【ネット】『ドラクエ10』で現在問題のダイス賭博 「チャットログが流れる、詐欺横行、小中学生に相応しくない」という意見

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:45:26.81 ID:DvUO7HzR0
>>582
勝手に腹立ててろ
953名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:45:44.35 ID:u0V7Te1S0
>>939
WiiUで出るピクミン3のこと

>>950
倍とか極端な話を出すなんて、お前はなんてアホなんだ
20%割り込んだだけでも激減という言葉で評価されるのに
954名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:46:14.15 ID:fu0J/wb40
そういえば課金しなと
冒険の書がつくれないって話は本当なの?
955名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:46:33.54 ID:jyZXb6P10
>>929
FF11の最大の失敗はコンシューマでゴミみたいな
HDD使って容量20Gなんていうクソ狭いネトゲ作ったから
飽きられない要素なんて10万人以上ユーザーがいれば
どんどん世界を拡張していけば一応解決できる
ロンチで大容量のHDDを用意できなかった事が最大の失敗
956名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:46:37.29 ID:7YH55Qtr0
>>939
少子高齢化で、しかも生涯独身の層が年々増えてるみたいだから
家族でというよりも、30代以上の独身男性が主のような気がするわ

どんどん家庭用ゲーム業界も少子高齢化の波に飲まれて衰退しそうだ
支えるのが高齢の独身層になっていくのかなあ
957名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:46:51.80 ID:+QVHwxnSO
パッケージ認証方式のオンゲにしたことでドラクエを実際に手に取る人口は1/10ぐらいになったんじゃないかな
オフの場合は中古で出回ったり友人同士の貸し借りができたから、最終的にプレイする人数は販売数の何倍にもなるわけで。
大量の顧客を切り捨てるリスクを負ってまでオンゲにする以上、相当頑張って作らないとヤバいんだけど
ゲームの中身は10年前のチョンゲ以下の水準という…本当に呆れたよ
乾いた笑いしかでてこない
958名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:47:11.71 ID:eouHMEJw0
>>943
現実の賭けごとは、かけ率的には、確実に悪い
959名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:47:17.17 ID:Ia1fj/jB0
RMTによる実質的な賭博状態を対策できない限り
反社会的なモノなんだよオンラインゲームは
子供もプレイするドラクエシリーズでやるなど言語道断
960名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:47:20.40 ID:cgqLchEE0
>>953
じゃ20%でもいいけど
もっと売れてたか? とてもそうは思えんが
961名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:47:37.13 ID:vDnsICEK0
>>954
そんな嘘まで出回ってるのかよw
1本で3キャラ作れるよw
962名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:48:22.39 ID:9niqwoHR0
>>953
とりあえずオーバーロードと地獄の軍団もやっとけ。
963名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:48:23.22 ID:er7guKkPP
9みたくすれ違いしなくてもとりあえず最後まで出来るというのではないのね
964名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:48:39.46 ID:u0V7Te1S0
>>960
横ばいですらなく減少してるのに
「オフゲなら倍売れてた」という誰も言ってないロジックを
押し付けてるのは何なんだ? アホ?
965名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:48:45.55 ID:18dmBdNU0
・ソロの方が捗るMMO
・戦うより賭博の方が盛り上がるRPG


ここまではわかった
966名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:48:49.58 ID:5PCEiQpT0
838861
967名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:49:21.46 ID:btBrhog20
当たり前だけど、俺ダイスで大儲けしたったwww
ってサクラも当然いるからな。

今のガキはどれくらいかしこいんだろうか。
賢さの種あげようかw
968名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:49:30.61 ID:OHf8hHmv0
心配しなくてもそんな些末な遊びはすぐになくなる。
969名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:49:33.59 ID:ZISML9kt0
>>938

スクエニが過去、外部RMTでどんだけ苦労したか知らんのか。
970名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:50:21.90 ID:jiCFL56y0
馬鹿にはできないゲームにしとけばいいんだよ
971名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:50:38.85 ID:XCFgvKNO0
>>969
知らん
972名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:51:09.39 ID:k4pXgZdk0
>>880
パチンコは警察が天下りするようになってから
余計ひどくなった
やくざが換金やってたときはもっと遠慮がちだったのが
大々的にやれるようになって
どんどんエスカレートしていった
973名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:51:13.01 ID:e1n4GMBm0
ところでDQ10のパッケージのデータって何入ってる?地図だけとか?

9まではすぐ解析されてラスボスがばれたのに。

敵などのデータはサーバ?
974名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:52:16.39 ID:YRjiQNWB0
架空世界でギャンブルの怖さが分かって良い事じゃん
パチンカスが減ることを危惧した記事か?w
975名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:52:25.26 ID:GcGDCf2h0
ドラクエはスーファミまでだな。
PSに進出してからどんどん暴走して、今も迷走が続いてる感じ。
976名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:52:31.85 ID:cgqLchEE0
>>964
だから倍は撤回したじゃん
何と戦ってんだよ

減ってるのはネトゲ化が悪手だったってより、業界自体がこんな調子だって散々言われてんだろ
同時期に横ばいを保ってる長寿シリーズ2つ3つ持ってきたら話聞くわ
977名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:52:47.53 ID:j1bmcoJb0
>>969
DQ10のRMT業者自体は少ないんだから
桜として社員がRMTと実際に取引して
そのキャラのログ浅くって、連BANすればいいんじゃないかといつも思うんだが
無理なのかね
978名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:52:50.16 ID:fu0J/wb40
>>961
そうなの?じゃあ中古買えばオフラインストーリーは遊べるのかな?
979名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:53:04.69 ID:1Y+nYlzrP
ドラクエ10作ってたときはソーシャルのガチャやオクでのリアルトレード真っ盛りで

「ドラクエでもそういう現象おきてくれねーかな」と思ってただろうね。

実際にそういう事がおきたとしても「弊社としては想定外の事態でして(ニヤニヤ」とかいって
シレっととぼけておけば済むと思ってたんだろう
980名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:53:15.07 ID:tQDS7jIG0
>>972
新聞に換金所のお金を運んでたパチンコ店店主が襲われたとか
平気で書かれるぐらいだからな
堂々としすぎw
981名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:53:55.88 ID:8PLCdb1A0
この程度の問題しか出てないなら大成功と言えるな
いちばんの問題はたいして面白くないことだが
982名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:53:57.71 ID:ylQ+IblK0
>>905
そう、だから今回も「フィールドがそのまま戦闘画面なんて手抜き」だの「戦闘で金を稼げないなんておかしい」だの、
オンライン以前つうか、ドラクエ以外じゃ珍しくもなんともないシステムへの批判が本当に多い。

月額課金をバラ売り商法と捉えてたり、そもそもMMOの概要を理解してない人もかなり。
これからのスクエニのゲームは全部月額課金になるんだろうって思われてるっぽい。
983名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:54:23.71 ID:Lvp8VAbk0
逆に運悪くギャンブルで儲けたガキが、将来「パチンカスでも金儲け楽勝だろwwwww」と勘違いしないかどうか心配だ
984名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:55:32.92 ID:93zbSggo0
日本製MMOGで成功しているものって何?

1.モンハン
2.FF11
3.DQX

こんな感じかね?プレイヤ数は大体4,5万くらいなのか?
985名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:55:36.59 ID:7iGyrmjd0
ID:u0V7Te1S0 曰く

ファイナルファンタジーX PS2 2001年 310万本

ファイナルファンタジーXII PS2 2006年 241万本 

約70万本減の理由はFF11がオンゲだったせいらしい

ちなみにFF11は2002年 FF10-2は2003年

完全に池沼wwwww
986名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:55:42.66 ID:vDnsICEK0
>>978
レジストコードの入力やアカウント作成がオフラインクリアしたあとじゃないと出来ないから
多分遊べる
987名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:56:34.82 ID:iTcf48B9O
ここでエラソーに子供に害、子供に害って言ってるキチガイへ

デパートとかにあるゲームコーナーに行ってこい
ガキ共がパチスロやってるんだせ?100円にぎりしめて
しかも別にヤンキー系でもない普通の家族
988名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:57:04.14 ID:IkRqbZWd0
>>892
システム面での批判が多いのは当たり前

ドラゴンクエスト]は今まで通りに楽しめるドラゴンクエストの最新作!です
ttp://www.famitsu.com/images/000/007/290/l_4eec668200d90.jpg

このような宣伝を繰り返して販売したからね
989名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:57:25.13 ID:farRreh20
むしろこのダイス賭博やってるの主に小中学生で、負けると8割の奴がログアウトして
逃げるときいたがw
990名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:58:06.13 ID:T9DOTO610
>>987
あのコインって換金できたのか、知らなかった
991名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:58:16.23 ID:fu0J/wb40
>>986
サンクス!
じゃあ中古待つ
16GBメモリは対応の既製品買って

オフライン出来るなら子供にも遊ばせられる
992名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:59:10.44 ID:10L5rsH00
>>919
もっと早くにやってくれたらそこでレベルアップしたのにな
序盤に30Gの宿代は無理ゲー
993名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:59:14.86 ID:IlxxpsaZ0
>>945
やりたくてもやれない人ってどーいう場合なんだろ
Wiiが無いとか
ネット環境整ってないとか?
994名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:59:17.20 ID:IkRqbZWd0
>>988>>982へのレスね

>>991
おいおいw
オフライン部分がどの程度のボリュームなのか
オフラインでどこまでプレイできるのか
よーく調べた方がいいよ
995名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:59:25.26 ID:vDnsICEK0
>>991
待てwww

オフラインは前半2時間、後半5時間〜でクリアできる程度の内容で
しかも全然面白くないぞwww
996名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:00:11.32 ID:JWki7Y4C0
>>988
今までと変わりなく遊んでるけど
何か違うか?w
997名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:01:01.44 ID:e1n4GMBm0
俺に誰もレスをくれてない・・・
998名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:01:17.52 ID:fu0J/wb40
>>994>>995

そうなの?でもラスボスはオフラインじゃないの?
999名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:01:50.39 ID:18dmBdNU0
>>973
夢が入ってる
1000名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:02:43.60 ID:j1bmcoJb0
>>997
一緒にプール行こうぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。