【経済】中国がジャポニカ米の生産拡大 6千万トン、日本の6倍に
908 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 08:53:16.47 ID:yPJbqpL/0
安い中国米で外食産業は利益あげれるな
弁当屋もコンビニのおにぎりも色んなとこが利益あげられる
>>902 ファミレスや弁当屋で使わないわけねーじゃん。
法律で禁止されてるわけじゃないんだし
食わされたってわかんないんだから。
冷凍食品とかに使いまくりだろうな
徹底不買で
>>888 使い方の程度が全然ちがうんだよ
トップバリュの産地厳選のお米
として、出回るのも時間の問題だな
>>908 事故米も一部コンビニおにぎりに使われてたな。その他、おかき、日本酒、焼酎、
和菓子材料、学校給食などで3万4千トンのほぼ全量消費。
有毒なカビの生えた米でこれなんだから中国産なんて余裕だろうな。
914 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:50:20.90 ID:FKsPrupe0
>>913 事故米ってミニマムアクセスで強制購入を強いられた中国産だしね。
915 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:52:00.25 ID:bEkgYUn70
汚水で生産した米だから輸入しないでね
916 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 10:55:24.12 ID:dM2sdTbS0
中国で炊いて丼にして冷凍して、日本に発送
これで米税はかからない
917 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:04:33.87 ID:DV+HjDIH0
買いたい奴は買えばいい
それだけの話
918 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:06:21.48 ID:hqt9l5yO0
西友で売ってるの見た。発売当初、「人気で売り切れ、入荷待ち」とか張り紙が貼ってあったよ。
うそーんと思ったけど。
919 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:11:15.86 ID:lpq9t6vp0
大量生産されて日本米の半額以下で売っているのだから
どんなに日本米の品質がよくても勝ち目は無い
不況の今ならなおさら太刀打ちできない
JA解体して日本の農業の仕組みを変えないとむりむりむりカタツムリよ
920 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:25:01.55 ID:FKsPrupe0
仕組み以前に、中国としては食糧保証として作ってるわけだから利益が上がらなくてもいいのよ。
普段から過剰に作っておかないと飢饉の時対応できないから、そういう生産調整の負債を他国に押し付けられる輸出が出来る事自体がメリットなわけで
中国としては極論原価以下でも儲けが出る算段。日本の農家を潰せば大きな儲けや政治材料としての運用も期待できるしね。
国家戦略としての輸出には国として対応処置をとるべきで、こっちだけ素手で取っ組み合おうってのが馬鹿。
うわ、他の売れ筋に混ぜ込むんだろなー
922 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 11:27:06.14 ID:7d9JUEaa0
>買いたい奴は買えばいい
混ぜてくるからね・・しかも内緒で
日本が中韓を差別するのはこのためで
自己防衛のために必要なんだな
925 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 12:26:32.91 ID:4Li8fYh90
直接買わなくても
冷凍食品とかファストフードは仕入れに使うかもしれない
そこが心配
安けりゃいいんじゃないの?
>>822 >セシウムは生体濃縮しようがない、ナトリウム、カリウムと同じで排泄される。
実測地ではマグロとか高次消費者に2年遅れでセシウムが濃縮される。
928 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 12:42:55.85 ID:m8qIzEf40
)>883
2008年、7月に学術誌ネイチャーに発表した農業資源生物研究所の論文で
ジャポニカ種になる前の種は、インドネシアとフィリピンに存在。
海流の流れでどういった経緯か推察できる
また毒米か!
930 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 12:45:44.04 ID:vKDblhat0
外食が命懸け!
931 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 12:48:26.76 ID:lM8ECYul0
毒物汚染シナ米、イラネw
932 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 12:52:21.41 ID:m8qIzEf40
>928追記
インドネシア→フィリピンに種子流着(気候が似ているのでそのまま)
同上 →対馬海流で種子流着(人の手でジャポニカ種生み出される)
933 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 12:52:35.94 ID:TguVBPE00
いくら生産者価格が安くても日本に輸入しようとすれば、数100%の関税その他を課せられるので何の脅威でもない
水田って環境にはあんまりよくないんだよな
水を使いすぎるから
935 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:03:04.82 ID:m8qIzEf40
>>898 >チャンコロも中国語?
シナ人が自分のことを「中国(チョンクオ)」と名乗るようになった時
日本人には「チャンコロ」に聞こえた
936 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:03:46.05 ID:VQX/NBK30
汚染米なんて買わないぜ?
937 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:11:35.98 ID:FKsPrupe0
>>934 逆。溜池効果があって、数が増えると雨が多くなる。雨がよく循環する土地に出来る。
連作障害もなく土地が枯れないし表土の流出も押さえられ、砂漠化には有効な対策となる。汚染水と水量の問題さえ無ければ中国は導入するべき農法だと思う。
938 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:15:19.79 ID:5j5Axq7Y0
コシ ピカ リ
ササニ シキ
939 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:22:44.07 ID:GaAp7Ev50
日本にいる中国人が買い支えるんだろ
最近スーパーいくと笑えないくらい増えてる
940 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:32:21.21 ID:77MK7LQJ0
水田稲作にともなう温帯型ジャポニカもシナ産なんだからジャポニカって変w
941 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 13:33:55.41 ID:03sehw2L0
福島産のライバル出現か
まずは国内の貧困層をなんとかしてからにしろよ。
>>1 人口が人口だから中国がどんだけ作っても輸出国にはならんと思うが。
945 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 14:45:39.29 ID:LykPQlMl0
同意
どうせもう少ししたら韓国がコリア米に改名しろとかいうんだろ
947 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 14:48:19.78 ID:CyIpnBRE0
それだけの米を作る水が中国の何処にあるのだ?
仮に確保しても今度は工業用水や飲料水が足りなくなる
工業国辞めて農業国になるならまだ考え方としては正しい
良い米は良い土、良い水からだろ
あと日本の気候だからってのも無きにしも非ずでしょ?
中国人の金持ってるのは美食家だから
日本のしか買わないんじゃねーかな。
949 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 15:31:27.93 ID:oJ3hoiIA0
>>81 農協がピンハネするから補助金が必要なんじゃないだろうか・・・
950 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 17:19:39.43 ID:GaAp7Ev50
>>942 中国人が、ってことね
卵お一人様一パックいくらとかのタイムセール時すごい
同じ奴が何度も往復して店員に注意され、中国語で逆ギレとかうんざりする
ジャポニカ米は暑さに弱い
952 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:06:53.44 ID:m8qIzEf40
>>927 >実測地ではマグロとか高次消費者に2年遅れでセシウムが濃縮される。
ありえない、その根拠となる資料は?。
「高次消費者は塩分溜まって塩辛になってしまう」と言っているのと同じ。
>>952 >実測地ではマグロとか高次消費者に2年遅れでセシウムが濃縮される。
第五福竜丸の時はそんな感じだったよ
954 :
名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 23:01:44.82 ID:m8qIzEf40
>>952 だから根拠となる資料は?
第五福竜丸は風評被害の話しか情報検索で引っかからないのだが。
>>948 今年の春からお米がかなり値上がりしたのは
中国人が日本の米買い捲ったからだと思っている
戦争が近いうちきてもおかしくないし
そうなると中国はどんなにお金持ちでも汚染米とか毒菜とか食べるハメになるからね
つか水はどうするつもりなんだろ
956 :
名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 05:57:23.55 ID:keQad3wM0
なんでも爆発する国の米なんて買えるかよ
飼料用トウモロコシの代用にすればいいのに