【社会】 新幹線の新型車両「N700A」公開…JR東海(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
★新幹線の新型車両N700A公開 JR東海

・JR東海は21日、来年2月に営業運転を始める東海道新幹線の新型車両「N700A」を
 浜松工場(浜松市)で報道関係者に初公開した。ブレーキ性能を高めるなど安全性を
 強化したのが特長だ。

 1編成は16両で全1323席。形は現在主力の「N700系」とほぼ同じだが、側面に
 「進化した」を意味する「Advanced」の頭文字「A」をあしらった。

 車内はトイレと洗面室の照明に発光ダイオード(LED)を用いて省エネを進め、座席の
 クッション素材は100%リサイクルできるポリエステルを使った。内装はグリーン車、
 普通車いずれもN700系のデザインを基にしながらも、座席の柄を変えている。
 http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082101001389.html

※画像:http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012082101001425.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 11:57:47.65 ID:bxbmNy7i0
カラーリングはどうにかならない?
3名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 11:58:09.11 ID:f90+sY0z0
日本の新幹線路線図           【上越】新潟 
(2012.6 現在)                     ┠ガーラ湯沢
      【北陸新幹線・現長野行新幹線】 越後湯沢    【山形】  【秋田】
                    敦賀…長野━┫        新庄   秋田
                            高崎    .   │     │
       【山陽】 【東海道】           ┃        │     │
博多南─博多━ 新大阪 ━東京━上野━大宮┻━━━━━福島━━盛岡━新青森……新函館
       ┃                        【 東 北 新 幹 線 】    【北海道新幹線】
長崎……新鳥栖
       ┃   
     鹿児島中央            凡例
      【九州】              【路線名】  ━新幹線 ─在来線扱い  …予定線
4名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 11:58:18.29 ID:7ciEm0M50
相変わらず格好悪い
5名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 11:58:56.99 ID:BH/HjLAw0
新幹線もN700系で進歩が止まってるな
6名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 11:59:09.00 ID:bW/xtEBM0
新型なんてウソだ
中国で走ってるの見たぞ!
7名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:00:36.75 ID:TEH2aj+O0
俺の携帯電話もN700だぜ
8名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:01:09.92 ID:t9J+upUq0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345173257/

残飯 = 非処女に人権なし!
残飯はエイズや子宮頸癌で氏ねばいいんだ!
一緒に残飯叩きをしてくれる仲間を求めています!
9名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:02:10.23 ID:H2+vM2lQ0
レバ刺し食べたい…。

人間のレバーって美味いのかな?
10名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:03:22.32 ID:/fdq+kE00
連結部分のラインがAになってるのか
11名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:03:54.24 ID:f90+sY0z0
>>5
もう番号がない
0    初代新幹線
100 東海道・グランドひかり
200 東北上越 
300 初代のぞみ
400 初代山形新幹線
500 東海道 JR西日本のあれ
600 E1系が使うはずだった番号
700 東海道
800 九州新幹線
900 救援車・検査車等

素直に1000番台に移ればいいのにと思う
12名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:05:44.22 ID:RiFHISxZ0
博多南って謎
13名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:16.15 ID:1ITeN9KX0
デザインは西日本にやってほしい
毎度毎度白に青ラインでほんとダサい
14名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:06:39.27 ID:/fdq+kE00
>>11
7500GTとか7900GX2とか
15名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:08:16.81 ID:cEh5iKc+0
これカッコ悪い
16名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:12.05 ID:plM9jHAK0
西日本には不細工700系をレールスター塗装でイケメンにする技術がある
無駄にポンコツばかりを延命させてはいない
17名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:09:31.96 ID:Ajx3mRqK0
>>3
四国 orz
18名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:10:43.53 ID:iBUQqMn30
いいね ユーツーブで新幹線みてるとたのしい 外人にも人気あるんだぜ
19名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:07.10 ID:NYwKwhXm0
外観なんてどうでもいいじゃん。車両が長過ぎて横に動くエレベーターみたいなもんだし。
20名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:28.55 ID:FZzHPWDdO
新幹線は500系が至高
異論は認めない絶対にだ
21名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:11:32.23 ID:vCxtHH/y0
>>12
少しはしらべろ
22名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:08.21 ID:ai2/YEeh0
>>3
東北は上野まで書かれてるのに、分岐がないからか、東海道と山陽がちょっと淋しい。

あと新青森〜新函館、長野〜敦賀、武雄温泉〜長崎は予定線ではなくすでに建設中だから、
未着工の新函館〜札幌(は間もなく着工するが)、敦賀〜大阪、新鳥栖〜武雄温泉とは別扱いにすべきでは。
23名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:12:50.27 ID:zMoA2Hs+0
>>3
山陰 orz
24名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:13:12.43 ID:GGIGQSZQ0
>>12
通勤電車だ!
25名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:17:19.26 ID:LUHr06o5O
>>14
GTXとかだと韓国っぽくなるな
26名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:06.74 ID:v6/voA/f0
宍戸錠かとおもった
27名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:18:39.18 ID:FonWWJodO
>>20
乗らずに眺めているぶんにはなあ。
28名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:19:25.26 ID:nc9ed5yR0
Aの文字いらね
N700と一緒でいい

それより天井掃除しろ
29名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:19:28.94 ID:Va2j4Pst0
形はしょうがないとしても、
なんとかカラーだけでも500系っぽくできないのだろうか。
30名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:39.85 ID:MwlvIcjw0
500系みたいなワクワクさせるデザインが良い
31名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:20:58.96 ID:TgorIxYqO
正直N700系は名機だと思う、20年は主力のままだろう
32名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:06.55 ID:/fdq+kE00
>>25
ではN700FXとN700Black Editionとか
33名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:21.66 ID:2GNRGkrm0
マイナーアップデートばかりしてるんじゃねーぞ、コラ
34名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:30.48 ID:9M2nxYGA0
もう少ししたら団塊世代が退職するから
編成数を見直したら良いと思う
JR西みたいに8両編成もあっても良いと思う
500系改良型の復活希望(>_<)
35名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:21:51.14 ID:YB0BN2lyO
メタリックは高価w
36名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:35.77 ID:rCLv3dpri
>>29
JR東海は、先人が作ってくれた新幹線に敬意をしてるため、青いラインのデザインを守っていくらしい。

37名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:45.84 ID:r/avfiXnO
相変わらずかっこ悪い


0系が一番
38名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:22:54.55 ID:b426FHN80
どうせ中国と韓国が起源を主張するんだろ?w
39名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:24:50.48 ID:tiqsUim3O
窓際だけじゃなくて全席にコンセント付けてくれよ
40名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:40.59 ID:8GmbbMFP0
編成番号はGだったの?
41名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:42.22 ID:6gAjTMEu0
素人なのでN700系とどう違うのか分からぬ

>>37
新幹線描けって言われたら、0系描くよな
42名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:25:58.69 ID:f90+sY0z0
>>28
性能が違うから区別する必要がある
天井の掃除は自動化できないからやらない
(架線があるから洗車機じゃ洗えない。手作業で洗えばいいけどそこまでしてもどうせ客からは見えないし)

>>34
両数・ドア位置・座席数統一しないと異常時に困るから、規定外は乗り入れさせないからな 東海
それさえなければ、鹿児島中央発博多・新大阪経由東京行き なんてのも可能だったのに
43名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:14.47 ID:wXYyz1UN0
>>20
狭い。別に速くない。
話にならぬ。
44名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:37.36 ID:RDnMgIYBO
もっと近未来のデザインしろや
45名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:49.17 ID:yT4y8mFl0
>>41
自動運転が出来るボタンを設置、ブレーキ強化
46名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:26:50.81 ID:Ny4978swO
何か顔が不細工なんだよな。

500系のあの手のデザインを熱望するわ。
ブレットエキスプレスのワクワク感、凄みをキボンヌ!
47名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:34.00 ID:v6U1If770
もっと速い奴作ってRナンバーにすりゃいいんだよ。

R700

タイプR専用赤塗装。
48名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:27:57.25 ID:t15C3AXf0
>>11
今後のためMacOSみたいに、1000番台からは単位切り下げたほうがいいな。
シリーズごとに車体の愛称つけて
49名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:28:56.37 ID:xhEVECDI0
>側面に「進化した」を意味する「Advanced」の頭文字「A」をあしらった。
プラレールかよ(苦笑)
50名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:29:13.24 ID:wXYyz1UN0
>>34
毎週出張してるが、車両減らしてどーすんだカス
ただでさえたりねぇのに。
むしろJRは増やしたいんだぞ?
インフラの都合上増やせないと嘆いてるくらいだ。
51名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:30:16.94 ID:wXYyz1UN0
>>47
赤とかだせーよガノタか?
赤は劣化が早すぎるし目立ちすぎ。
52名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:11.44 ID:f90+sY0z0
>>47
新幹線には不要だが、ドケヨホーンとダンプキラーが欲しい
あと展望車w
53名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:31:48.13 ID:Can3JcjAO
>>47
赤は京急と間違えられるぜw
54名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:03.19 ID:TgorIxYqO
>>46
700系はイマイチだけどN700系はカッコイイだろ
55名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:18.71 ID:m7SctxCp0
確かに他国の車両に比べて見た目はカッコ悪いが、その機能性が見た目を補って有り余るので無問題。
因みに機能性とは静粛性、対空圧能力(トンネルに突入するときの衝撃を和らげる)、対衝撃性(物が衝突した際にダメージを最小限にする)など。
56名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:32:22.53 ID:YB0BN2lyO
500系はかっこいいと言うか、このデザイン冗談だろの世界w
57名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:33:23.72 ID:yT4y8mFl0
E5系の方がかっこいいよな?
58名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:33:35.42 ID:Gk7B/FHq0
お次は京急みたいに部分デノミしたうえで「N0系」「N100系」かね。
59名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:33:41.94 ID:58YoWWJS0
>>20
同意

東海車はダサ過ぎる
会社もクソ
センスゼロ
60名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:33:45.88 ID:v6U1If770
>>51
じゃあマットメタリック色にしてステルス戦闘機を意識すればいいんじゃね?
61名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:37.95 ID:0I4Tgfri0
スカイライナーはかっこいいのに。
ああいうの出来ないのか?
62名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:34:41.14 ID:TgorIxYqO
>>55
あと先頭最後尾車両の快適性とカーブ性能も追加で
63名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:35:16.75 ID:xhEVECDI0
>>51
来年3月稼動予定のE6系Disってんのかアァ!>JR東日本
64名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:35:38.36 ID:YB0BN2lyO
つか500系の白が見てみたいw 東海カラーw
65名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:36:14.71 ID:r5SWKWSb0
車両の種類は少ない方が有利
故障時等に座席番号がそのまま使えるし、メンテ部品も種類を少なくできる
66名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:36:56.64 ID:j2cqmn8UO
>>5
東海の在来線は313で終わったしな
67名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:28.81 ID:6gAjTMEu0
>>63
結局名前はどうなるの?なまはげでいくの?
68名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:37:42.73 ID:feX3I4/5O
内装ってか、照明が明るすぎ白すぎ。
ちっとも落ち着かんわ。欧州の列車を見習えよ。
69名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:16.77 ID:pb/CR1050
>>20

同意
70名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:21.35 ID:19vZ+dSqO
まあ東海道内で700系を駆逐してくれればそれでいいよ
71名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:38:22.17 ID:plM9jHAK0
東海は何にしても事務的、フォーマル
西日本はカジュアル
72名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:39:30.47 ID:hdeiO1cg0
>>13
おまえ馬鹿なのか
白に青ラインは東海道新幹線のシンボルだろ
デザインのよしわるしとは意味がちがうだろ
形状は確かにダサいけど
73名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:39:30.99 ID:juV+p2qu0
>>41
同位
74名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:23.04 ID:AZXfejJY0
>>11
じゃあ次は X00 系だな。 ( ´・ω・) さらには HDX00GTO2 とか。
75名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:25.95 ID:sdJhimec0
東海道も早く300km運転できるように改良しろよ
京都〜米原間は350km走行で
76名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:39.97 ID:nAP036Tj0
トンネルに突入するときの衝撃は低減をスパコンでシュミレートしてるから
だんだんチンチンに似てくる

本当はカリがある
77名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:40:47.48 ID:f90+sY0z0
>>41
自動車の絵を描けと言われたら凸型のやつ書くけど、今こういう車タクシー以外で見ないよな

今の子供はどんな絵書くんだろう
78名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:41:36.27 ID:pBUPdawA0
>>14
NVIDIAっぽいねw
79名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:06.48 ID:naLXMQbxO
>>66
5000番台以上の車両が出てきて欲しいね。
80名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:22.63 ID:/1l0rm/p0
ここに来てこの新幹線見るとデザインも終わって来てるなw
車メーカーで見ると東北系はトヨタで東海道系は90年代迷走して
ルノーに買収される直前の日産のデザインのようだなw
81名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:42:30.35 ID:hdeiO1cg0
>>75
東海道新幹線は無理だよ
何故なら路線の関係
車両の問題ではない
82蜜柑男爵:2012/08/21(火) 12:48:21.37 ID:s1iYpn640
新幹線のトロッコ列車作れよ。
83名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:48:56.14 ID:iyhJBQLj0
>>11
701
711
721
731(他形式との総括制御可タイプ)
  :

でよくね?
84名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:49:05.78 ID:fzwcfOu00
下二桁を00で潰してるから番号が足りなくなるんだ
85名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:49:20.87 ID:/EqlWF8k0
>>9
ひえもんとり
浅右衛門丸
86名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:50:59.94 ID:uue+xXJ60
また取り鉄が現れるのか?
87名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:25.76 ID:/Ieb+vaAO
現状のN700もA型に改良?
88名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:52:36.57 ID:/eynhpGe0
性能はいいんだろうけど、夢を全く感じないデザインだよね…
89名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:53:06.24 ID:n2L+nvk6O
>>1
福田康夫さんと似てる(*⌒▽⌒*)
私は自分を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。
90名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:54:48.87 ID:f90+sY0z0
>>86-84
車両1両ごとに形式が違うから、細かいタイプ違いで使ってるみたい
http://kamatetsu.fc2web.com/data/ts-2012.html

788まで使ってるそうで
91名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:55:20.29 ID:qdb3pYBeO
>>36
その割にはコスト削減で窓回りの塗装は止めた。
一番あしき国鉄を引き継いでいるのが東海会社。
92名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:56:51.22 ID:1tDoniOu0
リニアでは0系から始めるみたいだけどな
新幹線は形式がもう開いてない
100系あたりからやり直せばいいのに
93名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:12.19 ID:pmn0cmzu0
>>81
線路直せと言ってるんじゃないか?
94名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:02:40.66 ID:cSxdz0+x0

N700系は性能は良いのにデザインで損してる。
ズバリ目力がなさすぎる。東のE6系みたいに
スラントしてる両サイドに縦長のライトなんて
良いと思う。

95名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:03:03.06 ID:kVPY44sy0
なんかかっこ悪い
96名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:11:35.67 ID:8faON/ST0
>>91
新幹線で儲けてるから、在来線は全く充実していない。
ライバルが名鉄だしな。
沼津〜豊橋の区間は青春18キッパーにとってはデスゾーン。

「新幹線に乗ればぁ?」って言われてるみたいで不愉快。
97名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:48.98 ID:f90+sY0z0
>>96
たのしい静岡の旅

新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
98名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:13:58.04 ID:/eynhpGe0
>>96
JR東海の社員と話したとき、それは新幹線を使わせたいからだ、それが経営というものだ、と断言してやがったw
99名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:14:10.38 ID:Zhl+osQP0
それよりもはやくリニアが走ってるの見たいんだが
100名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:16:35.18 ID:f90+sY0z0
>>99
日本で唯一、浮いて走るリニア営業路線「リニモ」をご利用下さい
http://www.linimo.jp/tokusyoku/index.html


※浮かないリニアは地下鉄などで活躍中
101名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:21:32.92 ID:9M2nxYGA0
>>50
昼間のこだまなんてガラガラだよ!

主張先で寝泊まりしろよW
っていうか
毎週現地妻に逢えるんか
激しく羨ましいな(´▽`)。。
102名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:23:05.15 ID:lalZIPeg0
>>100
電磁波による健康被害はないの?
103名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:24:31.46 ID:RoPAL5WBO
びゅわーんびゅわーんびゅわーん
104名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:25:30.68 ID:xbp7lBsW0
快速エアポートのデザインはかっこいい。
ググってみろ。
105名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:25:41.43 ID:f90+sY0z0
>>102
たぶん問題ない

地上区間にいるとき、ポケットラジオ使えたからw
106名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:27:25.58 ID:0j/B8kSV0
ブレーキはドイツ製?
107名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:27:45.18 ID:Qjyg0tUO0
50年後にはスヌーピーの顔になりそうだな。
108名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:28:22.35 ID:ai2/YEeh0
でつ
109名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:29:40.69 ID:cEW00fAT0
>>1
うわあ、ダサい・・・
デザインが劣化しているじゃないか・・・
110名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:29:43.57 ID:8faON/ST0
>>97
約三時の旅。
しかもロングシート。
唯一の救いは313系の乗り心地が比較的良好なこと。211系に乗るとケツが痛くなる。
>>98
東海会社はこだまの本数かひかりの停車駅増やしてから言ってもらいたいです。
111名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:31:39.13 ID:rCLv3dpri
>>106
倒壊は日本製
東のE5系はドイツ製のブレーキな
112名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:36:25.44 ID:E/WpGQFH0
カラーリングは台湾に見習らおうよ
なっかりだ
これじゃ新幹線さんが可哀相
113名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:44:26.74 ID:bWLeD/7g0
N700系と見た目何が違うのか解らない
114名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:44:33.45 ID:LZO0/ZGG0
>>11
番号使い尽くしちゃったって、ニコンのデジタル一眼レフみたいだなw
次は四桁移行かなw
115名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:51:32.58 ID:+Dqy8I7/0
古くさ!
116名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:12.87 ID:u50GK2Fm0
先頭車を運搬時に先頭車両の連結部と運転席後ろ側が目隠しされてた
連結部はAの文字
運転席後方は何か変わった?
117名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:57:28.44 ID:jFZLRoJz0
ダッさ。
118名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:59.61 ID:t2lEWqfP0
千葉って新幹線ないの?
119名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:06:09.24 ID:fB1ZoQ6q0
700R 700RR 700GT 700GTS 700GTX 700GTR 700S 700RS 700SS 700SSS 
700T 
120名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:08:00.31 ID:ad5Sb95l0
静岡は便利やで
本数多いもん
北陸とかにくらべりゃはるかに便利
青春18で贅沢いってたらあかん
121名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:10:05.58 ID:U3gJ0FeF0
>>1

デザイン、かっこよさ、人気最高だった
500系には遠く及ばないな・・・
122名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:12:37.37 ID:n8tmIFiIO
相変わらず「量産型っぽさ」を出すのが上手いな東海w。

乗ってても全然ワクワクさせない新幹線作らせたら世界一だ。(´・ω・`)
123名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:14:40.70 ID:ad5Sb95l0
>>122
0系だらけの国鉄時代の東海道新幹線は?
124名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:16.22 ID:Bv2A2VXY0
>>11
JR東でE5系とかやってるみたいに
T+一桁数字、じゃだめ?
125名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:18:29.31 ID:0Oe0NH9t0
300系が一番かっこよかった
126名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:18:56.22 ID:+oBnDT6BO
0系の面影ある
127名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:22:31.73 ID:RHgf17Xf0
>>13>>36
東海は車両とか制服の意匠についてはかなり保守的。
なんでも、国鉄のいいところを受け継ごうって考えを持った幹部がいらっしゃるとか。

西日本のN700もブレーキとか改修して、330km/h運転対応にするのかな?

>>34>>101
東海道新幹線の方針として、300系以来、16両1323席と決まっている。
128名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:24:31.05 ID:GMsNOYqE0
なんで鉄オタって500系が好きなんだろ?
円筒形の車体のせいで車内狭いし窓際席の圧迫感最悪だし
圧倒的に700/N700系の方がいいと思うけどなあ。
129名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:25:28.97 ID:fapFLbSt0
300系は初めて見たとき、「おっ」と思ったな
130名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:28:44.28 ID:exKPtoEF0
だれだよ デザイナーわ まさか、技術者が片手間にやってんじゃねえのか?
131名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:30:45.30 ID:Fh/R/rBs0
>>128
そんなの写真写りに決まってんじゃん
132名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:31:35.63 ID:o1ncHvMW0
鉄オタは蒸気機関車じゃないのか?新幹線は邪道と聞いた
133名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:34:24.26 ID:ZRecA7Ev0
なんか東海がやけに叩かれてるな
134名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:35:23.70 ID:OKUlxtXV0
非常に流麗で美しいデザインだね
TGVとかICEよりも見た目はいいだろう
135名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:36:33.70 ID:7DR/ncPA0
>>124
JR東海は英語表記だとJR Centralだから東海の切符見ればわかる
136名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:36:51.15 ID:/EqlWF8k0
新幹線に乗る用事がなくて乗れない。。
137名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:42:37.85 ID:nLQ10Hb9Q
>>128
居住性は劣悪な500系なんだが、
思うに、「わかりやすいかっこよさ」というか、
いわゆる「日本の電車」離れした
戦闘機にも似たスタイリングに依るところが大きいと見ている。

基本デザインが確かドイツのデザイナーだったと記憶しているんだが・・・>500系
138名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:55.81 ID:e1oG6UQhP
500はかっこいいがライトの形状が少し残念
N700の方が個人的には好き
800もかっこいいと思う
139名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:15:05.26 ID:aO6NwdBW0
LEDとかどうでもいいから食堂車復活してくれ
140名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:17:27.50 ID:n2L+nvk6O
>>1
いいところ見つけて褒めたいんやけど、パッとしないなあ><
鉄仮面やカモノハシみたいな特徴はないし。
個人的には東北新幹線でデビューした「人間ロケット桜花」デザインが好きだ(≧∀≦)
すまん、俺は「鉄」ではないので型式はわからないΣ( ̄□ ̄)!
141名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:23:55.89 ID:EWQdKwHF0
>>54
正面から見ると?だけど横顔はかっこいいよね。
142名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:24:38.83 ID:dGN+8b8N0
食堂車でゆっくりするほどの時間乗ってないだろ
東京−新大阪で2時間半じゃん
143名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:29:04.02 ID:9kmFOXkdO
一瞬885に見えたw
144名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:31:04.76 ID:6DZUuMT10
500はカッコイイけど、乗ると最悪。
145名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:51:39.49 ID:YQRXuhx80
500系は相変わらずファン多いな
狭い・うるさい・揺れる車両だったが、あの存在感は別格だった
146名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:53:50.78 ID:xhEVECDI0
去年たまたま往復で300と700を乗り比べる機会があったけど相当違ってたからな
ほとんど覚えてはいないが500なんて今さら乗りたくない、と思う

それにしてもあの時300撮り損ねたのが本当に…(号泣)
147名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:05:31.45 ID:bWLeD/7g0
>>11
近鉄だと1000系・1001系・1010系・1020系とややこし過ぎるぐらい細かい形式が多い
148名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:12:33.46 ID:B+6Lvj8U0
>>3
関西の山間部のゴルフ率は異常、金持ち死ねや
149名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:47:15.16 ID:BH/HjLAw0
ネコミミが実用化しなかったのは返す返すも残念
150名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:50:18.06 ID:n8tmIFiIO
>>123
偉大なる初代を比較のお台に乗せちゃいかん気もするが、
あれは「量産型の開祖」赤字国鉄の象徴な気がする。
151名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:55:15.28 ID:Ecaee0F90
>>81
N700、N700A のみになった時に
300km/h運転の予定らしい
152名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:32.65 ID:XmPIhW+r0
性能追求だけじゃなくデザイン面も重視した車両も作ってくれよ
日本の新幹線の将来の為には500系の後継車両はぜひとも必要
153名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:25.58 ID:GjMXMi5s0
こんな電車、新型に置き換えられるときには誰からも忘れ去られてるだろ。
154名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:05:31.97 ID:YPZw/tda0
>>137
工業デザイナーは大元の形なんぞ弄れんだろう
流体力学が解るとは思えん
155名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:07:31.32 ID:noVrC7stO
ロゴマーク何とかせぇよ。
156名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:08:25.67 ID:YB0BN2lyO
喫煙室があるのが嬉しいよな
さすがJRだ
157名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:10.28 ID:CODC5Z1P0
なんか地味ね
158名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:25:28.86 ID:EGXfA47S0
>どうせ客からは見えないし

そういうことかw
九州新幹線を上から見る機会があった時に、
上が茶色かったから 何で洗わないんだろうと思ってた。
159名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:28:54.92 ID:ylwV7U6wO
地味だなぁ。JR東海だろ? 先頭車両は「金のシャチホコ」型にしてもえんじゃね?
160名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:31:41.58 ID:UyZOP3vf0
>>16
そろそろ大阪環状線と大和路線の電車を201系から替えて貰えませんかね?

いきなり余った新幹線300系とか使い始めたら笑うけどw
161名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:33:44.93 ID:9UWT1B1/0
>>158
どうせ客からは見えない側と屋根の継ぎ目部分の溶接が気にくわないと、手直し食らった…orz
ちなみにJRQ所属車だ。西日本車はなんとも言われなかったのに
162名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:21.91 ID:UyZOP3vf0
そういや0系作ったデザイナーが言ってたけど
今のデザインはエアロダイナミクスとか考えていいんだろうけど
もうちょっと日本を意識したデザインを作って欲しいとか言ってたな。
163名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:39:46.14 ID:n+t+0p3b0
監視カメラ大好きな会社だよな
便所内にもついてんじゃいのか
客を仮想犯罪者とみなしてるからな
164名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:40:30.72 ID:7th9Xc+10
>>163
何か問題でも?犯罪者さん。
165名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:44:20.69 ID:YB0BN2lyO
デザインは残念だがスピードに惚れるわw
166名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:44:24.69 ID:SbxnnuYC0
>>163
JR東海は中国に技術供与しなかったからなあw
167名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:50:45.24 ID:UUrkMwAS0
>>20 同意
小6、4のうちの息子、娘も先週末帰省時に、
のぞみから降りて対面に停車していた500系こだまをみて
「つぎはこれにのりたい!」って言ってたぞ。
168名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:54:23.87 ID:Pj2C6RI50
500系はうるさすぎる
169名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:54:32.33 ID:L6FoqL180
世界一の高速車両だね
170名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:36.14 ID:acIn1+Ut0
早く乗りたいよー。
171名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:57:13.96 ID:ECCGEhLZ0
N700の冗談みたいなデフォルメ感がなくなってるな
ある意味つまんなくなってる
172名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:45.14 ID:ZpIUoJYZO
糞西博多駅の駅員の態度が悪い。
173名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:25.00 ID:ECCGEhLZ0
>>168
500系みたいな失敗作をいまだに持ち上げてる奴がいて驚くよな
デザインも狙いすぎで寒い出来なのに
にわかには分かりやすいんだろうか
174名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:35.72 ID:BMlMaXgt0
一番好きなデザインは500系
一番すっきりしている
500系の進化形で造れないのかな
カモノハシのデザインダサい
175名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:28.39 ID:EL1anLLF0
>>128
>>137
500系はある意味0系から続く人間が設計した最後の車体だった
N700系なんかコンピューターシミュレーションメインで設計してるし
そういう意味でも人間が見ると取っつきにくいのかも
176名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:43.54 ID:Wz7/P9PJ0
座席がしょぼすぎる
氏ねばいいのに
177名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:54.29 ID:RE1UlxbQ0
JRの職員ってそんなに無能なのw
将棋で行ったらプロがコンピューターに負けるようなもんだろ
178名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:31.26 ID:tJjB5Opt0
>>173
べつに500系は「失敗作」じゃないだろ。
座席数が東海の基準に合わないんで運用が厳しくなっただけで。
確かに乗り心地は良くないんだけど、加速力やスピードはデビュー当時最高レベルだったんだから。
700系より古い車体なんだし、JR西しか採用しなかったから、より希少価値が有る。
いまでも「こだま」として現役なんで、乗りたきゃ今でも乗れる。
179名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:36.21 ID:YB0BN2lyO
500系は夢を与えてくれた
180名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:22.06 ID:kRk+CG2v0
>>175
嘘つくな。500系も設計はコンピューターだ。開発当時の解析性能の限界から砲弾型のが精一杯
181名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:11:05.36 ID:cEmWR6XZ0
>>174
東が試験車両で実験したら、尖ってるよりもいわゆるカモノハシ型のほうが成績が良かったんだと
182名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:11:07.42 ID:a8+3p1hU0
後にも先にも、走行中に電動機が外れたのは300系だけ
たぶん

後世にも残る記録
183名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:12:34.86 ID:UyZOP3vf0
新幹線って東日本 vs 東海・西日本・九州みたいな感じになってるの?
184名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:14:45.61 ID:+BeO5vX60
>>43
500系は歴代新幹線で唯一日本人デザインではないからね(ドイツ・ノイマスター)。
だから速さの為に居住性を犠牲にする発想が出来るし欧州人種は車内の広さに余り拘らない故の円形断面車体。

日本人の車内の広さの拘りはリニアに角形断面車体採用したことで伺える。
185名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:23.78 ID:ECCGEhLZ0
>>178
>座席数が東海の基準に合わないんで運用が厳しくなっただけで。
>確かに乗り心地は良くないんだけど

そうだから十分失敗作だろw
一瞬で表舞台から消えたのも当然
失敗作マニア以外今乗りたい人なんているのか?
186名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:53.64 ID:cEmWR6XZ0
>>183
九州の車両は車体は東海・西、パンタグラフは東だったと思う
187名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:17:17.76 ID:Ecaee0F90
>>162
N700系 は他国が絶対想像できないデザインと云う点で
とっても日本的だと思うよ
厳しい機能要求を満たす機能美の極致
188 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/21(火) 18:17:55.66 ID:PFVrLwkZ0
やっぱり見た目なら500系だよな。
189名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:19:30.50 ID:+BeO5vX60
>>36
車体の形式を書いた表記も国鉄フォントを貫いてるのもそう。
西日本の新幹線車両に自社のフォントを使わないのも東海への配慮。

>>52
展望車はテロ対策上有り得ない。
東海は運転ゲームや前面展望のビデオ制作を許可しないくらいだし。
前面展望は国家機密に該当するかららしいし。
190名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:19:59.19 ID:GSR+PQSo0
700ZZ(ナナヒャクダブルゼータ)とか出てくる前に素直に1000系に行ってくれ
191名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:20:19.98 ID:ZbVfnUrzO
お前らテツとか言う人種だろ?
なんか、ちと違うな
192名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:20:42.47 ID:y2/udtKNI
0系最高100系眠そう300系結婚してくれ500系す、すげー!!700系ふ…ふつくしい…
193名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:20:55.37 ID:L766mEiK0
800系は超かっこいいんだが、走ってる区間がクソすぎる。
194名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:05.03 ID:JROEeFrJ0
窓をむかしの700系の大きいやつに戻して
今のやつ小さすぎで横向かないと外が見れない
195名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:27.15 ID:UyZOP3vf0
>>186
なるほど。ありがとう
196名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:40.15 ID:+BeO5vX60
>>64
ウソ電でかつてあったけど全然似合ってなかった。
逆にN700の500系カラーのウソ電があったがこちらは似合っていた。
197名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:22:51.07 ID:tJjB5Opt0
>>185
JR東海は効率を重視しすぎだと思うんだよね。
商売的は正しいんだと思うがつまらん、
食堂車はともかく、ビュッフェもなくしちゃってつまらん。
まだいろんな車両がある東日本のほうが楽しい。
まあ、車両に入り口がひとつしか無い「こまち」とかに席とっちゃったら一瞬焦るけど、
いろんな車両があるのは楽しいよ。
198名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:23:46.70 ID:ZbVfnUrzO
け、結婚!?
新幹線とか!?
うわぁ…
199名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:24:22.20 ID:L766mEiK0
超伝導リニアはL0系で決まってるから安心して1000番台使っていいぞ

http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/12/post-926.html
200名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:24:39.12 ID:r/n47YRU0
>>197
しかしJR東も色んな車両があってトラブル時に苦労したので、
2階建て止めてE5・E6ベースに集約するようだな
201名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:24:48.30 ID:QEh6m9Sw0
N800系だけデザインがまったく違うのはなんで?
202名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:24:48.75 ID:+BeO5vX60
>>111
東海は外国モノを入れることは殆どない。
あるとしたら運転席のシートがレカロくらい。ちなみに新幹線車両の運転席シートは500系以降レカロ製。
203名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:26:34.50 ID:ZbVfnUrzO
うんちく自慢大会なんだね
(^O^)/
204名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:26:43.91 ID:UyZOP3vf0
新幹線の食堂車とか知らない世代だから、ああいうところで食べるカレーライスを味わいたかった。
古畑任三郎であったよね。アレは軽食だっけ?
205名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:27:06.37 ID:YB0BN2lyO
子供は500系に乗りたいだろな
乗せてあげたらきっと目をキラキラさして喜ぶぞw
それが500系の力w
206名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:27:39.36 ID:9UWT1B1/0
>>182
N700トラブル聞いただけ。
・一発目の公式試運転で排障器カバーのボルト飛ばした
・トイレ→ンコタンクの接続が上手くいかなくてお漏らしした
・台車部品のボルトナットを逆さまに取り付けて走らせていた
・連結緩衝器のストッパーを外し忘れて出場しそのまま営業運転

まだまだあったけど忘れたw
207名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:27:55.08 ID:+BeO5vX60
>>145
500系というのは自動車で言うならスーパーカーみたいなもんか。
208名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:28:47.03 ID:WmVFFYED0
窓側以外もコンセント欲しい。
209名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:07.06 ID:cEmWR6XZ0
210名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:15.50 ID:6jj/Bf3xP
100系でええやん。
電車の車両なんてそれこそ何十年、へたすりゃ戦前の電車だって走ってまだ現役で走っとるのになんでそんなガンダムみたいに次から次への新型だすの?
JRそんなに金があまってんの?
211名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:40.39 ID:BI9d0YYc0
>>114
2桁で10系とか。
ぱっとしねえなw
212名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:30:30.34 ID:Xpbo9kTq0
500系以外は語る必要無し
213名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:31:31.88 ID:D8qtn++d0
川崎製?
214名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:31:38.60 ID:f90+sY0z0
>>210
・高速走行するから寿命が短い
・高速化して空いた時間に1本でも多く走らせたい
・飛行機というライバルがいるから手が抜けない
・外国に売るためのプロモーション
215名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:32:05.38 ID:Ecaee0F90
>>210
酷使する為車両の寿命が短いのと
パワーエレクトロニクスの発達が著しいので
制御機器の省電力化で元が取れる
216名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:32:50.57 ID:+BeO5vX60
>>173
500系は山陽限定に留めておいてたら成功してたように思える。
なまじ東海道に乗り入れたから500系の良さというか特性がスポイルされてしまった。

山陽限定だったら当時のウエストひかりの高速化かつ輸送力増強という使い方が出来た。
217名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:33:20.74 ID:a8+3p1hU0
>>206
まぁ0系に比べたらマシだ
・走行中に車軸が折れる(かろうじて軸箱に引っかかり、大惨事回避)
・走行中にブレーキが爆発、グリーン車を切り裂く
・走行中にトンネル崩落、数百キロの破片が命中
・ATCが上手く作動せず、赤信号冒進脱線
・ATCの作動不良で1km以上オーバーラン
218名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:33:47.84 ID:iFLAdWRQ0
もう無人運転でいいじゃん。
219名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:34:14.37 ID:r/n47YRU0
>>209
カラーリングって相当大事だなwww
220名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:35:49.05 ID:YB0BN2lyO
>>216
そんなことはないだろ
500系で一生の思い出が出来た人も大勢いるはずw
221名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:37:27.43 ID:+BeO5vX60
>>206
のぞみ時代の500系は新聞を賑わすような大きなトラブルは記憶がない。
逆に300系はデビュー当初色々あったな。
222名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:39:46.73 ID:iAHEbFIv0
大江戸線やTXみたいにATOで、運転士が目潰しの要領でボタン2つ押して勝手に次の駅まで走るように
すればいいじゃん。
223名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:40:27.76 ID:a8+3p1hU0
>>218
今年7月、
JR東日本の篠ノ井線で、単線区間に列車3本が進入して立ち往生

高度にコンピュータ化された列車運行システムといっても、こんなレベルだよ
224名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:42:49.23 ID:L766mEiK0
500系は内装がクソだからなぁ。

乗ったらわかるが、とんでもなく黄ばんで臭かった。
内装を定期的にフルモデルチェンジしてれば、最高の新幹線だった。
225名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:43:32.29 ID:bvW4q7Bi0
500系はエンターテイメントだからな
乗り物として今の方が優れていても
500系の代わりにはならないだよな

あいつがいる事を知らずに
駅に行ってアイツが来た瞬間おおおって思ったもん
226名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:44:56.06 ID:zjp6mTxn0
耳・・・耳は・・・
227名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:46:38.53 ID:BMlMaXgt0
500系の進化形望む
車体形状を乗客にとって窮屈な○から余裕有る□に変えても良いから
あのデザイン復活させて欲しい
228名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:46:44.21 ID:7Hyng7uJ0
>>217
下のはATCじゃなくてABS(滑走防止装置)ね
しかも作動不良じゃなくて仕様不良(正常動作したせいでオーバーラン)だった
229名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:47:32.67 ID:yACIbCsri
>>66
東海の統一感はアスペの俺にはオナネタです。
在来線が313・25顔で統一されつつある。カラーリングはすでに完成の域。
新幹線は700系が全滅したらN700で統一されるのかな胸厚。

本来鉄道の魅力とは大量輸送。
自動車みたいに個性がキラリと光ったり、ノーズからテールまで変化し続ける曲線ボディなぞ必要ないのだ。
ずらりと並ぶ同一形式車両、連続する窓、どこまでも並行するレール、延々と続く枕木、そこが鉄道らしさだとアスペの俺は思うよ。
230名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:49:18.71 ID:Ecaee0F90
>>229
ザクやジムが好きそうだな
231名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:49:44.47 ID:/tpZVx500
スリッパみたいなやつのモデルチェンジか
えんぴつみたいなやつはかっこいいのに
232名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:52:27.54 ID:q3DiQgJe0
500 系 ♪ 500 系 ♪ カッコいい新幹線 ♪

500 系 ♪ 500 系 ♪ カッコいい新幹線 ♪

セントラルが関わってないからカッコいい ♪
233名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:29.47 ID:yACIbCsri
>>230
おお、わかるか!
234名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:50.40 ID:JGBY2NH20
秋田新幹線は運転席のエアコン壊れたまま運行させて
運転手が熱中症で搬送されたぞ

このいい加減さはなんだw
235名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:55:27.81 ID:zltsMoHn0
完全自動化すると、いざというときに運転手が対応できない
という問題が出るから非常時使用は正しいよ。
236名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:58:35.01 ID:FZzHPWDdO
500の代わりになりうるのは700Tだけだな
台湾はいい買い物をしたよ

E2〜6、700、N700、800、おまえらみんな吹っ飛んでしまえ
だがE1、お前だけは許してやる
237名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:11:30.35 ID:lam5VRYL0
伊予鉄道2100形
         V=====V
           ‖
              ロ
           ‖
   ┌──────────┐
  |                │
  | ┏━━━━━━━━┓ │
  | ┃[] D道後温泉 []┃ │
  | ┣━━━━━━━━┫ │
  | ┃     __.    ┃ │
  | ┃      |__|.     ┃ │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ┃     .( ・∀・ )    ┃ │< マターリ行きましょう
  | ┃   ┌O   O.   ┃ │  \________
  | ┃________┃ │
  | ┃         2104.┃ │
  | ┗━━━━━━━━┛ │
  | │ロ口|        |口ロ│ │
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 
   |  |   __/  \__   |  | 
   |  | /__ ̄ ̄ ̄__\ |  |
  └─‐ヽ============〃―‐┘
     /          \
238名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:06.09 ID:Nu+pXMqE0
>>229
100系登場以前の0系だけがずらーっと並んだ車両基地の写真とか、ゾクッとくるよねw
239名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:17:10.30 ID:ljTsApZlO
500に何度も乗っておいてよかった
あの感動を味わえる新型車両は今後登場するだろうか…
240名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:04.24 ID:W7kxyMMJ0
むかしプラレール好きのうちの子(当時3歳)が本物の新幹線が見てみたいというので
最速で通り抜けるといわれていた姫路駅に行き小一時間新幹線を見ていた。

そんなときに、外人さんの団体がホームに上がってきての隣で待ってたんだが
500系が一気にホームを通り抜けていったときの
外人さん達のはしゃぎようといったらもうね
うちの子供よりもすごいはしゃぎ方だったのが忘れられない。
241名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:22:55.69 ID:je4kyii40
進化してるのは認めるがつまらない電車になったな。
時代が悪いのかな。新幹線は夢じゃなくなってしまった。
のぞみが登場した頃はまだ夢があったわな
242名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:27:21.56 ID:CykclhVc0
新幹線網が整備されるほど在来線が廃れる
有事の際の貨物輸送で重要な役割担うのになあ
大震災の時の日本海側の路線の活躍とか記憶に新しい
243Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2012/08/21(火) 19:29:37.98 ID:L/PMIUPV0
N700Aということはアメリカ仕様だって訳だな。
244名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:29:39.39 ID:sbVDnFRo0
これってテレビでみたけど自動運転モードがあるらしいが
人間とコンピュータが喧嘩しても人間が勝つようにできてるんだろうな?
名古屋空港の墜落事故みたいにコンピュータと人間がお互いに操作して
墜落みたいなことにならないといいが、ちゃんとその辺のシステムは
できてるのか知りたい。
245名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:42.40 ID:/MqnTQN60
>>244
そもそも鉄道は1次元+αしか動かないので、
何かあったら止めれば良いのでブレーキが最優先で入力される

航空は何かあってもどこにでも着陸するわけにはいかないからね
246名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:54.55 ID:sbVDnFRo0
運転をコンピュータまかせってすげー怖いんだけど
人間の操作が優先されるようになってるのかとても知りたいんだよ。
飛行機は人間とコンピュータが喧嘩しても人間が勝つように名古屋空港の
事故以来改善されたが、新幹線にもその流れは行ってるんだろうな?
大事故が起きてからじゃ遅いから
247名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:33:46.15 ID:dnrDMCj60
外装に関しちゃ変化無いから、空力に関しちゃこの形がベストなんだろうな。
248名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:34:17.39 ID:MDjhwXU60
>>244
俺が見た記事だと回復運転の時だけ使うようだな
平均遅延が36秒ぐらいらしいが、それを限りなくゼロにすると
普段は運転手が運転するそうだ
常時自動運転にするとあらゆる区間を限界ギリギリのスピードを維持して走ってしまい、
ダイヤより早くついちゃうんだって
新幹線がやっているのは古典的ラリーであって、スペシャルステージのタイムアタックじゃないってことなんだろう
249名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:35:30.82 ID:p8Niz71p0
>>246
自動運転なんて今でも普通に実用化されて長年使われてるのに
250名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:35:50.80 ID:+BeO5vX60
>>240
欧米系の人種って見た目の格好よさに対する拘りは強いと思う。
仮にN700を500系みたいに外国人がデザインしたら今とは違ってたと思う。
251名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:37:11.66 ID:sbVDnFRo0
>>245
人間がブレーキ踏んでも、コンピュータは止められないように猛加速を
したりとか大丈夫かね、そんな信じられないことが名古屋空港であったんだし。
絶対に人間の操作が優先されるようにしてもらいたい。

>>249
そうなの?なんか今日テレビで見たら速度をコンピュータが自動で割り出して
そうこうするとかなんとか初めてとかテレビで言ってたから。
252名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:38:20.03 ID:1Y2+/e4q0
>>135
では、次は C62 だな。
253名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:39:16.25 ID:8wp1owbP0
ちょっとはマシなデザインになった
254名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:39:50.38 ID:p8Niz71p0
>>251
鉄道の自動運転は国内でももう30年以上歴史がある。
255名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:40:13.46 ID:/MqnTQN60
>>251
最終的に鉄道はどうしても暴走したら電源切れば良いだけなので
更に鉄道の加速はゆっくりなので対処時間も長い

航空は飛行中は何があっても絶対に飛行を止められないし、
何かが起こると対処時間が短いから大変なんだよ
256名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:41:10.52 ID:dnrDMCj60
>>248
今日の朝のNHKで新幹線の特集してたが、名古屋駅で15秒延発したが運転手の技量で最終的に遅延を0秒にしたけど、
ありゃ運転手の負担が相当デカイ。
257名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:41:29.60 ID:sbVDnFRo0
まあ、大丈夫ならいいや、
ただ心配しただけ。
258名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:41:30.54 ID:a8+3p1hU0
>>246
自動運転の列車での暴走事故はもう起きてる
大阪だっけな

200名以上が負傷したけど、死者はいなかった
259名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:42:51.02 ID:MDjhwXU60
>>251
名古屋空港のアレはパイロットが誤って着陸やり直しモードに入れたものの気づかず、
無理に降下操縦を続けたのが原因
事故調はエアバスに対しては「現在のモードをもっと分かりやすくしろ」とする一方で、
中華航空に対しては「システムをパイロットにきちんと把握させろ」としている
ところが中華航空はその後も同様の事故を起こしているから、これは動かす人の教育の問題もある

N700Aのシステムは区間速度を上限で維持して運行効率を高めることであって、
中華航空の事故とは飛行機と新幹線と言う違いも勿論だが、その制御のあり方が違うよ
N700Aに比較的発想が近いのは、自動車のクルーズコントロールだろう
そもそも運転士の制動操作とケンカするぐらいなら、その前に速度維持機能とATSがケンカするだろ
260名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:43:22.48 ID:PLBBP1n1O
【鉄道】新幹線初の寝台車が来春のダイヤ改正で登場。東京―鹿児島の直通夜行に投入★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
261名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:45:17.64 ID:a8+3p1hU0
>>259
4年後の1998年にも、
新香港国際空港でまったく同じ事故起こしたんだっけな

さすがは4年ごとに大事故を引き起こす会社、チャイナエアライン
262名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:46:50.91 ID:/MqnTQN60
>>257
まあ現状では大地震の方が心配だと思う

>>258
ニュートラムね
それ自動運転装置の不都合も原因だが、
最終的に保安装置(ATC)の設定も駄目だった
土佐くろしお鉄道と同じタイプ事故
在来線はその辺の確認がいい加減なので危ない
新幹線レベルまで行かなくてももう少しどうにかならないのか
263名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:47:33.74 ID:sbVDnFRo0
>>259
制御動作だけじゃなくて、すべてにおいて運転士の方がコンピュータ
よりも優先されるのか念の為に聞いただけで、別にクレームつけてる
ワケじゃないですよ、まあ運転士も片桐機長みたいな人もいるけど。
264名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:49:43.64 ID:9UWT1B1/0
>>241
JR様が金出さなくなっちゃいましたからねえ…
これだけ電子機器満載のN700でも、車両価格でいえば0系時代から50%も上がってない。
製造を始める前からコストダウンありきですから夢もへったくれもなしw
265名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:51:18.16 ID:xFuHMpMx0
台湾に行ったタイプの新型?
266名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:51:50.59 ID:a8+3p1hU0
>>263
直接は関係ないけど、
飛行機は管制官の指示と機械の指示が食い違っていたら、
機械の指示を優先する事になってる

ドイツ上空での悲劇の教訓
267名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:52:55.25 ID:Dkg3Lz270
700系は息長いな、名機なんか
フルモデルチェンジは無いの?
268名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:54:08.61 ID:MDjhwXU60
>>263
つーか新幹線の安全思想は「危なかったら止める」だから
実際に止まれば後はどうにでもなる
まぁそこを逆手に取ったアイデアの「新幹線大爆破」という傑作映画もあったが
普通に考えて、止まらないと死ぬって状況はまずないからね

ちなみに運転手が運転中に気を失っても次の駅で勝手に止まるのが新幹線
http://www.ops.dti.ne.jp/~ueshima/SAS_Accident.html
269名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:55:50.23 ID:dL7+wBWY0
>>266
管制と機械だったら機械を信じるわな。
パイロットと機械だったらパイロットの判断を優先したいけど。
270名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:59:21.17 ID:1qoA5NQ60
スピード・空間に外観は関係ないのかも知れないが

デザインセンスは0(ゼロ)ですな>JR東海
271名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:59:32.59 ID:CavR0eJ30
鉄道のクセに窓小さすぎて冗談じゃねーぞ。300系は窓が大きくて素晴らしかった。
窓の位置も高さもちょうどよかった。700系は少し小さい。N700は小さいなんてもんじゃねーな。
272名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:00:44.76 ID:lTA4c5hN0
なんかなあ
遅れすぎるのは論外だけど
誤差0秒の乗り物なんか逆に乗りたくねえよ
273名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:02:15.25 ID:LjrcEdTE0
そんなのより、ひかりとこだまをN700にしてくれないか…
274名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:03:19.60 ID:je4kyii40
>>273
そのうちなるだろ。10年くらいはかかりそうだが
275名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:03:26.27 ID:9UWT1B1/0
>>265
台湾高鐵700Tは700系レールスターがベース車。N700/N700Aからしたら先代
ただし今度の700T増備車はN700で得た改良点が含まれていると思いまする
276名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:04:55.60 ID:dL7+wBWY0
>>271
あのね、東海道新幹線に乗客の多くは社畜なの。
社畜にとって大切なのは乗り心地だったり快適性であって
窓のの大きさは優先度が低いの。

車体を軽くして剛性を維持するには窓の大きさを変えなくちゃ
ならないの。だから窓が小さいの。ボクゴメンね。
277名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:07:40.32 ID:CavR0eJ30
500系って今見ると古臭いデザインだな。古典的21世紀像でいかにも昭和臭さ満点。
かといってN700がかっこいいとは思えないけど
278名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:18:03.62 ID:SbxnnuYC0
500系はフランカー
N700系はラプターだな
279名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:21:33.32 ID:DEGlTMdn0
1車両だけでも座席もベッドみたいに倒れるシート設置してくれ
280名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:24:38.18 ID:B1vEHLqm0
屋根の上でもよろしければ
281名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:24:39.26 ID:THpjXKaO0
JR東海って、シンカンセン一筋なの?
282名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:25:44.13 ID:/xfZ1bQW0
>>229
それだけ313の完成度が高すぎた

だったら余ってる旧新快速車両を静岡にまわしてくれぇ・・・
283名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:26:42.84 ID:9UWT1B1/0
>>271
確かにどんどん小さくなる。そのうち穴を無くして窓の形をした液晶パネル貼り付けて
外の風景を流しだすかもw
ちなみにN700、先頭車両の前より4列めくらいまでかな…他より窓がほんのわずかだけど小さいのでご注意
284名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:27:45.17 ID:GI8t7A7L0
N700の外観は進化の最終形態でこれ以上は改良の施しようがないって聞いたことあるな。
285名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:30:48.28 ID:+BeO5vX60
>>275
正確には700系のJR西日本バージョンね。台車がJR西日本式の500系と同じモノ。

>>276
極端な話東海道では窓なし車両でも苦情来ない気がする。

>>279
G車のシート表皮を本革にするのはいかが?
286名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:31:19.49 ID:CavR0eJ30
室内空間が広くなったといてもその代償として窓が退化してますがね。
そのせいか圧迫感で室内が狭く感じる
287名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:31:26.91 ID:fE8K5Amd0
>>282
静岡なんて、211で十分だろw
誰も乗って無い車両に新型は不要
288名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:46:39.44 ID:cIcrjAkK0
>>20
500系が現役バリバリだった頃は、狭くて大嫌いだったが、
今となっては、懐かしい限りだ。

内装が紫色ベースだったのも、快適性を損なっていたと思う。
先頭車両だけ、500系ばりにとんがらせればいいのにって思う。
289名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:47:23.13 ID:n3/Es6Lq0
JR東海は21日、東海道新幹線の5年ぶりの新型車両となる「N700A」を
浜松工場(浜松市中区)で報道関係者に公開した。
列車が自ら加減速してダイヤぴったりに運行する「自動運転」機能を初めて
備えるなど、進化した新幹線となる。

今後試運転を始め、来年2月から6編成で営業運転を開始。
平成25年度までに計13編成を投入する。

自動運転は、自動列車制御装置(ATC)を活用。
数キロ間隔で地上に設置されたコンピューター端子から、線路の勾配やカーブ、
トンネルの情報を読み取り、自動で加減速して走る。
自然災害などでダイヤが乱れたときに活用するという。

N700AのAは「Advanced」(進歩した)の意味で、
現在「のぞみ」に使用されているN700系の改良版。
外観は現行のN700系と変わらないが、自動運転に加え、非常時の停止距離を
10%短縮する新型ブレーキなど目立たない部分で最新技術が駆使されている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120821/bsd1208211141005-n1.htm
新型車両「N700A」=21日午前、浜松市のJR東海浜松工場
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120821/bsd1208211141005-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120821/bsd1208211141005-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120821/bsd1208211141005-p3.jpg
290名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:28.49 ID:lwBsnTmIO
>>281
釣り?
まさか本当に知らないの?
291名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:33.63 ID:13F4SP5o0
初代のぞみ車両の方がはるかにかっこいいな
292名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:56:18.47 ID:tJjB5Opt0
やっぱ四角い断面にしてるからブサイクなんだろうな。
まあ〜300km/h以上出す必要も無いんだろうから、
四角い断面でも問題ないし、居住空間も大きく取れるんだろうが、
やっぱ格好は良くないね。
293名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:57:16.82 ID:mXKQFQX50
700系って最初は綺麗だなぁと思ったけど、最近は連結部と屋根の汚れがすごい気になる。
294名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:08:51.61 ID:E0vfPh3U0
たしか、エアコンが強くなったのが300系登場以降だったよな。
それまでは猛暑の度に止まったりサウナ状態だったそうな。
295名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:11:23.99 ID:unIGczkY0
0系が20年くらい製造されたんだから、N700も10000番台とか作ればいいのに
296名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:13:44.18 ID:eXmptXTu0
外見は何も変わってないんだな
297名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:16:15.24 ID:N3tkra2p0
>>293
掃除する気ないなら最初から屋根黒くしときゃいいのにな
298名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:23:28.36 ID:dL7+wBWY0
>>292
乗ってる立場からすると外見なんかどうでもいい。
見るのは一瞬。乗ってる時間は2.5時間以上だ。
299名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:25:39.95 ID:dL7+wBWY0
>>297
黒いと日差しの熱を吸収して変形とか違う問題が出るからダメ。
300名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:26:22.01 ID:OceXidYgO
>>288
先っぽを尖らせたらその分座席が減るからなw
500系は好きだったけど、車内は国内線の飛行機みたいに狭かったしね
グリーン車ですら揺れが結構あった
それでも選んで乗ってたけど
301名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:36:16.74 ID:LV4erEdd0
もうカモノハシは飽きたよ
500系は良かった
302名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:36:24.90 ID:WmVFFYED0
先週東北新幹線を使って東京駅に帰ってきたとき、緑色のラインだけど団子鼻の昔懐かしい形の新幹線がホームに停まってた。
行き先見たら上越新幹線だったけど、まだあんなのが走ってるんだな。
303名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:37:36.55 ID:KLk5tlyE0

いつになったらなくなった2階建てや、3階建ての新幹線は復活するんだよヽ(`Д´)ノ
304名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:37:44.76 ID:yT4y8mFl0
200系まだ走ってるよ。
305名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:39:58.69 ID:LV4erEdd0
300系は絶滅したのに200系は残ってるのか
306名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:40:43.75 ID:yT4y8mFl0
200系は永久に不滅です
307名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:41:31.04 ID:dL7+wBWY0
>>303

>3階建ての新幹線は復活するんだよヽ(`Д´)ノ

おい。ここで歴史を作るなw
308名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:44:43.39 ID:iAHEbFIv0
>>293
東武とか東急の古い車両の汚さはやばいと思う。
連結部がうんこ臭い時があるw
309名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:45:38.87 ID:f90+sY0z0
>>303
スピード重視の東海では無理
(空気抵抗や重量や乗降時間の問題)

特殊事情で2階建てにするしか無かった東日本も最近は増やさないし
(東京駅のホーム割り当てが少ないのに行き先が多い→行き先の違う列車を連結して走らせることで解決できるが各列車の席数が足りない→二階建て)
310名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:45:55.59 ID:7jV1yTeI0
1編成110億円もするのか
戦闘機1機と同じだ
JRも金持ちだな
311名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:47:04.94 ID:WcseI1W50
>>278
ラプターは無い。
ユーロファイター程度だな。
312名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:48:40.58 ID:KLk5tlyE0
>>309
そもそも座席に座るって発想をなくしたらええんや。ベタッと寝たい奴だっているだろうに
313名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:52:48.67 ID:x57/Rvmo0
>>20
同意。
314名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:54:33.09 ID:dL7+wBWY0
>>310
その代わり東京新大阪間片道動かすだけで
1000万ぐらい売り上げが
出るんだよ。1編成が一日あたりの売り上げ考えたら安いもんでしょう。
315名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:56:20.03 ID:TgorIxYqO
>>292
最新技術が満載な車両もいいけどN700系は質実剛健なのがいいのよ、扉が引き戸とかw
316名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:57:22.14 ID:klhOoieX0
いよいよ無印700系も置き換え対象か。東海の代替サイクルは本当に早いな。
317名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:57:47.48 ID:wJDw4gqqO
>>308
ウンコするヤツがいるんだろ?支那人みてーなモラル無用な強者がな。
318名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:57:55.62 ID:2Rh8qcIK0
ちょっと教えてくれ
N付いてるのが窓際にコンセントあるやつ?
319名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:59:37.84 ID:9PKXkisy0
カモノハシ度が減った気がする
かわいくない
320名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:59:49.92 ID:heME+7H40
>>314
年間片道1000回で、100億か。利益率10%だと10年。
もうちょっと走らせないとつらいかね。
まぁ、フル回転させれば2000回はゆけるか。
321名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:01:14.36 ID:QptkZSBq0
そろそろ中国かどこかで500系そっくりな車両が出てくる頃。
その時になって、JR東海がいかに馬鹿なことをしたのかが分かる。
322名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:03:02.29 ID:jkxANMzlO
もうちょっと、カラーリングとか変えればよかったのに
323名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:04:44.56 ID:KLk5tlyE0
>>304
あれ?2階建てって生き残ってたんだ 知らんかった申し訳ない
324名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:07:03.68 ID:dL7+wBWY0
>>320
利益率10%は保守的過ぎw

東京新大阪間で使用する電気代なんて数十万だよ。
諸経費引いても利益率は7〜80%ぐらいでしょう。
そこから借金返しても50%位はいけると思う。
325名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:10:17.04 ID:gQ7jfQu20
乗り心地はN700で外見の水準を500系で作れよ
326名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:11:59.14 ID:bWLeD/7g0
>>148
それだけ暴力団が多いってことさ
ゴルフ場経営者なんて暴力団関係者ばかりだぞ
327名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:14:39.53 ID:APPzCeV50
のぞみとひかりはともかく
こだまを値下げしてほしいよう。エクスプレス会員だけでもいい。

ぷらっとこだまもあるけど、使いにくいんだよう。。
東京名古屋現行7900円→7000円
東京新尾坂現行10000円→8500円くらいで頼む。
328名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:14:59.37 ID:9UWT1B1/0
>>310
そんな高価ならメーカー左うちわですわw
N700の16両口で約50億。無印で約40億強。ちなみに国鉄0系は16両で35億。
329名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:15:13.03 ID:QptkZSBq0
>>326
ゴルフ場=暴力団って
何年、冬眠していたんだ、ジーさんw
330名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:16:22.45 ID:6awBIOSg0
運転手を信用するか、プログラマーを信用するか...
331名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:16:44.00 ID:dL7+wBWY0
>>325
先頭車が30m以上になれば出来るかもなw
トンネルドンを考慮するとN700の形が最適なんだよ。
F1のフロントノーズも変な形だろ?w
332名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:18:55.53 ID:APPzCeV50
新尾坂→新大阪
333名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:19:03.12 ID:MDjhwXU60
>>328
一両単価にすると3億円ぐらい?
普通の通勤電車とかが1億円程度のようだから、やっぱり新幹線は高いんだな
334名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:19:07.31 ID:wAKclDf/0
次はSG1000系で。
335名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:22:15.54 ID:KguIeDUwO
新幹線に席なしつり革の自由席作れよ
値段は半額で頼むよ
336名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:23:28.65 ID:FZ5mHSnWO
ゴルフボールみたいに車体表面をディンプル加工すればいいのにね。
337名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:25:46.47 ID:7jV1yTeI0
>>314>>328
スマン新聞の記事読んではやとちりしてた
「計660億円を投じて今年度6編成、来年度に7編成を整備」
と有るから確かに>>328の通り1編成当たり約50億円だな
338名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:26:30.73 ID:fYoakNG+i

500系が狭くて不評というのは東海のステマ。
本当にそんなこと言うのはごく一部のキチガイクレーマーだけ。

なぜなら、東海道の客はビジネス客がほとんどで、新幹線に乗っても寝てるかPC見て仕事してるかだから、
支えるほどでもない限り、頭上空間の広さなんて関係ないからだ。

500系のような丸型車体は、断面積を小さくでき、従って表面積を小さくでき、空気抵抗を小さくできるので、
同じスピードで走っても消費電力を少なくできるという、現在では特に重要なメリットがある。

500系をベースに、顔はN700系タイプにして定員を300系に合わせた上、
車体傾斜を付加すれば、究極最高の新幹線車両ができる。
339名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:27:52.67 ID:Yglzs6geO
>>20
異議なし(・ω・)ノ
340名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:28:12.01 ID:Eaw7APNh0
>>160
あれは103系からリファインしたばっかだよw
341名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:29:52.50 ID:5ZdmwLCg0
あ、1000系は鴨宮試験区間で登場済みだったような。
342名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:30:10.33 ID:9UWT1B1/0
>>333
まあそんなもんですが、中間車と先頭車では圧倒的に手間が違いまする。
先頭車は増し増し、5億くらいと考えてもらってもいいかと。

>>335
お隣の国では最高速300km/hの高速列車にと考えているみたいw
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/e/c/ec1d38b8.jpg
343名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:32:58.22 ID:fe/tgrfG0
いま45歳のおじいですだ。
わしが東京の大学に行ったのは18歳のとき。ファンロードを読みながら、ブルートレインで
広島から東京まで夜の8時から朝8時くらいの旅じゃった。
新幹線では、6時間くらい当時はかかったように思う。
今は4時間なので、大分速くなりました。
344名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:33:12.95 ID:dL7+wBWY0
>>338
500系は窓側だと圧迫感があるからちょっと。。。
かっちょ良い新幹線は東海以外に期待しましょう。

E6系なんてブサかっこいいと思うけどね。
あれは天狗の仕業じゃカラーの勝利。
345保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/21(火) 22:33:21.27 ID:5Xa6eDPB0
346名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:33:57.78 ID:KLk5tlyE0
>>338
レールスターええよ
347名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:36:01.69 ID:fe/tgrfG0
>>342
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
時速300kmでつり革!!
348名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:36:17.99 ID:YYIpWuBv0
>>185
ちなみに乗客数という営業の面でも失敗作
阪神大震災以降利用者減に歯止めのかからない山陽新幹線のV字回復を狙ったが見事失敗

利用者減少が止まったのは700系投入で
349名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:36:45.21 ID:Hf++7W+Z0
この新幹線がカッコ良いと思います。
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/c/h/i/chitta4030/2010070913492620f.jpg
350名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:37:22.19 ID:T32+fIKL0
500系の意匠は狙い過ぎ感があって好きじゃないなぁ
351名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:37:26.02 ID:KLk5tlyE0
>>349
こんなノーズ長かったっけ
352名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:39:25.33 ID:YYIpWuBv0
>>224
それは西のメンテがクソというのもある
300系F編成、700系B編成もそう
353名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:39:47.05 ID:uu9WXDl50
>>350
そりゃ批評家的に見てるからだな
何も知らずに東京駅でアレが入ってきたのを見たときの衝撃は凄かったわ。まさに痺れた。

外国人もホームに入ってきたらカメラ取り出してバシャバシャ撮りまくってたw
354名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:40:06.84 ID:+BeO5vX60
>>292
リニアは500km/h走行で角型車体をやろうとしてる。
最初の試作では丸型だったが丸型断面は日本人に受け入れられないことが分かってるし。
355名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:40:25.32 ID:KLk5tlyE0
500系は、昔の価値観でかっこいいものを作るとこうなります的な感じがなぁ。

まるで走る場所なんて日本のどこにもないし、そもそもニーズもないのに、
スポーツカー出せスポーツカー出せって言ってる自動車評論家の理想形みたいな感じ。
時代遅れというか
356名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:40:56.01 ID:3tq1wtl3i
500系の見た目を継承した乗り心地のいい新幹線を希望
357名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:42:39.09 ID:Cch6HeLB0
このスレ見てたら当時500系カッコいい、最高って2chに書きながら、
700系ばかり乗ってたのを思い出したわw
358名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:43:16.33 ID:v5TFGQ3q0
700系シリーズとかE2系シリーズのようにシンプルで実用性重視のデザインがいい。
359名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:44:40.40 ID:cHjwJuFZ0
700系はしんどい。ひかりで来ると萎える

さくらとのぞみはいいんだけど・・・
360名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:44:57.03 ID:P/1KyYgJ0
>>348西が回復したのは
レールスターがあったからだぞ
あれのおかげで
飛行機から客を奪取したんがな
361名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:44:57.93 ID:fYoakNG+i
500系で一番失敗だったのは、たった9本しか作らなかったことだろう。
速くなっても、2時間に一本しか来ないのでは、実質的な時短という意味で大きな効果は得られない。
新幹線より速い飛行機がシェアで勝てないケースは、便数が少ないことが原因であることが多いのと同じ。
少なくとも1時間に1本は設定できる本数を揃えるべきだった。
362名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:45:23.51 ID:+BeO5vX60
>>348
300km/h運転はN700登場まで時期尚早だった気がする。
500系当時は快適性を犠牲にするしかないんだから。
RSで学べたのは快適性と本数の多さ。500系はそのどちらの要素も無かった。

>>352
西は国鉄のいいところは殆ど受け継がなかったからね。
363名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:46:06.57 ID:YYIpWuBv0
>>242
東海は在来線も地域輸送に活用しているぞ

【東海道本線・静岡】(普通列車)
国鉄末期:昼間1時間に1本か2本
JR東海:昼間1時間に6本

【名古屋】(普通列車)
・東海道本線
国鉄末期:昼間1時間に1〜3本(ラッシュ時5本)、1日40本台
JR東海:昼間1時間に快速系統4各駅停車4、1日160本以上

・関西本線
国鉄末期:昼間2時間に1本
JR東海:昼間1時間に快速2普通2

・中央本線
国鉄末期:昼間1時間に3本
JR東海:昼間1時間に9本
364名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:46:52.98 ID:KLk5tlyE0
>>357
あれは乗るもんじゃない、見るもんだ

ってのが500系を表す言葉として的確かと
円だとスペース効率も悪いしな
365名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:47:32.55 ID:xz+92mv8O
N700系が500系の青/グレーのカラーリングだったらもっとかっこよかったのに
366名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:47:47.10 ID:gfHLV9kz0
>クッション素材は100%リサイクルできるポリエステル

リサイクルなんてどうでもいいんだけど。
その素材にしたらすわり心地よくなってるのか?
あとグリーン車のシートは500系みたいに
頭のところの枕みたいなのつけてるのか?
367名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:48:01.59 ID:unIGczkY0
>>352
大鉄なんて国鉄本社に逆らってばかりだったからな
368名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:48:25.47 ID:P/1KyYgJ0
500系は倒壊が嫌ったからな
専任運転手が居ったからだけど
倒壊ないでも26人しかいなかったて話だが
369名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:48:58.77 ID:fYoakNG+i
>>354
500系が狭くて不評というのは東海のステマ。
本当にそんなこと言うのはごく一部のキチガイクレーマーだけ。

なぜなら、東海道の客はビジネス客がほとんどで、新幹線に乗っても寝てるかPC見て仕事してるかだから、
支えるほどでもない限り、頭上空間の広さなんて関係ないからだ。
370名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:49:03.91 ID:uu9WXDl50
>>365
なんか意地でも500系の真似はしないって突っ張ってる感じがするなw
でも完全に負けてるんだよなww
371名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:50:46.44 ID:plM9jHAK0
>>338
500系はあの顔でないと意味がないと思うけど

ロングノーズあってこその500系
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/271/65/N000/000/001/129026866056616313738_IMG_9726.JPG
372名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:51:30.20 ID:uu9WXDl50
>>368
そういえば、今日の朝、NHKで新幹線運転手の超絶技巧をやってたな。
停車時間に1秒のずれも無いとか、凄すぎるわww

>>371
やっぱりカッコイイ。。。
373名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:51:39.44 ID:T32+fIKL0
白+青は、0系からのアイデンティティそのものだしな
374名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:51:47.54 ID:+BeO5vX60
>>355
自動車評論家は欧州を基準として欧州絶対マンセー主義だからね。
ハイブリッドですらボロカス。日本には芸術品や骨董品のような(フェラーリとか
RR、アストンマーティンなど)車など要らないからね。

HVが欧州では合わないとか言ってるがそもそもHVは日本の道路事情ゆえに生まれたモノだし。

>>361
9本しか作られなかったのは税制上の関係があったかららしい。
西日本の100(グランドひかり)・300系も9本しかなかった。
375名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:52:12.75 ID:dTZ4taf60
何で500系のデザインで700系がつくれないのよと
376名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:52:25.09 ID:EmjAtk8WO
>>360
レールスターは良かったな〜
大阪から広島の往復には必ずレールスターを選んで乗ってた。
あの色合いも好きだったし、振動がないのが快適だった。
377名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:52:38.88 ID:KLk5tlyE0
>>371
300系ファンのおれは希少派か。かっけえ
378名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:54:11.16 ID:NPgVcZ3N0
天井部も白いから、汚れが目立って見苦しくなるんだよな
あと、連結部側面を覆ってる樹脂部品の黄ばみ具合を、
何とかかしろよ
http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012082101001425.-.-.CI0003.jpg
379名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:56:30.87 ID:YYIpWuBv0
>>361
失敗作だったから9本だけだった

東海の300系での、居住性の面での失敗を見ていなかったのかと小一時間(ry


まあ300系の名誉のために言っておくけど、シートピッチは100・300・700・N700が1040mm、500が1020mmと500系ほど詰め込み主義ではなかった



>>373
厳密には0系の白と100系以降の白は少し違う

アホな西は名車0系と100系を500系グレーに塗り替えやがったが
380名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:57:46.34 ID:N3tkra2p0
>>377
ガイン乙
381名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:05.90 ID:20JnB0em0
日本の新幹線路線図           【上越】新潟 
(2012.6 現在)                     ┠ガーラ湯沢
      【北陸新幹線・現長野行新幹線】 越後湯沢    【山形】  【秋田】
                    敦賀…長野━┫ぬるぽ    新庄   秋田
                            高崎    .   │     │
       【山陽】 【東海道】           ┃        │     │
博多南─博多━ 新大阪 ━東京━上野━大宮┻━━━━━福島━━盛岡━新青森……新函館
       ┃                        【 東 北 新 幹 線 】    【北海道新幹線】
長崎……新鳥栖
       ┃   
     鹿児島中央            凡例
      【九州】              【路線名】  ━新幹線 ─在来線扱い  …予定線

382名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:08.61 ID:PUcDBEts0
ま、次はリニア営業車両のお披露目か。
383名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:12.45 ID:uu9WXDl50
500系の話題になると、必ずアンチが涌いてくるんだよなw
384名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:13.76 ID:+BeO5vX60
>>367
1970年代の103系投入でも中古を回そうとした本社に激怒して全部新車で寄越せと言い放ったり
国鉄本社が定めた特別快速という種別名が嫌で新快速にしろと文句つけたりしていた。

大鉄局は国鉄分割民営化が騒がれてた当時さっさと民営化してくれと言ってたし。
よっぽど国鉄という組織が嫌いで脱出したかったという意識が強烈にあった。
だから東海と違って白青と国鉄フォントの伝統を断ち切りたかったという意識が強い。
もっとも今はN700系では東海と完全同一仕様を入れざるを得なくなったが。
385名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:41.44 ID:MDjhwXU60
>>378
汚れたほうがむしろ格好良い色にするのはどうだろうか
オリーブドラブで黄色の否妻模様を、先頭車の乗員入り口付近に女の人の図、
ライトの辺りに目玉があって、先頭下部に鮫の口を描くとか
386名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:58.02 ID:kxTyW0wQ0
しかし、どうしてJR西日本は、自社所有車両の外観デザインを独自のものにしないのだろうか。

「700系」 だって 「N700系」 だって、車内の座席配置と座席定員をJR東海の車両と同一にすれば
JR西日本の独自カラーにしても問題ないと思うが。
387名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:58:58.32 ID:yT4y8mFl0
西が500系の内装を豪華にしようとしたら、東海道新幹線に乗り入れるなら、座席数を守れと言われ、500系の豪華な内装は実現しなかった。

あと神戸大震災がなければ、最高速320km/hで走ってたかもしれない
388名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:00:01.01 ID:T32+fIKL0
エヌナナは外装はもうイジりようがないから内装をホントなんとかしろ
389名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:00:22.53 ID:3kc/xiSo0
>>381
新青森から鹿児島まで乗り換えなしでいける新幹線とか見てみたいw
390名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:00:23.38 ID:KLk5tlyE0
>>379
アイボリーっぽいよな昔の。今のはオフホワイトじゃ。だから汚れがだな
391名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:00:51.05 ID:wRw8561F0
この、どんどん長くなる鼻はなんとかならんのか。
長っ鼻のドーラってあだ名つけちゃうぞ。
392名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:02:04.36 ID:uu9WXDl50
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
393名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:02:51.72 ID:4OBG8tel0
0系のオリジナルカラーにはできないのか?
あのぶっとい青帯が大好きなんだが
394名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:02:55.48 ID:yT4y8mFl0
>>382
リニアは、昨年、三菱重工と日本車輌に発したぞ。
395名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:03:25.06 ID:lQEqVt6I0
>>391
空力意識するとそうなるらしいね
リニアの長さはやばいw

にしても、リニアも現実的になってきた頃だし、
そろそろワイドビュー飛騨とかの特急を改良してほしいな・・・
あとは在来線(東海道線)ももうちょっとなんとかしてほしい
396名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:03:46.08 ID:NPgVcZ3N0
>>338
俺は、500系が最新型だった時によく出張で東海道新幹線
を利用してたが、あの圧迫感は疲れを助長する気がして嫌
だった。
397名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:04:20.23 ID:KLk5tlyE0
>>395
東海道線そんなひどいか? 大阪環状線なんて
398名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:05:33.86 ID:+BeO5vX60
>>373
白青と国鉄フォントな。
やっぱり先達が残した偉大なものは時代が変わろうが変えてはいけないものだろうか。
東海はそういう考えみたいだけど。

>>379
500系の企画当時は個室を設けるなどの案があったらしい。
↓ノイマスターのサイト

http://www.neumeister-partner.com/de/node/115
399名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:06:59.35 ID:MDjhwXU60
>>396
エアバスがA350の開発を始めようとなったときに、真っ先に胴体設計の見直しが議論された
結局そうはならなかったが、理由は500系と同じで圧迫感があるため
エアバスのは円形胴体断面だから500系とは原因が違うとは思うが
あと圧迫感は絶対的な頭上空間よりも、視界に対する壁面の迫り具合なども影響するしな
400名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:08:31.97 ID:SbxnnuYC0
>>395
ワイドビューは後継の話を聞かないな
401名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:09:23.45 ID:yT4y8mFl0
>>395
ワイドビュー飛騨って、かなり馬力のあるエンジンつんでるんだぜ。
402名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:12:39.63 ID:YYIpWuBv0
>>400
85系はリニューアルの話が出てなかったかな


あの車両も気動車高速化のパイオニア、偉大なる車両だ
403名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:12:59.55 ID:tJjB5Opt0
>>381
日本の新幹線路線図           【上越】新潟
(2012.6 現在)                     ┠ガーラ湯沢
      【北陸新幹線・現長野行新幹線】 越後湯沢    【山形】  【秋田】
                    敦賀…長野━┫ガッ!    新庄   秋田
                            高崎    .   │     │
       【山陽】 【東海道】           ┃        │     │
博多南─博多━ 新大阪 ━東京━上野━大宮┻━━━━━福島━━盛岡━新青森……新函館
       ┃                        【 東 北 新 幹 線 】    【北海道新幹線】
長崎……新鳥栖
       ┃
     鹿児島中央            凡例
      【九州】              【路線名】  ━新幹線 ─在来線扱い  …予定線

どさくさに紛れて(w
404名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:15:41.27 ID:+BeO5vX60
>>386
N700の16両(つまり東海乗り入れ編成)は非常時にお互いの工場で全般検査などの
重整備が出来るように仕様を統一したという話がある。
阪神大震災では会社関係なく0系が整備出来たり部品の使いまわしが可能だった経験からだとか。

100系や300系は両社間で仕様の違いがあるし700系は共同開発ではあるが両社では
仕様がまるで別形式と言ってもいいほど違う。

>>387
>>399
500系の圧迫感は東海道乗り入れを考えて普通車を2+3にしたのとシートピッチが2cm
縮まったがゆえに余計に助長されてしまったと思う。
山陽限定でRSとか当時のウエストひかりのように普通車を2+2にしていればまた話は
変わってたと思う。
405名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:16:14.63 ID:S9D4MTITP
>>20
あの狭い先頭車で300km/hを味わうのが至福の瞬間
406名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:18:18.12 ID:CavR0eJ30
N700系は窓が小さく非常に圧迫感がある。
407名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:20:06.25 ID:qhT+OwNL0
性能は良いけど、デザインがダッサイダッサイ日本製品の象徴。
このデザインを擁護しているようでは日本製品の未来は暗い。
408名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:20:43.02 ID:LobceP120
かっこ悪いがそれもこれもトンネルの所為
409名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:21:28.58 ID:RAWku78Z0
ダレてきてる顔だな…ゆるきゃらで行けるんじゃない
410名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:22:17.59 ID:+Owbq0Ue0
そういや、エアインテークを搭載して制動距離を短くしょうとした新幹線があったな?
ソレを搭載したら、もっと良くない?

鉄ちゃん、解説よろしく。
411名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:23:43.40 ID:R66A/jIB0
レールスターのように2&2シートにしてほしい。
3&2シート狭すぎで窮屈で圧迫感がある。
3側の真ん中で両隣が油ギッシュなむさいオッサンだったときの絶望感の
きたらこれは罰ゲームですか?
それと便器の男子用の立小便用便器がいつも臭い。小便臭い。
たぶん揺られてそこらへんに小便ぶちまけてるんだろうけどなんとかならんの?
なので俺の中では新幹線というよりは珍幹線だ。
412名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:24:09.23 ID:CavR0eJ30
N700の内装で特にダメなのが普通車のシートの色だと思う。
青いシートって安物観光バスみたいで萎える
413名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:24:12.14 ID:fYoakNG+i
>>379
9本しか作れなかったのは失敗だったからでなく西が貧乏だったから(500系は値段が高かった。700系は安かった。)。
結果、500系の速度向上効果が殺され、失敗に終わってしまった。
西がもっと金持ちだったら本数が揃えられ、効果もあらわれていただろう。

500系カラーは500系や700系には似合っていたが、0系や100系には似合わなかったな。
0系、100系はオリジナルカラーが一番美しかった。塗り替えは失敗だった。

>>388
N700AはN700より内装はグレードアップしてると思う。
あとは窓がもっと大きければ最高。

>>396
そんなに嫌なら別の列車に乗ればよかっただけの話。
なにせ2時間に1本しかないのだから、避けようと思えば容易に避けられたはず。
常連客ならなおさら。
実際には他形式と乗車率の差はなかったけどね。

>>404
500系は山陽専用仕様にした方が良かったと俺も思う。
高速性能の発揮という点でもね。
なんせ東海道では性能を発揮できない。
414名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:24:54.43 ID:37WjqkJM0
おいらは新幹線のカッコよさは
先頭車を真横から観察したデザインで見ているんだけど、
東海道新幹線の100系?と、
東北新幹線の「はやて」タイプ(系番失念)が好きだなぁ。
両方とも真横から見ると意外にロングノーズで、
ヘッドライトのデザインもバッチリで全体的に統一感とれていたように思う。
まぁ、500系はそれらとはズバ抜けて別格にカッコイイと思うけどね。
415名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:25:15.27 ID:JzZFCUh7O
>>209
ださっw
イモムシみたいだ
416名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:25:18.37 ID:uu9WXDl50
417名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:26:01.53 ID:j+FyFKQf0
つーかクルーズコントロールなかったんかい。
418名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:26:12.75 ID:u7DoAx9n0
チタン合金と防弾素材で作った要人専用車両もそろそろ作ろうぜ。
419名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:27:15.73 ID:piDWQGhv0
>>318
んだんだ
420名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:27:19.98 ID:+Owbq0Ue0
>>12
新幹線の旅を満喫するために最適な駅。
博多を出たら鞄の荷物を席に全部出して、
駅弁を開けて食べ始めると最高な気分になれる。


421名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:28:53.47 ID:XtmKz0lHO
500系好き700系嫌い
さすがガオガイガーになる車両とあまりロボットには採用されない車両
422名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:31:38.56 ID:v6jHZr5A0
Bルートでよろしく
423名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:32:11.37 ID:tPkNmk2D0
あの東武線みたいなダサい色使いは、不治の病なんか?

共産圏の列車に見える
424名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:33:57.46 ID:zSnFDnT70
皇紀で形式決めよう
425名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:34:28.81 ID:+BeO5vX60
>>407
見た目のデザインを重視せず数値を達成するのが目的の日本と数値達成に加えて
見た目の格好良さなんかも考えるセンスを持ってる欧州人の違いはあるだろう。

>>410
500系の後継で車体の断面積を更に小さくしてトンネルの影響を少なくして最高速度を
350km/hに設定した車両というのもあったような。
勿論山陽限定で。
426名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:35:30.55 ID:es8/2j3w0
>>386
700系は、西日本の車両の方が内装がシックで好きだお
427名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:38:47.18 ID:+BeO5vX60
>>426
以前鉄道系の板で言われてたけど西日本の車両の内装は夕方から夜に乗るのが落ち着くと言われてた。
対照的に東海の車両は朝から昼に乗るのが合ってると。
428名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:40:58.66 ID:czoL2ySV0
500系引退したとか言ってたはずだけど、ついこの前新大阪で見たぞ。なんで?
429名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:43:44.60 ID:CavR0eJ30
普通車は300系のベージュのシートが最高。間接照明も良い。
青いシートはカンベン
430名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:48:08.57 ID:OlRHMHIW0
>>413
座席数に互換性が無かったのが致命的。
毎日何らかの編成変更がある東海道内で、配席弄る必要のある500系は邪魔でしかない。

異常時になったらわかるが、東海道新幹線内は特発出しても禁煙喫煙の差くらいで済むのに、
新大阪以西は車掌充当が出たり、8両レールスター編成ののぞみが走ったりむっちゃくちゃになる。
431名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:49:00.18 ID:JzZFCUh7O
>>312
確かに。シートベルトも無いし別に椅子に座る必然性は無いんだから、
フェリーみたいに畳敷きやじゅうたん敷きにして靴脱いで上がって
床に座ったりゴロゴロできるような車両があるといいよな
432名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:49:13.22 ID:0EhC5P6v0
とりあえず、今度のやつには食堂車つけてくれ。
433名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:51:11.56 ID:+BeO5vX60
>>430
もし東海が山陽新幹線も管理していたらRSとか九州からの乗り入れも無しで
新大阪〜博多間も16両1323席しかないという状況にしてただろうね。
その代わり山陽こだまが16両で空気輸送してるということになりそうだが。
434名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:51:39.25 ID:CHZ+Ya4z0
鉄道技術ではフランスに勝てっこないんだし
フランスから輸入した方がいいと思うんだけどな

通勤ラッシュの本数不足もフランスの最新鉄道技術なら
スピードアップと本数増やして解決できるかもしれない
435名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:54:07.14 ID:KXPqsvti0
>>262
節子それSLや
436名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:55:13.78 ID:pO2zPl3fP
>>11
携帯の番号と同じで簡単に増やせないんだよ
最初から桁数多めに取っておかないとダメなんだわ
なのでまぁ、101とか枝番でやるしかないね
437名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:55:18.68 ID:oXCGA4Rp0
>>434
寝言は寝てから言おうな
438435:2012/08/21(火) 23:56:16.71 ID:KXPqsvti0
おっと安価ミス
>>435は262じゃなくて>>252
439名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:57:02.05 ID:mNpJ2o5A0
>>201
700系のデザインで惜しくも採用されなかった先頭車の形状が
800系で採用されました
440名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:57:06.24 ID:CavR0eJ30
>>434
同意。長らく時速210qで停滞してる間にTGVの技術に追い越されたな
441名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 23:59:21.99 ID:tJjB5Opt0
>>428
500系のぞみ・ひかりはなくなったが、500系こだまに生まれ変わって8両編成・・・だったかで走ってるみたいだよ。
442名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:00:04.37 ID:I6UvC+l70
ださー
443名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:06:43.52 ID:ZFjiM7oBO
日本て鉄道や電気関係は世界のトップを走ってると思ってたけど
VVVFとかって外国の技術だったんだな・・・
444名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:09:40.39 ID:IWqk9MQN0
>>443
日本における交流電化はもともとフランスの技術を改良したもの。
445名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:10:41.62 ID:o4mZ5PCH0
>>430
お盆のラッシュの真っ只中に、500系故障で300系代走
岡山駅ホームで駅員さんが必死に席番振替をアナウンスしていたのを見たことがある


>>433
案外、本数多くて待たずに乗れるし座りやすいということで好評だったかもしれん

九州も16両対応なら多客期に瞬殺の九州新幹線直通もそれなりに余裕ができる
446名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:11:59.43 ID:R6CANnTQ0
相変わらず糞ダサいデザイン
空力だのトンネル対策だの言い訳してるがデザインセンスが悪いだけ
447名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:13:46.77 ID:P0phGwjt0
だせぇぇし・・・
新型でも全然ありがたくねーな
448名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:14:12.25 ID:F1jQ1hp/0
>>440
お前は1980年頃からタイムスリップしてきたのか?
449名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:15:27.19 ID:djTnZgU10
>>433
現状でも東海が絡んだら特急券は博多打ち切り計算なんだし変わらんよ。
ついでに東海道こだまも空気輸送だが、ぷらっとでテコ入れしたりツアーズのパックで捌いてる。
もちろん東名阪ってバックがあるから可能な技だが。

タダでさえ需要が厳しいのに2人縛りしたり、全区間通しの設定がない
こだま指定席往復切符とかやってるどっかのバカとは経営センスが違う。
しかも区間繋ぎ発売が出来ないおまけ付き。

最近になってやっと、ぷらっとパクりの「バリ得こだま」とかいう商品を子飼いの日旅が出したけどな。
450名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:16:08.66 ID:eos+pGvT0
0系からリアルに見てきてる俺に言わせれば
100>>0>>500>>>>>>>その他大勢
だな
100系の衝撃は今でも忘れないよ
451名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:16:10.47 ID:dcNqcqaY0
マイナーチェンジか
ワクワク感がまったく起こらんわ
452名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:16:18.47 ID:UcbL6FbJ0
N500系はまだですか?
453名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:16:22.65 ID:o4mZ5PCH0
>>439
低速の九州ならあの形状でいいけど、あれで300出すと騒音基準をクリアできない
454名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:17:45.23 ID:BriPXb7a0
とにかく次回のマイナーチェンジで窓を300系の大きさに戻せ。
N700の窓は小さすぎて乗客の評判がよくねーと思うよ
455名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:18:49.64 ID:uRMTll9L0
デザインが退化したようなかんじがする
456名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:20:53.95 ID:QYy4aHie0
500系ってドイツ人がデザインしたんだっけ?
457名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:22:08.88 ID:gi4Hoh3qO
E5のが上だろうな
収益率を除けば
458名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:23:30.38 ID:djTnZgU10
>>453
(´・ω・`)残念ながらこだま(つばめ)運用でも騒音基準クリア出来なかった。
なんで開業前は新山口とかまで試運転で顔出してたが、結局九州管内限定運用という悲しいオチに…

>>454
東名阪はBiz客がメイン、窓とかどうでもいい。
むしろコンセント増やせってのと無線LANもっと増速しろってのが切実。
無線LAN使うよりLCX経由の3G通信のが安定してるから笑えない。
459名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:24:14.87 ID:2I0A3c8c0
500系の改良重ねて行ったら、N700より走行性能は高くなりそう。

500系がホームへ入ってくるときは本当に空を切っている感じだった。懐かしい。
460名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:24:55.16 ID:122Xu6Jo0
実験には失敗したみたいだが
中国では同一軌道での追い越し技術を開発中だ

日本の新幹線は高速かつ大量輸送するだけの安全な乗り物でしかないw
461名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:25:00.73 ID:pDPv4hlrO
>>20
異議なし
>>452
北陸新幹線が小浜亀岡のルートで全通した折には
必ずその形で復活してくれると信じてる
462名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:25:22.68 ID:3Tt2BFHx0
外観つまんね
463名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:33:28.24 ID:Uz6bT3eX0
今さら500系みたいな鋼体デザインが取れないのは仕方ない。
でも塗装次第でRSや台湾新幹線のようにどうとでもなるのに、あえてのコレ。
ほんとダサい
464名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:35:33.43 ID:IWqk9MQN0
N700系のヘッド
さくらカラーだとあんまり変に感じないんだが
のぞみカラーだと激しくダサく見えるのは
なんでだ?

レールスターと700系のぞみの時も感じたが

色づかいで見た目はだいぶかわるんだな
465名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:37:23.97 ID:WYakISJWO
>>460
>中国では同一軌道での追い越し技術を開発中だ
なにこれどうするんだ?ジャンプして飛び越えるの?
466名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:37:26.62 ID:V9Hmt0jAi
>>454
同意。
視界に壁ばかり多い印象で、閉塞感があるんだよな。
視点が近くなるから乗り物酔いしやすいなんて意見も見たことがある。

でも今更300系なみも難しいだろう。
700系なみなら合格点だと思う。

でも、窓の大きさ以外には特に不満はないな。
まあまあよくできた車両なんだと思う。
467名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:38:06.17 ID:o4mZ5PCH0
>>465
JR東日本E2系輸出型衝突事故
468名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:38:35.82 ID:VbmFvhXuP
トイレと洗面室の照明と、クッションまで変えたんだ

すげーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーー無意味
469名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:39:28.93 ID:sLNmJ/WH0
>>3
博多南って特急料金なしの新幹線扱いなんじゃ?
470名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:40:07.86 ID:2yvN7Wwj0
窓大きくしろよ、景色見れないだろ馬鹿
471名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:40:25.49 ID:gn3y/PQY0
新幹線の車内ってなんであんなにワクワクするのかね
景色眺めながら感慨に浸りて〜〜〜〜



472名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:40:30.99 ID:WYakISJWO
>>467
ああ、埋めちゃったやつか。理解したw
473名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:41:28.22 ID:o4mZ5PCH0
>>458
N700系と同じ小さい窓のE5系は、客層違うけどどうなんだろうね


>>469
博多南もガーラ湯沢も特急料金必要
474名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:46:25.73 ID:GvTEhcZIO
山陽区間になると窓なんてどうでもよくなる。


最近、みずほさくらしか乗らないな…
475名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:46:52.63 ID:wT3FetH6i
>>450
乗る楽しさは100系が圧倒的だったな。
今のつまらん新幹線のルーツは300系だな。
300系は失敗作。
完成度が低く故障も多かったし、
スピードアップを困難にするような定員縛りという負の遺産を作ったのも300系だった。
476名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:49:57.59 ID:w5d8L6or0
>>11
見境無く新型開発しまくるからな
477名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:50:22.06 ID:+P3QPdi80
>>469
逆。
博多南線は在来線特急扱い。速度も120km/h制限。

そしてこの区間、290円の内訳。
特定特急料金 100円
乗車料金 190円
478名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:53:27.07 ID:cg0PcpIwP
>>11
次からN700系11型、21型、32型、22型、52型、62型みたいな
感じにすればいいんじゃない?
479名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:54:23.47 ID:sml66OJJi
>>473
N700系(普通車)の窓は縦長の形状で、横方向寸法が小さいので、
視界が壁ばかり、という印象が強くなってしまう。
E5系の窓は正方形に近く、横方向寸法が少し大きくなるので、N700系ほどは壁ばかりという感じがしない。
窓を小さくするにしても、E5系の方がやり方がうまい。
480名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:54:23.39 ID:lMe16H2GO
【新潟】夢を乗せて30年…長岡で上越新幹線展開幕(写真)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1343446827/
481名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:56:53.25 ID:eos+pGvT0
>>475
かっこいい車体
二階建ての食堂車

懐古趣味と言われればそれまでだがバブル期とも重なって楽しかった記憶が根強い
482名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:59:15.52 ID:sml66OJJi
N700系の窓の横方向寸法が小さいせいで、窓下テーブルも小さくなっているのも欠点。
この点でもE5系の方がいい。
483名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 00:59:58.00 ID:gZPEK9Zd0
N700/1 /2 /3…
マクラーレンに負けるな
484名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:03:38.67 ID:gn3y/PQY0
皆結構辛口だな
自分は今25歳で幼い頃100系とかには乗った事あるけど、
それに比べると今の700の方が断然好きなんだがw
でも、一番好きだったのは黒いボディのつばめかな。
博多であれに乗りかえて鹿児島のばあちゃん家に向う時間は特別な時間だったなぁ
速さには変えられない。
485名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:11:26.84 ID:yO1AdpCo0
山陽で100系乗ったけど、意外に揺れないし何とも言えない重厚感が有ったな
遅いし今乗るならN700系にしたいけど、今の車両とはやっぱり違うと思った
486名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:19:40.70 ID:sLNmJ/WH0
>>473 >>477
そうだったか。さんくす。
487名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:20:34.85 ID:b6+jeupEO
この間E5とN700を乗り継いだが、どちらも別段窓が小さいとは思わなかったがな。

枕はちょっと気持ち悪かったが
488名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:22:14.38 ID:JNB05ba80
>>217
トンネル崩落も0系だから屋根が割れただけですんだ。
今の車両だったら屋根に穴が空いて、客室に破片が落ちて来ていただろうと言われている。
489名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:23:11.92 ID:JCHB7YH40
>>11
桜花系とか回天系とか物の名前にしては?
490名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:26:14.76 ID:5oGL46SK0
ガトー専用機かと思った。
491名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:32:01.59 ID:BriPXb7a0
>>488
中越沖地震の時も乗客を守ったのが国鉄車両の200系だったな
492名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:32:53.46 ID:JM/R2gAY0
少しカタチが変わると思ってたけど同じだな。
賛否両論があるが、ま、美形ではないが力強そうなのでいいんじゃまいか。
深夜早朝なら京都〜米原で320-330Km/h運転を行うかも知れんな。

>>456
その通り。あのラインは日本の発想では無理。
>>440
国鉄の赤字がなければもう少し早くスピードアップしてただろうが
それでも200系(961型)と同等の240-260Km/h止まりだっただろうな。
当時はこの速度が限界と言われていたし、TGVがなかったら300系の開発は
なかったと思っている。
TGV南東線の260-270Km/hよりも太平洋線300Km/hの出現が日本を大きく刺激した。
ドイツではICE-1が登場したし・・・
493名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:32:59.77 ID:SEAqo9Eg0
窓大きくしろよ。
494名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:34:16.02 ID:BriPXb7a0
300系の内装と窓の位置と大きさがベスト
495名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:36:57.77 ID:BriPXb7a0
停車駅を元に戻せ。東京〜名古屋〜京都〜新大阪。
そうすれば2時間15分を叩き出せるはずだ
チャイムもひかりチャイムに戻せ。
496名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:38:00.42 ID:fjYW4kab0
いつから1323人に拘るようになったか忘れたが
G車の1両をパーラーカー+個室みたいにできんのかな。
需要はあると思うんだがなー。

>374
10編成目から固定資産税が上がるらしいな。

>380
超合金買ってしまったw
497名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:39:32.33 ID:q8lJmgCk0
>>206
N700系のトラブルといえば、姫路あたりでギアケースを大破させて客室に油煙発生、
一部の客が病院に行ったのが一番派手なトラブルだったかと。

0系も相当なことやったけど、300系のトラブルもひどかった。
特に、300系登場初期のモーター脱落・車軸損傷は非常に危険なものだった。
498名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:42:58.99 ID:BriPXb7a0
初めて300系のぞみ乗車したとき、あまりの揺れに恐怖したよ。
こんなんでよくGOサイン出たと思った。
しかし速達ひかり運用の300系だと時速220qの運転だから乗り心地はよかった
499名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:43:39.31 ID:InAB0Qti0
出張でN700にはよく乗るけど、ほんとあの小さな窓は残念。
700系までの新幹線に比べ、窓が小さいとどうしても閉鎖的な印象がある。
もちろん作った人もそこは承知で、重量とか強度の関係で仕方なく小さくしたのだろうけど。
コンセントとか無線LANサービスとか出張族にはありがたいサービスも多いだけに、
そこだけは残念。
500名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:44:01.75 ID:sAtsCrvYO
>>495
東京〜京都〜新大阪
でOK
501名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:47:13.57 ID:o4mZ5PCH0
>>492
労組が新型車の導入に反対してた(どこの動労千葉だw)

85年の日航機事故をきっかけに動き出したわけだが


>>495
品川停車は羽田対策
実際東京から山陽の岡山・広島・宇部山口の輸送にも影響してるし
山陽新幹線の乗客増はレールスターだけでなくのぞみ増発と品川開業もいい方向に出ている



>>496
個室:室内で性行為に及ぶ奴らがいる
食堂車:多客期に席確保できなかった奴らが長時間居座り回転率が悪い
(駅での供食が充実してきたのと乗車時間が短くなったのもあるが)

利用者のマナーの悪さも廃止の原因
502名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:47:38.90 ID:JM/R2gAY0
航空との競争が激化するから新横浜はもう外せないよ。
神奈川の人口は日本で二番目に多いし。
少子化といいながらその内1000万超えるかもな。
503名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:49:25.82 ID:o4mZ5PCH0
>>497
あれは結局西の整備不良だったかな?(当該編成はN2)

同時期に西は新神戸付近で保線車両衝突脱線事故もやっている
504名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:52:48.19 ID:Hj5p45wh0
車両デザインだけはイタリア人にお願いしよう
505名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:55:28.68 ID:BriPXb7a0
台湾がN700ベース車両購入するって話だけど、窓の小さいのを輸出するのってちょっぴり恥ずかしいと思う。
506名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:56:04.21 ID:GZ+Ow59G0
快適さと安全性、次いで速度と料金。
デザインなんてどうでもいいよ。
507名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:56:16.40 ID:SYYghsl80
四国に気動車の新幹線はよ
508名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:58:41.48 ID:JM/R2gAY0
>>501
昭和60年といえば「スーパーひかり」構想の頃だね。それでも300Km/hは想定外だっただろうな。
>>498
220Km/h時の300系は滑るように走ってたね。でもそれが270Km/hになると・・・
>>497
当初は遠心力でコーヒーが飛んだとか、通過駅で砂利を巻き上げてホームに居た客が怪我をしたとか
名古屋の手前でホースが外れて緊急停車したとか・・・問題が多発した。
十分な走りこみをせずに世に送り出したのも原因だが、未知の世界ゆえに仕方なかったのかも。
509名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 01:59:01.09 ID:sLNmJ/WH0
>>505
ETR500とN700ってそんなに違うもの?
510名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:03:56.84 ID:IWqk9MQN0
>>454
東海道常連のビジネスマンからしたらかえって窓無しのほうが喜ぶんでないか?
511名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:06:50.20 ID:IWqk9MQN0
>>463-464
東海はわざとダサくデザインしてたりして?
500系みたいにヲタやガキ、外人受けされても駅で撮影とかされたら困るからね。
512名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:15:03.36 ID:IWqk9MQN0
>>483
フェラーリ641/2を忘れないでホスイ…

>>504
ピニンファリーナだな。
純国産を旨とする東海は絶対デザイン依頼しないと思うが。
下手に格好いい車両になったら500系の二の舞になるだろう。

日本人でも九州でお馴染みの水戸岡も多分東海は嫌う。白青塗装と国鉄フォントを止めろと言いそうだし。
513名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:16:15.27 ID:q8lJmgCk0
700系はださかったけどN700系はシャープなスタイルでかっこいいと思う。
ちなみに当方、東海道の常連だが、窓無しなんて冗談じゃないね。
514名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:17:46.86 ID:+P3QPdi80
>>511
デザイン(先頭形状)でなくて塗装が影響してると思う。700系レールスターだって、0と3000番台の白青色より似合ってるしね。
515名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:18:19.73 ID:hon2E97r0
>>510
貨車に乗って喜ぶ変態は少ないだろ。
心理的な面から飛行機でも地下鉄でも窓は必要なんだよ。
516名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:20:25.70 ID:o4mZ5PCH0
>>512
水戸岡デザインはゴテゴテした厚化粧感もあるからな
そこがビジネスマンにはマイナスかも

517名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:22:57.51 ID:q8lJmgCk0
>>515
飛行機でも、最新のB787は窓が大きくなってるよな。
518名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:23:12.02 ID:gn3y/PQY0
>>506
同意
車じゃあるまいし。
あの形だから騒音も最小限に抑えられているのに。
俺毎日見てるけどあの形普通にカッコイイしな
519名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:36:49.74 ID:yGPban0r0
E5系の女性専用トイレ・洗面所はよくできてると思うが、
男性ビジネスマンの多い東海道を走るN700系では、ああいうスペースを作るのは無理だろうな
520こてつ:2012/08/22(水) 02:42:27.10 ID:ODlVtcwl0
窓が小さいのはスピード感が余りでなくて恐怖感を感じにくくするためと聞いたことがある。
それに仕様を同じにしないと保守点検で困ることがあるし、乗客が多すぎるから、座席数も同じにしないとけっこう困る。
少ない時間で車内清掃しないといけないのに豪華な座席って大変
豪華な座席にしても殆ど乗らないと思うグリーン車がガラガラのように
521名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:44:51.78 ID:+P3QPdi80
JR東海は男性差別をしない。
まぁ客層があれだから出来ないのかもしれないけど理由がどうであれ、そんなふざけた物は導入しない。

一方、JR西日本は・・・。
522名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:47:44.60 ID:MMcQXcqm0
>>460
ついにワープ技術を開発したのか

胸熱だな
523名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:50:11.33 ID:ZMVEmL0y0
鉄模オタが発狂しそうだなw
524名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:50:44.93 ID:+P3QPdi80
>>523
何で?
525名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:53:07.07 ID:VElSVR6v0
違いの分からない男の新幹線、ダバダ〜♪
526名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 02:58:02.73 ID:6hTeG1mWO
500系は丸い筒状だから車内が狭くて嫌いだった
527名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:03:33.34 ID:ZMVEmL0y0
>>524
◯◯◯系◯◯◯番台で集めている人もいる
528名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:20:23.18 ID:b6+jeupEO
>>521
実は北陸特急でも雌車・雌席×というスタンス(北越急行も同様)
サンダーバードに雌席があるのに対し、一部が名古屋に乗り入れる特急しらさぎは米原止まりでも雌席なし。
160キロ運転の北越急行のはくたかも雌席なし。


一時期、東海がJR旅客6社で唯一男性差別をしない会社だった。
今は8000系いしづち短編成化で雌席廃止した四国と、夜行列車(ドリームにちりん、あかつき)全廃で雌席がなくなった九州と合わせて3社。
529名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:26:07.01 ID:b6+jeupEO
>>528の書き方おかしいな
× 実は北陸特急でも雌車・雌席×というスタンス(北越急行も同様)
○ 東海は雌車・雌席×というスタンス

北陸特急は西持ちの681・683でサンダーバードには雌席があるのに、東海乗り入れがあるしらさぎ、北越急行乗り入れがあるはくたかには雌席がない。
530名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:27:37.83 ID:+P3QPdi80
>>527
いやいやこの趣味していたら一編成ぐらい如何って事ないでしょ(笑)

>>528
そうだ。客層は関係なかったね。本当に素晴らしい企業だよ。
531名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:30:11.69 ID:I8lnzB+M0
ブレーキを強化で衝突スピードを落として飛び込んだ人間をジワジワ轢死させるのけ?
532名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:39:06.64 ID:zevqzTJs0
上野〜大宮でごねているプロ市民どもを黙らせて、スピードアップさせろ。
あの区間のせいでどれだけ時間のロスになっているんだ。

だいたい、横を走ってる埼京線の方がうるさいだろうが。
533 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/22(水) 03:40:41.12 ID:qCgV8SB20
次のワクワクはリニアでお待ちしてます。
JR東海
534名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 03:58:46.24 ID:3J1k9Xtmi
535名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 04:31:04.74 ID:MNhbD0A70
>>512
ピニンファリーナ氏この間死ななかったか?
フェラーリテスタロッサ好きだったんだけど
536名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 07:59:46.75 ID:IWqk9MQN0
>>521
東海は経営陣が思想的に保守的だから女性優遇は駄目だと思ってるのかも知れない。
537名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 08:17:56.15 ID:F1xLgAy30
>>521
>>528-529
西の終日専用車とか在来線特急の専用席はどうかと思うけど、
新幹線はどこの会社も男性差別はしてないでしょ
なんでここでそんなに必死になってるの?
538名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 08:48:21.65 ID:IcVr/xlzi
こんなのよりTASC積む方が先じゃね?
539名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 09:18:14.43 ID:JpMRX3DB0
>>404
台車は違うんじゃなかった?
540名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 09:20:58.85 ID:JEVLs1FX0
>>504
イタリア版新幹線のデザインも大概だぞ
541名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 09:56:17.31 ID:kFtuxJ6w0
>>536
男女に分ければ空席できやすいからだろ。
東海はカネが第一だよ。
542名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 10:40:56.81 ID:6XbdrrbH0
通路側にもコンセントつけてくれ
543名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:33:39.55 ID:IWqk9MQN0
>>539
西日本のN700は東海道乗り入れ用N編成は東海の車両と同一品で九州乗り入れ用S編成は西日本オリジナルで500系式の軸梁式台車。
あとN編成は車体傾斜機能が装備されてるがS編成はこれがオプションとなっている。
544名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:34:26.04 ID:wbZ3wg4f0
>>542
グリーン車を使って下さい
545名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:41:21.00 ID:mBroFk+30
連結部の全周ホロ 黄ばんでてきったねーんだよ
どうにかしろ
546名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 11:43:25.99 ID:C9h/VV8s0
ちょんの間造れば新幹線も好きになるのだがな
547名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:20:23.33 ID:bS+MqF2q0
>>208
高くて快適?なグリーン車をご利用ください。
548名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 12:24:52.84 ID:3h9eppO+0
>501
パーラーカーって食堂じゃなくて151系とかグランクラスみたいな奴な。
(愚問かも知れんが)
食堂車はいらんのは同意。
個室はエロ対策さえ何とかできんかなー。
549名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:49:06.32 ID:GI5RelSk0
>>202
カミンズエンジンは?
550名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 14:59:20.10 ID:+P3QPdi80
>>537
N700系S/R編成とE5系には女性専用トイレがあるが?
女性専用なんてのは必要ないって言っただけだよ。何が必死なの?態々反応する方が如何かと思うけど。
551名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:30:26.71 ID:WseqH8G20
>>11
ポルシェもそうなのかな?

最近名前で出てるジャン

カイエンとかボクスターとか
552名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:32:57.03 ID:qIe58fqR0
鉄ヲタではないから内装とかのほうが気になる
553名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 15:41:34.37 ID:7yg3RQ1e0
>>464
塗装でイメージなんて、ガラリと変わるよね
旅客機なんて、基本的にどれも同じような形なのに
塗装で、あれだけイメージが違って見えるんだし
バスだって、基本セレガーラ系とクイーン系の2車種しか
無いのに、各社の塗装で全然違ってくるしね
554名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:50:36.31 ID:fZnjkVwg0
>>20
500 系 ♪ 500 系 ♪ カッコいい新幹線 ♪

500 系 ♪ 500 系 ♪ カッコいい新幹線 ♪

セントラルが関わってないからカッコいい ♪
555名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 17:59:12.54 ID:aWyiGzLc0
N700light
556名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:26:59.63 ID:cWvTQuGFO
500系のカッコよさは異常
557名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:42:28.07 ID:kqnyLKqe0
>>142
ファミレスで居座るのがだいたいそんくらい。
全席食堂車でもいいくらいだw
558名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:44:29.33 ID:zZ0xq4+50
デザインが500系から劣化の一途だな
559名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:46:19.02 ID:kqnyLKqe0
>>164
この反動反革命分子めが!
日本国憲法を学習し直せ。
共産主義万歳!マルクス主義万歳!
560名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:47:40.67 ID:mOoFItgp0
新幹線乗りたいが地震で脱線転覆が怖い。
561名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:49:14.30 ID:Xc+NOubR0
>>209
ださいなあww
562名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:49:24.71 ID:DZSi+7Fg0
新しい試験車両の予定は無いの
563名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:38:10.01 ID:NDu2Enpq0
ヤフーの記事見てきたけど
平均遅延時間36秒を限りなくゼロに近づけるっていう
1秒の遅れも許さないストイックな姿勢が日本の技術者らしくていいよな
564名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:51:06.61 ID:tJh+Nw2rP
>>563
無駄にハイスペックなガラパゴス技術だなw
565名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:57:56.07 ID:5k+aHMb50
ドイツ人がMP5サブマシンガンを作ったのと似ているな
あれも戦車兵などの護身用として開発されたものの、
自動小銃の機構を流用したことで無駄にハイスペックで高価だから、ロクに採用されなかった
ところが特殊部隊が本格的に編成されるとその性能が合致したことで、名銃として評価されるようになる
その36秒を0に近づけるための制御技術が、将来的になんかの発展に繋がるかもしれない
566名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:38:58.39 ID:3OPWdyrM0
>>528
九州は切符で男性差別やってるぞ。
あと、女性専用トイレもある。
由布院駅なんか男性用トイレが無いしな。

四国は男性差別は無いね。
客室乗務員の採用で男性差別はやってるかもしれないが、
少なくとも客向けではやってない。
567名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:42:20.05 ID:dMl1prsG0
>>563
事故が起きたら 日勤教育がーーー! とかサヨに騒がれそう
568名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:46:09.26 ID:BJuFydjc0
さすがウリナラ朝鮮ミンジョク
誇らしいニダ‥
569名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:46:53.71 ID:AFWDlwbJ0
男性トイレに入ると女性トイレがマジックミラーで丸見えという内装に
してくれないかな?

ボタン一つで画面の遮断orズームアップが可能にして相手次第で切り替える。
570名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 20:57:06.90 ID:+P3QPdi80
>>537
よく考えてみれば男性専用トイレ(小)が昔からあったね。小窓がついてるから私は使わないが。
これに関しては、少なからず男性客向けの作りであったと言われても否定出来ない。

物事を整理して書き込むべきだった。申し訳ない。
571名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:12:17.39 ID:wQWU92vz0
>>210
電車の償却年数は13年。
東海は13年経ったら速攻廃車にするなあ(700系に廃車が出ています)。
572名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:39:37.05 ID:L+gFSekq0
新幹線は、ゴールデンウィークや年末年始のように、特別混むとき以外は、指定席は、超ガラガラで、
自由席は、たった3両しかなく、とても混んでいた、<--- 東海道新幹線の話

少なくとも、全車両の半分は、自由席でいいと、思う。 <---ここ、重要

空いた指定席を、うめるために、指定席を、含めた、セット料金を、さらに、安くして、
もし、指定席で、赤字なら、自由席の黒字で、補っているのか、

JRは、なんで、指定席と自由席の割合を、柔軟に、変えようとしないのか。

同じことは、宇都宮線の、グリーン車についてもいえる、どの列車編成にも、2両のグリーン車が、ついているが、
朝夕のラッシュ時以外は、1両に、1人か、2人のときが、多い

宇都宮線は、いまだに、10両編成が、多く、グリーン車に、2両取られると、8両しかなくて、とても混んでいる。

つまり、グリーン車の赤字を、一般用車両の黒字で、うめている。

高崎線は、10両編成の普通列車は、ないのに、なぜ、宇都宮線だけ、多いのか?
とくに、夜の10両編成は、とても、混みすぎていること多い <---大宮駅以降

高崎線は、上尾事件で、派手に、暴れたからか、車両の、量も品質も良くなった。
上尾事件以降、高崎線と東北線では、サービスに、明確に、差が、ついた。

もし仮に、東北線全体の黒字化のために、宇都宮線の黒字で、補ってるとしたら、
「 宇都宮線のサービスを犠牲にして、東北線全体を黒字化しているのか? 」 と、言いたい。

宇都宮線の黒字は、それを、もたらした、宇都宮線に、還元せよ。最低13両に、せよ。 <---ここも、重要
573名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:54:38.13 ID:ESeE8Tk6P
>>572
まずは句読点の使い方から勉強しよう
574名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:54:48.46 ID:XCTcY1WS0
白地に青線のカラーリングがいい加減ダサい。
伝統だか何だか知らんが、完全に呪縛になっている。
呪縛から開放された西、九州、東の新幹線はオリジナリティがあってカッコイイ。
575名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:56:30.29 ID:bhxlwze90
運転席のガラスがチンコの形をしている。
見事なズル剥け。

http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012082101001425.-.-.CI0003.jpg
576名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:57:06.37 ID:NnG/K49K0
カモノハシよりゃまともだな
577名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:59:02.67 ID:JwOm2GtK0
>>11
ボーイング「仲間発見」
578名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:00:02.72 ID:fp/FifDV0
そろそろ新幹線も冥王星くらい目指してもいいと思うぞ
579名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:05:10.08 ID:o4mZ5PCH0
>>519
小便の平均的な所要時間が男女で全然違うから、小しかしない男性に小専用があれば男性はそちらに行くので女性の待ち時間は短くなる

一応スフィンクスという女性用立ち小便器も存在はする


>>526
航空機の3分の1程度のスピードなのに航空機並みの閉塞感がある壁だからね
いや、航空機は中央が広いから500系ほど閉塞感は感じないが

通勤電車で着席者に覆いかぶさるように立つデブのような圧迫感がある>500系



>>541
カネのために女性専用車両や席を利用しようとしたのは西日本と四国
ルクアのために終日女性専用車両設置

特急の女性専用席を「女性グループの旅行に」と売り出す(サンダーバードレイプ事件は実は無関係)
JR四国の思惑とは裏腹にいしづちの利用者が減少し、短編成化することになったけど
580名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:12:55.93 ID:o4mZ5PCH0
>>548
グリーン車もそれなりに需要あるからねえ
今更席数減らすのもどうかと

20両に長編成化するならありかもしれないけど


>>568
中国への新幹線技術提供を拒否した東海だけど、
実は韓国からの技術提供要求も拒否している(TGVベースのKTXがトンネルで車体に亀裂が入るという問題で)

「50キロでトンネルに出入りしたらどうですかw」と返事したそうなw


>>571
初代の0系も20年で廃車の予定が予想以上に酷使による劣化が早く、13年を限度に切り替えられた
581名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:26:16.21 ID:k3ryap+h0
JR東海の新幹線や在来線特急車掌の夏の制服(6月〜9月)ってカッコイイな。
この制服が見たいため夏場は東海道新幹線を頻繁に利用している。

デザイナー・山本耀司の作品で1991年に導入されたけど、20年以上たった今でも飽きがこない。

http://psumega.sakura.ne.jp/sblo_files/forza2/image/IMG_8467_2.jpg
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/70/kaztch9027/folder/767753/img_767753_61864914_2?1288735093.jpg
http://www.jr-takashimaya.co.jp/blog2/upfiles/image/20110803_03.jpg

たまにN700系のグリーン車を使うけど、乗るたびに少しずつ眠気が襲ってくるのは何でだろう・・・
582名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:35:56.75 ID:VAHDbLx10
>>572
東海道新幹線と東北新幹線の話をごっちゃにすんな
583名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:36:51.67 ID:ESeE8Tk6P
>>580
あの頃はEF65-500Pとか過走行で1000番台に更新されたりしてたもんな
584名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:43:12.68 ID:AgE6oTgv0
>>563
台風やら災害時の遅延を含めても、平均遅延時間36秒ってところが驚異的
585名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:46:10.47 ID:VAHDbLx10
でも36秒っていうのは運休した列車は対象外でしょ。せこい。
586名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:46:17.52 ID:Q8CCtzHh0
超優秀な自動運転機構を搭載するも普段は使われないとか
587名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:47:32.32 ID:NG0T3FD40
箱舟みたいな名前だな
違うか、箱舟作った人か
588名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:49:18.02 ID:fjYW4kab0
>580
時間当たり本数増えてるんだからどうにかならんかと思うんだけどな。
500系のぞみの末期に出張で新神戸→東京でG車乗ったがガラガラだったし(´・ω・`)。
589名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:49:19.34 ID:9pcjkjZKO
乗ってみたいが金がない
590名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:49:32.41 ID:hFzhiz1tO
やっぱ、最高水準のデザインである500系に勝てるもの無しだな。
591名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 22:50:36.48 ID:yV+d6c9CO
>>581
そういう楽しみ方もあるのか、意外と深いな。
592名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 23:03:38.74 ID:QaHVPK2/0
N700とかサラリーマンの入れ物なのでかっこよさとか窓の広さとか
そういうのを求めても無駄無駄

軽トラにアルミホイールくらい無意味
593名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 23:40:08.62 ID:BriPXb7a0
N700乗った帰りに100系とか300系こだま乗ったら窓が大きくて首を真横に向けなくても
良くて快適でわろた。
特に100系の大窓は神
594名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 23:44:36.98 ID:oom727zk0
窓側席だけじゃなく座席の裏にコンセントつけろ。
595名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 23:50:18.24 ID:BriPXb7a0
カフェテリア(サービスコーナー売店)と大きい自動販売機を復活させろ
596名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:00:27.59 ID:YqnOxFNti
>>560
直下型地震じゃなけりゃ地震来る前に止まるよ。
597名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:01:47.15 ID:hllSP7+Q0
>>2
赤く塗れば三倍に成るのか?
598名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:04:04.64 ID:IrMLuksYO
浜松で作ってるのに浜松は素通りするんでしょう…?
599名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:04:34.73 ID:VAHDbLx10
N700ひかりが停車
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.9 %】 【11.7m】 :2012/08/23(木) 00:08:46.37 ID:womMt9nv0

(´._ゝ`)y―・~~~~~ 四国にも新幹線をよろしくミンス政権さんよ!!
601名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:09:07.44 ID:YqnOxFNti
>>572
それって、ヲタのプラカードのコピペだよね?

マジレスすると、新幹線も電車も、席は全席指定席にするべき。その代わりデッキは開放でいいよ。貧乏人に立たせとけばいい。
座ったら追加料金、当たり前だろ。

602名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:10:47.06 ID:Ooq34p9S0
>>1
目がキリッとしてる
603名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:10:49.72 ID:py/3ncA70
最終的にはN700Z系までイクの?
そもそも0系の次を100系にしたのが間違いだったんじゃないの?
10系にするべきだったんじゃないの?
604名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:11:08.04 ID:qh1p9Ici0
原発推進キチガイ企業

それは『 J R 東 海 』!!!

おまえら、JR東海の廃業無くして日本の原発廃止はない!
JRはくだらん新幹線の開発なんかしないで本数減らせ!
電力無駄遣いのリニア建設とのぞみを廃止しろ!!!
605名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:12:36.63 ID:4fMo0gFh0
>>572
東海道新幹線の指定席は平日でも空席は殆ど無いだろ。
乗ったこと無いのと違うか?
606名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:15:22.35 ID:k046Spt40
>>604
技術提供しなかったのをまだ根に持ってるんだね
事故車を地面に埋めるような国に売らなくて良かったと思ってるよ
607名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:16:05.72 ID:3fRpJrTn0
なぜ新大阪で乗ってくる奴はウンコ臭いのか
ウンコを水で薄めたような臭いがする
608名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:16:36.87 ID:pUBSpgWX0
>>605
ありまくりですがなにか
窓側通路側はうまってる場合はあるけど
609名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:20:14.45 ID:qh1p9Ici0
>>606
原発推進キチガイは仮想敵国作るのが大好きなんですねwwwwww
そうやって、自己満足に浸って大多数の国民を放射能で殺そうなんて
いい根性だなwwwwww
610名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:21:49.87 ID:tXKduWOfO
>>580
500系をネガキャンステマで散々いびった末に追い出したりとか
企業姿勢全般大嫌いな会社だけど、只一点特亜に対する毅然とした
姿勢だけは支持するw
611名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:27:29.49 ID:k046Spt40
>>609
新幹線やリニア敵視するなんて共産党系の反日主義者と同じだぜ
612名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:32:53.89 ID:k046Spt40
>>609
ついでにお前のような極左分子が言っておくが何を言おうとも日本は新幹線や高速道路の建設をどんどん続けるし
在日米軍や自衛隊はますます軍備強化されるという事を覚えておけ
613名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:33:07.72 ID:qh1p9Ici0
>>611
リニアは大量の電力を必要とし東海地震の真上に位置し、フクイチを上回り
大惨事確定の浜岡にさらに増設しないと足りない。

おまけにリニアはウラン鉱床がたくさんある東濃付近を通ることが確定している。
ウラン鉱床を掘った残土はどこに捨てるんだよ?人形峠の悲劇が人形峠とは
比較にならない規模で発生する。自分たちの私利私欲のために国民がどうなろうが
知ったこっちゃない金の亡者。敵視されるのは当然。国民の敵なんだから。
614名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:41:14.65 ID:ZZRt3OgH0
性能は良いのかも知れんが、先頭車両のもっさりした形は何とかならんもんかな
正直ブサイク
615名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:02:51.72 ID:D5ZXVZXm0
>>3
思考が前時代的なんだよねえ、新幹線さえ通っていれば勝ち組だみたいな発想がさ。
そんなものがなくても努力と工夫次第で他所と交流はできますよ。
例えば松本市は2008年に金沢市と友好都市になりました。知名度も都市規模も金沢の方がだいぶ上なので
こんな対等関係は普通なら成立しないんだが、話は持ちかけてみるものですな。
次に2010年には札幌市と友好都市提携。24万都市と192万都市が対等だなんて事は、
まあ常識で考えて有り得ない。でも声をかけたら実現した。
最近は鹿児島市(60万都市)との提携を視野に入れて着々と準備している模様。
海外では市長が旧ソ連に縁があることからロシアとの交流にも力を入れ始め、
3月にモスクワで開催された巨大観光フェアに松本市が出展したり
なんでも現地の人が作ったらしい松本城のレリーフがモスクワの地下鉄駅に飾られたとか。
3月にロシア大使が松本を訪問するなど着々とパイプが構築されているようです。
新幹線を有する大都市様も新幹線があるからとあぐらをかかずに、
お得意の新幹線沿線で他都市と交流なさるとよろしいかと。
616名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:13:52.96 ID:ki0BmIyE0
>>613
お前はその頃までは生きていないだろうから心配するな。
617名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:26:04.38 ID:6W8ARZuR0
日本が新幹線を中国からパクッたアルヨ
618名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:34:35.48 ID:s25vFnYf0
500系厨が痛々しい
619名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:36:38.78 ID:1GZIks/p0
新幹線より かいじ
620名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:46:18.19 ID:b683zAOdO
誰が乗るだよ この先
621名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:50:51.08 ID:b683zAOdO
リニも新幹線も将来の中国や韓国の移住者達の為に頑張ってるとしか思えん
政府を始めなw
622名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:50:53.47 ID:pOsRJR6l0
13年で壊れるって、どこから壊れてくるのだろう
623名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:55:37.21 ID:GHRIV0UQi
かっこいい
624名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 02:18:09.66 ID:EvDVW+am0
>>594
それは良い考えだ。しかし壁際コンセントはもう勘弁
あの壁際コンセントの台座。一個一個アルミの部品を構体に溶接してくっつけていくんだぜ…
しかも「溶接大きいから部品付けられねえ」と艤装担当から怒られるんですよ(´・ω・`)ショボーン…
625名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 03:29:26.83 ID:xGOcYi3U0
>>624
市販の延長コードを参考にして、効率よくコンセントを設置できないのか?
626名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 03:30:49.23 ID:cjwySLcLO
>>621
JR東日本が中国様にE2系を献上しましたよ
んで例の衝突事故

E5系のブレーキシステムが外国製なのは技術流出を嫌がったメーカーがJR東日本を拒絶したから



残念ながら東海以外は駅案内にもシナ語ニダ語を併記し九州新幹線ではアナウンスにもシナ語ニダ語あり

東海で唯一シナ語ニダ語併記しているのは「持ち主不明の不審な荷物は途中駅でおろす」という警告w
627名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 03:32:12.06 ID:lq3mdxrU0
白に青いラインの500系を見たかったな。
居住性が悪いだのJR東海から難癖つけられて折れたJR西日本もなんだか。
628名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 03:44:27.83 ID:1btErsHM0
629名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 03:46:04.47 ID:RZSbZrcx0
>>627
折れたってより単純に700の方が優れてたからだろ
500はプロトタイプ的な要素が多すぎた

白青塗装だったらもう少し好きになれたかも・・
630名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 06:08:26.74 ID:A2DVzvgg0
>>626
E5のブレーキってもう国産になってない?
631名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 06:50:29.35 ID:2gEoPs+z0
>>630
ドイツ製だよ。
632名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 08:34:11.50 ID:5Uv+YXh60
500系嫌いじゃなかったけど
500系房のせいで嫌いになってる
633名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 09:27:07.55 ID:a4YviJhL0
>>209
ミミズだw
634名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 10:38:08.72 ID:f8cAr5lS0
N700って寂しい目をしてるよな
もう少し何とかならなかったのか?
E6は最強の目ぢから
635名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 12:20:37.41 ID:5A5V6iuu0
>>603
0系とは言っても先頭車に中間車で二桁の番号を割り振ってるから
先頭車、21、22中間車15、16、25、26食堂、ビュッフェ35、36とか
100系が出る前では000系と称されることもあった。
636名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 18:22:35.58 ID:18tOHmOD0
>>236
せっかく許してもらったE1系も9/28で定期列車から引退です・・・。
臨時用にしばらく残るのかそのまま廃車か・・・
いずれにしても間もなくお別れです。
637名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 19:25:16.25 ID:cjwySLcLO
>>627
500系デビュー後、山陽新幹線の乗客は増えるどころかさらに減ったのが全て
638名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 19:41:31.61 ID:dGvwS4nU0
>>11
1000は鴨宮試験線で使っちゃった(´・ω・`)
639名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 20:12:56.96 ID:iwSsGLpG0
>>637
500系の正しい使い方は東海道乗り入れは端から考えず当時のウエストひかりの高速バージョン+内装を豪華にすること。

東海道からののぞみは300系で済ませてれば良かった。
640名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 22:59:41.59 ID:EvDVW+am0
>>625
うーん、それは設計屋に言うとくれ…。現場じゃどうにもできない。
改善提案はできるけど。。

>>634
ライトの所って大まかに穴は開いてるけど、手作業で仕上げるんだぜワイルドだろw
型を上に載せてサインペンでくるりと罫書いてバリバリ削る。左右で違ってるかもね〜
641名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 23:32:36.86 ID:s25vFnYf0
>>639
元々一人一人スペースは東海の方が広くとる傾向にある
西日本は500系を豪華仕様にしたかったというのは嘘っぽい
500系の失敗でレールスターから新幹線は豪華路線に走ったのではないかと

500系がシートピッチ1020mmに対して東海は300系以降も国鉄100系の1040mmを継承
レールスターは16両700系と同じく1040mm


【東海】
85系:1000mm
371系:1000mm(一部1100mm)
373系:970mm(普通列車と共用)
383系:1000mm

※1 全ての形式でフットレストあり
※2 E4系までのJR東日本の新幹線の標準は980mm(一部910mm、970mm)


【西日本】
187系:970mm
189系:970mm
281系:970mm
283系:970mm
287系:970mm
681系:970mm
683系:970mm

※全ての形式でフットレストなし
642名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 23:52:38.73 ID:NHfAjgf10
>>478
どこのテレビだよ
643名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 23:53:35.32 ID:i3VW6pts0

【TV On Air】外国人、新幹線の速さにびっくり大興奮!
http://www.youtube.com/watch?v=wfnR9Yfasxg&feature=related
644名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 23:54:27.14 ID:W2LmDWWL0
何か NODA に見えた。疲れてるな・・・
645名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 23:55:15.32 ID:EoxdSX6p0
700系のスリッパからは多少洗練されてはいるが


相変わらず酷い顔だ
646名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 23:58:05.83 ID:s25vFnYf0
>>642
零戦だと思う
雷電(航空機)も一一型、二一型などがあった

急行らいでんはかつて北海道で走っていた
647名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 00:02:17.23 ID:srUitI6m0
500系が至高のデザイン。
ドイツデザインだったっけ?
648名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 00:05:06.39 ID:mv5aLMWO0
E5のナマズやスペインのTALGO350の不細工さに比べたら
649名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 01:19:24.96 ID:irfs//fz0
ぬこ耳ではないなんて,,,
遊び心が無さすぎだ
650名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 01:44:13.39 ID:Qx+gwW0YO
500系は浅い角度から見ると不細工な虫のよう
そしてあの居住性、特急料金を払いたくない


E4系は失笑を誘う顔
651名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 01:45:33.29 ID:B/LRFHgx0
100系はかっこよくて乗っている時間もよいものだった
652名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 02:06:22.58 ID:5P/HIxWd0
>>629
×700の方が優れてたから
○700の方が安かったから

低性能な方が優れてるわけないでしょw
居住性云々は一部のキチガイクレーマーがそう言ってるだけ。
実際乗ってみると、大差はないから。

>>637
それ500系のせいじゃない。消費税上げによる景気低迷とか同時期の航空運賃の低下とか。
てかたった2時間に1本では客の増減に大きく影響しない。

>>639
激しく同意。
東海道の特殊性には適さなかった。

>>641
シートピッチを狭くしなければならなかったのは定員を合わせろと東海から要求されたため。
この点を考えても、東海道に乗り入れさせたのは失敗だった。
>>639の言う通り。
653名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 02:08:43.50 ID:UbhE6VHA0
それより330キロ運転はどうなったの?
654名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 02:17:37.25 ID:f4aFPLV+0
>650
500系はG車に乗ってナンボだ。
655名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 02:20:01.08 ID:IQklk7sC0
東海の車掌のベージュのダボダボ気味の制服はあまり好きじゃない
656名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 09:33:40.73 ID:eF+8dD+30
>>647
そう。
ノイマスターのサイトでは室内もデザインしていたようだ。
http://www.neumeister-partner.com/de/node/583

>>652
東海道乗り入れを考えないならこういう↑のような個室も出来ていただろうな。
500系は16両で普通車は2+2で、G車は2+1に加えて↑のような個室にして山陽限定のウエストひかりの輸送力増強+豪華バージョンにしていたら良かった。
内容を良くして尚且つひかりでありながら途中のぞみに抜かれないようにしたRSがヒットしたのを考えたらそのように500を位置付けてたら良かった。
657名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:59:51.71 ID:XVPSvWJ90
>>640
穴とカバーの隙間はパテで修正か
658名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 17:01:18.61 ID:BgOlvkP50
E5系ってチンポそっくり
659名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:35:35.26 ID:6S7smkLeO
全速力で通過してゆく500系はかっこよすぎた
660名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:38:16.98 ID:6S7smkLeO
中に乗ってる奴の事情?
そんなもん知るか
500系作った人GJ! ほんとにいいもの見せてもらえました
661名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 21:30:33.99 ID:B/LRFHgx0
>>652
山陽新幹線の乗客減少の原因は95年の阪神大震災による長期間の不通
移動手段として使えないことにより見放され航空機へのシフトを招いた

国鉄時代は相次ぐストによる運休で新幹線は見放された(値上げもあるが)
「使えない」ことによって利用者離れを招いたということ


95年から続く利用者減少が止まり、増加に転じたのがレールスターデビューの年
まあ、のぞみ増発、700系増備といった東海の努力が山陽新幹線にもプラスに働いたんだが



あと、車体価格が高いから高性能というわけではない
223系(1両1億7000万円)と313系(1両1億5000万円)で設計最高速度や減速度は同等
起動加速度や登坂性能は313系の方が上。登坂性能は全然違う。

上り10‰勾配で223系は一番性能のいい2000番台・5000番台ですら120km/h出せない
(平坦線・下りでそれ以上の速度に上げてから上りに進入すれば一時的にメーターは120以上を示すが)

一方313系は同条件で130km/h出せる
662名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 21:58:41.87 ID:bTcokGIl0
>>654
しかしG席ではこの光景が見られませんのじゃ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3347618.jpg
663名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:33:38.37 ID:0tkAWsj/0
700番のままだと、代わり映えないようなイメージがつくのでは。70xとか7xxとかにしないのかね。
664名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 01:16:35.42 ID:JAe4ubJw0
>>663
在来線で701、711、721とかの形式が既にある
900番台は事業用や試作車用

新規設計だと次は1100かな
665名無しさん@13周年
>>661
10‰勾配なんて実際に何ヶ所もあるの?