【震災】チリ政府、モアイ像を日本の被災地に寄贈へ…「お世話になった日本人に元気になってもらいたい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
チリから宮城県南三陸町に贈られたイースター島のモアイ像の複製が
東日本大震災の津波で損壊したため、島民が造ったモアイ像をチリ政府が新たに贈る計画が進んでいる。

本体は既に完成し、制作者は「お世話になった日本人に元気になってもらいたい」と激励。
震災2年を前に町に届く予定だ。

チリ政府がイースター島の石で造ったモアイ像を外国に寄贈するのは初めて。
島民や在チリ日本大使館によると、8月中にまげをかたどった頭部を造り、9月ごろにチリ本土に海軍の船で運ぶ。
完成式典の後、日本の海運会社の協力で横浜港へ運搬される。

http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082101001116.html
http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012082101001233.-.-.CI0003.jpg

前スレ(★1 2012/08/21(火) 10:12:49.14)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345511569/
2名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:03:34.29 ID:8PyDjS0B0
元気になった
3名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:03:42.73 ID:gUvq8gR80
グラディウス
4名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:03:56.00 ID:PWb09F6X0
あ、ありがとう・・・・
5名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:04:11.86 ID:Nb0GMYp20
2ゲットなら夏色キラキラ宝くじ一等当選
6名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:04:22.43 ID:sBpM3qal0
モアイかっちょええ
うちの庭にも欲しい
7名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:04:24.99 ID:nx4TUdQM0
正直どこ置くよ?
8名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:04:48.33 ID:Q8EqrAvA0
まあ海岸沿いにおいておくといいだろう
お守り的な意味で
9名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:04:55.09 ID:cNmwq4X50
まげ?
サムライモアイか
10名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:01.08 ID:SlNw4EOtP
あ、、ありがとうございます、、、、
11名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:02.48 ID:YWrZXmC30
なんだ、レプリカかよ
12名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:03.24 ID:FDV06BAyO
ありがとう(棒)
13名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:11.12 ID:usPCyANEO
ささやかな感謝の証だけど、こういうのってやっぱり嬉しいな
14名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:14.40 ID:MPysuhGJO
う、うれしい…
15名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:28.66 ID:EjUW0ciF0
何でモアイ像がここに〜〜〜♪

by虎舞竜
16名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:38.74 ID:u3PWHecPO
お、おう・・・
ありがとうな・・・


これってチリ地震に大仏送るようなモンじゃないのか?w
観光資源になるのか知らないが。
17名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:53.59 ID:RsZ5RIgl0
それ、チリ政府が勝手にくれていい物なのか?

それよりか、アニータの生首をよこしてくれたほうがいい。
18名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:55.47 ID:kFVRlJ7C0
貰ったらさらに削ってガンダムにしようぜ
19名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:01.64 ID:kCJwgHfx0
かっこいい
20名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:14.21 ID:U4GCDNHb0
数万年後・・・
 「なんてこった!ここはイースター島だったんだ!」
21名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:15.39 ID:W3kmJjvO0
顔が日本で作られてるモアイよりごつくていいなー
若干口がニヒルwかっこいい。

チリ△
22名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:17.85 ID:8f57wmyNO
たくさん並べて防波堤にしようぜ
23名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:40.16 ID:zMoA2Hs+0
き・・・気持ちだけ・・・で良いよ・・・うん・・・
24名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:42.00 ID:3g7flHmx0
まずは、お台場だな
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 12:06:42.31 ID:Ifmv0g6UO
本物かとびっくりしたわ
26名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:43.06 ID:L1gv+Bcj0
>>1
写真の帽子のおっさん、最近日本にいなかったか?
見たことあるぞ。
27名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:55.24 ID:2JywPCdD0
ありがとう。素朴な真心
28名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:07:08.00 ID:EuM1B0XP0
モーアイがとん ありがチリ
29名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:07:35.45 ID:dxRRGuCe0
レプリカなんかいらん!
何様のつもりだ?

宮崎にあるし
30名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:07:36.88 ID:H5j70C6n0
>>16
東大寺の大仏は国家鎮護の為に作られたわけで、
趣旨は間違ってないだろ
31名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:07:50.69 ID:DSwzQRuM0
だから、イースター島のモアイ像を外国に輸送すると災厄が起こるんだって

> 宮城県南三陸町に贈られたイースター島のモアイ像の複製が
> 東日本大震災の津波で損壊

これこそ複製でも呪いがかかるって証拠だ
32名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:06.15 ID:1yumqmfS0
>>20
ありそうw
33名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:20.89 ID:rP2WlW680
ぶっちゃけるとわりといらない
お気持ちだけいただきたい
34名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:25.17 ID:6uqF9oBG0
チョッパリがまた金にモノ言わせたニダ
35名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:27.87 ID:t9J+upUq0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345173257/

残飯 = 非処女に人権なし!
残飯はエイズや子宮頸癌で氏ねばいいんだ!
一緒に残飯叩きをしてくれる仲間を求めています!
36名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:31.33 ID:W9VUXjbd0
日本取り囲むように置いたらいい
37名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:36.73 ID:T+wDB0cZ0
>>7
やはりモアイだから陸の方を向いて海岸に置くのがいいんじゃね?

チリありがとう。
38名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:37.14 ID:K0ugKJ2nO
もう完成済みか…なら貰うしかないな…
39名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:39.33 ID:OQdsHiA60
パンダなんかよりモアイ像の方が全然いい
40名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:45.55 ID:+zCiku+90
こういう心遣いがありがたいよな
41名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:50.78 ID:ai2/YEehO
和んだ
42名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:53.17 ID:MZNQJymq0
43名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:54.37 ID:IpxNv7xtO
以前NHKの「プロフェッショナル」で、石工のおっちゃんがモアイ修復の手助けしたってやっていたな

その時のお礼かは知らないけどかたじけのうござる
44名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:10.01 ID:2JywPCdD0
倒れていたモアイを日本が重機使って建て直しあげたりして感謝されて、
チリ以外の国で初めてモアイを立てることを許されたとかって昔きいた。
45名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:15.78 ID:KBxa3WG+0

やっぱ コマツ がまた活躍するのか、
46名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:16.22 ID:D61TEuPY0
みんなで正座
47名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:20.81 ID:ECe2lP9O0
ありがたい、と言わなくちゃいけないんだろうけど、ちょっと不吉だよねぇ。
TPPやACTA、シナ人流入の脅威に脅かされてる日本の未来を考えるとねぇ。
48名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:21.94 ID:zvQNlxKZO
モアイ像の起源は韓国ニダ
49名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:25.28 ID:4VYn1qEM0
ありがたい
50名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:26.13 ID:OitbWkPG0
モアイゾウの写真がうつったクリアファイルでいい
51名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:26.25 ID:WbIVq6et0
489 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/21(火) 10:45:02.08 ID:NiyArxeh0 [3/3]
>>416
      , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ,l: 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き |
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |
52名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:26.56 ID:SlNw4EOtP
モアイ像って何のためにつくられたん

失われた初心兵とか?

>>22 いいねそれ
53名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:37.42 ID:u3PWHecPO
せっかくだから対空イオン砲に改造して尖閣に設置するか
54名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:54.38 ID:gHtD59OP0
チリに等身大ガンダムの複製寄贈だな
55名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:57.45 ID:EySkI9rz0
         し!                             _ノ
  実 寄    /                              )   寄 え
  物 贈    L_                             ヽ  贈  |
  モ 品    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  !? マ
  ア な    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く    ジ
  イ ら    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  だ 千   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  よ 羽   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  ね 鶴   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   l か  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
        ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  モ    了      .:::::::::::::i:::|
ハ キ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  ア    |   「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_:::::!   イ    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ
56名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:06.46 ID:i4cYO7Zn0
えーと・・・なんだろう。

ものすごく大きな厚意があって、
そのことは大変ありがたいんだけど。
モアイ像はあまり日本の風貌には溶け込まないような。

観光資源になるのかなぁ?

57名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:09.40 ID:yIiANjw70
>>3
やっぱり書いてあったかw
58名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:11.86 ID:wNLsRpJl0
気持ちはうれしいが、貰って困るお土産みたいな雰囲気になってるなw
59名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:20.45 ID:nkcLcfo90
世界遺産の島の石を切り出してくれるなんて太っ腹だな
日本だったら屋久杉切って国宝級の仏像の複製作るみたいなもんだろ
60名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:24.80 ID:LCSEdP6A0
モアイ……
でもお気持ちが嬉しい。ありがとうございます
61名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:31.91 ID:y1f8j7hB0
モアイは先祖を讃える為のもの

作られた当時は赤い石のウイッグと珊瑚の目玉がついていたんだが、これはついているのかい?
62名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:06.97 ID:8JLeHN160
日本人はモアイ像大好きだからな
素直にありがとう
63名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:10.21 ID:yACIbCsr0
そういや、太平洋周辺の文明がどうたらって説あったよな。

まさかムー大陸が。
64名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:10.61 ID:SJs70VsV0
ありがてぇありがてぇ
65名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:15.29 ID:CdsVyKuY0
たぶん向こうの国にもモアイ利権とかあるんだよ
66名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:16.02 ID:fpQWbojm0
>>44
結構名誉なことなのね
67名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:20.71 ID:5v7qjQjb0
以前、贈られたモアイ像の複製が津波で損壊した、ということか。
チリの人にとっては、津波の威力がどれだけ大きいか、
あまりにも判りやすいのでは。
68名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:37.40 ID:r4iY2lkN0
子供はこういうの好きだろう。ありがたい
69名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:57.68 ID:rHADhiaB0
  朝 ア    し!                             _ノ  ア
  鮮 ジ    /                              )   ジ え
  半 ア    L_                             ヽ  ア  |
  島 が    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  !? マ
  ま 許    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く    ジ
  で さ    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  だ れ   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  よ る   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  ね の   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   l は  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
        ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  モ    了      .:::::::::::::i:::|
ハ キ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  ア    |   「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_:::::!   イ    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ       /     -‐ /
70名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:01.48 ID:kSE2Bsc60
職場の男子トイレの小便器一つ一つに小さいモアイ像が何故か飾ってある
出すたびに見られているような威圧感を感じる
71名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:01.62 ID:hX3WOreaP
被災地のビーチにでも設置しとけば?
観光の目玉となること間違いなし。
72名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:01.66 ID:dxRRGuCe0
本物ください
73名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:02.18 ID:K7g5Gsl30
お礼に今日一日モアイ顔で過ごすことにするわ。
74名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:05.13 ID:3oDFuV3N0
写真右のおっさんが作ったのか?
心なしか顔が似てるが。
75名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:05.31 ID:e2Gr6+dZO
チェンジ!
76名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:20.03 ID:I2pFJCOy0
木材伐採や戦争で衰退していったイースター島民文化と、
津波と放射能で衰退していく東北を重ねているわけですね
77名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:24.28 ID:XA07reRZ0
ゴミ送るなカス
78名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:31.16 ID:SlNw4EOtP
そ、送料は着払いでつか?
79名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:36.04 ID:rXmKNUna0
( ;∀;) イイハナシダナー
80名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:58.56 ID:YtusP+SNO
鎮魂碑みたいな感じで受けとればいいんじゃ
81名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:59.76 ID:WnNUMx400
たくさん並べて防波堤にしようぜ
82名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:12.28 ID:z3F5ult00
こんな事を言ってくれる国が、地球の真裏にもあるというのに、

近所は基地害ばかりという・・(沖縄西方に浮かぶ島国を除く)
83名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:22.10 ID:vwEKSFHhO
それに比べチョンときたら…。
84名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:22.30 ID:u3PWHecPO
日本に渡すと突然空中に舞い上がって地球を横断しながら石器文明ユニットを生産しだすから気をつけろよ
85名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:40.11 ID:xxNMuePw0
現地制作のモアイはちょっと見たいな
これ結構名物になるんじゃね
86名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:45.33 ID:OyRGmiUs0
気持ちが嬉しいよ、チリありがとう!


日本で何万人も死んでるのに
「嬉しい」とか言った「韓国」とは大違いだ。
87名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:47.19 ID:8PyDjS0B0
>>15
ボキャ天乙
88名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:53.00 ID:k1Uy8PSfO
( ̄L_ ̄)
89名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:58.17 ID:Ca/e6oyI0
発砲スチロール製なのは秘密
90名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:14:03.69 ID:MZ4TJ1kl0
チリの最大限の好意に素直に感謝
91名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:14:26.73 ID:QSj8s5kA0
欲しいなこれw
92名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:14:30.69 ID:z2ADoWF5O
ありがとう
93名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:14:48.87 ID:wyPJT+4f0
日本人にしか分からないだろうけど
こういうのはそういった心遣いが嬉しいんだよね
94名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:15:05.85 ID:hzLfth1O0
やべぇ欲しいww
95名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:15:19.34 ID:t3miykl90
そうだね。
海岸沿いに慰霊碑として建立しておくのがいいんじゃない?
潮風にも強いし。

有難うございます。
96名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:15:45.99 ID:VxVcWFej0
日本の八百万の神様が八百万一神様になってめでたいじゃないか

手前に鳥居作って御神体として崇めようぜ
97名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:15:49.86 ID:yACIbCsr0
メキシコさんがマヤ・アステカ文明の

ブラジルさんがカーニバルのダンサーを
98名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:15:53.56 ID:8f57wmyNO
>>89
津波が来たら救助活動につかえるな
99名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:16:06.55 ID:SlNw4EOtP
>>77
ばかやろう思ってても言うんじゃねえよ、不粋なやつだなぁ

>>91どうぞどうぞ
100名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:16:09.96 ID:06oDHiyD0
チリからすりゃ観光のシンボルだし好意なんだろうけど
モアイとイースター島の歴史を見るにあんま嬉しくない。
101名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:16:28.74 ID:I7lNGQdj0
これは嬉しい
102名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:16:36.52 ID:s/J9gwF40
モアイって、沈んだ古い大陸のほうを見ているんじゃなかったっけ? いいのか?
103名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:16:39.33 ID:l8uZs7VC0
想像を超えた贈り物だ。ありがとう。
渋谷に置くのかな。
104名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:16:53.71 ID:0looiAGc0
>>55
脳みそどうなってんだお前
105名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:17:11.50 ID:tu76a/Zc0
ここまで渋谷のモヤイ像の話題なし・・・・
たまには、ハチ公ばかりじゃなくモヤイ像も待ち合わせ場所に目印に使って上げてください。
106名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:17:27.28 ID:lHwbeUdS0
だって昔のモアイも現地島民が彫刻したものでしょ
古いか新しいか、ってだけで、これはほぼ本物と言ってもいいのでは?
107名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:17:41.84 ID:k//jMk/SO
い…いらない…
と思ったけど、画像見たらカッコ良かった
お気持ちが嬉しいね
108名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:17.37 ID:oq3tIxzb0
まげ付かよww
109名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:19.75 ID:j2UDgvtG0
イーストの民族てモアイ作るのに夢中になって、森切り開いて食うもんなくなって滅びたんじゃなかったけ?
110名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:22.89 ID:lfWbFwJr0
丁重にお断り致します
111名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:23.18 ID:ufaHREYU0
花輪くんに西洋の甲冑を寄贈された永沢くんの気分だ
でもありがとう
112名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:31.50 ID:s+CSa25i0
>お世話になった日本人に元気になってもらいたい

世話した覚えは無いが、ありがとう
113名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:49.76 ID:VGXN7KuK0
レーザー喰らわしてやんよ
114名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:19:11.64 ID:pMhtM3mqO
>>100
まぁ隠したいんだろうなぁ…
昔は宇宙人の遺跡だとかロマンがあったもんだがw
115名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:19:20.03 ID:CnDIK4oSP
たしか札幌の茨戸霊園にもずらっとあった気がする
116名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:19:21.00 ID:dxRRGuCe0
>>106
古い昔のモアイのほうがいい
117名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:02.74 ID:8f57wmyNO
>まげをかたどった頭部を造り、



ちょんまげなのか…
118名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:02.97 ID:z2ADoWF5O
色々日本文化と似た点があるんだっけ
流れ着いた日本人がどうのこうのでイースター島の起源は日本?みたいな番組やってたな
朝鮮みたいでちょっと引いたがw
119名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:19.10 ID:Ah36Qafm0
お世話になったってどんな関係だろう?
何にせよ嬉しいね
120名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:20.26 ID:lIOHiBRzO
チリ政府『輸送代は自己負担ね』
日本政府『…』
121名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:23.95 ID:llZXzKcu0
モアイ
「子供たち待っててね!」
122名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:28.24 ID:t5RhgD/AO
>>1
ふざけんな邪魔だよ要ら………画像見たら、ちょっと可愛いね。
ありがとうチリ。
123名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:33.22 ID:02eTwsKV0
あ、あざす
124名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:33.53 ID:aR2u7t+dO
千羽鶴か
125名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:39.93 ID:7H50Xggl0
渋谷駅のモヤイの側におけばいい
126名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:53.31 ID:rHADhiaB0
ググったら予想以上に日本各地にモアイのレプリカがあるようでワロタ
127名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:05.04 ID:jQo3hXjv0
モアイは歴史遺産。

日本でいうなら金閣寺や奈良の大仏を送るようなもの。
128名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:12.10 ID:iyY9jLah0
先の五輪で男子柔道惨敗させた篠原の胸像か。
129名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:14.11 ID:LX+4Mud0O
ボットン便所の蓋?
130名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:28.16 ID:NrZqkonm0
いい話や
131名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:29.23 ID:ri3Hjq310
じゃあ折り鶴でおかえしだな
132名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:44.80 ID:fEOZixJq0
もぉ愛がある国だね〜
133名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:58.43 ID:mmvbe8zf0
近くの韓国よりも遠いチリ
ありがたや。
134名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:09.51 ID:4O5Wi98k0
モアイ像一家に一台欲しいね
135名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:41.59 ID:GGIGQSZQ0
>>45
重機メーカーはうどん県のタダノ。
ラフターテレーン(タイヤつきのクレーン車)の専門メーカーだ。
みんな、覚えてくれーん!
136名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:53.43 ID:uqjt33f40
チリか。これは最大の外交サービスというか新日行動だぞ。
137名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:58.53 ID:KnnWAE+40
お返しに阿藤快持ってけよ
138名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:23:09.05 ID:lHwbeUdS0
何を隠そう、俺は一度モアイをつくったことがある
お前らもやってみれば?意外と簡単だよ
http://www.avenue.co.jp/~pdfland/05moai.html
139名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:23:19.14 ID:3dEdOPdc0
ありがとう
おっちゃんの笑顔がなんか泣ける
140名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:23:21.14 ID:j09uIs0V0
ちゃんと動くんだろうな
141名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:23:21.19 ID:AylzFUsY0
モアイ像が一体だけ海の方向いてるのは何でなの
単なる間違い?
142名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:23:54.11 ID:IF1QICI/O
グラディウスか
143名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:07.65 ID:zpKKqZnZ0
篠原という生きたモアイが日本にいます
144名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:16.62 ID:T9LD30ElO
イースター島ってチリなんだ

はげじじぃくそばばぁしんじまえー
145名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:20.69 ID:5Zf1kUG5O
昔の本物をくれるのかと思って
ちょっとびっくりしたw

でもわざわざこの為に作ってくれたんだね
ありがとう
146名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:23.59 ID:+RNW2Zqx0
ん〜・・・・
気持ちは嬉しいけどさ

うーん・・・・・・
147名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:48.82 ID:3U+v4rH/O
モアイが活躍するアニメ作ってお返しすればいいんでね?
148名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:58.07 ID:n2pOoVrm0
モアイって光輪吐くんだろ?大丈夫か?




冗談はさておきありがとうチリの人
149名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:12.37 ID:kS+jIQ390
Wikipediaみたら、過去にも地震をきっかけにモアイ像送られてるんだってね
150名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:21.14 ID:uJX02+O10
やべー
2チョン見てて久々に泣きそう^^
こんな素晴らしいニュース最近ぜんぜん無かったよな
151名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:35.01 ID:l/qaRoC90
>>20
遺跡の謎とか実際、そんな感じだったりしてね。
数万(億?)年サイクルで人類滅亡して、作ったものだけ残って・・とか。
152名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:42.40 ID:pfevhn3j0
見に行くよー
153名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:51.08 ID:T0QJ/ax10
マジかよ
超嬉しい!!!!
154名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:53.60 ID:4/+kqDtL0
チリに募金したの懐かしいなww

韓国に2ちゃん攻撃されてむかついたからチリに募金しようってあったなー
155名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:00.12 ID:J6u+OT4b0
口からわっかビーム出さないモアイはモアイじゃない!
156名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:02.83 ID:Ca/e6oyI0
>>143
ラグビーの松尾も思い出してあげて
157名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:06.18 ID:2iTIPfQO0
>>20
石が本物なだけにw
158名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:16.78 ID:Ws3nYde40
渋谷にあるじゃん
159名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:20.86 ID:q6CS0KDwO
>>1
え?この画像のに『まげ』つけんの?
160名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:22.27 ID:QrCTKLJN0
駅前とかにおいて目玉になればいいね。
161チンコうせい:2012/08/21(火) 12:26:35.29 ID:G7+lQEiYO
こうゆうのが、ありがた迷惑って言うんだろうね(笑)
162名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:46.46 ID:EbDy5fFaO
>>119
倒れてたモアイ像を日本企業が自慢の建設機材で建てたとか何とかじゃね?
163名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:59.88 ID:fVhRnhJNO
糞ニュースばっかりの中にこのニュース、嬉しくて涙がでた。
164名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:00.99 ID:sRNHtRj80
そもそもモアイ像って何のために作ったのよ
魔除け? 島民の技術力のPR?
165名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:05.53 ID:JfqRjyHG0
>東日本大震災の津波で損壊したため

へぇ、有ったんだ。
うちも玄関先に置こうかな。
166名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:15.03 ID:jyeMFzANO
>>1
ありがとう
本場のモアイは有難い
167名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:15.88 ID:l6mIPm8WO
うれしいな
168名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:18.18 ID:VxVcWFej0
こ・・こいつ動くぞ・・・
169名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:42.35 ID:YVEi+bmMO
>>1

なんでモアイ像?と思ったら、前にあったレプリカが壊れたから代わりを送ってくれるって話なのね。

ありがとうございます。
170名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:59.25 ID:FWKmVqPG0
>>1
なんだろう、むちゃくちゃうれしいwww
171名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:28:05.10 ID:pDGwFAPW0
モアイの中にチリ軍がないってないかちゃんの調べとけよ
172名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:28:29.63 ID:L2/keH9ZO
わざわざ2個目作ってくれるのも嬉しいけど、材料までイースター島製って…!
どうお礼したらいいか分からないが、とりあえずチリワインでも買ってくるか
173名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:28:48.54 ID:AdWntrcQO
もう渋谷とか蒲田にあるだろwww
174名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:28:59.93 ID:CwNvC0rv0
>まげをかたどった頭部を造り
そこは、できればアレンジ無しでお願いしたい...
175名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:02.32 ID:7yCVa3tb0
  さ 千    /                              )   君 え
  ざ 代    L_                             ヽ  が  |
  れ に    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  代 マ
  石 八    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く !?  ジ
  ま 千    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  で 代   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  だ な   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  よ の   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   ね は  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  |      ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  い    了      .:::::::::::::i:::|
む こ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  わ    |   「ヽ .::::/)::/:::|
す け   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ま の    > /\\// / /ヽ_:::::!   お    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
で     / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ       /     -‐ / ̄
176名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:30.86 ID:uqjt33f40
なにも迷惑にはならん。歓迎だ。
外交思考できないアホがいらん、とかいってるだけ。下層民だろ。
177名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:33.77 ID:4vjvZ5CQ0
ありがとう、嬉いわ・・・政府!感謝の言えるこういう所を助けるべきだ!
韓国なんて助けて今の現状なんて笑い者だわ
後、韓国はどこも助けてくれない、とか言ってたけど日本には味方はまだまだいるようだな
178名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:44.74 ID:K2WdJoDoi
渋谷駅の待ち合わせ場所が増えるな
179名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:49.63 ID:jiAqEMRH0
やばい、すごく見たい
180名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:57.92 ID:u3zGZgqAO
半ケツで体曲げて背骨みたあの検査の事か?
181名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:58.02 ID:pUST1L9cO
>>140
ワッカ型のビーム出して欲しいよな
竹島に向かって撃たせたいw
182名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:30:13.48 ID:K6DZU3wi0
面白いこと考えるね
友好のシンボルになってくれるといいね
183名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:30:14.70 ID:z2ADoWF5O
>>154
懐かしいなw
あれで昇華の素晴らしさを学んだ
184名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:30:16.38 ID:YRybLGDK0
あ、ありがとうございます。大切に・・・します・・・・
185名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:30:27.70 ID:8jriDOKP0
チリ人よりこれが贈呈されます

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgID4Bgw.jpg
186名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:09.58 ID:i+JqCurt0
気持ちは嬉しいけどさ
・・・・・いるか?w
187名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:28.31 ID:GGIGQSZQ0
現地では守り神で海を見てると言うので、津波安全ラインに設置して
次の地震では「津波てんでんこ。モアイまで逃げろー!」で良いんじゃね!?
ありがとう、チリさん!
お返しは大仏で良いかな?もし何なら砂浜に巨大寛永通宝とかもあるけど、どう?
188名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:43.71 ID:8zi8SZet0
素直な話、無くなったものをまたくれるというのだから、ただただありがたいお話じゃないか
189名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:49.42 ID:Hiycl2IRO
渋谷はモヤイ像やな
新島なんかで作られてる像やな
190名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:56.01 ID:JfqRjyHG0
>>176
遺跡とか遺物とか好きだから、
素直に嬉しいけどね。
うちにもくれ!って感じ。
191名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:58.91 ID:cD9ssNgp0
>>161
え?ありがたい話でしょ。
見に来る人も居るだろうし。良い事だ。
192名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:01.87 ID:iZRk0sPn0
一方、韓国人は天皇陛下に謝罪を要求していた。
193名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:11.72 ID:7nZkWwa+O
チリ地震の津波は
結局どのくらいのものだったのかな?


194名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:15.45 ID:dcZJNoHZ0
>>132

20
19
18
17
16
15
--
14
13
12
11
10





C
B
A
@
195名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:23.65 ID:z0l7+yy2O
気持ちは有難いが、モアイ関係ねえええwwwwww
196名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:24.46 ID:Qo6KmTZ90
人類が滅び、何百万年か後に別の知的生命体が地球に再び誕生し、
現代の地層を発掘して日本があった場所とイースター島のあった場所でモアイ像を発見し、
同じ成分の岩石でできていることも突き止めたら
彼らはどんな古代史を書くのだろう?w
197名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:33:08.43 ID:G41l5lxD0
地震国同志、今後も助け合っていきたいな
198名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:33:09.72 ID:u3zGZgqAO
ありがとう。国境防衛隊として沢山並べよう
199名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:00.29 ID:RDMv8gkh0
一方韓国からは慰安婦像が贈られる事になりました
200名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:38.62 ID:6/PUBz9P0
気持ちは嬉しいけど、こう、熊の木彫りとか千羽鶴なみに扱いに困るなモアイ像w
201名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:50.65 ID:CNnHDTpt0
お前ら引きこもってないで南三陸町に行ってみろよ。
南三陸町には前からモアイ像があったの。
http://uproda.2ch-library.com/567568Qdn/lib567568.jpg
で、津波ににも流されないで残ったけど、中身が空洞の張りぼてってことがばれちゃったの。
http://uproda.2ch-library.com/5675772YR/lib567577.jpg
202名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:51.94 ID:6sn3fqysO
なんか帽子かぶったりTシャツ着てるし。 気持ち小さくなってるのかな?
203名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:57.10 ID:pUST1L9cO
日本からはモヤイ像のレプリカとグラディウスのゲーム筐体を送るとかしたいな

チリ人はアニータ以外はたぶん良い人
204名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:35:53.86 ID:4gUk2oGEO
お返しに巨大こけし
205名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:36:32.78 ID:79+pDGR/0
なんか面白いな
ディズニーランドにでも置いとくか?
206名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:36:38.12 ID:Oau62jEW0
消波ブロックにしようぜ
207名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:36:43.15 ID:FEODKb6F0
ありがとうね (^ω^) チリはともだち


てかモアイ好きなんで設置されたら見に行くわw
208名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:36:50.58 ID:z5WCIwod0
ちゃんと背中に、此処より下に家を建てるなって彫っとけよ。
209名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:02.64 ID:Z8mKLCYEO
気持ちがうれしいね
日本でコクサイコウリュウって言うと、ろくでなしのならず者国家ばっかり絡んでくるから
210名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:24.36 ID:HksC2PW/i
リング吐いたりしない?
211名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:45.79 ID:bYN7HHWU0
あれはイースター島にあって
島の悲劇の歴史を伝えているからこそ価値があるものだと思うの(´・ω・`)
212名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:56.01 ID:dcZJNoHZ0
お返しはガンダム
213名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:56.89 ID:mtO2gbpu0
一方、隣国韓国は日本人がもっと死ぬよう願った
214名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:00.80 ID:jbhYjzWt0
8月中にまげをかたどった頭部を造り

やめて! これはやめて!!
215名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:26.43 ID:lNTJGHDq0
ありがとう〜♪
216名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:34.68 ID:JfqRjyHG0
>>203
あぁ、そういえばアニータさんはチリ人だったな。
いまどうしているんだろう?
217名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:46.15 ID:mrvuxcLD0
渋谷ハチ公の横に置こうぜ
218名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:47.31 ID:2Nx19iXQ0
千羽鶴ばっか送ってるから・・・
219名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:50.64 ID:CwNvC0rv0
お礼に、かなまら祭りの御神体を寄贈しようぜ
220名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:39:03.49 ID:tszJpZ1b0
ワロタ
221名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:39:11.40 ID:FEODKb6F0
日本はいい国なんだけど
隣がね・・・・

まあ地続きじゃないだけマシだけど
222名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:39:39.13 ID:P+ZnGLhC0
ありがとう
223名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:39:55.69 ID:709CxR9x0
モアイといえば

グラディウス
224名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:14.36 ID:1KpchgoqO
>>213
いい気分の話にゴミクズの話題を持って来るのは野暮ってもんだぜ
225名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:51.29 ID:nNr3pnY/0
チ、チ、チ!
レ、レ、レ!
ビバ、チリ!!
226名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:54.18 ID:FZNfW2Qx0
モアイ像はともかく「お世話になった」て一言が嬉しいな。
世話しても謝罪要求されてばかりだから心に響く
227名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:54.92 ID:4qJ/gZ7NP
愛嬌があると言えばいいのか不思議な顔だな
228名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:41:06.31 ID:L0CTKVvg0
灯台かなんかに設置しとくとなんか見栄えしそうだな
229名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:41:08.32 ID:TtyibvH70
一方、下朝鮮は

【社会】「日本は猿のように卑怯」「放射能で猿3万匹が消え、嬉しかった。天罰」 竹島がらみで韓国ネットニュース言いたい放題★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345478687/
230名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:03.98 ID:jbhYjzWt0
グラディウス
抽出レス数:4

キーワード:もやい
抽出レス数:0

おれとお前らの心の澄み方の違いがハッキリと解るな
231名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:06.04 ID:JfqRjyHG0
>>229
臭いから書かなくて良いよ。
232名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:17.89 ID:bYN7HHWU0
モアイ型の灯台なら観光名所になるな。
目からビームな。
233名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:20.41 ID:MGMpxgRm0
>>201
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/photos/photo.php?lid=40
チリから送られた本物もあるじゃないか
234名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:53.42 ID:Nn42StPsO
リングを吐くモアイなら韓国へ向けて設置してくれ
235名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:55.55 ID:bN80vC6DO
ありがとう♪
でも…マゲ? f^_^;マゲはちょっと あの〜
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 12:43:04.57 ID:IMCx2JAx0
う・・・うん
237名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:43:19.30 ID:oO0NA1vlO
サムライモアイ早く見たいよ!(*´∀`)
238名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:43:19.90 ID:jFhCWHdG0
ガンダムと戦わせろ
239名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:43:31.33 ID:KOjex29E0
サンメッセ日南にいるやつはどうやって入手したの?
240名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:43:39.90 ID:Gp+ormn20
ど、どこに置けばいいのかしら・・・
241名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:43:56.20 ID:XDy3pQEgP
>>まげをかたどった頭部

まさかとは思うが、作る前にデザイン見せてほしい。
早まってくれるなよ、チリ。
242名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:44:14.90 ID:LXy4O60xO
モアイさんに住民票とって尖閣に置いて警備してもらおう
243名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:44:18.90 ID:o24JjlBnO
モヤイ像「ここじゃ俺の方が先輩だかんな?あ?」
244名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:44:26.81 ID:JfqRjyHG0
けど、日本に置くとお花やお菓子をお供えしそう。
245名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:44:34.12 ID:t5RhgD/AO
仕方ない
アニータのことは水に流すよ
246名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:44:44.33 ID:nPNWp5ke0
ハチ公の隣に設置してくれ
247名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:44:45.14 ID:EJe2tZH30
制作費より輸送〜設置〜管理費の方がかかりそうだな
当然輸送以降は日本が負担することになるんだろうし
これはひょっとして、嫌がらせ?
248名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:45:02.53 ID:KYycbVOn0
>>1
気持ちだけ受け取っておくよ
249名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:45:08.21 ID:pCkK4nIO0
モアイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%A4
 香川県高松市に本社を置く株式会社タダノが、1992年からクレーンなどをイースター島に持ち込んで、
島南部のアフ・トンガリキにある15体のモアイ像の復元・修復などを行い、使用後のクレーンなどをイースター島に寄贈している。

(´・ω・`)恩を恩で返してくれるんだよね、ありがとうチリ
250名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:45:25.12 ID:lwAZ8RoIi
モアイの口にミサイル撃ち込んでお薬どぞーってやってたなぁ。懐かしい
251名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:45:33.73 ID:eTPF1xtq0
モアイ像貰っても…と思う奴はチリの事を知らなすぎ

チリ人からしたらモアイ像は国宝に値する
これを贈られると云う事は最大級のお見舞い
252名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:45:46.75 ID:2Tv5H1riO
いじってもいい?って聞いて
許可出たら目をピカピカ光らせよう
253名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:45:55.74 ID:Gr89M7CP0
お気持ちだけありがたくちょうだいいたします><
254名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:46:00.07 ID:+oBnDT6BO
モアイが津波を呼んだのではないか
255名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:46:00.53 ID:3Iu1Bg9P0
お守り的な意味合いかな
津波よけとかあったりして
気持ちがうれしいね
日本の神様がたと馴染めば良いんだけど
256名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:46:09.26 ID:uXz9YHR50
>>7
そりゃお前、半分に割って竹島と尖閣だろ
257名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:46:28.84 ID:uzBjEOJS0
目から光線だして守ってくれるんだぞ!こんな嬉しいこと無い!
258名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:46:37.66 ID:W2XPCGR00

チョンは何でも羨ましがるよなw
259名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:46:46.96 ID:18Pi1Rnt0
本物をくれると勘違いして
『えっ! そんなことしてイイのかよ!?』って思ったら、レプリカね。


260名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:47:24.56 ID:F5A5Z8p20
一方韓国は天皇陛下への謝罪要求をくれた
261名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:47:28.26 ID:f4up9tkHO
神戸の鉄人みたいに復興のシンボルになればいいね
262名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:47:29.38 ID:BP45DYfY0
気持ちはありがたいがモアイ像をどうしろと…
263名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:47:37.24 ID:57xoBf0O0
遠未来の考古学者が頭抱えそうだな
264名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:47:38.01 ID:K1nYxVuQP
渋谷に設置しとくれ
265名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:47:50.78 ID:vbxzEG8z0
>251
そうなのか
気持ちだけありがたく・・・・てわけにいかんのだろな。
266名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:08.80 ID:nMwYLsFH0
すげえなこりゃ
ありがてえ
267名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:12.75 ID:cG1BhK830
久々にPS2を引っ張りだしたくなったな。
グラディウスのモアイって結構固いんだよな。

ともあれチリさんありがとう。
見に行きたいな。

268名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:13.76 ID:kDqfjsWy0
バンダイだったか?
エモーションとか文字と組み合わせてモアイの絵が浮ぶんだが
269名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:23.09 ID:rrQP/v9M0
らぱぬい
270名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:44.00 ID:q6CS0KDwO
誰か、モアイ像にちょんまげついてるコラ作れない?
心の準備したい。
271名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:55.50 ID:hAac3whVO
気持ちは嬉しいけどどこに…
あれか、尖閣諸島に置いて守り神になってもらうか
272名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:58.07 ID:ezVthsT10
ま…げ…?
普通に読んでて噴いたわw
273名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:49:10.00 ID:48csJpfxO
ありがとー!
274名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:49:18.46 ID:uqjt33f40
お前らってほんと外交感覚がないなwチョンにはこだわるくせにw

生活しかない奴は仕方ないか。
275名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:49:41.29 ID:1wa84ylh0
これはちょっと嬉しい贈り物

チリ人ありがとう
276名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:49:57.87 ID:sLUZJOZ50
被災地民だけど、これを津波跡地の海岸に置かれて「これを見て元気を出して!」と言われても…
…脈絡なさすぎて笑ってしまうw
イースター島なら絵になりそうだけど、三陸の海じゃなあw
でも、「ひとつになろう」「絆」とかよりずっと楽しい気持ちになるな
277名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:50:04.35 ID:bN80vC6DO
2つあったほうがいくないか? 夫婦岩や狛犬がわりになるし。 ペアのほうがなんか心休まるとゆうか
278名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:50:12.77 ID:O1EQoTShO
現地人の顔をモデルにしてたんだなモアイって
そっくりだ
279名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:50:17.78 ID:aXY9VrKK0
ちょっと迷惑かも
280名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:50:31.26 ID:+500qpEU0
>>1
まげついてるの?w
かわゆっぽい(*´ω`*)実物見てみたいなぁ
281名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:01.19 ID:JfqRjyHG0
>>272
日本といえばチョンマゲなんすかねぇ・・・・・。
いまでもお相撲さんはマゲ結ってるけど。
282名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:23.80 ID:U+8bct+00
千羽鶴並みにありがたいぜ
283名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:27.42 ID:GCziBr/B0
想像してたモアイと写真のモアイがあまりに酷似していてびっくり
でも
思ったよりでかいんだな
何気に嬉しい ありがとう
284名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:28.66 ID:c5MBB8Bd0
>>249
そこの会社が練習のために作ったモアイ像が香川にあるw
285名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:34.30 ID:WFQ/IFA/0
そんな貴重な石から作ったモアイ像なんて・・・

もうその気持ちだけで十分ありがたい
286名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:36.17 ID:f5SVrEkV0
み、宮崎の立場は…
287名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:40.04 ID:soNXFzIi0
いつの間にか注連縄が張られてるんだろw
288名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:43.20 ID:Rfsc1K8SO
できれば原発を取り囲むように
立ててくれ(半分放射能対策)
289名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:51:58.84 ID:mwmObkpG0
レプリカとはいえ、日本で勝手に作ったのではない
モノホンのモアイ像だからな。

これだけで観光名所になる。
津波が来た海の方に向かって
守り神として目を光らせていって欲しいもの。

ありがとう、チリのみなさん。
290名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:15.18 ID:o+zJe5Ey0
これ尖閣諸島に置くべきだろ
チリさんありがとう
291名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:24.61 ID:hk+m1dT60
こういう気持ちはうれしいな
292名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:26.76 ID:3YkN6mob0
ありがとう。
チリとの心温まる交流の記念碑となるでしょう。
観光場所にもなるだろうし、そうなると地域活性化につながるかも。
293名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:39.00 ID:z9/gMV+k0
元々贈られてたモアイが津波でなくなっちゃってたんだね
地元はまた来たよってなごむんじゃないのw
294名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:41.69 ID:LAdrjjQu0
>>279
別にお前ん家のとなりにたつわけじゃなし、ワガママ言ってんじゃねぇよ
気持ちがありがたいじゃねーか
某隣国人と比べてみろよ
295名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:51.92 ID:GnmoXjjK0
ゲームなら口からイオンリング砲放つレベル
296名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:03.89 ID:qASwH2Z50
立派な墓石をありがとう
297名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:04.14 ID:Wllw86sU0
ここまで「チリが東西に分裂」の
バーボンスレが出てないとはどういう事だ
298名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:12.97 ID:OecRBoZK0
日本は石物好きだし、ちょっと羨ましい
299名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:27.20 ID:Mo9e0tnJ0
待ち合わせのメッカになりそうだw
300名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:36.76 ID:G8TAgFBp0
輸送費凄いかかりそうだけど
なんか嬉しいね
到着したらぜひ見に行きたいね
301名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:37.51 ID:JfqRjyHG0
>>287
鳥居と社造らねば・・・・
302名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:38.61 ID:6E6Lhcyy0
後の待ち合わせ場所である。
303名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:52.35 ID:TxZ1fJh0O
きっと暗くなって皆が寝静まると、手足が伸びて歩き回ることができるんだろう。
そして夜な夜な福島に出かけて、皆が見ていないところで原発の事故処理をやってくれるんだ。
そうに違いない(泣
304名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:54:04.60 ID:sLUZJOZ50
>>277
もう片方は日本で作った大仏の頭とかでいいんじゃない?
チリと日本の友好を表したということで二体並んで海の彼方を見ているとなかなかいいのでは
305名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:54:28.12 ID:ZrQoipTYO
気持ちがありがたい
306(  `ハ´ ):2012/08/21(火) 12:54:30.72 ID:91wI9pRl0
口から光輪が出る奴だぞ。
おまいらよかったな。
307名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:54:53.74 ID:nxIn1+Xn0
地震・津波国の友好として、以前チリから岩手の三陸に送られたモアイが3.11で流されてしまい、落胆した地元の人を見かねたチリ大統領が「おまいら、次は本物送るから元気出せよ!!」ってことなんだろ

心意気が嬉しいじゃん
308名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:55:08.17 ID:1jUmNgBmO
ありがとうございます
309名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:55:20.33 ID:hk+m1dT60
一生懸命つくってくれた
チリの方々に感謝です。
310名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:55:20.89 ID:GfCovrHA0
赤い腹巻を作らなければ・・・

地蔵講の名前は何にするべきか。
311名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:55:25.32 ID:c5MBB8Bd0
>>270
モアイ像 まげでググればコラじゃなくってちゃんとしたのが出てくるぞ
312名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:55:31.69 ID:4JueednJ0
チリ政府なりの気づかいだろうね
313名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:56:02.01 ID:jsUfgf9YO
岩手県か宮城県にモアイ像くれ(゚Д゚)
岩手県なら中尊寺辺りに、宮城県なら松島海岸に飾れば良かろうww
314名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:56:24.52 ID:JfqRjyHG0
>>310
編み笠も要るな。
315名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:56:38.19 ID:aOQvziFS0
どっちの方向に顔を向けるのか知らないけど、
陸にせよ海にせよ津波のあった海岸から遠くをずっと見つめ続けるってせつねえな
316名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:56:42.58 ID:UdapAB5m0
ありがとう
渋谷に一体あるから左右対称位置に置くかね
317名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:03.93 ID:38Y7o4q50
モアイといえばグラディウス
318名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:24.99 ID:ZR7y4dfF0
それをいただくなんて、とんでもない!
319名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:29.50 ID:nhxQz3Jo0
頂いた後どうしたらいいのかはイマイチわからんが


その好意は凄く嬉しい。礼節に感謝して良き友人でいられますように。
320名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:32.57 ID:7zPx8eZa0
日本でいえば奈良で新しく大仏作って贈るようなもんだろ
その気持ちがありがたいじゃないか
321名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:37.16 ID:HZ2kPittO
気持ちがありがたいね。
それに比べ韓国人ときたら…
322名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:56.32 ID:C/NGavaP0
>チリ政府がイースター島の石で造ったモアイ像を外国に寄贈するのは初めて

へー初めてなんだ
自分にはモアイの良さは分りませんが、有り難う御座います
323名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:56.26 ID:7bJl4pMP0
チリさんほんとに感謝です
日本人にとって励みになりますし被災地だと観光名勝になりましょう
二重十重となってモアイ像は活躍してくれると思います

モアイ像って左右に揺らすと動かせるんだよ
ゆらゆら」のっしのっしってねw
324名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:06.11 ID:f5SVrEkV0
お前ら夜中に自作の帽子とかサングラスかけちゃだめだぞ!

…絶対だぞ!
325名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:24.49 ID:w5qRJeoI0
あ、ありがとう・・・・
326名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:32.51 ID:60vZeROe0
首相官邸の入り口横らへんに置いとけよ

ちょっと和むべ
327名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:40.74 ID:sLUZJOZ50
>>313
松島に置かれたら三日月のアレと眼帯が付けられてしまう
ソフトクリームの模型(店頭にあるやつ)にも付いてるくらいだから
328名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:44.43 ID:XrN33WCJ0
>>20
渋谷駅もヤバイな
329名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:48.08 ID:RPUznDwJ0
渋谷に1個あるよなw
330名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:58:55.21 ID:G8TAgFBp0
とりあえず花輪作って頭に乗っけてやるか
331名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:59:06.14 ID:ODZn4E1zO
ありがとうございます。
必ず大切にします。
332名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:59:11.60 ID:U3gJ0FeF0
>>1
日本人のモアイ好きは異常だからな
これは元気になる!!ありがとう
333名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:59:23.71 ID:bX5slubq0
チリと三陸は地震津波で深い関係にあるからね
チリも何かと大変だろうに
助け合いの心が嬉しい

ありがとうございます
334名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:59:31.07 ID:drZE3LWZ0
ムー大陸のように失われた文明になる印ですね
335名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:59:51.15 ID:+v8aLS1iO
いらなくね?気持ちは嬉しいけどさ、いやげ物だよコレ
336名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:00:01.54 ID:WV8ozaOr0
レプリカとは言えすげーな
見に行ってみたい
337名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:00:13.62 ID:i5wIGX1P0
それならお返しに渋谷のモヤイ像いらないから持って行ってください
338名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:00:42.01 ID:JfqRjyHG0
>>322
日本で言う国立公園みたいな感じで
採石とか自由に出来ないように決めてあるんじゃないか?
339名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:00:50.73 ID:57xoBf0O0
>>313
モアイには海が似合う。
340名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:07.87 ID:ijlhGHNX0
気持ちが嬉しいです
ありがとう
341名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:14.17 ID:ezVthsT10
名所にはなるだろうな
チリからの心からのお見舞いのモアイってだけでもいい話なのに
超レアなサムライモアイだもんな
一度は見に行きたいと思うw
342名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:22.51 ID:VujmIM8g0
まげ付きはパロディウスかなんかで見た希ガス
343名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:31.76 ID:uG+KBc0L0
斜めに寝かせて設置するとリング吐くタイプですか
344名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:38.10 ID:hT2PVXqB0
こういうスレで素直にありがとうができないのは、残念な人だなwww
345名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:46.01 ID:XrN33WCJ0
>>335
このレベルなら観光スポットになるから、復興のためってのは割りと合ってる
346名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:48.31 ID:VGXN7KuK0
もしグラディウスが存在しなかったら、ありがたがる人半減したかな
347名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:01:49.30 ID:dE+OBKhF0
すげぇな、本場からモアイが来たよ!

マジで観光資源になるなwwww
348名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:02:08.16 ID:Xkjn79RB0
タダノはそんな事の為に倒れてたモアイ像を立ててやった訳じゃないと思う
349名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:02:39.63 ID:5WPuVMg50
テーマパークとかの巨大観音とか恐怖を感じるのにモアイ像だとほっこりするな
350名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:02:46.27 ID:bN80vC6DO
島根県に置いたら?
351名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:02:47.41 ID:3GsVbvhEO
>>329
ありゃモヤイ像だ

つかイースター島の石なのかよ
そりゃすげぇ。いつか見に行きたいわ
352名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:02:55.07 ID:G8TAgFBp0
2年もかけて作ってくれたなんて嬉しいじゃない
しかも日本人にやるんだからちょんまげのっけないとな!!って
髷付きなんてすてきやないか
353名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:03:22.22 ID:c7U7K50r0
お礼に太陽の塔とか奈良の大仏とかの等身大レプリカを送ってはどうだろう?
354名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:03:34.56 ID:soNXFzIi0
モアイの修復事業読んでたけどすげーな
クレーン寄贈の上、故障時のアフターケアまでやってんのなw
355名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:03:38.62 ID:z9/gMV+k0
>>349
ものすごく謎なのに笑っちゃうよね
356名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:04:06.98 ID:+8ezALo60
モヤイ像と取り替えようぜ
357名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:04:11.03 ID:4JueednJ0
職人さんの笑顔がいいね
358名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:04:29.75 ID:hih/rTJU0
いや正直うれしいぞ俺は。
359名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:04:42.63 ID:WMKbDncaO
色を赤くしておけば壊れても勝手に復活するぜ
360名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:05:03.60 ID:W2XPCGR00


シャア「足はついていない」

361名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:05:29.30 ID:VGgUn1WK0
で竹島か尖閣に置くと
362名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:05:31.12 ID:JjROjWv/0
そんな物よりアニータの金返せよw
363名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:05:48.78 ID:hT2PVXqB0
一晩寝て朝起きると位置が変わってるんですね
364名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:06:17.58 ID:btnn2o/80
グラシアス チリ
あなた方の愛に感謝します
365名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:06:47.24 ID:q/XesZ7H0
個人的にいらないが、観光名所として金が稼げるかもなw
366名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:07:29.05 ID:As9+h5Ve0
いいね 嬉しい
367名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:07:55.39 ID:b0dD5TK20

メモを渡しているようには到底見えないカップルのモアイ像

http://news.guideme.jp/img_pc_http://p.twimg.com/AuCfAFMCAAERlL5.jpg
368名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:08:19.76 ID:CwNvC0rv0
藻哀神社作って、御神体にしようぜ
南米からの神様が八百万の仲間入り
369名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:08:35.10 ID:Yf6CJgWE0
お返しは日本の方角を向いて立つガンダムしかないな。
370名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:08:57.63 ID:9GtE2hSw0
いや倒れると危ないし
371名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:08:57.76 ID:UcQY5Ort0
宮崎に旅行に行った時に見かけたような。
結構日本中にあるのかな?
372名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:09:03.28 ID:7bJl4pMP0
被災地はモアイ像ゆらし大会すればいいだろw
鎮座ましませてもしかたないし

チリの職人には動かせるようにしといてもらいなされ
373名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:09:44.94 ID:ejX54IYh0
トルコから送られた像の二の舞にならなきゃ良いが・・・
あれは親日トルコ人が豹変して皇居でテロ起こすレベルだわ
374名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:10:07.40 ID:7wbpdLOD0
モアイが災い読んだんじゃないの
375名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:10:24.91 ID:canVlDJo0
モアイガンダムつくれ
モアイガンダム
376名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:11:17.82 ID:K+/DnvyGO
気持ちは嬉しいけど、モアイ像て貴重な遺跡みたいなもんだから、その場所にあるから意味があるんじゃないの?
なんにしろありがとう
でも気持ちだけで十分だけどな
377名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:11:22.11 ID:9U788Dz00
お気持ちだけで結構です
378名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:11:24.09 ID:M57rmM+O0
え、えっと…
う、うん、ありがとう。。(困惑)
379名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:11:23.89 ID:2c0KUpcOO
いらねえと思ったが、近く寄ったら見てみたいな
380名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:11:47.83 ID:XFsExKG90
日本側「本当に心からのお礼を申し上げます」
チリ側「いいえ、いいのですよ」
日本側「ではこれで、またいつの日か」
チリ側「はい?」
日本側「はい?」
チリ側「お返しはないのですか?(ODAとか)」
日本側「チリドルのデビューとかですか?」
チリ側「え?」
381名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:14.65 ID:VPDU///t0
中にミクロマンが入っているんだよね
382名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:18.96 ID:GzSracob0
数百年後も残るものだから価値ある物になるよね
チリ人に対する感謝の気持ちも一緒にね
383名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:24.54 ID:3U2c6eq50
気持ちはうれしいぞ
384名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:33.11 ID:hPydJ3LP0
385名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:44.50 ID:bN80vC6DO
藻哀神社か〜なんか津波で亡くなった人の魂をずっと見つめてくれてそうでいいな 少し切ないが…
386名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:13:35.51 ID:mBffe00sO
彼らにとっては神聖なものだからな
素直にお礼を言っておこう
387名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:13:59.24 ID:xCiyqQi50
お返しにモヤイ像を
388蜜柑男爵:2012/08/21(火) 13:14:18.85 ID:s1iYpn640
チリ沖震源の大きな津波をプレゼントしてやれよ。
389名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:14:32.96 ID:r8ujEFaz0
今日、モアイの前で待ってるから
390名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:14:34.30 ID:3U2c6eq50
チリ人妻アニータ思い出した
391名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:14:39.09 ID:QJWSu3Je0
押し売りパンダの百倍ありがたい
392名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:15:14.04 ID:K+/DnvyGO
>>385
ああそれなんかいいかも
393名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:15:28.04 ID:OZRO6Jop0
モアイを対馬、尖閣諸島、竹島に建てよう!
394名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:15:35.40 ID:WmVFFYED0
たしか宮崎にあるよな。
395名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:15:45.34 ID:2c0KUpcOO
チリに見習って被災地に慰安婦像を寄与するニダ。礼はいらないニダ。独島くれればいいニダ。
396名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:16:09.39 ID:TS5I7EXtO
道の駅にでも置けば名物になるんじゃない?
次はエジプトからピラミッドを貰っ・・・
397名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:17:46.54 ID:zzS6dyH6O
おいおい、国内を先に何とかしろ

【国際】政府が海洋資源の独占を宣言しチリが東西分裂の危機
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/
398名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:17:57.66 ID:FV789EAu0
>>390
アニータは日本から金を巻き上げた英雄扱いなんだけどw
日本をぎゃふんと言わせたと好感度も高いみたいだがな
そろいもそろってアホスレばっかモアイ貰って感謝してろ
399名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:18:02.39 ID:G8TAgFBp0
>>381
懐かしいな
タイタンか
400名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:18:14.51 ID:HgVr3T920
新島のモヤイ像が拗ねますよ〜
401名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:18:26.63 ID:TqbSF6ZB0
気持ちがうれしいね ありがとうw
402名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:18:33.91 ID:S1thDun60
いやなんか嬉しいんだけどどーすんだこれ
お返しに大仏のレプリカとか送った方がいいんじゃないか?
403名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:18:45.68 ID:cD9ssNgpO
>>394
あそこはモアイと牛馬、あとはカート。※免許必須
しかねーど?w
404名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:19:24.24 ID:sqv3uHA/0
あれって、海からやってくる侵略者を威嚇するために置かれたものとか聞いた事があるが。
民主政権より役に立ちそうだわね
405名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:19:27.77 ID:3EyU7dg70
moreモアイ
406名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:20:15.84 ID:glimWbuy0
いや、これは後世まで残るし面白いぞ。
407名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:20:43.14 ID:+/LHmhVtO
逃げてゆく白い鳩
それとモアイ
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 13:21:16.94 ID:/y3qFbMN0
衝撃の事実!
モアイは揺らすと海に向かって歩きだす!
http://blog.m.livedoor.jp/yukawanet/article/4231994

つまりモアイは地震で揺れると海岸線に並び立ち防波堤になるのだ
409名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:21:28.04 ID:6TzB5EBH0
なんだ、あの有名な奴を一つ引っこ抜いてくれるのかと思ったw
まあレプリカだとしてもパンダよりはいいね
近くに行ったら絶対見に行くよ
410名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:22:00.30 ID:2tfQkiSm0
タダノクレーンの出番だ
411名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:22:05.21 ID:XFsExKG90
池袋にて

チリ「お返しはサンシャインでいいです(援助でこの規模の巨大ビルを我が国に)」

日本「わかります。お安いご用です。お国でもキン肉マンが人気なのですね?
   サンシャインといえば呪いのローラーの。よほどのレア物でなきゃ1000円もしません。」
412名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:22:06.16 ID:USiqYDOPO
こういうのって文明が滅んで何十万年後かに発掘されたら混乱しそうだよね
413名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:22:16.91 ID:qoTw8FRHP
お礼にビックバイパーを送ろう
414名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:22:33.21 ID:3wtwh19PO
>>397

どうせいなら、南北と書いてほしかった。
小学生には無理だったか?
早く、夏休みの宿題おやせよ!
415名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:22:53.31 ID:XCFyqlwU0
チリといえばアニータ そんな時期があった
416名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:23:09.50 ID:ZBRskzy/0
宮崎にある
417名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:23:57.02 ID:7zPx8eZa0
>>412
それこそチリ沖の津波で日本まで流されたことになりそう
418名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:23:59.42 ID:w7rIq+MK0
        └┬┬──┬┬──┬┬──┬┬──┬┬──┬┬──┬┬┘
            匚V    匚V    匚V    匚V    匚V    匚V    匚V
         ◎l_「_',  ◎l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',
      ◎ └‐' ◎  └‐'     └‐'     └‐'     └‐'     └‐'     └‐'
     ◎    ◎
    ◎            r‐、    r‐、     r‐、     r‐、     r‐、    r‐、     r‐、
   ◎                 c/     c/    c/.    c/    c/     c/    c/
,,,ト、_  _  _   ※ ◎ ◎ こハ.    こハ.    こハ.    こハ.    こハ.    こハ.    こハ
  ̄             ┌┴┴──┴┴──┴┴──┴┴──┴┴──┴┴──┴┴
 ◎             └┬┬──┬┬──┬┬──┬┬──┬┬──┬┬──┬┬
 ◎              ◎ 匚V    匚V    匚V    匚V    匚V    匚V    匚V
 ◎                l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',    l_「_',
 ◎    ◎             └‐'     └‐'     └‐'     └‐'     └‐'     └‐'     └‐'
 ◎    ◎
  r‐、   ◎r‐、     r‐、     r‐、     r‐、    r‐、     r‐、
  c/     c/  ◎c/.    c/    c/     c/    c/
  こハ.    こハ.    こハ.    こハ.    こハ.    こハ.    こハ
―┴┴──┴┴──┴┴──┴┴──┴┴──┴┴──┴┴┐
419名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:24:03.32 ID:eQ4ddj7w0
うちの近所にもあるぞモアイ像っぽいの
これだけモアイ像が好きな国って他にあるのかね
420名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:24:37.02 ID:3oQWcbf2O
>>407
先に書かれた。・゜・(ノД`)・゜・。
421名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:25:08.84 ID:uySDROlM0
貰っても困るけど、気持ちだけって訳に行かないなら
渋谷東口に置けよ。
西はモヤイ、東はモアイで混乱できる。
422名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:25:23.31 ID:63ZQLRIS0
わーい、モアイ貰ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:26:12.97 ID:nA812LTd0
ありがとう
1年以上経った今でも、海外で気に掛けてくれている人達が居るというだけで凄くうれしいよ
424名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:26:13.41 ID:F5A5Z8p20
うちにもよこせって言い出す国が出て競う
425名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:26:27.33 ID:XrN33WCJ0
あーいもあーいも
426名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:26:48.89 ID:GSSpvzoL0
何故か知らんが、モアイはツボにはまる。

チリの人、ありがとう!
427名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:27:16.62 ID:37WjqkJMO
でもアニータは英雄扱いで映画に出たりしてんだろ?
イマイチ国民性が信用ならんわ
428名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:27:32.68 ID:Yf6CJgWE0
プレート表記は「チリの大地にガンダム立つ!」
429名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:27:36.66 ID:d7F0ozu30
以下のうち、適当だと思う名称はどれでしょう?

(1)「藻哀神社」
(2)「藻合神社」
(3)「藻吾唯神社」
(4)「藻阿惟神社」
(5)その他

430名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:04.55 ID:ytXPMwb/0
>>424
それはどこの中韓ですか?
431名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:19.36 ID:qL8Rq94b0
篠原も一緒に並べておこう
432名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:29.29 ID:sFbHWQNmO
イースター島の石で作ったモアイ像を海外に出すのが初めてなら
結構貴重なもので観光に使えそうだね
なにより気持ちが嬉しい
433名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:29.95 ID:vLrQqJ9z0
その気持ちは大変ありがたい

が、ぶっちゃけいらなくね?w
434名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:30.61 ID:63ZQLRIS0
韓国「チャッパリだけじゃなくウリたちにもモアイよこすニダ!!」
435名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:35.97 ID:QEcOVHBm0
やったーモアイ欲しかったんだよね
436名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:44.40 ID:io3wFL+G0
437名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:44.67 ID:ohNc90qJ0
438名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:29:27.47 ID:BuBe697N0
気持ちはありがたいな。
439名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:30:24.54 ID:nzlfIK8f0
440名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:30:53.65 ID:I6q5n4Jb0
どこかのバカ民族はうそでもいいからこういうこといえないのかね
441名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:31:02.36 ID:XCFyqlwU0
気合いれてモアイ神社つくって御神体にすべきだな。
442名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:31:03.06 ID:qoTw8FRHP
モアイ像の隣にシャイダーの像を置こう
443名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:32:26.69 ID:NR2cNdka0
笑った
でもマゲはいらないと思うw
444名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:32:41.45 ID:HE0UyoRP0
ありがとう
モアイは何だア癒させれるよ
445名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:32:55.33 ID:M+BBpdvA0
長岡に放置されてなかった?
446名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:33:03.74 ID:Lo7cwAVz0
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
  !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
   |:::i:::::::::::.       i .
   |:::i:::::::::::::.       i..
   |:::゙i::::::::::::::.      i.
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i  ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.       :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                 .                           ´`"'
                 .                  _        
    .                      .       (|\\
               .                    < ̄<
447名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:33:27.14 ID:Kcndr9X/0
海辺に立っているから良いんだよな
あれが山の中とかだと気持ち悪い
448名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:33:36.69 ID:nY6QIU1M0
なぜ日本の隣国はクソしかいないのか・・・・
449名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:33:38.23 ID:2rVQHrHN0
>8月中にまげをかたどった頭部を造り、
ご当地モアイ?
450名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:33:54.53 ID:iPm5Kxbu0
ありがとうー 気持ちだけでもうれしいよ なのにモアイまで
なんのお返しが出来るだろうか
451名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:34:08.93 ID:EQLs9OX80
新たな観光スポットいいじゃない
452名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:34:11.72 ID:I2Jst+6G0
あとからジャイガーが追いかけてくるよ
453名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:34:39.27 ID:TAKs88GS0
チリ魂はモアイなんだよな!
その気持ちに、ありがとう!
俺も一体欲しいぜ!
454名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:34:57.04 ID:4GKvD2pO0
岩手宮城福島茨城で取り合いになる
455名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:35:03.97 ID:3FE0WwSM0
プチプチの御返しがモアイって律儀過ぎww
456名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:35:29.08 ID:OC3Jt1pF0
カネボウのCMに出てたこの子は2006年のミス・チリだったな。
チリ人かわいい子多いよ。
アニータのせいで悪いイメージが付いて気の毒。

http://www.youtube.com/watch?v=lHJwtw1p_E4
457名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:35:38.18 ID:/+uPP65v0
うれしい、ウフフッ☆どこにしまおうかな〜
458名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:35:40.97 ID:d02A0OYR0
当時はバブルの余いんでタダノも金があったからなw

ビーバップ!ハイヒール 20110922
日本人が知らない!世家から愛される日本人
http://v.youku.com/v_show/id_XMzA4NTU5MjI4.html
459名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:35:45.34 ID:gfHLV9kz0
1/1ビックパイパーと1/1ビッグコアもおいて観光地にしようぜ
460名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:35:56.24 ID:63ZQLRIS0
尖閣諸島に建ててチリの日本愛をみせつけよう
461名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:36:07.70 ID:sqv3uHA/0
>>1 『チリ政府がイースター島の石で造ったモアイ像を外国に寄贈するのは初めて。』


日本だけ特別扱いだなんてうれぴーわ。モアイは美味しく茹でていただきます
462名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:36:21.13 ID:OpNAetSM0
もらったモアイを、尖閣諸島に飾ろうぜ!!!

モアイの「モ」は未来、「アイ」は生存という意味で「モアイ」 には未来へ生きるという意味
463名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:36:54.58 ID:b0dD5TK20
464名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:37:13.14 ID:QJ6iG9yF0
なんだかんだで日本人ってモアイ好きだろ?w
465名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:37:30.14 ID:c5MBB8Bd0
466名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:37:38.49 ID:Rr6afFL30
>>459
モアイがタバコで輪を作るギミックもよろしく
467名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:38:43.58 ID:jswHZmm20
モアイは左利き
468名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:38:43.40 ID:SoZr7V7y0
ありがたやありがたや
469名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:38:47.78 ID:rHADhiaB0
>>464
モアイにはロマン感じる
470名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:38:48.57 ID:M4MMGP9q0
うちの嫁のタンスにも
小さいこれに似たピンク色のが入ってたな
あれってモアイだったのかな・・・
471名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:38:50.86 ID:sqv3uHA/0

モアイはカワイイご当地キャラの元祖だよ。
観光で言ったらモアイまんじゅう買いますよ
472名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:38:54.53 ID:ACAetj660
どうしてコナミワイワイワールドじゃ輪っかじゃなく、頭突きだったんだろな
473名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:39:05.33 ID:mM11PsR10
横にしたらテトラポットか防波堤になるね
474名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:39:35.13 ID:M+bZgnmLO
>>1
wwwww

面白そう 見に行きたいかもw チリさんありがとう
475名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:41:10.73 ID:WlJz0RMo0
20数年前に
バブッてた日本のクレーンメーカータダノがメセナ事業の一環で
風化で倒れまくってたモアイ像を起しに行ったお礼だなw

当時、大型クレーンの輸送で
チリ海軍の輸送船で運んだと思った。
476名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:41:13.02 ID:djFdymWJ0
よく「アモイ」って言ってる人がいますが正しくは「モアイ」です
477名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:41:58.33 ID:lHwbeUdS0
>>385
「喪哀」の方がいいかも
478名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:41:59.96 ID:OpNAetSM0
宮城県南三陸町に行ったら見れるの?

宮城県南三陸町って、観光なんか他にある?大阪からやけど見にいきたい
479 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/21(火) 13:42:04.80 ID:ZBcSehLzO
>>447
日本のモアイは山の中にある
大陸変動前の名残りかもしれない
480名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:42:11.11 ID:Sjo3lkwS0
これはいいなw
実際観光資源になるしかなり有益
481名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:42:18.57 ID:CR7BP8IBO
モアイって国を滅ぼした縁起の悪いものだよ。
482名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:43:04.29 ID:YAx4j4ub0
なんでモアイ像がここに
483名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:43:06.75 ID:5en7Hi900
ありがたい話だけど守護神様を島の外にだすのはよくないんじゃね?

まあその守護神がイースター島滅亡の原因なんだけどね。
484名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:43:20.25 ID:XtN94T+/0
日本にモアイってうけるwwwwwwwww
チリありがとうwwwwwww
485名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:43:27.69 ID:sqv3uHA/0
キズナより「もやい」だな
486名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:43:52.56 ID:U0wglnYC0
あ、ありがと…う…

いや、本当にありがたいことだね。チリの人たちの真心を感じる
487名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:44:33.74 ID:CuypKDCiO
モアイ像をみると興奮するよね
今気づいたんだけど携帯絵文字にもあるんだね
488名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:44:36.84 ID:7zPx8eZa0
>>478
まったく復興の進まない津波被災地が観れるよ
489名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:44:39.61 ID:OTKz6v+90
ありがとうチリ
490 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/21(火) 13:44:58.75 ID:ZBcSehLzO
>>481
既にいっぱいあるので1体くらい増えても影響ない
491名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:45:28.66 ID:syM4FUe7O
チリの人々にとって大切な誇り高き伝統的建造物を極東の小さな島国に祈りとともに送って頂けるのは本当にありがたい。
スピリチュアルな話題はあまり好きではないが、やはりなんらかの呪術的なパワーや霊験が被災地にも作用するのではないかと思わずにはいられない。
本当にありがたい。
ただ……


邪魔やっちゅうねんw!
492名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:45:38.22 ID:GAdLfPWwO
チリも地震国だからな
お心遣いありがたく頂戴します
493名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:45:50.60 ID:4/4Qkmap0
日本の近隣は困ってる時にちょっかい仕掛けてくる蛮族ばかりだからこういう話はホッとするな
494名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:46:28.94 ID:Ib0YfZosO
>>66
こーゆうのなんかすごいな
うろ覚えだけどスペインの教会にある文化遺産級の壊れたオルガン治した日本人がいた
最初は触らせてももらえなかったけど熱意が伝わって全修復を任されたっていうのを昔テレビで見た
495名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:46:36.13 ID:7X52moYs0
なぜにレプリカw
でもその気持ちがありがたい
496名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:46:43.31 ID:mHWsXA8g0
うむいいんじゃないかありがたい
こういうのは大事にすべきだよ

>>56
日本はもともとカオス文化だからいいんだよ
仏像だってアレンジであーなってるんだぜ
497名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:46:52.15 ID:U0wglnYC0
今モアイの画像ずっと見てて、何かに似てると思ったらあれだ、
金城武に似てる。イケメンですお
498名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:46:55.36 ID:sqv3uHA/0
昔、手塚治の「三目が通る」のモアイの話の読んで、イースター行ってみたいなーと思ったわ
499名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:47:04.75 ID:QGqD8pIf0
殺伐したスレばかっりでほのぼのスレ

うちの庭にもひとつ欲しいぞくれーーー
500名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:47:11.14 ID:TtouBA380
>>1
う、うん、ありがとう…
501名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:48:27.56 ID:NnyNIHfy0
more 愛。
502名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:48:45.91 ID:7X52moYs0
ああ、地震前に複製として存在してたのね
海軍の船まで使うなんてすごいな
503名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:50:12.50 ID:iPm5Kxbu0
日本人はなー金や権力じゃないんだよ、心を大切にしたいんだよ
わかる?左翼のみなさん
504名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:50:19.04 ID:sqv3uHA/0
>>1 9月ごろにチリ本土に海軍の船で運ぶ。
完成式典の後、日本の海運会社の協力で横浜港へ運搬される。


それ、見に行きたいわ。横浜港

505名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:50:52.71 ID:7zPx8eZa0
>>502
貨物船が入れる港がないから、海軍の平底の船使わないと島の外に出せないらしい
506名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:50:59.43 ID:iYDJkUmfO
どんな髷か気になる!
507名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:52:05.74 ID:tcJHE+Wy0
マジか
モアイ像欲しかったんだよ
508名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:52:10.11 ID:DDlnM5stO
これは口からリング状のレーザーが出る拠点防衛用のモアイだろ
509名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:52:47.37 ID:GSSpvzoL0
海辺に立てて、ご先祖様の霊力を結集し、津波が来ないように睨みを利かす…
そこに至る海に生活する人の気持ち、よっくわかります。
510名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:53:21.05 ID:QH6oPJXB0
世界にはこんなにまともで
良心的な国がたくさんあるのに、
よりによってなぜその中でワースト取れそうな2(3)国が
日本のそばにあるんだろう・・・
511名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:53:46.12 ID:aco3fo0a0
画像見たら意外によかった
ありがとうチリ人
藤子まいから一言あります↓
512名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:53:46.49 ID:rmBWlf4S0
モアイか…

ありがたいし可愛いけど
どこに飾ると風景に溶け込んでくれるだろうかw
513名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:39.68 ID:0rIpbvJj0
海底に安置して武士にジョブチェンジするか
514名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:43.74 ID:jQ8eCojpO
新宿西口には良い待ち合わせ場所がないから新宿に置いてくれないかな?
515名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:56.39 ID:c5MBB8Bd0
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/photos/photo.php?lid=40

NTTドコモ東北のCMに関する問い合わせに応え、今回も関連写真です。
 そのCMの最初のカットに登場する石像は、南三陸町松原公園内
(志津川字汐見町)に設置されたモアイ像です。
この像は、イースター島にあるモアイ像のレプリカで、本物のモアイと同じ
種類のチリ共和国本土の石から、現地の石工が製作し平成3年7月に設置したものです。
 当地方は、昭和35年5月に発生したチリ地震津波で大きな被害を受けました。
この地震津波で被災し、復興を遂げた両国の友好のしるしとして、
平成2年に当時の駐日チリ共和国大使が来町して町に「友好のメッセージ」を
贈りました。これがきっかけで、交流が始まり、モアイ像は平成3年7月に復興と友好の、
そして防災のシンボルとして設置されました。
 秋空の光が強く、逆光で見づらいところはご容赦ください。さすがCMでは、
モアイ像の姿がきれいに映し出されています。

CMに関してはこちらをご覧くださいhttp://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/news/article.php?storyid=36
516名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:57.49 ID:709CxR9x0
辛ラーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:56:20.32 ID:Nhd+q/Hm0
彫り物の土産や提灯の土産もらった時の、何とも言えないありがたさ
518名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:56:26.45 ID:n5rjS26+0
>>1
気持ちは有難いけど、貰ってもけっこう困るw
519名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:56:41.35 ID:gfHLV9kz0
>>514
私の詩集の女の人の前で待ち合わせすればいいだろ
520名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:57:01.80 ID:Z30XwQLR0
>>1
グラディウスのモアイにそっくりじゃねーかw
521名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:57:07.52 ID:gs7fyDNY0
チチチレレレビバチリ(`・ω・´)
522名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:57:19.81 ID:GGIGQSZQ0
>>348 タダノはそんな事の為に倒れてたモアイ像を立ててやった訳じゃないと思う
いやいや、今頃おれ達のクレーンが役に立ったって、うどんで乾杯してるんじゃないか。
523名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:57:50.25 ID:amojYBEa0
家の庭に置きたい
きっと待ち合わせポイントとかになって人が集まってくれるに違いない
ぼっちに潤いを・・・・
524名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:02.78 ID:HNX/eoHs0
じゃあ俺達も木彫りの熊、巨大な将棋の王将、東京タワーの砂時計、ペナントとか贈るよ
525名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:08.01 ID:FpGMSaN6O
うちの町にも欲しい
526名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:34.61 ID:c5MBB8Bd0
>>518
平成3年には喜んで貰って公園に設置してるんだから困んないだろ
527名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:35.27 ID:g8Rq0QI40
モアイ好きだからうれしいよ
日本にきたら是非見に行く
528名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:49.37 ID:iAHEbFIv0
リングレーザー出せるようにして、尖閣諸島に千体ぐらい配置しとけ。
529名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:16.50 ID:fJNMZ9YJ0
530名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:50.71 ID:xGKfRBGk0
友好に感謝して日本では胴体を作って完成型にします
531名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:53.23 ID:lmk/kH010
日本って、何か特別なことしたのかな?
532名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:00:42.79 ID:5Ht6XpZ40
遠い国の人が二年前の震災の事を覚えていて
心配してくれているのか・・ありがたい。
533名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:05.54 ID:+kQVjAwT0
>>508
破壊したらロリコンガーが出てきました!
534名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:22.54 ID:F35rozsA0
>>1
ごめん、正直マゲはいらない、普通のがいいです
535名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:23.00 ID:6YnvtwnV0
日本人に元気になってもらいたくてモアイ像を送るという発想が可愛い!
チリ人にとってモアイは見ると元気をくれるものなんだろうな

チリ、ありがとう!
536名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:26.04 ID:n5rjS26+0
>>530
足なんて飾りですよ
537名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:10.78 ID:NQXas6hlO
イースター島ってチリだったのか
イースター島だけの独立国かと思っていた
アニータ像も求む
538名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:11.19 ID:uaWGyIvW0
斜め上だな・・・
539名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:32.37 ID:fWuo5w8W0
みんな言うと思ったけどパンダより全然いい
540名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:34.96 ID:PPe04tKA0
これからはモアイの時代だな
541名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:51.84 ID:gs7fyDNY0
>>529
並ぶとモアイの魅力UPだね
チリさん沢山欲しいです><
542名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:55.92 ID:AylzFUsY0
正直、日本に着いてからの輸送費、設置費はかなりになると思うよ
重ければ重いほど
543名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:59.35 ID:GAdLfPWwO
ちなみに前回三陸を襲った津波はチリの大地震の余波だしな
544名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:03:13.72 ID:ny+LmjXy0
本物のモアイだwwwwwwww
545名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:03:27.86 ID:Zp+DsVtcO
日本人は何故こんなにもモアイが好きなのだろーか?
俺の街の霊園にも何故か並んでるw
546名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:04:17.85 ID:k8LTprov0
>>1
マゲ?
547名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:04:45.96 ID:5k34+Mnw0

絶対に見に行く。

朝鮮人とは大違い。

久々にいい話だな。



548名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:05:17.41 ID:I7lNGQdj0
>>545
太古の昔に何か関係があったのかも知れぬな
549名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:05:24.27 ID:UidnYcg60
お返しにチリドルを・・・
550名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:06:16.63 ID:Z30XwQLR0
>>545
一昔前なら馬場だが、顔が面長の奴をモアイって呼んでたからかな俺の場合
551名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:06:16.90 ID:xGKfRBGk0
モアイさえ無ければ俺がモアイと呼ばれなくて済むのに・・・
552名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:06:33.45 ID:RPUznDwJ0
宇宙で戦うジオン軍の偉い人でもわからなかったのに、モアイの文明を築いた人たちは知ってたんだから凄いよな。
553名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:06:49.92 ID:Nhd+q/Hm0
チリ「日本のお台場で見たんだよ!!モアイを送れば、日本人はきっと感謝してアレを送ってくれるって!!大きさも大体一緒だし!!」


チリ2「確かに、ジャパニーズのモアイ好きは我々の想像を超えるもがあるが・・ワシもグラディウスは血豆を作る程やったし!!」


チリ3「いや、行ける!!自衛隊はきっと数千台は配備しているはずだ。一台くらい・・」
554名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:07:01.44 ID:1lurJ4en0
元気付ける為にモアイを送ろう!っていう発想が凄いな
設置されたらちょっと見てみたいわ
555名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:07:22.04 ID:I910Q2kb0
チリはネトウヨ
556名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:07:33.99 ID:POgsC0Wf0
「こんなもんいらねーよ何考えてんだ」って意見があまりないようで安心した
557名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:07:59.48 ID:kCOCvadEO
複製かよ、本物よこせや!
558名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:08:34.18 ID:Z30XwQLR0
>>551
すまんかった。。
559名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:08:38.67 ID:gTOdHDOUO
(・∀・)チリと言えばワインとか銀鮭とか
560名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:08:39.40 ID:iV0pwgFhP
グラディウススレときいて
561名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:09:05.48 ID:23gJROt70
562名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:10:22.86 ID:CuypKDCiO
モアイを横一列に並べたら
津波の衝撃を和らげてくれそうな気がする
563名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:11:28.47 ID:GSSpvzoL0
>>529
並べるとこれまたかっこええのお。
自然の猛威の前に人間の営みは無力だけど
家族を思う気持ちは海の向こうの国でも同じだね。


よし今夜はささやかだがワイン開ける。
564名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:11:45.38 ID:Nhd+q/Hm0
これからは、朝鮮には円借款の代わりにモアイを貸してやろう

まさかチリ人の行為を無碍にはすまいて
565名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:12:23.79 ID:k4kkrnAU0
ありがたいんだけど…。
これ、いる?
566名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:12:31.53 ID:zlJW9XEQ0
ちょっと嬉しいなwこれ
まげはいらないけど気持ちが嬉しいからまあいいか
567名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:12:50.74 ID:jo9m0MxT0
あれモアイ これモアイ

せっかく頂くんだから、イースター島の方角に向けて置いてもらいたいね
568 【九電 82.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/21(火) 14:13:13.66 ID:mNFjMALq0 BE:264922237-2BP(3334)
おお、ありがとう。
チリとの友好の印になるだろう。
569名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:13:49.90 ID:j65tupDbO
ありがとう
どこかに飾ろう
570名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:14:36.08 ID:NJjuQrTnO
いっぱい貰って防波堤にするんだ!
571名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:00.44 ID:Q0VZSbvS0
これが次の大地震で・・・
572名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:04.74 ID:Nhd+q/Hm0
アメリカがトーテムポール外交を行うのは、これがきっかけであった
573名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:09.34 ID:emZR0lU30
>>542
美術品でもあるし政府から贈られたものだと尚更扱いも繊細さが必要になるだろうな。
阿修羅像の運搬を請け負ったのは日本通運だったけ?またああいう特殊部隊が出てくるのかな。
574名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:38.53 ID:k4kkrnAU0
すげえ重いんだろww?
各所で、いろんな人がとばっちり受けそうだなwww
575名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:51.41 ID:WtSWxW+10
>>565
近所にあったらみたくない?
576名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:51.95 ID:QGqD8pIf0
おまいら、届いたら日本の魂入れに行くんだぞ
チリとの友好と日本の安堵のためにな
577名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:16:02.76 ID:Za6/FEJy0
>>557
本物をくれるわけがあるまいw
本物は太古に何者かが作ったきり、二度と作れないんだからな。
578名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:06.45 ID:FN6Le3kR0
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-

人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を家畜にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。
579名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:13.10 ID:2WMJx4au0
横浜港から↓の動画みたいに歩かせて運ぶのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=YpNuh-J5IgE
580名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:16.99 ID:ljHUOSkL0
ありがとう
見にいくわ
南三陸町はカッコよくセッティングしてくれよ
581名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:26.96 ID:o9hZ4ZdCO
札幌の滝沢霊園と宮崎のモアイ岬以外にもあったのか
582名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:49.60 ID:k4kkrnAU0
>>575
う〜ん。
「ほぇ〜、アレがモアイかよ〜! デッケ〜」
って言いながら通り過ぎるくらいかな。
モアイの麓でお弁当食べたりはしない。
583名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:20:12.61 ID:x6makpVN0
ありがたやありがたや
ちょっと遠いけどいつか見に行きたいなー
584名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:21:36.03 ID:WQcxsxGA0
スレタイでクスッとしてしまったがジワジワ有り難くなるな
ありがとうチリ
585名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:21:55.33 ID:nkcLcfo90
元から日本にあったレプリカが被害にあったとはいえ、
葉っぱ1枚持ち出し禁止の世界遺産、イースター島の石から
またモアイをつくってくれるチリ政府は太っ腹すぎる
586名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:23:03.05 ID:b2od2euJ0
その隣にアッガイ像を建てて欲しい。
587名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:23:18.80 ID:GSSpvzoL0
>>579
歩かせるのいいね。
左右ににじって移動させて、地震封じだな。要石みたい。
588名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:23:51.03 ID:godBhSPt0
気をつけろ チョンが壊しにくるぞ
神社の神木も薬品で枯らしたからな
589名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:24:15.78 ID:o9hZ4ZdCO
>>585
日本からは屋久杉使った木彫りのモアイ像贈るべきだな
590名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:24:37.12 ID:NQ7P54YV0
因島
591名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:26:07.36 ID:SgtZ7pDq0
腹筋崩壊した
でも贈る側は真剣なんだよな、その気持ちとモアイは有難く受け止めさせていただきます

これでわかっただろ!
千羽鶴を贈るという行為は、自己満足にしかならないんだよ!
592名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:27:16.11 ID:KmcsCQHrO


  渋谷駅にもあるけどね



593名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:27:21.82 ID:UssSyMhwO
こんな話があるとどうしても現政権と民主党の事が頭をよぎる…

どうかチリに対して非礼がありませんように
594名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:27:27.40 ID:Sjo3lkwS0
>>51
これいいな
595名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:27:27.98 ID:RnTxppsX0
日本からは信楽焼きの巨大タヌキを送るとかさ
奇妙なオブジェ交流を進めるといいよ
596名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:27:28.90 ID:XBuhsEuc0
>>1
これが日本大復活の切欠になろうとはまだ誰も気づいていなかったのです・・・
597名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:28:08.08 ID:AUJZDNSH0
>>1
一緒に写ってるモアイ職人がまたかっこいいなw

>>20
な、なんだtt
598名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:29:31.15 ID:ynHSMuFr0
竹島に置いて中国の船が近づいてきたらイオンリングを吐いて撃退させよう
599名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:29:36.79 ID:G1CUx2CoO
日本からの御礼に鮭をくわえた木彫りの熊を…
デカイやつ…
600名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:29:48.51 ID:TxrM5BgSO
もう一度
送るよって
チリが言ったから
8月21日は
モアイ記念日
601名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:30:17.51 ID:B/5mot1G0
渋谷のモヤイ像を代わりにあげよう
602名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:31:01.00 ID:TIRH4n4p0
ええっと・・・気持ちは嬉しい、です
603名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:31:44.65 ID:NQXas6hlO
お社としめ縄して、海を見守ってくれる
モアイさんを雨風から守ろう
しめ縄じゃなく涎掛けでも可
死んでしまう生き物より嬉しいな
604名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:33:36.63 ID:c0XErnr90
モアイ像を海岸線に並べたら津波を止められるのではなかろうか?
605名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:34:44.44 ID:+J8+/brsO
チリ人の爪の垢でも煎じて飲め朝鮮人
606名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:36:16.76 ID:Nhd+q/Hm0
世界中に自慢したいから、英国博物館に置いて貰おう
607名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:36:48.25 ID:6E6Lhcyy0
観光資源としてはかなり貴重だと思うぞ。イースター島の石で作ってるし。
608名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:37:23.23 ID:EW/GmRNL0
ハワイアンズ行きたくなった
609名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:37:23.42 ID:k4kkrnAU0
たぶん、モアイを設置した周りは「モアイ公園」とかって名前になっちゃうんだろうな。
ベンチ置いて、芝とか敷いちゃってさ。マンホールの蓋にもモアイが書いてあんの。
610名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:38:32.17 ID:WlRbWOa80
おお・・・・おおう。
ウン、ありがとう。
611名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:39:05.97 ID:Fh/R/rBs0
えーーーーーーーーー(苦笑
612名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:39:44.10 ID:bnlMhYp60
わざわざ地球の反対側からだもんな、気持ちだけでも嬉しいんだぜ

>>598
落ち着け、紛争地が混じってるぞw
613名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:39:47.46 ID:iYDJkUmfO
>>597
オモタw石工カッコイイわwww
614名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:39:49.19 ID:rZ51sX3A0
イースター島って

滅んだよね
615名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:39:53.97 ID:vbW+XnCq0
これ新しく作るとは言っても、門外不出の本物だろ
616名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:40:31.34 ID:pscOCpRx0
なんか嬉しいな♪
本物のモアイが見られるようになるのか。
日本に着いたら、東北まで見に行くぞ!!
617名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:41:03.48 ID:7wEviOgW0
えーマジ!! 童貞!!??

モアーイwwwwwww
618名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:41:06.94 ID:f3LEhHl50
お礼はガンダム像でいいんじゃないか?
619名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:41:30.37 ID:fdFJXMz50
元からあったのをもっかいくれるのか
太っ腹だな
620名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:41:45.00 ID:R8X6/fH70
>外国に寄贈するのは初めて
それは嬉しいな
場所によっては見に行く
621名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:42:00.28 ID:rZ51sX3A0
チリ地震の津波も届いたんだから
縁があるよね
622名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:42:08.90 ID:Mx0fH3rB0
no thanks
623名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:42:30.27 ID:fWuo5w8W0
被災地同士で交流して言い伝えていくってのは重要だよな
624名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:42:36.33 ID:eSAoVEzt0
お・・・おう・・・・ありがとよ
625名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:43:11.63 ID:YAJOybaaO
いいじゃん
嬉しいじゃん
ありがとう
626名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:43:32.50 ID:63e2hKNS0
震災直後に届けたりしないあたり
気遣いを感じる
627名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:43:49.67 ID:8PVu59EE0
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/e/a/eacced19.jpg
これの仕返しかと思ったら違うのね、よかった。
628名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:44:12.21 ID:rZ51sX3A0
渋谷のは「モヤイ」って言うんだよな
629名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:44:43.53 ID:k8LTprov0
>>1
ちょんまげなんかついてたら、クスクス笑ってしまって、不謹慎だろ
630名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:44:47.19 ID:cHTuA1qNi

チョン涙目。
631名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:45:58.17 ID:b0uoTzcF0
戦前イタリアから贈られたポンペイ遺跡の柱(本物)みたいな話だな…
気持ちはすごく有難いが、意味が良く判らない的な?
しかも石工さん「日本人に世話になった」って、何があったの??
632名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:47:01.37 ID:pKkTbNkn0
なにやらときどきチョンのネガキャンカキコがあるな
633名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:47:19.52 ID:Jeqb6+QxO
これはありがたい
元気出てきた
634名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:23.45 ID:slaRgie90
>>472
ダンガン使用して使う武器が輪っかだったよね確か
635名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:23.84 ID:7nBkNpaWO
ユニークで気に入った、ありがとう
636名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:29.45 ID:0UXkzAF00
チリありがとう

モアイ像なら新しい観光スポットにもなる
637名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:39.84 ID:WmR2IatK0
確かタダノクレーンが重機持って行って、そのまま寄付してきたんだっけ?
638名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:49.18 ID:iO9mWJxC0
>>607
それいい
モアイ臨海公園だな

モアイは守り神みたいだから
それを日本に寄贈してくれるなんて光栄だ

恩を忘れず、困ってる時に助けてくれる国とは
末長く助け合い仲良くしたい

中韓とは国交断絶してほしい
639名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:49.92 ID:LXkj0evPO
一人暮らしなのに誕生日プレゼントにパスタ用のデカい鍋貰った時と同じ気持ちかな?
あ、うん。ありがとう・・・大切に使うわ・・・うん・・・。

気持ちは凄いありがたい
640名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:48:52.48 ID:XslUntg40
尖閣諸島と竹島に置けばいいね
641名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:49:00.24 ID:c5MBB8Bd0
>>616
材料はイースター島の石で本物と同じだけど
最近作ったやつだから本物といえるのか?

>>629
モアイがまれにかぶっている赤っぽい帽子みたいなのがモアイのまげ
642名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:49:26.30 ID:NQbdwXHr0
まじかよw

これビッグニュースじゃね?w
643名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:49:33.45 ID:Ib3ftDvf0
モアイ像いいな
欲しいな
644名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:16.62 ID:R8X6/fH70
チリのモアイ像、被災地へ 「日本よ元気に」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2100G_R20C12A8CR0000/
645名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:18.05 ID:W1L9GdT60
渋谷に置いたら?
646名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:45.27 ID:H385oXzz0
>>1
少しワロタw

ありがとうございます
647名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:03.79 ID:GGIGQSZQ0
>>573
日通美術かよ!すげー高いぞ!
博物館なんかで企画展やろうとすると、予算のほとんどを持っていかれるほどの高さ。
ここは、わが方の海自輸送艦でチリから運べば良いんジャマイカ?!
648名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:07.99 ID:Fi474H9r0
>>591
これ下手すると国宝級に価値があるから折り紙の千羽鶴とはちょっと違くね?
仮にオークションとか出したら一生遊べる額入るでしょ
649名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:13.50 ID:tjmWpQ8l0
なぜモアイ?日本で言う所の千羽鶴?
と思っていたらそういう事か。
ありがとうチリ、ありがとう。
650名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:25.92 ID:Z01WMFqUP
>>446
ww
651名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:34.45 ID:VlcYjvOKP
記事を読んだだけでウルッときてしまった
そのモアイ像見に行きたいし、いつかチリにも行ってみたい
652名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:46.02 ID:PUcDBEts0
まあ、千羽鶴もらうよりははるかに嬉しいな。
653名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:52:17.87 ID:HbzC5TdT0
超大型ヘリでこのモアイ吊るして飛び、お届け物で〜すと国会に落としてみたい
654名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:52:44.79 ID:rZ51sX3A0
>>446
すごい!良くこんなの作れるなwwww

でもモアイって陸向いてるんだよね
海見ていない
655名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:53:28.15 ID:Uux8Jo1A0
設置するときは
しっかりと方角を確認しろよ
656名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:21.45 ID:edFgVkSb0
大使館に売春婦像を贈ってくれたミンジョクもおるでね
657名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:30.94 ID:kgMLvoin0
近所の石屋の店先にもモアイ飾ってあるよ
モアイ需要あんのかなw
658名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:55:24.10 ID:HNX/eoHs0
659名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:12.11 ID:bnlMhYp60
>>641
お祭りで今も作ってるんじゃなかったっけ>モアイ像
充分に本物だろ
660名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:58.28 ID:2m+ylbhD0
ありがたくモアイます
661名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:57:15.52 ID:oB7usluR0
チリありがとう
チョン中華氏ね
662名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:43.82 ID:nwqowUxJ0
イエス・キリストはおっしゃった。
「あなた方の誰が、自分の子供がパンを求める時に石を与えるだろうか」

すると、ニュージーランドの子供はこう答えた。
「パンを求めたのに、日本人は千羽鶴を与えてきました」

それを聞いた日本人はこう答えた。
「感謝の心を求めたのに、ニュージーランドの子どもたちは私たちに何も与えてはくれませんでした」

そして、イエスは静かに語り始めた。
「今回、ニュージーランドの子供たちが感謝してくれなかったからといって
あなた方が送った千羽鶴は無駄ではないのです。
近い将来、必ず日本で大地震が発生します。
その時、世界各国からたくさんの思いが詰まった千羽鶴が日本に送られてくるでしょう」

それを聞いた日本人は涙を流しながらイエスの手を握りしめた。
663名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:00:56.91 ID:6rr27Yuh0
23分あたりから。たぶんこれの恩返し
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzA4NTU5MjI4.html
664名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:01:13.52 ID:0GxD5RmW0
>>639
前にも貰ったんだよモアイ
それは海のそばの公園にあったの
それが津波で壊れちゃったからもう一回贈るよって話だから、
またあの海のそばの公園に置くと思うよ
665名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:02:02.03 ID:o9hZ4ZdCO
666名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:05:42.11 ID:UBJL/T8g0
なんか和む…w
667名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:06:03.41 ID:Ndm4SrfCO
これ、もし韓国が日本の立場だったら「どうして食えもしない石の塊なんて送ってくるニダ!チリはウリをバカにしてるニダ!謝罪と賠(ry」ってなるんだろうな
668名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:06:35.41 ID:1KSA/Sup0
今でも遠く離れた場所から厚意を届けてくれる国々があると思えば

不幸を喜び続けている国が近隣にあるという
669名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:06:38.95 ID:7wEviOgW0
できることなら公園に設置とかじゃなく、ちゃんとご神体として祀ってほしい。 
670名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:07:10.37 ID:u8xFzj5M0
ちょうどモアイ欲しかったんだよ
ありがとう
671名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:07:30.44 ID:TPESM/czO
キモチが嬉しいじゃん。
どこかの国みたいに盗む事しか考えてないやつらよりw
672名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:07:51.98 ID:UBJL/T8g0
隣国が余りに酷すぎるから、ほかの国々とはもっともっと親密になっていきたいな
673名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:08:42.04 ID:zmCTo7hc0
チリ政府 「オマエタチ イイヤツ ダカラ モアイオクル」


日本政府「お、おう、、あ、ありがとう...」
674名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:09:02.08 ID:7zPx8eZa0
>>667
あいつらは何贈っても「謝罪と賠(ry」か「もっと寄越すニダ!」しか言わんよ
675名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:09:27.36 ID:H6pFQC8m0
スパリゾートハワイアンズが欲しがるんじゃないか?
676名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:10:45.52 ID:5O9mFPwa0
イースター島のモアイも日本人が作ったんだけどな
677名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:11:35.28 ID:XsIrHX0AO
なんでモアイ像がここに幸せだったと思う
678名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:13:31.73 ID:LzRE933A0
なんでモアイ像がここに?
679名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:23.60 ID:IDPP7j480
チリ政府に(人´∀`).☆.。.:*・゚ 感謝〜♪
680名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:27.72 ID:ia3A5HSm0
だったら俺アイセックでイースター島行ってくるわ。
681名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:15:48.90 ID:Q6UqD/oL0
渋谷に置こうぜw
682名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:16:29.07 ID:mdAzY2EL0
なんて気前のいい!と、思ったら本物じゃないのか
683名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:17:35.07 ID:Hv8iGmTn0
松の代わりにモアイ
684名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:18:49.42 ID:2m+ylbhD0
お礼にハチ公をあげよう
685名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:19:48.73 ID:1GI6cf5B0
コナミが「あけみとモアイの占いセンセーション」というゲームを作っていたことは秘密。
686名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:19:56.40 ID:E044nsxj0
こーゆうので本物くれたのは伊のポンペイの柱ぐらいか?
687名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:20:57.77 ID:ckQ4f1RW0
波消しブロック代わりにおいとけ
688名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:17.51 ID:pI9+FW/k0
こうして日本を思い気遣ってくれる
チリの友人達の気持ちは本当にありがたいね
689名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:24:00.85 ID:LEt0dnaE0
隣の国は金ばかりせびって謝罪ばかりさせられるWW
690名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:24:33.81 ID:wIaM/LVv0
三陸海岸に立ち並び、じっと曙光を見つめるモアイ像・・・実にシュールだ・・・
691名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:24:39.74 ID:To7JlV2o0
和むなw
チリの大事な文化だものな。
692名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:25:32.79 ID:dga/CmEp0
二足歩行できるように魔改造しようせ
693名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:26:03.05 ID:r+ncaAfV0
モアイ像なんて飾りですよ!
偉い人にそれがわからんのです!
80年代後半ならテレビ局すらカネで買えたのに
日本は本当に落ち目になったねw
694名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:27:08.59 ID:dHX+Yae+0
もらって置き場所に困るお土産トップテンの中ほどあたりくらいか?
695名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:27:26.12 ID:SoX1qltj0
コナミワイワイワールドの地獄とイースター島が今だにクリアできん
696名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:27:26.32 ID:W34471m00
3面だっけ?
697名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:28:14.21 ID:U2BYEZmT0
本物なんてもらったら一緒になんか憑いてきそうで怖いよ
698名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:30:55.40 ID:yQIVy9L70
口から輪っかが出るようにしたレプリカをお返しに送ろうぜ!
699名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:31:36.20 ID:YAJOybaaO
「明日の待ち合わせ●●のモアイ前な」
こうなるのか
700名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:32:17.77 ID:Zc9l94eoO
いや、もう渋谷駅にありますんで…。
701名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:33:20.41 ID:G2IjKUWd0
ありがたいね。
702名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:34:07.39 ID:LXkj0evPO
モアイ像見ると
ゲームボーイのマリオ思い出す
(何故か助ける姫がデイジーのあれ)
703名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:34:41.21 ID:hWeRSR4O0
イースター島ではモアイ像が深夜に動く
これマジです
704名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:13.75 ID:7NHl7Hru0
太平洋側にチリに向けて建てよう。防波堤と並べて海の守り神にしよう。
705名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:38:23.01 ID:U2BYEZmT0
>>669
賛成!ご神体として祀ろう
706名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:38:35.60 ID:ZVuqtY7cO
>>638
モアイ饅頭、モアイ煎餅、モアイ温泉、
スパリゾートイースターズで復興町興しだ
東北のゆるキャラ達と新キャラ・モアイくんの掛け合いショーで幼児を
特撮ローカルヒーロー・モアイマンで男の子を
萌えキャラ・モアイちゃんで女の子と大きいお友達の心をわしづかみ
東北の神々や妖怪達とチリやイースターの神々の交流で双方栄える
707名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:38:55.95 ID:xdYZ015h0
渋谷にあるモアイ像は違うの?
708蜜柑男爵:2012/08/21(火) 15:39:16.74 ID:s1iYpn640
済州島にモアイのパクリみたいなのあるけどヒサイチにはあれがお似合い。
709名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:39:28.92 ID:GlCUcx1+P
なるほどな

折り鶴を被災地に送る、折り鶴を送られた被災地の人間の感情ってこういうのか。



「 (いらねえ・・・・・・) 」
710名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:40:40.42 ID:cAMBsFm80
いらねーよ んなもの
711名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:43:59.40 ID:O3obQWSqP

なんぞこれ

ありがとう、チリの方々><。
712蜜柑男爵:2012/08/21(火) 15:45:16.55 ID:D6lwDqWr0
海岸にチリの方向けて建ててチリ沖から大津波呼ぶ祟り神にしよう。
713名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:45:23.52 ID:WQMRNH0T0
イースター島ってチリだったんだな
知らんかった恥ずかしい
714名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:26.62 ID:F0mgb+EV0
>>20
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i  なんてことだ、ここはイースター島だったのか
  !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
   |:::i:::::::::::.       i .
   |:::i:::::::::::::.       i..
-‐‐=-..,,,_:::::::::::.      i.
:      ::\,;;;;;;;.____、ゝ
:      ::: . ::; :::.`'::.、:::゙i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<
715名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:47:00.99 ID:t80nESfg0
白虎隊に感銘受けたイタリアのムッソリーニは古代都市ポンペイの本物の柱を寄贈したのに比べて、、
ちなみに今もあるがファシストの紋章は削り落とされてる
716名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:47:58.19 ID:mUuul1B50
おいおい、これは日本人に対する挑戦だぞ







イースター島の石で造ったモアイ像・・・

これを上手く生かせるか、ただのゴミになるかは日本人のセンス次第。
2chの総力を挙げて気の利いた・センスのいいモアイの使い方を考えるべきだ
717名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:50:04.60 ID:ba4VNYfcO
またなんかの結界が破られて大災害のヨカン
718名無しさん@12周年:2012/08/21(火) 15:50:47.91 ID:aotZYnsK0
チリのみなさん、ありがとう。この様な友好はとても心があたたかくなります。
719名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:51:27.95 ID:4s5NW0/j0
グラディウス大会を開こう
720名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:51:52.98 ID:wAh0dpb20
今では持ち出し禁止のイースター島の石で作るってのは、なかなか凄いことだよな。
721名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:51:53.26 ID:UyyxIz9Z0
>>1
友好はありがたいが、・・・w
722名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:52:13.62 ID:0GxD5RmW0
>>609
モアイマンホールはすでにある
723名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:55:24.31 ID:VE67ytU+O
<丶`∀´>モアイはウリナラ起源ニダ
724名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:55:55.55 ID:KQTEJcteO
すごく嬉しいよ、ありがとうチリの友人達
725名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:00.26 ID:c5MBB8Bd0
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/lifestyle_human_interest/560712.html
チリ大統領が南三陸町訪問 モアイ像寄贈を約束
これの続編か
726名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:22.90 ID:5Js8NLBz0
嬉しいよ、チリ政府ありがと((は〜と
727名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:35.87 ID:xX5DZMyI0
海岸タイルからの文化ポイントが増えるな
728名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:59:00.16 ID:Sce2Y4gK0
竹島に置いて見せびらかすか。
729名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:59:54.52 ID:8hJusAwt0
モアイ像www
 
と思ったけど石が本場もんならこりゃ貴重だわ
730名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:00:32.22 ID:IrrIVaHfO
本物が来るならモヤイはどうするの?
731名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:01:21.47 ID:Rj6bWXSm0
>>1
刑事コロンボ
732家政夫のブタ:2012/08/21(火) 16:05:25.53 ID:CZikJaa70
北海道アイヌ土産 熊の置物 クラスだな。w
733名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:05:35.09 ID:VroM/AwB0
結構ハンサムはモアイ像ですな。とても嬉しく思います。元気でました。
重いものがあれば、地面も揺れないでしょうw。
灯台の上にでも置きたいな。
734名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:06:26.16 ID:zrtRpSH00
リングレーザーは?
リングレーザーは出るの?
735名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:07:29.71 ID:QSF3UC9J0
折り鶴を貰ったハイチの人達の気持ちを何となく味わっている、そういう感じw
736名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:07:38.35 ID:UpUhHHfW0
お、おう…
737名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:08:20.70 ID:CXs+DPmC0
気持ちだけでいいのに
738名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:08:44.78 ID:+TaT3oKm0
アニータがカネもらったからネ
739名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:09:38.44 ID:glimWbuy0
意外に邪魔っていう人もいるんだな。
山下公園に置いてってくれないかなw
740名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:10:05.50 ID:6QjncG+G0
赤い帽子なしか。
741名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:10:13.63 ID:l7qH6GASO
復刻もいいけど、ビンテージモアイもくれよw
742名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:13:10.20 ID:ENKGu0DQO
あれ・・?モアイ像って虐殺の象徴じゃなかったか
昔テレビで見たような・・気のせいか
743名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:13:30.07 ID:6xpxFjhr0
ありがとうチリ(*´∀`*)
744名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:14:00.48 ID:xCSRZA8BP
ありがてえありがてえ
745名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:15:12.18 ID:Q2MbwhQ30
チリワイン買えばいいの?

って、普通にいつも買ってたわ
746名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:15:16.04 ID:yz6wlxdj0
デストロイザモー
747名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:16:46.44 ID:6LxRB3xF0
アフリカあたりに一体置いたら、奇跡のトライアングルパワーとか生まれるんじゃね?
748名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:17:10.19 ID:vn6yr366I
いつも千羽鶴批判してる人たち出番ですよー
749名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:17:27.39 ID:UufAKg6z0
お、おう…

あり、がとう…
750名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:18:40.24 ID:7Bdd4WStO
何度も申し上げますが
モアイの起源は…
751名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:18:46.24 ID:oaU7/J8E0
篠原歓喜!
752名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:18:53.03 ID:wGh0AO+7O
せっかくだからマゲつけないやつ下さい
753名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:20:21.14 ID:3zEW+UUH0
またレプリカかぁ・・・
754名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:20:25.49 ID:WGOCGbCl0
3000千年後に謎の遺跡になるなこりゃ
755名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:20:27.63 ID:c5MBB8Bd0
>>752
まげつきモアイは完全形だぞ
ただ傍目にはあかっぽい帽子にしか見えないだけで
756名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:21:16.81 ID:nEXudWC50
757名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:21:51.19 ID:lUejwehP0
古代史の謎がまた一個増えてしまうw
758名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:21:52.00 ID:x27G2ERWO
ビッグヴァイパー用意して待ってます



これで良いの?
759名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:22:18.19 ID:dvvQ71kj0
日本の技術力でクビからしたを造って
世界征服するのにつかってください
ということですか
760名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:22:38.61 ID:8lLeC0IpO
>>747
それ面白そう。
761名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:23:01.77 ID:EU9jYCen0
うわ! 国宝に致します。 ありがとう。 ちりさん。
762名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:24:44.68 ID:GLIjzr+s0
インスタントのモアイ
763名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:25:04.68 ID:fVhRnhJNO
なんか僻んだチョンが日本人の振りしてモアイをけなしてるな。
日本人は物そのものも勿論だが、
その裏にあるこちらを思いやってくれてる気持ちが嬉しいんだよ。
764名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:25:11.35 ID:dAG4Y6WQ0
>>66
てか、チリごときに名誉を押し売りされてもなw
フランスから送られた自由の女神と比べると、しょぼすぎて泣ける…
765名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:25:25.29 ID:08KvWxZI0
瀬戸内海のどっかの島にも置いてあったなあ
どこだっけ?
766名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:25:33.82 ID:wGh0AO+7O
>>755
そうなのか知らなかった。あれずっと帽子だと思ってたw
日本のチョンマゲ想像してたわ。
767名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:26:00.18 ID:SW8tuJgD0
ちょっと・・って思ったが、観光地的な役割になればいいな。 
768名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:26:05.61 ID:WWSJo6VE0
チリ産鮭いっぱい買うぞ

チリありがとう
769名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:26:54.60 ID:ZZhz2P2b0
本場のモアイなんかレアだろ。もらっとけ
770名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:27:17.72 ID:2jhjkO6n0
宮崎にもあるよね
イースター島と日南を昔の人は行き来してたってことだろうか
ロマンだ
771名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:27:29.71 ID:RMwJ+O+d0
日本からは何贈ったらいい?
こけし?ダルマ?
772名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:27:48.15 ID:IDPP7j480
イースター島は、昔の日本国に島を購入する。意志が有るか否か?
昔のチリ国に提案されたのです。



例)アラスカ
773名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:28:07.97 ID:KXnPCvJI0
ありがとう、毎日チリワイン飲んでるよ、最高だ
774名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:28:21.39 ID:5L+RKhCEO
モアイを使って漬物を作ろう(^o^)/
775名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:28:28.37 ID:b+LtODJm0
お供え物は何がいいかな
776名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:29:35.57 ID:4IO0K02Z0
朝鮮人にチリ人の爪の垢を煎じて飲ませたいな
777名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:29:39.37 ID:FlF1RX8+0
なんだかよく分かんないけど、日本ではモアイ人気だよな。
「モアイ」っていえば大多数の日本人が知ってそうだし。
そんな国ってほかにあるのかな? 普通知らないんじゃないかw

ありがとうな、チリの人。
778名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:29:45.39 ID:y3b5p76bO
気持ちがすっっごいうれしいな。
モアイ自体は正直あんまりいらない…
でも気持ちのこもったモアイだと思えば、やっぱいらないかな…
設置やメンテができる余裕は被災地にはなくね?


外国の皆様〜、日本人はあたたかいお気持ちや言葉だけで十分な民族ですよ。
形がなくてもいいんです。
779名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:29:48.88 ID:DC6kF6kD0
>>764
素直に感謝の気持ちを受け取れない人か?
「ごとき」とかフランスと比べて「しょぼい」とか…
人間的におまえのほうがよっぽどしょぼいし醜いよ。
780名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:30:17.83 ID:hV5aAebC0
まさかとは思うが、おまえらの中に千羽鶴叩いてモアイ像はありがたいとか言ってるヤツはいないよな。
781名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:30:58.28 ID:7KjhciXH0
観光名所にはなるかな?w
チリありがとうw
782名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:31:18.45 ID:NOp2Ph9x0
>>1
>チリ政府がイースター島の石で造ったモアイ像を外国に寄贈するのは初めて。

おお…超貴重品じゃないか。
凄く有難い事だぞこれは。
783名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:31:28.12 ID:9H4OdaGbO
チリ、貴重な石を使ったモアイ像どうもありがとう!


…で、チリの名産物は何でしたっけ?
買ってあげたいんですがヽ(´▽`)/
784名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:31:34.15 ID:9hU37qaA0
ありがとう
785名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:31:48.89 ID:blhJg5efO
>>771
俺は提灯とハッピしか浮かばんかったorz
786名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:02.61 ID:RMwJ+O+d0
>>780
とりあえず>>1ぐらい読もうな・・・
津波で壊れちゃったから新しい顔よっ受け取って!って話なんだけどさ。
787名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:19.91 ID:UdGUGVhu0
長い年月で風化して、本来なら頭にのっかってた筈のパーツが
落ちちゃってるんだっけ
いずれにせよあちらの観光の目玉であり文化遺産であるものを
新造品とはいえ公式にプレゼントしてくださるなんて、ありがたい事だな
788名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:29.73 ID:TbilRQUJ0
「頂いても困る頂き物を頂いた時の対応方法について」
789名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:57.64 ID:cMqkFaDZ0
>>783
チリソース
790名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:33:32.99 ID:EbDy5fFaO
チリも親日国か!?照れるなぁ(*^o^*)
791名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:34:40.07 ID:1nOg83mN0
銭寄越さんかい
792名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:34:48.21 ID:lUejwehP0
>>780
援助物資の輸送にも苦慮してる頃に千羽鶴送ろうとしたっていう経緯はもう忘れちゃった?
それとも最初から知らないで雰囲気で言ってみた?
793名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:35:31.73 ID:j9qwtgrXO
道玄坂に置こう、「渋谷のモアイ像前で〜」って待ち合わせ名所に
794名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:36:14.38 ID:1cSFUkV/0
>>780
千羽鶴じゃ観光資源にならないと思うんだ
795名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:36:33.01 ID:cEbpd1Ph0
正直、千羽鶴よりうれしい。
796名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:37:53.86 ID:dFKhzXArO
最高津波到達点にモアイ像を並べて設置し、それ以下には居住しないようにするといい
797名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:39:49.14 ID:oAs+c+tn0
千羽鶴よりはいいな
798名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:40:28.97 ID:6Z58JgX+O
気持ちは凄く有難いし、嬉しい
しかし、どうすんだ?これ
799名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:40:33.21 ID:Pa43AmeI0
マジか・・・
すまない、気を使ってもらって。
本当にその心遣いが嬉しいよな。

ちなみにここで批判的なことかいてる奴は、隣国関係の奴らだろうから相手するなよ。
ガチで気持ち悪い。
800名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:41:55.53 ID:DAV7D8Uy0
わるいな〜アニータ
801名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:41:56.95 ID:exKPtoEF0
もらうほうの迷惑も考えてくれ   折鶴のようなもんだ
802名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:42:13.01 ID:55usKiJn0
拝みに行くよ
803名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:42:20.02 ID:GTBZv9OH0
モアイ像を海を睨むように設置してモアイ像の頭よりも高い場所に避難するように注意喚起するべきだ
804名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:43:19.69 ID:qqgxqSLnO
気持ちはありがたいんだが、みんなどうするよ?
805名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:43:46.46 ID:glimWbuy0
うちの近くにも置いてくんねぇかな。
一個で凄いエネルギーを供給しそうだよねモアイ。
806名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:44:21.21 ID:sKtVa8w80
すんごい守ってくれる気がする
807名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:44:54.08 ID:tYfkHHbT0
三陸の海岸沿いでチリの方角をじっと見つめるモアイ像。
傍らには「チリに帰りたい」のタイトル看板を立てておくとシュール。
808名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:45:09.46 ID:XmPIhW+r0
イオンリングレーザー砲台キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

目と帽子は付けなくていいよ
809名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:45:52.22 ID:wGfJYOQE0
ずっと未来に「日本に宇宙人は来ていた!」的な研究をされるかも……
810名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:46:52.15 ID:z2ADoWF5O
>>782
これはすごい
地元にモアイ群あるがあれより貴重なのだな

手塚治虫の影響で昔はモアイは動くものだと思い込んでた
811名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:46:57.59 ID:3stqy5Hi0
チリワインでも飲むかな
812名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:48:03.92 ID:GpZTjWesO
気持ちは有り難いが貰ってどうする?
まあでも町のシンボルとチリとの友好の証になるよな
813名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:48:05.70 ID:LjrGxGG0O
モアイさん呉れるのかぁ?
チリ人との友情の証しとして大事にするよ。
(^-^)
814名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:49:11.89 ID:nzEs3v26O
ガンダムの頭と取り替えようぜ
仮面ライダーでもいいな
815名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:50:49.25 ID:C1yvTuy/0
スレたってないけど福島瓦礫の問題、案の定輸送費が原因で北九州市が処理の遅れとか言ってるぞ
816名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:51:28.43 ID:sxDH40Iy0
千羽鶴へのチリからの回答
817名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:51:35.47 ID:fju8diaL0
チリ政府ありがとう!
口からリング状のビームを吐くようなので
日本の防衛に役立たせていただく。
818名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:51:50.33 ID:9FTKEiDC0
イースター島の石で造ったモアイってのが何気にすごい
初めて外国に寄贈ってのがまた嬉しい
819名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:51:54.45 ID:8QGTvHP40

↑↑↓↓←→←→BA
820名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:51:57.46 ID:pXXs2NfQ0
Jヴィレッジに設置すればいいよ
原発作業員が元気でるから
821名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:53:17.72 ID:vgF075FI0
千羽鶴送ったアホどもと変わらん
置き場に困るって意味では千羽鶴以下
822名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:53:42.80 ID:NVdLg449O
地球の裏側からの支援ありがたい
感謝
モアイには歴史的な神秘をシンボルを感じる
823名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:54:32.30 ID:ChO2o1W30
千羽鶴を贈られる気持ちがわかったか?
824名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:55:08.92 ID:oO0NA1vlO

モアイ!モアイ!(*´∀`)ノ
825名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:55:16.86 ID:RC2jCqgN0
お前らってソース読んでる?
複製が壊れたからくれるっつってんだから
そんなに微妙な反応する必要ねーだろ
826名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:56:17.61 ID:IK4VBEaE0
ありがとう
827名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:56:31.40 ID:D2RiGTGx0
リアルグラディウスをやれってことか
828名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:56:38.63 ID:7IfWAP7e0
朝鮮人とは大違いだな

ありがとうチリ
829名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:56:46.75 ID:AusaJN580
なにケチつけてんだおまえらガキか
心遣いを有難く頂戴しろよ
830名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:10.52 ID:kT8HSbD+O
ありがとう!こういう気持ちだけでもありがたい。お隣の国とは大違い
831名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:39.22 ID:w61HspbL0
なごんだ、元気でた。
ありがとう。
832名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:08.89 ID:oO0NA1vlO
モアイ!ともだち!
モアイ!ともだち!
833名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:32.72 ID:0+Y8t2MfO
モアイ像をいただいたお礼に篠原監督を差し上げます。
834名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:40.21 ID:36zrSZ4d0
チリだって2010年の地震で大被害を受けて決して楽な状態ではないだろうに
ありがとう、本当にありがとう
835名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:18.86 ID:F1EZI13P0
あれじゃね、津波の指標として置いておくとかどうじゃろ

このモアイから下に家を建てるな、的な

もしくは高台に置いて、津波の際はこのモアイ目指して走れ、みたいな
836名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:25.36 ID:lgfOp83G0
>宮城県南三陸町に贈られたイースター島のモアイ像の複製が
>東日本大震災の津波で損壊したため、島民が造ったモアイ像をチリ政府が新たに贈る計画
置くとこに困るとか千羽鶴引き合いに出してる奴はアホなのか?
837名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:39.52 ID:4zj9ATonO
ありがてぇ
838名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:45.52 ID:PUsAlP5S0
ありがとう
環太平洋な国の一員としてほんわりするよ(;´Д`)
839名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:46.16 ID:ob6qCsb00
イースター島、いつかは訪れてみたいですなぁ・・。
840名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:51.86 ID:k1Uy8PSfO
>>815
無理があったんだよな最初から

福岡県民だけど今は被災地の瓦礫より九州豪雨の瓦礫処理してほしいわ
841名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:00:53.64 ID:pCpXFMm00
モアイまじかっこいい
きっとキチガイ民族から守ってくれるよ
842名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:38.68 ID:MBvif2LQ0
>>819
残念パロディウスでした
843名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:02:06.26 ID:79uGREut0
本物かと思ったらさすがにそりゃないかw
でもありがとさーん
844名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:04:21.05 ID:PGbW3Wiv0
>>1
なんか写真見て和んだw
こういうの嬉しいな、ありがとうチリ!
845名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:04:38.28 ID:I//vChaY0
日本の周りの国も見習え
846名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:05:11.83 ID:vOf8iYgaP
使えない。迷惑、いらないと言ってる連中。要は使い道だ
モアイ像は津波上陸の限界線に置いて、後世に津波の危険を知らせる標識とすべき
モアイ像なら100年後も誰も忘れないし、その縁起も語り継がれていくはず
後世に「大地震の時はモアイ像まで逃げろ!」という訓戒も残せるだろう

      , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ,l: 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き |
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |
847名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:06:16.94 ID:N3x1yHEd0
戦闘機もセットで送ってくれ!ミッソーミッソー
848名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:06:37.11 ID:z6O0mYbf0
尖閣に置くのいいな
中国に向けて睨ませよう
849名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:06:52.98 ID:UidnYcg60
>>756
どうしても真ん中のオッサンが
ゲロ吐いてるように見える
850名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:07:09.57 ID:DDRvVpOB0
>>821
記事を読んでからコメントしろよゴミカス
851名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:08:28.33 ID:ylwV7U6wO
イースター島の石製、しかも「マゲ」つきってところに愛を感じるなぁ。
感動した! チリの想いは絶対に忘れない!
852名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:09:01.37 ID:EdYy9PvXO
ありがとう!チリ

やっぱり渋谷のモヤイ像とは違うなw

お返しに熊が鮭を加えてる木彫り人形とコケシを送ろう

853名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:16.91 ID:uQDF+vm20
まぁ、アニータにはたっぷり貢いだしな
854名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:22.05 ID:JnJ2690b0
ぜひグラディウスごっこを
855名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:24.51 ID:dAG4Y6WQ0
>>779
人間的とかアホなの?
そんなのどーでもいいから
856名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:40.94 ID:ckAPZUb90
>イースター島の石で造ったモアイ像
歴史の遺産を削って日本にくれるってことでしょ。
これ以上ない光栄なこと。
857名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:13:11.12 ID:a2B4Tf7c0


        すでに渋谷駅にあるんだけど


858名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:13:21.52 ID:LmGrFlBsO
気持ちは嬉しいが、チリ版千羽鶴だな
859名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:13:43.73 ID:pCpXFMm00
すごい貴重なものだよな
ありがたいわー
860名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:14:29.49 ID:ft0FiEg20
「プロメテウス」を観た後なので、妙に有り難く感じたりする。
861名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:15:18.49 ID:8fQbMVwYO
チョンが火病って破壊しそうだ
厳重な警備を
862名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:15:38.39 ID:hMQCPEos0
確か現地の廃れていたモアイ像をクレーンで運んだのって日本の会社だったよね
で、モアイ像を起こして並べて観光資源として貢献出来たのは日本のお陰だったから
こうやって送ってくれるんだと思う
863名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:15:54.42 ID:F+WRIt410
わぁい
見た目より当たり判定超デカいとか無いですよね!?
864名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:16:00.10 ID:7l8ZPuzh0
以前イースター島民は日本人がモアイ像に落書きするからブチ切れてたがw
865名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:16:55.66 ID:hPydJ3LP0
【震災】韓国政府、慰安婦像を日本の被災地に寄贈へ…「お世話になった日本人に元気になってもらいたい」★28
866名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:17:00.48 ID:3stqy5Hi0
こういう心遣いは嬉しいよね
867名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:17:04.66 ID:nkcLcfo90
現代のモアイ職人がイースター島の石で作ったモアイか
こんな特例、もう二度と無いかもしれんな
ありがたい話だ
868名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:18:27.89 ID:zrtRpSH00
義援金はそれっきりだけど本場の手作りモアイなら観光資源として恒久的に地元に金を落としてくれるかもしれない
869名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:19:00.00 ID:akp6fB7RO
お返しに鎌倉の大仏あげようず
870名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:19:00.97 ID:gJlf/Qwp0
ありがとう!!!!!!

これはうれしいwwwwww
871名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:13.81 ID:M1WEz1R60
>>1
う、うん、すっごく嬉しいよ……。
ありがとう……。
872名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:37.17 ID:nkcLcfo90
>>869
さすがにそれは無理だから、
屋久杉削って現代最高の仏師が作った仏像をプレゼントするって感覚だなw
873名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:22:23.47 ID:5YMh9yOI0
嫌なニュースが多いから、こういうのは和むなぁ。

チリにはコピアポアとか俺の好きなサボテンがたくさん自生してるんだよ、
一度行ってみたいなぁ。
874名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:23:08.07 ID:lVj7z+TM0

いいな こういうの
875名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:23:10.25 ID:vgxXa5gg0
気持ちがこもっているなぁ。
ありがたい。
876名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:23:28.01 ID:hMQCPEos0
陸路で運ばれるのなら、トレーラーに積み込まれて
シュールに移動するモアイ像が見たい
877名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:23:29.50 ID:W+7klsd/0
>>860
なんか最近見た顔だとおもったらそれか。
正直、いらんと思ったがなかなかいい表情してる。
878名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:24:01.71 ID:1SIjm8ZV0
イオン砲吐いてくれるなら尖閣に設置しようぜ
879名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:25:25.82 ID:ZXzSEPSB0
”イースター島の石で作った”モアイ像ですよ。

その辺のバッタものとは違うんですよ。
880名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:25:42.76 ID:NyTKY8sq0
たしかにモアイ像て、あの安定感は見る人に安心感を与えてくれる気がする
チリ政府とチリの皆さん、ありがとうございますm(__)m
881名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:27:25.42 ID:GGIGQSZQ0
>>869 お返しに鎌倉の大仏あげようず
国宝だから、レプリカで勘弁して。お願い!
882名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:28:16.20 ID:EfJgQ6GCO
わわ〜知らんかった!ありがとう。暗いニュースの中、とてもとても温まりました。毎日眺めます@南三陸人
883名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:28:47.00 ID:tGq7jZQZ0
これ相当慎重に扱わないと日本の神経が疑われるな
道端に転がしといていい物じゃない
きちんと海が見渡せる高台とかに置いておきたい
884名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:29:09.98 ID:T6kQRweE0
まぁ起源は
885名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:29:18.20 ID:akp6fB7RO
>>872じゃあ実物大の東京タワーのレプリカ
886名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:29:30.08 ID:UVV31Fr/0
韓国や中国、ロシアに絡まれて外交疲れしてるときに、モアイくれるなんて優しい国だな。
887名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:12.91 ID:EdYy9PvXO
>>869
グンマーの達磨にしておくれ

@神奈川県

888名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:38.71 ID:/2OBCsU+0
>>1
ああ破損したからか

それにしてもモアイとか嬉し過ぎるだろ・・・・・・一時期モアイ研究してたからなあ

モアイだぞモアイ、モ愛をくれるんだぞ?
解ってくれる人居る?この素晴らしさが
889名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:43.89 ID:9MtbfcU40
渋谷駅でヘボいモアイ像をパクってごめんなさい!
890名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:31:20.44 ID:1VcMs2rp0
3面か難しいんだよな
891名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:31:44.10 ID:8ehUMjxyP
竹島においてつかあさい
892名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:32:56.78 ID:+FzrU7a3O
>>462
>モアイの「モ」は未来、「アイ」は生存という意味で「モアイ」 には未来へ生きるという意味

聖地の石で作った日本カスタム仕様の「未来へ生きる」石像って・・・


全俺が泣いた
893名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:33:22.16 ID:UVQrtcJWO
いい話だなぁ。感動した(T^T)
894名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:34:24.19 ID:iuauFk790
>>1
おまえんとこの重要文化財だろ大事にしろよ

でもありがとう。きっと受け取った街で大事に飾られると思う。


チリも環太平洋だから、震災は他人事じゃないもんなぁ
895名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:34:52.04 ID:bV3nmrF20
代々木公園にでも置いておけ
896名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:34:52.40 ID:UC5KLV/WO
チリさんには感謝のお返しでファミコンとグラディウスのソフトを贈呈すべき
897名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:35:56.84 ID:PH0yUgLLO
>>1
チリ最高
898名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:36:12.97 ID:bN80vC6DO
あの 青い色の達磨を送り返してあげなよ 茨城県だったか あちらの方の名物の 青い達磨 あれは海をイメージした達磨なんだろ?ピッタシじゃん
899名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:36:43.26 ID:5HNdqfK8O
本当に良いニュース。心がこもった素晴らしい贈り物だね。いろいろ落ち着いたら見に行きたいな。
900名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:36:51.70 ID:wNvYZF9XO
モアイ像もらってもなあ→寄贈は初→ありがたやありがたや
となった現金な俺。
901名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:37:02.25 ID:B9Eh1OoM0
サモラーノとサラスによろしく
902名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:37:03.97 ID:iVcceGjhO
>>185
ハゲシクワロタww
903名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:37:27.59 ID:jHX7DDL/0
反日左翼共によって野晒しにされるなよマジで
904名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:00.05 ID:sqv3uHA/0
ちょうどモアイが必要だったので助かりました
905名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:12.27 ID:LEt0dnaE0
隣の国とはえらい違いだ
これが、普通の国交だな
隣の国はきちがいで金ばかりせびる
906名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:31.48 ID:xhB9yyJvO
モアイって守り神様だっけ?
それはありがたいな
出来れば小さくしてもらえるんだよね?
907名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:33.25 ID:Z8whyLx50
IRANEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
908名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:37.91 ID:rEUoiKIh0
未来に生きる…泣けるわ
909名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:39:28.43 ID:Zp+DsVtcO
こういう、心の文化交流が積み重なって、歴史と独自の文化になっていくんだよな

だから、金と食料だけ寄越せニダとかいう民族には、歴史も文化の深みがないのよ
910名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:39:42.53 ID:8K5+GUm10
どうモアイがとう
911名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:40:53.01 ID:rEUoiKIh0
よく読んだらまげ付きなのねw最高w
912名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:41:28.15 ID:ZXzSEPSB0
ど、どこに置こうか?
913名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:41:47.16 ID:yQIVy9L70
これ思ってたより貴重なんじゃね?
サンキューモアイ
914名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:41:59.53 ID:0Jj9MjTn0
あと100体くらい送ってもらって竹島にずらっと並べよう
915名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:05.27 ID:bN80vC6DO
隠れモアイfanの自分には凄く嬉しい。イースター島には凄く神秘を感じるし あの草原みたいな大きな山を段ボールで一度滑ってみたい
イースター島の夕焼け空を、モアイに触りながら眺めてみたいもんだわ〜
916名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:13.16 ID:QBkNWTgs0
グラディウスを思い出すな
917名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:13.72 ID:XBuhsEuc0
>>1
モアイを受け取ってパワーアップ!
朝鮮はジュルジュル潰して!
918名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:15.09 ID:zz3fg58EO
誰かがチリに千羽鶴贈ったんだろ
その報復だな
919名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:30.60 ID:Ti68NN310
>>855
うわぁ…
920名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:31.78 ID:+FzrU7a3O
これってお地蔵さんみたいに
前かけとか腹巻きとか着せたら
失礼なんだろうか。
921名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:45:02.41 ID:Aw3g03rn0
しめ縄かけてモアイ神社建てよう
922名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:45:03.80 ID:yQIVy9L70
>>920
ひしゃくでお水掛けたりおだんごお供えとかしちゃいそうだよなw
923名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:45:22.73 ID:PcKqwmPU0
日本も大してお金使わないでいかにも価値があるような贈り物考えろよ。
もうATM役は沢山だ。

924名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:45:40.61 ID:VxjZYXsV0
テトラポッドwww
いや、ごめんなさい…ありがとう、ありがとう
925名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:46:12.80 ID:QQKjSrgNO
超貴重だろこれ
本物がイースター島いかずに見れるんだから
926名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:46:34.71 ID:kqRg9Qie0
なごんだ
チリありがとう
927名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:46:44.03 ID:94F3j+Ly0
モアイを作った先住民は絶滅してるから
これニセモノなんだけどそれでいいの?
928名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:47:02.08 ID:dVzKRZ6j0
>>328
世界樹の迷宮Tは、新鮮な感動があったなあ
929名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:47:08.28 ID:XBuhsEuc0
>>922
んでそのうち歩き出すんだろ
おお 日本とチリの昔話が融合した
チチチ、レレレ、ビバチレ!
(ChiChiChiLeLeLe,VivaChile!)
930名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:47:26.48 ID:zlt0g7uT0
渋谷にあるオンボロと交換しよう(提案)
931名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:47:44.57 ID:f3AAToMZ0
>チリから宮城県南三陸町に贈られたイースター島のモアイ像の複製が津波で損壊・・・
>チリ政府がイースター島の石で造ったモアイ像を外国に寄贈するのは初めて。
今回が初めて??
南三陸町に贈られた前のモアイ像はカウントされないんですか?
932名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:48:58.83 ID:PcKqwmPU0
>>931
つまりあれは偽物の石
933名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:49:01.66 ID:nSykg4WK0
島民が作ったとか心が暖まるわ
934名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:49:08.37 ID:sgWgL5xY0
ありがとう、チリ政府の人達

>>26
お前の本当のお父さんだよ!
935名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:49:32.33 ID:iYDJkUmfO
おい、あんまり朝鮮引き合いに出すなよw

あいつらが万が一チリに張り合って、済州島のアリガタイ石像送りつけてきたらどーすんだよwww
936名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:49:45.60 ID:nkcLcfo90
>>931
材料が違う
937名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:50:16.01 ID:6zgrblbM0
>>927
本物引っこ抜いてもらう訳にはいかないだろ
クソみたいなこと言ってんじゃねぇ
938名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:50:34.50 ID:wAURR0rO0
         し!                             _ノ
  小 童    /                              )   童 え
  学 貞    L_                             ヽ  貞  |
  生 が    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  !? マ
  ま 許    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く    ジ
  で さ    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  だ れ   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  よ る   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  ね の   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   l は  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
        ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  モ    了      .:::::::::::::i:::|
ハ キ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  ア    |   「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_:::::!   イ    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ       /     -‐ /
939名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:50:45.32 ID:O3zPxU2+0
うちにも欲しい
940名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:50:55.21 ID:tGq7jZQZ0
>>931
あれはチリ本土の石
今回は持ち出し禁止のイースター島の石
941名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:51:08.69 ID:b0Peq6BdO
┏━━┓
┃━┏┃
┃  ┃ほう
┗━━┛
942名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:51:30.14 ID:157no7diO
チリありがとうチリ。
943名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:51:43.75 ID:ek1opJcy0
これは海沿いの公園に置くと良いね
944名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:00.36 ID:mxxaH83i0
>>1
モアイw

あれ?渋谷駅かどっかにモアイ像ってなかったっけ。
待ち合わせ場所として。

でもこっちのは本物のモアイなんだね。
945名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:22.37 ID:t7yqlZv3O
チリの皆さん、貴重なモノをありがとう!
946名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:32.55 ID:FNfPaLqX0
日本が南米(チリ沖)だったらよかったのに。
947名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:41.09 ID:xhB9yyJvO
なでたらご利益があるとかでみんなで大事になで回しそうだ
948名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:41.95 ID:L/WAhNwqO
酷いニュースばかりだから、こんな優しさが嬉しくて涙でるわ
949sage:2012/08/21(火) 17:52:48.65 ID:WIOaDPrL0
おまいら、今渋谷のモアイの前通ったらやっこさんも移動だってよ
数メートル動かすだけみたいだが
950名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:59.98 ID:VxjZYXsV0
抱きつきたい
951名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:53:12.07 ID:r3vUaj2N0
イオンリングは吐けるんだろうな
952名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:53:46.48 ID:nPdPMGWn0
え?あ、うん
どうもありがとう・・
どうしようコレ?
コナミにでもやる?
953名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:53:58.71 ID:HboLDIe30
渋谷にあるのはモヤイ像よ
954名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:54:12.56 ID:t+QtFC3L0
目が光るようにしてくれ
955名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:54:52.03 ID:Uq4N4SFSO
正直2ちゃんねる的にも野蛮人ニュースだらけだし
とってもいいニュース
ありがとう
956名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:00.58 ID:ek1opJcy0
モアイ像って日本に結構あるけど、何でなんだ?
モアイ像好きなのか?
957名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:11.42 ID:nA812LTd0
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<
958名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:27.74 ID:2pHqy5Ev0
少し前に日本から千羽鶴を送る計画があったが
推進していた連中は今回のこのタイミングをよーく理解して欲しいな
959名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:33.67 ID:0UTCj94L0
日本→チリ 風鈴
チリ→日本 モアイ
文化交流
960名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:38.18 ID:HI9vtaGX0
小さなオブジェかと思ったら予想以上にでかくてワロタw
961名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:47.54 ID:1CpR8WDf0
お返しは、遮光機土偶にしろ。

とーほぐで、価値ある文化遺産だと、張り合えるのはそれぐらいだ。
962名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:04.60 ID:z8dWCXFh0
オリジナルかと思ったら‥‥残念
963名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:14.19 ID:EPOGB3jh0
これはチリに好感を持たざるを得ないな。
向こうも地震国だし、何かあった時は盛大に助力せんと。
964名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:25.52 ID:4nB5KhSZ0
おかえしにモノアイのHGザクでも送るか
965名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:36.24 ID:drOZ9BoZO
リングは吐きますか?
966名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:55.41 ID:OitbWkPG0
モアイまんじゅうのほうがいい
967名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:57:03.49 ID:gMP0dtNK0
>>927
絶滅なんかしてないよ
前テレビに出てた
968名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:03.30 ID:ZR9PnxQ50
日本周辺の次元の低い屑国家の愚かかつ理不尽なる振る舞いに辟易しているところに
なんとも心洗われる申し出で有り難い限りだな。
人として情が通い合うまともな国家間の関係は実に素晴らしいわ。
969名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:12.64 ID:XQi3XM+B0
モアイねぇ・・・
970名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:13.05 ID:VE67ytU+O
木でやぐら組んで歩かせてみようぜ!
971名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:13.35 ID:sufM6irlO
>>472
わっか吐くようになるんだお


スヲミンツ
ホケレイロ
ミフエホ
これ入れて確認してね
972名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:18.63 ID:d2BzHtkz0
そのそばにビックバイパーかロードブリティッシュの像もヨロ
973名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:19.98 ID:yQIVy9L70
あれか 津波が来ないように見張っててくれるのか
ありがてえありがてえ
974名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:25.88 ID:ms6mdwBl0
モアイはパワーが宿っているからな
975名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:49.59 ID:YayjKZEp0
>>663の動画が見られない俺
これ? http://www.asahi.com/jinmyakuki/TKY201004160258.html
976名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:13.45 ID:XFsExKG90
ちょっとした観光名所にでもなればいいね
977名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:00.54 ID:xJvaV9fMO
グラシアス。
太平洋挟んでお互い地震大国だもんな。

ほっこりさせて貰ったよ。
最近ホントにアホが喚いてる記事しか目に付かんから。
978名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:08.94 ID:4jKKbcGfO
びみょーすぎる善意だなw
979名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:33.91 ID:lqXFXIRv0
>>1
いいね、被災地に置いて
チリの名産物なんか紹介しながら
客寄せに使えるわ

ありがとうチリ
980名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:46.70 ID:cWw69jLc0
チリよ、ありがとうございます。
中国や韓国とは、さっさと国交断絶でいい。
981名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:01.20 ID:9UWT1B1/0
これがモアイの眼だ

             _,,..-----、.,,_
          ,.イ"        `ヽ、
        /             ヽ、
       /                ヽ-、
       i                  i `ヽ、
     ,.-ィ                r''i1 |::i"~,,`i
    /⌒:| 「`''''''ー‐‐――''''""~ ̄|| !,,:ll |,.!二~ノ
   i-―|| |i::::::::::::::::(  )::::::::::::::,,.ノ;    /__  /
   |r―|| ~`ー---ゝ="――'''"    ,/  `/
   `!,.-ゝ、  ,.----------.、_,.---、‐'"⌒;./
    !_r'"~~i"i " ___ i  )   i__,./
     ヾ--ゝゝ7~___ / -'^ー―''"
          f":::;;;;;;;;:`i!/
           ゙ー―‐‐"
982名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:16.81 ID:gMP0dtNK0
「お世話になった日本人」の意味は既出?
↓wikiより


株式会社タダノが、1992年からクレーンなどをイースター島に持ち込んで、
島南部のアフ・トンガリキにある15体のモアイ像の復元・修復などを行い、
使用後のクレーンなどをイースター島に寄贈している。
これはTBSの『日立 世界・ふしぎ発見!』で1988年の秋にイースター島を特集した際、
「クレーンがあれば、モアイを元通りにできるのに」という知事の声を放送したところ、
解答者である黒柳徹子が「日本の企業が助けてあげればいいのに」という内容の発言をし、
それをタダノの社員が見ており、社長が話に乗ったのがきっかけである 。
クレーンの運搬にはチリ海軍の協力を得ている。費用も全額タダノが出費している。

983名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:28.42 ID:l8945bsL0
>>3
わっかが出てくるのかw
984名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:35.01 ID:bKvWnFAv0
正直こういうの困るよね
管理不十分だと反感買うし
985 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 87.6 %】 :2012/08/21(火) 18:02:55.82 ID:Mxm5J9PH0
千羽鶴といっしょだから、気持ちだけ貰っとけ
986名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:01.62 ID:y0rZIDNT0
(;´∀`) えっ・・・ d
987名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:19.27 ID:xeZuLO2D0
津波で倒れた先代も少し被害を防いだのかもしれない
988名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:37.30 ID:xPcALdnVO
日南に送ってやれ
989名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:52.25 ID:NL86zEr8O
千羽鶴の報いかよ
990名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:00.83 ID:WWSJo6VE0
盗まれないように気お付けような
隣の奴に・・・・・
991名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:43.29 ID:GWD1g1To0
渋谷のモヤイ像がマジ切れ!
「はあ!?待ち合わせでとうほぐ行っちまうバカ続出だろ!」
992名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:17.30 ID:BkLS8WX90
「モアイの視線の先には何が有るの?」なんて歴史ミステリーを昔に読んだな。
ロマンを感じられる良いプレゼントだね。ありがとうチリ。
993名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:27.61 ID:WWSJo6VE0
>>982
費用は1億8千万円タダノの負担
994名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:42.92 ID:7zPx8eZa0
渋谷にあるやつは「モヤイ」像な
995名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:12.12 ID:CXs+DPmC0
あ、ありがとう
996名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:10:02.79 ID:IPXvk4pKO
チリ最高!!
997名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:10:05.11 ID:ZXzSEPSB0
うちのTVの上にも鼻からティッシュでてくるモアイがあるよ
998名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:10:56.68 ID:0B6+2Swj0
>>991
モヤイ前で待ち合わせと言ったら蒲田だろjk
999名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:11:07.39 ID:BaxFzJqD0
腐るもんじゃないしほしいわ
1000名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:12:17.96 ID:aT+HYHC90
気持ちだけ丁重に受け取っておきますね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。