
WBC
11名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:57:48.42 ID:iFdNSvf60
なぜ焼き豚
12名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:57:52.82 ID:Kj4bG6M00
オレ焼き豚だけどこれはさすがに
サカ豚に対して申し訳ない
13名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:58:24.94 ID:Jhr+kGgJ0
こうして職員室に呼ばれるのか・・・
14名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:58:26.97 ID:f4HDsbyj0
やきうwww
15名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:58:30.65 ID:KPRxIkre0
こんなくだらない事件でも裁判員裁判になります

通貨偽造は最高刑が死刑だから
16名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:58:49.12 ID:TY/4vcSj0
一万円札だと容疑否認は難しいなw
おつりで出てくる事もないし、銀行や販売代金回収など出所が明確な場所からしかやってこない。
ん〜、あえて言えば「パチンコ屋の景品交換所でもらった」と言えばなんとかいい訳通用するのかな?
17名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:59:04.69 ID:NchOm9yD0
偽造紙幣行使って殺人並みの重罪じゃなかったっけ?
18名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 18:59:31.32 ID:IKTGyCtiP
万引きよりたちが悪い

しかも否認だと?
19名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:01:58.54 ID:7BjCpDBz0
食べ物が道端におっこってても頼まれても拾わないだろうが
お金ならどうなるだろうか
20名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:02:31.79 ID:KPRxIkre0
>>16
自称便利屋だからな
現金収入でもらったという言い訳も可能
21名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:02:33.25 ID:TiSPlHu00
偽札刷るより合法的に国から銭をぶんどったほうが安上がり
22名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:04:42.96 ID:EOPS1Pvb0
店員さん、よく気付いたな
23名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:04:43.33 ID:4oVtzHrL0
偽造紙幣を使う時も行使って言うのか
なんか違和感があるな
24名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:05:15.97 ID:m7BSXsnH0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
25名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:09:33.99 ID:o80MHAHt0
焼き豚廃棄処分ww
26名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:09:58.48 ID:Hbgmslzj0
私、木になります!!!!!!
27名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:11:30.72 ID:cQXfDgaG0
>>16
商売やってると結構まだ旧1万円札持ってくる年寄りいるよ
つり銭のために崩しにいくとジロジロ見られる…
28名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:12:36.31 ID:z/keMxKr0
>>26
それは木の精
29名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:14:21.22 ID:Z88218GWO
便利屋っていうから、てっきり新加勢大周かと思ったよ。
30名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:17:15.82 ID:jaZzPri50
全く気づかずに使った場合セーフ?
セーフだとしても1万損するか
31名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:28:51.79 ID:Kxac6Adc0
>>1
「前の店買い物をした釣り札を使っただけで偽とは気づかなかった」
とかって言えばいいのに。
32名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:32:37.67 ID:p2nLCBGz0
焼豚Tバックに見えた
33名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:33:07.44 ID:+nNK4pEg0
栃木・・・
34名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:35:30.73 ID:QdhEI8c7O
焼き豚www
35名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:38:58.86 ID:CHNYIAJi0
悪い先輩から返してもらったんだな
36名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:39:19.56 ID:Ie9Ez8z10
>>31
1万円でお釣りというのは言い訳としてはちょっと厳しいなw
37保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/27(月) 19:43:03.40 ID:SnaqC5d20
38名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:45:57.41 ID:G+yWrIUtO
どうやって店員が気づいたのかを知りたい
39名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:49:04.83 ID:OuY6MqjK0
犯人は会津の人、と思ったが違うのか。
戊辰戦争の記憶を引きずって今でもチャーシューを恨んでいると・・・
40名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:49:19.68 ID:V2D71IxZ0
1パック¥1020って高級品の焼き豚か?
41名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:50:50.58 ID:VEXBAXN40
第百四十八条   【 通貨偽造及び行使等 】
第一項 行使の目的で、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、無期又は三年以上の懲役に処する

3年も家賃タダ光熱費タダ飯タダで、出る時には小遣いもくれるんだぞ
最高じゃね?
42名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 19:58:08.70 ID:rGTJfyQL0
>>36
5万円硬貨とかあんまり無いしな
10万円硬貨なら一時期持ってた
43名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:17:05.67 ID:iyyw+51J0
この前50円玉を自販機にいれたんだけど何回いれても機械が反応してくれない。
良く見てみると他の50円玉に比べて質感がおかしいし微妙に軽い。
記念にとってある。
44名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:19:41.51 ID:6zGO7BtJ0
犯人はサカ豚だろうな
サカ豚死ねよ
45名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:23:40.19 ID:UHiHVrwb0
焼き豚も偽装品だった
ってオチはないのかね?
46名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:24:52.83 ID:+qD/1A+S0
自称日本人wwwww
47名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:25:51.24 ID:LpDLd1Nn0
私、気になります!
48名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:31:13.07 ID:p2nLCBGz0
>>29
当たり屋に鞍替えしたんじゃなかったっけ
49名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:44:35.19 ID:pFVBe4CE0
この間YG帽被って銀行のATM行ったんだけど
行員さんが寄ってきていろいろ説明してくれたし
警備員さんも俺の真後ろに立ってガードしてくれた
やっぱ野球ファンってだけでVIP待遇
サカ豚だったら無視されるだろうねw
50名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:48:08.72 ID:FmJFLliP0
>>38
人間の触覚を侮っちゃいかんぞ。和紙かそれ以外かなんてすぐ分かる。
51名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:53:45.54 ID:rlkiRS660
最近は小学生向けの文房具店に焼き豚が売ってんのか
52名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 21:55:57.28 ID:SlnAilDI0
先輩のチンピラに「そういやーお前に借りてたっけなぁ〜ああん?」とか
言われながら渡された偽札だったんだろ
53名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 00:03:01.25 ID:iZjOCeWw0
偽札作る周到さがある人物がまず先に自分で試すのかどうか、冤罪の可能性は充分にある
54名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 00:21:55.35 ID:UazHWbAa0
お前らやきうの話もしろよ
55名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 03:52:47.85 ID:MDT0ulIJ0
>>54 こちらへどうぞ

作新学院の野球部員、16歳少女に抱きつき現金を奪う 長谷川校長「辞退することは忍びない」と甲子園は頑張る模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1345278327

作新学院
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1345258587

【社会】 作新学院野球部員逮捕 長谷川勝比古校長らショック隠しきれず、高野連に経過報告 パブリックビューイングはすべて中止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345348000

【社会】作新学院の野球部員、16歳の少女にけがを負わせたうえ現金奪う→警察が逮捕→高野連「甲子園出場を辞退する必要はない」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345346636/520n-

★★☆彡作新学院野球員逮捕★★☆彡
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345241007/640n-

【高校野球】野球部員逮捕の作新学院、3回戦は辞退せず 岩嶋部長「3年生の気持ちを尊重」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345336769/670n-
56名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 05:00:26.06 ID:SZC64prF0
どうせ安物の家庭用複合機だろ
それでも昭和30〜40年代に持って行けたなら高度な偽札になるんだろうなw
57名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 07:14:59.96 ID:kI+RYAP30
日本最大の贋金事件は韓国がらみ
豆な
58名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 07:18:17.26 ID:ke3DSsff0
59名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 07:26:29.34 ID:WftTccEk0

茄子塩バラ肉市
60名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 07:32:19.51 ID:zkZCwPZI0
否認ってなに?
本物だってゴネてんの?
61名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 07:58:47.89 ID:0XyTiNkm0
62名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 11:56:03.40 ID:yA5rpS4A0
栃木に何しに来たんだ? わざわざ金使って来た訳か  ごくろうなこった
63名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 12:00:39.39 ID:Fc7RRxeB0
グンマー工作員によるトッチーギ経済を混乱に陥れる計画が失敗したのであった。
64名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 14:25:58.73 ID:DuG6M55n0
私的利用ならコピーしていいだろ
65名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 14:29:50.39 ID:hSN+jRLX0
触る、透かす、傾ける
だったっけ
日本銀行の支店に行きましょう
66名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 14:30:07.56 ID:2xhTR1nxO
便利業ってスポット派遣のこと?
67名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 14:35:03.38 ID:T0T+WLIe0
焼き豚リリーフカーからパトカーに乗り換えてゲームセットwwwwwwwww
68名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 15:49:25.96 ID:hnSJPPdS0
ひょっとして、この人?

夫が逮捕され、妻の私も犯行を手伝いました。
http://okwave.jp/qa/q7666240_2.html#answer
69名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 15:56:49.74 ID:nQGC8kDQ0
>>68
よく見つけたなこれw
70名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:02:20.25 ID:hnSJPPdS0
>>69
昨日、なにげに見てて
相談内容にビックリしたので覚えてた
71名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:29:38.82 ID:JHBVj2T80
ニセ札は使わなくても作るだけでかなり重い罪になると聞く
手っ取り早くムショに入りたい人はコピー機でニセ札を印刷して
それを持って警察に自首すればバッチリじゃね?
強盗みたいに誰かをキズつけなくて済むし
72名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:31:41.40 ID:Jd3RrlbF0
「行使」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本語おかしいだろw
73名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:31:57.17 ID:LwfYXj1H0
まさかの氷菓スレとは……
74名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:51:13.01 ID:nQGC8kDQ0
>>70
偽札事件なんかそうホイホイ起きるもんじゃないしなぁw
75名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:52:08.39 ID:rQLX3kaU0
行使ってこんなときも使うの?
76名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:53:27.26 ID:RDJgW+gc0
心当たりのあるものは
77名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:55:25.53 ID:IR5O2sVK0
>>71

偽札は行使を目的として製造をすると違法だったと思いますよ
正当な理由がなく同じようなサイズでそっくりなものを造る行為は
それを通貨として用いることが目的であると判断されて逮捕されます
78名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:58:37.51 ID:g1Q+zqKH0
>>68
よくみつけたなー
ちなみに使わなくても印刷しただけでアゥツだからなぁ
79名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 16:59:14.65 ID:cSv+2g8u0
みんな犯人は群馬県民だぞ
間違えるな
80名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:00:40.49 ID:vs8vEsxG0
焼妊豚なんてタダでもいらねー溝に捨てろ
81名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:05:52.72 ID:dIwjBSWx0
戦争反対
82名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:06:35.86 ID:zUEzeH2i0
偽札落としてそれを知らない拾った人が使って捕まるって話はないのかな
83名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:07:51.17 ID:35g345vL0
焼き豚で
豚箱に入るのか。
84名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:10:12.65 ID:dzguuGVR0
1万円札をお釣りで貰うことはないから偽造するのなら5千円札にして
いつ貰ったお札か解からないってすっ呆けるべきだったな。

でも偽札事件は必ず公安が捜査に加わって執拗に調べるからバレるけどね。

85名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:11:43.97 ID:WEiTVFhCO
コピーする権利
表現の自由
使わないなら実害ない
そもそも誰が損
下らん既得権なくせよ
コピー違法なら日本終了
86名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:13:39.62 ID:iXJeKvg00
バカだな
客商売に精通してる専門店で偽札なんて使うなよ

経営責任が無いバイトがちんたらやってる
深夜のコンビニで使った方がまだ成功率は高いわ
その場で怪しいと思われても簡単に通報とか捕縛とかやってこないしな
でも実行すんなよ
87名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 17:15:35.12 ID:tiNbRIaz0
野田が悪いな
88名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:54:23.53 ID:XkWJVrYZ0
今時のコピー機は紙幣をコピーしようとすると止まるはずだが。
89名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 23:55:59.13 ID:Co1QSzIkO
えるたそ〜
90名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:23:43.56 ID:/o4AP9qei
>>72
民法402条の「強制通用力のある貨幣」を使う権利を
貨幣法7条に触れずに使ったんだから行使だろ

日本の法律がなかったら万札は紙切れだし
1円玉はアルミの塊にすぎない
91名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 09:44:01.37 ID:4qkYT41V0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J
92名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 10:27:23.40 ID:FfHnMQmD0
>>68
>>紙幣を偽造しました。私はコピー機を操作しました。買い物に出掛け私は子供がいるので車で待っていて夫が偽造紙幣を使いました。
私は使ったことを知らなくて夫から聞いて知りました。
投稿日時 - 2012-08-27 15:56:45

旦那46歳で子供小さいのに何やってんの。
93名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 19:45:49.77 ID:i7in/o1t0
続報
【偽札】栃木県内で1020円の焼豚を買うために偽1万円札を使った群馬在住の女(22)逮捕 夫(46)も逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346177405/
94名無しさん@13周年
焼き豚丸焦げwwwwwwwwwwwwww