【訃報】アポロ11号の船長で人類初の月面着陸、アームストロングさん死去 82歳★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★人類初の月面着陸、アームストロングさん死去

 人類初の月面着陸を果たした米国の宇宙飛行士、ニール・アームストロングさん(82)が
25日、死去した。8月上旬に心臓バイパスの手術を受けており、親族の声明によると、術後に
合併症を起こしていたという。

 オハイオ州生まれ。空軍でパイロットを務めた後、1962年に米航空宇宙局(NASA)の
宇宙飛行士に選抜された。69年7月20日、38歳のときにアポロ11号の船長として、
人類で初めて月面に降り立ち、「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては
大きな飛躍だ」との言葉を残した。

 米国は60年代、旧ソ連との冷戦時代のなかで、月面到達をめぐって激しい争いを繰り広げ、
これにより米国の勝利が決定的となった。
 現在残るアポロ11号の着陸地点で活動する宇宙飛行士の写真のほとんどは、続いて月に降りた
バズ・オルドリン飛行士で、アームストロングさんが撮影した。
 帰還後に宇宙飛行士を引退、71年にNASAを退官した後は故郷オハイオ州に戻り、主に大学
教授や実業家として暮らしていた。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0826/TKY201208260004.html
http://www.asahi.com/obituaries/update/images/TKY201208260068.jpg

前スレ 1の立った日時 8/26(日) 06:37:04
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345944751/
2名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:15:04.28 ID:YxvgJbaz0
ぼっくらっのうーまれてくーるー
3名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:15:09.98 ID:XVy3Uxtb0
4名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:15:59.87 ID:z45WqfcN0
トランペットが欲しくてずっと見つめてた人か
5名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:16:05.83 ID:vU/P9kiG0
天才的ジャズミュージシャンの人か
6名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:16:06.22 ID:sr6tso6f0
各地で撮影されたスーパームーン
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/2/7/27815283.jpg ギリシャ、アテネ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/f/d/fda0f4df.jpg カナダ、トロント
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/6/f/6fcab678.jpg 英国、エセックス
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/5/c/5c3912c4.jpg 米国、ワシントンD.C
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/f/8/f80cffaf.jpg 英国、ロンドン
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/7/5/7534d16a.jpg オーストラリア、ウィリアムズタウン
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/e/3/e350adb3.jpg ノルウェー、トロンハイム
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/1/f/1f9dd390.jpg ブリスベン、オーストラリア
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/7/d/7da3bb5f.jpg ポルトガル
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/8/5/85a23a57.jpg 米国、コロラド
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/0/b/0b07f5b8.jpg オランダ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/0/5/05c784fc.jpg インド、バンガロール
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/2/5/25040ed5.jpg ブラジル、サンタカタリーナ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/5/0/50a2a612.jpg オランダ、北ホラント
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/e/3/e3901b36.jpg 米国、ニューヨーク
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/0/0/00f4fa04.jpg チリ、ビーニャ・デル・マル
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/d/9/d9251696.jpg 米国、ジョージア
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/3/1/316f4801.jpg 米国、フロリダ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/9/a/9a5f498a.jpg メキシコ、メキシコシティ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/b/9/b9b236a9.jpg フランス
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/2/1/21bef9bf.jpg ペルー、リマ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/9/c/9c373ddf.jpg 米国、ニューメキシコ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/f/6/f6a41ba7.jpg 米国、ミシガン
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/3/4/349202c5-s.jpg ドイツ
ttp://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/7/5/7503e9f5.jpg ポルトガル、リスボン
7名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:16:59.12 ID:vFwU+jWd0
ツールドフランス!
8名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:18:20.67 ID:a5PoQzK10
朝鮮戦争の英雄で月に行ったんだからそりゃ年だ
9名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:19:05.57 ID:Bm43BJym0
【NASA】ずさんな管理発覚。月の石など大量紛失
1 : ちくわ部φ ★ : 2011/12/11(日) 16:00:14.84 0
 アポロ宇宙船が持ち帰った月の石など貴重な地球外物質の試料517点を、米航空宇宙局(NASA)が紛失して
いたことが9日までに分かった。研究者に貸し出したまま行方不明になったケースが多く、NASA監察官は「研究や
教育に重要で、将来の世代に受け継がれる貴重な財産」を軽視するずさんな管理を問題視した。

 8日付の監察官の報告書によると、517点は月の石や土壌のほか、隕石や彗星のちりなど。1970〜2010年の
間に紛失した。

 報告書はNASA側の貸出記録の不備を指摘。貸出先の情報が誤っていたり、研究者の移転や死亡に合わせて更新される
べき情報がそのままになっていたりしたという。

 試料が実際に研究に使われたのかの確認や、返還の督促も不十分で、月で採取された試料を35年間借りながら一度も
研究に使わなかった事例もあったと紹介。貸出記録を改善し、毎年所在を確認するよう勧告した
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1323586814/
10名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:19:22.84 ID:56oIej8O0
この素晴らしき世界
11名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:20:44.01 ID:iC840JKg0
まだご存命だったことに驚きだわ。
12名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:21:04.22 ID:iy6jqlSt0
アームストロングつったら巨人の星のオズマだろ
13名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:21:23.67 ID:Bm43BJym0

■編集元:科学ニュース+板より「【宇宙】アポロ11号の映像テープ紛失=歴史的瞬間、再利用で消去か−NASA」

1 ● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★ :2009/07/17(金) 17:10:51 ID:??? ?2BP

 【ワシントン17日時事】米航空宇宙局(NASA)は16日、1969年に人類初の月面着陸に成功した
米宇宙船「アポロ11号」の映像データを記録したオリジナルの磁気テープが不明になり、
「3年間にわたり探したが、見つからなかった」と発表した。
米メディアによると、テープは70〜80年代に再利用するために消去してしまった可能性が高いという。
テープには月面に宇宙飛行士が降り立つ映像も含まれていた。

 NASAは2006年に磁気テープが不明になっていることを公表。徹底的に探したが、見つからなかったため、
当時の中継映像のうち、画質の高いものを民間テレビ局などから集め、専門会社がデジタル技術で修復。
より鮮明にした映像を16日に公開した。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071700680
14名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:21:35.26 ID:PS+bXitY0
誰が最初に月面に降りるかで乗組員たちがもめてたのは知ってる
15名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:23:25.01 ID:PiJRYjxk0
アームストロングって日本で言うと剛力みたいな名前だよな。
16名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:25:32.53 ID:4CIH2HOh0
>>12
オズマ→アームストロング・オズマ→ファーストネーム
アームストロング船長→ニール・アームストロング→ファミリーネーム
17名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:26:29.14 ID:PotkB1OQO
地球は青かった
18名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:27:26.25 ID:XYJLETGP0
これからは、宇宙からどうぞ地球を御見守りくださいね。
御悔み申し上げます…というより、これからも永い旅を
19名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:27:41.56 ID:4CIH2HOh0
>>15
剛腕じゃね?
20名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:29:06.67 ID:PiJRYjxk0
>>17
そらガガーリンや。
21名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:29:15.63 ID:UwnWLRGm0
>>17
それ違うから。 国からして違うから。
22名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:30:19.03 ID:tPdq8G9D0
宇宙飛行士最高齢はジョングレンかな。
23名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:31:41.78 ID:GSRdtP4E0
ランスアームストロングのドーピングネタかと思った。
そっちはスレ無いの貝
24名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:32:17.48 ID:s3Qyv+Yu0
★3ってすごいな
月面着陸はウソだったとか騒いでいたの?
25名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:33:26.45 ID:UwnWLRGm0
>>24
陰謀厨が暴れてたらしい。
26名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:34:42.74 ID:curVvD4B0
>人類初の月面着陸

そう書くと、いかにもその後
続々と人々が月面着陸するようになり月面着陸が当たり前になった・・みたいだな
27名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:34:54.60 ID:bllEjJdS0
アームストロングサイクロンジェットなんとかアームストロング砲銀魂スレかと思ったら


ご冥福をお祈り申し上げます
28名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:35:15.48 ID:r15cX4l9O


【◆】G\(^■^ ラ 月面の秘密基地


http://www.iron-sky.jp
29名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:38:07.36 ID:JWuWaB0u0
ご冥福をお祈り申し上げます





で・・・・・また時計が出るの?あのブランドから?
30名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:39:39.74 ID:IuQDKnujO
もしグラナダとかできたらマ様が銅像建てるんだろうな
胸アツ
31名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:40:01.82 ID:UwnWLRGm0
>>28
なんか面白そうだな
32名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:40:45.35 ID:zUJ/ki1XO
真実はどうであれこれだけは言える

アポロチョコは美味しい
33名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:43:31.08 ID:j56ffxdxO
宇宙飛行士は宇宙からの放射線の影響で 心臓系の疾患で死ぬことが多い。

チェルノブイリ周辺でも心臓系の疾患が多発してた。

34名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:45:39.87 ID:EMsd4dnt0
>>1
本当は月になんか行ってないのに、行ったフリして名言はいて大変だったおね
もうウソの必要のない場所で安らかにお眠り下さい
35名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:46:08.53 ID:PiJRYjxk0
勝手に月って、うぉーって全力疾走したら、
一時間くらいで一周出来そうなイメージ持ってるけど、
多分出来ないんだろうな。
36名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:47:26.01 ID:IgGR7+GT0
人類史に残る偉人が
37名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:52:09.84 ID:hXAo5xlN0
ついに消されたか。
38名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 21:52:36.70 ID:0XtHDr/I0
>>6
JaneStyleだが、SUSIEプラグインを入れないと描画されませんな。
39名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:02:41.01 ID:hKetl6/I0
辛かったぢろうなぁ

ハリウッドで撮影したコトを隠すの
40名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:04:23.42 ID:HLSeYZXo0
着陸船の貧弱なエンジンで月から離陸できっこないとかいうヤツが湧くので計算してみた

vを最終的な到達速度、Ispをエンジンの比推力、gを地球の重力加速度、Moを初期質量、
Mtを燃料を使い切った後の質量すなわち自重とすると、ツィオルコフスキーの公式から

Mt/Mo = e^(-v/Isp*g)

となる
着陸船の上昇用エンジンの比推力を300秒、地球の重力加速度を9.8m/s^2、月面上空
110キロにおける軌道周回に必要な速度1.6km/sまで加速するとすると、Mo/Mt = 0.58となって
着陸船上昇段の全質量のうち58%以上が燃料であればよいということになる
つまり自重4547kgの着陸船上昇段であれば、そのうち必要な燃料は2639kg

一方、着陸船は上昇するにつれて燃料を消費して軽くなっていく
1秒当たりの燃料の消費量をrとすると、初期質量Moの着陸船の質量は上昇開始からt秒後には
Mo-rtになっているので、t秒後の加速度aは推力をFとするとa = F/(Mo-rt)となる
加速度を時間で積分すれば速度が得られるから、t秒後の速度vは

v =∫adt = -(F/r)*ln|t-Mo/r|+(F/r)*ln(Mo/r)

で得られる
着陸船の燃料消費率は15.57*1000/(300*9.8) = 5.3kg/sとなるので、後は上の式に
F=15.57kN=15570N、r=5.3kg/s、Mo=4547kgを代入してグラフを描かせてみると、400秒もあれば
上空110キロでの月周回に必要な1.6km/sの速度に到達できることが分かる
先ほどのレスから着陸船には2639kgの燃料が積んであるから、毎秒5.3kgの燃料消費率であれば
およそ500秒ほど作動していられる
つまり母船とのドッキングは十分に可能ということになる
41名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:05:05.18 ID:0Ra/oJLC0
サッチモ…
42名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:05:18.17 ID:RnobA9FK0
アポロ11号の月面着陸というのは、人類史上最大の歴史的大偉業だったと
断言できるでしょう。これは、マゼラン艦隊の世界一周やアムンゼンの南極点到達、
ライト兄弟の初飛行より偉業としては上でしょう。人類が初めて火を使った以上の快挙です。
人類の歴史のみならず、地球の生物が他の天体に一歩を踏み出したというのは、
両生類のイクチオステガが初めて海から上陸して陸地を歩いたぐらい地球生命38億年の歴史で
画期的な出来事と言えるでしょう。
アームストロング船長は謙虚に「人類にとっては巨大な跳躍」なんて言ってるけど、人類じゃなく
地球生物にとってですよ。人類の大偉業ではなく地球生物38億年の大偉業です。
43名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:07:16.59 ID:CRdiu1Iv0
まさか、本当に月面着陸できたと思ってる馬鹿はいないよね?

アリゾナの砂漠で撮影して全世界を騙したってもう常識だよ
44名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:10:48.45 ID:UwnWLRGm0
ほーら陰謀厨が湧いてきたw
45名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:10:48.87 ID:gFaB6i/s0
>>43
バカ発見
46名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:13:18.92 ID:+CiYMHUX0
なんか頭のいい人キター!

俺も文面追って計算してみよwwwwww
47名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:15:17.19 ID:4VUqvJOb0
もう一度人類が降り立っている月を見てみたいな。
それで、月を見ながら孫にでも教えてやるんだ。
「今、月には人が居るんだよ」
親父が俺に教えてくれてみたいに。

48名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:17:23.46 ID:UwnWLRGm0
また月面有人着陸を画策してると言う噂も有るけどどうなんだろ。
49名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:18:30.60 ID:SrvbQXc/0
彼のような屈強な元軍人なら、あと10年は生きてほしかった。
50名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:19:39.65 ID:RnobA9FK0
>>43
>まさか、本当に月面着陸できたと思ってる馬鹿はいないよね?

そういう君は本心から捏造だと思ってないんだろ?

>アリゾナの砂漠で撮影して全世界を騙したってもう常識だよ

アリゾナの砂漠を車で爆走すれば以下のように砂煙が数十メートルは尾を引くはずだ。
http://www.sser.org/wallpaper/0412/sser_wallp_0412_1_nocalender.jpg

だがアポロ映像では、月面車が走った後の砂煙が完璧な放物線を描いている。
つまり真空状態の証拠。
51名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:21:30.72 ID:95pfGY3z0
なぜか、泉昌之の漫画の「ああ無情」を思い出した。
52名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:24:15.15 ID:/fjHuWNj0
月まで行った人だと、天野先生の治療を受けるのにも
国際間のプライドが邪魔するんだろうな。
53名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:29:51.84 ID:RyXlag6k0
>>32
外人にアポロチョコあげたら大歓喜してイチゴチョコにはまりまくりで
会うたびに新しいチョコお土産にしてる
別の人で抹茶チョコ狂いの外人もいる
…うまいよな、チョコ
54名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:30:13.62 ID:MmPpfq4B0
アポロは地磁気圏外における太陽粒子現象下での放射線問題さえクリア出来れば
後は取るに足らない問題ばかりなんだがちゃんとした資料が見つけられない
55名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:33:06.71 ID:noIFNgC/0
なんだっけ
一日一歩三日で三歩とか言った人?
56名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:35:58.10 ID:CVhWMdhX0
57名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:38:46.49 ID:PbcgJswe0
日本のH2の打ち上げ重量は10トン
スペースシャトルの打ち上げ重量は25トン

アポロシリーズを上げたサターンVの打ち上げ重量は100トン

現代に巨大戦艦作ってる国がいねぇのといっしょで
国威高揚イベントとしてやるにはあまりにも高価だから
あれ以降やった国がねぇってだけの話。
いまの日本もできるぜ?国家予算の数%を月ロケットにつぎ込めばな。
58名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:40:20.64 ID:CVhWMdhX0
>>43
ロンドンのスタジオで特撮したんじゃないの?
59名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:40:42.18 ID:2TbNDb7U0
最初の言葉が「あ〜ヤバい 背中痒い」とかじゃなくてよかったよなあ
60名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:40:55.69 ID:RnobA9FK0
アポロ計画のサターンロケットって大阪の通天閣(高さ100m)より大きいんだよ。
通天閣が空へ昇っていくのを想像してみるといい。そりゃ壮大なものだ。
これが使い捨てなんだから、そりゃ金がかかるよ。
実際、アポロ計画の総予算は当時の日本の国家予算より大きかったらしい。
61名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:42:57.62 ID:zl4wrwM40
>>26
南極点やマリアナ海溝みたいなもんだね
観光名所になったわけではないが、偉業には違いない
62名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:44:58.72 ID:RnobA9FK0
>>58
>ロンドンのスタジオで特撮したんじゃないの?

このように、「アリゾナの砂漠」になったり「ロンドンのスタジオ」になったり
捏造場所がクルクル変わるのも捏造論者の特徴だろ。
つまり、それすら捏造厨は突き止めていないってこと。
信憑性のある内部告発なんて匿名証言すらない。ウィキリークスにすらない。
アポロ捏造論などただの妄想論に過ぎないということだ。
63名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:45:49.71 ID:qi7vMM/k0
:::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::
:::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: /\::::::::::::::::::
:::::::::::::::|逝 ∧∧::::::::
:::::::::::::::|っ( ゚Д゚)::::::::
:::::::::::::::|て⊂  |::::::::
:::::::::::::::|き⊂_ノ@
:::::::::::::::|ま| ::::::::::::::
::::::::::/|す|\::::::::::
::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::
:::::::::::::ε   ε::::::::::::::
:::::::::::::::::ε ε:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::+. ::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::☆彡:::::*:::::::::
::::*::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::
:::::::::::*:::::::::::::::::::::::+::::::::
::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::
::::::::::::::::::(,  ,)::::::::::::::
;;:::..::..........(''',,o) ..::;;.:::.:
'''"""''"`''""`"""''''''"
64名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:46:50.76 ID:3X625nuQ0
そらマイヨジョンヌ変換の上永久追放だからな、急に歳も取るよ
65名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:47:12.09 ID:6A2pd/yMP
宇宙開発レースがハイペースだったから当時の人はすぐに誰でも宇宙旅行できると
思ってただろうな
SF作家すら年代設定を間違えてたもんな。2001年宇宙の旅とか
66名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:48:29.55 ID:YVGysEUDO
>>59
どんなおっちょこちょいのスットコドッコイだwww


世界を巻き込んで、後世残る恥ずかしい笑いをとるなんて伝説もんだぞ
67名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:49:05.45 ID:CRdiu1Iv0
《 アポロの大き過ぎるウソ 》 1/2
http://bit.ly/IbubYw
《 アポロの大き過ぎるウソ 》 2/2
http://bit.ly/HkISyO
『人類は月に行っていない。アポロの大きなウソ。』 110903
http://bit.ly/AEP96C
68名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:49:06.33 ID:gdfuXgH50
>>65
気軽に行ける範囲には、意外と有益なものは無かったってのがわかっちゃったてのもあるだろうしね。
69名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:49:55.80 ID:RnobA9FK0
>>65
>SF作家すら年代設定を間違えてたもんな。2001年宇宙の旅とか

鉄腕アトムの誕生も2003年の4月7日だしね。
天才たちが半世紀前にした未来予想より、科学の進歩は遅れてるのだ。
70名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:50:34.87 ID:raI0KOTT0
60年代の月面着陸が本当でも嘘でも、月の領有権は中国と
韓国が主張するのだけは間違いない!
71名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:51:18.64 ID:z3XGN/ec0
俺にとってはいまだにアームストロングさんではなく
アームストロング船長だな。
その魂は、物質の束縛を離れて、今頃、太陽系の惑星やほかの銀河に
に行って、いろいろ興味深く調べていることだろう。
72名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:51:47.03 ID:OZecxLi5P
捏造だったら、ソ連もやっとるわな。

けど、冷戦を知らない人には分らんか。
73名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:52:15.30 ID:Lh7eb2KZ0
45年も前、人間が操縦して
マッハ6以上飛行できる翼をもった航空機が存在するのに、
今は存在しないという不思議
74名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:52:26.31 ID:RyXlag6k0
>>56
まじかよサンクス
75名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:52:39.23 ID:Pd7K+4af0
アームストロング家に代々伝わる…
76名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:53:19.68 ID:XednK8Ie0
ドーピングしてたんだろ・・・
がっかりだよ。。。
77名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:53:51.61 ID:gdfuXgH50
当時世界中の天文台で追跡してたわけだしなあ。
捏造するほうが本当に月行くより難易度高いだろ。
78名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:54:06.52 ID:Rscbjss/0
>>60
日本円で約14兆円(40年前当時で!)だそうで。
「だったらもう一回やってみろ」って軽く言うけどさ、
何も無い不毛の地だって分かっちゃったのになんで行かなきゃならんのよ?って感じじゃね。
当時でさえ月に行くのは”目標”であって”目的”ではなかったんだからねぇ。
79名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:54:59.91 ID:RyXlag6k0
>>71>>73
泣いてしまいそうです
80名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:55:02.14 ID:CRdiu1Iv0
アメリカは、国の威信のためには壮大な嘘をつくのさ
81名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:55:24.66 ID:Lh7eb2KZ0

当時のコンピュータは真空管製でかつファミコンより能力が劣っていたと主張しながら、
超絶CGで捏造したと主張する不思議
82名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:55:36.01 ID:RnobA9FK0
>>34
アポロ計画では月面にレーザー反射器や地震計を設置しているから
着陸しているのは100%間違いないよw
83名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:56:09.47 ID:DWCHgxse0
捏造だったら旗が揺れた時点で監督が「おいww宇宙だぞwww」って突っ込みいれるだろ
一見直感に反する物理的現象の数々が本当に行ったってことの証明
84名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:56:53.70 ID:qi7vMM/k0
85名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:58:10.49 ID:Lh7eb2KZ0

解像度を考慮することや
視角の計算もできないくせに、
望遠鏡で見えるはずだと主張する不思議
86名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:58:49.91 ID:cKx6ns6e0
ルイ・アームストロング  サッチモ トランペット奏者

ランス・アームストロング 自転車競技選手  ツール・ド・フランス6回制覇  ドーピング

ニール・アームストロング 宇宙飛行士 月面着陸

ヘンリー・アームストロング  プロボクシング選手  同時3階級制覇


87名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:58:52.48 ID:+v5v30gIO
>>78
いや、むしろ月に行く・月に人を送る事は"目的"で。科学・学術調査は"名目"でしかなかった。

目標は"ソ連に先んじる事"でした。
88名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:58:54.50 ID:kNSa7ElS0
>>69

本当にそういえるだろうか?

アイパッドとか、地味だけど、当時の小説家、マンガ家は。誰も表現していない
89名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:58:55.89 ID:PiJRYjxk0
アームストロング船長は亡くなってないよ。
今頃、HALに迎えにきてもらって、モノリスと同化して、
スターチャイルドになって木星付近にいるよ。
90名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:59:04.02 ID:2r21j63+O
アポロは月に行ったが人は行ってない

という折衷案で手を打っとけ
91名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:59:09.69 ID:FBI72lko0
捏造をばらさないで死ぬなんてこいつ恥ずかしくないのかね?

11号着陸場所半径2キロ接近不可とかダメリカびびりすぎ
92名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:59:27.10 ID:juvoUspCO
なんか強そうな名前だなあ
93名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 22:59:28.47 ID:bll/wkkHO
ルイ・アームストロングが死んだのかと思って焦ったぜ・・・
94名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:00:04.19 ID:sDetQEsl0
行ってない
95名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:00:37.50 ID:Lh7eb2KZ0
>>93
>>ルイ・アームストロングが死んだのかと思って焦ったぜ・・・

彼は、死んでいない


96名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:01:26.39 ID:RnobA9FK0
>>80
>アメリカは、国の威信のためには壮大な嘘をつくのさ

国益のことしか考えないアメリカが威信のために大金出すはずないよ。
京都議定書の離脱がいい例だろ。
イラクの大量破壊兵器すら捏造できないアメリカに
月面着陸の捏造なんて不可能だよ。

>>91
>捏造をばらさないで死ぬなんてこいつ恥ずかしくないのかね?

そんな妄言は学界で捏造を証明してから言えよ。
97名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:01:30.80 ID:WgBVuDT1P
映像を捏造しようにも1960年代にCG技術なんてないよ マックもアミーガも80年代
CGが本格的に映画に使われ始めたのは90年代以降
98名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:01:59.86 ID:2fxzxm4U0
俺がこないだからやたらライトスタッフのサントラを聞いてたのはこういうことだった
99名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:02:37.98 ID:x6WqgMTo0
本人だけじゃなく管制官から何から何まで関係者全員が嘘をつきとおさなきゃいけない
んだけど、そんなん無理だろ。
100名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:02:46.37 ID:gdfuXgH50
>>91
立ち入り禁止にしたのは11号と17号の着陸地点周辺のみで、
12、14〜16号のは制限してないけどな。
101名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:04:41.79 ID:kNSa7ElS0
なんで、17号の着陸地点も立ち入り禁止なのかな?
102名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:04:44.37 ID:6rhgXH1o0
キューブリックが撮影したんならニセというのも納得するなあ
103名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:04:57.25 ID:dt5Yb+N1O
月は人工衛星
ムーンマトリックスより
104偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/08/26(日) 23:05:09.67 ID:7QMSrpvJ0
いまだに月に行ってないとかカキコしてんのは
ガキのころ、口裂け女にビビっていたはず。
105名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:05:28.04 ID:+v5v30gIO
ソ連も追尾してたからねぇ。さすがに捏造は無理でしょ(笑)
106名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:05:42.35 ID:UZc/YUeE0
>>12

アニメ版では野垂れ死に
107名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:06:33.10 ID:HLSeYZXo0
>>101
今の所最後の月面着陸地点だから歴史史料的な価値を考えて保全するためじゃないの?
108名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:06:35.39 ID:RnobA9FK0
月面着陸を捏造して40年以上も世界を黙らせられるほどの力があるんだったら、
なんでもできてしまうと思うけどね。
過去のアメリカの捏造事件なんて発覚するはずがない。
イラクの大量破壊兵器を捏造して黙らせ、
TPP反対派の言論を黙らせ、オスプレイの過去の事故を全部揉み消し、
なんだってできてしまうが、そりゃ悪い冗談だ。
アポロ捏造論って現実とギャップがでかすぎるんだよ。

>>90
>アポロは月に行ったが人は行ってない

無人のほうが技術的には難しいだろ。
アポロ11号のイーグルだって、平らな着陸場所が見つからずに
燃料切れ寸前まで操縦してさがしてまわってるけど、これは無人機ではできない。
事故が多い無人機を捏造に利用するのは現実的ではない。
成功する保証もないしね。
109名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:06:42.25 ID:uEzm2tXnP
アームストロングって日本で言えば剛力だな
110名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:07:09.50 ID:UwnWLRGm0
>>102
アポロ計画のデータがあったからこそ2001年の特撮完成度も高かった訳で。
111名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:07:44.54 ID:noIFNgC/0
>>86
追加
デイジー・アームストロング 3歳で誘拐殺害
ソニア・アームストロング デイジーの母、流産後死去
アームストロング大佐 デイジーの父、自殺
112名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:07:49.21 ID:EYHlqWaq0
まだまともだった頃の副島隆彦による宇野正美講演会傍聴記

1995年7月20日、神田の日本教育会館・一ツ橋ホールで開かれた、宇野正美氏の「1996年、国家存亡の危機が来る」という講演会を聴きに行った。
宇野氏は、丸々と太った、中年ハゲおやじふうの中堅企業の経営者然とした、人当たりの良い人だった。
物腰の柔らかい、かつ軽快な語り口に、少し拍子抜けした。
この人が「ユダヤの陰謀」という恐ろしいテーマをひっさげて、もう二十年も言論活動をやっている人なのか。
もし本当に、氏が「陰謀」なるものを暴いてしまった人だったら、とっくの昔に殺されていないのはなぜだろうという疑問が脳裏をかすめた。
「1990年にバブル経済が崩壊した後の5年間で、世界で、日本で、○○、○○の事件がありましたね。これは、○○が○○して、
○○になったものでした。その背後に、世界を操る○○○○の存在があるのです」要約するならば、宇野氏の話は、このスタイルに終始する。
「○○という事実がありました。これは、皆さんもご存知の通り○○○○だったのですが、これも実は○○○○が絡んでいるのです」
この語り口調は、なかなか小気味よい。耳当たりがよいのである。そうか、あの事件も、この事件も、やっぱり裏があったのか。自分もヘンだな、と思っていたんだ。
聴衆は、宇野氏の推理にいつしかのめり込んでいく。会場は静まり返って、みんな真剣に聴き入っている。
人間はこの程度のホラ話に一気にのめりこむことが出来るのである。
「この1月17日の関西大震災は、人工地震の可能性が、1%はあります」
「3月のオウム事件、地下鉄サリン事件は、北朝鮮が裏で糸を引いているのです」
「最近起きたソウルのデパートの倒壊事件。奇妙でしょ。ビルの中央部だけが、一気に崩れ落ちるなんて。これは低周波兵器でズーンと低周波をかけると、起こるのです」
こういう与太話にまでは、私はつき合いきれない。
私は「ユダヤによる世界支配の陰謀」など信じない。人種差別を煽って自分の見識を疑われるようなことは望まない。
113名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:07:59.53 ID:CRdiu1Iv0
バンアレン帯を通過する時、どうして人間が黒焦げにならなかったのか?
数百度も温度差がある月面上で、どうして人間があんな軽装で動き回れたのか?

背景を消し忘れたスタジオで撮影したフィルムが、流出してしまったのはなぜなのか?(笑)
早稲田の大槻教授が、口を滑らせて人間は月に行けない!と言ってしまったら、
めちゃくちゃ嫌がらせを受けたのはなぜなのか?(おまけ 笑)

答えは、めっちゃ簡単!
アポロは月に行ってないからーw
114名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:08:14.46 ID:596L+bK10
なんかアームストロングって人が人類で初めて月まで行ったのに
ドーピングがバレて酸素ボンベを剥奪されて死んだって聞いたけど
ホント?
115PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/08/26(日) 23:08:54.31 ID:qBoEheMB0
もし月面着陸は嘘だら、問題はなぜソ連は論破しないの?

無線電波の定位技術はそんなに難しいの物じゃない。
それは二戦のところの技術、こういう技術はGPSの前身。

ソ連軍はともかく、世界中の無線電アマチュア、天文台、その気あれば、
発信源を調ベばすぐ分かる。
そんなには絶対無理です。
116名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:10:21.13 ID:Lh7eb2KZ0
>>102
>>キューブリックが撮影したんならニセというのも納得するなあ

彼は拘り派で、アームストロング船長以下、着陸船まで一切をもって
月へ行って撮影したのは有名な話。

117名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:10:43.21 ID:It5vg69R0
>>115
それよりも関係者全員を生涯に渡って口止めする方が困難
118名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:12:45.67 ID:O5Ehd7960
>>113
馬鹿すぎて失笑
119名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:13:04.21 ID:DvAy6Uyki
>>102
キューブリックは映画監督で特撮の専門家ではない
2001年宇宙の旅の特撮担当はダグラス・トランブル
120名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:13:18.64 ID:UZc/YUeE0
月にいけ、漢民族
国威発動!

アポロの謎を暴け!

君らの人命軽視の精神がやくにたつ日がきた
いくだけなら、君らにもできる
月で死ね

もし嘘なら
アメリカの威信を失墜させて

月は中国のものだ
領土宣言
衛星 月1個 経済価値9800兆ドルくらいか

アメリカの威信を失墜させて
地球の中心、中華4000年、中国の威信をとりもどせる

アメリカに勝てるゾ、嘘なら
121名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:14:14.33 ID:hbMylvyO0
ウソだったって言われるとそれを信じてしまうのも
無理もないかも。 広島でピカッとして8万人死んだとか
言われてもピンとこないもんな
122名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:15:17.09 ID:K7PIvCNTO
ファミコン以下の性能で月に行けるわけがない。
123名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:15:31.00 ID:yYVMo2NI0
>>108
ソ連も月面からのサンプルリターンに成功してるけど、成功率は3割程度で、かつ、得られた資料も全部で300g(それでも大変に貴重だけど)
一方アポロ計画で得られた月の資料は全部で380kg

もっと地質学者が月に行ってれば、さらに貴重な資料も得られただろうに
惜しいなぁ
124名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:15:38.25 ID:y3PiieDFi
>>116
そのジョークつまらない
ベトナム戦争が舞台のフルメタルジャケットはロンドンで撮影したし
125名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:16:53.34 ID:sAkO2wzGO
生中継ってのがなぁ

どうしても引田天功(初代)のアレと同じなんだよねぇ
※生放送中 とかわざわざ字幕が出て点滅すんだぜ
後年、ダウンタウンやナイナイが真似するけど
つまり生放送だから真実って心理が働くのを
これ大分前にアメリカで発見されてるんだよね
火星人襲来のオーソンウェルのラジオ番組でさ
番組自体は生放送なんだよね
内容はともかく信じた人は続出

つまり生放送って看板が大事なわけだ
月からの衛星アナログ生中継ってのがなぁ
逆に引っ掛かるよ
126名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:16:59.09 ID:yYVMo2NI0
>>122
そのアポロ以下のコンピュータしかもっていないソ連が、月面からのサンプルリターンや、地球から遠隔操作する月面者のミッションを成功させていることについて、一言どうぞ
127名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:17:00.38 ID:Lh7eb2KZ0
>>122
ファミコン以下の性能で月に行けるわけがないのに高度なCGを駆使して捏造できた。
128名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:17:50.04 ID:RnobA9FK0
>>113
>バンアレン帯を通過する時、どうして人間が黒焦げにならなかったのか?
黒焦げになる放射線じゃない。そんなこと言ってる科学者はいない。

>数百度も温度差がある月面上で、どうして人間があんな軽装で動き回れたのか?
熱を伝える大気がないからだよ。

>背景を消し忘れたスタジオで撮影したフィルムが、流出してしまったのはなぜなのか?(笑)
陰謀なら公表しない。

>早稲田の大槻教授が、口を滑らせて人間は月に行けない!と言ってしまったら、
>めちゃくちゃ嫌がらせを受けたのはなぜなのか?(おまけ 笑)

嫌がらせではなくて嘘への批判だ。話の内容がデタラメだったからだ。

>答えは、めっちゃ簡単!
>アポロは月に行ってないからーw

悔しかったら学界でそれを主張してみな。会場が爆笑の渦になるから。
129名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:17:50.92 ID:wL10sD4i0
月着陸に疑問点があるとするなら、ファミコン程度のコンピュータしかない時代に
スペースシャトルの軌道の1500倍離れた月へ人類を送るって勇気を見せたアメリカ及び飛行士に対してだな。
まあ、カミカゼ特攻隊の心境だったのかな>アームストロング船長
130名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:18:59.03 ID:F05QLLeL0
>>117
NASA職員はさておき、ロケット・司令船・月着陸船などを作った設計者&工員さん、
アポロの追尾をした反米国家を含む世界中の天文学者
・・・口裏合わせをすることも不可能だなw
131名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:19:28.04 ID:KoQ4lthB0
月面着陸は嘘だわ

132名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:19:45.87 ID:2fxzxm4U0
別にパイロットはキーボード叩くだけで飛ぶわけじゃないし
お前らやたらコンピュータに固執しすぎだろ
133名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:19:59.67 ID:zrObSO5G0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

134名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:20:14.33 ID:E479iLJs0
アポロチョコとトブラローネは似てる
135名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:20:14.55 ID:yYVMo2NI0
釣り宣言マダー?
136名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:20:26.33 ID:WgBVuDT1P
>>125
当時は放送局にVTRが普及してないから、放送するには生放送か16mmフィルムに焼いて
現像してテレシネで放送するしか手段が無かったから月面から生中継する必然性があった
137名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:20:34.60 ID:RnobA9FK0
>>113
大槻教授は自分の発言に責任がないようだし、
明言を避けたから捏造派からは外したほうがいいね。
 ↓

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-2da4.html
>私がアメリカの、世界最初の月面着陸を否定しないこと、またはコメントしないことに
>ご不満なのですね。この件ではテレビなどでたびたび申し上げてきたように、あきらか
>な根拠、証拠がないのです。私はこのとき持ち帰ったという月の石に宇宙線による特有
>な放射損傷がないことに疑問を持っております。
>しかし、このことで月面着陸がなかったという断定をくだすことはできません。

それに大槻ははっきりわかる嘘を言っているし、と学会の本でも暴かれてる。
138名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:21:05.78 ID:Cwb8jt/o0
>>132
アポロ13号は最後手で軌道計算して帰ってきたしな。
139名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:21:17.56 ID:hbMylvyO0
なんでコンピュータだなんだってなるのか
人が操縦して行って帰ってきたんだろ
140偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/08/26(日) 23:21:49.32 ID:7QMSrpvJ0
ナチヲタのおいらが言いたいのは、ナチがすんげーのは、
コンピューターがいまだ真空管の時代にV2(大陸弾道弾)を
実用化しちゃったことだよな。はいはい、捏造捏造www
141名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:21:57.21 ID:qi7vMM/k0
バッカおまえら月面着陸どころか
もう火星移住計画は始まってんだぜwwwwwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=NZbfkEvkSVQ&feature=related
142名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:22:28.63 ID:fMa2oH09i
>>125
なんでスペースシャトルのチャレンジャー号の事故は隠蔽しなかったのw
月着陸捏造なんて凄い事をこなす強大な力を持つ組織が
なんで大爆発を生中継して世界に恥を晒したのw
143名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:22:31.51 ID:lRhOmkka0
陰謀論ってコンプの強い奴がはまるんだろうなw
144名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:22:50.00 ID:IPRs9xCa0
ファミコンw
145名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:23:39.13 ID:RnobA9FK0
と学会は全面的にアポロ肯定。
宇宙開発評論家の江藤氏もいるから強気だ。
  ↓

「人類の月面着陸はあったんだ論 と学会レポート」
http://www.bk1.co.jp/product/2619676
146名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:23:41.71 ID:Cwb8jt/o0
むしろアームストロング船長がこれほどの長寿を全うしたのだから福島の放射線も実は人体に影響はないと
147名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:23:45.90 ID:F05QLLeL0
>>129
宇宙の軌道計算みたいなもんは人間に取っちゃ難解だがコンピューターさんにとっちゃ
誰でもできる簡単なお仕事なので、大したことない。
第二次世界大戦の頃だって敵艦や飛行機の未来位置を計算して艦砲をぶっ放してたんだぜ。
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 23:23:57.33 ID:aclbj8mpO
やったことに加えて名前が覚えやすいのがスゲー
人選にも影響したのかな
149名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:24:12.13 ID:HSpiWfUn0

俺は塚原光男が月面宙返りしたのを知っている
150名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:24:23.29 ID:6rhgXH1o0
天文学者が追尾というけど、月の周回してるのと、着陸&浮上したのと、区別とかできるん?
151名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:24:42.27 ID:wL10sD4i0
>>146
それだ!w
152名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:24:48.61 ID:yYVMo2NI0
>>138
宇宙船上での手動のロケット噴射と手動の位置測定はしたが、手動での軌道計算は地上のコンピュータの役割だぞ
153名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:25:10.28 ID:KoQ4lthB0
アボロが月面着陸して人間が月面を歩いたと40年間嘘をつき通している野蛮人の国=アメリカ
154名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:25:34.27 ID:+v5v30gIO
ファミリーベーシック+ディスクシステムで"月往還軌道の計算"は出来たとか聞いた事がある。
155名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:25:49.81 ID:yYVMo2NI0
>>146
っていうか、月着陸した人間は事故死除けば生きてる人の方が多い件について
156名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:26:50.25 ID:RnobA9FK0
>>146
山口彊さんみたいに、広島と長崎で二重被爆して93歳まで生きた人もいるしね。
157名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:28:21.02 ID:331FcmBp0
>>145
アポロ陰謀論なんて、それこそ「トンデモ本の世界」だからねぇ・・・・・
158名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:28:56.46 ID:+v5v30gIO
>>155
宇宙飛行士全般に言えると思うが?
放射線障害の話は聞いたこと無いな。
159名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:29:00.97 ID:5afog3k60
アポロ何号だか忘れたが打ち上げ失敗で
宇宙飛行士が犠牲になった
この事件後アポロ計画も終わったが
今考えると意味深だね
月に行けないのに、打ち上げられた
宇宙飛行士の気持ちがヨーク解る
160名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:30:24.48 ID:44rD9Njz0
発表されている写真のうちの何枚かは明らかなスタジオ撮影
素人にはわからないだろうが人工的なライティングがなければ撮影不可能。

これだけでアポロ計画全体がねつ造だったとは言い切れないが、怪しいのは事実
161名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:30:32.76 ID:RnobA9FK0
>>153
こいつもそうだけど、どうしてアポロ捏造厨って根拠をあげずに結論ばかり先に言うんだろね。
あとナショナリズム丸出しと違うか?
162名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:30:39.73 ID:SdXyssMU0
>>155
ガンで死んだ人も居るとはいえ、元々知力体力に優れた人間を集めたろうしな
163名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:30:51.38 ID:Psvz3SF40
アポロ計画の他の乗組員たちは講演したり本書いたり
活動的に過ごしてるけど
この人だけは半ば世捨て人みたいに過ごしたんだよな
164名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:30:55.93 ID:HLSeYZXo0
>>159

打ち上げ失敗で死んだ飛行士はいないぞ?>アポロ計画
打ち上げ前の地上テスト中に司令船内で火災が起きて3人死んだけどな
その後アポロ7号から17号まで普通に打ち上げられてアポロ11号で初の月面着陸をやってる
165名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:31:45.09 ID:vHJWIKiz0
皆さんご存じかと思いますが・・・
月面着陸撮影現場?
アポロ計画捏造
http://www.youtube.com/watch?v=1R7Vp5RD0EA
最初はTVの捏造から始まりますが

結構笑いました。
166名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:31:58.09 ID:yYVMo2NI0
>>159
宇宙飛行士が犠牲になったのは打ち上げ前の地上試験、AS-204(アポロ1号)だな
この飛行は月まで行く予定はなかった

月を目指しながらトラブルで中止したのはアポロ13号

まぁ、「2番目の男」になってしまったオルドリン宇宙飛行士みたいに、複雑な感情が残った人がいるのは確かだ
167名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:32:02.05 ID:WgBVuDT1P
アポロの犠牲者は1号の司令船火災だけじゃまいか? 宇宙空間ではチャレンジャー号爆発まで1人も死んでない
168名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:32:27.86 ID:331FcmBp0
>>129
無知な未開人にとっては、
アポロ計画のように綿密に計画が練られて何度もシミュレーションが繰り返されたミッションでも
神風特攻のような不帰の旅立ちに思えるんでしょうな。
169名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:33:03.14 ID:Cwb8jt/o0
>>149
あれもすごすぎて最初審査員もどこに点付けていいのか迷ったとか聞いた。
170名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:33:23.74 ID:b+3RRTE90
嘘を突き通したまま死んじゃったか
171名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:33:28.34 ID:lRhOmkka0
>>161
現実を否定したいと言う結論ありきだからだろうな
172名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:33:58.51 ID:yYVMo2NI0
>>162
殆ど全員が軍人、それもテストパイロット上がりだしね
173名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:34:20.36 ID:+v5v30gIO
>>人工的なライティングが無いと不可能

たしか、論破されてたような
174名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:34:52.63 ID:IlCVYgIi0
NASAがアポロ計画でやったことは、ユダ金そのものじゃないですか。臭いと言うより、完全な嘘。よくもまぁ、ユダハリウッドぐるみででっちあげ映画まで作ったよな。
175名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:35:17.00 ID:RnobA9FK0
>>157
アポロ陰謀論なんて、日本の情報誌で扱ったのなんて月刊ムーぐらいだろ。
テレビでもお笑い芸人が司会のバラエティ番組で放送しただけだよ。
しかし、なぜお笑い芸人が司会のバラエティ番組でしか放送しないのか。
それは番組の嘘や情報操作に良識ある視聴者から抗議が殺到したときに、
「あれはお笑い番組ですから」と言い訳ができるようにするためだ。
アポロ疑惑も嘘と情報操作に支えられたネタなんだから。

>>160
なぜ君はそれを科学雑誌のインタビューや宇宙科学の会議で言わない。
176名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:35:51.41 ID:331FcmBp0
>>1-1001

Twitter ・・・・・・・馬鹿発見器
アポロ捏造説・・・池沼発見器
177名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:36:02.48 ID:2r21j63+O
>>130
アポロ追尾については、無人探査機だったという可能性も否定できないわけで。
月には行ったが人は行かなかった、に対する反論にはなっていないのですわ。
178名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:36:58.97 ID:yYVMo2NI0
>>173
月面の昼の部分は、いろんな場所が光を反射してすっごく明るいんだそうな

考えてみれば、月面の反射率が低かったら地球からあんなに綺麗に白く見えるわけないし
179名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:37:00.80 ID:/Zb14kY30
↓こちらで全編を観ることができます。
http://odoroku.tv/knowledge/whatmooon/index.html

いやー、1960年代のアメリカ(ハリウッド)は、凄い(撮影)技術を持っていたのですね。勉強になりました。
180名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:37:10.95 ID:331FcmBp0
>>109
剛腕でしょ。
181名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:39:46.07 ID:MmPpfq4B0
放射線のこと調べてたらNASAのサイトに載ってたが
4svの放射線に被曝したけど処置したから問題なしとか何だよこれww
しかも1972年8月とか書いてあるしアポロ飛んでねーじゃんww意味わかんねーわ
まぁ4svなら1-2ヶ月以内の死亡率が50%だから生きててもおかしくはないんだが
182名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:41:02.56 ID:331FcmBp0
>>1-1001

ゆとり教育の成果 → アポロ捏造説を狂信!

183名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:41:42.79 ID:IhWFTxxk0
いまでもアポロ計画を信じこんでる人って‥ほんともう哀れだよね(∋_∈)

ガキでも分かることなのに。
184名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:41:54.85 ID:yYVMo2NI0
>>177
これを地球上のスタジオで撮ろうとするとものすごく大変な件について

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1169658
185名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:42:21.81 ID:Dl3SWiWe0
アームストロング を、 アーム・ストロング で剛腕さんとか言ってるようだが、
アームスト・ロング で、長いアームストさん、の意味かもしれないぞ

ちなみに知ってる? ウルトラセブンの武器のアイスラッガー
アイス・ラッガー じゃなくて、アイ・スラッガー なんだって、これマメな
186名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:42:55.93 ID:RnobA9FK0
>>174
>NASAがアポロ計画でやったことは、ユダ金そのものじゃないですか。

アポロ捏造論自体がユダ金の陰謀かもしれない。
アポロ月面着陸の最大の功労者であるヴェルナー・フォン・ブラウンは元ナチスで、
WW2でイギリスを攻撃したV2ロケットの開発者だった。
ナチスに弾圧されたユダヤ人たちは、当然のことながらブラウン博士を憎んでいたはずなのだ。
他にも月面着陸成功の大偉業を快く思ってない人は大勢いただろう。
手柄を奪われたアメリカ人科学者、V2ロケットで大勢が殺されたイギリス人も
ブラウン博士を憎んでいただろう。

>臭いと言うより、完全な嘘。よくもまぁ、ユダハリウッドぐるみででっちあげ映画まで作ったよな。

ハリウッドと言ってる時点で没だ。
187名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:43:35.07 ID:2r21j63+O
>>182
そのての書き込みは逆効果だよ。韓国人みたいで気持ち悪い。
188名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:43:52.03 ID:Y3fZn7jI0
キューブリックの作品は個人的に好きなので、彼が謀略に加担していたのは残念です。
189名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:44:03.52 ID:tPdq8G9D0
>>175
ムーの誌面でコンノケンイチが捏造廚を批判してた。
捏造派は少なくともムー以下。
190名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:45:28.63 ID:cKx6ns6e0
陰謀論 とかで小遣い稼ぎしたやついるんだろ
191名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:46:15.70 ID:Y3fZn7jI0
キューブリック監督は完璧主義者だったにもかかわらず、よく観察するとインチキだと見破ることができるような月面着陸の映像を創って後世に残すなんて、粋wなことしますね。
写真等映像の専門家で見破っている人は結構いるのでは。
NASAも‘アメリカそして人類の発展’という大義の為とはいえ、実験段階で科学者等の多くの犠牲者を出しておいて、この顛末は格好悪いわ。
もう飛行機も宇宙も日本に任せろって。政府は予算減らすな(怒)

なお、こちらのアポロ(チョコの美味しさ)は本物です!
192名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:46:23.97 ID:WgBVuDT1P
1960年代にCG技術は無い せいぜいスローモーションが出来る位で今みたいに
吊ってるワイヤーを全部消し込んだり合成したりする事は不可能
昔はスクリーンプロジェクションと呼ばれる背景のスクリーンに映写機で
投影する位しか映像合成の手法がなかった
193名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:47:10.62 ID:RnobA9FK0
>>183
>いまでもアポロ計画を信じこんでる人って‥ほんともう哀れだよね(∋_∈)
>ガキでも分かることなのに。

的川教授のような宇宙科学者はみんなアポロ肯定だよ。
逆に捏造だと言ってる連中は副島隆彦とかリチャード・コシミズ(笑)とか
札付きの陰謀論者ばかりだろが。

肯定派と捏造派で顔ぶれのギャップがでかすぎるんだよ。
194名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:47:18.98 ID:mcjU8N59P
なんか一つの時代が終わった感じ。
寂しいな。
195名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:48:03.19 ID:c6K8CKUA0
お月さんに行ってみてえなぁ
196名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:48:20.09 ID:hbMylvyO0
だいたい飛行機とかだって、あんな鉄の固まりが
大勢の人を乗せて飛ぶなんて
一般人にとっては信じられない事だしね
だがやっちゃってるんだな
197名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:48:31.73 ID:1sdQA2Rv0
>>65
図書館で当時の新聞漁ると、普通に次は火星進出とか言ってるな。
198名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:48:49.13 ID:sAkO2wzGO
生放送にして
さも事実に見せ掛ける技術と
なぜ事故を隠蔽しないんだって
別次元の話だけど

とにかくそういう応答があった
なんだろな、このパターン
199名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:49:23.26 ID:M6tSeJISO
月に行った後にツール7連覇だからな。ぱねぇわ
200名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:49:44.08 ID:T1LsbMab0
ずっと昔映像を見たとき、光線の当て方がいかにも鮮やかで、プロの撮影スタッフが同行したのかと思った。
よく考えればそんなわけないですね。
旗も風になびいていたし、風が吹いてるんだと素朴に見てました。
201名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:49:58.93 ID:yYVMo2NI0
>>194
まだだよ、まだラベルとヤング、レオーノフがいる
202名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:50:05.34 ID:6rhgXH1o0
>>184
本物のハンマーと羽かわからない件
203名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:50:15.79 ID:331FcmBp0
>>187
でもアポロ捏造厨って、韓国人ソックリだよね。
事実や科学的検証を一切無視し、自分の信じたい事だけを信じて喜んでいるという。

204名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:50:55.20 ID:EMsd4dnt0
>>200
風が吹いている〜
205名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:51:38.77 ID:+v5v30gIO
LE-7を10機(5+3+1)使えば月に行けるかな?(安全面は別にして)
206名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:52:59.73 ID:yYVMo2NI0
>>202
本物じゃなかったらどういうモノを準備したの?
207名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:53:12.04 ID:lRhOmkka0
>>203
支持するw
208名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:53:45.57 ID:HLSeYZXo0
このスレになってから「月着陸船のちゃちなロケットで月面から帰ってくるとか無理」ってヤツがいなくなったな
せっかく>>40で計算貼り付けたのにつまらんwww
209名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:54:59.18 ID:sAkO2wzGO
ネトウヨって韓国人に似てるって論法に似てるな
210名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:54:59.72 ID:F05QLLeL0
>>167
チャレンジャーも宇宙まで行く前だったし、他の事故(ソ連を含む)は帰還時だったから
実は宇宙空間で死んだ人はまだいないんじゃないかと。(ソユーズ11はちょっと微妙だが)
211名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:55:10.91 ID:T1LsbMab0
1969年、アポロが地球に帰還した直後
ウィリアム・ミッデンドーフ駐オランダ米大使が
オランダのウィレム・ドレース元首相(故人)に贈った
「月の石」は、その後、専門家の指摘で、どうという
こともない樹木の化石であることが分かった。
日本円にして7000円にも満たない価値で
マッチ箱程度の大きさの石だったが、なんと
NASAはこれと同様の「月の石」とする「化石」を
各国にバラ撒いていたという。

2009年には、人類で初めて月面着陸に成功した
宇宙船「アポロ11号」の様子を映像で記録した
磁気テープの所在が不明となった。

こうして、 1960〜70年代にかけて行われた
アポロ計画には、月面着陸した際の映像をねつ造だ
とする説が強く支持されてゆく。
212名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:56:20.25 ID:R7lpAeSX0
>>108捏造だとしたら世界中の学者や関係者やソ連がなぜ暴露しないのか?
やっぱりアメリカさんを怒らせたくないのだろうね
うーん、もうタブーになっているんじゃない
当時は不鮮明なテレビしか情報源はない、ネットもない
みんな騙された
一部の学者は気付いていても言えなかった
213名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:06.82 ID:L4zcM3XB0
>>208
前スレとかで書いてた奴とかもどうせネタで書いてた奴ばっかだったし
214名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:20.61 ID:F05QLLeL0
>>203>>207
正直、俺もそう思ったw
215名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:23.33 ID:lEKXh/Xf0
>>203
アポロ捏造説は結構科学的な検証があっただろ。
月面を走る車が巻き上げる砂埃が、月の重力では挙動がおかしいとか、
映っている岩が毎回同じ映像とか・・
俺は可能性は半々だと思うけど、アメリカならそのくらいの捏造はしそうだとは思う。
216名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:26.62 ID:Q4o6U0Kl0
大量の月の石を米航空宇宙局(NASA)が紛失していたそうです。これはきっと、ニセモノとわかるとヤバイので処分したんでしょうね。
217名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:43.67 ID:WgBVuDT1P
光の差し方や星条旗が揺れる件もそうだが、月の重力は1/6で大気が無いから地上で目にする全ての常識が当てはまらない
218名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:50.86 ID:RnobA9FK0
キューブリックと言ってるバカは本心から陰謀があったとは思ってないのが
バレバレだね。
219名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:57:57.41 ID:wL10sD4i0
>>168
はいはいw 物知りさんには敵いませんわ
220名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:59:05.16 ID:yYVMo2NI0
>>210
ソユーズ11号は高度100km以上の宇宙空間で起きた事故らしい
221名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 23:59:22.44 ID:It5vg69R0
久々に押し入れから「宇宙のひみつ」を出して読んでた。
バイキング計画とかパイオニアとか、
その辺のガキが「将来は宇宙飛行士」なんて言える良い時代だった。
222名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:00:15.87 ID:6rhgXH1o0
>>208
素人向けにせめてシミュレーション映像でも作って解説してよ 成功例と失敗例の
223名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:02:15.98 ID:uq1ruEY40
>>214
思い込みの強い民族だから、論理的に詰めても聞く耳もたいないのも極似してる
224名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:02:30.85 ID:tEzSZEdr0
本当でもウソでも、どうでもいいけど、

ウソのほうが夢があるよね、ロマンがあるよね 希望もあるよね
225名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:02:42.94 ID:mN174gRG0
ちゃちなロケットで月面から帰ってくるのが無理と思われるなら
もっとでかくて立派な模型で捏造すりゃいいわけで
226名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:03:22.82 ID:RnobA9FK0
>>216
おまえ頭悪すぎだよ。隠蔽工作ならバカ正直に公表すると思ってるのか?

>>212
>やっぱりアメリカさんを怒らせたくないのだろうね 7
>うーん、もうタブーになっているんじゃない
>一部の学者は気付いていても言えなかった

TPP反対派やオスプレイ反対派を黙らせるよりずっと難しいよ。
227名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:03:29.63 ID:Mw8497di0
裏方さんまる写りのビデオまでNASA関係者から出てきてるのに
まだ本当に月に着陸したと信じてる障害者がいるとは
http://www.youtube.com/watch?v=I4T1LW3Prtg
228名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:04:24.10 ID:cHykIn9j0
>>222
理解できないというなら素直にそう書け
229名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:04:52.84 ID:MpLcMV4u0
>>206
素人だから2001年見てもよくできてるな〜と、うなっちゃうんだよね
それと同じようなことができてもおかしくないなと
マジックなんかも全然わからないから、そういうのにも裏があるんだと思うとね
230名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:05:00.43 ID:byMqt7lu0
月に行ったかどうかは不明だが着陸の場面はキューブリックの撮影であることはつとに有名
231名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:05:32.57 ID:wL10sD4i0
>>227
クリックしたら出てきた、好きよ好きよ〜を見入ってしまって、本題はどうでもよくなった
232名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:05:54.77 ID:eIBXimHK0
アポロの情報の紛失や月の石の紛失は
ちょっと興味を引くね  ソースはどんなんよ
233名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:07:02.61 ID:yYVMo2NI0
>>227
こういうのはどう?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm877348
234名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:07:33.27 ID:QumSF52D0
>誰が最初に月面に降りるかで乗組員たちがもめてたのは知ってる

オルドリンが軍人で、アームストロングは軍を辞めて民間人だったからな。
オルドリンは自分が降りるものだと思っていたけど、海空海兵隊の三軍から飛行士集めていたのに
空軍を月に降り立った最初の男にするのもアレってことで、アームストロングになった。
235名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:08:07.21 ID:BMOb99U+0
アポロで捏造できるくらいなら、
イラクの大量破壊兵器だって捏造出来たろうに。
だって他国の関係者も全員懐柔出来るんだろw
236名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:08:42.60 ID:THkKEynSO
ベトナム戦争の最中で
米ソ共に自国の軍を直接ベトナムに投入してるんだよな
237名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:08:43.42 ID:MpLcMV4u0
>>228
そういう意味がある文とも、くみ取れないか
専門家のドヤ顔には、笑ってしまう
238名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:09:03.55 ID:tEzSZEdr0
否定派は空想にすぎ
肯定派は、科学至上主義の一神教に陥ってるから、ウソだとすると事故のアイデンテティーが破壊されるから、必死に擁護する
こんなところか。

もっとおまえら、アームストロングさんの冥福を祈ってやれよ、
239名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:09:30.60 ID:AZMyGz8lP
>>227
ビデオカメラで撮影した映像にわざとフィルムっぽい汚しを入れてる時点で粗悪なニセ物
240名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:09:47.14 ID:mN174gRG0
キューブリックがどうのって日本で言うなら特撮映像が必要なのに
円谷英二じゃなくて本多猪四郎を連れてくるようなものだろ
241名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:10:46.85 ID:jzEx18EJ0
>>124
>>ベトナム戦争が舞台のフルメタルジャケットはロンドンで撮影したし

ベトナムは月にあるのか?

242名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:10:56.67 ID:mN7jVSyh0
腕強さんが…
243名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:11:47.84 ID:z/0MKvpk0
>>238
クリスチャンに対して、冥福を祈るとかアホか
244名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:11:55.37 ID:7dqG+b5L0
アームストロングが腕強さんなら、ルーズベルトは「ゆる帯さん」だったのかな
245名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:12:01.34 ID:hY4hscd80
>>233
それぐらいの特撮ができないハリウッドと思うか?
もっとすごい特撮いくらでもあるぞ
246名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:12:27.00 ID:loo++Afh0
ああ、妄想で月に行ったバカか
俺もこの前、アンドロメダに行ったわ

政治力でどうにでもなるわな
247名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:12:34.88 ID:C0EBTgsW0
>>238
アームストロングの偉業を捏造呼ばわりする人がいるからおちおち祈れやしないよ
至上主義も何も、V2ミサイルが音速で飛んで、スプートニクが飛んで、犬とか猫も飛んで、ソユーズで人が飛んで、アポロが10代重ねて月へ行った。信仰ではない、自然な流れだよ
248名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:12:38.91 ID:pg9wZcMm0
>>234
月着陸船の配置の都合上の問題もあった

この件について、オルドリン氏は一番乗りの名誉を得られなかったことについてかなり複雑な感情を明らかにしている
249名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:12:52.38 ID:P/epn9ob0
疑問点は 巻き上げられた砂が地球と同じように舞った事
無重力下で完璧に着地した事

あと月面から地球への大気圏突入航路の正確な計測を
行う事が可能であったのか
250名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:13:21.42 ID:hY4hscd80
>>239
最後まで見たか?
じつはNASAの公式のビデオにもそのおっさんが写ってるんだよ
わざとピントをずらしてあるからわかりにくいが
裏方のおっさんらしきものが動いてるよ
251名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:13:58.20 ID:P8QhtxMS0
>>230
>月に行ったかどうかは不明だが着陸の場面はキューブリックの撮影であることはつとに有名

それはフランスのテレビ局が制作した「フェイク・ドキュメンタリー」だよ情弱君w

>>215
>アポロ捏造説は結構科学的な検証があっただろ。

科学者の解説もなしに科学的な検証だと妄信する君の頭脳構造はなにw
252名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:14:03.94 ID:uTQBjv180
>>222
悪いが動画作れるようなスキルはねーんでな
てか動画で何を解説するんだ?

言っとくが>>40の計算って高校理系レベルの数学と物理の知識があれば
後はツィオルコフスキーの公式を調べりゃ分かるような内容だぞ
253名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:14:20.87 ID:7dqG+b5L0
とにかくだ、成功を捏造してたのはニール・アームストロングじゃなくて
ランス・アームストロングだったってことで双方、手を打とうじゃないか!
254名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:14:26.06 ID:pg9wZcMm0
>>245
凄い特撮、って>184みたいな?
255名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:15:59.71 ID:loo++Afh0
月に着陸できても、月から離陸は出来ないよ
当時、ファミコン以下のスペックで、月から離陸できるわけないだろw
馬鹿か?
いつまで騙されてんだ?ボケが
256名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:16:20.15 ID:kc+A99XUO
まだ"無重力"なんて言ってるし(笑)
月には一応、重力も有るし僅かながら大気も存在するんだが。
257名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:16:28.85 ID:THkKEynSO
アメリカがベトナムと一緒にTPPやるんだからな
当時の人が聞いたら信じられない話はあるから
逆もしかりだな
アポロを皆、信じたかったんだろう
258名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:17:58.10 ID:AZMyGz8lP
すぐハリウッドっていうけど映画で自在に映像合成が出来るようになったのは
90年代末に英クオンテル社のペイントボックスが発売されて以降だ
Quantel - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Quantel

1969年はまだジョブズすらコンピュータに目覚めてない時代
259名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:18:35.96 ID:mN174gRG0
>>255
ソ連のルナについて調べてみな
260名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:19:43.96 ID:HHodXvxz0
アポロ11号の3人(アームストロング船長、オルドリン飛行士、コリンズ飛行士)
は来日した時、外国人なのに文化勲章を授与された、豆な
261名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:20:32.27 ID:pg9wZcMm0
>>255
何故ファミコン以下だと月から離陸できないの?

司令船とのドッキングのための軌道計算?
それは地上の大型コンピュータの役目なんだけど
262名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:20:44.70 ID:uTQBjv180
>>255

なんでコンピュータの性能が低かったら離陸できないんだ?
263名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:21:00.93 ID:hY4hscd80
>>184
本当に羽だったという証拠などどこにもないから
針金で作った羽なら簡単にできるよ

とにかくそのためにすべての映像のピントをぼかしてあるんだから

月に行くだけの技術があるし、
そこから映像を地球に送ることができるのに
ピントの合ってない映像ばかりっておかしいだろが

ピントを合わす方がずっと簡単だぞ
264名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:21:16.73 ID:YDqGBwVpP
みんなゴメンね。
宇宙のこと全然解らないので教えて欲しい素朴な疑問。
アームストロング船長はきっと月面に降りて作業したと思うんだけど、それ以降誰も月に降りてないのは何故?
予算だけの問題じゃないと思うんだけどなぁ。
265名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:21:31.78 ID:2nESmUOMO
今夜はフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンを聴きながらアームストロング氏の冥福を祈りつつ一杯。
月から地球を見守ってて下さい。いつか再び人類が月に立つその日まで。
266名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:21:39.78 ID:OHkYtGdcO
そうか、陰謀論者とは自分の妄想に取り込まれて朝鮮化してしまった人達の事なんだな…
267名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:03.29 ID:MpLcMV4u0
>>252
計算式と連動したシミュレーション映像とか、ソフトでできるでしょ
変数変えたらいろんな動きわかるし
自分みたいな理系ですらない者は、数式とそれらしい映像見せられたら、それだけで納得せざるを得ない
ただ、理論が必ず成功する、破たんしない、とも思ってない
そんな奴に疑う資格もない、とか言うのはなしね
268名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:17.71 ID:z/0MKvpk0
>>264
予算だけの問題。
269名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:44.07 ID:NimKHnEY0
月で殴り合いの喧嘩したのこいつ?
270名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:45.60 ID:loo++Afh0
>>259
バーカw
月に着陸して、そっから離陸?
月にはアームストロングと、他には数名しかいないんだぜ?
そっから離陸?

アホか?当時のパソ能力は数ビットだ、ファミコン以下だよ
だいたい、地球と通信していたことすら、おかしいw

それをライブ中継みたく報道してたアメリカは
北朝鮮レベルでバカw
それに気付いていないおまえは、さらにバカ
271名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:51.41 ID:azdDOe150
ツールドフランスの人かと思った
272名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:22:58.05 ID:uq1ruEY40
>>249
月は無重力じゃないよw
273名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:23:15.21 ID:Sd/bX09J0
>>247
「後に正統となった」その流れ以外に、第二次世界大戦中に音速ロケット機が飛んで、ベルX-1Aが飛んで、
X-15が飛んでってな、「後に廃れた」流れがあったことも忘れないで><
274名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:23:15.94 ID:T3LZFjST0
>>226TPPやオスプレイと比べてもねぇw
昔は宇宙開発の他にも超能力、スプーン曲げ、UFO、タイムマシン
夢があったな、みな本気でいつかそれらが解明できると信じていたな
70年代まではSFも流行っていたしね

アメリカさんにはいい夢を見させてもらったね
月面着陸を嘘だと言えない時代だったと思う
世界中が信じたかった、夢をみたかった
275名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:24:44.90 ID:/lNl1NGj0
ハリウッドだ特撮だ真顔で言ってる奴はスターウォーズ以降の特撮映画しか見た事無い世代だろ。
当時はまだレイ・ハリーハウゼンとかが全盛期の頃だぞ。
276名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:24:51.33 ID:kc+A99XUO
>>264
人道上の問題。時代が変わったから。
あとは費用対効果の問題
277名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:24:57.62 ID:sbf8Kf6R0
>>271
そっちも社会的に死亡だろw
278名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:25:05.90 ID:Ix0LIf/U0
>>264
莫大な予算をかけるべき必然性がない
宇宙ステーション計画の方が人類にとって有益だから
279名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:25:13.39 ID:uq1ruEY40
>>270
>アホか?当時のパソ能力は数ビットだ

当時、「パソ」なんてもんはありませんw
280名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:25:21.87 ID:uTQBjv180
>>267

VB程度なら多少齧ってるから作れなくはないと思うが、俺はそんなスキルの高いプログラマーじゃないんで1日や2日じゃ無理だ
仮にシミュレーションプログラムが完成したところでその頃にはこのスレはとっくにDAT落ちしてる
その時どうやって俺はお前さんにプログラムを試してもらえばいいんだ?
281名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:25:23.91 ID:t27gUfyT0
これは、リアルタイムでTV中継を見てたなあ。

当時、たまたま白浜温泉の某国際観光旅館でバイトをしてて、
確か昼過ぎだったかなあ。社員食堂のテレビだったなあ。

カメラを通して月面がゆっくりと移動していくサマが何となく記憶に残ってる。
白黒画面だったね、確か。

そのときの同時通訳の男性が、後にNHKの英会話の上級コースの講師を
やってたんじゃなかったかな。もう、記憶も曖昧だが。

因みに、当時まだパソコンはなかったなあ。いまのプリンタの大きさの
電気計算機があって、それから数年後に手のひらサイズの電卓が登場する。
但し、液晶ではなく放電管画面だった。技術者は、まだ計算尺を使ってた
時代だ。

無論、国際ビジネス機械(株)製の巨大な汎用コンピュータは既にあったし、
一般企業でも汎用コンピュータは既に普及していた。

もう、43年前か・・・・w 小型化と高性能化の40年だったなあ。
282名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:00.16 ID:/oaGTflqO
>>264
17号まで着陸してるじゃん
283名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:15.45 ID:q8q4zECx0
>>264
月面に降りた飛行士は12人いるのに11号以外の10人を何故いなかったこと人するの?そこから教えて欲しい。

あとマーキュリー計画からスカイラブ計画までの流れは把握してますか?
284名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:15.88 ID:loo++Afh0
>>279
そういう、頭の悪いレスはいいからw

月から離陸する燃料はどこにあったの?
285名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:16.40 ID:rhRKrsjX0
船長が一番初めに月面に降りたのに降りた映像は誰が撮ったんだ。
船体にカメラがくくりつけてあったのか。
286名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:22.83 ID:XXzUbGEZ0
>>256
中学の時習ったな。質量と重量の違いだったかの項で

月は地球の1/3の重力だったか?
287名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:26:40.48 ID:mNyoRu9t0
>>278
でも低重力下の工場を作ろうと思ったら月面の地下に作るのが一番やよ
288名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:27:10.17 ID:azdDOe150
>>264
その後も着陸してるし。
13号は故障で降りるどころでは無かったが
289名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:27:27.66 ID:uq1ruEY40
>>286
1/6じゃなかったっけ?
290名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:27:42.57 ID:bxpENc1m0
真実は墓の中か
291名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:27:43.18 ID:z/0MKvpk0
>>285
撮影してるのが船長やがな
292名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:27:49.21 ID:uTQBjv180
>>284

>>40でとっくに計算済みだ
月着陸船の上昇段程度の能力があれば余裕で上空の母船とランデブーできる
293名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:01.25 ID:pg9wZcMm0
>>263
随分と重くて細い針金だね
どんな材質なの?

画像の質が良くないことについては、30年以上前の映像だし、テープ録画じゃなくて月面からの生中継だし
今みたいな高速通信回線もないよ
あと、カメラ自体は対放射線のために30年よりもさらに前の技術かもしれないね
294名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:17.38 ID:mN174gRG0
>>270
では“宇宙開発”はどこまでが本当でどこからが捏造だと思ってるのか
テンプレ貼ってやるから具体的に答えてみ

ボストーク1号【捏造 事実】 マーキュリー計画【捏造 事実】 ジェミニ計画【捏造 事実】
レンジャー計画【捏造 事実】 ルナ・オービター計画【捏造 事実】 サーベイヤー計画【捏造 事実】
ルナ計画(16、20、24号)【捏造 事実】 ルナ計画(17、21号)【捏造 事実】
アポロ1号【捏造(陰謀) 事故】 アポロAS-201、203、202(サターンTB 無人試験)【捏造 事実】
アポロ4号【捏造 事実】 アポロ5号【捏造 事実】 アポロ6号【捏造 事実】
アポロ7号【捏造 事実】 アポロ8号【捏造 事実】 アポロ9号【捏造 事実】
アポロ10号【捏造 事実】 アポロ11号【捏造 事実】 アポロ12号【捏造 事実】
アポロ13号【捏造 事実】 アポロ14号【捏造 事実】 アポロ15号【捏造 事実】
アポロ16号【捏造 事実】 アポロ17号【捏造 事実】
スカイラブ【捏造 事実】 サリュート【捏造 事実】 ASTP【捏造 事実】
LRO【捏造 事実】 かぐや【捏造 事実】


295名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:22.42 ID:C0EBTgsW0
>>273
忘れてないよ。月用ロケットのサターンだってその後廃れたクチだものw
火星着陸計画の如何によってはどうなるか分からんけど
296名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:22.96 ID:kc+A99XUO
今の安全基準を当時に当てはめたら、月どころか宇宙にさえ出られない。
297名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:26.19 ID:MpLcMV4u0
>>280
いや、貴方には無理でもできるでしょと言いたかっただけで
まあ、自分みたいな疑問もった素人が大勢いるということです
298名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:48.63 ID:lUJR0wmE0
299名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:28:50.24 ID:N2Jjz/f0P
>>264
おれも捏造だと思う。

金が無いって言うけど、技術の進歩によって、コストもかからなくなるし(PCとか家電とかもそう)、
生命の危険も少なくなるはず。これおかしいよ。
300名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:29:08.39 ID:Ix0LIf/U0
>>285
船長が一番に降りてカメラを構えて降りる映像はオルドリン
ちゃんと調べようよ
301名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:29:10.23 ID:Xjo1ca5R0
嘘だったとか昔は分かった上で何だってーくらいのリテラシーが2ちゃんにあったけど
最近は放射脳とか陰謀論丸出しの基地害が多すぎてネタで言ってるよねって不安になる

大学理系がいない訳じゃないはずなんだが
302名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:29:20.36 ID:loo++Afh0
>>292
離陸する燃料と、「ランデブー」は別燃料だろ、バカタレ
303名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:29:27.45 ID:eIBXimHK0
コンピュータ=電子計算機 は余裕であったろおお
制御機器もあの少し後には昭和の日本にも出回ってたな
304名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:30:07.30 ID:0bKiF1DMO
ハッブル宇宙望遠鏡の解像度が有れば月面着陸時の痕跡とか撮影出来ないの(´・ω・`)?
305名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:30:21.78 ID:pg9wZcMm0
>>265
自分もご相伴にあずかろうかな
乾杯!

http://www.youtube.com/watch?v=pXlQFVqu1IM
306名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:30:36.70 ID:YDtCTwk00
コリア、人類にとっては小さななチンポだが、
韓国人にとっては大事なチンポである。

                 by 三寸
307名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:30:44.68 ID:mNyoRu9t0
電子計算機はあったよ
ミニコンもあった
アポロの月面着陸とUNIXの誕生がほぼ同時期
308名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:30:46.25 ID:AZMyGz8lP
質問はググったあとでw
アポロ11号 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD11%E5%8F%B7
309名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:30:52.34 ID:N10/60VF0
アメリカ政府があわてだすやばい遺言が発表される・・・
310名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:31:15.58 ID:C0EBTgsW0
>>285
>船体にカメラがくくりつけてあったのか

その通り。
四脚の月着陸船、その脚の所にもカメラが付いてる。
311名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:33:29.96 ID:loo++Afh0
当時のアメリカ、(今もだがw)、中国共産党と変わりないよ
今だに月面着陸を信じてるバカがこれほどいるとはw

プロパガンダに流されるバカ乙w
312名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:33:58.02 ID:tlT0jtb60
月着陸船から飛び立つ時
リモートカメラで着陸船が上がっていく様子が
撮影された映像があるけど
当時の技術ではリモートカメラは未開発だったという話も付け加えておいて>>1
313名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:34:04.20 ID:T3LZFjST0
>>234最初に降り立ったのはオルドリン説もあるよ
有名な梯子から降りてくるシーンを誰が撮ったのか
他にカメラマンを連れていったのではなかったら彼だろうw
314名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:34:05.05 ID:pg9wZcMm0
>>304
可視光カメラでは解像度が足りないのと、明るすぎるのが問題だった気がする
315名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:34:58.90 ID:2ealstd50
>>286
ガキは寝ろ
316名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:35:07.56 ID:uq1ruEY40
>>299
当時とは格段に安い費用と準備期間で日本も月に探査機飛ばせるように
なったじゃん
317名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:35:09.45 ID:P8QhtxMS0
>>211
>オランダのウィレム・ドレース元首相(故人)に贈った
>「月の石」は、その後、専門家の指摘で、どうという
>こともない樹木の化石であることが分かった。

アポロ11号で採取した月の石は、その年のうちに日本を含め、世界140の研究グループに
配られている。この「樹木の化石」がNASAの捏造であるならば、
他でも日本を含めて世界中の研究所から樹木の化石が発見されないとおかしいはずだが、
そんなニュースは伝わってこない。そもそもNASAの捏造にしては稚拙すぎる。
それなら大槻教授が言うようにアメリカ南部の石で捏造したほうが簡単確実だしね。
あらかたドレース氏の死後に何者かによって偽者に摩り替えられたのだろう。

>こうして、 1960〜70年代にかけて行われた
>アポロ計画には、月面着陸した際の映像をねつ造だ
>とする説が強く支持されてゆく。

詭弁もほどほどにね。科学雑誌で捏造説は支持されていない。
318名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:35:17.02 ID:HKKlsNFrO
捏造擁護の馬鹿共の謝罪マダー?
何でも陰謀論者のレッテル貼る前に、当事者達が黙殺してる疑問点を科学的に説明しろカス

ちなみに俺も理系だ
319名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:35:18.03 ID:uTQBjv180
>>297

その疑問に対して理路整然と反論しても「理解できないから信じられない」じゃもうお手上げだわ

>>299

技術の進歩といってもコンピュータのように数十年で数万倍のレベルで進歩したものもあれば
自動車や船みたいに劇的には変わってないものもあるわけだが
旅客機の速度がここ何十年もマッハ2を超えてないのはおかしいのか?
320名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:36:12.47 ID:pg9wZcMm0
>>318
菅も鳩山も理系を自称してるな
321名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:36:52.62 ID:270/2E8M0
陰謀論自体が敵国が仕組んだ陰謀である、という発想に行き当たらないのが陰謀論支持者の浅い所。
322名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:37:08.41 ID:2nESmUOMO
かつてアメリカの威信と人類の希望を背負ってはるか38万kmの旅をしたアームストロング少佐も、43年後の人類がまだこれほど愚かだとおちおち天国にも行ってられんな。
疑うのは結構だが、せめて宇宙開発史くらいおさらいしてから言ってくれよ。突っ込むのもめんどい。
323名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:37:11.70 ID:QmhZrVNKO
砂漠で撮影したんでしょ
324名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:37:18.76 ID:uTQBjv180
>>302
お前は>>40の計算を理解してから語れよ
言葉尻にだけ噛みついてどうすんだバカタレw
325名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:37:32.28 ID:2yyxRzqa0
自称月に逝った人(笑い

ってか?
いまだに信じているやつがいるのが笑える。
そーいえば月から持ち帰ったとされる岩石類って行方不明になってるのが多いんだってね。
なんでだろう。なんでだろう。
326名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:38:15.34 ID:loo++Afh0
月からどうやって離陸したのか説明しろよハゲ
遠隔操作か?w
遠隔操作でロケット発射か?www
バカも、ほどほどにな
327名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:38:28.04 ID:Ix0LIf/U0
確かに11号以降のアポロは月に行ってる
状況証拠が揃い過ぎてる
でも捏造映像もあると思う 16号のなんかそうだな
それだけを見てアポロが全てねつ造というのが捏造派のおかしなところ
328名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:39:16.81 ID:h6OYuLH50
月の裏側に墜落した謎の宇宙船を見つけたんだけど、そのことを隠したまま亡くなったわけか。
329 【関電 63.4 %】 :2012/08/27(月) 00:39:41.16 ID:cL4dO9HI0
本当のことを言ってから死ねばよかったのに
330名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:39:44.49 ID:C0EBTgsW0
>>325
盗まれたりもしてるからね
たしか200グラムほどの欠片に100万ドルの値がついたことも
331名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:40:07.30 ID:zJYkL0YR0
>>323
真空で重力の弱い砂漠で撮影な。どこにあるんだろうねえ。
332名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:40:17.91 ID:0bKiF1DMO
>>304
そうなのか(´・ω・`)
thks
333名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:40:54.52 ID:uTQBjv180
>>326

は?
普通にパイロットが操縦したに決まってんだろ
バカも程々にとか言う前に鏡見ろw
334名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:41:15.96 ID:mNyoRu9t0
月面作業車は地球から観測できたんだろ?
335名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:41:30.30 ID:P8QhtxMS0
>>299
>おれも捏造だと思う。
>金が無いって言うけど、技術の進歩によって、コストもかからなくなるし(PCとか家電とかもそう)、

頭悪すぎだよ。PCや家電と宇宙ロケットでは進歩のはやさがまるで違う。
アポロ計画のサターンロケットって大阪の通天閣(高さ100m)より大きいんだよ。
通天閣が空へ昇っていくのを想像してみるといい。
40年たった現在でもこれを超えるロケットは開発されてないんだよ。

>>311 ←こいつもイデオロギー丸出しw
>今だに月面着陸を信じてるバカがこれほどいるとはw

理詰めの議論で負けっぱなしのくせによく言うよ。
悔しかったら宇宙科学の国際会議で主張してみろ。
科学雑誌のインタビューで捏造を指摘してみろ。
336名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:42:15.07 ID:dzadtUQn0
>>326
パイロットが操作してたら何か不都合でもあるのかい、君の脳内では?
337名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:42:33.25 ID:vFOwnJWK0
月ぐらい簡単に行けるだろ?
338名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:42:56.49 ID:MpLcMV4u0
>>319
まあ、実物を直に見ても自分にできないことは信じがたい人は多くいるわけで。
計算式を出して、確信もできるということは、そういう現場にいるということだね
339名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:43:23.09 ID:Ix0LIf/U0
>>326

↓どうやって離陸するのか
>>40
340名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:44:15.43 ID:0bKiF1DMO
>>332
間違えたorz
>>304>>314
341名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:44:28.09 ID:pg9wZcMm0
>>326
司令船と月着陸船の位置を測定しておいて、地上のコンピュータが軌道計算を行い、指定時刻に上昇エンジンに点火するプログラムを月着陸船に送信
あとは司令船と月着陸船の位置を船上で測定して地上に送信、地上のコンピュータが軌道計算を行い、ランデブー→ドッキング

342名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:45:46.66 ID:e2cnMqRjO
正直、まだ生きてたの?って感じ。
とっくの昔に死んだ人かと思ってたわ。
343名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:47:04.24 ID:tSR9Jwl40
人類初ではないだろ。
344名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:47:19.88 ID:eIBXimHK0
コピーしてシナも行ってるんだろ
捏造するほどのもんでもないかと
345名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:47:22.73 ID:8CXpbmxW0
>>317
『宇宙飛行士から貰った石』が、いつのまにか『月の石』になったようだよ
346名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:48:00.87 ID:loo++Afh0
>>324
ぷっw

100歩譲って、着陸船が月から離陸できたとしよう
んで、そっから、どうやって地球に帰ってきたんだよw
馬鹿丸出し、どこの馬鹿がコントロールしたんだよ
ファミコン以下の通信で、時間差あるのに・・・
馬鹿ですか?
347名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:48:05.36 ID:uTQBjv180
>>338

いや、別に俺は宇宙開発の関係者でも何でもないただの素人だよ
理系の大学進んだから高校理系レベルの数学と物理の知識があっただけ
現役の高校生なら同じ計算は簡単にできるはず
348名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:48:30.64 ID:P8QhtxMS0
>>325
>いまだに信じているやつがいるのが笑える。

捏造説を妄信する奴のほうがバカ丸出しで笑えるだろw

>そーいえば月から持ち帰ったとされる岩石類って行方不明になってるのが多いんだってね。
>なんでだろう。なんでだろう。

隠蔽工作ならバカ正直にマスコミに公表するはずないだろ、こいつバカ丸出し。
349名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:49:16.24 ID:XcJbw1kf0
>>20 テレシコワの有名な言葉は「地球は丸かった」と言ったが
「地球は青かった」だと突っ込まれたが、結局ガガーリン少佐の
言葉だって昔の面接ネタであった。
350名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:49:53.62 ID:d4aLEraE0
キューブリックが撮影したとか、フェイク番組を真に受けてるバカがいるんだな。
彼は特撮監督ではないし、「2001年宇宙の旅」のSFX担当は
ダグラス・トランブル以下みんな名前が公表されている。
SF映画に多少知識があれば、鼻で笑う所だ。

かく言う俺も「第三の選択」で米ソの宇宙開発の陰謀を厨房の頃信じてたから、
人の事笑えないがな。
あれは良くできていた。おかげで'80年代初めに温暖化(温室効果)の知識が得られた。

↓1962年に米ソ共同で極秘無人火星着陸し、生物らしき動きをとらえるフェイク映像
http://www.youtube.com/watch?v=ks7GSmUnV3A
351名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:50:09.52 ID:mN174gRG0
捏造派から見りゃ零戦が空母赤城まで戻って着艦するのも無理なんだろ
352名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:50:24.06 ID:loo++Afh0
ま、月に着陸したのはいいとしよう
が、たった数名しかいないのに、そこから離陸したと思ってる奴は馬鹿だろjk

アホ丸出しだよ
353名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:51:13.21 ID:C0EBTgsW0
>>346
タイムラグは5秒程度だよ。これが許容あるいは修正できないんじゃ人工衛星も飛ばせない
コントロールは、着陸船が月に到達できたと認められるなら、後は分かるだろう? 逆戻りするだけさ
354名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:51:44.55 ID:Zv4Ij4GvP
根拠も無しになんでもかんでも出来ない出来ないってw
そういう人生送ってきたんだな。
355名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:52:25.84 ID:tSR9Jwl40
>>348
百聞は一見に如かずというからな。
一度着陸映像を見せてしまえば、それを信じてしまう。

そして人間は一度信じてしまった記憶を覆すのは相当難しい。
とにかくあーだこーだと言って抵抗する。このスレのようにな。
356名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:52:38.11 ID:8CXpbmxW0
>>349
ガガーリンの二言目の「神は居なかった」は無視されているてのは、ガチ?ガセ?
357名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:52:48.16 ID:mN174gRG0
昔の学習漫画でデキッコナイスってのがいたな
358名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:53:09.09 ID:4ZJ9xnou0
日本の調査衛星かぐやが撮影した月面のハイビジョン映像と、
アポロ計画の時に撮影された写真の地形が完全に一致したことで、月面着陸がインチキじゃなかったことは証明済み。

陰謀論好きな人には残念だけど。
359名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:53:53.49 ID:mNyoRu9t0
監督はハリーハウゼンだよ
アームストロングの動きがカクカクしてたろ?
360名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:54:18.85 ID:kc+A99XUO
月往還軌道計算、紙の上でも出来るよ(笑)
タイムラグだって[時間差が判ってる]んだから、何らの無理も生じない。
つか、船内時計と地上の時計を合わせてたら、タイムラグそのものが問題に為らないし。
361名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:54:19.46 ID:dzadtUQn0
>>346
アポロ13号はコンピューターが使えなくなっても
地球に帰還してるけど。
362名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:54:32.39 ID:MpLcMV4u0
>>347
そうやって理解するというのは、自分にはできないからさすがと思う
ただ、科学的裏付けは実験によって検証するというのであれば、
月面離陸は成功までうまくいきすぎたんじゃないか、とも思う
363名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:55:21.57 ID:KHwtaHm90
>>352
たった数名って、どこにいた人数だ?
まさか、月着陸船に何人乗っていたかも知らないのか?
364名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:55:33.46 ID:pg9wZcMm0
>>346
地球との通信には時間差があるけど、司令船と月着陸船の間で時刻がずれなければ問題ない

地上のコンピュータは司令船と月着陸船の時間と位置情報をベースに軌道を計算し、軌道変更のためのロケット噴射開始時間と噴射持続時間を(司令船と月着陸船の時刻をベースに)算出する
あとはこれを司令船と月着陸船に送信し、パイロットがその時刻にロケットが、正しい秒数だけ噴射されたことを確認すればOK
365名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:56:06.33 ID:8CXpbmxW0
>>358
知らない
聞いてない
それでも信じない←→戯言を信じたい

が、陰謀厨
366名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:56:16.23 ID:loo++Afh0
>>361
そういう捏造いらねえからw
コンピュータ使えなくても帰還?何それ?風の仕業?馬鹿じゃねえのおまえ

偏差値低い馬鹿は小学生からやりなおせ
367名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:56:26.70 ID:P8QhtxMS0
アポロ計画では、6回も着陸して12人が月面を歩いているけど、
捏造ならなぜ6回も繰り返す必要があったのか、
未だ納得のいく説明は陰謀厨からなされていないね。
368名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:56:31.39 ID:uq1ruEY40
>>350
俺も第3の選択は信じたなぁ、懐かしい
369名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:57:33.90 ID:pg9wZcMm0
>>361
コンピュータでの自動噴射ができなくて、手動で噴射した
アポロのクルーも地上の管制官も実に大変だった、と記録に残っている
370名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:57:50.35 ID:h6OYuLH50
>>366
って、知能指数が視力並みなんだろなw
371名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:05.40 ID:8CXpbmxW0
>>359
俺はキューブリックと聞いた

完璧主義者の彼は、リアリティ追求のために月の現地ロケをしたそうだ
372名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:01.70 ID:2nESmUOMO
この一歩は私にとっては小さな一歩だが私はカモメ
373名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:15.07 ID:dzadtUQn0
>>366
低脳の煽り厨か
374名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:34.94 ID:CNuzS7tG0
陰謀論を否定する方たちへ。

前スレ・前々スレで、陰謀論者はただ否定するだけで、自分から動きもせず否定するだけなので時間の無駄ですよ。
証拠を示しても、陰謀ですで終わるので、相手にしないほうがいいです。

キーボード打つカロリーがもったいないので、スルーをおすすめ。
375名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:41.37 ID:pg9wZcMm0
ID:loo++Afh0の釣り宣言マダー?
376名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:58:55.91 ID:kc+A99XUO
>>366
偏差値低そうなレスだなぁ・・・
377名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 00:59:10.86 ID:C0EBTgsW0
>>362
離陸できそうな平らな地点を燃料切れの30秒前まで探してたのと、
離陸失敗時の原稿をニクソンが用意してたのはそこそこ有名な話
378名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:07.53 ID:loo++Afh0
>>364
月からの離陸時点(地球への帰還)で、アームストロングとオル〜なんとか、しかいなかったろ
この数人で月からの離陸が出来ると思うか?
馬鹿じゃねえの?
379名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:13.87 ID:270/2E8M0
>>374
みんな暇なんでしょw
380名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:33.19 ID:pg9wZcMm0
>>366
>341と>364についてのコメントは?
381名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:46.03 ID:mNyoRu9t0
>>371
おまえハリーハウゼンしらねーのかw
382名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:46.22 ID:AZMyGz8lP
まあアポロを知ってるのは40代以降だし事象が風化するのも仕方ないとは思う
俺も死んじゃった田舎の爺さん婆さんがむかし満州で意外と裕福な暮らしぶりだったってのが
歪曲された戦後教育からは全く想像出来ないからなw
383名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:00:51.51 ID:uq1ruEY40
>>362
言い出して突然成功したわけじゃないよ。
マーキュリー計画からだから、10年くらいの間ずっと
何発も何発も有人ロケット打ち上げて実験、
さらにアポロ11号の前は有人で月の周回だけして帰ってくる、
っていう実験までやって、11号でようやく月着陸している。
384名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:01:11.82 ID:Ix0LIf/U0
>>366
そうやって自分のアホさを披露して楽しいの?
ちゃんと調べてみろよ
385名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:01:31.05 ID:uTQBjv180
>>362
月着陸船にしたってちゃんと地球軌道上と月軌道上で2回の事前テストはやってるんだよ
本来なら無人の月着陸船を月面に降ろして帰還させるくらいのテストもやるべきだったのかもしれんが、ケネディの公約を守るには
そんな時間の余裕はなかった

>>366
お前・・・アポロ13号の機械船が事故で機能喪失して月着陸船を救命ボートにしたことすら知らんのか
しかも月着陸船のバッテリーはそのままだと地球帰還まで到底持たなかったから必要最低限の機器以外は全部電源切られたんだよ
当然誘導用のコンピュータもな
386名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:02:24.80 ID:kc+A99XUO
>>378
出来ない理由を述べてみて(笑)
387名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:02:27.29 ID:cBCgmsUW0
>>346
それはできるだろ
月を一周して地球に戻ってくるまでは万有引力の法則から計算できる
むしろ13号の大気圏突入を人間の操縦でやったというのが奇跡
388名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:02:47.46 ID:loo++Afh0
月にロケット発射台でもあったんだろうな?w
月面着陸信じてる馬鹿はwww
389名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:03:01.15 ID:8CXpbmxW0
>>381
ジュラシックパークの恐竜達に演技指導した人だっけ?
390名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:03:55.99 ID:mN174gRG0
>>381
タイタンの戦いなら最近のより1981年版だな
391名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:04:02.33 ID:C0EBTgsW0
>>388
月からの離陸は認めたんじゃなかったの?
392名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:04:35.21 ID:mriWxFzcP
アポロ11号はハリウッドで撮影したんだろ。ワイヤーとか映ってるし。 

後半は見なくていいけど 月面でワイヤーが映りまくりです。 
http://www.youtube.com/watch?v=hjEItn1sSQg&feature=related

ノイズだって反論もあるけど 8分過ぎぐらいのは 完全にワイヤーです。 

本当に月に行ったなんて思ってる奴は、  
独島は韓国領土って言ってる朝鮮人並に洗脳されてるだろ。 
393名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:04:56.22 ID:JSV1ei670
>>381
ハウゼンなら絶対月の砂から竜牙兵を出したはずだから違うよ。むしろあの当時円谷英二がアメリカから
注文があったと言っていたのが怪しい。
394名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:04:57.35 ID:cBCgmsUW0
>>388
黒騎士さんですか?
395名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:04:59.33 ID:8IvQ9iHM0
陰謀中の物理と数学の点は悪いことは解った。
396名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:05:05.02 ID:94LqGs9d0
陰謀論さま、最後の晴れ舞台をどうか楽しんで下さいませ。
たった今、世界中の、あらゆる世代の人類が
彼の冥福を祈るとともに
一つの時代が終焉する喪失感を味わっております。
そうして暫しの感慨に耽ったあとは、
歴史の一コマとして記憶し、新たな歴史の中を歩んで行くのです。
陰謀論厨さま、あなた方はどうぞ好きなだけ
アポロ月面着陸の時代に留まってくださいませ。
397名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:05:06.15 ID:loo++Afh0
>>386
偉そうに能書き垂れるなら、「行きの燃料」と「帰りの燃料」を教えてくれよ、低能ハゲ
俺は知ってるけどな
逃げるんなよハゲ
398名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:05:29.66 ID:CNuzS7tG0
>>388

お前バカすぎ。勉強し直して来い。

見てていたいわ 厚顔無恥もいいところ
399名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:06:16.89 ID:0bKiF1DMO
>>357
学研秘密シリーズの「出来る出来ないの秘密」だな,懐かしいw地球に穴を掘って裏側迄いけるか?とか有ったなあ
400名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:06:29.64 ID:eIBXimHK0
>>388
ブヒョオオオーンて着陸船が噴射して
浮き上がるのさ 
401名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:06:30.52 ID:pg9wZcMm0
>>378
まさかとは思うけど、アポロ宇宙船が船内の3人だけで飛行してると思ってはいないだろうね?
地上の管制官やコンピュータスタッフなど、全部あわせて何百人ものNASAの地上管制官や宇宙船を作ったメーカーの技術スタッフがいるんだけど

その上、世界中の追跡ステーションが追っかけてて、さらに天文学者やらアマチュア天文家がアポロを追いかけてるんだけど
402名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:06:57.96 ID:MpLcMV4u0
>>377
想像を超えたパイロットの力量は否定しないから、ギリギリのところで成功した、
という話も理解するけどね その後も含め、幸運が続いたんかなと

>>383
全行程の話じゃなく、有人着陸・離陸が一発で成功した、ということ
403名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:07:14.73 ID:uTQBjv180
>>397
行きの燃料も帰りの燃料も着陸船の中に入ってたけど?
お前は何度言っても分からんという点で犬猫以下の存在だな
404名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:07:22.88 ID:kc+A99XUO
>>388
有る。つか、持っていった。着陸船の一部(降着装置)として。
そんなことも知らないのな。


やっぱり、偏差値低そう・・・
405名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:07:49.43 ID:C0EBTgsW0
>>392
宇宙服のバックパックから生えてるアンテナって奴じゃんこれ
406名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:08:44.09 ID:Ix0LIf/U0
>>397
アホすぎてこいつの相手するのは時間の無駄だなw
407名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:08:54.90 ID:r7a6OUkp0
>>397
お前、頭良いのに成績悪いタイプだろ

大人になると「死ねよ」とか言われるぞw
408名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:09:12.69 ID:447JoprX0
ヴァンアレン帯があるから
月にはいけません

いってません。以上
409名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:09:51.99 ID:MpLcMV4u0
>>385
>本来なら無人の月着陸船を月面に降ろして帰還させるくらいのテストもやるべきだったのかもしれんが、ケネディの公約を守るには
そんな時間の余裕はなかった
そう、ここが疑問だったけど、ぶっつけ本番がうまくいったということね
410名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:10:32.55 ID:loo++Afh0
>>401
だからw
その、「地球帰還」の燃料はどっから来たの?
最初からあったわけ?
月の表面に発射台はあったの?www
発射台がないのに、離陸したの?w
誰がそれをコントロールしたの?
馬鹿じゃね?
411名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:10:37.11 ID:CNuzS7tG0
>>404

バカの相手おつかれさん。
何言っても、聞き入れないから無理かもしれないよ。
レジの前で駄々こねてる知恵付きはじめの子供?っていうか、K国人みたいなやつだから。相手しないように。
412名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:10:39.56 ID:Sd/bX09J0
信じてても信じてなくてもいいから、映画のアポロ13と文庫本のザ・ライトスタッフは読むと面白いぞー。
413名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:11:41.89 ID:JSV1ei670
公文書公開期限直前にすべての証拠が捨てられたと言うのはHOAXと言っているのと同じと
アメリカではw
414名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:12:25.91 ID:270/2E8M0
>>410
凄いなぁwどう育ったらこんな面白人間になれるのか教えてほしい。
415名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:12:28.76 ID:d4aLEraE0
>>392
8分過ぎのって、フィルムの傷の事ですか?
他はレンズフレアだし、カメラとかいじったことありますか?
416名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:12:51.84 ID:pg9wZcMm0
>>397
月着陸船は上昇段と下降段の大きく二つに分かれる

上昇段にはクルーコンパートメントや生命維持装置、コンピュータ、そして上昇用ロケットエンジンがある
下降段には着陸脚、月面車や月震計などの月に置いてくる観測器具、そして下降用ロケットエンジンがある

二つのロケットエンジンは別系統で、燃料は結構ギリギリ
月から離陸するときには下降段を発射台にして上昇段が切り離されて上昇する
上昇用ロケットエンジンの推力は小さいけど、月の重力が地球より小さいのと、下降段などを月面に残すので、推力はそれほど大きくなくても大丈夫
417名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:13:37.96 ID:r7a6OUkp0
>>410
燃料はスタンドで入れて、発射台は大工が作って、コントロールしたのはチンパンジーのアイちゃんだぞ
知らなかったのかw
418名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:02.18 ID:K4WIcvOp0
アームストロングさんって和訳すると剛力彩芽さんに近いニュアンスなんかな?
419名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:07.21 ID:loo++Afh0
>>414

おまえの方がすごいよw
月面なら、無料でロケットが発射できると思ってる低能wwwww

ロケット台がないのに、よく帰還したもんだw
420名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:22.04 ID:CNuzS7tG0
>>414

そうそう。まじでそう思うよね。可哀想っていうかおもしろいっていうか。
421名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:27.10 ID:uTQBjv180
>>410
地球帰還の燃料は周回軌道上の母船の機械船の中にたっぷり積まれてたけど?
発射台は月着陸船の下半分がそうだけど??

バカじゃね??
せめてアポロ宇宙船の概要くらい理解してから偉そうな口叩けよ
422名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:31.61 ID:C0EBTgsW0
>>408
アレン帯の通過にかかるのは10分程度だから、その間に浴びるのは多く見積もっても20ミリシーベルト
ただちに問題ないね
423名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:35.96 ID:rer1W91W0
>>410
地球帰還の燃料も発射台も全部、着陸船につんで月面に持っていった。
424名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:14:51.75 ID:8CXpbmxW0
>>416
実質2段で衛星軌道に打ち上げているてのは凄いよな
425名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:04.01 ID:TwY8CyBd0
訃報でスレが荒れるって
426名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:04.83 ID:HKKlsNFrO
捏造擁護厨の人格攻撃レスが続きます
427名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:23.88 ID:kc+A99XUO
月からの離陸燃料:ヒドラジン+四塩化二窒素(だっけ?)
月軌道からの帰還燃料:司令船内の液体水素+液体酸素(発電兼用)

なんか文句ある?
428名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:34.14 ID:uq1ruEY40
>>402
結果的に一発で成功したような形だけど、
もしも11と12は何らかの実験と訓練で終わって、
13号で最初の月着陸だったら、いきなり失敗ってことになったかもね。
429名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:41.18 ID:pg9wZcMm0
>>410
>416に付け加えると、「別系統」ってのはエンジン本体と燃料タンクが、上昇段と下降段でそれぞれ別に持っている、ってことね
430名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:45.98 ID:8hDjQ8190
そもそも月は地球に引っ張られてるんだから黙ってても戻れるだろ。墜落していきゃいいし
逆に言えば火星や小惑星に行ってまた戻ってくるのは神業
431名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:15:57.56 ID:yObVQZbrP
>>357

あんな昔に
ロケットで月に行くなんて
            デキッコナイス!
   /二ヽ
 r-r<ニニコ
(  _)  て・)l
(  (n     Y⌒)
(_イ ___丶~
  ( ( | | | |
  丶二二二ノ
   | |
432名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:16:34.74 ID:5Hml2l6YI
陰謀説がささやかれ、アームストロング本人がインタビューで
「私達は本当に月に行ったのだろうか?」
と不可解なことを言っていたのは事実。

つまり月に行ったが、有人はしてない。
433名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:16:43.57 ID:CNuzS7tG0
すまん 純粋な質問なんだけど。 >>419 は年齢と性別だけ教えて。
それだけは、知りたい。
434名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:16:54.20 ID:rer1W91W0
>>423
おっと、「地球帰還」の燃料は月周回軌道まわる本船に積んでたな。
月面まで持っていったのは、着陸船(脱出船の打ち上げ台を含む)とその燃料
+月脱出船本体+本船まで打ち上げる燃料、その他だな。
435名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:17:41.08 ID:uTQBjv180
>>427
ハイパーゴリック燃料の酸化剤は四酸化二窒素
後アポロ宇宙船の母船のエンジンも同じハイパーゴリック推進剤だったはず
液体酸素と液体水素は燃料電池の電源用に使ってたんじゃなかったかな
436名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:17:58.29 ID:mNyoRu9t0
俺もたまに子供の頃の思い出が本当に事実だったのだろうかと思うことがあるよ
437名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:18:01.59 ID:nHx4VgIU0
「ライトスタッフ」のチャック・イエガー音速突破シーンでちょっとワイヤーが見えたからといって、
そんなもの「ライトスタッフ」という映画の価値を1ミリグラムも落としはしないんだよトルーディー
438名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:18:11.55 ID:K9b1rUqm0
というかキッシンジャーやラムズフェルドが堂々と証言しててワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=IlNlsP_4UFM
439名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:18:19.71 ID:yObVQZbrP
>>431 修正
あんな昔に
ロケットで月に行くなんて
            デキッコナイス!
   /二ヽ
 r-r<ニニコ
(  _)  て・)l
(  (n     Y⌒)
(_イ ___丶~
  ( ( | | | | |
  丶二二二ノ
   | |
440名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:18:58.66 ID:loo++Afh0
ロケット台もない月面から、地球に帰還した!
と思ってる馬鹿がいるなら
中国共産党と同じぐらい馬鹿

いい加減にしろよ、目覚めろハゲ
人類は月面に行ってはいない
441名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:19:24.78 ID:kc+A99XUO
>>424
低重力だから推力小さくていいし、空気抵抗も無い。そもそも、低重力故に"周回軌道が低い"からね。
地球とは違うのよ。
442名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:19:43.20 ID:Fnx1iJ6V0
捏造国家アメリカw

《 アポロの大き過ぎるウソ 》 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=ivwp60vrUMM

《 アポロの大き過ぎるウソ 》 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=VFT5JlOgK7I
443名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:20:10.36 ID:uTQBjv180
>>440
月着陸船の下半分が発射台の役割をしたって事実を受け入れたくなくて必死だなw
お前が脳内妄想からさっさと目覚めろ
444名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:20:41.95 ID:yObVQZbrP
>>439
できるさ!
 (⌒ヽ―ペー、
  >_ノ_/_L_i
 /(・)(・) 丶 ミ
(⌒) ___ \ミ nnnn
`丶イ_L_|_ヽ  C)(^)"リ
 丶L_L_|_ノノ  ト-イ
  ノ ̄ ̄ ̄)_ノ ノ
        /
445名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:21:04.33 ID:JCX6aRYU0
テレビとか本とかで陰謀論が取り扱われてたから
興味ないなりで半々くらいで陰謀論信じてたんだが
このスレ見てる限りじゃ月には本当に行ってるっぽいな
だって捏造説唱えてる人の根拠が理論的じゃなさすぎる
中国の教科書の知識で歴史の討論をしてる人みたいに見えてくる
446名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:21:20.01 ID:8CXpbmxW0
>>441
地球の衛星軌道だけど?
447名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:21:20.27 ID:mNyoRu9t0
俺にはハヤブサ号の方が信じられんわ
448名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:21:26.01 ID:cBCgmsUW0
>>392
その光はレンズのハレーションだよ
そのつべは最初にワイヤーだという映像を出して
その後は同じに光ってるけど、なんにも吊ってないのにこれもワイヤー?
などという映像をだして
つまり「ワイヤー説は違うだろ」って言ってるの
449名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:21:28.14 ID:pg9wZcMm0
>>440
下降段をロケットの発射台として利用します
450名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:21:33.57 ID:loo++Afh0
>>443
>月着陸船の下半分が発射台の役割をした

ぷっw
ソースは?
ま、ソースを晒したところで、笑われるのがオチだけど
451名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:22:14.24 ID:kc+A99XUO
>>435
>四塩化・・・じゃ酸化剤にならないな(笑)訂正サンクス
452名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:22:18.86 ID:447JoprX0
民国もアレだけど

米国さんも壮大なウソかましてくれましたなぁ
あんな時代に...
453名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:23:21.78 ID:uTQBjv180
>>450

うわぁ・・・こいつ真性の馬鹿だわ
こんなのガキ向けの図鑑にだって載ってるようなレベルだぞ??

こんなレベルでソース要求されたの初めてだわwwwwwwwwお前面白すぎだろwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:23:25.49 ID:CNuzS7tG0
まとめ職人さん。ID: loo++Afh0 を紫で。

俺 青で
455名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:23:28.32 ID:C0EBTgsW0
>>442
核ミサイルでヴァンアレン帯にトンネルを開けようとしたって点でいきなりうさんくさいんだが…
456名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:24:12.82 ID:EDXvbEMY0
>>425
山本美香スレ見てこい
2ちゃんはキチガイの巣
457名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:24:21.53 ID:loo++Afh0
>>453
ガキ向けの図鑑で騙された馬鹿が能書き垂れんなよ
学歴もねえくせに
458名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:24:48.35 ID:kc+A99XUO
>>446
サターンの話?
459名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:25:11.37 ID:Ix0LIf/U0
>>450
これを見てもなんだかんだ文句たれるんだろうけどw
どうやったらそんなに性格曲げれるの?

ソース
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/_module/ap-module-lm.htm
460名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:25:35.47 ID:4SgX9qYQ0
死人に口なし謎は闇の中か・・・くそっ
461名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:25:43.24 ID:8CXpbmxW0
>>458
そそサターンX
462名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:26:15.84 ID:pg9wZcMm0
>>450
一応こういう映像が残されています

http://www.nicovideo.jp/watch/sm877348

撮ったのは月面車のカメラ
このカメラは地球からのリモートコントロールで動かしたので、担当者は時差の計算に苦労して15号、16号と失敗し、最後の17号でやっと成功しました
463名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:26:43.72 ID:loo++Afh0
>>459
個人ブログ?www

そんなの意味ねえから、馬鹿か?宣伝?
464名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:27:06.87 ID:JSV1ei670
>>455
アヴェンジャーズって映画でだって何百万と言う宇宙ロボットの要塞衛星をアメリカの核ミサイル一発で
粉砕したんだぞ!!アメリカの核は宇宙一ィ!!
465名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:27:44.92 ID:J4W/odMg0
宇宙線を浴びた割には長生きされたね
466名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:28:10.99 ID:kc+A99XUO
>>457
きちんと映像も残ってますが?
(携帯なんで誰か探して)
467名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:28:30.76 ID:uTQBjv180
>>457
多分お前よりは学歴あると思うぞ?
客観的な根拠も示さず自分の感性だけで語る馬鹿よりはな

つかこれで俺よりお前の方が学歴高かったら日本の教育レベルも終わりだろ・・・
468名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:28:54.54 ID:loo++Afh0
>>462
見てないけど

>このカメラは地球からのリモートコントロールで動かしたので

この時点で嘘だよね
当時、「リモートコントロール」なんてないからw
少なくとも宇宙開発ではね

どんだけ馬鹿なんだか
469名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:29:21.61 ID:Ix0LIf/U0
>>463
少しは読む努力もしろよ
当時の最先端のNASAがなぜ帰りの計算をしないと思うの?
そっちの方が余程不自然だろw アホ
470名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:30:46.85 ID:QmhZrVNKO
砂漠で撮影しました
471PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/08/27(月) 01:31:13.44 ID:jutYZS5R0
バカは救い薬りはない
人生やりなおすの方がまだましだ。
472名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:31:28.78 ID:kc+A99XUO
>>461
ありゃだって・・・バケモノだから(笑)
ブースター無しであの巨体を持上げるんだからなぁ。
473名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:31:47.94 ID:C0EBTgsW0
>>468
玩具のラジコンですらアポロ11号より14年も前に売ってたよ。日本で
474名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:32:37.67 ID:MpLcMV4u0
>>462
広範囲に明るすぎるがライトはどこというコメントがあってワロタ
実際、月の昼間てどういうものなんだろう
月面上の飛行士のもつカメラがカバーがないのはおかしいという指摘もあったな
475名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:32:43.20 ID:loo++Afh0
>>469
>少しは読む努力もしろよ

妄想を読む気にはならんよ
朝鮮人の駄文を読むぐらい無駄

もう少し勉強したら?
少なくとも、どうやって「月から離陸したのか」
偉そうに能書き垂れるなら、そのぐらい説明したら?
月にはアームストロング先生と、あと数名しかいなかったんだけどね
無線?www
476名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:32:46.09 ID:pg9wZcMm0
>>450
月着陸船他の概略図はこんな感じ

http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/diagrams/apollo.html
477名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:33:04.78 ID:uTQBjv180
>>468
同時期に送り込まれたソ連の月面車「ルノホート」は地球からの遠隔操作で動いてたんだけど?
もう書けば書くほど醜態晒すだけだから黙っとけよw

つーか反証に目を通さないとか終わってんな
もう自分が論破されてるのは自覚してるんだろ??
478名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:33:44.17 ID:uTQBjv180
>>475
お前が勉強しろw
479名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:33:54.85 ID:JSV1ei670
>>465
宇宙線とアルコールとどっちが危険かと言われたら全く選ぶことなく答えられる
アルコールだ
480名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:34:40.64 ID:kc+A99XUO
>>468
リモートコントロール、出来ましたよ?
481名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:34:57.62 ID:pg9wZcMm0
>>474
太陽の光でまぶしいはずですよ
夜空に輝く月は、太陽の光を反射してあれだけ明るく輝くのですから
482名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:34:56.13 ID:CNuzS7tG0
陰謀厨は「証拠がない提示すれ」
提示すると
陰謀厨「わからない・英語読めない・もっとわかりやすいの出せ・それじゃはなしにならない」
自分が間違ってるのが、ややわかってきたら。
陰謀厨「洗脳されてる・馬鹿だ・なんで俺のことわからない」

これの繰り返し。
なんも努力して調べもせず否定する馬鹿。
483名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:35:17.40 ID:aQzBAlbA0
エドガー・ミッチェルが月は宇宙人の飛行基地って言ってる
アメリカが探りに行く為に月に行ったら宇宙基地だったんだよw
情弱は困る月は宇宙基地だよ
484名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:36:37.66 ID:Ix0LIf/U0
>>475
お前にはどんな説明してもソース持ってきても無駄だよ
俺以外にもいっぱい説明してる人がいるし
明日は早いからもう寝るわ
485名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:37:09.78 ID:447JoprX0
結論
いまスペースシャトルが行ってるところまでしか行っていない

(笑
486名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:37:10.56 ID:cHykIn9j0
>>482
正にそれ↓


222 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:00:15.87 ID:6rhgXH1o0
>>208
素人向けにせめてシミュレーション映像でも作って解説してよ 成功例と失敗例の

228 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/27(月) 00:04:24.10 ID:cHykIn9j0
>>222
理解できないというなら素直にそう書け

237 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:08:43.42 ID:MpLcMV4u0
>>228
そういう意味がある文とも、くみ取れないか
専門家のドヤ顔には、笑ってしまう
487名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:37:31.43 ID:rer1W91W0
>>468
無線誘導なんてな第二次世界大戦のころにはもう実用化してたけどな。
488名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:37:37.17 ID:pg9wZcMm0
>>483
月飛行時から札付きだった人じゃないですか
489名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:37:56.10 ID:aQzBAlbA0
陰謀厨以前に月はUFOの宇宙基地になってるんだよ
ホームラン級の情弱
http://www.h4.dion.ne.jp/~mf124/sub-4-uchuu-siryou-3-aporo-ufo.html#3
490名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:38:16.20 ID:kc+A99XUO
>>475
だから"アームストロングとオルドリン"の二人だと何回言えば・・・
数名?そのレスの時点で"何も知らない"と自白してるんだけど(笑)
491名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:38:40.70 ID:C0EBTgsW0
>>475
離陸するだけなら、離陸のスイッチを押すだけだよ
宇宙服に引っ掛けて壊しちゃったから、代わりにボールペン突っ込んで押したんだけど
492名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:38:41.73 ID:ysOHxThN0
行ってない
493名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:38:49.98 ID:KHwtaHm90
494名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:38:50.87 ID:/do5hjEa0
>>443
>月着陸船の下半分が発射台の役割をした

着陸の時に変形して壊れてしまう可能性も、おおいに考えられる
そんな一か八かの危険なシステムに、人間を乗っけたというのか
アメリカ人はいい度胸しているな
495名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:38:52.54 ID:Jt2bSbQa0

まじかあああああああああああああああああああ

 ご冥福を祈るお・・・・(´;ω;`)

 間違いなく人類で一番遠くに行った最初の人だからね・・・・・。
ついい「歴史」になったな。。
496名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:39:01.77 ID:cBCgmsUW0
>>432
>アームストロング本人がインタビューで 「私達は本当に月に行ったのだろうか?」と不可解なことを言っていたのは事実

それアームストロングじゃなくてバズ・オルドリン
アメリカのバラエティー番組で、映像を編集され、前後の文脈から切り取られた言葉
その後、陰謀説を信じてしつこく月着陸はウソだと言えという記者をぶん殴ってる
http://www.youtube.com/watch?v=1wcrkxOgzhU&feature=related
497名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:39:09.32 ID:loo++Afh0
>>484
ぷっw
そのソースになんの疑問を持たない時点でおまえは馬鹿ということだよ
NASAのソース貼ったら、自分が正しいと思ってる低能ハゲ
さっきから、それを俺は言ってるんだけど
498名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:40:05.76 ID:8hDjQ8190
月は単に遠いだけでどこでもドッキングできる宇宙ステーションみたいなもん
映像を捏造して関係者に根回しするほどでもない
499名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:40:09.92 ID:01Vvc0lY0
なぜ宇宙事業よりも映画産業のほうが発展したかわかるか?
実際に行くよりもでっち上げたほうが簡単だってことだよ
500名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:40:27.39 ID:MpLcMV4u0
>>481
まぶしすぎると思うんだよね あと寒暖か
飛行士のカメラの件、どこかに説明ないかな
501名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:41:07.59 ID:Jt2bSbQa0
>>494
当時はそういう時代。

 人の命より「国家の威信」のがより大事だった時代なんだよ。

 時代状況も考えずに今の価値観で判断するバカって最悪だよねホントw
 歴史問題とかでも一番カスな意見言うヤツの典型w
502名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:41:26.36 ID:JHdIwcWh0
月面着陸写真に比べたら永田メールのほうがまだ本物っぽい
503名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:41:41.87 ID:447JoprX0
オメガの時計はじっさい
動いてたのかね
504名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:42:01.09 ID:C0EBTgsW0
>>494
ロケットを吹かして、ハリアーみたいな感じに軟着陸する仕組みだからね
離陸時に折れない程度で大丈夫
505名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:42:22.38 ID:loo++Afh0
ロケット台もない月面から発射して地球に帰還とか、ねえからwww
捏造も、そろそろ暴かれるべき

中国共産党より酷いぞ、アメリカは
506名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:42:25.03 ID:uTQBjv180
>>494
サーベイヤーで軟着陸が問題なくできるというのは事前に確かめられてたぞ
507名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:42:30.49 ID:5FiFZ/jr0
アメリカ人が過去に月に行ったかどうかなんて正直どうでも良い
そんなのに拘ってるのはリアルタイムでTV中継や大阪万博に触れたおっさんくらいだろ

今の時代なら捏造も難しいしNASAがデータ紛失とかアホ踏まないだろうから
俺が生きてる間にリアルタイムで月面着陸しろや
508名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:42:40.01 ID:nVBACoxYO
なんか知らんが平日昼間の臭いがするな。
2ちゃんは掲示板の中でも時間帯によるクセがあまり出ないという話だが。
509名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:42:59.12 ID:aQzBAlbA0
>>492>>496
行ってない以前に
月はUFOの宇宙基地じゃね→アメリカアポロ計画→行ったら本当に宇宙基地だったんだよ
510名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:43:08.45 ID:pg9wZcMm0
>>494
その辺は気にしてたみたいだね
だからサーベイヤー月探査機を何機も送り込んで月面の情報を得ているし、アポロ月着陸船でも着陸時に不測の事態が生じたときの緊急脱出シーケンスがあるらしいよ
その準備をしたという文献を見ただけで、実際に緊急脱出が行われたことはなかったから、どんな手順だったのかは知らないけど
あと、アポロ11号は自動で着陸しようとしたら危ないところに行きそうになったので、最終的には手動操縦で着陸してる
511名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:43:17.34 ID:Jt2bSbQa0
>>505
 おまえ月の重量が1Gと思ってるだろwwww 知識なさすぎwww
512名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:43:28.59 ID:hZxMDD400
>>17
ヤーチャイカ
513名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:43:43.91 ID:rer1W91W0
>>494
命が安かった時代てことで…。
アポロから25年さかのぼるだけで、こっちは絶対死ぬけど相手を殺せるかどうかワカラン特攻兵器を大量に使った国だってあるんだぜ。
514名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:44:19.74 ID:2nESmUOMO
>>479
ミールにはウオッカが持ち込まれてたそうだが、ISS滞在のロシア飛行士も持ち込んでんのかなぁ?
宇宙で飲むウオッカは格別………に悪酔いしそうだw
515名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:44:52.89 ID:MSA/Cb1VO
未だに陰謀説を信じてる輩がいるのかよ…
516名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:45:06.56 ID:CNuzS7tG0
>>486

民主主義にはどんな主張があってもいいんだけど
証拠があるのに受け入れない馬鹿がいるっていうのは許されるのかね?
ま。科学者や、権威ある人からも相手にされていないからさみしいのかな?

でも、今回の ID:loo++Afh0  は 別格の馬鹿だった。

まとめさん。くれぐれも 俺は青で。
517名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:45:44.75 ID:JHdIwcWh0
科学では再現性のないことは却下されるんだよ
信じてほしかったら、はよ月面着陸の再現をしろや
518名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:45:52.99 ID:rer1W91W0
>>505
ロケット台は持っていったから、在るだろ。
いまでも月面に残ってるぞロケット台。
519名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:45:55.12 ID:loo++Afh0
>>511
おまえは、月には重力がないと思ってんの?
月の重力から抜けるのに、どんだけ推進力が必要だと思ってんだ?
そんな燃料つんでねえよボケ
仮に、燃料をつんでいたとしても、ロケット台すらない
馬鹿じゃねえの?

ロケット花火を手から打ち上げるほど無謀
520名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:45:56.26 ID:Jt2bSbQa0
>>513
アポロから50年下っても、まだ命の安い国だって現実に存在しているシナ(´・ω・`)

 当時ソ連との軍拡競争・覇権争いの中で、人命()・・・という感じだったのは当然
じゃないかと思えないあたりがゆとりの脳の限界なんだろうなw
521名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:46:07.02 ID:MpLcMV4u0
>>486
いや、肯定派の頑迷さが異常に見えるから疑問を感じるだけなんだけど
自分で実験さえしてないのに理論だけで信じるのって怪しくないか?
522名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:46:18.04 ID:C0EBTgsW0
>>505
無人だけどソ連も月の土砂回収してサンプルリターンしてるよ
523名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:46:19.11 ID:pg9wZcMm0
>>500
カバーについては知らないですねぇ
アポロ12号でテレビ中継用カメラを間違えて太陽に向けてしまい、壊してしまったというエピソードはあったけど
524名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:46:30.34 ID:FBzi5m+lO
サッチモ逝く…か、


525名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:47:01.71 ID:JSV1ei670
本当の事を書くけど
アームストロング「やれやれ人間としての人生をこれで終えられる」
K「故郷の星に帰るのかね?」
アームストロング「しばらく月の農場でトウモロコシでも作るかな」
526名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:47:36.32 ID:J6P1+OU40
>>24
うん




527名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:47:46.00 ID:aQzBAlbA0
【UFO】「NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!★4
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1216985869/
↑おまえら何年おくれのレスしてるんだ、このスレ4年前だ、4年遅れの情弱だな
528名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:47:58.98 ID:uTQBjv180
>>519
>月の重力から抜けるのに、どんだけ推進力が必要だと思ってんだ? 
>そんな燃料つんでねえよボケ 

お前のカビの生えた主張なんぞ>>40でとっくに粉砕済みなんだが?
529名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:48:06.24 ID:Jt2bSbQa0
>>519
 思ってませんが「1G」環境下前提の感覚で話してるバカよりマシだろjk(´・ω・`)

  大気無い上に月程度の重力しか無かったら、お前が妄想するより遥かに容易に、
すぐに引力圏超えられるわボケw
530名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:08.02 ID:pg9wZcMm0
>>527
また札付きのミッチェルさんじゃないですか
一緒に月に行ったシェパードさんが早くに亡くなられたからって、おイタが過ぎますね
531名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:10.05 ID:C0EBTgsW0
>>519
台と燃料が必要なら、持って行けばいいじゃないですか
532名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:19.45 ID:sNbNCK340
陰謀説を信じるやつはゆとりです

結論が出てます
533名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:26.15 ID:d4aLEraE0
さあ、そろそろ普通の生活をする人は離脱して、
捏造・陰謀論厨の独壇場になりますよ。

洗脳されているので説得は困難です。
「俺意外、みんながだまされている」と思い込んでます。
無防備にレスを読んでると、バカが感染するのでご注意を…
534名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:28.05 ID:CNuzS7tG0
>>497 >>505

マジ純粋に。年齢と性別だけ教えて
それだけ教えて。お願い
535名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:41.90 ID:JHdIwcWh0
NASAはハリウッドの特撮チームの協力を仰ぐべき
そしたらもうしばらくはノータリンが騙されてくれるよ
536名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:49:50.69 ID:J6P1+OU40
>>40
読まんから^^





537名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:50:03.65 ID:F/blBnw80
腕が強い人だよね?
538名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:50:21.68 ID:KHwtaHm90
>>468
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%B3
>日本でも1930年に日比谷公園で無線操縦戦車の実験が公開されたり、標的艦「攝津」が運用された記録がある。
>第2次大戦初期にソ連の赤軍はテレタンクと呼ばれる無線制御の無人戦車を投入し、ドイツ軍も大戦中に無線誘導弾フリッツXや
>フンクレンクパンツァー無線誘導戦車を実戦に投入し、フリッツXはイタリアの戦艦「ローマ」を撃沈する等の戦果を上げた。
539名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:50:22.99 ID:loo++Afh0
>>528
馬鹿丸出しw
「vを最終的な到達速度」と言っておきながら
右辺の計算式に入れてる、しかも()
算数できない馬鹿か?w
540名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:50:23.59 ID:cBCgmsUW0
>>519
>月の重力から抜けるのに、どんだけ推進力が必要だと思ってんだ?
>そんな燃料つんでねえよボケ

必要な燃料量について計算を見せて
541名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:51:22.92 ID:kc+A99XUO
>>519
上の方にきちんと計算式が有りましたよ?偏差値高いのに理解出来ないのですかぁ(笑)
542名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:51:26.16 ID:M1t+4m7N0
いや〜このスレは面白い。
ゆとりのうすら馬鹿どもを炙り出すのが楽しいこと、楽しいことwww
543名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:52:01.65 ID:J6P1+OU40
>>57
昔アメ車が馬鹿でかくて重かったのが、技術進歩で軽量になったって話か。^^








544名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:52:05.43 ID:lZEKfTS60
イエーガーに言わせると鼻持ちならない奴だったらしい。
545名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:52:13.36 ID:2nESmUOMO
ぶっちゃけ、アポロ着陸船の着陸&離昇より、キュリオシティの着陸の方がよっぽど信じがたかったよ俺はw
もちろんCGで見たんだが、ありゃもう曲芸に近いぜw
546名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:52:19.61 ID:jI5tZ0ML0
>>524
サチコそれ黒人トランペッターや
547名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:52:46.02 ID:CNuzS7tG0
>>539
の  ID:loo++Afh0 さん 年齢を教えてよ〜〜〜〜ん
548名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:53:13.67 ID:loo++Afh0
ロケット台もないのに
わずか2、3名で月面から離陸かwww

おめでてえなw
549名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:53:24.42 ID:5FiFZ/jr0
着陸してないに決まってるだろ派の方が熱心かと思ったら
着陸してるに決まってるだろ派の方が意外に熱心なんだなこの時間帯
550名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:54:02.27 ID:uTQBjv180
>>536
読まないって時点で捏造厨が自分の程度の低さを露呈するだけ
「都合の悪い反論はウケツケマセーン」って言ってるのと同じだからな

>>539
アホか?
何が求めるべき値か分かってたらそんな間抜けな書き込みできねーわ
お前はもっかい数式、方程式の勉強し直してこいクズ

さっさとお前の客観的な証拠とやらを見せてみろよ
見せられるもんならなw
551名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:54:16.06 ID:x9olhMAu0

糞編集の番組を観て影響されているようですが
アポロ11号はいきなり月へ行ったわけではありませんよ
事前にいくつもの友人/無人機で周到な準備を行なっています
サターンロケットもいきなり現れたあけではなく
1961年から改良を続けたものです

http://nssdc.gsfc.nasa.gov/planetary/lunar/apollo.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Saturn_(rocket_family)
552名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:55:23.70 ID:kc+A99XUO
一番の不思議というか理解不可能なのは、月が[一公転できっちり一自転している事]なんだけど(笑)
553名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:55:50.50 ID:cBCgmsUW0
>>539
>「vを最終的な到達速度」と言っておきながら右辺の計算式に入れてる

右辺に入れてなくね
>>40
v =∫adt = -(F/r)*ln|t-Mo/r|+(F/r)*ln(Mo/r)
554名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:58:09.44 ID:loo++Afh0
>>550
馬鹿丸出しw
主張する方が先に論破するべきなんだけどなw
俺は反論してるだけで
おまえみたい馬鹿は、論破できねえし、何を偉そうに能書き垂れてんの?

さっさと、わずか数名で、月から離陸できたソースを出せよw
555名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:58:10.75 ID:Jt2bSbQa0
>>548
 ワンフレーズの繰り返しになってまいりましたww

 これは苦しいwww
556名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:58:42.37 ID:KHwtaHm90
>>520
つーか、つい最近まで運用していたスペースシャトルよりアポロの方が脱出用ロケットが
付いている分だけ命の値段が高かったと言えるな。

>>548
お前、月着陸船の定員も知らないでアポロを語っているわけ?
557名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:59:40.92 ID:hZxMDD400
>>125
911の時に「US under atack」の字幕が画面にすぐに出ていたのには
違和感を感じた。
テレビは何が起きるのかあらかじめ解ってたみたいで。
558名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 01:59:58.07 ID:zJYkL0YR0
559名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:00:09.73 ID:C0EBTgsW0
>>552
火星とフォボス・ダイモスとかも同じなんだよ
560名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:00:32.59 ID:aQzBAlbA0
http://www.gasite.org/library/ucon81/index.html
だから天才宇宙人さん達の宇宙基地なんだ
561名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:00:39.91 ID:loo++Afh0
>>556
能書きはいいからw

んで、どうやって月から離陸したの?ん?
語ってみろよハゲ
562名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:00:47.89 ID:uTQBjv180
>>554
だからとっくに論破されてんじゃんお前www
理系の大学・大学院を出た俺より学歴高いんだろ?だったらたかが高校物理と数学しか使ってない>>40の計算を理解できないわけないよな??

さ っ さ  と 客 観 的 に 無 理 だ っ て 示 し て み せ ろ や ク・ズ!!
563名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:00:50.16 ID:cBCgmsUW0
>>554
主張する方が論破すべきなんだから
アポロを論破するなら君が月からは離陸できないと論証すべきだ
>>40を論破しないと
564名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:01:31.03 ID:nVBACoxYO
惑星衛星の自転公転の1対1周期は珍しくない
565名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:01:52.48 ID:MSA/Cb1VO
>>552
不思議でもなんでもないだろ
566名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:02:31.65 ID:8hDjQ8190
人間ですらジャンプすれば重力に勝てるんだよ
なぜロケットがあんな馬鹿でかいのかっていうと地球の周りをぐるぐるし続けたいから

つまりジャンプしたあと落ちるのが嫌だから横へ横へ移動しまくってるって考えで浮いてる状態

ちょっと逆噴射して方向転換するだけであっという間に地球に引き戻される
だから月からちょっと離れればいいだけの話。だからヘリコプター並みの燃料で戻れる

月を脱出して、って考えるからおかしなことになる
567名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:03:36.18 ID:2Zw9OJ2wO
てかアームストロングさん、腕相撲強そうだ
568名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:03:39.76 ID:loo++Afh0
>>563
馬鹿かおまえ

>着陸船の上昇用エンジンの比推力を300秒、地球の重力加速度を9.8m/s^2、月面上空
>110キロにおける軌道周回に必要な速度1.6km/sまで加速するとすると

この時点で「仮定」じゃんw
「〜すると」と言ってる時点仮定、アホか?低能
569名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:03:51.56 ID:K4WIcvOp0
アームスト・ロングって何が長いんだ?
アームストってモームスみてえなもんか?
570名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:03:57.54 ID:C0EBTgsW0
>>561
どうやってもこうやっても、ロケット吹かせば上に上がるでしょう
571名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:04:08.94 ID:kc+A99XUO
>>564
そうなん?知らんかった(笑)
572名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:04:57.50 ID:MpLcMV4u0
肯定派は理系高学歴なんだろうけど、理論だけで実体験ないものを全く疑い持たないのはどうか
573名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:05:21.89 ID:tHrhmxAS0
日本名にすると鉄腕ひろしとかそういう名前になるのか
574名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:05:42.54 ID:JCX6aRYU0
loo++Afh0がアームストロング大好きでスレを伸ばそうとしてる
と感じ取れるからみんな優しく協力するよう
575名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:06:23.58 ID:HKKlsNFrO
捏造擁護厨のジャンピング土下座マダー?

ジャンピング土下座のあとは
・日航機墜落
・地下鉄サリン
・9.11
・東日本大震災
の疑惑も科学的に反証してねw
576名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:06:44.00 ID:K4WIcvOp0
自己解決したぞ。
アーム・スト・ロングだな。
長期リハビリなんだ。
577名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:06:45.42 ID:loo++Afh0
>>570
>ロケット吹かせば上に上がるでしょう

そりゃそうだけどw
そんな簡単なら、他の国もやってるわ!ってツッコミ入れますよね普通w
ソ連とか
578名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:06:53.23 ID:pg9wZcMm0
人は月に神秘を感じ、特に満月には人を狂わせる力があると考えてきた
それがLunaticの語源である

ID:loo++Afh0は一度この語が日本語版Wikipediaでどう訳されるか見てきた方が良いと思う
http://en.wikipedia.org/wiki/Lunatic

579名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:07:00.71 ID:uTQBjv180
>>568

バカはお前
どれも仮定じゃねーよ

月周回軌道上での軌道速度くらい高校物理の知識があれば簡単に計算できるが?
地球の重力加速度が9.8m/s^2なのも、ハイパーゴリック推進剤の比推力が300秒程度なのも周知の事実だが??

能書きはいいからさっさとお前が理論的に月面からの離陸は無理だってことを示してみせろ低能w
580名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:07:01.79 ID:cBCgmsUW0
>>568
それは仮定ではなくて条件
計算の条件を説明しているの
君は馬鹿なの?
581名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:07:10.14 ID:uq1ruEY40
>>545
俺ははやぶさの方が信じ難かった
582名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:07:35.75 ID:C0EBTgsW0
>>572
人工衛星用のロケット打ち上げとかもう珍しくないし、かぐやとか月に行ったじゃん
まあまあ実体験じゃない?
583名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:09:01.07 ID:CNuzS7tG0
ID:loo++Afh0 は精神疾患かと。
だって、十分に説明し、証拠も提出され、それにたいして、語尾が間違ってないのに
ちょっと言い回しをしたらそこだけついてくるという。

話し合いというより、ただの論破厨の陰謀厨 略して クズですな。
584名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:09:10.57 ID:KHwtaHm90
>>561
だから>>493のリンク先の動画を見ろって言ったじゃんw
585名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:10:10.30 ID:uq1ruEY40
>>577
ソ連はルナ24号で月からリターンしてる
586名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:11:05.45 ID:loo++Afh0
>>579
だからw
その「高校レベルの物理」でどうやって、月から離陸したんだよ?
教えろよハゲ
偉そうに能書き垂れてる前に?
離陸の映像はないぞ?

高校レベルの物理なら、とっくにソ連が月に着陸してるわボケw
587名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:11:14.74 ID:aQzBAlbA0
まだ地球が丸いと信じてないのと同じ
アポロはUFOに偵察されていたんだよ、そんなのも知らないのか
588名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:11:22.69 ID:C0EBTgsW0
>>577
やってるよ、ソ連が
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ルナ16号

真上に上がれば帰れる!ってほど単純じゃないけど、月に送り込むことは出来て、帰っては来れないということはない
589名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:11:22.57 ID:Jt2bSbQa0

月の引力圏なんて地球に比べてペラペラじゃん。
590名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:11:56.77 ID:JCX6aRYU0
そういえば911の事についてこのスレの感じで陰謀説と肯定説
やりあってるスレってない?興味あるんだけど
591名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:12:31.40 ID:/do5hjEa0
着陸地点を探してゆっくり移動して行く映像が有るんだけど
映像が鮮明で、砂埃ひとつ立ってないこと
一定の高度を保ちながら、スローモーションの様に横移動をすること

理解できないので、誰か教えて
592名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:12:44.59 ID:pg9wZcMm0
>>590
さぁ、知らないねぇ
オカルト板あたりにあるんじゃない?
593名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:13:02.76 ID:MpLcMV4u0
>>582
まあまあねw
余裕というか鋭いツッコミや改善案や解釈入れながら肯定してくれたら、すごく感心するんだけど
594名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:13:29.10 ID:KHwtaHm90
>>577
ソ連も作っているよ。月まで持っていくロケットが作れなかったけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/LK_%28%E7%9D%80%E9%99%B8%E8%88%B9%29
595名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:13:32.94 ID:dRL20zNQ0
大阪万博の月の石って偽物だったらしいね
偽者見るために何時間も並んだ奴らwwwwwwwwwww
596名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:13:43.12 ID:pdWD80Sw0
>>62
そりゃ、当事者が撹乱工作するからな
597名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:14:34.62 ID:uTQBjv180
>>586
離陸の映像なら散々既出だが?
ソ連はアポロと同時期に無人探査機を月面に着陸させてサンプルを採取して、再度離陸させて地球へ帰還させてるが?

偉そうに能書きたれてるのはてめーだ
さっさと「アポロ着陸船の能力では月面から離陸できない」という証拠を出せ
言葉尻をとらえて重箱の隅突きするしか能のない低能が偉そうに語るなゴミクズがw
598名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:14:43.88 ID:Jt2bSbQa0
>>585
>>588

 陰謀厨は、「月からは還れない」という持論の脳内整合性を保つために、今度はそっちも
否定しないといけなくなるから、客観的にみて頭のおかしい人そのものの防衛機制やり
始めるのかなw 世界政府があって、ソ連とアメリカの宇宙情報を一元的にコントロールしている
のだ!(キリッ とかw

 キチガイは大変だなぁ(´・ω・`)
 
599名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:14:47.57 ID:/1MlzMdp0
ID:loo++Afh0
何この人気持ち悪い
600名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:15:32.38 ID:kc+A99XUO
ID:loo++Afh0は
@真性の精神疾患
Aスレ伸ばしの燃料投下
Bネタ

の、どれなんだろう。
601名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:15:34.58 ID:pg9wZcMm0
>>591
最初は下降用エンジンを進行方向に向けている
いよいよ着陸という時になって、初めて下降用エンジンを下に向けて軟着陸する
602名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:15:34.99 ID:CNuzS7tG0
調べもしないで、人に教えろとかハゲとか言うバカを見てると
かわいそうになってきて、面白い人間とか思えなくなったので、ここでねます。

ID:loo++Afh0 以外の人は早く寝てね。 ID:loo++Afh0はずっと起きて、ネットべ勉強しろ

分かるまで寝るな。わからないうちは2ちゃん禁止、3年ROMれ 以上。

ID:loo++Afh0 以外のみんな、おやすみ。 参考になったよ
603名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:16:12.97 ID:loo++Afh0
>>597
>ソ連はアポロと同時期に無人探査機を月面に着陸させてサンプルを採取して、
>再度離陸させて地球へ帰還させてるが?

「人類の」月面着陸とは別じゃんw
馬鹿?そんなこと俺でも知ってるわ
604名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:17:21.57 ID:J/Yrwc0fP
アメリカが嘘付いてたのなら、ソ連も平気で付けたでしょ
その嘘にアメリカがつっこめるわけない。
ソ連はアメリカが捏造したのなら、
こっちも大金はたいてムキにやることないだろって捏造にのっっかったのかも
日本のかぐやの映像もNASAを遠して送られてたわけだし
何か、信じたくても素直に信じることができないんだよね>着陸事実説
発射から、帰還までのノーカット動画とかあれば信じられる
605名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:17:34.40 ID:hZxMDD400
>>227

月世界人は実在した

606名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:17:55.32 ID:cal+Tk/70
>>56
これは大気圏突入すら厳しい・・・
607名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:18:38.72 ID:C0EBTgsW0
>>603
重量が違うだけで、月にロケットや台を持ち込んで離陸してるのは一緒だよ
アポロの有人の方は極端な話、その分の燃料を増やせば済む話
608名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:18:40.25 ID:loo++Afh0
>>602
ワロタw
お前、誰にもレスもらえてないじゃんw
論破できなくて、くやしいのぉ〜
さっさと寝ろよカスハゲw
609名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:18:42.52 ID:Jt2bSbQa0
>>603

 月面に着陸した機体が舞い上がって月の重力圏を抜けて地球に戻ってくる事が
「技術的に出来る」事は認めるワケですね^^?

 ロケット台()無くてもw
610名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:18:45.28 ID:rJjmu1WW0
人口の4割が、聖書の記述が本当にあった出来事だと信じてるという
アホ国民なら疑問に思わんだろうが
あれほど、どんな望遠鏡だろうがハイビジョンカメラだろうが解像度の
関係で月着陸船等は映らないとか必死に弁解してたくせに
最近になって着陸船映ったとか旗が映ったとか手のひら返しwww
デカイ望遠鏡は月に向けるな他国の探査船は着陸地点の上空通過禁止
でも最近月面車のタイヤの跡まで見えますた

これで信じてる奴アメリカ庶民なみねwww
神様が世界を一週間で作ったんだよなwww
611名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:18:54.76 ID:h5IOgamV0
>>597
陰謀厨じゃないけど、離陸の完全な動画ってあったっけ?
月地面から宇宙までのシームレスの映像を昔探したけど
なかった気がする。前に、それがあれば毎回それを貼れば
物理云々で議論しなくてもいいのにな〜と思った。

まあ、反射板があるから行ったのは揺るがないけどね。
612名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:20:06.60 ID:JCX6aRYU0
>俺でも知ってるわ

おいおいこのフレーズはないだろう
スレ伸ばす為にもうちょっと頑張れよ
おまえは高学歴っていう設定だろう
613名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:20:08.61 ID:cBCgmsUW0
586
>離陸の映像はないぞ?

あるよ
http://video.google.com/videoplay?docid=3079016186428779466
614名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:21:05.82 ID:Jt2bSbQa0
>>611
 そもそも当時のカメラやテクノロジーでそんな映像記録撮れるわけねーだろ・・・ってか、
そんなのがあった方がよっぽど作り物くさいって^^;
615名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:21:12.27 ID:uTQBjv180
>>603
で、アポロじゃ月面からの離陸が無理だという証拠は?
偉そうに吠えてるがお前は高校物理レベルの計算すら示してないんだが

お前が自分のことをまるで分かってない馬鹿なのはとっくに理解してるから、
さっさとお前の主張を裏付ける客観的な証拠を出せよ

>>611
アポロ17号で月面から上昇していくものはあるが、母船とのドッキングまで追い続けたものはさすがにないんじゃないか
616名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:21:24.72 ID:KHwtaHm90
>>600
Cお人柄と頭が悪い引きこもりの中学生
617名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:21:24.87 ID:loo++Afh0
>>613
ワロタ
推進力なんだよこれw
618名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:21:27.95 ID:pg9wZcMm0
>>603
だったら0人でもロケットを月から打ち上げられることは知ってるはずだよね

人間を乗せたカプセルである月着陸船上昇段を打ち上げるロケットと、月の石を入れたカプセルを打ち上げるロケットに、推力や燃料以外のどんな違いがあるの?
もっというなら、有人宇宙船を打ち上げるロケットと、無人の人工衛星を打ち上げるロケットにはどんな違いがあるの?
規模やパワーは違いますが、基本構造は同じですよ
619名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:21:43.84 ID:BMhqT5MD0
不謹慎だがもうあれ以来『余生』だろうな。

行こうが行くまいが。

確か日航機UFO遭遇事件のパイロット、まだ存命か??
620名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:22:12.87 ID:CNuzS7tG0
>>608

人に嫌われる性格そうだから言っとくけど、お前のは治らないよ。
人格障害だろうね。ほかにもいろいろあると思うけど。
病院に行ったらいいよ。はやめに。まじめに。

じゃ。おやすみ
621名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:23:03.96 ID:/do5hjEa0
>>601
>最初は下降用エンジンを進行方向に向けている

極端に速度が落ちているのだが、その状態で長時間浮いていられるのかな?
622名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:23:07.92 ID:aQzBAlbA0
ASAの研究員の一人は「月の反応はまるでゴングのようだ。」と発言した。
地震波の伝わり方がまるで「鐘」を思わせ、しかも波の伝わる速度や到達距離は、
金属のそれによく似ているという結論に達した。
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/129tuki02.htm
地震波の実験もやってるんだよ
月は空洞で宇宙基地なんだよ
623名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:23:23.50 ID:pg9wZcMm0
>>620
彼は病院もお断りするレベルですよ
いずれ警察のご厄介になるでしょうね
624名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:23:44.53 ID:loo++Afh0
>>620
いいから、さっさと、「どうやって月から離陸した」のか論破してみろよw
できないから寝るのか?
できないから他人を人格否定するのか?
最低だなおまえ、さっさと死んだら?
625名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:24:08.17 ID:O7vhqxFmO
凄まじい一歩だよな
ご冥福
626名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:24:34.79 ID:JCX6aRYU0
誰か宇宙基地派の奴構ってやれよw
627名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:24:43.32 ID:uq1ruEY40
>>604
関係者だけなく、世界中の学者や政府関係者が注目し観測してたわけだが、
どうやって捏造を通して、さらにそれをどうやって口止めしたのかねぇ?
628名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:24:56.68 ID:Jk6cAXVG0
トムハンクスがやってた人?
629名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:24:59.82 ID:cBCgmsUW0
>>617
ロケットだよ
地球からの打ち上げと違って小さい推力でいいのは既出

>>40
630名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:25:18.16 ID:C0EBTgsW0
>>617
ヒドラジン
631名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:25:35.51 ID:uTQBjv180
>>624
とっくに論破されてんだから次はお前が自分の主張を裏付ける根拠を提示するんだよ
議論の基本もできてねーくせに「論破」とかこれ以上笑わせんなw

ま、重箱の隅突きしか能のないカスのお前にゃ無理だって分かってるけどなw
632名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:25:52.54 ID:loo++Afh0
>>629
だから・・・

>>40が「月からの離陸」の答えにはなってねえからw
633名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:26:13.37 ID:bUeEQyHr0
陰謀論は結構好きで、さすがに月に行くのは無理だろうと思って
YouTubeでアポロ関係の動画を見まくったけど、
やっぱ行ってるわアイツら。アメリカすげえ!
634名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:26:40.81 ID:IxQVL+cT0
アポロ擁護厨ってなにを必死に守ろうとしているの
635名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:26:47.00 ID:h5IOgamV0
>>615
それは見たことがあるんだけど、要はただ単に
テープをもっと長く撮っときゃいいのにと思ったから。
636名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:26:51.45 ID:BMhqT5MD0
>>612

こいつら世代かな??

最近、就農したいとか言う奴ら。
農地、農機具なんて普通じゃ買えないぞw

637名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:26:57.44 ID:kc+A99XUO
月離陸からドッキングまでは、第3の宇宙船が居ないと撮影不可能でしょ。それこそ、そんな映像は"捏造の証拠"になる。

真上に飛んでるわけじゃ無いからね。
638名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:27:05.58 ID:aQzBAlbA0
NASAが指示した通り、アポロの飛行士たちは月面に地震計を設置し、
地震波の測定を行った。
最初に実験を行ったのは12号である。月面へ着陸した船が上空の指令船に戻る時、
不要になった離着陸機を月面上空約65kmの地点から落下させたのである。
衝突の衝撃で月面に地震が起こる。

だから地震の実験もやってるんだよ、そしたら月の中が空洞じゃないと説明がつかないわけw
639名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:27:11.27 ID:vfLvogfL0
月面のオリジナルテープ盗まれたんだろw都合良過ぎww

コピーがあるので無問題とか言ってたけど、修正し放題www
640名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:27:15.37 ID:uTQBjv180
>>632

×なってねえから
○なってると認めたくないから

お前はもう少し現実と闘ってこいw
641名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:28:31.04 ID:rJjmu1WW0
>>611
これ、とっくに論破されてるけどw
反射板というけど、あれってどっち向いててもいい
コーナーキューブリフレクターって奴だよ
自転車の反射鏡から人工衛星にまで着いてる奴
あんなもん無人機でポイって転がしておける
人間が月面に立った証拠になんかならんよ
ってゆーか反射鏡ってまさか鏡みたいなもんとか
思ってないよなw
642名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:30:11.58 ID:qreghw/b0
どうやって音速以上の速さで飛行する月の地表100kmから2000kmの楕円軌道を回る
司令船にミスなくドッキングできたんでしょうか?
643名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:30:55.32 ID:loo++Afh0
>>640
>>640

馬鹿かおまえw

>着陸船の上昇用エンジンの比推力を300秒、地球の重力加速度を9.8m/s^2、
>月面上空110キロにおける軌道周回に必要な速度1.6km/sまで加速するとすると、

この数字はどっから出てきたんだよww

>着陸船の上昇用エンジンの比推力を300秒

何言ってんの?腹痛いw
推進力の元はどこだよハゲ、元は!?
そんなもん積んでたら月にたどり着いてねえよハゲ
644名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:31:00.82 ID:pg9wZcMm0
>>621
最初は落ちないように軌道を回っていて、そこから減速して地上に落ちていくわけですからね
本当に着陸間際ならロケットの噴射で砂が舞い上がるのが見えるはずです
当のアームストロング宇宙飛行士が無線で地上管制にそう伝えていた記憶があります
645名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:31:35.92 ID:uTQBjv180
>>642

>どうやって音速以上の速さで飛行する月の地表100kmから2000kmの楕円軌道を回る

月周回時の軌道は高度100キロ程度の円軌道のはずだが
646名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:31:47.39 ID:aQzBAlbA0
>>641
だから地震の実験までやってるのよ確実に行ってる
行ったらUFOに監視されて、月の中は空洞で宇宙基地の可能性が高い
月に行った宇宙飛行士はほぼ全員頭がおかしくなってる
647名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:31:54.28 ID:cBCgmsUW0
>>632
地球から打ち上げるときは地球に帰還するまでの何もかもを打ち上げるので重い
その重量を打ち上げるのに必要な燃料の重量も重くなり巨大なロケットが必要になる
ところが月は重力が1/6なだけでなく、なにもかも捨てて軽くなったからあれで十分
>>40の計算はそういうこと
648名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:33:21.01 ID:rer1W91W0
>>637
月の上昇船にカメラおいとけばいけそうだけど。
昨今の地上打ち上げロケットにも、一段目二段目切り離しの様子を送るカメラついてるし。

>>642
地球周回軌道でもドッキングやってるよ当時から。
速度は地球周回軌道のほうがよっぽど速いんだし、月軌道だからといって特別難しくは無いでしょう。
難易度でいえば、大気圏内での空中給油のが難しそうだ。
649名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:33:59.11 ID:loo++Afh0
>>647
で、月から地球に打ち上げる(1/6だとしても)ロケットはあったの?www
650名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:34:11.14 ID:hZxMDD400
>>613
この映像は誰が撮ってるの?
上昇する宇宙船を追いかけて上方向にパンしてるからカメラ据えっぱなし
じゃないよね。
651名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:35:05.79 ID:uTQBjv180
>>643
月面上空110キロってのは元々計画にあった数字
天体を円軌道で周回するのに必要な速度はv = √(GM/(R+h))(G:万有引力定数、M:天体の質量、R:天体の半径、h:地表からの高度)で出る
自分で数字入れて計算してみろや
地球の重力加速度が9.8m/s^2とか比推力300秒なんてのは論ずる価値もない周知の事実

ホントどうしようもないな・・・
バカな上に人格もクズとかもう人として終わってるだろ
652名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:35:53.91 ID:pg9wZcMm0
>>650
>462
653名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:36:02.12 ID:qreghw/b0
真空中では安定を崩すような操作は空中給油とは比較にならない
制御技術が必要と思うんですが
あとヴァンアレン帯で一瞬で丸焼けだと思いますね
通過には3分から4分はかかると思いますね
それを往復ですよw
654名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:36:38.69 ID:rJjmu1WW0
オリジナルテープどころか貴重wな資料が箱単位で紛失してる
つまりインチキだからw  ありえねー
実は価値がないから管理がいい加減なのか
逆に、情報公開法で表に出たらヤバイもんとかまとめて隠滅とか
各国に配られた月の石とやらも、大気無しの真空で宇宙線でピンホール
だらけになってるはずが、全くキズ無しで地球の石と同じw
やはり無価値と判断されて紛失した大学もあるwww
655名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:36:41.32 ID:loo++Afh0
>>651
だから、その計算で打ち上げるロケットがなかったのに
偉そうに計算を出しても意味ないだろって言ってんだよハゲ
656名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:37:06.99 ID:C0EBTgsW0
>>641
確かに光源のほうへ反射するキューブだけど、上下があるよ。転がしちゃ駄目
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0407_4_b.html

道路の反射板も同じ原理だけど、裏表はあるでしょ?
657名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:37:20.06 ID:uTQBjv180
>>649
月の重力圏を離脱するのに使ったのはアポロ機械船に積まれてるメインエンジンだが?
まさか月着陸船上昇段のエンジンで月の重力圏から離脱したとか思ってたのか?

wwwwwwww腹痛えwwwwwwwwwwwww

>>650
地上からカメラを遠隔操作して撮った
658名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:37:25.63 ID:cBCgmsUW0
>>643
数字は万有引力の公式で計算できるでしょ
例えば地球を周回するなら必要な速度は約秒速7キロ

推力を積んでいるのは着陸船の上部
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Modulo_Lunar.gif
659名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:37:26.63 ID:rer1W91W0
>>649
あったよ。
月からうち上がってる上昇船にロケットも燃料もパイロットも生命維持装置も乗ってる。

>>650
月面に配置したカメラで録ってる。
地球上の基地から遠隔操作してる。
通信のタイムラグがあるので何度か失敗し、17号のときにやっと成功したそうだ。
660名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:38:00.69 ID:kc+A99XUO
多分、ね。ID:loo++Afh0は"推力と比推力の違い"すら理解して無いかと。
661名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:38:01.99 ID:2rOHlPj30
まだ陰毛厨ガイル
662名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:38:41.31 ID:uTQBjv180
>>655

だからロケットは着陸船の上昇段に元から積んであるんだよカス
ホント認めたくなくて必死だな
663名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:39:00.27 ID:uq1ruEY40
>>653
ヴァンアレン帯で一瞬で丸焼けw
664名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:39:33.52 ID:C0EBTgsW0
>>653
通過にかかるのはその通り数分らしいけど、浴びる量は20ミリシーベルト前後
少なくとも丸焦げだったり即死したりただちに影響は無いレベル
665名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:39:34.04 ID:MpLcMV4u0
肯定派同士で深い議論してるの見てみたい
陰謀厨は完全に外野になるだろうから
肯定派の詳しい人はいいが、コバンザメみたいなのが陰謀厨を叩くのはもう勘弁
666名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:41:13.69 ID:loo++Afh0
>>662
ば〜かw
ロケットの意味わかってる?
「ロケット台」も「大気」もなかったら、ロケットの意味もねえのw

んで、誰がそのロケットに着火したんだよハゲw
667名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:42:20.37 ID:x9olhMAu0
>>641

旗は決死隊の猿が立てたんですよね

http://lunarscience.nasa.gov/articles/apollo-moon-flags-still-standing/
668名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:42:21.31 ID:KHwtaHm90
>>628
あれは、13号のジム・ラベルさん。ご存命です。
因みにジムラベルさんは「アポロ13」に強襲揚陸艦「イオージマ」の艦長役で出演してます。
669名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:42:58.28 ID:ELobSPlN0
いっそ原爆も実は存在しなかったくらいの事を言ってみろ
670名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:43:23.41 ID:h5IOgamV0
>>641
無人機で設置可能ならもったいぶらずに
有人着陸する前に設置してると思うけど...
それについてはどうなの?
671名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:43:29.23 ID:loo++Afh0
ロケットwww
月では引火(着火)するらしいな、低能理論だとw
672名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:43:35.62 ID:xGTUiIFt0
コンピュータがファミコン以下だから月面着陸は捏造とか言ってる人って、
もし自分の説が真実だとしたらそんなもんとっくに本職の物理学者とかによって
証明・公表されてるはずってことには想像は及ばないのかな?
673名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:43:42.64 ID:JCX6aRYU0
wikiでも完全に論破されてるような事を書き込んでる陰謀派より
ネットを調べてもでてこないような話題を振っているloo++Afh0のが好感持てる
まぁでてこないくらい基礎的な事かもしれんが
674名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:44:54.56 ID:rJjmu1WW0
>>656
あの写真が反射鏡のイメージなんだなw
675名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:45:27.59 ID:kc+A99XUO
ヒドラジンは適当な酸化剤と混合するだけで点火(つか反応)しますが?
バルブを開けるだけの簡単なお仕事です(笑)
676名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:45:32.45 ID:8hDjQ8190
>>671
するよ
自己着火性推進剤といって酸化剤と燃料を混ぜて噴射することで燃焼させる
あとは作用・反作用で推進力が得られるってわけ
677名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:45:50.40 ID:qreghw/b0
月面でゴルフだしなw
頭の悪いやつらw
やっちまったなって思ってるだろ
678名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:46:14.55 ID:pg9wZcMm0
>>666
まず、ロケットエンジンは推進剤と酸化剤を燃やして、燃焼ガスを一定の方向に吹き出し、その反動で推進力を発生します
ですから、宇宙空間でも飛行可能です

誰が点火したか、という件ですが、混ざると自然に発火する燃料というのがあるんです
そもそも、ソ連が無人機でサンプルリターンしたのは知っていたはずでは?
この時には誰が点火したと言うんです?
679名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:46:21.33 ID:uTQBjv180
>>666>>671

着陸船の降下段が発射台になってると散々レスついてるだろ?
お前字も読めないの?馬鹿なの??

大気がないとロケットの意味がない?何で意味がないんだ??
お前飛行機とカン違いしてんじゃねーの???

着火?ハイパーゴリック推進剤は燃料と酸化剤を混ぜ合わせるだけで勝手に着火するけどそれがどうかした?
エンジン点火の操作なんざ普通に着陸船内からできるが?
お前は車のエンジンをかける時車の中に乗り込まないのか??

低能理論を振りまいてる低能君、さっさとお前の反論を聞かせてくださいよ?
680名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:46:45.29 ID:hZxMDD400
>>652>>657
どうも
>>468
>この時点で嘘だよね
>当時、「リモートコントロール」なんてないからw
>少なくとも宇宙開発ではね

リモートコントロールは当時あったと思うぞ。
ガキだったけど、親にねだってトランシーバ買ってもらったしw
少なくとも宇宙開発ではって、宇宙開発にこそ超最先端技術を投入するよね。
何言ってんだか。
681名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:47:38.97 ID:rer1W91W0
>>653
真空中であれば安定を崩すような外的要因は無いわけですから、相対速度さえきちんとあわせればあとは慎重に操作するだけ。
大気の揺らぎ、風などの影響をうける空中給油作業のほうが大変でしょう。

>>666
映像にロケット台映ってますがな。
あと、ロケットエンジンには大気は必要ありませんよ。宇宙空間でも点火し推進してます。
682名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:48:02.96 ID:x9olhMAu0
>>653

ジェイムズ ヴァン アレン博士によればヴァンアレン帯や宇宙の放射線が致命的などというのは
科学の素養がない馬鹿の戯言だそうですよ

http://www.clavius.org/envrad.html
683名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:48:33.14 ID:KHwtaHm90
>>660
そんな話以前にアポロクルーが何人かすら知らないぞw
684名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:49:23.62 ID:qreghw/b0
>>680
じゃあ挙動には3秒弱のタイムラグがあるはずだな
685名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:49:35.86 ID:HKKlsNFrO
捏造擁護厨はどうしてこんなに必死なの?


当事者達が数々の疑惑を説明できずに黙殺してるから、余計に擁護厨の必死さが目立ってるよ
何の為に必死になってるの?
686名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:49:47.45 ID:rer1W91W0
>>672
ていうか、ファミコン馬鹿にしすぎだと思う。
687名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:50:11.80 ID:x9olhMAu0
688名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:50:40.44 ID:C0EBTgsW0
>>674
イメージって言われると困るけど、
光源の方へ反射するとは言っても、自転車の後ろとか標識の下とかについてる光るアレと一緒で、平たい板状には違くなくて
多面体が転がってるわけじゃないんだけど
689名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:51:44.23 ID:kc+A99XUO
ロケット(ロケットエンジン)
燃料と酸化剤を反応させて推進力を得るもの

大気なんざ関係ねーよ(笑)
690名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:52:27.24 ID:qreghw/b0
>>681
月の周回軌道は100km×2000kmの楕円軌道
軽い宇宙船なんて数百回ってるうちにどっち向きだすかわからないねぇ
691名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:52:48.74 ID:/do5hjEa0
発射の映像に炎なんか映ってたかな?
バネで弾き飛ばしたような感じだったと思うが
記憶違いだったかも
692名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:53:15.25 ID:G2iA1bPh0
>>666は、ロケットエンジンとジェットエンジンを混同してるのか?
693名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:53:49.06 ID:C0EBTgsW0
>>684
何時何分に点火すればうまくいくかを先に計算して
その3秒前に指示を発信。これでいいんじゃ?
694名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:54:21.19 ID:uTQBjv180
>>690
母船がそんな極端な楕円軌道を描いて待機してたなんて初耳なんだが
そのソースどこかにあるのか?
695名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:55:22.60 ID:kc+A99XUO
>>690
別に、その軌道"だけ"じゃないよ。円軌道もある。
投入時は確かに楕円軌道だけど。
696名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:55:26.93 ID:pg9wZcMm0
>>691
周りがものすごく明るいんで、カメラに写ってないだけかもしれない
そんなに大推力でもないし
697名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:56:09.04 ID:xGTUiIFt0
>>686
そうそう、普通だったら逆に「月面着陸の頃のNASAのコンピュータよりも
優秀な機械で家庭でゲームができるなんてスゲー」と考えると思うんだよなぁ‥
世の中いろんな人がいるね
698名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:56:38.88 ID:rer1W91W0
>>690

>軽い宇宙船なんて数百回ってるうちにどっち向きだすかわからないねぇ

外的要因がないわけですから、宇宙船の運動はそのエンジンおよび姿勢制御システムの制御下でしょう。
隕石やらデブリに衝突するとかでも無い限り、意図しない方向に向きだすことはありません。
699名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:56:58.40 ID:uTQBjv180
>>691
単に炎が無色に近かっただけ
ロウソクみたいな派手な炎を出すには、炎の内部で熱せられて光を出す固体の微粒子が必要になる
ロウソクだとすすがその役割を果たして明るい炎になるが、ハイパーゴリック推進剤の場合はそんなものは生成しないから見えにくい
700名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:57:07.73 ID:KHwtaHm90
>>684
タイムラグがあるので15号と16号では失敗した。最後のチャンスの17号でやっと成功。
今なら、それこそ自動制御で簡単に撮れるだろうけどね。
701名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:57:13.66 ID:qreghw/b0
やっぱいってないな
今からでもいけないくらい無理だから火星いこっかな?とか言って
誤魔化してるしな
702名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:57:28.20 ID:uq1ruEY40
>>680
無線遠隔操作はWW2の頃に実用化してたりする。
ソ連のテレタンク(無人戦車)とかドイツのフリッツX(誘導爆弾)とか
無線操作の兵器がある
703名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:58:16.39 ID:ZRZYK/Up0
人類は月には行っていない。
704名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:58:30.47 ID:uTQBjv180
>>701
やれやれ
捏造厨ってどいつもこいつもこういう「アーアーキコエナーイ」レベルの奴ばかりだな
情けなくて笑えてくるわw
705名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:58:35.86 ID:rgyBwS6U0
意外に若い
706名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:59:26.37 ID:qreghw/b0
>>700
当時自動制御がない分けない
対戦時ドイツが誘導ミサイル持ってたしな
光学カメラ付のやつも開発してたし
707名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:59:29.10 ID:pg9wZcMm0
>>699
長征3号は悪名高い全段ハイパーゴリック燃料のロケットですが、例の事故の映像を見ると結構派手に炎を吹き出してた気もします
それとも、夜だったからとか、アレでも薄い方とかですか?
708名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:59:36.36 ID:RREJgdJy0
50年以上前のレンジファインダーカメラが今のデジカメ作ってるカメラメーカーの技術者じゃ作れないのと一緒で
技術が断絶するとオーバーテクノロジーと錯覚するんだよ
709名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 02:59:45.71 ID:jI5tZ0ML0
アポロ関係スレは本当にいい釣堀ですなぁ


マンガで分かる心療内科・精神科in新宿
第40回「人はなぜストーカーに走るの?」後編
http://yusn.net/man/471.html

釣り師の行動原理の解説
710名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:00:23.71 ID:kc+A99XUO
ググった。だいたい100qから130qで円軌道をとれるようだね。
711名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:00:35.68 ID:C0EBTgsW0
>>703
月軌道までは有人で行ったと思う?
712名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:00:50.50 ID:hZxMDD400
>>702
そんな頃にすでに。
日本でも早く開発してれば無人ラジコン機でカミカゼ攻撃できてたんかな。
713名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:02:11.87 ID:k6/8+jea0
陰謀厨が暴れるのを見て楽しむスレですね
714名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:02:31.93 ID:uq1ruEY40
>>708
今の日本がYS-11レベルの旅客機でさえ独力で作れなくなってるようなもんだな
715名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:03:45.92 ID:vfLvogfL0
予算がないからもう行けないとか大嘘
googleが月に広告立てたいって言っても逃げ回ってるし
716名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:04:48.90 ID:uTQBjv180
>>707
それについてはちょっと分からんな
ハイパーゴリック推進剤にもいくつか種類があるから、推進剤と酸化剤の組み合わせによってはそういうことがあるのかもしれんが
長征3号Bの資料が見つからなかったから俺には何とも言えない
717名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:04:54.37 ID:/do5hjEa0
>>696
あの映像は飛び出す方向が正確に分かってないと撮れないよね
しかも無人カメラの向きも一致させとかないといけない
発射方向はある程度適当でいいとしたら、それを撮ったのが信じられない
718名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:04:55.69 ID:kc+A99XUO
水素酸素エンジン(LE-7等)も、噴射炎は殆ど見えない。が、爆発すると"構造材が燃える"ので・・・
長征のは知らないけど
719名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:05:09.42 ID:C0EBTgsW0
いくらgoogleでも10兆円は出せるとは思えないけど
720名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:05:48.86 ID:TihxAYC+0
アームストロングってなんかの調査船に付いてるマニピュレーターかと思ってた。
721名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:06:08.91 ID:9rOvoqzA0
お疲れさまでした
722名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:06:29.13 ID:KHwtaHm90
>>706
そら、自動制御技術そのものはあったけどさw
ただ単に月面からの上昇をカメラに捉えるためだけに、月面車のカメラに着陸船の上昇を
自動追尾させる装置を付けられるほど安いもんじゃなかったでしょ。
723名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:08:14.19 ID:uq1ruEY40
>>712
実用化はされてたけど、
「操作者が目視できるところにいないといけない」
という欠点があったので、あまり有効な武器とはならなかったみたい。
724名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:08:33.82 ID:M4nPDhPO0
what a wonderful world
本当に良い歌だった!有難う!安らかにお眠りください!
725名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:09:12.44 ID:7H626/GbP
成績剥奪されるわ死ぬわでアームストロングも大変だな
726名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:09:30.02 ID:iHeud4ED0
真性のキチがいると聞いて
727名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:09:33.18 ID:kc+A99XUO
アームストロングてやっぱり"剛腕"的な意味合いみたいだね。
728名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:09:43.60 ID:hZxMDD400
>>702>>706
そのへんのこと考えるとやはり戦争がどれだけ科学の進歩や技術革新を
速めるか、思うだにすごいものがあるな。
WW1の頃はまだ騎兵がいたらしいのに、わずか二三十年後の戦争でそ
れだからな。
逆に言うと、核兵器で戦争技術革新は「あがり」になっちゃってそれ以
上進歩できなくなったのかも知れんがw
729名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:12:40.39 ID:pg9wZcMm0
>>716
Wikipediaさんに聞いてみると…
長征3号のは四酸化二窒素と、非対称ジメチルヒドラジン、
月着陸船の上昇段は四酸化二窒素と、ヒドラジンと非対称ジメチルヒドラジンの混合燃料でした

微妙に推進剤が違うんで色が違うのかもしれませんが・・・
730名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:13:24.45 ID:uTQBjv180
>>728
んー、今のハイテク兵器見てるとまだまだ兵器技術の進歩が止まることはないと思うぞ
破壊力という点では核兵器でほぼ打ち止めみたいなもんだが

さてと、ID:loo++Afh0もいなくなったようだしもう寝るか
731名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:15:17.00 ID:x9olhMAu0
732名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:15:42.05 ID:7H626/GbP
>>728
機関銃の基本的な構造自体はホチキスさんとマキシムさんが
考えて以来変わってなかったり
周辺の小道具が進歩したりしてるけど
733名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:15:42.22 ID:pg9wZcMm0
>>728
まぁ、まだオスプレイみたいな新型が出てくる可能性もあるわけですし
734名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:16:37.62 ID:7LEgpu2m0
冷戦も終わったし、わざわざ月行く理由もなくなったんだろな
735名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:16:38.17 ID:pg9wZcMm0
>>730
おやすみなさい

私も撤収しましょうか
これ以上は今日の業務に響くw
736名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:17:53.87 ID:9J6/8qOV0
>>728
核の運搬手段とか防衛手段とか。
それに核兵器は抑止力だから基本、使えないんで通常戦力のほうがむしろ重要。
737名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:21:20.52 ID:KHwtaHm90
738名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:21:30.44 ID:C0EBTgsW0
>>734
中国は来年、インドは再来年に無人機を着陸させる計画だけどね
かぐやみたいに衛星軌道を回るんじゃなく着陸にこだわるのは、そのまま有人着陸もやる気なんでしょ
739名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:23:02.32 ID:zJYkL0YR0
>>719
3000万ドルで無人月面探査募集中。
740名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:24:33.12 ID:G+OkVWPwO
サッチモ
741名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:25:22.58 ID:7LEgpu2m0
>>738
国のステータスみたいなもんか
742名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:26:24.14 ID:qioOdgd20
1日一歩、3日で3歩、3歩下がって2歩下がる♪
743名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:28:38.70 ID:R8xqwOvK0
「ペロッ、これは…青酸カリ!」
744名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:29:17.30 ID:C0EBTgsW0
>>741
「人工衛星」を打ち上げたと思ったら爆発させちゃってステータス下げた国もあったしな
745名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:31:55.15 ID:iVsqd6Hf0
>>719
CPUについては高性能で安価になったけど、ロケットと燃料は当時と変わらんから、
今のご時勢で「確実・安全な帰還が第一」で挑んだなら10兆は軽く超えるよ。
746名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:40:16.90 ID:iVsqd6Hf0
>>65
ただ当時の人達は、PC・携帯関連の電子機器が、
ここまで進化するとは想像も出来なかったぞ。

オーパーツのレベルだと思う。
747名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 03:59:53.29 ID:h5IOgamV0
>>90
遅レスだけど、それだったら有人で行ったけど
行った人は帰ってきてないとしたほうが良いのでは?

無人で困難な着陸地点の選定や現地での機器設置が
なされた点と完全な帰投映像が無いことに矛盾がなくなるよ。
腕強船長の影武者はジャミラになってるかも。
748名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 04:05:49.06 ID:D/E7j2iT0
別スレで、陰謀説の理由として「スペースシャトルが月まで行けないから」というのには、
思わず笑った。
749名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 04:10:48.00 ID:9/byMTQS0
白黒テレビの時代に月に行けるわけないだろ!
750名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 04:21:55.69 ID:pdWD80Sw0
カラーテレビやハイビジョンテレビだともっと難しいだろ
751名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:02:19.05 ID:0/lcDcZa0
マジかー、マジかー


ご冥福をお祈りします
752名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:16:35.70 ID:K1zffIRV0
人類は月に何かを激突させた事はあっても着陸させた事は無い
由緒正しきどっかの宇宙飛行士の言葉
753名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:17:18.42 ID:S+DwWMFDO
アームストロング氏は昭和ひと桁世代だったんだw

銭形警部や高倉健と同世代なのかw
754名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:30:37.27 ID:MwE9vNEL0
アームストロングはスウェーデン系、バイキングの末裔ですよ。
いっしょに降りたオルドリンもスウェーデン系です。
755名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 05:33:38.68 ID:MwE9vNEL0
ニューオーリンズの空港が「ルイ・アームストロング空港」。
オハイオかフロリダの空港にも「ニール・アームストロング空港」がほしいところです。
756名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:08:56.31 ID:99gn5TmW0
月に行ける訳無いだろ
月に行った映像は捏造だし探査機の木製画像はCG
それぐらい今や常識だぞ
757名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:10:37.31 ID:NkZfJ36/0
ワタ・ワンダフルワー
758名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:18:59.28 ID:YDqGBwVpP
旧ロシアに負けたくなかったから、月に行ったことにしたって爺っちゃんが言ってた。
あんなインチキ映像見せつけられると疑いたくもなるわな。
月面着陸したかどうかは置いといて、あの映像はインチキだと思う。
759名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:31:33.95 ID:3nijBqzz0
陰謀厨には何言っても聞かないから相手にするだけ時間の無駄w
760名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:39:10.24 ID:/74+wWoZ0
陰謀厨なんて実在するのか?
ネタでやってるだけだろ?
761名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:41:20.82 ID:reHrsK8FO
予想通りの展開でワロタw
ご冥福をお祈り申し上げます。
天国への一歩を歩きだしたんですね。
762名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 06:53:11.35 ID:99gn5TmW0
>>759
じゃあ俺を論破してみろよ
NASAの「設定」を信じ込んでるお前には無理だろうけどな
現実とフィクションの区別も出来ない擁護厨w
763名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:00:08.27 ID:KvN1yJpJi
もしあれが特撮なら
羽根とハンマーの同時落下とか
月面車の跳ね上げる砂塵が放物線を描くのとか
捏造さんたちはなんで誰一人として再現できないのだろうw
764名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:01:47.93 ID:8DX7nS9N0
>>749
カラーテレビはあったよ
日本でのカラー放送が始まったのが1960年
1964年の東京オリンピックで普及が進んだ
アポロ11号の着陸がその5年後の1969年
765名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:03:47.55 ID:QumSF52D0
>>248
>月着陸船の配置の都合上の問題もあった

…というのも後付けの理由で、順番を決めた連中は船内配置の都合を知らなかった。
766名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:07:40.16 ID:QumSF52D0
>>255
>当時、ファミコン以下のスペックで、月から離陸できるわけないだろw
>馬鹿か?

そのファミコン以下云々は市場原理がもたらした性能向上と価格低下の問題であって、
当時のNASAはファミコン以下のコンピュータを使い捨てにするという「贅沢」は許されな
いとしたから、スペースクリッパーという計画を立てたわけだが。

当時のコンピュータの性能でできこととその値段を調べてから言え、タコ。
767名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:09:35.78 ID:79UQdQri0
>>758
旧ロシアって、ロシア帝国か?

「ソ連」だろうがwww
768名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:14:01.34 ID:MDtuelgE0
わたしはカモメ
地球は青かった
小さな一歩
これ本番ですか

語った人を答えよ。
来年のセンター試験にでるよ。
769名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:14:36.51 ID:2yhRGpCMi
>>758
ソ連も着々と準備していた
しかし土台となるN1ロケットが失敗し月着陸レースから脱落
770名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:14:58.56 ID:crnXbDdDO
宇宙に関する重大な事項を隠すため早めに「月面着陸」を演じる必要があったのだろう
771名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:15:53.13 ID:OjT+JKXz0
>>200
> ずっと昔映像を見たとき、光線の当て方がいかにも鮮やかで、プロの撮影スタッフが同行したのかと思った。
> よく考えればそんなわけないですね。
> 旗も風になびいていたし、風が吹いてるんだと素朴に見てました。


答え…旗は波打っていないのです。
そういう風にみえるのは、旗が設置された方法の問題なのです。
旗は水平に伸びた棒から吊るされていて、この棒は、
垂直に立てられたポールにしっかりとはめ込まれています。
アポロ11号では、宇宙飛行士たちはこの棒を完全に伸ばすことができず、
旗は完全に伸びきっていない状態でした。ちょうど、完全に締め切っていない
カーテンがそうであるように、旗に波模様ができてしまったのです。
以後の探査では、宇宙飛行士たちはわざと旗を伸ばさなかったのです。
なぜなら、その方が格好がよかったからです。言い換えると、
旗がはためいているのは、宇宙飛行士達がそうみえるようにしたかったから、
ということになります。皮肉なことに、彼らが完璧に仕事を遂行したために、
多くの人が旗がはためいているとだまされてしまったということなのです。

http://moonstation.jp/ja/popular/story03/flag.html
772名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:18:03.42 ID:OjT+JKXz0
この月着陸のミッションに従事してきた人は、
月面で撮影される写真は、いまだかつてないような貴重な資料になると確信していたので、
宇宙飛行士たちがどのような状況下に置かれても、写真だけはちゃんと撮れるようにと、
特に注意を払って訓練してきたのです。
名高い宇宙飛行士のストーリー・マスグレーブが、
1993年、ハッブル宇宙望遠鏡のカメラを宇宙で交換したとき、
誰かがそれを「簡単にやってのけたようにみえる」とコメントしていました。
「もちろん、」と彼は答えました。「何千回も練習してきたからね。」
773名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:18:15.05 ID:jNPLNzAG0
陰謀厨はカプリコン1の見すぎ
774名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:20:02.31 ID:LQ1IUUFZO
どこのスタジオだったんだっけ?

ご冥福をお祈りします
嗚呼ムスコlong船長
く(`。′)
775名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:20:48.60 ID:lxbeWHbci
もし捏造だと仮定して
月震の7年分のデータまで捏造ですかw
なんでそんな余計な事まですんのw
測定出来なかった、機材を積む余裕がなかった、という事にしなかったのw
776名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:23:07.38 ID:1OHNLi/D0
前スレで陰謀とか捏造云々ってレスがあったから様子見してたら
本当に言ってる奴が出てきてワロタw

捏造でないと何か困ることでもあるんだろうか?
777名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:26:50.32 ID:kc+A99XUO
>>776
A:韓国が起源を唱えられない
778名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:27:58.23 ID:MURIZ8nni
あんな一大プロジェクトで全員をもれなく今まで口止め出来るのに
なんでウォーターゲート事件が露見すんのw
779名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:29:03.52 ID:OjT+JKXz0
>>770

我が国の誇りJAXAの「かぐや」の地形画像と、アポロ15号の宇宙飛行士が撮った画像が完全に一致。
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Fe1%2F8e%2Fddogs38%2Ffolder%2F451272%2Fimg_451272_9058676_3%3F1256161105


陰謀厨はJAXAも捏造機関であると主張
780名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:30:27.51 ID:6RMF2r2Y0
>>1
俺が生まれた年だな
こっちは大きな飛躍どころか小さな一歩すら・・・俺はどうしてこうなったorz

かげながらアームストロング船長のご冥福を祈りますm(__)m
781名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:30:36.86 ID:KvKDoHJxO
もう少し大きな扱いしてもいい気がする
だってニールアームストロングだぜ
782名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:32:38.11 ID:OjT+JKXz0
第14回日本トンデモ本大賞受賞作
人類の月面着陸は無かったろう論
副島隆彦
徳間書店 2004年6月30日発売
1600円
http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm

以下引用

初めて月面に着地する飛行士の姿を後ろから撮影したのは、一体誰なのか?(P.17)
『トンデモ本の世界S』でも書いたが、アームストロングが月面に第一歩を印す瞬間を「後ろから」撮影した映像など存在しない。よく本などに載っている、
月着陸船のハシゴを降りてくる飛行士の写真は、2人目のオルドリンが降りてくるのを、先に降りたアームストロングが撮影したものである。

1969年という一昔前には、まだ、トランジスタしかなくて、半導体のチップはなかったはずだ。(P.20)
 ICは60年代にすでに存在した。

(ミサイルを)何百キロも正確に飛ばすには、相当に細かい弾道計算とペイロード(積載重量計算)と自動制御の高度な先端技術が必要だ。(P.23)
 V2は? あれも「無かった」の?
783名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:34:21.40 ID:RNy4IV5Zi
アポロのCPUがファミコン並みだから行ける訳がない…という奴はなんで地上の管制を無視するんだろ
784名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:35:12.55 ID:OjT+JKXz0
第14回日本トンデモ本大賞受賞作
人類の月面着陸は無かったろう論
副島隆彦
徳間書店 2004年6月30日発売
1600円
http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm

以下引用

副島氏はアポロ宇宙船の飛行がすべて地球からの遠隔操作だったと思っているようである。もちろんアームストロングたちが操縦していたのである。
着陸寸前にコンピュータが過負荷を起こして警報を出したとか、着陸地点を探すのに手間取って燃料が残り30秒を切っていたというのは、有名なエピソードのはずだが。
 どうでもいいけど、主語と述語が一致してなかったり、「再び再発射」などという『リアル鬼ごっこ』並みの日本語はどうにかならんもんか。徳間書店の編集者、注意しなさい。

私たちの身の回りに、あの時の月面着陸や、月から持ち帰ったとされる物質(岩石)の成分や組成の解明の成果が分かりやすい言葉で、明らかにされたことが一度でもあっただろうか。(P.30)
 僕が持っている『月の科学』(岩波書店・1984)という本には、月の岩石の顕微鏡写真、化学組成、物理的性質などについて100ページ以上にわたる解説が載っているのだが、これも「無かった」のだろうか。
高価な学術書ではなく、一般書店で入手可能な本なんだが。

私が少しだけ調べて分かったのは、静止衛星というのがあって、これは、かなりの遠くを飛んでいることが分かった。(P.33)
 調べるまで知らんかったのか!? 衛星放送の電波はどこから来ると思ってたの?

 静止衛星がなぜ3万6000キロの遠距離にあるのか、といえば、それは、地球の引力(重力)あるいは向心力と、自転から生まれる遠心力が均衡する点だから、そこで衛星が静止できるのだろう。
 大間違い! 衛星の公転周期は地球から遠ざかるほど長くなり、高度3万6000キロではほぼ24時間になるので、地球から見ると天空の一点に静止しているように見えるからこう呼ばれる。
 ちなみに、うちの8歳の娘が持っている小学生向けの図鑑にも、静止衛星についての正しい解説が載っていた(^^;)。この人は小学校からやり直したほうが良さそうである。
785名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:36:05.25 ID:1OHNLi/D0
>>777
そっちかい。w
まぁ、そう言いたくもなるわな。
反米感情が捏造論基礎にあるんじゃないかと思えなくもない。
786名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:40:00.54 ID:q99/2End0
>もし月面着陸は嘘だら、問題はなぜソ連は論破しないの?

ホントにバカだな。

はじめにソ連がごまかしたから、アポロもごまかしたんだよ。
両夫にとって得なんだから。
787名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:41:02.82 ID:OjT+JKXz0
>>113
> バンアレン帯を通過する時、どうして人間が黒焦げにならなかったのか?
> 数百度も温度差がある月面上で、どうして人間があんな軽装で動き回れたのか?

アポロの船外活動服というのはこういうの。
様々な素材が何層にもなっていて、生命維持装置も含めると総重量80kgにもなる、
鎧のような代物。関節もあまり曲がらない。

よく「なかった派」の中には、「重力が1/6しかないのなら何mもの高さまで飛び跳ねられるはずだ」
という人がいるが、こんなのを着てピョンピョン飛び跳ねられるならやってみろと言いたい。

http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/_plss/plss.htm#Space Suit
788名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:45:52.96 ID:n8leLwXr0

詳しい人は教えて
宇宙ステーションに行ったり来たりしてるんだから
月に宇宙ステーションを置いて往来自由なんてできないの?
789名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:46:22.35 ID:q99/2End0
>なんでスペースシャトルのチャレンジャー号の事故は隠蔽しなかったのw

お前、ほんとにバカだなあ。

なんで隠す必要があるんだよ。

アポロの当時は、ソ連vsアメリカの武器を使わない戦争が行われていたんだよ。
チャレンジャーの時と全然時代背景が違う。
790名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:49:29.16 ID:8DX7nS9N0
国際宇宙ステーション:地球のまわりを回ってる 距離は 400km位
月             :地球のまわりを回ってる 距離は380000km位
単純に遠すぎるのよ
791名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:54:36.23 ID:KvKDoHJxO
>>788
可能でしょ
やる価値があるかどうかだけ
300万円ぐらいで月に快適な旅行ができるなら需要はあるかも知れないけど
792名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:56:47.12 ID:pFZgBsUoP
>>788
月に基地作るより宇宙ステーションの方が実用的だからわざわざ月に行く必要はない
793名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 07:57:12.87 ID:q99/2End0
>>175
アポロ肯定厨は、こんな根拠にもならない根拠を主張するからバカにされる。


で、まじめな情報番組でさんざん流されたから、イラクに大量破壊兵器はあったんだよな?
あるということで戦争にまでしたんだが。
794名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:00:11.97 ID:YDqGBwVpP
このスレ見てるとアポロ月面着陸は嘘っぱちだと感じてしまう。
信じたいけど信用できる要素が見当たらない。
795名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:01:08.22 ID:OjT+JKXz0
>>519
> >>511
> おまえは、月には重力がないと思ってんの?
> 月の重力から抜けるのに、どんだけ推進力が必要だと思ってんだ?
> そんな燃料つんでねえよボケ
> 仮に、燃料をつんでいたとしても、ロケット台すらない
> 馬鹿じゃねえの?

着陸船の下半分が発射台なんだよ
上半分だけが離陸して帰ってくる。

文体からして釣りだと思うがとりあえずマジレスしといたわ
796名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:01:30.49 ID:Jnv0/qkT0
まだ、月に本当に行ったと思ってる馬鹿はいないよね?
797名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:03:23.10 ID:OjT+JKXz0
>>519
月着陸船は上昇段と下降段の大きく二つに分かれる

上昇段にはクルーコンパートメントや生命維持装置、コンピュータ、そして上昇用ロケットエンジンがある
下降段には着陸脚、月面車や月震計などの月に置いてくる観測器具、そして下降用ロケットエンジンがある

二つのロケットエンジンは別系統で、燃料は結構ギリギリ
月から離陸するときには下降段を発射台にして上昇段が切り離されて上昇する
上昇用ロケットエンジンの推力は小さいけど、月の重力が地球より小さいのと、下降段などを月面に残すので、推力はそれほど大きくなくても大丈夫
798名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:04:06.22 ID:/74+wWoZ0
コリンズ&オルドリン「アームストロング!アームストロング!どいつもこいつもアームストロング!
なぜ俺たちを認めねぇ!」
799名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:08:41.45 ID:q99/2End0
>>193
>的川教授のような宇宙科学者はみんなアポロ肯定だよ。
>肯定派と捏造派で顔ぶれのギャップがでかすぎるんだよ。

班目春樹東大教授や、石川 迪夫日本原子力技術協会最高顧問のような学者はみんな「原発は絶対安全です」って言ってたよ。

原発が爆発する可能性があるって言ってたのは、広瀬隆とか、小出裕章とか、うさんくさい連中だった。

ギャップがでかすぎるのは同じだなw
800名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:09:15.45 ID:l4jBFWLK0
>>788
いずれは可能になるだろうな、でも月面基地を建設するには不可欠な物が3つあって
それがエネルギーと空気と水なんだとさ、エネルギーだけなら太陽光発電すれば
賄えるけど空気と水は地球から運搬しなきゃならない、技術的には可能でもコストで無理

ところが、完全な解決策があって、近年月の極冠には多量の氷が存在する事が分かってきた
この氷を電機分解すれば、エネルギー源になる水素と酸素とに変換出来るのでコストは下がる
だから決して月面基地建設は夢物語じゃないんだけど、まだまだ課題が多いんだよ
801名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:13:19.72 ID:q99/2End0
>>月に行ったかどうかは不明だが着陸の場面はキューブリックの撮影であることはつとに有名

>それはフランスのテレビ局が制作した「フェイク・ドキュメンタリー」だよ情弱君w

お前バカだな。

キューブリックっていう話があったから、あのフェイクをキューブリックってことで
作ったんだよ。

お前みたいな反論をさせようとして。まんまとひっかかってる情弱はお前。
802名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:16:11.47 ID:QCCknJzHi
>>786
(当時を基準として)将来に行われるであろう中国やインドなどの他国の探査はどうやって誤魔化すんですか
803名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:17:51.32 ID:4PgK/qfB0
この嘘ばれてるけど嘘だと認めるとアメリカ国家の失墜
だからアポロが行った地点は他国に月に行くの禁止とか、月の石紛失とか証拠隠滅に必死なのよ
804名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:19:13.83 ID:x4FGckkQ0
私の周りとの限られた事例だが、月面着陸を捏造と言う人で幸せな境遇の人は皆無。
大学入試を失敗し続けた奴、自分に合う仕事が無いと仕事をどんどん変える奴。
こういう奴が陰謀論に熱中している。
「世間が信じている事が嘘だと分かっている自分」がプライドの拠り所となっている。
でもな、月面着陸をどんなに否定しても、お前の人生は糞のままw
805名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:20:56.35 ID:pnrjLqQr0
>>438
それエイプリルフール。
くわしくはウィキでオペレーションルナ検索。
806名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:21:00.04 ID:x8u6rXVEi
>>801
何を主張したいのかさっぱりわからん
807名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:22:30.31 ID:OjT+JKXz0
>>803
> この嘘ばれてるけど嘘だと認めるとアメリカ国家の失墜
> だからアポロが行った地点は他国に月に行くの禁止とか、月の石紛失とか証拠隠滅に必死なのよ

捏造説も捏造じゃないのか。
なぜ疑わない。
808名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:23:01.89 ID:UeXyAe1M0
なーんだ

結局人類は、月に行ってなかったのかよorz
夢が崩れた
809名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:23:17.56 ID:pnrjLqQr0
>>805
間違ったwアポロ計画陰謀論で検索。

>「ビートたけしの世界はこうしてだまされた!?」の司会者も、
>『Operation Lune』の紹介が終わったあとで「この番組は
>エイプリルフール用に作られた冗談番組です」と明言している
810名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:23:26.13 ID:eKJVW8/+P
アポロ11の月面は子供の頃生中継で観て
大人になってから八幡のスペースキャンプであらためて見せて貰った
ご冥福をお祈り致します
811名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:25:10.09 ID:Y2UIKGIc0
>>809
それアメリカ政府から圧力かかって番組製作者が保身のため、そういわせただけのこと。
812名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:27:40.08 ID:aemknuId0
>>17
地球は赤かった
813名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:29:15.53 ID:/ENAFiu+0
墓場まで持って逝ったか
814名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:29:48.59 ID:/oaGTflqO
陰謀厨の頭の悪さは何とかならんものか
高校生レベルの科学知識とかで間違ってるからなあ
815名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:30:12.63 ID:pnrjLqQr0
>>811
>この番組はアメリカの高官の発言の合間に役者の演じる架空の人物
>(名前は映画の登場人物名や俳優の本名をもじったもの)の発言を挟むことで、
>高官が実際には言っていないことを言っているかのように錯覚させる
>「フェイク・ドキュメンタリー」と呼ばれるフィクション作品である
816名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:30:26.52 ID:1Dg/sO5Ii
>>811
その動画が事実なら
映画プロデューサーのジャックトランス(何故かシャイニングの主人公と同じ名前)が製作した映画を列挙してくれ
817名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:31:19.24 ID:faWgQmSQ0
御冥福をお祈りいたします。
818名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:32:27.13 ID:pnrjLqQr0
>>811
大体アメリカ政府が困るようなことをなんで政府高官自身が語るんだよ。
819名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:33:01.39 ID:pFZgBsUoP
陰謀信者の出した疑問点は全部解明されている
何としてでも捏造だって信じたいんだろうけどもう無理だから
820名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:35:56.93 ID:HQ8Ru4jSO
ところでさぁ、ポルノの白玉どこいった?
821名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:38:23.03 ID:/oaGTflqO
>>819
アメリカはわざと簡単に論破されるような陰謀論を話題にして、
もっと重大な真実を隠してるんだけどな
822名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:39:48.07 ID:OjT+JKXz0
陰謀厨というのは基本的には
昔を馬鹿にしているんだよな。
40年前だから出来たはずは無いとか
別に原始時代じゃあるまいし
当時からカーテレビもあったし、ロケットなんて
戦時中からあっただろ。
コンピュータもあったし、当時は冷戦下で
アメリカは湯水のように予算を使っていたから
月に行くのは難しくないよ。
昔を馬鹿にしないほうがいい。
日本では大正時代から地下鉄はあったと
いったら陰謀厨はそれも捏造だというんだろう(笑)
823名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:41:02.18 ID:pnrjLqQr0
>>821
何か隠してる可能性はあるかもしれないな。
でも陰謀論者の妄想が突飛すぎてその可能性すら見向きもされないという構図。
824名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:43:23.03 ID:w05ZUcL40
月に故意に何かをぶつけたり削ったりするするのあやめてほしい。
どっかへ行ってしまったらどうするんだ!
825名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:43:52.05 ID:/oaGTflqO
>>820
初期の曲の印税で、結構食っていけるんじゃね?
826名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:44:07.41 ID:QmhZrVNKO
スペースシャトルで宇宙行って帰るのも大変なのに、40年前に、月まで行って
帰るとかwwww
827名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:44:10.93 ID:vC/HWWGyi
>>822
電送写真も大正時代にあったしな
828名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:46:18.20 ID:x4FGckkQ0
月面着陸捏造説に取りつかれている人へ

竹下 節子 (著) 陰謀論にダマされるな! (ベスト新書)

秦 郁彦 (著) 陰謀史観 (新潮新書)

S. C. Kalichman (著), 野中香方子 (翻訳)
エイズを弄ぶ人々 疑似科学と陰謀説が招いた人類の悲劇

これのどれかを読んで、ご自分の心と真摯に向き合う事をおすすめします。
829名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:46:20.92 ID:HQ8Ru4jSO
>>825
サンクス
830名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:46:29.25 ID:q99/2End0
>何を主張したいのかさっぱりわからん

<フェイク番組は「キューブリック説の否定工作」のため>

1.月面の映像はキューブリックが撮ったということが元々言われていた。

2.あるTV局が「キューブリックが撮ったという番組」を作った。

3.その番組はフェイクとして作った。

A:「月面の映像ってキューブリックが撮ったらしいね」
B:「アホwww、あれは、フェイクだよwwww」
A:「え?フェイクの番組が元で、言われるようになったの?じゃ、嘘だったんだな」

よく考えてみると、1の「キューブリックが撮った」という事実はまったく論破されてないにもかかわらず、
フェイク番組を作ることによって、「キューブリックが撮った」説自体が嘘、という印象操作が完成しているということ。

このスレの中にも、まんまとはまっているやつがいる。

「フェイク番組」があったからといって、キューブリック説は全然否定されていない。
なにしろ逆に、否定させるために、フェイク番組を作ったんだから。






831名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:47:35.89 ID:n8leLwXr0
>>790>>791>>792>>800

詳しい解説をありがとう。
コストに見合う価値観の問題ということみたいだね

まさに空前絶後の「夢達成」ってことだったんだ
832名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:47:38.47 ID:voYrj7MGO
>>824
心配しなくても、毎年約4センチ離れてるぞ。
アポロ11のお陰でわかった事だ。
833名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:47:56.31 ID:QFejDIPw0
>>822

(1)「ファミコン以下の性能しかないコンピューターで月面往還とか出来るワケないだろ!アポロは捏造!(キリッ」
(2)「コンピューターも無かった時代に、V2ロケットとか作れるわけないだろwwwwドイツのロンドン爆撃は捏造!(キリッ」

 まぁこんなもんだよねw
 (1)に説得力があるというヤツは(2)をイギリス人の前で真顔で主張して来たらいいと思うの(´・ω・`)
834名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:52:44.32 ID:VG36zbyGi
>>830
キューブリック映画監督であって特撮の専門家ではない
835名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:54:06.06 ID:pFZgBsUoP
ファミコンって当時のパソコンにしては画像処理に特化しているんだよ
アポロに搭載したコンピューターは画像なんて不要で、月に行くのに十分な機能だった
836名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:54:14.32 ID:OjT+JKXz0
当時の地上用の制御用コンピュータよりも性能は劣るが、
宇宙船に搭載するコンピュータは、最新鋭のものよりも信頼性重視で
「枯れた技術」が好まれる。特に宇宙線による動作エラーや素子劣化
を起こしにくい耐放射線性(Rad-Hard)の半導体は一般にプロセス・ルールの大きい、
余り微細化しない半導体素子を用いる傾向がある。

現在においても市販の
最新コンピュータより「低性能」なものが搭載されるのが普通である。
837名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:55:33.10 ID:2zD/ycfti
はやぶさもショボいCPUだから捏造だなw
838名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:56:16.89 ID:T1Jmh1tf0
アポロ11号の真実を暴くより福島第一原発の過酷事故が完全に電・官・菅の人災だった事を証明する方が簡単そうだなw
839名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:56:36.50 ID:w791LWBz0
アポロネタあると毎回これ繰り返しwwww
840名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:57:09.46 ID:q99/2End0
>>834
キューブリック説は、特撮監督とセット

キューブリックだけ、あるいは特撮監督だけというわけではない。



841名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:57:25.22 ID:XP8FsByj0
>>824
スペース1999かよ!
842名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 08:59:57.93 ID:RexUVTCli
>>840
へえ
どこが担当したのかねえw
ILM?WETA?
843名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:02:42.96 ID:XP8FsByj0
円谷が好きだな
844名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:02:51.71 ID:9VCPO2Qti
>>41
勝手にルイを殺すなw
845名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:06:36.10 ID:0S6B9aesO
捏造説を唱えてるのはチョンだろ
前からそうだし


打ち上げに失敗するたびにアポロは捏造ニダと言い出す
846名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:09:04.37 ID:BMhqT5MD0
三大ニール

ニール・アームストロング
ニール・セダカ
ニール・ヤング
キャンディ・キャンディのニール

847名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:09:23.25 ID:T1Jmh1tf0
>>842
東映だよ。仮面ライダーの第一話作ってる横で撮影されていたので通信の中に「やめろぉショッカー!!」と言う声がまぎれている。
848名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:13:01.66 ID:73kwIxcP0
湯水のように予算使った結果やっと月に数人行って帰ってくるだけだからな
脱獄のジレンマだったっけ?人類は今ある地球のリソース使って
地球圏脱出して宇宙にある無限の資源手にして反映する事ができるのかな
それともこのまま地球の資源を食いつぶして終わるのか・・・?
849名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:13:23.38 ID:m6iPG5Gv0
What a Wonderful World (´・ω・`)
850名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:18:21.56 ID:1CWoqAde0
>>826
逆。
スペースシャトルで宇宙に行く、宇宙から地球にかえってくるほうが技術的に難しく、
高度な技術と訓練と技量が必要。

使い捨てのロケット、余分なものを宇宙で捨てて着陸用のポットでパラシュート帰還のほうが、
技術的には簡単で安全。
851名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:21:33.61 ID:enZ1iLNF0
名前からしてかっけーよ
852名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:24:08.42 ID:s8EXbyP40
馬鹿レスの極みが見れてこのスレの価値があがった
ありがとよ>>845www
853名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:29:29.44 ID:cuAgCJ1R0
この人って宇宙船の外から地球を見て
ふぁっとあ、わんだふる、わーるど!
って歌った人だろ
854名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:30:38.21 ID:7Rqv1Hx+O
腕相撲のチャンピオン?
855名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:37:10.98 ID:J4W/odMg0
アポロチョコって、アメリカでこそ販売すべきだとおもう
856名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:45:42.76 ID:yD8wIP0I0
>>852

現実を受け入れず、調べようともしない否定するだけの陰謀論者は、アホ。
青山繁晴に陰謀論を全否定されて、脅迫したアホ。

自分たちのしてること、気づけよ。
857名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:50:42.60 ID:SWsQdgc80
名言は、「地球は、ホンマにまんまるやな!みんな、仲良うしなはれ。な!」だろ。
858名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 09:56:27.48 ID:2hEO178vi
司令船のあの狭い空間に3人で並列に座っているのは
全行程のうち何時間くらいなんだったのだろうか
俺なら耐えられん
859名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:00:30.04 ID:73kwIxcP0
>>858
閉所に慣熟する訓練をしていたのもあるが
宇宙では3D空間になるので訓練時より案外広く感じたそう
860名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:01:58.37 ID:T1Jmh1tf0
>>858
死の緊張との戦いでそんなもの気にしている暇すらないだろ。
861名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:02:20.54 ID:/vp80Ra90
>>858
映画のアポロ13では発射のときだけ座ってたから数時間くらい?
宇宙空間では好き勝手ふわふわ飛んで遊んでたんじゃね?
862名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:05:32.95 ID:7mvY/bQL0
いい年こいて陰謀厨なのは恥ずかしいと思う
863名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:08:17.36 ID:bWORK5q40
>>796
NAZISの怪しい技術で行ってると思ってるYO
864名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:13:08.69 ID:T1Jmh1tf0
>>862
アポロの陰謀ネタとケネディ一家の抹殺ネタはアメリカ人の一番の娯楽なんだそうだぞ。
865名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:14:03.07 ID:pg9wZcMm0
>>864
近年、それに9.11が加わったな
866名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:15:07.41 ID:7OhdNkMn0
アポロの交信の時の「ピーッ」っていう音が好き
867名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:17:06.36 ID:MwE9vNEL0
>>862
ネタでやっているだけですよ。
そうでなければただの精神異常者です。
反米帝!とわめくのとか、中共礼賛の共産主義にはアタマがおかしいのが多いですからね。
868名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:21:43.40 ID:Fcqv7NRe0
陰謀厨は、ゆとりちゃんだろw
ゆとりちゃんは不幸な世代だわな
右肩上がりを知らないし、円周率がおよそ3と習うらしいし、平均の意味すら理解出来ないそうじゃないかw
869名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:23:46.63 ID:UGU9eDPl0
>>7>>271
ツールドフランスから記録剥奪された人と
タインミングドンピシャ過ぎるな
870名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:24:15.96 ID:CAN8LBWl0
>>852
図星つかれたからって火病らなくてもw
871名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:26:23.56 ID:obybiqCl0
>>849
サッチモw
872名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:26:56.37 ID:CAN8LBWl0
陰謀厨が湧く話題

アポロ
ケネディ
9.11
3.11
873名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:28:35.44 ID:zzQfvgVp0
アメコウ史上最大の捏造ww


ロシア宇宙開発局一同wwwwwwwwwwwww
874名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:29:01.25 ID:rJjmu1WWI
まじな話、一体何号と何号がスタジオで
何号がホンモノなんだ
インチキ臭いのがまざっててウザい
NASAが超貴重なはずの資料を大量に紛失
とかありえんことしてるから怪しさ倍増w
875名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:29:58.52 ID:T1Jmh1tf0
世界貿易ビル完全倒壊はさすがに人為的な倒壊以外信じられん。
876名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:30:01.40 ID:BBx2+e6LO


(^q^) ♪おいしいロケット〜…アポロ


877名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:30:05.06 ID:QumSF52D0
>>783
地上のコンピュータだって、PC9801程度で大型コンピュータ呼ばわりだったのにね。
878名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:32:46.08 ID:P8QhtxMS0
アポロ捏造論の最大の泣き所は宇宙科学の専門家からまったく支持されていないことだ。
捏造派は未だにアポロ肯定派と同じ土俵にすら上がっていない。
南京大虐殺のでっち上げ説は歴史学者同士で白熱した論争が続いているけど、
アポロ月面着陸のでっち上げ説は科学者同士で激論になったなんて聞いたことがない。
日本の情報誌で扱ったのは月刊ムーぐらいだし、
テレビでもお笑い芸人が司会のバラエティ番組で放送しただけだw
捏造厨も自分が正論だと思うなら科学雑誌のインタビューや宇宙科学の会議で堂々と
主張するべきだね。それができないなら歴史教科書も定説通り。
879名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:34:03.23 ID:iiaEc1DJ0
ドーピングの犠牲者がまた……
880名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:34:18.98 ID:+XcSXMNu0
>>280
できないことすら偉そうなんて、YKの弊害ですね
>40の計算なんて興味ないから要点よんであれだけど
月側の離陸機4t弱の半分以上が燃料であるのに
旗やらバギーやら撮影機材をもってったことと
上空の機体とのドッキングを100秒以内に行うってどれだけ難度高いんだと
881名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:35:47.20 ID:GrNfNJhP0
>>861

指令船は、あの座ってるスペースぐらいしかない
ふわふわすると、直ぐにゴッツンコするレベル
882名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:39:42.79 ID:QumSF52D0
>月側の離陸機4t弱の半分以上が燃料であるのに
>旗やらバギーやら撮影機材をもってったことと

バギーも旗もおいてきてるのに、上昇段の燃料は関係無いだろ。
883名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:40:18.95 ID:c4qZzbDr0
>>779
JAXAがアポロ15号の着陸画像と同じ地形を
地形カメラのデータから再現したのは、
アポロ15号の着陸時に撮影された画像の
真偽を確かめるためじゃないんだよね。

地形カメラの観測精度の高さを示すためなんだよね。

観測精度の高さを示したければ、
アポロ15号の画像に近づけたいと思っちゃっても仕方がない
人間だもの。
884名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:41:12.51 ID:x9olhMAu0

捏造中が湧くのも政府高官や飛行士が妙な発言を行うのも
月の映像をそのまま君たちにお届け出来ないことが原因ですよ
月面有人着陸と君たちにそれを見せることは別の話だということです

http://www.disclose.tv/action/viewvideo/75496/BEST_OF_moon_towers_pyramids_ufos_cities_160_pics/
885名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:43:32.28 ID:73kwIxcP0
この時代のNASAは予算がすごかったのもあって
今じゃ考えられないくらいのすごい理系文系含めて天才ぞろいだったそうだ
逆にいまの地上スタッフ人員の頭脳ではとてもじゃないが
当時のアポロ(特に13)をオペレート不可能だってさ
886名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:43:43.41 ID:P8QhtxMS0
>>883
バカかな。どうやって近づけるの?
それができるなら韓国の竹島の古地図だって近づけるだろ。
887名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:46:37.22 ID:rJjmu1WWI
9.11は一般人も学者も爆破説だろ
直撃されてないビルまでもらい火の火災だけで
倒壊とかw
ある程度の教育受けてる国民なら、すぐに
犯人の車から747の操縦マニュアルが出てきた時点で
気付くwww
888名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:46:39.15 ID:c4qZzbDr0
>>886
ごめん。近づけられない理由が分からない。
撮影したのも、データを管理してるのも、3Dで再現するのも
同じ組織内の人間なわけだし。

俺の担当の助教授なんて、
実験もしていないのに論文を書いてたぞw
889名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:48:25.20 ID:73kwIxcP0
同じオカルトなら捏造よりも月の裏側で通信途絶中に何かあったとかのほうが夢があっていいけどなぁ
890名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:49:20.28 ID:P8QhtxMS0
>>883
>観測精度の高さを示したければ、
>アポロ15号の画像に近づけたいと思っちゃっても仕方がない

つまりJAXAや学界がアポロ映像を本物だと思ってる動かぬ証拠だろ。
891名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:49:51.09 ID:OjT+JKXz0
>>877
> >>783
> 地上のコンピュータだって、PC9801程度で大型コンピュータ呼ばわりだったのにね。

当時のコンピュータ技術も現在のものと比べると、おもちゃ同然だったと思います。
演算能力に関してはおもちゃ同然ですね。
それほど低スペックなコンピューターは現在では探すほうが大変かもしれません。
ただ、そんな事はなんら問題にはなりません。
大袈裟な話でいえば紙と鉛筆があれば時間をかければできる事ですから。

コンピュータが現在と比べておもちゃ同然だと、なぜダメなのですか?
ロケットは宇宙を自由に飛ぶわけじゃありません。軌道計算は地上で時間をかけてやればいいだけです。
ロケット自体は、地上から飛び立てば、そのまま計算通り月まで向かうだけです。高性能なコンピュータがなぜ必要なのでしょう?
着陸は「人間が操縦しました」当時、人間に勝る制御装置は当時ありません。

892名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:51:15.65 ID:GrNfNJhP0
>>887

>9.11は一般人も学者も爆破説だろ

んなこといってる、工学系、建築系の学者は聞いたことがない
893名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:53:31.82 ID:pg9wZcMm0
>>887
747?
さっぱり話がつながらない
894名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:54:10.41 ID:x9olhMAu0
>>887

WTCが崩壊したのは航空機が特殊な鳥かご式の骨格の重要な構成部品を切断して
さらに搭載していた燃料が炎上した高熱による「床」の崩落が原因ですよ
ある程度の教育以上を受けていない君には理解が難しいのでしょうが

http://www.youtube.com/watch?v=cddIgb1nGJ8
895名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:54:10.38 ID:P8QhtxMS0
>>887
なんで911がここで出て来るんだよ。
イデオロギー丸出しだと説得力なくすよ。バカだね。

>9.11は一般人も学者も爆破説だろ
>直撃されてないビルまでもらい火の火災だけで
>倒壊とかw

それ、と学会の本で論破されてるだろ。爆破音のない大爆発などない。
そもそも自作自演が定説なら、ブッシュがMLBの始球式に出られるはずないだろ。
896名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:55:49.03 ID:c4qZzbDr0
>>890
地形カメラの観測精度の高さを示すためなら、
JAXAや学界がアポロ映像を本物だと思っていようがいまいが関係ないんだよ。

JAXAの画像がアポロ映像を信憑性を高め、
アポロ映像がJAXAの地形カメラの観測精度の高さを示す。
897名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:57:13.31 ID:hC1Y1ps60
恐らく口封じで消されたってのが真相だろ
人類に嘘はつけないと、月面でハッキリ目撃したUFO基地についての
情報を流そうとした矢先だったしな
また月面着陸は捏造だったという証拠も掴んでる
898名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:57:21.06 ID:T1Jmh1tf0
>>895
爆破音のない大爆発と言うか倒壊のための爆破技術は普通に存在してるよ???
と学会ってわりと無知な人が集まってるけど、それくらいの事知らないってのはないと思うが。
899名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:59:01.82 ID:QumSF52D0
>>891
>コンピュータが現在と比べておもちゃ同然だと、なぜダメなのですか?

そんなことひとっ言も言ってないんだけど。
当時のコンピュータは、演算能力も低く、電気喰らいで、重く、そしてとんでもなく高価だったというのは事実。
あんまし高いから「スペースシャトルではコンピュータも再利用できます」が売りのひとつになった。

つかアスペっぷりが軍板のカスミンという糞コテそっくりなんだけど。
900名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:01:19.51 ID:OjT+JKXz0
.ロケットは「コンピューターで飛んでいく訳ではない」。
コンピューターはあくまでも「人間がする計算を速くやってくれるだけ」。アポロでは「事前に充分計算をすませてから出かけた」ので、コンピュータの性能は貧弱でも軌道計算は出来た。実際、飛行中に使用されたのは「ほとんどが計算尺」。コンピュータさえ使われていない。
ついでにいえば、サターンの祖先であるナチのA4ロケットはコンピュータ以前の物だがしっかり「ドイツ各地からロンドンまで飛んだ」。これは初期の有人人工衛星なども同様。ほとんど「ただの金属球」でも軌道に乗りさえすれば地球を周回できる。

901名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:01:22.49 ID:QumSF52D0
>9.11は一般人も学者も爆破説だろ
>直撃されてないビルまでもらい火の火災だけで
>倒壊とかw

両方とも767が突っ込んでるし、航空燃料の火災で鉄骨が劣化すれば自重で崩壊する。
頭おかしいんじゃないの?
902名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:02:34.47 ID:x9olhMAu0

110階建てのWTCは各階の重量が3,000トン+人と家具や機材だったわけですが
カローラが1台1トンだとして想像をしてみてください
上階が構造を破壊されて熱で床が抜けたわけですが
それら上階が一気に階下へ崩落して結果的に地上へ全崩壊した際の衝撃は並大抵のものではありません
903名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:04:02.52 ID:T1Jmh1tf0
>>901
自重でぐしゃっと完全に真下に倒壊はしないように最初から設計されていた。解体用に爆破ポイントは設定されていて
外部写真でその特定ポイントが真っ先に潰れているのは確認されている。
904名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:05:19.38 ID:OjT+JKXz0
>>786
> >もし月面着陸は嘘だら、問題はなぜソ連は論破しないの?
>
> ホントにバカだな。
>
> はじめにソ連がごまかしたから、アポロもごまかしたんだよ。
> 両夫にとって得なんだから。

、「アポロ計画はアメリカが対ソ連のために、
頑張って無理やり月に行ってしまおうとした計画です。
そのため、アメリカ中の科学者を動員する勢いで、
頑張って月に着陸させました。」ということです。
さらに、このことは、アメリカだけではなく世界中の科学者が、
発射前から地球に戻るまで、レーダーその他の観測機械で、
位置がすべて補足されています。
ソ連は「敵対国」が作ったアポロ11号の失敗を望んでいましたが、
残念ながら成功しました。もし失敗又は偽装だとしたら、
ソ連が黙っていません。このような議論をするときに大切なことは、
研究している人間は、一人ではないということを考えるべきです。
世界で始めて「月へ行く」わけですから、世界中の大学・観測所が、
見ている中をアポロ11号は、相当無理をしてですが、月まで行きました。
905名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:05:46.11 ID:rJjmu1WW0
>>901
お前、倒壊したのツインタワーだけだと思ってるの?
お隣の第7ビルもなぜか倒壊してるんだよ
へーこんな事も知らない情弱が書き込んでるんだ
ちょっと新鮮な驚きw
906名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:08:21.42 ID:OjT+JKXz0
>>783
> アポロのCPUがファミコン並みだから行ける訳がない…という奴はなんで地上の管制を無視するんだろ

集積度の高い「最新エレクトロニクス」では、

宇宙線の影響で本来絶縁してある回路から電子が飛び出してエラーを発生させる

可能性が高いので、「わざと集積度の低い電子回路」、つまり旧式のCPU、

メモリなどを使用している。今のシャトルでも「ファミコンと大差ないコンピュータ」だし、

将来的に計画している月探査でも「その程度の集積度」であることは知っていてもいい。

コンピュータテクノロジーにおいては、宇宙用や軍用よりも民間用のほうがよほど

高性能で高集積度のものを使用している。もちろん、学術研究やビジネス用などは更に高いものを使用しているが。

907名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:08:41.28 ID:P8QhtxMS0
>>897
>恐らく口封じで消されたってのが真相だろ

82歳まで生きてか?

>898
>爆破音のない大爆発と言うか倒壊のための爆破技術は普通に存在してるよ???

実際のビルの爆破解体では、画像が歪むほどの衝撃音があるよ。911とまったく違う。
陰謀論者が作成したビデオではでかいBGMで爆破音を消してるけどね。
908名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:11:31.70 ID:QumSF52D0
>>885
>この時代のNASAは予算がすごかったのもあって

12年で250億ドル以上だっけ。

原子力空母エンタープライズが、建造費が高すぎるとして2番艦以降がキャンセルされたけど、この値段が4億5000万ドル。
毎年、原子力空母を建造できるくらいの予算が飛んでいった、と。
909名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:14:06.95 ID:rJjmu1WW0
9.11の時にショタか、生まれてない今ショタも書き込んでるみたいw
第7ビル同時倒壊知らんとはねえ
だいたい航空燃料で鉄骨溶解する数千度の高熱出ません
繰り返すが直撃されてないビルがツインタワーとほぼ同時間で倒壊した理屈
どうやってひねり出すんだw 航空燃料どころかビルの中に爆発物備蓄してる
わけねーよなwww
910名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:14:45.68 ID:otlZS1o50
ま月面着陸な捏造なのは間違いなけど
実際、どこまで捏造なのかが知りたい
月の周回軌道にも乗ってなかったのか
地球を周回していただけなのか
そもそも打ち上げも捏造だったのか

そのあたりに詳しい人教えて
911名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:15:15.00 ID:kc+A99XUO
うーん。夏休みだねぇ(笑)
912名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:17:05.50 ID:OjT+JKXz0
>>910
> ま月面着陸な捏造なのは間違いなけど
> 実際、どこまで捏造なのかが知りたい
> 月の周回軌道にも乗ってなかったのか
> 地球を周回していただけなのか
> そもそも打ち上げも捏造だったのか
>
> そのあたりに詳しい人教えて

陰謀脳の主張はただの「信仰」なので、

論理で説得するのは「無駄」。

未だに「オウム真理教徒」がいる事実を考えても、

説明して理解してもらうというのは意味がない。

913名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:18:10.83 ID:rJjmu1WW0
今必死に9.11ぐぐってるショタ数名w
ツインタワーしか知らんかった大恥どーすんだあ?
ペンタゴンのインチキ画像も出てきましたかあ?
914名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:18:30.51 ID:bGn25wOm0
心臓のバイパス手術に伴う合併症だと。
日本で手術していたら生きていたかもな。
915名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:20:45.97 ID:QumSF52D0
>お前、倒壊したのツインタワーだけだと思ってるの?
>お隣の第7ビルもなぜか倒壊してるんだよ

5と6も倒壊してるけど?
916名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:20:47.31 ID:7QPne4rC0
ねつ造論者にありがちな勘違い

・月面に行ったのは一回だけだと思っている。
・月面着陸以前に何度も宇宙にロケットを飛ばしドッキングなどを練習していたことを知らない。
・CGどころかSFXの技術さえ、ろくすっぽなかった時代の出来事であることを忘れている。
・世界中の天文専門家・アマチュア愛好家がアポロの打ち上げを追跡していたことを知らない。
・世界中の専門家・愛好家が通信状況を傍受していたことを知らない。
・アポロと通信していたのはNASAだけではないことを知らない(アメリカが通信できない時間帯は
オーストラリアが代わりに通信した)。
917名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:22:06.19 ID:P8QhtxMS0
>>905
>お隣の第7ビルもなぜか倒壊してるんだよ

第七ビルを爆破する理由なんてまったくない。
そんなことをしたら証拠隠滅が困難になるだろw
誰がそんな蛇足な捏造をするか?
それに第七以外の周辺のビルも倒壊してるだろ。
918名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:23:08.59 ID:c4qZzbDr0
福島原発内部を撮影した映像でさえ、
放射能の影響でまともに見る事ができなのに、

放射線が飛び交う月面写真に
全く放射線の痕跡が無いのが実に不思議だわ。
919名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:23:14.07 ID:QumSF52D0
>だいたい航空燃料で鉄骨溶解する数千度の高熱出ません

ケロシンが燃えると1200度。鉄骨は600度で強度が半分になる。アルミなら融点が600度なんで溶けてる。
つか、数千度で溶ける鉄骨ってなんだよ。チタンの融点でさえ1800度なのに、数千度とかwwwwwwww

920名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:23:59.05 ID:w791LWBz0
毎回同じネタのやりとりしかないw
オウム信者といえば高学歴理系ばかりだったが現JAXAにいたかもしれない
上祐ってアポロの月面着陸についてなんか語ったことあるの?
921名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:25:19.60 ID:QumSF52D0
ID:rJjmu1WW0は、理科の教科書にでも載っているような事を知りません。

ショタどころか社会不適合で座敷牢から出ていないようです。
922名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:26:07.97 ID:w791LWBz0
このあと多分ペンタゴンに追突した旅客機が蒸発したネタでもくるんだろうw
923名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:28:37.34 ID:x9olhMAu0

数万台のカローラが最高110階から一気に地上に落ちてくることすら想像出来ない馬鹿が
何を言っても意味などありませんよ

>>913 のような馬鹿でも発言出来るのが民主主義ではありますが
大学の講義に小学生が混じっている鬱陶しい範疇ですね
http://www.twf.org/News/Y2005/0307-Fragment.jpg
924名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:29:03.48 ID:P8QhtxMS0
>>910
>ま月面着陸な捏造なのは間違いなけど
>実際、どこまで捏造なのかが知りたい
>月の周回軌道にも乗ってなかったのか
>地球を周回していただけなのか
>そもそも打ち上げも捏造だったのか

君はその程度のことも突き止めていないのか?
その程度のことも知らなくて、なぜ君は捏造と断言できる?
打ち上げが捏造なのかどうかすら突き止めていない。
月の周辺まで行ったのかどうかすら突き止めていない。
つまり信憑性のある内部情報なんて皆無である動かぬ証拠じゃないか?
君が始めに捏造ありきで考えてる動かぬ証拠だろ。
925名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:29:35.74 ID:cHykIn9j0
>>610
>あれほど、どんな望遠鏡だろうがハイビジョンカメラだろうが解像度の
>関係で月着陸船等は映らないとか必死に弁解してたくせに
>最近になって着陸船映ったとか旗が映ったとか手のひら返しwww

こいつのいう「最近になって着陸船映った」というのは月面探査機が撮影したもの
「解像度の関係で月着陸船等は映らない」というのは地球から撮影する場合の話

数十kmと38万kmの違いを計算できない頭で何を語ってるのやら
926名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:31:32.60 ID:4N3YlW7Z0
証拠とか陰謀論とかのwikiも殆ど見ずに推論

アポロ11号が月に行ったかどうか
→行ったのは事実で月面着陸もきっと事実

生放送だったかどうか
→ここが多分捏造(というか若干編集して放送)

どうしてそう思うか
→見られちゃマズイ何かがいたから
たぶんその辺がironsky
927名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:37:35.34 ID:OjT+JKXz0
>>926

> 生放送だったかどうか
> →ここが多分捏造(というか若干編集して放送)

時間のズレはどうする。
928名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:37:39.42 ID:P8QhtxMS0
>>910
>ま月面着陸な捏造なのは間違いなけど

「竹島が韓国領なのは間違いないけどな」と言ってる韓国人と同じだよ。
君の妄言など数のうちに入らないよ。
アポロ飛行士がちゃんと着陸したかどうかは学界が決めることだ。

ニュートリノが光より速いかどうかは誰が判定するんですか?
アポロもそれと同じ。
素人の多数決で決めたらネッシーだって存在することになる。
929名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:39:54.10 ID:c4qZzbDr0
>>925
でも、何かあせり感はあるわな。

アポロ計画以降、月に無関心だったのに、
今になって月観測衛星を打上げたり。
月面に人を送り込むことができる国が
今更月観測衛星とか。

何かにあせったんじゃね?
かぐやとか。
かぐやの後継機とか。
930名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:40:01.45 ID:DNZo6Rs20
あんまり英雄視されるのを好まなかったのかな?
メディアへの露出は少なかったよね
931名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:40:58.20 ID:ZwQi3h1L0
おまえら陰毛だいすきだな
932名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:42:35.94 ID:NEzZVpnL0
ドーピングで月面着陸が無効になった人だっけ?
933名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:43:15.41 ID:vvcC7VTu0
>>2
ずっとずっとまーえにはボーン!
934名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:47:03.54 ID:GrNfNJhP0
>>916

追加

特技監督じゃないスタンリー・キューブリックを連れてきて嘘映像を作らせたと言い出す。

2001年宇宙の旅の特撮シーンは、ダグラス・トランブル等によるもの

935名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:47:12.25 ID:4N3YlW7Z0
>>927
生放送ってことはさ

アポロから映像受信
→どっかの通信網使ってそのままお茶の間に

ってことになるよね。
ここに違和感あるんよね
シナリオがある放送ならともかく
普通なら放送禁止な何かが映ったらマズイだろうから
お偉いさんとかが1回見てから流しそうなもんじゃない?


なので、

アポロから映像受信
→お偉いさんチェック(その間は砂嵐と適当な音声
→放送局は大急ぎで映像編集(なんかヤバイのを消す
→「生放送」とテロップ入れて編集した映像をお茶の間に

と推理。しかも見たものはナチスが先に月面へ来ていた痕跡
証拠は無い
936名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:49:46.95 ID:QumSF52D0
スプートニクって、信号出しながら地球周回軌道回って、西側相手に宣伝してたわけで。

なら、アポロが地球に向けて電波出しても、アメリカ以外も受信できるわな。
いっつもアメリカが月に向いているわけでなし。

フィクションなら13号みたいな事故もやる必要ないし。
937名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:53:54.34 ID:rJjmu1WW0
>>915
全部で7つ倒壊してるよ
第7ビルだけちょっと離れてて、海軍銀行が入ってた
938名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:57:13.44 ID:rJjmu1WW0
x海軍銀行
○海軍警察
939名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:57:35.07 ID:MwE9vNEL0
>>930
自分は冒険家、宇宙飛行士として見られるよりも
御本人はエンジニアとして見られることを望んでおられたようですね。
テスト・パイロットをしている時もエンジニアのチーフが務まると言われたくらいだそうですし。

940名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:59:32.14 ID:uTQBjv180
>>880
要点読んだ割にその程度の読解力しかねーの?
化学燃料ロケットの質量の大半が燃料なんて今時周知の事実だし、>>40のどこにも
「100秒以内にドッキングしなきゃならない」なんて書いてないんだが

理解できない癖に何でそんなに偉そうなのか理解に苦しむわw
941名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:59:39.91 ID:tlT0jtb60
>>916
月の表面に反射板があるのなら
少なくともつきの周回軌道までは行ったということなのかな?
ただ月面着陸は当時の技術では高度すぎて無理だったので
そこをキューブリックに頼んで捏造した
942名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 11:59:46.26 ID:7QPne4rC0
・わざわざ有人にしなくても、必要な調査ができるようになった。
・有人にすると、設計も大変。
・事故時の危険度考えると、無人のほうが無難(アポロも一度
大きな事故があったし、スペースシャトルは二度、人命を失う
大事故を起こしている)。
・無人なら、遠方への調査もできるし、データだけ送らせて
本体を破棄することもできる。有人はかならず生きて人間を
地球まで帰らせねばならず、遠方の調査などはできない。

有人宇宙飛行が行われなくなるわけだわな。
943名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:01:10.11 ID:rJjmu1WW0
>>925
ほかならぬ、かぐやの時に言われてたぞ
絶対に映らん、てwww
944名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:01:31.16 ID:bGn25wOm0
自分はホワイトソックス、エンジニアであり続けたいと言っていたとCNNが
945名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:02:02.85 ID:uTQBjv180
>>943
かぐやとLROの区別もつかない残念な人?
946名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:07:26.11 ID:rJjmu1WW0
>>919
数千度は盛りすぎたが、ケロシンが通常1000度以上で燃焼するかボケw
WTCの鋼材はUL規格で1100度の耐火試験クリア
しかも鋼材の融解点は1500度
第一WTCの延焼はせいぜい10分www



947名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:08:34.17 ID:iVsqd6Hf0
>>916
>・世界中の天文専門家・アマチュア愛好家がアポロの打ち上げを追跡していたことを知らない。

当時は凄い熱狂振りだったようだよね。
アナログの最高峰というのも中々熱いよな。
948名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:08:57.21 ID:tlT0jtb60
>>942
だよね
はやぶさがあんなに遠く星から着陸してサンプルとってまた離陸して
地球に戻ってくるんだもんね
月だったら余裕でやれる
有人にする意味がない
949名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:09:02.95 ID:tM07FyST0
>>1
あれはアリゾナの砂漠だったってモルダーが言ってた (`・ω・´)
950名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:09:09.50 ID:OjT+JKXz0
副島氏の考えでは、立花隆はCIAのエージェント、JAXAはNASAの陰謀の手先、
それに関係している人もみんな陰謀に加担していたり、
アメリカに脅されて口を閉ざしているのだという。本当に、
いったい日本人のうちの何万人が真実を隠しているのだろうか。
こんなに多かったら、秘密が洩れないはずないだろうに(笑)
 
951名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:09:28.95 ID:reHrsK8FO
月に着陸してようがしてまいがどっちでもいい気がするんだけど。
宇宙兄弟読みながら通りすぎますよっと。
952名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:10:52.69 ID:rJjmu1WW0
>>945
わけわからんカキコすんな
かぐやの時に、アポロの着陸船映るかもとか話題が出て
絶対に!映りません!とか必死に否定してただろ
最近では、かぐやのカメラは民生のカメラ程度とか言い始めたねw
953名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:14:21.14 ID:uTQBjv180
>>952

旗やら足跡やら月面車のタイヤ跡を撮影したのはかぐやじゃなくてLROだっていう簡単な話だが
こんな簡単なことも理解できんのか?

この程度のレベルで「わけわからんカキコ」とか・・・おつむの中身がかわいそうすぎる(´・ω・`)
954名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:15:12.56 ID:rJjmu1WW0
そうそう、7つもビル倒壊してるのに第7ビルが有名なのは
ちょっと離れてて直撃されてもないのに、溶融した鉄骨が跡地から
出て来たからだ
ケロシン説wwwwwww
955名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:17:38.09 ID:rJjmu1WW0
>>953
夏休み終わったらまず国語勉強し直しなちゃいね
オウムみたいになっちゃうよー
956名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:19:59.19 ID:8hDjQ8190
>>955
かぐやが映したのはかろうじて噴射跡だけ
月面車や旗、台座を撮影したのはアメリカ

ていうか着陸船は映ったらまずいだろ
957名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:21:35.11 ID:uTQBjv180
>>955
アポロ着陸痕を撮影したのがかぐやだけだと思ってたお馬鹿さんが言ってもなぁ・・・
LROのこと知ってたら>>943みたいな頭の悪いレスできるわけねーもんw
958名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:27:58.53 ID:5DRf8ht10
月面着陸は嘘と確信した

月面着陸あった派は陰謀厨だの馬鹿だのレッテル貼りしかできない
相当頭悪い。
959名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:35:11.39 ID:rJjmu1WW0
国語できないバカほっといてw
科学的に、月面に人間が降りたという物的証拠は、今までは
反射鏡とか月の石とか全て否定されている。有人飛行じゃなくても
反射鏡くらい置けるし月の石はプゲラな代物でガラクタ扱いw

あとは上空からの着陸船台座の撮影くらいだが、アメリカが他国に
上空の飛行とかなぜか禁止してるそうだからw
他国の無人探査機がはっきり撮影したら、少なくともそのアポロは
本物の可能性大。最後まで他国に撮影させないアポロはニセモノ
ニセモノも、おそらく8号みたいに月の周回はしてるかもだが
960名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:35:41.16 ID:hwKetD05O
アメリカが財政破綻して、ユダヤが弱体化すれば真実が語られ出すかもな。
961名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:40:05.50 ID:rJjmu1WW0
俺が知ってるアームストロングさんは
サッチモ
ヘンリー・アームストロング(3階級同時世界チャンプの超人ボクサー)
ランス・アームストロング
ニール・アームストロング船長
この4人くらいか
日本にも剛力あやめちゃんいたなw
962名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:43:02.38 ID:5ufKAaA8O
本来はコリンズとオルドリンのみ月に降りて
アームストロング船長はアポロ内に残って月に降りない予定が
船長がゴネて月に降りられるようなったという記事を読んだことある
963名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:44:54.86 ID:cHykIn9j0
>>943
一応マジレスしておくが
かぐやのカメラに関しては公式に「撮影できない」と認めてるから

http://moonstation.jp/ja/qanda/Q064
>残念ながら、月面車や星条旗がみえる可能性はきわめて低いものと思われます。

>「かぐや」に搭載されている月面カメラの解像度は、だいたい1ピクセルあたり10メートルを少し上回るくらいです。
>つまり、10メートルより若干小さいものが見分けられるという性能を持っています。
>一方、アポロの月面車は長さが3.1メートル。星条旗はせいぜい1メートルもないでしょう。
>従って、これらが明確に写真に写るということはまずないと思われます。
964名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:46:08.19 ID:N1Tu0v+e0
今にもソ連と戦争になるかも知れないってときに、
優秀な兵器開発者フォンブラウンを大統領の思いつき月旅行に従事させる
おかしいよね?
965名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:46:20.17 ID:uTQBjv180
>>959

飛行禁止?アホかwww
歴史的価値のあるアポロ11号とアポロ17号の着陸地点上空(それもごく近距離)は通らないようお願いします、レベルだろ
自国領空でもないのに通過を禁止する権限なんかねーよボケwww

自分の間違いも認められず逃亡か・・・ホント情けねークズだなこいつw
966名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:48:30.10 ID:rJjmu1WW0
>>965
オマエの意訳かw
情けねえクズだなw
967名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:53:34.86 ID:uTQBjv180
>>966

http://www.asahi.com/special/space/TKY201205250395.html

・飛行禁止範囲は着陸地点から半径2キロ以内だから上空から余裕で撮影できる
・「禁止」とは言っているが法的拘束力はない
・アポロ計画の人工物を撮影するとグーグルから賞金が貰えるがNASAはこれに異を唱えていない

「着陸捏造がバレるから立ち入り禁止」とかお前の脳内世界にしかねーんだよカス
ほれ、何とか反論してみ??wwwwwwwwwww
968名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:53:35.34 ID:nLwaTGrMO
まあ難しいんだろうね月面着陸は、初の着陸は中国人になりそうだね。
人の命が安いからなあ
969名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:54:05.87 ID:FD+QbHTb0
月には各国の基地がわんさかあるはずる
970名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 12:56:49.15 ID:5ZeJON8nP
宇宙飛行士は長生きが多い
若いうちに亡くなったのは殆ど事故死
971名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:00:06.98 ID:7QPne4rC0
>>968
初かどうかはさておき。
近々月面に有人着陸やるような国があるとすれば、それは中国だろうな。
月面有人着陸なんて、国家の威信と技術力を世界中に喧伝するぐらいにしか
役立たないんだから。
972名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:03:38.03 ID:X2zg36PbP
wwwwアポロ開拓したwwww有名人じゃんwwwwwww
973名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:04:55.24 ID:rJjmu1WW0
>>967
アカヒの記事ようやくぐぐってきたか。おせー
法的拘束力がどうたら言ってないだろw
んなもんアメリカ様だからハナから気にしてねーわ
俺は禁止したとだけ書いたんだが?
お願いしますとか脳内変換してるのオマエだよwwwww

>>半径2キロ以内の上空を飛行禁止とし

真上から撮らせるもんかってことじゃねーか
法的拘束力云々はパナマ侵攻、イラク侵攻、アフガン侵攻
全て国際法破りまくってるアメリカ様に関係ないの
974名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:09:11.16 ID:uTQBjv180
>>973

お前記事の2つめの文に書いてあることも読めないの?お前の顔についてる目は目の形をした節穴か何かか??
法的拘束力がない時点で単なるお願いレベルなんだよボケ

>真上から撮らせるもんかってことじゃねーか

別に真上通らなくてもはっきり撮影できるんだが?
この程度で着陸痕を隠し通せるとでも思ってるのかよ・・・ホントおめでたい脳みその持ち主だな
夜中に湧いてたID:loo++Afh0と同レベルのカスだわお前w
975名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:14:10.76 ID:rJjmu1WW0
>>974
粘着するねえ
俺は一言も法的拘束力なんて書いてないだろ
だいたいそんなもん月面であるわけねえんだから
アメリカが上空のの飛行禁止したとしか書いてねーよw


飛行禁止?アホかwww
歴史的価値のあるアポロ11号とアポロ17号の着陸地点上空(それもごく近距離)は通らないようお願いします、レベルだろ

勝手に脳内意訳したチラ裏だ。よく読めwwwwww
火病ってるところみるとあちらの方?
976名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:14:28.30 ID:otlZS1o50
>>928
月面着陸してない状況証拠は山ほどあっても
月面着陸した証拠ゼロって、そりゃ信じろという方が無茶
977934:2012/08/27(月) 13:14:42.35 ID:GrNfNJhP0
>>941

ほら出たw
978名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:17:23.54 ID:pFZgBsUoP
>>976
その状況証拠は多分全部論破されているぞ
979名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:18:21.77 ID:GrNfNJhP0
>>946

ボケはお前じゃ
公式報告書の中で、衝突の衝撃で鉄骨の耐火素材が剥げ落ちたこと
鉄材は500度で強度が半分に劣化することが指摘済み。

航空燃料が着火剤となって、延焼の主材はむしろオフィス家具やPCの
プラスティックだったことも指摘されてる。
980名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:19:49.37 ID:otlZS1o50
>>978
多分w

自信ないのかよw
981名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:19:55.58 ID:tlT0jtb60
で?
結局ID:GrNfNJhP0は、月面着陸は本当だった派なん?
982名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:28:46.33 ID:pFZgBsUoP
>>980
否定派の言い分を全部知っているわけじゃないからな
俺の知っているのは全部論破されている
>>981
世界中で電波望遠鏡がアポロを捉えていたのに捏造なんてしようがないだろ
983名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:29:42.65 ID:3ypO9vDR0
アポロは着陸してねえよpgrのお前らはキリスト教原理主義者なん?
984名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:32:13.42 ID:3ypO9vDR0
>>982
肯定的情報のソースは全部グル、というのがpgr派の「主張」だからそのスジは無理
985名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:32:14.13 ID:GrNfNJhP0
>>981

陰謀論者達は、実生活での劣等感を、俺は世間が知らない真実を知っていると
自分自身で信じ込むことによって、ごまかそうとしている可哀相な人たちだよ派かな

月着陸?
数十人しか関与してないウォーターゲートでさえ、バレたんだぜ
数十万人の研究者が関与したアポロ計画で欺瞞なんか出来っこない

アメリカの月探査衛星が着陸跡を撮影した後でも、まだそんな事を
いってる馬鹿がいるほうが信じがたいな
ttp://moonstation.jp/ja/blog/index.php?itemid=439
986名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:33:21.88 ID:tlT0jtb60
>>982
打ち上げは本当だし、交信も本当だけど
月着陸は電波望遠鏡では確認できないよね?
987名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:35:39.04 ID:T3LZFjST0
>>960アメリカに逆らえる国がない
軍事力が強大なのはわかっているし、皆恐い
月に行ったのは嘘だと分かっていても指摘して怒らせるのはちょっとな
988名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:39:01.96 ID:UqVhnOD5i
>>916
上空に近付くな…って
半径75mだから校庭の真ん中に鎮座する仏像を周囲から見られるようなもんだなw
どこが隠蔽だw
989名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:39:56.73 ID:7QPne4rC0
ねつ造論者の立場に立ったとしても、月軌道上まで有人飛行して帰ってきたことは
さすがに認めるんでしょ?

月軌道上まで有人飛行してるのに、着陸はせず、そこだけねつ造するって変な話だと
思わんのかな?
990名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:40:16.01 ID:Ml6FwK8C0
991名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:40:25.72 ID:rJjmu1WW0
>>979
UL規格の耐火試験って約1100度で30分以上やるんだぞ
繰り返すがWTCの延焼はたった10分足らず
ケロシンが1000度で燃焼なんかしないとわかると今度は
プラスチックかよwww
強度の問題以前に鋼材が溶融してるのがインチキがバレてる
原因なんだが、たった10分でオフィス家具のプラスチックが
鋼材溶融温度の1500度出せるなら、世界エネルギー危機
解決してんじゃんwww
それでえ、直撃されてない第7ビルからも溶融した鋼材発見されてるんだが
どんなプラスチックならそんな高熱が短時間で出せるんですかあ?
992名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:42:57.28 ID:rJjmu1WW0
>>990
これ作った奴悪意あるだろ
旗がはためいとるwww
993名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:43:08.68 ID:THkKEynSO
逆に考えると
13号だけ月面着陸しようとして
やっぱ無理!で引き返した気がする
994名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:43:49.73 ID:piGDaKRm0
この速さなら言える…

…人類が月に着陸するずっと前に、オレは生まれた…
995名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:46:59.99 ID:tlT0jtb60
月を周回する母船は当時の天体望遠鏡でも捉えられたのでは?
そういう写真って残ってるんですかね?
996名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:47:34.38 ID:3ypO9vDR0
>>989
だからさ、pgr派は自分の「主張」の総合的合理性なんか考えてないんだって
再上昇は力学的に無理派とかバンアレン帯を人間が通過したら即死派とか、今の放射脳問題に通じる中途半端さがいい味出してる
997名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:50:42.18 ID:rJjmu1WW0
>>993
ソレダ
998名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:52:17.75 ID:K72yw8o90

Armstrong=腕っ節の強い男
999名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:53:01.16 ID:vihMWX5v0
この人宇宙で神様に会ったんだったよね 合掌
1000名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 13:53:05.67 ID:5hHwCKGN0
宇宙飛行士の中ではガガーリンと並ぶ人、ご冥福をお祈りします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。