【科学】イルカは曲芸中に「ファイトー!」「イッパーツ!」みたいに叫んでいることが判明…九十九島水族館・常磐大学 共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
 http://www.gizmodo.jp/upload_files2/120815dolp.jpg

 イルカはチームで曲芸する時、「声」を出してタイミングを合わせているんだってさ。
長崎県の九十九島水族館(海きらら)が常磐大学との共同研究により、同水族館のイルカたちが、「ジャンプして
空中でキャッチボールをする」といった技をやる際、ボールを投げる側のイルカが「ピュイ」と鳴いて、
投げるタイミングをパートナーに教えていることがわかりました。曲芸中に個体間でこのような
コミュニケーションが行われていることがわかったのは世界初。イルカってコミュ力高いのね。

 やっぱチームプレイは声出しが基本。人間もさ、チームスポーツやる時は「声出してこー」ってよく言うよね。
気合と根性、一体感。イルカの場合、声出ししないと成功率が1/3になっちまうらしい。

 イルカショーを見るたび、ジャンプのタイミングとかイルカ同士の掛け合いが見事だなぁって思ってたんだけど、
トレーナーさんの合図だけでなく自分達でも指示出し合っていたんだね。イルカ凄いなぁ。イルカ努力してるなぁ。
イルカショーが凄くスポ根っぽく見えてきます。

ソース:http://www.gizmodo.jp/2012/08/post_10748.html
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 18:05:29.68 ID:f+K/UDXK0
以降栄養剤の話題禁止
3名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:05:30.52 ID:AnAx5o7c0
ファイトーーーーーー
4名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:05:30.56 ID:WAIOmRUk0
2
5名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:05:59.36 ID:FuIm+PVq0
Dの話しようよ。
6名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:06:00.37 ID:qo/GMWKd0
>>2
蒸留水+オニワライタケ+中和剤(緑) だっけか。
7名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:06:27.02 ID:+dWTiTVm0
ここに教えてやってくれ

http://www.taisho.co.jp/contact/index.html
8名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:06:45.86 ID:gi6xNsHH0
壮絶なステマ
9名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:07:23.36 ID:C02sJlcIO
鷲のマーク禁止な
10名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:08:25.73 ID:jWCPXlW2i
ジャンプ失敗した(~_~;)
ドンマイ(^-^)/
11名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:09:30.10 ID:7yNGHDVY0
凄げーー

イルカ、ポジティブ

>>10
笑ったww
12名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:09:31.98 ID:rmfAv/DH0
かわいい
13名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:09:51.53 ID:TVDfL99VP
リポビタンdのステマか
14名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:09:53.04 ID:ynE2VcTc0
おまえらよりコミュ力あるんじゃねw
15名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:10:08.78 ID:1rnA1gGi0
なごり雪じゃねーのか
16名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:10:15.71 ID:Scs5xMAV0
イルカに負けるおれたちのコミュ力w
17名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:10:45.53 ID:raw2VFjN0
さすがに鈍い俺でもこれはステマだと気が付いたわ
18反日日教組民主党:2012/08/20(月) 18:11:08.78 ID:cSqexcrJ0
シーシェパードの連中は知ってたか?イテー!とかシヌー!イテー!とかシヌー!
19名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:19.46 ID:U4By0FjK0
数年前九州の水族館だったと思うが
病気か事故で尾びれをなくしたイルカにブリジストン?が
特注の尾びれをプレゼントした話があったが
その後はどうなったんだろう?
他のイルカと共に曲芸出来る様になったのかな
20名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:23.41 ID:fdMaic1W0
世界に誇る日本の文化

イルカ喰い(笑)
21名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:27.06 ID:tnCl1RLV0
>>9
プラット アンド ホイットニー?
22名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:33.86 ID:CZM7f5b70
イルカとイヌはテンション高いね。
人工知能もこんな性格になるんじゃね?
23名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:43.36 ID:WqVVFzxp0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | イルカの会話        |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ




           , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、<そんなのしるか!
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
24名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:44.57 ID:xMihp6Ug0
なんだこの文体は
25名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:57.00 ID:9o3Kky710
           F ヽ、        ,.ィ ヲ
           ミ 、 \    / ,. _,.彡
             ミ 、i } {   } i 「=ニ彡
           三 | | 廴_ノ/ j ニ三
           ,ニjrテノ/7x く_/ {三
           !_,r云___ソ  ト、_〉
               L」ハハハL」
              =^=   =^=
26名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:18.96 ID:j/2+UqZk0
>>25
そんなAAあんのpかよw
27名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:30.91 ID:rS/JQ+350
イルカ 「いっくよー!」
お前ら 「あ、え、はぅ、は、はひぃ・・・」
28名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:34.14 ID:A9TGWVf50
不器用なイルカには、仲間が松岡修造のごとく「あきらめちゃだめだ!やればできる!」
とか言ってるの?
29名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:41.21 ID:NMS4ZQMe0
リポDは、一度イルカでやってみたら?
30名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:45.39 ID:v5A6mEhS0
イルカ「セックスーしてえーーー」

とかいうのかな
31名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:53.52 ID:dZZ5uiwb0
>>1
大正製薬ステマ乙w

>>21
それ分かる奴ここにはいないよw
32名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:04.65 ID:iS84+H/G0
>>1
スレタイやりすぎだ。
33名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:08.63 ID:FHDFg3NB0
氏ねとかも言うのかw
34名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:12.29 ID:iIyWaiWB0
あのCM見るたびいい加減慎重になれよと思うのは俺だけではないはず
35名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:19.24 ID:TcQOwFFT0
リポビタンDolphin
36名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:31.21 ID:sgQCyaXO0
交尾中も
イクーーーー!
一緒にーーーー!
とか言ってるのかな



って書いてて恥ずかしくなってきた・・・
37名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:14:05.47 ID:U4By0FjK0
ケイン・コスギって東尾の娘と結婚するはずだったんだよな
38名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:14:06.70 ID:58ys79F2O
イルカって一般家庭でも場所があれば飼えるんかね
39名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:14:31.85 ID:3LyU/tTg0
>>23
お前、喋れるんだ
お前と会話が成立した覚えがないんだけど
40名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:14:39.16 ID:P6OXrKSv0
は? 何勝手に「判明」とか言っちゃってんの?
41名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:15:20.57 ID:iFIrPFBaP
>>19
いや、沖縄の美ら海水族館じゃね?
たしか、松山ケンイチで映画化されただろ
ちがったかな?
42名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:17:49.13 ID:Jie73jhq0
で、タウリン1000mg含まれてるのか?
43名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:17:49.90 ID:U7jRxX7o0
リポDのステマ乙
44名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:17:59.20 ID:LhJ9tCdG0
大海原に!開放してくれ!だとおもうよ
45名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:18:11.89 ID:xgBvTVjKP
僕はチオビタ派!
46名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:18:30.91 ID:XDGA/FN/0
>>36
ワロタ
47名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:18:54.45 ID:9IM+fkE20
イルカのオスはメスを集団レイプする。
48名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:19:10.01 ID:ZEzvjd650
やっぱイルカ食っちゃダメだ!
かわいそうじゃないか
49名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:19:23.51 ID:n+MCenU5P
>>1
           F ヽ、        ,.ィ ヲ
           ミ 、 \    / ,. _,.彡
             ミ 、i } {   } i 「=ニ彡
           三 | | 廴_ノ/ j ニ三
           ,ニjrテノ/7x く_/ {三
           !_,r云___ソ  ト、_〉
               L」ハハハL」
              =^=   =^=

.     f 了   {二ニ  ニ二} n_n_n ,ヘ ,ヘ  r─^ー^─t
  ┌‐┘└‐┐     .| |     ,三}{三, | | | |  `ニ ,ニ ニ, ニ´
  └ー,  r ‐┘  i┐ | 二}   レZ__トJ ∪ U  台 | 目 | 台
   / ,.ヘ \   | | | |    仁 ニ^ニ コ  r‐=`ニ´=-t
  <_/   \_> 仁 二 二二}  ムヘ._0_,ハ」   フ/Ll\「
50名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:19:24.40 ID:FHDFg3NB0
ちなみに、イルカ芸って
1匹がやりだすと、真似してみんながやりだすらしいw
51名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:19:41.20 ID:yY+ky4Vd0
イルカA「あのセンター自己中なんだよね。」
イルカB「ちょっとイイ気になってるよね。」。

センター「ファイトー!」
その他「ピュッピューイ!」
センター「アレ? アレ?」ドピャーン。
52名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:21:21.38 ID:c+vff24U0
ケイン・オスギは今どこに・・・
53名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:22:35.32 ID:hKxanuQnO
クジラの赤ちゃんを母クジラから奪い連れ去り集団リンチしたり
54名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:22:38.26 ID:ilFvFxwNO
イルカならなごり雪を歌いながら、
遠い目をしながら去っていった恋人を想いだしてるだろうに(´・ω・`)
55名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:23:32.67 ID:U4By0FjK0
モーターボートで海面を走ってるとイルカって必ずと言って良い程併走してくる。
その内船首の前で交差を始める。あれって
「オイラはオマイより速いニダ!」と自慢してるんだろうか?
56名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:23:34.11 ID:gCPUBeHP0
ヘイパス!ヘイパス!ヘイパ……ナイッシュー
57名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:23:37.63 ID:1O4KVa/G0
58名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:23:50.69 ID:Vk/RlXdaO
タウリンはリポD
とらなくても
イカ食えば良いと
マシレス
59名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:24:07.56 ID:bAqxcUSt0

完全なステマ
60名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:24:45.27 ID:PcmppsRx0
これは百恵ちゃん次男、失職危機
61名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:25:18.08 ID:DGCLGHPWO
「やるなら今しかねー」
62名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:25:40.94 ID:JaQzYHZX0
はて? いるかの曲芸部とは思えぬ言葉ではないか。
63名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:26:45.06 ID:3uMxL6Qn0
シーシェパードはもれなくクソだけど
イルカ食ってる太子町も部落のにおいがすごくてきもい
他に食うもんあんだからやめろよとマジで思うわ
伝統とか高々数十年、数百年程度のどうでもいいレベルだろう
64名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:27:17.38 ID:KqNCo6gT0
リポビタンDのDってまさか・・・
65名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:28:59.98 ID:ELTOuHRLO
マジか?可愛すぎる
66名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:29:23.13 ID:ff4/5d8nP
67名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:29:37.22 ID:/NfpH0340
「キュッキュキュー(8時だヨォ!)」

「キューキュッキュー(全員集合ー!)」

68名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:29:48.53 ID:wBR4JacB0
では曲芸前に1本飲ませてやれ
69名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:29:49.28 ID:vEXmwBz30
これだいぶ前からわかってたよね?
なんで今さら
70名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:30:48.34 ID:A5BRZ9fX0
天皇陛下!
ばんざーい
71名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:31:30.17 ID:Cp1gWRv/0
動物にも文化か、「同好の士」で集まるイルカたち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344677772/

シャーク湾に生息するバンドウイルカのなかには、海底のとがった岩から口を保護するため、くちばしに海綿を装着して
採餌行動をする「スポンジング(sponging)」というスキルを学習した集団がみられる。
22年間に及ぶ調査の結果、スポンジングを習得したイルカたちは、そうでないイルカよりも自分と同様に
スポンジングスキルを持つイルカたちとより緊密な関係を結ぶことが分かった。
論文によれば、動物界における文化行為を示す初めての証拠となる可能性がある。
-------------------------------
まあ、そうかもしれんな。
同一の行動をやる個体は集まりやすく、それが集団になっていく。
部活みたいなもんだ。SOS団とか隣人部とか訳わからないもんでもw
恋愛が発生し、家族ができ、共同体となって、文化ができてゆく。
72名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:32:22.64 ID:uJhMLEXoi
>>3
いっぱーーーつ
73名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:32:42.82 ID:l1VpXvrs0
「昇竜拳」「ほいさっさ」って言ってたよ
74名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:32:49.84 ID:z4WssrocO
リポビタンDのCMくるー
75名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:33:17.85 ID:uJhMLEXoi
>>10
明後日のマガジンも失敗すんのかw
76名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:33:24.58 ID:oEn9f9jA0
一方、クジラは吠えーる

ってリンク先に書いてあってワロタ
77名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:34:02.23 ID:ddfKA59wP
「大化のー!」
「改新ー!」
78名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:34:16.14 ID:AkznCr0QP
イルカってレイプする動物だよね
79名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:34:38.84 ID:uJhMLEXoi
>>19
なったよ。ある程度。
80名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:34:52.23 ID:D7Y9LLAT0
大正製薬がアップをはじめました
81名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:35:40.68 ID:MM4qHACr0
この話、相当前(2,3年前?)にテレビでやってた。
今さら蒸し返す意味合ったのかな。
82名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:36:13.60 ID:cQ1rP8aYO
南朝鮮イルカA「独島は!」
南朝鮮イルカB「我が領土!」
83名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:36:43.64 ID:7ARPAkos0
>>1
コピペ先のページはソースとは言えないから
貼るのはどうかと思うぞ。w

コピペ元
http://mainichi.jp/select/news/20120814k0000e040196000c.html
84名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:37:04.78 ID:BVG/XI+v0
イルカって人間と波長が合うみたいなんだよね
不思議な生き物だよ
多分人間の次ぐらいにレベルの高い生き物なんだろうな
イルカがせめてくるぞっていうの有名だけどあれは馬鹿にできない
85名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:07.84 ID:wtmhxcXC0
あれ?志村動物園で似た話を結構前にやっていたような
86名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:09.54 ID:JQ9OFGABO
>>76
麦茶返せw
87名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:21.40 ID:YpWpUsfyO
「ッファイトォオぅおおおーーーッッ!!」
「いッぷァあああーーーッッつッッ!!」
88名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:22.06 ID:A2R9cF8VP
鷲のマークが海豚のマークになっちゃうん?
89名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:39:03.79 ID:rhAGrcK20
なにそれ可愛い
擬人化してほしい
90名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:39:52.74 ID:V31ZnocVO
野田 遺憾
玄場 の
安住 居
91名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:40:34.93 ID:WtXrhpp30
リポDのCMに起用決定
92名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:40:51.44 ID:VCGBpNAj0
崖から落ちそうなときにファイト、一発なんていうやつはいない。
93名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:07.32 ID:IW6mNfrg0
可愛いなあああああああ
94名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:27.10 ID:on5CcMnd0
声だして連携し合って、メスを追いつめて襲ったりします。
95名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:48.10 ID:ESJ6L9tU0
銀河ヒッチハイクガイド
96名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:55.55 ID:kb28gLyHO
>>78
韓国の水族館だっけ?人間でいえば12〜3才に相当する女の子のイルカをおっさんイルカと同じプールに入れたら即座にレイプされて女の子イルカが精神的ショックで死んじゃったとかって事件
97名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:58.40 ID:kw1Y3suh0
技のイルカ、力のシャチ。
98名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:42:15.77 ID:br5Mj5s5O
>>93
でも、イルカって気に入らない奴をリンチした上で殺すんだぜ?
99名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:42:44.85 ID:P6WqyxBx0
チームプレイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mErqnsibmHE
おねえさんと子供のやりとりが面白い
100名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:43:14.80 ID:HHBPJWDC0
大正製薬のCMはイルカになるのか
101名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:43:49.51 ID:j4Sh5V8s0
汽車を待つ君の横でぼくは ファイトー!
時計を気にしてる イッパーツ!
102名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:45:39.38 ID:uAFHwOyhP
アマゾンカワイルカのメスに対するセックスアピール法は
川底の石を口にくわえて、水面上でポーズをとることである。
石が大きいほど、いい男って証明になるらしい。

ウソみたいな話だが本当だ。
103名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:46:35.74 ID:JQ9OFGABO
>>84
てことはイルカが攻めて来たらレイプされる危険性があるということも考えられるな
104名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:47:42.40 ID:MJ88qajZ0
>102
そんな奴いるか...
105名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:47:47.55 ID:Cp1gWRv/0
>>96
日本の雌イルカが凌辱死された件な
http://japanese.joins.com/article/961/125961.html?sectcode=&servcode=400§code=410
106名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:48:01.30 ID:RDTmoTN40
網に追い込まれて次々殺されていくイルカは・・・・
107名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:48:37.00 ID:jeOwVywIO
誰だよこれ書いたバカ
108名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:49:15.03 ID:SE60kQJk0
おい メスがそっち行ったぞ囲め 輪姦だ〜
他の群れのメスだから気にすんなw

とか会話してんのか凄いな・・・
ところでコレが努力とかエゴ丸出しじゃね
何で俺達がこんな事・・・人間ども死ね!!とかのろいの言葉を
言ってるだけかもしれねーぞ

まぁ真面目な話 こういう囲って拘束して自然から切り離してるのに
努力してんだなぁとか何も考えずに言う独善的な意見いう奴嫌いだわ
いちど他の人種に拉致換金されて餌付けと労働させられて辛さを味わう
といい
109名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:49:20.48 ID:GAhgX8HYO
>>102
巨大な石をくわえたま溺死する奴もイルカ?
110名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:50:00.25 ID:XmRt4/xD0
「チッだりーな」
「イルカ使い荒いよ」
111名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:51:05.48 ID:N4IxEXQY0
ジョン・C・リリーとイルカの日と誰も書いていないのが切ない。
112名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:51:20.43 ID:nbVfDU7K0
>>77
好き
113名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:51:44.10 ID:br5Mj5s5O
>>106
お互い様なんだぜ
人間もイルカのテリトリーに入れば殺られる
114名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:55:43.47 ID:Qp61Hggy0
イルカもリア充だったなんて
もう信じられない
115名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:55:49.02 ID:L6wK+Fd10






※イルカは人間よりも脳が大きい唯一の哺乳類です
116名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:56:05.08 ID:TrsVSjJf0
( ゚ 3゚)ピュイピュイピュイピュイ  (・ε・)ピュイピュイピュイ
117名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:59:59.65 ID:58RozHPj0
>>63
お前からチョンの臭いがする。
118名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:00:07.58 ID:fRjebE290
> 「ファイトー!」「イッパーツ!」
そんなんじゃなくて、
さんのー、がー、はい
程度のものだと思うが。
119名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:01:37.21 ID:Hk8jC0BW0
>>116
なんかすげーむかつくWWW
120名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:01:49.22 ID:on5CcMnd0

>>115
象の方がでかいみたいだけど。
イルカは人間より少し小さいけどシワが多いって放送大学の再放送で言ってたw
121名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:02:32.64 ID:UpBdfVMb0
( ゚ 3゚)ピュイピュイピュイピュイ  (・ε・)ピュイピュイピュイ 

コレカワイイw
122名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:02:51.05 ID:iz8zkSq80
「いくぜ!」
「おう!」

だろ?
狩りする見たいなもんだろ
いるかの仕事なんだから
123名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:03:25.13 ID:rhFUbUPIO
マジかwwww
124映画化決定:2012/08/20(月) 19:03:45.98 ID:1lUq9Q8r0
>>57
これオーストラリアの連中に教えてやるべきだなw
125名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:03:58.47 ID:3xrgRsnz0
>>114
なわけねえだろ
非リアだって同じ人種同士なら会話できるだろ?
やつらもシャチやクジラとは会話にならないんだぜ
126名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:04:14.19 ID:skAjD5+j0
なにこの馴れ馴れしい文章
だってさ。じゃねえよ
127名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:07:08.86 ID:sZxB8qBAO
よく漫画で
「チェストー!」
って掛け声あるけど、あれの語源と意味がわからない。
128名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:08:10.92 ID:Qzt3cvx00
シャチも氷河の上のアザラシを海に落とすのに「せ〜の」って言って
タイミングを合わせてる気がする
129名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:09:16.86 ID:pJ/nva3G0
スズメだって一斉に逃げる時に「チュイ」って鳴くわけだが。
130名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:10:02.36 ID:Qp61Hggy0
>>125
え…
131名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:10:04.44 ID:Cp1gWRv/0
>>127
薩摩示現流
132名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:10:05.17 ID:N9KJqS+WO
>>1
いやそれだと
「ファイトー!」「イッパーツ!」
にはならんだろ
言ってるとしたら、
「行くでえ、マメタン!」「はいなあんさん!」だ
133名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:12:07.01 ID:95b/CGIE0
イルカどもめ、キュッッキュッキューとか鳴きながら、そんな熱い会話をしてたのかよ・・・


かわいいなー!もう!!!
134名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:15:53.96 ID:6Amb2FKSi
>>118
九州生まれだねあんた
135名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:18:48.15 ID:a3V4Nkrf0
>>1
イルカの曲芸で、お互いのかけ声と思われていた会話を翻訳する事に成功した。

イルカA「どっこいしょ、っと」
イルカB「ひー、まだあるんかよ」
136名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:20:43.75 ID:UpBdfVMb0
バウリンガルのイルカ版つくってよ・・・
137名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:21:22.05 ID:AYG3V6YI0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
138名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:23:26.49 ID:ILWmtIRx0
タチコマ風の声で
139名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:23:36.20 ID:CkCHQPQ60
ブラクックジャックの何巻かのセリフで「バカ、イルカなんか食うと食あたりするぞ」ってのがなかたっけ?
イルカ漁はなに
140名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:24:56.32 ID:Cp1gWRv/0
141名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:27:30.31 ID:Cp1gWRv/0
>>139
普通に食えるし、売られてもいるぞ>イルカ肉
142名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:28:47.66 ID:et+r6qMP0
キャワワ
143名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:33:38.14 ID:wBR4JacB0
実際はチオビタの方が効く
144名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:34:47.99 ID:PEcQBpIC0
>>1
うまそうだなぁ。。。
145名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:36:40.43 ID:8Wk/aZrd0
イルカはおいしいよね
146キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/08/20(月) 19:40:30.57 ID:uQF3Wpl90
>>6に誰も突っ込まないとは・・・
147名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:40:41.85 ID:/JbDpjLGO
先日、アドベンチャーワールドのオキゴンドウの雄がジャンプに失敗して酷くいじけてたのを見たから、この話は信じる。
148名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:43:55.50 ID:9CE52o3Mi

Dは、ドルフィンのD
149名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:44:38.51 ID:Zna9Q0Ng0
イルカかわゆす❤
150名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:45:56.50 ID:unMDcmER0
イルカ=レイプマン
151名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:46:06.29 ID:jw8j2Awg0
イルカかわいいよね
でも高度なコミュニケーションを取れるってことは
仲間が減ったら
(´・ω・)・・・
152名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:47:25.35 ID:meVj/KVK0
リンチとか輪姦とかする残虐性あり、だそうだね
イルカ教信者が言う「賢さ」ってつまり人間と似たそういう部分なのかも?
153名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:47:38.58 ID:AwLWovLH0
かわええな。気合入れんな、サカナもどきが
154名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:49:23.08 ID:FJ1LJclM0
>>151
イルカは寂しいと死んでしまうん?
155名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:51:06.76 ID:Zctm/WXv0
うそつけwww
156名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:53:13.62 ID:xCM4SNZBO
いい曲が多かったな。
ご冥福をお祈りします。
157名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:53:13.71 ID:0V/gfioq0
くだらん研究だ。
それより、イルカ料理のレシピの研究のほうが
どれだけ社会に寄与することやら。
158名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:54:23.82 ID:MEvLNbBI0
間違ってプール外にジャンプしたイルカが全身打撲で死んじゃったことあったな…
159名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:55:53.38 ID:X8FAhKlM0
何だよ可聴音かよ。イルカなら超音波で会話しろよ。それなら研究ももっと評価されたのに。
160名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:56:47.45 ID:MEvLNbBI0
イルカ漁で有名なあの町が、じゃらん読んだらイルカと一緒に泳げるビーチ!つって観光客呼んでた
なんかいけすから一匹だけ出して来て客と泳がせるらしい
161名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:58:54.51 ID:xCGbYKCIO
>>160
その後は
スタッフがおいしく戴くんですね?
162名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:59:56.26 ID:AIxD2ftV0
イルカって遊び好きで人懐こくて知能が高いと言われてるけど、
人間に捕えられて狭い場所に閉じ込められて人間を憎んだりしないのだろうか?
163名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:01:38.15 ID:f4mCAm6M0
リポビタンDのステマ
164名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:07:53.83 ID:lnwFPkGhO
鯨類の祖先は陸上に住んでたんだけど、
大昔に海に入ってからいろいろな種類に別れて、
実は象に近い動物なんだってさ。

ちなみに老衰すると最後は溺死するんだそうだ。
165名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:26:22.58 ID:ag64qxQV0

   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
          

( ゚ 3゚)ピュイピュイ ピュイピュイピュイ
166名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:29:01.63 ID:IuGH/MxO0
>>161
なんか本当にあり得そうだから笑えないわw
167名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:34:57.38 ID:l7C+KIKC0
こんなのあったの知らなかった
オランダ村跡地か何か?
168名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:36:39.69 ID:zQ6HZECk0
イルカか鯨が日本人の祖先で〜みたいな
外国のSF小説があったらしいけど、題名は何だっけ?
169名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:37:07.13 ID:v59jJ6kc0
>>55

船の舳先にできる波に乗るとほとんど力を使わずに泳げるらしく、それがイルカ達の間でスポーツみたいになってる。
170名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:38:41.07 ID:3XgBj+2q0
島崎くんはいるかの曲芸!
171名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:41:15.30 ID:nveNAz6U0
>>156
勝手に殺すなー
172名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:41:48.78 ID:GaJ5CtUI0
この間、テレビでやっていたような。少なくとも1ヶ月以内。
173名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:41:53.95 ID:ZvGJMwxH0
イルカなんて害獣だろ。絶滅しなきゃ食ってもいいだろ。
ちょっと賢いとか関係ないと思うわ。結局見た目だけでチヤホヤしてる連中ばっかり。
イルカって食うか強姦するかイジメかの三択しかない生き物だわ。
174名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:45:56.61 ID:yE0F49Bh0
>>76
審議中
175名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:46:55.77 ID:yE0F49Bh0
>>104
誰がうまいこと言えと・・・。
176名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:47:04.57 ID:ZZbXHNEc0
>>169
すごい、初めて知った、それを知ってるイルカもすごいや
177名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:53:29.10 ID:SuATsY5Q0
>>6
作るの面倒だから ほうれんそう でいいわ。
178名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:00:05.29 ID:t12TS8wQ0
>>173
可愛いは正義
179名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:02:00.57 ID:L4Kr2nIK0
>>1
> イルカってコミュ力高いのね。



なんか違うと思います
180名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:14:42.64 ID:wU+vIMWh0
昔のとじま水族館に行った時
閉館間際にイルカのトレーニングが見れたんだけど
一匹すごいドン臭い奴がいて、全然できなくて餌貰えないの
何度も何度も失敗しては頑張る姿を応援してたわ
181名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:14:53.53 ID:dVl1ZH/N0
いるかの詩を作ってみたけどどうかな

いるかいるか        いるかいないか
いないかいるか     いないかいるか
いないいないいるか  いるいるいるか
いつならいるか       いっぱいいるか
よるならいるか     ねているいるか
またきてみるか       ゆめみているか
182名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:15:38.93 ID:Qmrwb2cS0
>>173
お前、イルカとやるの?
183名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:28:21.37 ID:ZvGJMwxH0
>>182
食うのも強姦するのもイジメるのも、主格はイルカだ。
俺はイルカを食ったり強姦したりイジメたりはしない。
184名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:38:56.86 ID:PEcQBpIC0
いるかいるか        いるかいないか
いないかいるか     いないかいるか
いないいないいるか  いるいるいるか
いつならいるか       いっぱいいるか
よるならいるか     ねているいるか
またきてみるか       ゆめみているか
いるかいいんか おいしいいるか
185名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:45:17.62 ID:bbcRZyFD0
鮭が主人公の漫画を思い出したよ
186名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:46:07.18 ID:mRlt4/KW0
>>181
気に入った
うちに来てイルカに餌付けしていいぞ
187名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:49:17.82 ID:SuATsY5Q0
「いくで」
「ええで」

「せやな」
「せやせや」
188名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:00:10.44 ID:Qmrwb2cS0
>>183
イルカに掘られるの?
189名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:26:44.35 ID:9CE52o3Mi

なごリポ雪
190名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:35:22.00 ID:/sNjQ6cTi
イルカ「うぇーい」
イルカ「うぇーい」
191名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:38:03.81 ID:bo59bkuZ0
チオビタのほうがコスパ高いだろ
192名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:38:46.29 ID:zxabJuW00
ヘイヘーイ
バッチコーイ

193南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/08/20(月) 22:41:03.37 ID:601Z8De10
ま〜た”コミュ力”のステマか。
小生はこコミュ力至上主義の流れには反対だ。
コミュ力0=悪という風潮になってしまうからだ。
マスコミは次から次へと差別を生み出す錬金術師だなqqqqq
194名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:43:24.39 ID:TwMvTHzh0
イルカってオス同士で喧嘩になるとチンコを見せ合ってでかいほうが必ず勝つんだぞ。
お前らイルカに生まれなくて良かったなw
195名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:44:48.87 ID:gypGew8yO
これは心温まる良いニュース
196名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:46:28.31 ID:jA+nrzYt0
そのイルカを惨殺している日本人・・・・・・・
197名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:47:48.25 ID:nrDB0eOZ0
>>1
いいね!
画像も、あたかも「さようなら、魚をたくさんくれてありがとう♪」
と歌っているようじゃないか
198名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:50:09.22 ID:T7+oJlnv0
ツイッターの連中が好きそうな話題
199名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:52:12.21 ID:bKG23GPM0
イルカ萌えw
200名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:52:16.15 ID:anEbIEfD0
アメリカってイルカを兵器にしようとしてたような気がする。
201名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:54:03.68 ID:dXDXuH9Z0
「キュキュー!」「キュッキュー!」
202名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:55:36.30 ID:WqVVFzxp0
>>102
その石でメスイルカを殴って無理やりですね、わかります
203名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:56:01.37 ID:N0uo6+7x0
いっぱああああつ
滋養強壮栄養補給に
リポビタンD
鷲のマークの栄養食品です
204名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:56:14.11 ID:bx9rkXKX0
ブタがブヒとかブゴって言ってるのと同じだろ

イルカだけ知能が高いわけねえだろドアホ
205名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:58:06.31 ID:HJe/0bcPO
>>200
人に対してフレンドリーな習性を利用し、イルカに爆弾背負わせて敵のまわりに遊びに近づかせてイルカもろとも爆破するんだっけ
206名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:59:19.98 ID:s9bU9s+80
わんぱくフリッパー
207名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:02:21.77 ID:29z9HTu1O
>>101
くそわろたw
何も考えず自然と歌と画が脳内にw
208名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:07:12.97 ID:ZwuT7s440
オリハルコーーーン!
209名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:08:21.29 ID:bBy1s6uLO

>>201
うちのラットはおやつ取り上げようとしたら、そんな鳴き方するwソファー下にみかんとか持ち込もうとしたときとか、よく鳴かれるわw

芸は出来てもうちは1匹でしかしないからなあ。2匹で息を合わせるやつは無理だなあ。
210名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:10:05.07 ID:hl7TB3uT0
イwwルwwカwwww
211名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:14:18.70 ID:rrO3XCOxO
「お前はロム専で居ろw」とか「ナマポもらってるほうが楽だわwww」とか叫んでるんだろ。
212名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:15:16.30 ID:/5vcLTwh0
>>204
豚なんぞと一緒にしてやるなよwwwと思うところだが、豚って実は頭がいいらしいな。
頭がいい動物というと犬、イルカ、カラス辺りが思い浮かぶが、豚の扱いは彼らより数段劣る。悲しいね。
213名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:15:19.75 ID:HZNgKzKD0
本音「ちっ、やりたくねーな」
214名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:16:48.70 ID:Uo61t/Yj0
>57 すごいね、ジャンプしてるわ

曲芸中に水中でタイミングだす「キュイ」を出し合ってるの、イルカショー番組でやってたぞ。
水中で「キュイ」って、ボール投げる方が言うんだわ。
215名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:19:23.53 ID:kpIJ+ENQ0
イルカの曲芸と聞いて
究極超人スレになってるかと思ったらなってなかった
216名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:30:24.61 ID:92YlqoCn0
>>1のしゃべりがモヤモヤさまぁ〜ずみたいだ
217名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:31:10.00 ID:SyTVIF4M0
後ろ後ろとか?
218名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:31:56.21 ID:5tqPhM5x0
           , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、<期待通りの演技をするのも疲れるわ
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
219名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:33:01.92 ID:jfwgd6ok0
イルカの脳みそは人間並みの重量がメロンにあるらしいからな キュイ
220名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:33:35.58 ID:Sbg6HsCnO
キュ〜〜〜〜
キュキッ!!
221名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:37:51.92 ID:Y44r4s1q0
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。

「富裕層を心底憎悪する東京不良たち」と楽しく過ごしている田舎娘たちがいる。
生物学用語で言うと、不良の鍵刺激で解発され発情する娘たちだ。そういう女たちは、不良の子孫を残す機械だ。
さらにその中の一部で、「富裕層を心底憎悪する不良」の背中に隠れている女が、モヤシ坊ちゃまに色目を使う。
それは、性悪で、どんな汚い手を使っても、不良の子孫を不倫でモヤシ坊ちゃまの家に産み付ける。快楽殺人も狙ってる。
東京不良たちは、富裕層と結婚したがる女たちの味方のフリして、その女たちの背中を撃って殺してしまう。
不倫で不良の子孫を残す。失敗したら死を選ぶ。そういう星の下に生まれた女たちだ。
モヤシ金持ち坊ちゃまは、巻き込まれないため、ウソを言って、まいて逃げて、無関係になったほうがいい。
バイオ実験は、手先の器用なブスが、性格の悪い映画主演女優並みに大切にされるので、毒殺されないように用心して。
実験補助員を雇えない貧乏教授は、その女たちをおだてて、無賃で根幹実験にコキ使うことだけ狙ってる。
新設バイオ大学なのに、バイオ産業小さいし、雰囲気は倒産直前の映画会社だ。

そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしい田舎者のカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。(今の私は貧乏だぞ。)
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。

  web-n12-00001 2012-08-20 21:54
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm54933.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/82609.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
222名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:40:56.76 ID:+At4PXt+0
>>197
ヒッチハイクでもするのか。
223名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:42:22.86 ID:ghKi3nT80
この高度なコミュニケーション能力を武器にサメに激突して殺すんだな。
イルカちゃん怖い子。
224名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:43:04.28 ID:gavq12++0
ヒャッハー
225名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:43:20.57 ID:Z0QNH6W1O
やはしイルカショーは断崖絶壁を登るくらい大変なんだね
イルカさん乙
226名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:47:16.62 ID:QAgLAceQ0
>>1
さすが地球上で二番目の知能を誇る生き物だな。……ちなみに人間は三番目らしいが。
227名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:50:55.36 ID:Qe/Iqyq40
>>226
一番知能が高いのはネズミですね

イルカが見たいわ、シシカバブー
228名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:52:17.55 ID:u5kdDfwa0
>>181
普通におかあさんといっしょに使われそうじゃないか
229名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:53:58.65 ID:lkuYcRU20
よっこらしょ どっこいしょ
230名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:55:38.44 ID:UnedZXj70
>>227
アルジャーノン…
231名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:56:53.18 ID:yE0F49Bh0
>>181
まじに絵本が出来そうだ。GJ
232名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:00:54.12 ID:rl9iKOTfO
関ジャニ∞か
233名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:04:30.45 ID:8jwZpu4a0
『ファーック!』『ユー!』
『ゴー!』『ホーム!』
234名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:12:26.88 ID:euD+iwHE0
>>181
これ、誰の詩だっけ?
235名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:20:41.66 ID:L7k9ofX70
谷川俊太郎じゃね?
と思ってぐぐったら本当にそうだったww
236名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:23:56.84 ID:cOKQeTce0
>>235
なんだよ。自作だと思ったおいらはバカチン
237名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:25:49.65 ID:WawvkrFP0
カナダ雁も連隊で飛ぶとき、クァークァークァークァーって互いに声かけてるよね。
238名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:48:04.65 ID:f5jI8Ume0
谷川俊太郎のいるかの詩って昔は教科書に載ってたと思うがw
239名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 04:19:06.58 ID:FSfdgkJZ0
ワシが育てた
240名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:30.76 ID:olNyIRzl0
つまり犬と同じか
241名無しさん@13周年
そんなイルカを食べましたm(_ _;)m
Ausでの出来事。