【国防】護衛艦「ふゆづき」命名・進水式

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:51:46.88 ID:Qqfvwi240
個人的には小さくて安くて高速な襲撃艇を増やすべき
近隣国からの工作員上陸を防ぐために
953名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:52:19.65 ID:RKb39LuW0
>>941
「NATOにわからんことがお前にわかるのか?」と言っているのさ
そのくらい読み取れるようになってから、他人のウソを糾弾しても遅くはないだろ
真実の戦士さん。
954名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:52:29.04 ID:JbSKl5+20
>>948
その時は護衛艦の乗員が機関銃持って内火艇で殴り込みだよ
対地射撃っていうのはまずしない
955名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:53:56.56 ID:JV5ogKdp0
気合で突っ込んでくるチョン国ミサイル艇クラスだと速射タイプの主砲が最適なんじゃない?
956名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:54:24.41 ID:wV69w+l90
>>950
第一世界大戦でトルコ相手にやったのだがドイツの潜水艦に見事撃沈されて遁走
残された連合国上陸部隊涙目ってのはあった
957名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:54:55.97 ID:NaS5Y1LEi
>>495
飾りの砲台になる予感。
958名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:55:27.82 ID:WpJVcRJC0
>>915
で、ハルゼーは新型の原子力空母にエンタープライズの名を継がせようと運動した、と。

被弾から大火災まで起こした船は、鋼材が劣化してていろいろと危険というのが。
フランクリンやバンカーヒルも現役復帰せずにスクラップだったし。
959名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:57:50.68 ID:CZUapO3DP
>>954
上陸までの支援砲撃で面制圧とかしないのかな?
それはミサイルの御役目かしら?
960名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:58:39.34 ID:her/nqfbO
>>954
陸自の特科(野砲)は一応、本っ当に一応、対水上射撃任務があるんだけど
(但し訓練したという話を聞いたことがない)
逆は無いのかねぇ…
961名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:58:48.26 ID:27ecHGLO0
>>935ごめん
間違えて覚えてたorz
962名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:59:41.65 ID:wV69w+l90
>>955
駆逐艦は水雷艇を駆逐する為に生まれた
水雷艇に飽和攻撃されたら主砲よりも舷側の両用機関砲の方が有効
963名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:59:52.05 ID:WpJVcRJC0
>「NATOにわからんことがお前にわかるのか?」と言っているのさ

じゃあ

>何年か後に近代化のための改装もある程度考慮して余裕を持たせてないとも限らないし

だの。

>特に全通甲板の艦の場合、大きく仕様変更することもある程度は考慮するんじゃないかと

だのというのは、お前以外の誰かが理解できるような説明があったわけ?
964名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:00:11.76 ID:qsPeOhFZ0
>>20
国産初の護衛艦だろ
とっくに廃棄処分されている
965名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:02:01.00 ID:leTNiK0G0
臨月
966名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:03:26.78 ID:27ecHGLO0
蜜月
967名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:03:45.66 ID:wV69w+l90
>>959
制空権もってるんだぜ予備空爆すれば済む
968名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:03:56.82 ID:RKb39LuW0
>>963
お前は絶対にウソを付かないのだろう?

そんなの出来っこねーよ。軍事機密があるのだから。
お前は嘘つきだ
969名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:05:47.33 ID:kdJ6PuPh0
かえで
970名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:06:04.14 ID:5ccVsoCG0
日本は原潜持つべき
971名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:06:31.43 ID:JV5ogKdp0
>>962
水雷と聞いて樺山軍令部長が拳銃で対処してる漫画思い出したw

機関砲だとリーチが短い気がするけど
972名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:07:30.35 ID:NaS5Y1LEi
>>497
所羅門<これでソロモンなのか。
973名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:07:44.50 ID:/MM9bEZZ0
護衛艦で知ってるのは「シラネ」だけだな

知ってるのにシラネ。
974名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:08:52.72 ID:JbSKl5+20
>>959
それはしないんだよねー
たぶん、島にも人が住んでるし、敵を殺す前に陸自や警察が逮捕するのが
理想だからじゃないのかな?
975名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:09:05.43 ID:eegQIVTJ0
中共の侵略に備えて潜水艦も大増産しろよ
あと敵の尖閣上陸作戦阻止のためにクラスター爆弾を再保有しよう
976名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:09:30.76 ID:wV69w+l90
>>971
両用機関砲ってさ対空にも使える代物なんだぜ
977名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:10:34.31 ID:gtzbxgJe0
>>51
つか、近代の海軍は巡洋艦持ってるところほとんどないから
フリゲートと駆逐艦の分類しない海自が特徴的
978名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:11:25.00 ID:27ecHGLO0
>>973ヘリ空母じゃなかったっけ
ちなみに前観艦式でしらねに当たったらラッキーと思ってたらきりさめだった(´・ω・`)
979名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:11:59.28 ID:WpJVcRJC0
>>937
まず国防会議で海自がVTOL機の部隊を作るんだという決定がなされ、それを日本の
防衛力として整備しますと防衛大綱に盛り込み、実際にどこに部隊を置いて定員何名、
指揮系統はこう、と決めるために自衛隊法を改正しなきゃならない。数年がかりだな。

22DDHは現在のヘリ定数を前提に、護衛隊群が海に出るときには8機欲しいねとか、
整備できたらいいね、災害やPKOで荷物積みたいねという要求に従って設計されてい
るので、排水量がインビンシブルを超えても航空機運用能力という点ではひゅうがと
大差はない。

空母が艦載機次第で多様な任務につけるというのは事実だが、その艦載機を運用す
る能力がなければそもそも搭載できない。F-35の厄介なところは、3万トン4万トンの揚
陸艦でも運用可能な離発着性能がありながら、その重量がファントムやスパホ並とい
う大型戦闘機であり、その性能をフルに発揮させようとするなら燃料でも弾薬でも1000
トン単位の搭載量が必要になるということ。

22DDHの建造が開始されて、そのときのエレベータ配置が艦尾、左舷舷側、右舷艦橋
前になっていたら、海自が何を言ってもF-35の運用を念頭においた設計であると言える
だろうけど、完成予想図のままだったら、期待はできない。
980名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:14:20.55 ID:wV69w+l90
>>977
外洋海賊追っかけと植民地からのシーレーン防衛目的で作られた巡洋艦が不要になったからね
981名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:16:17.99 ID:/u8aGVLV0
>>910
日本で帆船ものの小説なんかが
流行らないのもその理由のひとつだね

同じ海洋国家のイギリスでの
船に対する扱い関心は日本とは雲泥の違い
なぜ海に興味がないかは大きな謎
982名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:16:41.06 ID:JbSKl5+20
>>960
そういうのがあるんだ。それは知らなかった。
海岸線まで大砲持って行くのかな?
砂とか潮とかフナムシとか大変そうだな…
983名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:17:46.51 ID:27ecHGLO0
>>981鎖国だろうね
それ以前はかなりの航海術があったが鎖国で伝承されなかった
984名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:19:52.59 ID:lZwKcpal0
>>981
海賊漫画が大人気じゃないですか(笑)
985名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:20:37.38 ID:wV69w+l90
>>981
「我は海の子」を国策で学校唱歌から抹殺した
いわば占領政策の影響
海に興味を持たれるのを嫌がる連中がいてさ
「海の日」の扱い見てもわかる
986名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:21:05.06 ID:hmf4HhyoO
軍オタの妄想力はすごいな。車なんかと違って自分で確かめることもできないのに、スペックや文献だけで語れるんだもん(笑)

ママゴトよりひでーわ
987名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:21:19.11 ID:qKbFj6loO
>>63
やまととむさしは今後ないかもなぁ
しょうかくとかひりゅうはあるだろうか
つうかひらがなやめいwww
988名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:23:14.40 ID:4QkpMSPD0
昔の駆逐艦の名前をまた使ってもいいんだ
知らんかった
989名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:24:18.77 ID:wV69w+l90
>>987
じゃあ旧海軍のように片仮名に戻すか
漢字艦名って報道用なんだぜ
明治初期に支那艦艇と間違われないように片仮名にした
990名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:25:42.67 ID:pj2EXPmI0
>>986
軍オタの妄想よりも素人の思い込みのほうがはるかに笑えるんだがw
991名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:27:29.00 ID:4QkpMSPD0
>>981
代わりに競艇が生まれました
モーターボート自体はイギリスが最初みたいだが
992名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:29:30.90 ID:xAAYgHZS0
アンドロメダとアルカディアでいいじゃん
ところでエメラルダスが乗ってるのはなんていう船だ?
993名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:29:39.68 ID:WpJVcRJC0
>>968

だーら。

>何年か後に近代化のための改装もある程度考慮して余裕を持たせてないとも限らないし
>特に全通甲板の艦の場合、大きく仕様変更することもある程度は考慮するんじゃないかと

これの傍証を引っ張ってくりゃいいだろ。現実には大蔵省/財務省は艦齢以上の寿命を
持たせることも、発達余裕を組み入れた排水量にすることも船価が上昇するからと切って、
たかなみ型でだってFCS3の搭載を諦めている。影も形もない艦上固定翼機で戦闘飛行隊
を編成を前提にひゅうがや22DDHに下準備や発達余裕が盛り込まれているなら、少なくとも
就役して公開もされているひゅうがにはその兆候があることになる。
994名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:30:56.35 ID:27ecHGLO0
>>992クィーンを付けるだけじゃね
995名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:32:26.84 ID:RKb39LuW0
>>993
それのどこに真実があるか
真実はその船が退役した後にわかるだろうよ
真実でないことなど知りたくないね
996名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:32:38.66 ID:BWre1VN00
旧海軍の命名基準(だいたいワシントン条約後)
戦艦     旧国名   大和型・長門型・山城・扶桑(日本の異名)、伊勢、日向など
巡洋戦艦  (重巡扱いなので山の名)金剛、比叡、春名、霧島
重巡     山の名  古鷹型、青葉型、妙高型、高雄型 (ロンドン条約艦の最上型、利根型は最初軽巡として
        建造のち主砲を20センチに換装し重巡になる。ゆえに川の名が付いている)
軽巡     川の名  川内、大井、球磨など (夕張は建造の経緯から例外)
空母     吉祥瑞祥の鳥・龍など (赤城は天城とともに八八艦隊計画による巡洋戦艦として建造中
        ワシントン条約により空母に変更。また関東大震災で破損した空母改装予定の天城の代
        替として、土佐とともに廃棄となる予定の加賀が戦艦から空母として復活。ゆえに空母な
        のに赤城は山の名、加賀は旧国名。信濃は大和型戦艦3番艦からの転用ゆえに旧国名)
駆逐艦   自然、天然現象から

なので、自衛艦の命名を見てみると、旧海軍に対応した各艦の位置づけがよく判る。
ヘリ空母 日向、伊勢 旧国名 … 戦艦扱い
イージス艦 金剛など山の名  … 重巡扱い
護衛艦   自然天然現象    … 駆逐艦扱い

これで行くと、ヘリ空母に赤城とかはつかないし、近い将来のヘリ空母・打撃巡洋艦には、長門や大和の復活もあり得る。
997名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:35:16.89 ID:WpJVcRJC0
>>943
前にMILの何番だったか、強襲揚陸艦に使っている耐熱塗料がある、これをひゅうがに塗れば
F-35だって運用できるというオタがいたけど、耐熱塗料ってのは熱に耐える塗装を行うもので
あって、熱から甲板を保護するための塗装ではないんだよね…。

実際、米海軍のNAVAIRがV-22の排気熱問題でレポートを出した時も、耐熱塗料や甲板の処
理なんてことには触れてなかったし。
998996:2012/08/23(木) 12:35:45.35 ID:BWre1VN00
× 春名
○ 榛名
999名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:35:56.85 ID:WpJVcRJC0
>>995
自分で言い出したのは全部妄想でした、と。

馬鹿にふさわしいレスだな。
1000名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:36:35.17 ID:WpJVcRJC0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。