【スイーツ】日本、菓子のW杯で連覇! アメリカチームに僅差で競り勝つ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
米・ラスベガスで7月に行われた製菓の国際大会「WPTC
(ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ)2012」で、
いずれもクラブハリエ(本社・愛荘町)に勤める日牟礼工房(近江八幡市)の
シェフの妹尾徹也さん(36)と美濠チョコ工房(彦根市)のシェフの小野林範さん
(33)が参加したチームジャパン(3人)が、一昨年の大会に続いて連覇を果たした。

2年に1度の〈菓子のワールドカップ〉を通じて、2人は「普段の仕事を見直すきっかけにもなった」と振り返る。
WPTCは2日間計13時間で製菓の技術を競い、今年で6回目。9種類の
焼き菓子を作る味覚担当シェフと、あめ細工とチョコレート細工を担当するシェフ2人が
一組となり、工芸菓子を作る。妹尾さんと小野林さんはそれぞれ、日常の仕事を終えた後、
大会に向けて夜通し、練習を重ねた。

 今回の課題は「ホロスコープ(占星術)」。妹尾さんは乙女座をイメージして
少女の横顔に花々を添えたあめ菓子を、小野林さんは射手座をテーマに大きく
矢をつがえた躍動感のある射手のチョコ菓子を、それぞれ制作した。

妹尾さんは本来、女性的で繊細なデザインが得意だが、今回の大会では当初、
与える印象を重視し、さそり座をテーマに真に迫ったサソリを作ることにしていた。
だが、日がたつにつれ、「自分らしくない」と思い直し、テーマを乙女座に変更したという。
小野林さんはエアブラシを駆使し、油脂の調整が難しくて職人があまり
手掛けないチョコの彩色に挑戦、夜空の闇と星を表現した。

 本番は、高温で乾燥した気候であめ細工がもろくなったり、チョコが固まりにくかったりと、
苦労もあったが臨機応変に対応。決勝は、制限時間内に菓子を作る条件で争い、
強豪の米チームには十数点の僅差で競り勝ったという。

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20120819-OYT8T00240.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120819-805731-1-N.jpg
※前(★1:8/19(日) 11:56:25):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345344985/
2名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:51:10.43 ID:T5h8Dask0
ちょい、事件とは関係ないが
前に滋賀県に遊びに行った時
右折信号機のタイミングが異状に短い事に気がついた。
本当におそろしく短い
そんな交通量のある訳では無い道路でも
方々で右折渋滞が発生していた。

そこまで、左寄りなのか滋賀県
3名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:51:14.50 ID:tU8zD7+N0
日本の菓子は最高だよ
4名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:51:18.23 ID:So0FYCYFP
こりゃおかしい
5名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:51:56.39 ID:enK0SVg50
今回は邪魔が入らなかったみたいだね
6名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:52:00.33 ID:HIp0saiA0
以下韓国禁止
7名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:52:08.94 ID:Q/9b9bB/0
モンドセレクション受賞!
自信があるからお電話しません!
8名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:52:11.16 ID:mR5+IJDN0
豆大福最高!
9名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:52:45.22 ID:2zQ60GTu0
韓国チーム
不必要に冷蔵庫を開けて閉じない
10名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:52:46.10 ID:PKwlweUE0
ネトウヨ、去年の韓国チームの妨害画像禁止だからな
11名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:52:55.57 ID:hlox1Sa50
お菓子の賞は中村モンドセレクションしか認めない
12名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:53:03.59 ID:cvNPFOQL0
お菓子でもW杯があるというのにやきうときたら。。。
13名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:53:21.71 ID:vkcWkF6E0
NHKは特集して放送するように
14名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:53:50.41 ID:uzFlQqRq0
前にアメリカで開催されたスイーツ世界大会でのヒーローたちの実話
    ____
:   l´ ̄ ̄ ̄`i::l
   |{]       |::|
   l____l::|
   ll | ,-♀i-、|:\
   || ||~~⌒~~||::::::∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
   || ||゚〜゚〜゚'|:::.< `∀´> イルボンのアイスはホロン部セヨ
   ll/ ー-‐‐'..|:::.と    ) チョッパリ ザマーww
    ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ:llし―-J



:                 人_人,_从人_.人_从._,人_人人_人,_从
                 ) 日本だけには負けたくないニダ!(
   !     ∫∫∫∫∫⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
          ______
 (⌒`⌒') . /|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||(⌒`⌒')(⌒`⌒') 今度やったら
  |___|  | ||=∫=∫==||    || |___|  |審査_| 失格だぞ!(#
 ( ´Д` ) .| ||  ∽∽-. ||    ||<#`Д´> (・<_ ・#ξ
 (つ〆と) . | |=========|──⊂  〆と)⊂   と)
 ̄ /∽ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄

そして、日本チーム 優勝!
15名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:54:05.37 ID:Y2j2fHdW0
イタリアのお菓子も美味いけどな。
16名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:54:11.03 ID:L+2wFp38O
で、今回ケブルどもは何位だったのぉ?
17名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:54:18.38 ID:DI8cDTXw0
参加国少ないが、予選とかあるの?
予選あったら勧告なんていないよな?

まるでアメフトワールドカップみたい
18名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:54:41.27 ID:JomM/32T0
ニューステレビでやれよ!

お隣の国韓国のどうでもいい情報や寒流KPOPがきただのなんだの
ニューステレビでやるくせに!!
19名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:54:43.92 ID:Et1NsJ8o0
マジメにやってるのが日本だけなんだろうな
女子サッカーや女子野球みたいなもんだ
20名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:55:05.72 ID:kJbGQzgU0
韓国人の妨害はなかったの?
21名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:55:06.17 ID:Y8ikE+c70
>>1
これ、去年韓国チームの妨害があった大会だっけ
22名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:55:09.03 ID:VCWKQAcH0
>>10
今年はウリ国が妨害されたニダお菓子が折れたニダ
23名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:55:10.94 ID:vkcWkF6E0
シュークリーム最強伝説
24名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:55:41.47 ID:UwJu1wz00
25名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:56:04.49 ID:zk0G2dem0
今回はどんな妨害が繰り広げられたんだい
26名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:56:19.62 ID:ca2fZ6Sf0
日本予選はいつやったん?
27名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:56:44.23 ID:kJbGQzgU0
くだらんこと聞いてすまんかった
韓国人が妨害しないわけないわなw
28名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:57:29.33 ID:jCf8mGJY0
韓国人は最低の人種だ。
わざと、日本チームを冷蔵庫をあけて、溶かして妨害した。
全く、人間として最低だよ!韓国人は。
29名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:58:02.16 ID:NM9oLgjA0
この大会って以前、韓国チームが日本チームの妨害したやつだな。
http://en.rocketnews24.com/2011/06/28/korea-thought-to-have-sabotaged-japan-in-international-pastry-competition-if-theres-one-team-we-want-to-beat-its-japan/

また韓国チームは負けたってことかw
30名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:58:03.14 ID:smRr4Pl90
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ   ニッポン!ニッポン!
31名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:59:13.76 ID:0BBIPrdV0
今年は卑怯なゴキブ李に邪魔されなくて良かったね
チョン死ね!
32名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:59:20.83 ID:hnjtwyUR0
>>11
むーこーどーのー
33名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:59:32.40 ID:0Tu9Vrbq0
喰いもんに懸ける日本人の情熱はすさまじいものがあるからなあ。
34名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:59:50.59 ID:YNWXA+z00
ちゃんと冷蔵庫は分けたんだな
35名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:59:52.18 ID:iAaDhf5J0
韓国芸人が卑怯な行為で笑わせて花を添えないと寂しいなw
36名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:59:56.09 ID:NeDllROP0
韓国チームの無慈悲な冷蔵庫攻撃!
37名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:00:10.88 ID:5hmflptt0
これはどんな感じだったのか試合見たい
去年もそうだったけど各国素晴しい作品多くてハイレベルだったよね
38名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:01:25.96 ID:jCf8mGJY0
今回は、韓国人チームは何位だったの?
卑怯すぎて、退場だったの?
39名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:02:34.48 ID:PZjQgbA/0
今回は韓国チームの卑劣な妨害はなかったの?
40名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:03:19.61 ID:4pYv+Vnf0
ぶっちぎりの最下位って、今年は仕返ししてやったのかw
http://news-time.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f1f/news-time/111111-04075.gif
41名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:03:54.73 ID:2w1p8Dv90
今年は韓国出禁か?
42名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:03:56.33 ID:AwM9RQN6P
韓国チームはどうせ岩みたいなゴミスイーツ作って「このドクトは我が領土」とかやったんだろ?
43名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:04:25.07 ID:UzyakfrT0
前回の3位も怪しいけどなwww
朝鮮人の作った物なんか口にしたくも無い!!!

前回の3位も怪しいけどなwww
朝鮮人の作った物なんか口にしたくも無い!!!

前回の3位も怪しいけどなwww
朝鮮人の作った物なんか口にしたくも無い!!!

前回の3位も怪しいけどなwww
朝鮮人の作った物なんか口にしたくも無い!!!

前回の3位も怪しいけどなwww
朝鮮人の作った物なんか口にしたくも無い!!!

44名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:04:49.13 ID:smRr4Pl90
日本 総得点 1143.5点



韓国 総得点 585.8点



らしいw
45名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:04:56.51 ID:PZjQgbA/0
>>40
芸術点wwwwwくそわろた
46名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:05:18.79 ID:jCf8mGJY0
今回は、韓国人チームは、犬の大便のトンスル入れなかったの?
47名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:05:47.39 ID:D8Ksokdu0
>>33
工芸菓子とか、良い意味で頭がおかしいレベルだもんなあ。
48名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:05:53.45 ID:AbTlIEes0
>>40
フランスとかヨーロッパ陣が参戦していない時点でカス大会じゃねーか
49名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:05:57.23 ID:KWBKu5ql0
50名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:06:10.63 ID:4nr7+agr0
51名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:06:52.25 ID:Y8ikE+c70
>>40
特に、芸術点がぶっちぎり最下位というのが気になる・・・
何つくったんだ??
52名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:06:57.63 ID:UzyakfrT0
芸術点・・・

チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
チョコパイをグチャグチャにしてとぐろを巻いたものです
53名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:07:13.96 ID:unMDcmER0
チ○ンの糞みたいな点数ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
欠陥だらけの脳みそじゃ繊細な味覚、美的センスなんて到底理解出来ないんだから半島に引きこもっておとなしく糞でもこねくり回して遊んでりゃいいんだよカス
54名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:07:14.86 ID:Li7UWtHa0
日本っていろんな分野で世界トップクラスだろ。
日本に住んでるだけで勝ち組じゃね。食い物も、衛生も世界トップクラス。すげー
55名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:08:00.38 ID:smRr4Pl90
公式ページ
http://www.pastrychampionship.com/

トップページに日本人!
56名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:08:57.05 ID:GsdhxHUC0
イタリア、フランス、スイスあたりが参戦して来ないとなぁ
57名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:09:37.56 ID:oQ0ZjLd60
フランスやイタリアやらはいないのか
フランスは名誉鉄人すぎて出ないのかなw
58名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:10:06.34 ID:PZjQgbA/0
>>54
日本に住んでいる多くの人がそのことが解らないんだよ
二言目には「外国では〜」「やはり日本はスケールが〜」と始まる

優秀とかそうじゃないとかを置いておいても
奇跡の国だよ割とマジで。
59名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:10:29.64 ID:58oxbTjc0
6位みたいだな中より下位
60名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:10:44.36 ID:0Vt6alIZ0
>>51
ケーキにチョコレートで独島は我が領土とハングルで書いた。
61名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:11:19.13 ID:BuC7TUtZ0
>>55
韓国の国旗がないがどうなってんだw
62名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:12:59.89 ID:SMWnFxBU0
↓エロ漫画界も世界一だぜー。
「作家別無料エロ漫画」
63名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:14:39.41 ID:Rm50GMn40
アメリカ人を含め、殆どの外国人のバカ舌にゃ負けんよね
っつうか和菓子で競わせたらもっと大差だろうに
和菓子が世界に浸透してないのが悔しいが、馬鹿舌にゃ和菓子の繊細さは解らんだろうに
64名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:15:22.82 ID:smRr4Pl90
この3人ってみんな「たねやグループ」の店の人なんだな
65名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:15:29.99 ID:SaOFk5b60
和菓子つまらんよ
あんこばっかりじゃねえか
66名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:15:49.77 ID:UY7gt7r+O
お菓子のW杯は日本が優勝
おかしなW杯は韓国がぶっちぎりで優勝
67名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:15:52.33 ID:jS5HqyIH0
>>61
存在しなかったことになってるんじゃないかなw
68名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:16:52.95 ID:deit7+zwO
>>48
ネザーランド→(´・_・`)チラッ
69名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:17:02.33 ID:jCf8mGJY0
>>63
和菓子は韓国が起源だ!って、糞韓国人が言ってます。
70 【東電 63.3 %】 :2012/08/20(月) 01:17:23.39 ID:zkwBrhl50
肝心の作品の写真をば
http://jan.2chan.net/dat/23/src/1345385056558.jpg
71名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:17:49.38 ID:smRr4Pl90
>>66
み、認める
72名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:18:51.40 ID:XHWQph88O
ホロコーストがテーマかよ
73名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:19:12.85 ID:yeQfMgCr0
お菓子といえばフランスとかじゃないの
アメリカは着色料たっぷりのイメージ
74名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:19:42.30 ID:O19Z4mmS0
菓子の世界でも日本人が勝ってルール変更ってあるのか?
75名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:21:03.49 ID:Rm50GMn40
>>58
機能を重視し過ぎてデザインがダサイものが多い
もっとシンプルでいいのにって思う事は多々ある
76名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:21:47.20 ID:KWBKu5ql0
運ぼうとして上からポキっと折れる韓国人の作品wwwwwwwwwwwwwwwwww
2;00〜

http://www.youtube.com/watch?v=2z5GHOA4mqY
77名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:21:53.84 ID:UjKSekSc0
アメリカのお菓子って変な色でめっちゃ甘いというイメージしかないな。
78名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:22:21.05 ID:7VzZS0+UO
前の時K国人が日本の冷蔵庫をあけぱなしにしたりひでぇ妨害したけど、日本優勝したやつだな
79名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:22:56.86 ID:SMWnFxBU0
ヨーロッパのケーキってザラメジャリジャリで日本人には甘すぎだよな。
80名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:23:12.66 ID:w2+Xbhlz0
あんまり勝ち過ぎるのも心配。
セーブすべき。
81名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:23:47.58 ID:b+Y2iRl+0
>>51
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino044462.jpg

韓国の作品
左の気持ち悪い顔のシールみたいなのぶら下げるとことか
どこからこういう発想が出てくるのか意味不明すぎてきっしょい
82名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:24:21.77 ID:SaOFk5b60
なんかちっさい大会だな
もっと規模大きくなってネットでライブ配信してくれたらスゲー面白そうなんだが
83名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:25:02.05 ID:B0n9Q4MT0
ぱちしえなー
84名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:25:08.92 ID:nhTWD56Q0
>>28 >>29 >>31
思い出したわww
チョンの糞っぷりが如実に出てた件www

85名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:25:50.73 ID:1sVIDfM40
これじゃないけどな日本の真髄は
外人が腰を抜かす子供菓子こそ日本の真髄
86名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:25:52.45 ID:goJQCoADO
アメリカのお菓子は美味しいのはすごく美味しい
まあ当たり前だけど
まずいのは底辺
87名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:25:55.16 ID:smRr4Pl90
>>76
日本の作品、すばらしいわー
88名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:27:26.89 ID:WCvxMK/X0
韓国は良く出てこれるなあ、ある意味感心しちゃうよ。
去年あんなことやって、普通恥ずかしくて出てこれないだろ。あるいは何かしら罪滅ぼしや謝罪と一緒に登場するならともかく。
もし去年、誰にもばれずに日本を貶めておいて、自分らが日本より上の成績だったら、人として胸張れないはずだぜ、恥ずかしくて。
そんな勝利は意味がないと思うのが普通の人だろ。
やっぱ韓国人てのは特殊なメンタリティだな。
89名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:27:41.35 ID:qPvveeVC0
>>79
あっちの伝統的な物って保存性重視だからねぇ
90名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:27:55.13 ID:jvmRjY8a0
蟹座をイメージした作品なら負けたのかな?
91名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:29:10.76 ID:jCf8mGJY0
>>85
> これじゃないけどな日本の真髄は
> 外人が腰を抜かす子供菓子こそ日本の真髄

韓国人が、みんな日本の菓子を真似してます。
恥ずかしいとは思わないのでしょうか?
最低の人種だよ!糞韓国人は!
92名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:31:08.73 ID:ZOV1vvgj0
出身が大津じゃないのが良かったんだな
近江八幡も彦根も大津のとなりだけど
93名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:31:15.88 ID:jbXjpO4dP
かに座じゃなくて蠍座じゃ…
蟹座は母性の星座だからわりと合ってる気もするね
94名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:31:42.80 ID:WW/FXnx10

いやあ、ロンドン・オリンピックの興奮冷めやらぬちょうど良い頃合いで
また気持ちの良いニュースですね

そういや、前回のチョンシェフのドヤ顔、未だに思い出せます
オリンピックもそうだったけど、ほんとチョンのやる事なす事には全く呆れますよね

まあともかく良いニュースです
おめでとう
95名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:32:26.78 ID:Rm50GMn40
>>76
折れたから芸術点が低かったんだね
折れてなかったら優勝とかではないとは思うけど
職人は悔しかっただろうに
96名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:32:40.86 ID:JSSiuoKL0
韓国チームの妨害は?
97名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:32:48.23 ID:X6D22Lal0
どこかで今回の日本のパティシエが蠍をやろうと思ったけど自分の原点に戻ってやめたって言ってたの。
韓国の作品見たら蠍が乗っててびっくりした
日本のをパクろうとしてたのかな〜
98名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:33:25.88 ID:q2W/xKo/0
>>14
それ思いだした・・
平気であんな事するんだもんなw

勝つために何でもやるってのは良い
しかし最低限守る事があるよw
99名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:33:30.61 ID:e7nPegQn0
>>85
屋台の飴細工とか芸術作品だと思う。
龍や馬など定番のモノから可愛いアニメキャラまで繊細な細工に本当関心するよ
100名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:33:58.51 ID:USUwx1ik0
>>1
以前、バ韓国チームが日本に対して大妨害をしたあの大会?
101名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:34:23.72 ID:G/Kfe+Ws0
去年韓国チームに冷蔵庫を開けっ放しにされて
アイス溶かされたやつか
102名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:35:16.75 ID:4pYv+Vnf0
103名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:36:38.44 ID:rL7t1PsH0
>>55
なんで公式サイトのトップページに
フランスやイタリアの国旗があって
韓国のがないんだ
104名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:36:42.67 ID:iBV3MZoc0
韓国はまきぐそ型にして、ホワイトチョコの板チョコに「独島は我が領土」とかチョコペンで書いたのぶっさしとけばいいのに
105名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:37:13.21 ID:zqRsO4if0
別に韓国じゃなくてもそうだけど
あんなことしたらしばらく出場停止とかにしないと何度でもやらかすだろ
まさかさすがに同じ人じゃないだろうがゆるすぎる
仮に日本がやっても(やらないだろうけど)もう二度と出んなって思うわ
106名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:37:13.81 ID:Geploe610
107名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:37:29.14 ID:rLFlD9GI0
おめでとうございます。

本当に誇らしいです。日本バンザイ!!

108名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:37:51.48 ID:jCf8mGJY0
>>103
韓国人は人間ではないからです。
109名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:39:12.61 ID:MLk+qoX5O
こういうのも日米対決って俺らの民族はどんだけのレベルなのよ(笑)
科学、スポーツの一部、フード、文化、芸術と。
110名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:39:33.24 ID:pk4BSXba0
>>76
うpありがと。
ドキドキしながら見たよ。
すごいなー。
日本チームおめでとー。
111名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:40:08.54 ID:b+Y2iRl+0
>>106
日本の3枚目、ちょっとオレンジの花が主張しすぎだとは思うけど上半分は綺麗だな
色使いがダントツだわ
112名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:40:11.31 ID:1sVIDfM40
だから俺らって大人になるまで意識しなかったけど
子供菓子とアニメ マンガは相当恵まれてたんだろうなあ

ぐぐると菓子コーナーの棚に狂乱してるコメントとか出てくるけど
まあ
普通の光景だものなあ俺らからすると
菓子コーナーに菓子が無かったら何があるのかね外国では
113名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:42:44.68 ID:aPV1HHwQ0
70グロ注意
114名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:43:25.37 ID:USUwx1ik0
>>76
韓国チームwww
神様って見ているもんなんだな。
115名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:43:47.21 ID:0o+6m6Dr0
>>72
韓国に限っては、あながち間違って無いかと思われる

去年の韓国の作品も呪いの仮面?と疑いかねん飾りで凄まじかったからなw
正直、口にしたくない!呪われそう!・・・というレベルの代物だったもん
116名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:44:19.74 ID:84RUKAjh0
>>70
ブラクラかグロか?、と思いつつ踏んだら、どっちでもなかった。
いや、どっちかと言うとグロに近いかorz
117イモー虫:2012/08/20(月) 01:45:05.26 ID:sOVRusyVO
アメリカの圧勝だろこれ?

なんで日本なの?イミフ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
118名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:47:56.12 ID:MLk+qoX5O
>>117
しいて言うと色彩だろな。作品自体はどっちもどっちだろ。細かさとか。
119名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:48:31.07 ID:YNWXA+z00
>>106
gj
120名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:50:18.26 ID:kGzcMcCe0
馬鹿チョンの卑怯な妨害工作


http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104041.jpg
121名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:50:54.99 ID:B5c+DPKL0
>>106
鳥が好きなので個人的にアメリカのが好きだが日本のは確かに芸術点高いのが解るな
3枚目でびびったよ
122名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:51:04.85 ID:4pYv+Vnf0
123名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:51:37.34 ID:smF9Kp0I0
>>112
アメコミなんかDCとマーベルしかねぇからな
しかもストーリーはともかく絵は日本の半世紀くらい前のレベル
バットマンやエックスメン好きだけどアレは日本の漫画家に描かせたほうがええわ
124名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:53:17.42 ID:JMZW7MPL0
>>106
韓国は折れてる上に一品足りないのか?
125名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:53:39.88 ID:MLk+qoX5O
パンのやつもアメリカ強いんだよな。
126名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:53:48.42 ID:smF9Kp0I0
個人的にはアメリカチームの作品のが好みです
127名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:54:11.39 ID:OyViTBYkO
>>122韓国はテーマが呪いなのか? パンの時も呪いを感じた
128名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:54:13.00 ID:1sVIDfM40
>>106
何を競っとるのかよく分からんな
韓国のが1位って言われても
別に そうなんだなー って思うわこれは
129名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:54:24.59 ID:BXQxyrOvO
中国の片方、日本と似てるね
130名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:54:57.04 ID:3POhiEGX0
韓国の顔みたいな奴きめえええええええええ
これ嫌がらせだろ
131名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:56:42.34 ID:HQqMjJrj0
>>106
日本とアメリカがダントツで美しいなー
やっぱり感性のせいか、日本の作品の方が神秘的で好きだ

ところで日本と中国、花がそっくりなんだが
あれか?元となるデザインが同じなのか?
ホロスコープ詳しくないから安易にパクリなんて言えないが
132名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:57:07.50 ID:suqcnFMG0
日本は朱色の効かせ方が上手いな

つか、これどういう国の選び方よ
フランスイタリアスイスベルギーつれて来い
133名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:58:04.37 ID:oAXcTol90
ちゅうか、あんなキムチばっかり食べてる奴らが
日本人に勝てるわけねえだろ
134名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:58:24.44 ID:RJquBix80
135名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:59:20.00 ID:pix/EcKPO
>>106
このジャンルは生け花的な美的感覚で日本が有利だね。
他の国も素晴らしいくて同じくらい美しいけど、繊細さと神秘的な部分でだんとつだね。
136名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:59:22.62 ID:MLk+qoX5O
>>131
アメリカのは青ちょっと使ったら勝ってたかもね。 なんか勿体ない。
137名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:01:04.91 ID:zyeP/uUg0
>>134
園山真希絵もマッツァオだな
138名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:01:08.88 ID:oAXcTol90
てか、スイーツの大会といいつつも、ただの造形大会ぽくね?
139名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:02:29.80 ID:goJQCoADO
>>132
その辺の国はコチャコチャ細工じゃなくて
美味いやつドンと出して欲しい ベルギーとか
140名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:02:42.57 ID:qUqP+qHJ0
141台湾住み:2012/08/20(月) 02:02:57.58 ID:vUGuM/gk0
色の立体感では日本が一番だな

142名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:03:44.90 ID:RYj8QsYH0
>>106
贔屓目抜きで日本は繊細さと色彩がダントツ
自分が審査員なら国名が分からなくても日本に入れたと思う
アメも右側の鳥さんが好み、テーマ次第では日本を凌いでたかも
あとはオランダのも綺麗だね、中国とメヒコは繊細さはないけどらしさは出てる
韓国は…パーツがおれたからどうって問題じゃないような
酷いとも思わないけどここっていう魅力も無い
143名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:04:42.37 ID:Rm50GMn40
>>122
>>106
韓国は星座がテーマで地球を出しちゃうのが発想が安易だなぁ
色もだけど地味だけど
中国はなんでもかんでも「龍」に頼り過ぎだろw
どーみてもアメリカの作品と日本の作品の2強だな
144名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:05:00.16 ID:smF9Kp0I0
>>137
あの人は可愛らしいミッキーマウスのケーキですらぐちゃぐちゃに解体するからな
145名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:05:09.85 ID:FCb+ubex0
これ以上勝つと、大食いのアレみたいに逮捕されるぞ(*‘ω‘ *)
146名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:05:58.38 ID:z0jAy9qn0
開催国の優勝が大会的には一番盛り上がるのに
空気読めない日本はあまりよろしくないですね
さすが外交下手の日本人だ
勝つためにどんな手も使うというのは大人げない
日本人は他国を慮る気持ちを勉強した方がよいですよ
147名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:06:33.71 ID:0o+6m6Dr0
>>106
おおサンクスです!
日本の3枚目も綺麗だけど、2枚目の青色部分、動画では物凄く印象的でもう絵画の域
順位の低い国の作品はやはり、茶色の面積が多くて色味も少なくて地味なのね

上半分が折れた韓国チームは、技術的にも未熟だったてことか
148名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:06:57.19 ID:qhhUociD0
>>61
清々しい気持ちに成るな。
149名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:09:05.07 ID:goJQCoADO
日本開催のゴルフ大会で日本負けたりするんだし
別にいいやん
150名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:12:09.36 ID:MLk+qoX5O
日本人は色彩感覚は小さいころから戦隊もので培われてるからなぁ。
ぬーべの作者が、赤青黄緑桃の組み合わせは絶妙だってなんかに書いてたのを思い出した。
151名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:12:17.65 ID:2Prvw2WU0
世界一の菓子大国が情けない
152名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:12:45.55 ID:WCvxMK/X0
>>146
民団も総連も、ご苦労さんだな。夜中だから明日の出勤に備えたら?
153名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:13:00.67 ID:/GaHajk10
一応食べ物だから、飾りにかたつむりとかサソリはないようなw
154名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:13:11.19 ID:KYlrSlw80
今回は朝鮮人の妨害なかったの?
155名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:13:48.64 ID:4pYv+Vnf0
156名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:13:58.22 ID:e7nPegQn0
ヨーロッパ諸国にも参加して欲しいわ
157名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:14:39.21 ID:0iumIfj+0
>>76
運び職人が必要だろこれww
158名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:15:12.81 ID:rfaX5xpk0
米尼では、明治のきのこの山がChocorooms、たけのこの里がChococonesという名前で大ヒットしてるよ。
ロッテじゃなくてよかった〜w
159名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:15:27.99 ID:rO7DJfVe0
今回は糞チョーセンの妨害は無かったのかな

あのゴミどもは早く死滅すればいいのに
160名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:15:41.77 ID:cAcg39Xu0
>>140
食えねえよw
161名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:16:19.35 ID:WCvxMK/X0
やっぱり生け花の文化とか素養が生きてくるんだろうなぁ。
情緒面を底辺から頂点まで大事にする日本人ならではかも。
毎年歌を詠む天皇家、皇室って、ロイヤルファミリーは世界に多けれど、日本とあとわずか数カ国だけ。
そういえば韓国が生け花は韓国起源だとNYタイムスに広告のっけてたな。
162名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:16:22.63 ID:9Epd7VnC0
新しい妨害手段を考えるニダ(半島版ブラック魔王)
163名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:17:06.37 ID:4lBXfnAb0
アメリカのもかっこいいけど、日本のがハイセンスな気がするな
それ以下とはレベルが違いすぎる
メキシコと韓国はなんか似てる
164名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:17:17.57 ID:UsRlX9Ra0
165名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:17:34.61 ID:sD0Ce8A30

卑怯者の韓国は今回どんな卑怯な手段を使って負けたの?



166名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:17:39.56 ID:9+ID//rV0
チョンチームが陰湿な妨害工作やって失格になりそうになったやつだろ?民族性ってのはあらゆるところに現れるもんだな
167名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:18:25.12 ID:Kf2YLZ7g0
>>159
あれは酷かった
168名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:19:01.58 ID:qUqP+qHJ0
>>158
でも街中のスーパー行けば、オリオンのチョコボーイがハビコってたりするんだぜ?w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkeD3Bgw.jpg
169名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:20:09.60 ID:e7nPegQn0
質問

・菓子職人は去年と同じ人?
・デザインは職人が考えるの?
170名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:20:27.47 ID:o9pil5vK0
>>40
下朝鮮はこの大会に出てる意味あんのかな。全く得にならない大会によくまぁ
171名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:20:33.23 ID:1TeUNmhXO
チョンが日本の食材隠してたやつか
172名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:20:42.28 ID:yAUC/d+/O
>>146
アイゴー!
ケンチャナよw

173名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:21:34.51 ID:PPetaIiX0
>>106
みんな似た感じのデザインなのは今回のレギュレーションなのかな
174名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:21:36.10 ID:wBB/2ffl0
>>168
買ったのかよ
175名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:21:35.96 ID:Geploe610
ttp://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/c0.1.403.403/p403x403/551197_467393283284977_292020284_n.jpg

左がチョコレートショートピース
右が飴細工ショートピース
真ん中がアメニティショートピース
この三体の細工物で芸術点を競う
この他に、アシェットデセール、チョコレートボンボン3種、アントルメ、アントルメグラッセ、プティガトー3種
これらの多種のお菓子によって味覚部門を争う
クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーなどと比べてこの大会は味覚部門のウェイトが大きい事が特徴となる
176名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:21:47.12 ID:8LblAZOU0
和菓子の技法が、洋菓子に転用できることも強みだね。
飴細工は、洋菓子にも和菓子にもある。
花をモチーフにした和菓子の技法はとても洗練されてる。

和菓子職人を担ぎ出してないから、まだまだアドバンテージはあるよ。
177名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:22:43.96 ID:deit7+zwO
>>140
(((゜д゜;)))犬とか猫とか赤ちゃんとか…。
ナイフで切り分け、お皿の上に?うへえ

ニシキヘビはすげーリアル。でも食えん。
178名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:23:25.95 ID:cAcg39Xu0
中国の点心にも期待だな
179名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:24:09.76 ID:MLk+qoX5O
>>176
アメリカもまだ伸びしろあるだろ。色使い覚えたら圧勝かもしれん。
180名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:24:13.36 ID:FHDFg3NB0
博多通りもんが
一番だなw
181名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:24:35.23 ID:oVkbtPMt0
審査員に日本びいきがいるな
狡賢いジャップはいくら渡したのだ?
182名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:24:37.25 ID:0o+6m6Dr0
>>140
赤ちゃん怖ええよw 映画でアルマジロも見たことあるなw

んじゃ、ついこの前 話題になってたドラゴンケーキ
http://www.bakingobsession.com/2012/04/02/alduin-the-world-eater-dragon-cake/
瞳に使用されたスワロフスキー以外全てケーキという驚愕の立体化だそうですw
183名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:25:28.85 ID:fGiiu5DV0
今年は韓国チームの妨害は大丈夫だったのか
184名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:25:46.04 ID:4lBXfnAb0
>>164
韓国のはそもそも何をイメージしているんだ?
185名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:25:59.33 ID:3Jm8O6bh0
菓子じゃなくて「(食べられない)飴細工」なんだけど…まあいいか
186名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:27:28.22 ID:UsRlX9Ra0
>>184
日本と同じ宇宙とかじゃないか?
左天井がスコーピオンだろ
ただ全体的にはテーマが分かりづらいw
右半分が欠けてしまってるのもあるのかもしれんが
187名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:28:03.57 ID:RYj8QsYH0
>>185
飴細工部門の他にもあるんだよ
総合で優勝が決まる
188名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:29:17.71 ID:kKjLa1X10
なにこれ・・・この地球儀の上にある目ん玉・・・
これってぱみゅぱみゅのパクリ?
あ、オマージュなの?www

上半分が折れて頭を抱える韓国チーム
ttp://photos.lasvegassun.com/media/img/photos/2012/07/09/0709PastryFinals13_t653x653.jpg
189名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:29:35.14 ID:PEB4R1a30
でまた韓国は汚い真似やったんか
190名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:30:30.22 ID:4lBXfnAb0
>>186
じゃああの真ん中のむかつく顔した鳥っぽいものは白鳥?
その下は全然わからん
191名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:32:23.00 ID:mcpd1KBjO
昔、釣り雑誌に韓国で釣りの大会にでると竿折られたりされるってあったのは本当だったんか
192名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:32:48.00 ID:dw5XzG3J0
アメリカいいなオリエンタルな感じが
韓国は良いアートディレクターが居なかったようだ
193名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:33:29.65 ID:uWZMeGp80
アメリカのお菓子と言えば
でかくて不味い青いケーキ
194名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:33:57.85 ID:UsRlX9Ra0
>>190
いや俺に聞かれても・・・だからこそ評価が低いのでは?w
日本も同じ宇宙と星座がテーマなんだろうけど、両方の華が
どことなく華道のようでもあるし、一方で(超新星)爆発とかを
比喩してるのかもしれないね
だとしたらプラネタリウムのようで見事だと思うよ
195名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:34:32.42 ID:4pYv+Vnf0
196名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:34:54.01 ID:qUqP+qHJ0
>>174
きのこの山がお手軽に手に入るなら買わないが、結構入手困難なので買ってみたw

結果、代替え品としては微妙。なんか脂っこいのチョコレートがwww
197名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:35:04.72 ID:4lBXfnAb0
>>194
いや、他の人にはどう見えてるのかな、と
198名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:35:21.68 ID:FpDQOi7H0

.((⌒⌒))   ファビョーン
  |_ |
∩#`Д´>")  今回は競技時間が違ったから
ヽ   ノ     妨害できなかったニダ!!
 (_つ ノ
  し"
199 【関電 50.3 %】 :2012/08/20(月) 02:35:50.15 ID:QvCA706a0
どれもおんなじに見えるw 大差はないだろ? 細かいところは知らんがw
200名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:36:38.62 ID:fcqjY+UX0
>>51
韓国チーム。
多分、右の地球儀で「独島は我が領土」とかやったんじゃねw?
201名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:36:41.77 ID:m/+KTc5D0
>>40
勝てないとなると、無気力になって試合を投げ出すというアレか。

自分には関係ないよ! つまんないから試合投げるよ! 勝手にやればぁって
捨て台詞吐いて自分の自尊心慰めるという奴だな。
202 【関電 50.3 %】 :2012/08/20(月) 02:38:04.04 ID:QvCA706a0
日本のは、いかにも凄いでしょって感じのインパクトが凄いんじゃね?
203名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:39:29.81 ID:UsRlX9Ra0
>>199
自分も美術的なことは中学校のテストとを思い出すのと
多少の美術史を知ってる程度だけど、>>141-142>>161
の意見と殆ど同じだな
204名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:39:44.12 ID:4lBXfnAb0
素人目にもぱっと見るだけでクオリティというか手間のかけ具合が違うのはわかる
205名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:40:04.28 ID:fcqjY+UX0
>>186
今年のテーマはホロスコープで、各国星座をイメージしてたんじゃない?
日本は射手座と乙女座。
アメリカはなぜ鶏なのか分からないが、ほうおう座とかそのあたりか。
中国は竜座、さそり座
韓国も左は蠍座だけど、右は天球儀とかそのあたりかね。わかりづらいけど。
206名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:40:32.75 ID:DQcD0lSw0
>>5
いやいや今年もあったよ、邪魔w

>大会2日目は6時開始であるため、選手は4時起きとなる。前日のトラブルをなるべく挽回できるよう、
>前夜再度入念な打ち合わせを行って試合に臨むこととなった。
>
>だが2日目開始早々、再度問題が発生する。他国の審査員から「日本チームが今朝吹きつけした
>チョコレートの型を持ち込んだ」と言いがかりがついたのだ。
>
>もちろん、そんな事実は一切なく、また、審査委員長が2日目のキッチン検視ならびに選手の入場
>の際にそのような事実は全く見られなかったと説明するが
> 納得のいかない他国の審査員は「証拠を見せろ」と譲らなかった。
>
>最終的には全審査員を集めたうえで、そのような事実はないことが確認されたのだが、そのために
>日本チームが受けた仕事の妨害は少なくなかった。
207名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:42:15.96 ID:WCvxMK/X0
>>他国の審査員から「日本チームが今朝吹きつけした
>チョコレートの型を持ち込んだ」と言いがかりがついたのだ。

で、やっぱり韓国?
208名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:44:18.45 ID:UsRlX9Ra0
>>205
なるほど・・・・・にしてもオランダとメキシコは謎だなぁw
メキシコ右天井にはナメクジが見えるしw
209名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:44:50.98 ID:ZV7PQ3Aq0
日本のは繊細さがダントツ、神秘的で芸術だな
ただVIRGOって文字はいらなかった気もする

アメリカの鳥も美しいね。もっと情熱的な鳥だったら負けてた

韓国のはマジでセンスないわ
テーマ色彩造形いいとこがない…
国名伏せてても絶対最下位になる
210名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:45:09.59 ID:pX+zFWB70
>>76
っていうか全体的になんだこの大会・・・
馬鹿みたいに高くして、食いもんで遊ぶなよ
211名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:45:57.77 ID:PPetaIiX0
>>206
「他国」がどこかは書いてないね


この大会ってデンマークとかフランスとか出てないの?
菓子大国の出てないオリンピック?
212名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:47:17.98 ID:4lBXfnAb0
公式見てきたら、韓国のが壊れてみんな笑ったって書いてあるんだが( ^ω^)・・・
中国のも壊れたんだな
あの作ってから移動させるシステムはどうにかしたほうがいい
213名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:47:21.56 ID:iqMeYvWh0
>>40
去年だか 日本人チームの冷蔵庫で冷して固めている最中のチョコレートを、姦国のチームが何度も何度も無駄に冷蔵庫開け閉めして妨害しまくって警告受けたよね
また同じことしたんじゃねぇの?
214名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:47:27.91 ID:UsRlX9Ra0
>>211
206の文は検索すると去年度のみたいだよ?
215名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:48:15.88 ID:u5EJ4VZS0
>>40
芸術点が異様に低いな
芸術の歴史の積み重ねというか美意識がないのは致命的だな
標準点に達しない国を出場させちゃイカンよ
216名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:48:38.70 ID:4pYv+Vnf0
われわれは、韓国に勝てばそれで良いんだよw
217名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:49:01.83 ID:UsRlX9Ra0
>>212
多分強度も間接的な評価対象になってるんじゃないのかな?
218 【関電 46.9 %】 :2012/08/20(月) 02:49:51.27 ID:QvCA706a0
とりあえず、菓子なんだからさ 最後は食って評価しろって感じw
219名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:50:12.32 ID:4lBXfnAb0
>>217
なるほどな。でももし躓いてコケただけだったら…(´;ω;`)
220名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:50:19.10 ID:kJbGQzgU0
日本が参加しているものには何でも参加したがる韓国
菓子W杯も「何をやる大会ニダ?」レベルなのだろうw
221名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:50:21.61 ID:X6e9QfiOO
前回はバ韓国が冷蔵庫開けっ放しにしてアイスを溶かされたけど優勝
言い訳が「日本にだけは負けたくない」んだそうだ訳わからん。
今回は移動の際に作品が壊われて大幅減点
色々な天罰が下ったんだよ。
222名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:50:46.63 ID:zqRsO4if0
>>216
それはない
勝手にわれわれとか言わんでくれ
てか視野にも入れなくていいというか入れたくもない
223名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:55:48.93 ID:4lBXfnAb0
テーマは星占いだってさ
224名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:56:35.72 ID:UsRlX9Ra0
>>219
まあその辺はみんな慎重にやってるんだろうけどね・・・

強度という点ではチョコや飴細工は溶けやすいから、
どれだけ高くかつ強く作れるかってのも審査対象なのかなと・・・
あとは展示物だから実際に他の場所で作っても、
やはりキッチンから展示場所に移すという過程も見据えてるんだと思われ
225名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:58:32.41 ID:4pYv+Vnf0
これ何んて言ってんのかな?
低評価ばっかりで、まったく反省してない思うがw
http://www.youtube.com/watch?v=OtnZ5_YKmLc
226名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:08:39.87 ID:6THq0Mgr0
素人でもわかるくらいの差があるな
227名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:08:55.14 ID:Ma6u2fTY0
細工菓子はわからない人間にはわからないよな
228名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:08:58.61 ID:Et1NsJ8o0
お菓子といえばベルギーじゃないのか
というか出場国少なすぎ。世界一とは認められない
229名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:11:06.68 ID:5x2NZOJ90
>>225
折れた所は流さないところはさすがチョンw
映像も何度か同じ場面を流してお茶を濁してる感アリアリw
あとスミダスミダしか聞き取れんかったわw
230名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:13:18.89 ID:qPIR8B4W0
231名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:14:33.59 ID:Zc2CEwzT0
>>228
なんでまたベルギー? ワッフルとチョコぐらいしか聞いたことない。
232名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:14:58.83 ID:MPC+brjMO
前回はもっとヨーロッパの国が参加してたような
233名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:15:03.20 ID:N0uo6+7x0
>>14
これカワイイw
234名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:15:19.76 ID:MLk+qoX5O
チョンにはスポーツも芸術も三百年早かった。
235名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:15:57.27 ID:Et1NsJ8o0
>>231
えーお菓子といえばベルギーってイメージあるけどなあ
236名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:18:01.47 ID:Y96iS35S0
凄い大差だ…>韓国チーム
お菓子にキムチでも混ぜたんですか?
237名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:18:20.61 ID:Rooa1EQcO
>>216
良かねぇよw
238名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:23:48.52 ID:JMZW7MPL0
>>228
大会側では、フランス・ベルギー・スイスにもまた参加して欲しい。
フランスは型が使えるクープ・デュ・モンドという大会の方が好みなのだろうと考えてる。
239名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:26:06.66 ID:t4mCU6K60
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:27:53.58 ID:UVTYvgzE0
>>235
え?
お菓子といや、オーストリアとフランスだろ
241名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:29:58.86 ID:JMZW7MPL0
>>240
いやドイツとデンマークだろ
242名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:34:26.63 ID:+pYq+feki
なんだろう、日本の作品は「綺麗」なんだけど、凄く飴細工っぽい。(いや、凄いんだけど)
個人的にはアメリカの方が美しいと思う。
現場でみるとやっぱり評価は変わるんだろうけど。
243名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:43:04.30 ID:eTTFfcToI
私は日本ダントツと思う
すばらしい!
244名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:00:05.75 ID:spdMPlAc0
>>243
同感。

逆に、>>106を見れば、アメリカと僅差ということ自体が、うさんくさいくらい。
曼珠沙華?や透明な蝶の繊細さが、卓越してるよね。
245名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:01:43.33 ID:4lBXfnAb0
飴細工は飴細工らしい良さを生かさないとね
246名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:05:01.18 ID:fcqjY+UX0
>>240
おれもオーストリアとフランスに一票。
ドイツとかデンマークはその次あたりで、ベルギーは欧州中堅どころなイメージ。
247名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:13:52.13 ID:JAyttwnF0
>>99
飴細工すげーよな
前に川越の菓子屋横丁ってところで飴細工見てたら隣にいた外人さんが
アメージング!アメージング!!と言っててダシャレか?と思ったがw
248名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:24:45.72 ID:bbGwW+RL0
何やらせてもダメな人種だなw
マジで地球から消えてくれよw
249名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:37:03.69 ID:aXRx7Rt20
>>246
オーストリアとフランス…うん ケーキ屋のディスプレイが素晴らしいよね
特にフランスの素晴らしさは感動的なレベルだった
あまりに美味しそうに見えるので、つい何度も買ってしまった
そして毎回食べて後悔したよ 日本人には甘すぎるって
…どれ食べても砂糖の味しかしない(;´Д`)

どうも、白人と日本人とでは甘みに関する感覚が随分違うらしいね

日本の洋菓子も今では本当にレベル高くなったけど
あのディスプレイの技術をぜひ勉強して欲しいところだな
250名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:40:23.07 ID:Q3n7CnIY0
日牟礼工房(近江八幡市)の
シェフの妹尾徹也さん(36)


おまえら読んでみろ
251名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:43:33.10 ID:UfD80R6N0
日本を妨害することが国是の韓国
何のために生きているのだろうね朝鮮は
252名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:46:23.47 ID:4cesflvl0
>>244
写真に載ってないが、味覚審査の部門ではアメリカに合計30点くらい差をつけられてる。
それを芸術点で40点以上の大差をつけて逆転してる。
253名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:53:15.96 ID:kmTj74qq0
>>249
昔スペイン留学してたけど
例えばパンにジャムを塗る量とかもうびっくりするよ。
もうてんこ盛りw
そこからして違うなぁと思ったyo。
スペインでもちゃんとしたお菓子屋のケーキは甘過ぎてダメだったが
近所の小さな安いパン屋の菓子パンは旨かった。
254名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:54:03.31 ID:spdMPlAc0
>>252
みたいだね。
他のレスに表がのってたけど。
それもにわかに信じがたいけどね。
アメリカのケーキやお菓子食べたことがあれば、
あの甘過ぎまずすぎはすさまじいからな、、、

つか、芸術点のあとに、味覚審査なのでは?
クズさないと食べられないでしょ?

あまりにも芸術点でダントツだったから、味覚でアメリカにゲタはかせたけど、
届かなかった、というのが実際のところだったりして。
255名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:57:08.62 ID:vrg2D88G0
これって前回韓国チームがわざと冷蔵庫開けっ放しにして日本のアイス溶けちゃった大会?
256名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:01:26.67 ID:db4TgB78O
>>252
アメリカに味覚で負けるとかショックだわw
257名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:04:30.82 ID:uWZMeGp80
>>254
そもそも審査員の舌がおかしいから
日本人が作ったケーキなどは
あっさり過ぎて食べた気がしないんじゃないの?
九州人が東京のトンコツ食べても
トンコツ食べた気がしねぇ!って怒るみたいに。
258名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:08:28.76 ID:kmTj74qq0
>>254
この写真のは展示用のやつで
他に普通のケーキなんかも作ってるよ
259名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:16:35.58 ID:aHbfUEuk0
>>257
審査員が何人(なにじん)か分かっててあえて日本の味覚で勝負に出てるなら
最初から勝負すててる様なモンだろ。

本格的な寿司にこだわりシナチョン寿司に駆逐される日本人ならやりかねないがね。
原住民の要求ガン無視。
260名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:22:16.80 ID:uWZMeGp80
>>259
普通、自分が不味いと思うものを人には出せないだろ。
261名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:25:09.42 ID:e3IOQ4LM0

おめでとう日本 さすが食の日本、食の文化ここにありというところか
フランスで優勝したのは、たしかパンだったかな
日本が優勝するのも誇らしく、嬉しいことだが、
こうして客観的に評価できる欧米審査員の審眼美、公正な判断力もまた
素晴らしいことであると思う   (^o^)
262名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:29:28.50 ID:+j7/IXEN0
スイーツ(笑)
263名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:32:00.06 ID:6/cq2MUt0
アメリカ相手に僅差とか
また、なでしこ戦みたいにインチキしたのか
264名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:34:42.98 ID:dPeRoMFG0
前回はチョンが冷蔵庫開けっ放しにした妨害があったからな
265名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:38:21.99 ID:FYQLFknm0
アメリカチームのはアメリカっぽさがないね。
シック過ぎる。もっとド派手なものを期待してた。
266名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:39:55.78 ID:5+gjxGIU0
日本のスイーツ界絶好調やん
267名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:44:25.06 ID:aHbfUEuk0
268名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:47:46.82 ID:OdLSAZpQ0
>>32
節子、それ主水さんや
269名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:00:28.62 ID:lwZBEXCN0
日本の飴細工って物凄く繊細で器用な作品だな
270名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:10:25.53 ID:osotXtrS0
冷蔵庫パコパコ動画は笑ったなぁ
頼むから知性の乏しいチョウセンヒトモドキは国際大会出場禁止にしてくれ
271名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:13:56.26 ID:N0uo6+7x0
器用さでいえば、日本人にかなうものはないよ
マジ
神の域になるものもたまにあるしな
パティスリーだって今は東京までわざわざ買いにいかなくても片田舎の近所のパティスリーで
超高レベルなものが手に入る
272名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:39:26.51 ID:w2+Xbhlz0
日本はちょっと力入れすぎw
273名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:48:41.57 ID:uJhMLEXoi
おめでとう!
274名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:01:50.99 ID:vZx5vl1w0
>>6で終了してたな
275名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:03:40.69 ID:S5y0G7M+0
アメリカと競り合ってる時点で、レベル低そう
276名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:05:05.83 ID:JPLDlNYa0
>>28
人間じゃなくてチョウセンヒトモドキだから仕方ないね
277名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:05:46.35 ID:NrTORULtO
オタクも極めれば一流の職人さ!
278名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:05:52.24 ID:x8P9tfGT0
>>267
歯磨き粉
279名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:08:07.69 ID:yrBkHpJY0
お菓子の大会でアメリカに勝利、っていうとなんかたいしたことないように思えてしまう。
欧州のどこかの国に勝利、っていうのだとすごく思える。
一種の偏見か。

>>24
あの国が3位とか……
280名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:21:01.15 ID:QZMI/fGh0
個人的にオランダの作品が好きだが、日本は高さがあるものね。
あれを運ぶまでが勝負だから。

6位の国はたぶん地球儀に小細工して勝手に領土を増やそうとしたんでしょ
281名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:22:24.82 ID:fQPqQId/0
今回はチョンコの卑劣な妨害工作は無かったんだなw
282名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:23:26.58 ID:7fSaOL340
>>106
芸術の域

日本アメリカすげーわ
283名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:24:56.72 ID:mUkF9pTd0


日本人の手先の器用さ、チームワークの良さ、何事にもまじめで一生懸命なことは世界一

284名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:25:41.45 ID:5979UC5z0
菓子の何を競ったんだよw
285名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:27:29.00 ID:8xpLld8y0
>>279
国籍がアメリカだったりオランダだったり日本だったりするだけで
お菓子作りの修行はおそらくみんながみんなフランスでやってるんじゃないかな
この大会、フランスの菓子職人の最高権威であるMOFを持ってても参加できる数少ない大会らしいから

フランスが参加してないのは、出場すると圧倒的なスコアで優勝しちゃうからとか聞いた
286名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:27:56.14 ID:ztxbzikN0
>>106
もうお菓子じゃないじゃん
これなら、造形関係の芸術家にやらせた方が良いんじゃないの?
287名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:31:09.64 ID:7WbWxwBnO
>>70
グロ貼るなしね
288名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:32:30.87 ID:QZMI/fGh0
>>284-286
>>40 だろ
涙拭けよ、食味審査もあるよ、糞キムチ食ってろ
289名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:34:42.76 ID:wpybZTPP0
参加国すくねーと思ったが
20カ国以上のクープドモンドでも日本は常に上位取ってるらしいから
実力は本物か
290名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:36:44.64 ID:HvE5TvjM0
1位はアメリカが一番多いし3位以下が無い。
日本は1位は3つしかなく3位もある。
でも総合では日本が勝った。勝負ってこんなもんだ。
しかしアメリカの菓子って変なイメージがあるけど、なんやかんやですげーな。
291名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:44:06.23 ID:IagNnM9n0
おめでとうございます!!!!
292名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:47:08.47 ID:WiqZkvgb0
また糞チョンが昨年に続き日本チームを妨害したみたいだね
どうしようもないドクズ共だよ
出場禁止にすべきだ糞チョンは
293名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 07:58:37.33 ID:QveajI2d0
日本の優勝は嬉しいが、他の国の作品も見て素人目に日本と大差ない
出来だったので、正直素直に喜べなくなった。
テーマと素材が同じだからどの国の作品も似通ってくるのか、各国が
連覇中の日本を目指したから似通ってきたのかどっちなんだろう。
後者なら喜べるけど。
294名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:01:50.10 ID:yd4sHrI20
おめでとうございます日本の誇り
これ前に鮮人が日本チームに嫌がらせした大会?
295名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:04:30.14 ID:7nPHhrhRO
今回は冷蔵庫の嫌がらせはなしか?
296名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:06:11.60 ID:SkjtqQDA0
星座をテーマに

日本・・・乙女座のシャカ
米国・・・牡牛座のアルデバラン
オランダ・・・牡羊座のムウ

韓国・・・蟹座のデスマスク
297名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:07:55.11 ID:Bnz24NnR0
チョコ菓子が折れたくらいなら、頭抱えて泣けば済むけどさ。
高層ビルや橋が折れたら泣いてすむ話じゃないわな。

ケンチャナヨ精神でモノ作るのはやめた方がいい。
298名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:11:03.15 ID:iBnugWWk0
>>1
うむ。今回は韓国チームによる、冷蔵庫の開けっ放しなどの妨害は防げたみたいだな。
299名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:11:43.26 ID:sh2DAJdj0
国民栄誉賞だな
300名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:12:40.28 ID:Q/zDjBtm0
>>290
トラディショナルな各国の菓子の技を競い合ってるわけじゃないからね。
どちらかといえば一つの流派内での各国の職人の競い合いだし。
301名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:16:47.07 ID:06svKeohO
日本人 「我が国のけーきは、かなりヤバイ」
韓国人 「我が国のけーきは、かなりヤバイ」

日本人 「審判がかえた」
韓国人 「審判がかえた」

日本人「うんこの酒はウマイ」
韓国人「うんこの酒はウマイ」

日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」

日本人「私は日本人」
韓国人「私は日本人」

日本人「息子は小さい」
韓国人「息子は小さい」

日本人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」

ベルギー人 「もう食べ物が何も無いんだ、ごめんよパトラッシュ・・・」
  韓国人 「もう食べ物が何も無いんだ、ごめんよパトラッシュ・・・」

インド人 「我が国が生み出したものは、『ゼロ』」
 韓国人 「我が国が生み出したものは、『ゼロ』」

日本人「成長の秘訣は相手の技術を盗むことです。」
韓国人「成長の秘訣は相手の技術を盗むことです。」

日本人「歴史とは作っていくものです」
韓国人「歴史とは作っていくものです」
302名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:18:30.75 ID:iBnugWWk0
こういうのは、中国料理院も得意だったなぁ…と思ったら
やっぱレベル上げてきているのか。
流石侮れん!ミ,,゚Д゚彡
303名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:19:54.88 ID:JihQw2NR0
去年韓国酷いことしてきたしね
日本に卑怯なことしてくるのは
去年だけじゃなかったのかもしれないけど
304名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:21:31.46 ID:QakVugsy0
>>81
菓子職人のオッサンの鼻が整形くさいw
305名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:24:31.04 ID:1k2LSCTSO
>>293
味もあるでしょ
306名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:26:59.61 ID:TA37S0/l0
>>293
こういう細工菓子って、一見はみんな同じ様な感じなんだよ。
規定があるから、その中で作るとそうなる。

その中で、細かい部分とか構成をチェックして採点する。
日本の仕事は本当に細かくて綺麗。

日本チームの上の方にしてるデコレショーンはとても難しいし、
それがどれも細く繊細で、壊れやすい物をつけてる。
これは高得点につながる。
307名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:30:47.30 ID:QakVugsy0
パンのワールドカップでも韓国作品はひどかった
日本 http://livedoor.blogimg.jp/exawarosu/imgs/2/f/2f8bff07.jpg
韓国 http://livedoor.blogimg.jp/exawarosu/imgs/6/2/62f5c926.jpg
308名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:30:53.99 ID:7rsvuFbk0
クラブハリエってバームクーヘンしか作ってないものと思ってたよ。
309名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:38:01.02 ID:s6jZusE3O
今回韓国チームがフェアに戦ってきたのなら、作品が折れてしまったのは可哀想だな
310名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:43:31.42 ID:qIcsznVu0
>>301
www 良くできてる!
なにげにバージョンアップしてるしw
311名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:45:41.83 ID:sFze8YEs0
http://blog.cake-cake.net/wptc/wp-content/uploads/2012/08/result.gif
今回韓国チームは最下位か
前回はよその国にも妨害しかけてたのかねぇ?
312名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:47:39.54 ID:rLi4bIGO0
昨年だとおもうけど、日本だけ芸術って感じだったな。
あとはお菓子でつくったお家って感じみたいなものばかりだった。
台湾のはでもけっこう面白かった記憶があるが忘れた。

今年僅差というのならアメリカも芸術的になってきたのか。
313名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:54:02.41 ID:Cs8V/wi10

日本の作品は日章旗を連想させるので失格ニダ!

って言われなかったの?
314名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:01:32.41 ID:g/iAW9eB0
>>312
311の結果見たら、芸術性の追求を捨てて
単項目の勝利追求に走ったみたいよ。
315名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:03:15.44 ID:xN2tI4H/O
>>106
日本の作品、お菓子のレベル越えてるだろw
繊細さが際立ってるね。
韓国のは・・・。
まあ、半分に折れてしまったのは不幸だったかもしれないが、もう一方の一番上に付いているのってエイリアン?
もっとまともなものを載せれば褒められるレベルになったのに。
316名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:04:50.71 ID:FOMs+sMP0
今回はあの国と違う冷蔵庫にしてもらえたのか
317名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:10:37.44 ID:PAXAhbazO
すごいけどさ
味は競わないの?w
318名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:13:36.12 ID:g/iAW9eB0
>>317
味覚の基準が違うから無理だろ。
芸術審査ってのでさえ、難しいのに。
アメリカのスイーツなんか、下手すりゃ
砂糖が溶けきってなくて、ジャリジャリいってても
上手いっていうことになりかねんのに。
319名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:25:02.22 ID:RfAVUzYT0
第12回 クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー 2011 (会場はパリ)
出場19か国中、日本は第4位(韓国5位)
ttp://www.cdmp-japan.jp/result/

次回は2013年。すでに日本からの出場者は決定済み。
こちらも応援しましょう!
320名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:32:04.11 ID:hAPVLRtm0
韓国では職人仕事は奴隷のする卑しい仕事ニダ
321名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:43:26.85 ID:Q/zDjBtm0
>>317
味覚審査は味覚審査であるよ。
今回は日本の審査員も味覚審査の担当になってたみたい。
322名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:01:04.52 ID:FstxjIPb0
323名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:11:15.63 ID:E2ePAkxG0
前回チョンが日本チームの冷蔵庫をわざと半開きにして妨害したやつかこれ
324名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:23:32.51 ID:wDssy28eO
今回は韓国チームからの妨害は無かったの?
325名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:29:33.21 ID:Xs9JwVmD0
写真ぱっと見だけど、オレンジ2つで日本勝ち。
326名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:42:47.52 ID:mXilc/rs0
こうゆうのみると誇りに思いますし
本当に日本人でよかったと思いますわね
日本チームおめでとうございます。
327名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:44:26.56 ID:+7DbHWB70
アメリカなんて砂糖絡めたドーナツとかアイス盛り合わせとか、大味なもんしかつくれんだろ
馬鹿舌だろ
328名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:49:10.93 ID:8Rpb5GOW0
>>40
芸術点、プティガトー、皿盛りデザート、仕事、この4項目の
日本との差がありすぎて吹いたw

329名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:52:25.62 ID:NZVCg7R50
>>327じゃあその馬鹿舌に僅差で勝った日本もたいしたことないねってことになるよ
不用意に他国貶める必要ない
330名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:56:42.05 ID:jRGN6m120
これって以前に韓国が妨害工作した挙句にセンスの無さをさらけ出した大会かね?
331名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 10:57:49.86 ID:0NJA3YFr0
>>66はもっと評価されていい
332名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:01:24.47 ID:FstxjIPb0
>>328
いや、日本との差って言うより皿盛りデザートがぶっちぎりで最下位ってどういうことよって話だわ
すぐ上のメキシコとの差が開きすぎてる、何やったんだよwwww
333名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:07:02.83 ID:Z6hWG4390
韓国って出てたんだ。永久追放されたかと思ってた。
334名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:07:20.43 ID:PYBGWh0p0
日本の作品は生け花
アメリカの作品はファンタジーフィギュアだな
ということは日本も萌えフィギュア路線もアリだな
335名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:12:26.88 ID:Z6hWG4390
>>106
韓国のは、途中で折れちゃったのは置いとくとして
変な怪物みたいなのが途中についてるけど、何あれ?
「ウリのお菓子が一番ニダ」とか表現してるのかな。
336名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:17:40.33 ID:UaXGN5bm0
韓国の真ん中の小さいお菓子はなんなん?
明らかにほかの国よりワンランク落ちるんだがw
韓国
ttp://a4.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/c2.0.403.403/p403x403/388036_470160949674877_671109333_n.jpg
337名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:20:02.05 ID:MS3ofKf10
また韓国チームがやらかしたのか
338名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:20:06.70 ID:5TOfys0F0
海外にそう行った訳じゃ無いからなんだけど街中のケーキ屋さんのレベルは
日本が結構高いように感じているけど食べなれているせいかな。
アメリカのケーキなんて不味い印象だけど
高級なお店のアシェット・デセールは違うんだろうね。

>>76
問題の韓国人ならザマーだけど
今年の代表は特に何した訳でもないから可哀想だな。
この部門はこういう高さのある作品になる訳だし
わざわざ動かさないでその場で採点でもよくない?
339名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:23:37.93 ID:kfTRghL/0
去年韓国がドヤ顔で冷蔵庫開けて妨害してたやつか
340名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:28:58.09 ID:qEnji1Rm0
韓国人は生きてる資格ない
341名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:37:15.92 ID:Q/zDjBtm0
>>338
「時間内にキッチンから展示テーブルに移動させてキッチンを片付ける」
というとこまでがルールみたい。

作ったものだけでなく、その仕事の立ち居振る舞いすべてが評価対象になるみたいね。



342名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:43:24.15 ID:GkK28TAc0
チーム名は小野妹尾
343名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:53:20.08 ID:FstxjIPb0
キャラ弁で育った子供たちが今後どのような職人に育つかと思うと胸熱
344名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:55:20.83 ID:RCKD6cZ80
アメリカ民主党「よし日本を制裁して韓国に菓子の起源を主張させる」
345名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:57:53.16 ID:guFW2CrU0
今年はあの笑顔を見れなかったのかww
346名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:26:54.86 ID:iBnugWWk0
>>334
博多人形師の人が、アングルの泉とか、アニメ風の少女人形とか作ってみた…みたいなのは十数年前、
90年代のワンフェスで見た。シリーズ化したら、よく売れたとか聞いたけど、今でも作ってるのかしら…
347名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:31:34.14 ID:KumqgcgN0
>>40
芸術点と皿盛りの点が他国に比べ、圧倒的に低い
おそらく、仕返しじゃなくバ韓国が自滅したと思われ
348名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:40:22.05 ID:BgM2O8AJ0
日本の活躍は、日本では報道されません。

女3人なら報道はあり得た。
「やっぱり日本の草食系男子はダメだなぁ、それに引き替えお隣の・・・」と
繋げることができるから。
349名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:47:36.38 ID:0+89vA+QP
>>338
動かさないとなると、際限なく大きくしたり複雑に
したり出来るからだろう。制限としての移動ってこと。
350名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:53:02.10 ID:IagNnM9n0
>>40
韓国は一方がぽっきり折れてしまったと、どこかで見たよ
そのせいでしょう
351名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 13:04:58.00 ID:28Yg/qlwO
>>261
同意
352名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 13:44:16.72 ID:hAPVLRtm0
去年、韓国のキャプテンがドヤ顔で日本への妨害を告白していた。
みんな馬鹿なのこいつ?と思ったでしょう。

韓国では日本は世界の嫌われ者と洗脳されているので
みんなの代わりに日本に裁きの鉄槌を下してやったぜ〜
みんな誉めてくれていいんだぜ〜
なかんじです。

日本は世界の嫌われ者というのは妄想なので非難ごうごうだけどね
353名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 14:36:59.36 ID:Zc2CEwzT0
あれが参加してるだけでおめでたい話題も薄汚れた感じになるのが残念だ。
食べ物の話のときにうんこの話をするのやめませんか。
つってもここ数日の馬鹿のタコ踊りで無理かも知れんけど。
354名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 15:40:31.52 ID:vkFcOvv30
こんな大会に選ばれて出るくらいだから、それなりにプライドのある職人だろうと思ったので、
前回の韓国の妨害とそれを嬉々として話す職人に衝撃を受けた。
今回天罰覿面だったようだから、「日本は富士山噴火して天罰下る!」って
息巻いていた電波ジャーナリストに教えてやったら? 本当の天罰ってものを。
355名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:48:50.30 ID:06svKeohO
 ↓先祖代々数百年不器用wwww

1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 「中国も日本も水車の利を得ているが我が朝鮮にはそれがない」
1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述が散見
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる
1451 文宗元年11月18日 20年かけて水車の導入失敗
1488 成宗19年6月24日 水車導入の試み(成否不明)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試み(成否不明)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試み。琉球(沖縄)と中国から福建式水車輸入
以後百年間水車の記述無し。一方お隣り日本では、鉄砲伝来後3年目にはすでに量産体制。
1583 一方お隣り日本では、口径80_のファルコン砲を量産開始(大友宗麟)
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み 30年記述無し。一方お隣りの日本では、鉄砲量産10万丁
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。そして70年記述無し
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 水車を造らせたと記述(18世紀時点でわざわざ記録に残す程?)
1764 1763-64年の朝鮮通信使「日東壮遊歌」(淀城の水汲み水車の感想)
「その仕組みの巧妙さ見習って作りたいくらいだ」と記述
1781 一方お隣り日本では、水車があまりにも増えすぎて治水工事のジャマなので、水車税を導入(田沼意次)
1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。つまりまだ試作中
1811 純祖11年3月30日 ここの記述で水車なんか必要なのか?と書かれており全く普及していない
356名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:07:48.23 ID:v2kzlZNE0
普通にめでたいが日本人は素直に祝えず茶々を入れるばかり
日本人より日本を評価してる外国という実情
自虐癖は国民性だからそれはどうにもならんことだろうけど
357名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:19:59.63 ID:SfpV3iGg0
おめでとうございます
358名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:00:35.25 ID:GkUTMcSa0
>>338
賄い食作ってるんじゃないんだから、客のテーブルまで運べないようなもの作ってどうするんだよ?
359名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:08:18.74 ID:xfJXeDQcO
あぁ前回大会は南朝鮮の妨害にも負けず優勝だったっけ
連覇は凄いなぁ
360名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:25:55.85 ID:Ftav0AmV0
>>40
チョコにナッツ混ぜてとぐろに巻いたんだろ
そうでないとこの芸術点はないな
361名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:41:24.28 ID:tRtKwKv10
>>40
低すぎ
362名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:51:56.86 ID:1e95sPjI0
>>40
オリンピックでの買収にカネがかかり過ぎて、こっちにまで手が
回らなかっただけだろ
363名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:12:36.23 ID:kef+HC0jP
>>296
癌(cancer)を選んだのか
364名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 05:59:12.39 ID:7K2BpqRU0
今年第6回でアメリカ過去3勝しててわろた
開催地変えるとか無いのか
365名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 06:00:54.63 ID:Y8siJfjv0
ギヴ・ミー・チョコレート
366名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 06:11:08.47 ID:uvvJ/0QFO
>>355
コントみたいで楽しいな
367名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 06:14:34.16 ID:HckkBRkr0
前回韓国チームに嫌がらせを受けた大会だっけ?
368名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 06:17:51.15 ID:k29Rba4Y0
韓国チームのポキッと折れたのか
母国の建築物と一緒だな
369名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 06:26:25.88 ID:c+Q90Qn1O
日本中がギスギスしてるなか、こういう明るいニュースはいいな。
370名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 07:21:23.18 ID:5tjs7ysB0
>>364
ソウルが立候補するぞwww
371名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 07:24:59.74 ID:Vo25P9Ns0
過去分とか見てる訳じゃないが、
アメリカはこの手の造形とか得意だろ。
味だけで決まる勝負じゃないみたいだし。
372名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 07:50:18.12 ID:RgLWhzLg0
パンのワールドカップ


日本の作品(もちろん優勝)
http://2.bp.blogspot.com/-riul-SQuzMc/T1iVnOmGtBI/AAAAAAAAKuc/iLaKICtf2JI/s400/IMG_5351.JPG

韓国の作品
http://image.goooze.net/blog/?name=1-1.JPG&id=1331299060

血走った木を思わせる中央のオブジェ
左から寄生虫が伸びる
右にはむしろ旗
右下にはゴキブリを混ぜ込んだような謎のパン

禍々しさでは世界一

373名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 09:07:23.92 ID:xj1dkxPc0
韓国はさすがに竹島のジオラマつくらなかったか
374名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 09:52:14.52 ID:zSNeKmT+0
>>296
日本は射手座のも作って無い?
ケンタウロス(半人半馬)みたいのがあったような。
375名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 11:41:09.07 ID:QtGlUQOQ0
韓国の事なんかどうでもいいんだけど、芸術点以外ではほとんど2位のアメリカより点数低いってのが悔しい…。
376名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 12:57:01.93 ID:EnPALe1k0
>>161
>韓国が生け花は韓国起源だとNYタイムスに広告のっけてたな

笑っちゃうわなwwwwwwww
377名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:03:51.66 ID:EnPALe1k0
>>196
それカカオバターけちって植物性油脂使ってんだろ
マックのソフトクリームみたいなヘド偽者
378名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:12:25.48 ID:EnPALe1k0
>>252
アメ公は舌バカだぞ? 飯も甘いもんも美味くないのになぜ点数上?
379名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:33:28.25 ID:Vo25P9Ns0
>>378
審査員には日本人も居たってレスがなかったか?
380名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:36:00.74 ID:T+wDB0cZ0
今回は韓国チームの冷蔵庫開けっ放し攻撃はなかったのかね?www
381名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:49:47.21 ID:tjGlKMQ5P
人間の食糧とは思えないお菓子を平気で作るアメリカと僅差で優勝だと、
凄いのか凄く無いのか良く分からんw
382名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:29:58.17 ID:umseXCNL0
要するに世界基準でも、「大嫌いな国のお菓子が美味しい訳が無い」
って事ですねw
383名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:05.33 ID:i7g+RfEp0
【スイーツ】日本、菓子のW杯で連覇! アメリカチームに僅差で競り勝つ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345391445/

日本
ttp://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/c0.1.403.403/p403x403/551197_467393283284977_292020284_n.jpg
ttp://photos.lasvegassun.com/media/img/photos/2012/07/09/0709PastryFinals17_t653x653.jpg
ttp://www.chicagomoldschool.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/12-7SCTeamJapanSugar47.jpg
アメリカ
ttp://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-snc7/c22.0.403.403/p403x403/418291_466344803389825_139007154_n.jpg
ttp://photos.lasvegassun.com/media/img/photos/2012/07/09/0709PastryFinals10_t653x653.jpg
オランダ
ttp://distilleryimage4.s3.amazonaws.com/218a6466dcd811e1acff22000a1e8b23_7.jpg
中国
ttp://a7.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/c0.0.403.403/p403x403/391254_468124429878529_359765308_n.jpg
メキシコ
ttp://a2.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/c0.0.403.403/p403x403/308919_468546493169656_670206148_n.jpg
韓国
ttp://a4.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/c2.0.403.403/p403x403/388036_470160949674877_671109333_n.jpg
上半分が折れて頭を抱える韓国チーム
ttp://photos.lasvegassun.com/media/img/photos/2012/07/09/0709PastryFinals13_t653x653.jpg


今回も韓国による嫌がらせがあったらしい。
日本チームが事前に用意したものを持ち込んだとケチつけ、
そのために日本チームの製作時間が削られてしまったと。

ーでも、この素晴らしさで優勝。日本人に生まれて良かったー
384名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:28.20 ID:lqXFXIRv0
>>131
日本は水引細工という伝統工芸があって、それに影響されてると思う
中国はわからん
http://www.iyomizuhiki.com/work.html
385名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:56:28.31 ID:ju43rgZF0
今回も韓国チームが妨害した?
実力で勝つと言う選択肢はないのか?
386名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:59:09.80 ID:lqXFXIRv0
アメリカは何の星座なんだろう。
チャイニーズソディアック(十二支)じゃないと
鶏なんて出てこないが。
387名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:59:39.80 ID:3kl0Z7gK0
韓国猿脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:01:40.66 ID:gFTgL66NP
やっぱりタケノコよりキノコだよね(´・ω・`)
389名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:05:40.24 ID:ju43rgZF0
去年のやつはテレビで密着放送みたいなのがあったよね
今回もやってくれないかな。
韓国チームがわざと冷蔵庫開けっ放しにして注意されてるのも放送された。

それにしても繊細な事は韓国人には無理って言うことが良くわかった。
調理実習で作ったような出来栄え。
日本も含め他の国とレベルが違うわ。
390名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:09:01.74 ID:6+UU2rYr0
日本人は歴史的に見ても、一般的に役に立たない部分での技術と情熱のそそぎ方は異常だと思うw
391名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:14:04.13 ID:k4PWEZmz0
まぁ韓国に芸術を期待する方が無理
ゲロヨナみたいに金と引き換えにしないとね
392名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:17:15.18 ID:VYicZgYKP
さすがお菓子と言えば「たけのこの里」の日本
393名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:28:23.02 ID:1R+mE19uP
>>81
これ、サソリかあ…。
なんでそんなキモイ生き物をモチーフに選ぶんだろう…。
朝鮮人の発想がわからん…。

そういえば、前に貼られてた朝鮮スイーツ画像も、
ウンコとハエだったよなあ…。

あれはネタだと思ってたのに、
朝鮮人のトップレベルでサソリなら、
あれも本気だったのかもなあ…。
394名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:43:31.56 ID:al+mFbRW0
本来技術も芸術的センスもない朝鮮人が日本人と
張り合おうとしたら汚い手使うしか手段がない

哀れやのー、朝鮮人、万事すべてこれ、
もういくら背伸びしても人種的に日本人より劣ってんだから
諦めろwww
395名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:07:06.31 ID:ezlujtov0
>>393
テーマがホロスコープ(12星座)でサソリ座選ぶのを異常視するのは
さすがに嫌韓脳すぎるんじゃないか?
>>1で日本の飴細工担当も真に迫ったサソリを作るつもりだったって言ってるぞ
396名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:17:42.79 ID:qR4eJx8b0
中国の龍とか、西洋占星術にはないよw

西洋占星術十二星座

牡羊座
牡牛座
双子座
蟹座
獅子座
乙女座
天秤座
蠍座
射手座
山羊座
水瓶座
魚座

龍とか、十二支のつもりなんだろうかw
397名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:46:26.87 ID:LyII/ej60
連覇は凄いなwおめ!
ってか細部までマジですげぇな
日本の作品、あの青いほうどうやって色出したんだ
398名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 07:43:51.91 ID:ETgwfDJ00
野球と一緒でアメリカが儲かるだけなんだろこれ
399名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 07:47:20.77 ID:m78MzJZq0
ケチャップのナボリタン喫茶店で食べたらおいしかった…
タバスコ…、なんであんなもんかけて食べてたのだろうか…
ペペロンチーノのつもりだったの

それがいまやいっぱしのグルメですよww
400名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 07:56:24.64 ID:fAwa/vEn0
日本の食の水準は想像以上に高い。
チェーン店の普及が大きいんだろうけども
一昔前は、本当にマズい飲食店ばかりだったからなw
レトルトも含めて相当レベルが上がってきてる。

更にその水準を上げるのは、良いが海外旅行や食糧調達やその他の
状況に追いやられた時の反動が逆に怖いなw
401名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 07:57:02.74 ID:bhxEi1Lx0
朝鮮人はものまねは得意なのだが
何か新しいことを生み出すことに関しては
全くダメな民族である

クリエイティブできない民族、それが朝鮮人である
402名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 08:37:54.26 ID:Xp4WxzDz0
バカ舌でそうそうマズイ料理に出会わない俺でも
本場の韓国料理と東京のラーメン屋(ブンカとかそんな感じの名前と記憶。ずいぶん昔だから覚えてない)には参ったw
唯一人生で肉料理の完食を阻止された韓国料理。
唯一人生でラーメンの完食を阻止された東京(で一括りにするのは失礼かな?)のラーメン。
403名無しさん@13周年
>>43
気持ちは分かるが落ち着けよ

雲子盛られちゃ食えんわな
誰も雲子が入ってるなんて思いもしないし
第一雲子の味がどんなだかも分からない
となれば韓国の関わったものは口にしないのが安心
さしあたってキムチとか韓国ノリとかだね