【広島】サッカーU-20女子ワールドカップドイツ代表が原爆慰霊碑に献花

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
サッカーのU―20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)に出場するドイツ代表が18日、広島市中区の
平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に献花した。

選手21人は、原爆ドームや原爆の子の像などを見学した。14日の来日後、原爆被害や原爆の子の像などに
ついて学習を重ねており、熱心に説明文を読む選手もいた。

原爆慰霊碑に花束をささげたラモーナ・ペッツェルバーガー主将(19)は「戦争で亡くなった人がたくさんいる。
忘れてはいけない場所。そこでW杯を戦えるのはドイツにとって、とてもうれしく思う」と話した。

大会は19日に開幕。広島では20日と23日に1次リーグの4試合がある。18日は会場の広島ビッグアーチで
米国代表が公式練習を行い、初戦に備えた。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208190118.html

【画像】原爆供養塔の前で平和学習をするドイツ代表の選手たち
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120819011801.jpg
2名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:16:38.75 ID:WYaGsARm0
>>1
イタリア抜きでやろうぜ
3名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:17:40.47 ID:rZMgTA4J0
>>1
もう少しにこやかな顔できないのか?
4名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:18:06.64 ID:gROm/lJ30
日本とドイツだけが敗戦国
本当に痛みを共有できるのはこの国だけ
5名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:18:11.98 ID:vuAEqsnO0
パフォーマンスだとしても評価する
6名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:18:20.95 ID:CoxmmqxP0
>>2
チョンつれてくんなよ
7名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:18:21.98 ID:9Iso9wrV0
南京開催なら、例の場所へ行くのでは・?
8名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:18:46.70 ID:kC3SrqXa0
ご丁寧にありがとうございます
9名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:19:38.75 ID:9GXLW0kG0
10名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:19:53.17 ID:OiQSx67U0
有難う、ドイツ人
11名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:20:08.17 ID:KPMCIKF20
◆本日開幕! サッカーU-20女子W杯◆

8/19(日) 19:20〜 ヤングなでしこvsメキシコ (フジテレビ系列)

なでしこジャパン公式  http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/
ヤングなでしこ公式ツイッター http://twitter.com/youngnadeshiko

試合日程&テレビ放送 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/index.html
12名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:20:35.62 ID:49vOkPTA0
>>3
原爆供養塔の前でにこやかな顔してどうすんだ
13名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:21:51.49 ID:U8M873Zt0
アメ公は来ないんかい
14名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:22:38.59 ID:BFnxPE8Z0
アメリカ代表なんて、意地でもこないだろ
15名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:22:40.58 ID:nlls8vs60
>>9
これアメさんブチ切れないの?
16名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:23:10.41 ID:RhEVyRzo0
ありがとうございます
17名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:24:33.82 ID:U13IgIbN0
ドイツU20ってヌードになった美人さんも来てるの?
18名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:25:21.21 ID:Ctu0I+WG0
人いねーし、旭日旗徹底ガードだし
ネトウヨ泣くなよ〜
くそざまぁー
19名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:27:04.42 ID:hNJgCA6u0
父兄同伴?
20名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:28:13.74 ID:09WsXcBcO
次こそ日本とドイツでアメリカを滅ぼそうね^^
21名無しだ:2012/08/19(日) 19:28:45.32 ID:ofTjKQHO0

ドイツ人は立派だ。
もう1回組んでやるうか?
今度はイタリア抜きだよ。
22名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:29:12.60 ID:jIZLAQk00
もうドイツ優勝でいいよ
23名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:29:27.06 ID:acp7bu5y0
台風来るで
24名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:29:58.10 ID:Ba8b0Mcs0
>>9
これはアメリカ人の視点でって発言じゃなかったか?
25名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:30:29.49 ID:1m0vEoAR0
ドイツは戦争を真摯に反省したのに対して、日本は未だに戦争を美化している
26名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:30:36.02 ID:Y1/L+Qxa0
試合やるってのにそんなトーンダウンするような場所に行かせるなよ
試合後に素りゃよ買ったのに
27名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:30:37.14 ID:E+lSjpyl0
498 名無しさん@13周年 sage 2012/08/13(月) 21:59:27.14 ID:V3QSkJw90
俺、広島在住なんだけど。こないだの8月6日。

一応、この日はいろんなイデオロギーはあるだろうけど、みんなそういうのは抑えてさ、
静かに、慰霊・鎮魂をする日ってことになってるんだ。

けど、今年は、ちょっと様子が違ってたね。
ものすごい数の反原発デモの奴らが来てた。加えて、生活保護やらオスプレイやら、
なんだかわからないけど、成田空港がどうたらこうたらも紛れてて、ものすごく騒々しかった。
中でも、

左に「0806 ヒロシマ」と、リトルボーイのシルエット。
真ん中に「0809 ナガサキ」と、ファットマンのシルエット。
右に「0311 フクシマ」と、東京電力のロゴ。
の書いてあるプラカード持って、

8時15分の黙祷の時間と同時にスピーカーで使って大音量で
「ヒロシマ、ナガサキ、フークシマッ!」って叫び続初めて、
ずっと続けてるけてるヤツらがいてさ、

正直。殺意がわいた。

82 名無しさん@13周年 2012/08/14(火) 18:37:43.14 ID:oj61Gx300
>>34

これのことかな。

http://bit.ly/OfUa7n

結構有名な図案なんだけど、8月6日の広島に持ち込むかねぇ。
28名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:31:18.58 ID:fw0wfihCP
現在ならともかく、当時のレベルで日本とドイツという遠く離れた国家間で
あれこれ同盟を結ぶなんて意味がある事だったんだろうか

と思ったがもっと昔にもっと遠いイギリスとの間で日英同盟とか結んでたしな…
29名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:32:44.06 ID:jPLIXFb40
>>28
敵の敵は味方
30名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:33:03.83 ID:+QDSx/490
このスレは在日が来ないので伸びない
31名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:33:17.35 ID:VG8W3/II0
碑文は日本人の考えでないので勘違いしないでね
32名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:33:50.61 ID:vkSOIDMc0
>>6
お前はドイツ人なのか?
33名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:36:21.98 ID:f/BDR4p90
まあシナチョンが異常なだけなんだが、

敗戦後から先週までの日本にとってはシナチョンだけが「 世 界 」だったんだよな…
つくづく俺ら日本人は何と恐ろしい状況の中で生きてきたのだろうかと思う。
34名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:39:46.87 ID:EtQr3mlbP
かたじけない。礼を申す。
35名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:41:43.58 ID:CvZahia40
ドイツ人様はすばらしい
ヒトラー様は大津のいじめ関係者の先祖を毒ガス送りにしていたら英雄でございました
とよっちゃん
36名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:47:42.94 ID:ZzC7zuEX0
今度の日独イ三国同盟はドイツとインドで組もうぜ
37名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:48:08.75 ID:e0Oip3UL0
ドイツがこんなことするとユダヤロビーのプロパカンダ色が拭えないからこっそりやってほしいわ。
ドイツZDF放送なんか空が青いのも海が青いのもナチのせいってスタンスだからな。
38名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:51:29.31 ID:hww4xPomO
>>1
有難うございます、一日本人としてお礼を申し上げる。

つか、今宮城でやってんだろ?
宮城とか止めろよ、何を考えてんだ。
西日本でやれ、西日本で。
39名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:51:48.16 ID:X1QUvYsK0
ドイツとだけは分かり合えると信じてるんだ
40名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:52:40.14 ID:u7EmFrpm0
日本先制ーーーー

メキシコにメチャクチャ可愛い子がいる
41名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:52:47.35 ID:ql4pXMCJ0
アメリカ代表も献花に行ってくれたんだよね。ありがとうございます。
42名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:55:48.89 ID:6R3j4HwB0
>>9
こいつらの歴史捏造っぷりはいかれてるな
いつの間にやら日本はアメリカと韓国を敵に回して戦ったことになってるんだな
43名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:55:50.50 ID:TJlT/J8C0
>>4
日独は経済大国・ドイツ統一とその後の米ソ東西冷戦時代の真の勝利国でもあるぞよ
現在も経済的に堅実で頼りにされてるのは日独だしな
44名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:57:29.87 ID:XA2/yTB+O
日独同盟は破棄されてないのだよな?イタリアは日独へ宣戦布告したから論外だけど。
45名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:01:09.63 ID:3d37vVef0
教養のある国のスポーツマンは違うね。
五輪の精神どころか、スポーツと政治の切り離しは基本なのに、
それすら理解できない隣の国はどういう教育を受けてるんだか。
46名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:09:36.14 ID:E9Nt5lyt0
第二次世界大戦は日独伊の三国で世界を相手にしたって、今じゃ信じられない・・・
もしまた第三次世界大戦があるなら、どっちのグループに属するにせよまたドイツ、イタリアと共に戦いたいね
47名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:20:25.69 ID:Q0wbqQVS0
どうしてアメリカ代表は来ないんだ?
カープに入団したアメリカ選手だって来てるゾ!
48名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:41:24.86 ID:dxhL3QWH0
>>41
U-20女子アメリカ代表、原爆慰霊碑に献花
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000018-ism-socc
FIFA「広島の過去に敬意」/主将のジュリー・ジョンストンが花輪を手向け、選手たちが黙とうを捧げた。ジョンストンは「チームとしてここに来ることが重要だったと思う」とコメント
49名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:43:10.30 ID:PpmonSso0
ドイツとはもう一回、マジで同盟組みたいね
50名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:43:56.81 ID:J/drKldn0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
51名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:02:44.31 ID:UdyJ5vpa0
52名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:12:58.96 ID:igLXsRk8O
なでしこはドイツW杯の時、ドレスデン大空襲の記念碑にいっただろうか
いってないなら、今度ドイツで大会があるときは是非いってほしい
散々悪役扱いされるドイツの人達だって、戦争末期には罪のない人まで悲惨な目に遭ったのだから
53名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:39:03.26 ID:/WeAdWxY0
アメ公はなでしこが負けた時に「また原爆投下してやったぜー」とツイで
ほざく愚か者が存在する独裁国家

>>27
なにこれ在日?
54名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:39:20.87 ID:u7EmFrpm0
55名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:41:51.46 ID:u7EmFrpm0
しかし、メキシコは美人が多かったな。
5番、10番、14番、特に5番が可愛かった。
56名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:42:34.25 ID:1FWqpt560
今度はドイツ、韓国と同盟を組みたいね
57名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:43:59.47 ID:rQ2ZH9g80
警察は特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り締まれ
58名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:45:58.65 ID:GUt/alqx0
今度はイタリア抜きでやろうぜ
59名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:49:18.90 ID:VKcl9AmV0
>>1


なんか「写真撮るからあつまってー」って時点で
チーズも言わずシャッター切ったって感じだな・・

60名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:51:23.32 ID:hV9xpEi00
>>56

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |     韓国?
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
61名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:57:39.74 ID:u7EmFrpm0
62名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:02:06.59 ID:sJuwHW2WO
>>46
いや、イタ公は・・・
63名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:04:20.73 ID:jl0shvUXO
>>61
グロ注意
64名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:05:36.23 ID:HNkb4VHE0
>>1
ドイツの皆さん、ありがとうございます。
65名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:08:16.36 ID:fHfnBv4N0
暑くてだれてんな。
早くホテルで休みたいと思ってるはず。
66名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:08:47.30 ID:/KnzJIXFO
>>46
イタリアはただの足手まといだったからなぁ

ロンメル様がお亡くなりになったのも…
67名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:12:07.65 ID:hHOhxini0
<SPORT PLUS>FIFA U−20女子ワールドカップヤングなでしこ応援SP
フジテレビ 8月19日(日)25:40〜26:40
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120819g_soccer_sp/index.html

ヤングなでしこ @youngnadeshiko
本日25:40より、フジテレビにて『ヤングなでしこ応援委員会SP』を放送!
ピースと乃木坂46のヤングなでしこ応援隊が開幕したU−20女子W杯初戦のメキシコ戦を振り返ります。
さらに日本の対戦国情報やヤングなでしこ注目選手を紹介! #youngnadeshiko #nadeshiko
http://twitter.com/youngnadeshiko
68名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:14:55.14 ID:AAPsBH6j0
>>46
イタリアは最後に自分らでムッソリーニを始末して、連合国側に寝返り、それまでの
味方に宣戦布告をし、ちゃっかり戦勝国扱いになってる国だぞ。

それまでも、イタリアは北アフリカ戦線などで余計なことばかりして、ドイツに
しりぬぐいばかりさせるといった迷惑しかかけず、何も枢軸国側の力になって
なかった国だ。

だから、冗談でもそこにイタリアをいれるな。
69名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:15:27.44 ID:H0TUikSj0
これ見せてやりたいな

Uボート、日本での日々 寄贈写真38枚、くつろぐ姿
http://www.asahi.com/national/intro/OSK201208150312.html
70名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:30:52.23 ID:N4W0L++L0
>>68
むしろイタリアすげえなと、俺なんかは思う。
日本人は不利になると腹をくくって突撃しちゃうからな。
いや、全ての日本人がそうだとは言わないが
そういう人間のほうが上に行きやすいんだろうか?
71名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:46:30.73 ID:u7EmFrpm0
>>63
女子U20韓国負けたぞ、決勝T1回戦の可能性あったけど大丈夫そうだ
でも、あの旗で埋め尽くされる国立っていうのも面白そうだったな


○FIFA U-20 女子 日本W杯 2012  8/19(日) 〜 9/8(土)

グループA 第1節  8/19(日) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs メキシコ
グループA 第2節  8/22(水) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs ニュージーランド
グループA 第3節  8/26(日) 国立競技場(東京)   19:20 日本 vs スイス

準々決勝  第1試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   16:00 グループB1位 vs グループA2位
準々決勝  第2試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   19:30 グループA1位 vs グループB2位

準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 グループD1位 vs グループC2位
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 グループC1位 vs グループD2位

準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00 
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30 

3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30

決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20


http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-2012u20wwc.jsp
72名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:53:25.98 ID:lmf7siLq0
ドイツといえばスツーカ
73名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:55:23.72 ID:y/jmGQV30
EUはドイツに任せた
アジアは日本に任せてくれ
74名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:03:20.96 ID:58hpzZo80
>>61
改造済みと思われるのは一匹ww

それ以外でも改造後なら、有り得ないレベルの低水準ww
75 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/19(日) 23:05:05.91 ID:hvJsW4eQ0
>>3
原爆の写真を展示してるのを見たら笑えないよ。
あれは酷い。
76名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:05:48.56 ID:u7EmFrpm0
77名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:06:47.19 ID:58hpzZo80
>>70
死ねよチョン!

日本人の美学にはねーよ!そんなの!!
78名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:07:45.75 ID:w3b/fB+o0
これはドイツのモチベーション下がる。

日本が案内したならよくやったと言おう。

女の子は原爆ドームいくと、吐き気して飯食えない子出てくるし。
79名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:08:57.84 ID:IAmC22vu0

ナデシコ日本は 献花なし?
80名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:11:46.84 ID:ss9Sb8oM0
>>68
なんにせよ、その前にドイツと日本で、事前に完璧に調整して、
ロシアを両国で挟撃して、滅ぼしておけばなあ…と今でも思う。
81名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:14:32.90 ID:IpneAzomi
この件で韓国が騒ぎ出したな
サッカーを政治的に利用したとFIFAに処分を申し立てをしたぞ
でもこれ政治的な目的なのか?少しちがうような気がするけど
82名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:15:04.12 ID:ktqa0b2J0
今度は伊を外して 印を入れてがんばんべ
83名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:16:03.16 ID:3U7cXCq/0
原爆資料館は見てないのか?

あそこ見たら人生観変わる
84名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:16:08.20 ID:+ztynzKz0
ドイツさん、もっかい同盟組みませんか?
85名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:18:22.50 ID:SVelYX7z0
ドイツがもうちょっと早く核完成させてれば戦勝国
大東亜共栄圏でシナチョンを奴隷にできたのに・・・
86名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:21:03.48 ID:Rv8I1mkt0
ドイツの方は思ってないだろうが日本人はドイツに親しみを感じてしまうな
性格もまじめで職人気質、世界のATMで敗戦国で
まあ互いに苦労人だ
87名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:21:21.96 ID:tMCLhvypO
ドイツの民度がよくわかる。
それと比べ、隣国ときたら…orz
88名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:23:11.52 ID:N4W0L++L0
>>77
美学。
なるほどそうだろうなと思った。
確信はなかったが。
89名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:23:45.34 ID:HDrO9NKh0
U20の割にはフケ顔が多いね。
90名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:24:51.05 ID:y/jmGQV30
>>81
大抵訪問したいって、協会に連絡が来てスケジュールを合わせる
日本から行けなんて、間違っても言わね〜よ
91名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:26:08.51 ID:lJKKhhb70
ネンドール lv86でだいばくはつ覚えるのは8月6日からきたものらしい
92名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:26:39.45 ID:f08qFLAE0
今もドイツだけが真の同盟国
93名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:27:27.67 ID:idqS9yQ1O
>>83
韓国の圧力により、強制連行された韓国人といった記述に変更させられてる

はだしのゲンの朴さんは強制連行か?

94名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:28:04.87 ID:N4W0L++L0
>>81
アホだな、あいつ等w
勝手に自滅していく。
何でこんな連中に好きにやらせていたのかw
連中は冷徹以前に常識がないな。
95名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:29:09.92 ID:1oUomkVY0
だけど、日本がアメリカに攻撃をしかけたとき、ヒットラーは絶望したんだろ?

しかし、やっぱりドイツ人は額出てるねー
96名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:29:28.21 ID:O56On0K40
>>61
あのツラ見るくらいなら、ダマスカスヤギの方がカワイイ。
97名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:30:33.61 ID:saG+Z6p+0
>>86
まじめで職人気質ねぇ・・・・
まあ、間違ってはいないが。

周り中を敵に回して一時は圧倒して、劣勢になって国土が荒廃しても戦い続けた、
根っからの戦闘民族だってことも共通してるよな、両方ともw
98名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:30:56.92 ID:ceua4gDOO
俺的には呉の大和ミュージアムも見学してほしいぞ
99名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:32:47.80 ID:fE3+FMhK0
>>48>>51

何でドイツ代表だけスレ立ってんの?
100名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:32:53.12 ID:a8P6mgGw0
△×××○××××××△××××
101名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:34:02.83 ID:SNOt3Qw6O
ドイツとはいい酒飲めるよ。負け戦したけど信頼は揺るがない。
インド辺りとも手を組みたいな。
102名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:34:22.79 ID:WJcKb+z00
俺もうドイツに引っ越すわ
103名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:34:32.20 ID:lJKKhhb70
アメリカ人が原爆ドームくるとか白々しいわ
だったらヒューストンとシカゴあたりに原爆落としておあいこでどうでしょうか?
104名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:36:32.35 ID:fndNJQpf0
>>1
日本には2発もぶち込んだ癖に、
白人でキリスト教圏のドイツには原爆を落とさなかった、
ドイツは人間扱いされてよかったな。
105名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:40:24.55 ID:EK6vCwcYP
やっぱ韓国と中国は、日本と西欧の文明についてこれなかった
もうこれ以上相手にはできない

国交断絶で一切関わらないのがベストだろう
106名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:43:12.00 ID:ceua4gDOO
>>104
アインシュタインも言及してたな
まあドイツへの通常爆弾投下量は日本の五倍だが
(日本の都市は少し焼夷弾を落とせば類焼する)
107名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:43:46.36 ID:upmXqKjE0
ドイツは民間人の死者数が日本より何倍も多い。
最後はヒトラー自殺で無政府状態。ソ連軍にレイプされまくり。かわいそす。
108名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:52:07.95 ID:igLXsRk8O
>>107
さらに失った東部領土からの引き揚げ者の死亡者数が異常なんだよな
日本の満蒙開拓団の比じゃない
109名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:53:48.77 ID:uCXVGLg80
>>46
一応スペイン、スエーデン、ルーマニアも友邦国
だったな。
110名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:54:32.56 ID:tBZGboEo0
以前右翼団体の人が、反核主義者は射殺せよ!!と
街宣車でやっててな、警察の機動隊20台がやってきて
逮捕される瞬間があった。

右翼団体にとっては被爆させることの安全義務の確認よりも、被爆させても
国民を犠牲にして、核保有を優先するべきだという意見が圧倒的に多い。


福島周辺でよくそんな射殺するぞとかやるよな。右翼も。


警視庁では右翼はテロ組織であり、愛国者ではないと
はっきりと警察学校で指定しております。

相手にせんように。

広島周辺ではそういうキチガイ右翼がよくくる。
111名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:55:40.16 ID:xCqbppxx0
ドイツさんありがとうございます
112名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:03:06.45 ID:iZdQg+eY0
この射殺せよとやってる右翼の人、たしか日本愛国党だったな。
公安の私服に聞き出したのだが、原爆式典の最中にも街宣かけて
射殺せよとよく吼えている。反米派を射殺せよ、と大音量で
市民の参加者に聞かせてるわけです。

福島でも避難者の自宅にまで愛国党がおしかけて、人糞をばらまくテロを
やっていた。

いわば愛国テロ組織であり、2ちゃんねるの本元でもある。


ドイツ人に感謝。ベラスコの本を見て真実を知った。

113名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:05:11.01 ID:9e1D0hZJ0
なんてこった!ドイツのサッカーチームを政治利用しやがった!!
韓国さん、さあ、提訴してください!!ささささ!!
114名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:05:25.23 ID:T5h8Dask0
>>112
それ在日朝鮮右翼じゃねーか。
115名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:06:34.64 ID:Osiw0wM1O
>>108
なんだかんだ日本はドイツや朝鮮みたいに共産圏と民主主義で国を二国に分断されなかったからな
米が沖縄 北方が露でそれぞれ手を打ってくれて良かった
沖縄の人には悪いが「戦争に負ける」ってのはこういうことだからな
俺が普天間基地周辺住人なら、住人束ねて国に移転費用と土地…移転先での公務就労を条件に土地を明け渡すわ
米軍基地反対とどちらが容易か国も解らないはずないからな
116名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:14:04.12 ID:5Rlq6vcS0
三国干渉で日本の朝鮮半島での影響力を弱めた結果
親日派が潰れ、反日路線の礎を作ったドイツマンセーの日本人w
117名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:19:15.23 ID:luQAfWL90

ドイツ人「日本の領有権主張は見苦しい」「まるでサルの縄張り争い」「日本人は反省が足りない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345348658/
118名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:33:22.97 ID:JgTewJnC0
>>99
【サッカー/女子】U20女子W杯を前に、米国代表の選手ら原爆慰霊碑に献花。主将「決勝で日本と対戦したい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344907652/
119名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:35:32.00 ID:CJbXlH1k0
こんなふうに、サッカーをきっかけに平和公園を訪れてくれた外国人がいるというのに

ttp://www.youtube.com/watch?v=0Sig7cRWgsk
芳我信美委員(一般社団法人日本旅行業協会中四国支部事務局長)
「サッカーを好きな方は良いんですけども、それ以外の方がなかなか、
あるいは県外の方、あるいは外国の方が来られる時には、ま、関係ない施設」
120名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:08:33.20 ID:JgTewJnC0
121名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:16:42.01 ID:MFAH6+6r0
フジは「日本頑張れ」を利用してるだけだからな。
ノリが軽いし観ない。
バレーの予選どんちゃん騒ぎとロンドン五輪でのシカトみれば
日本なんてどうでもいいのがよくわかる

どうせ、軽いノリのスポーツ局が
なでしこブームと「かわいい子いるから当たるだろう」みたいな
ノリでやろうと決めた話だろ。フジシネ
122名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:40:16.20 ID:glgMs4Ag0
>>119
この人らは芝生やら観光施設(神楽公演場)やらを市のど真ん中作れって言ってんだよなあ
123名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 01:48:39.73 ID:w+BAqj0TO
今度はイタリア抜きでやろうぜ
124名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:03:05.78 ID:JgTewJnC0

194 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/01/21(水) 19:51:21 ID:HriqYm7d0
>>189
サッカーのことだけを考えればいいというものではない。
あの土地をどう利用するかは広島の将来を左右する。

単にサッカー憎しだけでなく、広島のことも考えて欲しい。

何を作れば広島の未来が明るくなるかを真面目に考えな
ければいけない。その候補の一つとしてスタジアムがある。
そこから総合的に考えて何がベストかを判断すればいい。

新しく平和関連施設を作っても、訪れる人はこれまでと同じ
はじめから平和に関心のある人達だけ。だからこそ、いろい
ろな都市から応援の人がくるサッカースタジアムが平和都市
としての広島のプレゼンスを高める可能性がある。

広大の移転で、街から活気が失われつつある今、スタジアム
をあの場所につくることで、再び広島に活気を取り戻すことが
できる可能性がある。

街に活気をもたらすには”若者”と”よそ者”を呼び込むこと。
広島のことを真面目に考えてほしい
125名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:05:20.32 ID:JgTewJnC0
915 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 23:37:00.66 ID:C9ARpOgZ0 [17/17]
サッカースタジアムにすれば、原爆ドームに近いあの場所が、
全国17都市から人が訪れる場所になる。この意義は大きい。

ビッグアーチで試合をしても平和公園からは遠いので、広島まで
観戦にきた人が足を伸ばして祈りを捧げることは難しい。

平和を発信するにしても、本当にアピールしたいのは、それまで
無関心だった層なはず。折り鶴施設を建設しても訪れるのは、
今までと顔ぶれは変わらないだろう。

周りの平和関連の施設も、まずは訪れてもらわないと宝の持ち腐れになる。

それに、サンフレッチェがACLにでも出場しようものなら、アジア各地
からあの場所を訪れ放送もされる。

また、欧州や南米からチームを招いて国際大会を開けば、世界に向けて
平和都市としてのメッセージを発信できる。この意義は大きい。

被爆都市として世界にメッセージを発信する上で、サッカー以上のコンテンツはない。

126名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:11:30.58 ID:ZB4Kj00a0
やれやれ、若い女の子たち、楽しいところが他に
あるだろうに頭が下がります。
ドレスデンには半壊の建物を残していますね。
修繕費の募金、しましたよ。
空襲で骨組みだけになった教会、ハンブルクでも見ました。

残りの日本滞在をお楽しみください。
127名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:16:22.61 ID:WyrwIGyq0
>>104
原爆のテスト終わったのがドイツ降伏後じゃないかね?
128名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 02:24:19.15 ID:fE/O3G5S0
FIFA公認の下に行なったことじゃないの?
確認取らなかったら、どうなることかぐらいは
五輪の日韓戦観ていたら、すぐにわかるはず。

それに反旗を翻したのが韓国の記者とは・・・。
ますますFIFAを敵に回したことになるな。
ちょっとは勉強しろよ。
129名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:01:34.67 ID:wsEIZCaVO
>>68
ど真面目なドイツと日本にはできない芸当だw
130名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:05:15.30 ID:wsEIZCaVO
>>82
日本人はインドびいきが多いけど、あそこはイタリア以上に使い物にならないと思う
131名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:05:26.66 ID:LPGSFUP00
>>25
ネオナチとかいっぱいいるだろうが向こうはww
132名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:06:27.88 ID:hxV+NEZ80
>>46
もう少し事実を進めて見ると、3国とも互いに全く協力できてないんだけどね・・・
まあ、(イタリアは置いておいて)ドイツも日本もやりたくてやった戦争じゃないから、ハナから状況は良くなかったからしょうがないんだが
133名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:17:51.41 ID:3rTo2F640
>>52
ドレスデンの爆撃は慰霊すべきだな
あの空襲こそ殺戮であって、ホロコーストの前に語られるべき歴史
134ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/08/20(月) 03:20:16.99 ID:1+updBus0
ドイツと日本で脱原発宇宙ソーラー発電やろうよ
135名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:20:24.72 ID:F+Hg2dTB0
第二次世界大戦時も現在もお友達だね。
136名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:22:42.32 ID:6zVDQgfkO
>>121
>ロンドン五輪でのシカト

何があったの?
137名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:37:04.93 ID:N5dqJNIc0
アメリカの初戦って広島なんか?w
138名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:38:51.18 ID:OMOhsXFO0
ドイツってなんか好き
139名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 03:40:36.14 ID:N5dqJNIc0
明日アメリカxガーナ 広島スタジアムwww
見学行けやアメ公w
140名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:00:51.49 ID:pgCgAo9+0
>>25
ドイツはナチスの蛮行を謝罪したのであって戦争は謝罪していない。
141名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:05:31.41 ID:y+UktW2r0
本当は劣等民族が混じってない日本を見せたいんだけどな
142名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:05:47.78 ID:pgCgAo9+0
>>46
戦争なんてするものではない特に負け戦は戦いたくないよ。
イタリアなんて日本に賠償請求しているよ。
143名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:16:07.24 ID:aGHAupfRO
現実を考えれば、日本人(「純」日本人な。在日とか滋賀作とか抜きの)ど独逸人と猶太人が組めば最強。
前回はイタ公を混ぜたのが致命傷だった。
144名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:19:55.13 ID:MLk+qoX5O
ドイツ優勝。
全部負けても優勝!
145名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:20:15.77 ID:cAcg39Xu0
>>1
ありがとう
146名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:20:56.67 ID:lLqIKXEl0
>>39
> ドイツとだけは分かり合えると信じてるんだ


甘すぎる。 ドイツも生き残るためなら、
当然他国を餌食にします。
147名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:24:06.57 ID:g/bwMN9G0
>>42
いつのまにか独立戦争をたたかっているから。
148名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:25:08.71 ID:SERcMWL70
>>52
スローターハウス9か

戦後ドレスデンの街を復興したドイツ人は素晴らしいね
日本は復興を急いで、自国の文化を失ってしまった
149名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:26:32.21 ID:cAcg39Xu0
>>138
ユダヤ人、髪を紙にしたり
脂肪を石鹸にしたりと
合理的な人たちですよね
150名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:29:35.76 ID:PZTQWu0DP
ドイツ人 「日本の領有権主張は見苦しい」「まるでサルの縄張り争い」「日本人は反省が足りない」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345338577/
日中の関係に新たな緊張が! Japan nimmt chinesische Insel-Besetzer fest(ドイツの反応)
ttp://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/5848714.html

・Roppichan
日本は世界中がこの問題がどうなるか見守っている中での靖国神社訪問はやめたほうがいいと
思う。靖国神社への訪問は、ドイツの政府でも問題になったわ。いろいろとは私は語れないけど。
ちょっと想像してみて。 ガウク大統領が戦死した兵士を祀っている教会とか、ハイドリヒやゲッベ
ルス、その他の殺人者の墓を訪問したとしたら?? 不愉快なだけよね。

・fxe1200
猿が自分のなわばり争いをしてるわけぢゃないんだからさ〜。

・cll_88
日本は、中国や台湾から領土を奪いたいのかしら。 この島って台湾の基隆から190km、中国の
温州から356km、日本の沖縄県から417km離れているのよ。
ずっと前から中国のものでしょ?(まあ1895年に日本が中国からこの島を奪ったんだけど) でも第
二次世界大戦後に台湾と中国にこの島を返さなくてはいけない、って協定のなかに書かれてて…。

・viola.hg
日本はいつでも帝国主義だね。日本の戦争は、多くのアジア人に悲しみをもたらしてきた。 歴史
は理解するのが難しいし、時に残酷だ。見えるものではないからね。 日本は罪悪感とか感じてい
ないんだろうな。
151名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:33:14.36 ID:iOPY3br30
国同士はいろいろ諸問題があるだろうが
民間レベルでは基本的国民性なのかドイツとは気が合うよ。
ネットゲームでドイツの人達と遊んでるが約束も守るし責任感も強くて真面目。
アメリカは明るくて楽しいが自己都合最優先、中国はルール違反で問題児。
イタリアは女性に優しくて軟派系、イギリスは人種差別がけっこうあるね。
152名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:35:37.42 ID:kSE4aE8l0
日本人のドイツ好きは異常
153名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:35:54.31 ID:cAcg39Xu0
>>150
ドイツは世界大戦をやりすぎたと思ってる
日本は自分たちも正しかったと思ってる

その違い。
154名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:36:27.80 ID:83G3dGQsO
ありがとうございます。
155名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:37:15.21 ID:SERcMWL70
>>107
そういうドイツ側の民間人の犠牲って国内では映画化されたりしてるのか?

日本人も戦地での残虐な日本兵映画を見せられるより、
東京大空襲で子供たちが死んでしまった映画を見た方が、反戦感情が高まるだろうに

正直アメリカが占領軍だったのは日本の幸運だわ
156名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:40:09.09 ID:g/bwMN9G0
>>127
人体への影響も含めて実験だったから
白人国家には使用できなかった。
研究者も白人だし。

最初から日本向け
157名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:40:37.91 ID:SERcMWL70
>>130
グルカとかアフガンの方が頑固だから、一度組めれば頼りになりそうだ罠

ドレスデン爆撃は意思の建築だから骨組みが残ってて、墓場みたいで都市の死体だよね
日本の空襲は更地になってしまうから、より空虚なだけだ
158名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:41:08.11 ID:PZTQWu0DP
>>153
それは、実際そうでしょ 向こうでも歴史を勉強した人は、日本帝国
とナチスドイツが違うと思ってるはず。
(以前見た、学生向けの英語の歴史サイトみたいので、ドイツの方
が悪いというようなことが書いてあった)
ドイツに比べて日本人は… というのは、分かりやすすぎる歴史と
いう意味では、ナチスのプロパガンダと変わらない。
人種主義(モラル高き白人)という色合いでもナチスと同じ。
159名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:44:19.93 ID:g/bwMN9G0
>>155
イタリアでもドイツでもされてる。

アメリカ占領は確かに幸運
ソビエトならそうなったか
毛沢東ポルポトみたいになったか東欧みたいになったか。
160名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:52:44.44 ID:SERcMWL70
果たして太平洋戦線での髑髏カップのようなことを、米軍は欧州でもやったのかね?
やってないだろうなぁ
白人しか前線部隊に入れずに、黒人は後方支援、日系は捨て駒扱いだったもんね
結局、人種戦争であったから、未だに戦った相手選びについて日本は正しいんだよ

中国に攻め入ったのは、まずかった
バランスの悪い朝鮮を属国化して、整備したのは、仕方がないし、当時としてはかなりマシだった

現代の世界観で当時をジャッジすることこそ愚かだわ
日本にも正しいところはあった。ただし敗者の正しさなんて、勝者の悪よりも、悪いだけ
161名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:52:58.29 ID:gME3Lya40
ドイツも非戦闘員、特にソ連の女性に対する暴行の凄まじさとか経験してるから
原爆や空爆被害者へのシンパシーは、男性より強いかもね。
まあ原爆資料館を訪れた大抵の国の女性は、アメリカ人でさえ自分の子供や家族
と被害を重ね併せて想像しては、いたたまれない想いに捕われて涙ぐむけど。
…大抵はね。ホモサピエンスの女性ならね。
162名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 04:54:48.22 ID:cAcg39Xu0
>>158
日本は未だに帝国主義なのかもだね。
でも、それは多分変えられることのないアイデンティティかも
終戦で、天皇が残った事はその意味でも大きかったかも

海外的には、戦中と変わってなく思われるのかもしれないね。
163名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:04:23.22 ID:PZTQWu0DP
>>162
いやドイツ人が自分達を“白人様”と呼ぶなら、帝国主義時代と
変わってないのは彼らだってこと。
164名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:08:39.66 ID:cAcg39Xu0
>>163
ドイツ人は真面目すぎるんかなと思う
優生学って、自分たち民族以外の
劣等人種をみんな殺せってのが真面目に信じられて
しかも、機械のようにそれを実行してるイメージ

今も変わってない気がする。
そこがドイツの危ういところ。
165名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:18:11.12 ID:db4TgB78O
真面目だなあ
ありがとう

ドイツ人は頑固で融通利かなくて思い込みが激しいとこがあるけど、それはそれで愛すべきところだし、アメリカとは違う地に足がついたポジティブさみたいなのがあって好きだわ
166名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:21:59.46 ID:Vc45lOkb0
広島みたいな何もないところですまぬ・・・すまぬ・・・
167名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 05:25:33.32 ID:q1cu2E4s0

要らんお世話だ
さっさと球蹴りしてろ!
168名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:30:12.97 ID:T7+oJlnv0
日本の近代史はあと50年もすればおそらく180度評価が変わる可能性があると思うけど
ドイツの方は絶対に無理だろうな
169名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 06:42:51.29 ID:EbwoH42E0
でもドイツ人は日本の事ほとんど知らないよね
170名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:20:00.03 ID:LcK8dVKCP
ドイツ人舐めんな
171名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:22:23.06 ID:haYHnKmJ0
イタリアが戦勝国になって韓国が戦勝国でないのはアジア人差別だろ。
こんなんだから白人毛唐は信用できないんだよ。
172名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 15:10:40.91 ID:LPGSFUP00
ドイツからよーきんさったねー
お好み焼き食べていきんさいねー
173名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 15:35:37.98 ID:vr64b6nj0
>>150
>日本の沖縄県から417km離れているのよ。
笑うとこですか? 0キロなんだけど

http://blog-imgs-53.fc2.com/t/e/n/tengk1960/art12061708210007-p5.jpg
石垣島から一番近いが石垣も中国か台湾の領土か

何でキチガイはこういうものをはずかしげもなく平気で引用するんだろうな
174名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:43:17.27 ID:x2yLxZMAO
今度はイタリア抜きでやろうな。
175名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:46:38.59 ID:ODKknCtU0
ドイツさん、ありがとう。
176名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:48:08.02 ID:VZu21SWV0
南鮮人なんかより全然まともだな。
やっぱりドイツ人は好きだ。
ネオナチは嫌いだけど。
177名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:51:59.71 ID:JgTewJnC0
まだまだ面白くなりそうだw↓

【女子サッカー】“旭日旗持ち込み許可に抗議”…韓国サッカー協会、U−20女子W杯をボイコットか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345467675/

178名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:53:01.65 ID:14FPcm4i0
ドイツさん、ありがとう。
ドイツのウナギの燻製料理は、日本に味付けが近くておいしい。
しかし、わざわざ日本人になりすました隣の国の人が暴言しているのはなぜ?
そういえば、ドイツも敗戦国ですね。
ユーロを支えているユーロ最強の国ですね。
同じ敗戦国の韓国の現状はどうなっている?
まあ、日本の加護はいらないと言っているんだ。
自力でがんばってくれ。
179名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:54:19.12 ID:SKd1VUyy0
>>78
アメリカも行って頂けたそうなので、
ランキング上位国がそろって調子を落とし、日本ウマー
180名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:54:19.61 ID:KqNCo6gT0
なんかプロレスやったら負けそう
181名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:54:28.28 ID:b05IK5eLO
なるほど、イタリアは抜きか
182名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:55:33.84 ID:CywnMBLa0
いい人たちじゃないか
183名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:58:47.82 ID:oEhVrmHL0
ドイツありがとう。
大人だね。
184名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 22:58:49.92 ID:zVM7sPJ90
>>9
こいつアホじゃないのか?

リトルボーイは広島に投下されたやつだろ。
長崎のはファットマンだバカ。

薄っぺらい知識で話すとこういう恥をかくんだな。
新聞記者でこのレベルwww
185名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:02:15.42 ID:H63EUQoY0
あっぱれ日独同盟。。。
186名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:12:22.42 ID:P4eyXuuAO
>>48
アメリカも来てんだな。
なんかまあ、微妙だがなw
彼女らに罪は無いのはわかってんだけどさw
187名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:13:02.15 ID:gMmZkRPW0
怒りの葡萄を見れば、何で原爆を落としたのか解る。
貧農の小作人と政府と東部の地主の関係を見ると国内で渦巻く怒りと正義を上手にコントロールして
海外に向けさせたことが推測できる。
188名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:16:56.11 ID:P4eyXuuAO
>>101
ドイツアメリカは対露助
インドアメリカは対シナ上下朝鮮

もう一つ二つ打つ手が欲しいところだな。挟み撃ちに出来る仲間と、資源バックアップしてくれる国だな。
やっぱ中東はパイプ太くしておかないとダメだし輸入経路も確保したいよな。
189名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:23:06.14 ID:LqaNTt7B0
素直にドイツさん有り難うですね、
この時期に(8月に)広島に原爆投下された悲惨が過去が有る事を学んできたのでしょう、
こう言うドイツの姿勢が素晴らしい、広島を見て原爆の恐ろしさ、戦争の悲惨さ平和の大切さを
肌で感じてもらえれば嬉しい。
190名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:34:40.00 ID:Kgz4HHve0
いやーベルリンの人も悲惨だろ
戦争終わったのに3年間ぐらい何百万の女性が赤軍にレイプされ続けられたんだろ
中絶出来なくて自殺した女性が何万といるらしいじゃん
191名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:34:52.28 ID:HjcXpXDE0
>>171
いつ、イタリアは戦勝国になったんだ?
戦勝国発言したのは事実だが、速攻で連合国につっこい入れられて、
イタリアは、敗戦国で枢軸国だ!と言われてるよ。
その前に、韓国の建国いつだか言ってみろw
192名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:39:26.59 ID:T/OQRIlL0
>>1
若いのに(´;ω;`)なんて心優しい子達なんだろうか。
193名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:49:30.27 ID:Kgz4HHve0
ベルリンに記念碑とかあるのかな?
ドイツの左は日本ブサヨ以上と聞いたことある
194名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:54:09.70 ID:BOHRdFM30
ドイツのみなさんありがとう。
お心遣い本当にうれしく思います。
195名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 23:59:23.30 ID:/y44r+V1O
わたしも、ドイツに感謝します。ありがとうございます。

マラキ書より

1:11日の出る所から没する所まで、国々のうちにわが名はあがめられている。
また、どこでも香と清いささげ物が、わが名のためにささげられる。
これはわが名が国々のうちにあがめられているからであると、万軍の主は言われる。

札幌市民より
196名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:05:30.83 ID:QbPsaxpR0
>>9
笑っちゃうことに韓国人は戦勝国だと思ってるらしいなw
嘘に嘘を重ねて真実だと思い込んでしまう
そんな人格障害があると聞いた
197名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:06:45.28 ID:5oGdHAhX0
だんけ
198名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:07:55.59 ID:3fdWokSX0
ドイツ代表もアメリカ代表も若いのにありがとうね〜
199名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:27:25.08 ID:fBqldKTU0
もみじまんじゅうもたべんさいねー
200名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:29:16.43 ID:k+18uE8C0
どっかの隣国とは大違いだな
201名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:39:31.97 ID:K5VlQbSE0
>>1
U-20にしては老け…
202名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 01:07:29.43 ID:ia3A5HSm0
まぁアメリカにしてもドイツにしても純粋にスポーツしに来てるだけなのに何だかなぁ
普通にサッカーだけさせてあげられるようにならないかなぁ
203名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:45:26.78 ID:WpHRHZIMO
>>202
まあ、過去の戦禍を偲んでくれてるのだから
好意は素直に受け取ったほうが
204名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:04:13.65 ID:tf/lN6yb0
>>167
うるせーよチョン
悪いことじゃないんだからファビョるなよ
205名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:07:36.89 ID:8dbrqWxYO
>>1
素直に感謝だわ

ドイツも苦労したろうに…
206名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:08:11.84 ID:tf/lN6yb0
>>163
まぁ国民総反日のどこかの半島よりはドイツは大好きだよ
純粋に日本が好きなドイツ人もいるだろ
207名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:12:55.93 ID:8dbrqWxYO
>>184
韓国人記者の股間がリトルボーイなんだろ
腹がファットマンでな
208名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:23:35.43 ID:LCSEdP6A0
韓国人以外にとっては何も楽しい場所ではないのにわざわざのご足労、ありがたいです
209名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:26:15.43 ID:7WoG4Un90
こう言う良い話しがニュースに取り上げられない(俺の見た範囲のニュースでは)のが不思議だ、
良いニュースが少ないなかの数少ない心温まるニュースなのにね、
マスコミの報道姿勢が解らない。
210名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:34:52.32 ID:GTBZv9OH0
日本もドイツも第二次大戦の結果をひっくり返そうとは考えてはいない。
だが、第二次大戦中とその後の対日プロパガンダ、対ドイツプロパガンダに見られる

・日独が関与したとされる悪事について現実に起きたこと何倍もの誇張、もしくは捏造
・日独への不公平で一方的な断罪
・日本人やドイツ人が受けた理不尽な被害への考慮なし

戦勝国側のこういう姿勢が改められることを願っている。

特に日本が中国と朝鮮から受けている嘘と誇張とイヤガラセはひどいもんでね。
211名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:35:29.89 ID:GSHefgDD0
東は日本が、西はドイツで世界を変えようぜ
212名無しさん@13周年
韓国「政治アピールニダ!」