【社会】東京電力、六ケ所村に2.7億円…経産省「寄付に近い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東京電力が福島第一原発事故後、青森県 六ケ所村に約2億7千万円を支払い、
隣接 する同県東通(ひがしどおり)村の東通原 発の建設費として
処理していたことがわ かった。経済産業省は、東電の電気料金値 上げ申請を
受けた審査で、この支出を寄付 金に近いと判断。今年度分以降について、
電気料金算定の基礎となる経費「原価」に 組み込むことを認めなかった。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0819/OSK201208180276.html
2名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:23.76 ID:kKCzwWjb0
脱税で逮捕しろ
3名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:39.49 ID:Zq96ZSSm0
餌付け
4名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:22.93 ID:T9xwgNM80
国民の税金で何をやってんの
5名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:47.68 ID:6dr+mCFL0
ばらまきもできなくなったか
6名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:56.41 ID:60tt6+q40
最低こんくらいはやれ国賊が、、政府管理の東電の人件費案
天下り東電役員OB →蓄財・資産・全ての年金没収 死刑
東電役員OB →蓄財・資産・全ての年金没収 一生刑務所暮らし
東電社員OB →全ての年金没収 一生 福一勤務を命ずる。
社長 5000 →1400万円(年収税込)大阪市の区長みたいに公募にしろよ
役員 3000 →600万円(年収税込)電験1種とその他資格要
部長 2000 →500万円(年収税込)電験2種とその他資格要
課長 1200 →450万円(年収税込)電験3種とその他資格要
係長 800 →400万円(年収税込)電工1種とその他資格要
主任 600 →350 万円(年収税込)電工2種とその他資格要
ヒラ 400 →280 万円(年収税込))電気の知識が有る程度有る事
新人 300 →250 万円(年収税込)電気の知識が有る程度有る事
福一勤務は放射能被爆手当を別途給与分支給します。
原発事故時までの役員、社員、下請の個人資産、年金は没収されます。
原発事故時までの支払った全ての年金掛け金は没収されます。
電気の知識が無い方はすべて解雇します。
7名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:56.86 ID:RMQr1TgM0
※国民の血税です
8名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:31:02.38 ID:iyRF+Epa0
ええっ、事故後!
9名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:03.57 ID:j4u9ui1p0
>>6
電気工事士の資格持ってるから東電に就職したいお(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:28.49 ID:z4/4cKaM0
>>1
>電気料金算定の基礎となる経費「原価」に 組み込むことを認めなかった。

あたりまえだwwwww
11名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:45.44 ID:twaFDpM50
>>6
「給与の一部を福島・茨城・千葉産の農水産物で現物支給」が入ってないぞ
あと、平と新人は東京都の最低賃金が適当だな(今の新人は311後に入社しているから同罪)
12名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:55.57 ID:bL2+gqP1i
>>6

> 電気の知識が無い方はすべて解雇します。

言えてる
保安院なんかもな
13名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:10.39 ID:uajgED200

元は、税金でしょ。
東電、大盤振る舞いだね。
所費税増税だけじゃ、
東電の腹は満たされないのかな。
14名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:47.08 ID:3HUrDXxP0
原発事故後って・・・そんな金ねーだろ!!!
15名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:53.86 ID:+uapnjxe0
六ケ所村も乞食根性を何とかしろよ
16名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:43:42.57 ID:HMuc0kre0
このあいだ旅行のあいまに
 大間、 東通原発 見てきたが
あわれの状態だったね (工事中断で)
永久に 今のままだね
17名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:38.05 ID:nYPwnzTD0
こいつら漫画の購入費とか何でも原価に入れてそうだよなw
どんだけ卑しくなれば気が済むんだよ…
18名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:56.52 ID:/JN1CXKQ0
>>12
地震直後の記者会見で圧力の工学単位とSIの換算が出来ない
東電社員とマスコミ記者には戦慄を覚えたな。
19名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:46:09.88 ID:LhdihuIs0
そりゃ核廃棄物押し付けられてんだから金でももらわんとやっていけんだろ。
金もらっても六ヶ所村に住みたいやつは少数派だろうが。
20名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:46:54.85 ID:37d/DWAh0
これ会計的に問題じゃないの?
21名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:11.30 ID:RMQr1TgM0
>>17
接待ソープやノーパンシャブシャブも普通に原価に入ってるくらいだから
漫画なんて職員の娯楽(福利厚生)で当たり前に入ってるだろ。
22名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:35.24 ID:fqDRTmRO0
馬鹿が騒げば騒ぐほど
こういう余計な支出が増える

逆にそれを煽りつつ、寄付金目当てで活動する朝鮮人、支那人も多数いる

朝鮮人活動家が危険だと煽る→反対活動が起きる→東電の余計な支出(寄付金)→朝鮮人活動家の懐に転がり込んでウマーw

更に逆に言えば、こういう活動を支持しない、原発容認の風潮を作ることで
こういった寄付金利権は存続できなくなる
23名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:36.18 ID:gNhIw8o40
自民党の原子力ムラの議員にも同じくらい配ってると違うの?

甘利明(神奈川) お前は2.7億円より多いの? 少ないの?
24名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:51:32.54 ID:cMpGvhk50
あからさまなワイロじゃねーか
クソ盗電と原発利権屋どもが
25名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:45.60 ID:RMQr1TgM0
>>22
いいからさっさと死ねよ国賊キムチ野郎。
日本人を放射能汚染で殺したくてたまらない気色悪いクズが。
26名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:08.17 ID:umz9LP870
コードネーム OVOD で検索推奨。
27名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:04.37 ID:IpXgDkWE0
>>18
爆破弁には大いに笑わせてもらったけどねww
28名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:56:54.97 ID:OmTp0VLv0
>>6
電工2種だから主任どまりか
危険物乙コンプもあるが、原発行きなんだろうか?
29名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:57:50.99 ID:tF4jN35M0
おいおい国民の血税で何やってくれてるんだ
30名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:59:25.24 ID:yJ7kv4hl0
で、このカネは誰のところへ行ったの?
31名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:00:45.55 ID:TRfaL8SX0
>>15

マジで貧しいからしょうがない
六ヶ所村の施設建設前に現地に言った人の話だと

昭和の終わりごろだったけどそころでも竪穴式住居みたいな家に住んでたり
近所の子供が木に集まってるから何かと思ってみたら
樹液に集まってる虫を食ってたっていうくらいだからな
32名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:06:14.61 ID:nLohoJHa0
原発乞食乙w
33名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:09:29.52 ID:couMrHub0
六ケ所村の人口で2.7億円/年を割ってみ
本当はどこにお金が消えてるのかな?
34名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:11:15.82 ID:ryT1Yh5y0
>>12
保安院なんかは逆に技術者は追い出されるからな。
彼らは危険性を指摘して改善を要求するから。明らかに狂ってる。
35名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:12:46.15 ID:wtqFgu6eO
トンキン電力は相変わらずクソすなあ
36名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:14:12.91 ID:ldG4myXU0
六ヶ所村の工場なんて2005年から2369年までの364年間
電気料金に上乗せして徴収するという島津藩ばりの詐欺。
すでに約0.3〜0.4円/kWh上乗せされて徴収されてる。

こんなことする前に日本の借金を364年ローンにするほうがまだいい。
もっとも対外的信用を無くすかもしれないが。
37名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:19:20.90 ID:OzcbY4GJ0
賄賂に近い
38名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:19:58.07 ID:nLohoJHa0
もう廃村にしちゃえよ
39名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:25:06.91 ID:1WHz9QYY0
こんなの東電が勝手にやってるわけないじゃん。
国の核関連誘致自治体へのバラマキの一部を電力会社に方が割るするように
指示してやらせてるだけでしょ。
40名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:30:51.49 ID:u3t4UPIE0
六ケ所であるならまだあるだろ
きっちり調べ上げろ
41名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:37:21.93 ID:dUaliG9KI
日本の田舎に金を出しても村の有力者の土地を高値で買取って
村長の取り巻きの土建屋が要らない工事するだけだしw
青森の田舎のメンタリティーは北朝鮮並だよw
42名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:03:10.13 ID:PbGMgLwi0
袖の下に近い
43名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:12:25.31 ID:mpG5arCe0
現場で働いているのが純日本人なら良いけど、
社会保険も適用してもらえない日雇い外人だらけだとどっかのメーカーみたく没落まっしぐらだな。
44名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:42:47.33 ID:LhdihuIs0
>>39
福井とかの原発自治体もそうだけど、
本来同じくらいの規模の自治体が国から貰える地方交付金を、
電源交付金とか電力会社からの寄付で賄ってるってとこもあるんだよな。
結果的に使われてる税金はそこまで多くないという。
45名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:45:49.72 ID:oFQnWoqV0
東電の調子に乗ったバラマキ体質健在だよなw
なにか勘違いしちゃってるよなw
46名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:47:18.38 ID:SVoyj4iQ0
一方、原子力ムラの外への対応は・・・

十和田湖観光汽船が再生法申請
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20120817-OYT8T01650.htm

 十和田湖観光汽船は国内外からの観光客減少による約4000万円の損害賠償を東電に請求したが、
支払われたのは外国人観光客キャンセル分の約75万円だけ。債務の返済にあてるため、残りの損害
賠償分を提訴することも検討している。
47名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:48:38.89 ID:nLmASEBDO
この分、東電社員の給与をカットしろ!
48名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 11:49:59.93 ID:CTzGzTvN0
青森の原発って東京電力なん?
関東の電気をそこでつくる気だったん?
送電線が無駄だから関東につくればいいじゃん
49名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:38:35.34 ID:dUaliG9KI
>>48
同意、関東は他地区で発電所を作り迷惑かけてるのに被害者気取り
でムカつく。奥多摩や駒沢公園に原発作れ!
50名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:41:03.57 ID:32Ebv7iv0
山吹色のお菓子に近い
51名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:52:17.23 ID:S8KiFCWd0
文句言うならお前らのところに誘致しろよと思うけど
福島みたく何かあったとき賠償も請求されると萎えるなあ
52名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:53:14.81 ID:PAPbsdcA0
こんだけ金ぶっこんでまだまともに使い出してもいないからな
使い出したら想定外連発してジャブジャブ金垂れ流すだろ
53名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:02:53.56 ID:Bee77O2qP
>>49
日比谷公園でやれ
54名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:24:14.98 ID:9FpevXny0
東通(ひがしどおり)村のお金を六ヶ所村が取っているのか
ひどいお(´・ω・`)
55名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:32:00.67 ID:KNYW49f00
六ヶ所なら別に良いんじゃね?むしろ増強してくれ
それよりも社員どもの給料やらボーナスが気に入らない
56名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:48:18.09 ID:CUTZibb+0
>>1寄付ではなく賄賂では?

【原発問題】 東通原発・六ヶ所再処理所、外部電源が停電 非常電源で冷却続ける[4/8/0:40]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302191192/
【東日本大震災】青森県全域で停電 4/8 00:55
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302192043/
57名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:51:24.19 ID:u0J3MOay0
■ 撤退方法、細かく検討=―東電テレビ会議〔福島原発〕
http://www.jiji.com/jc/ad?p=kabuopu_news&k=201208180454&g=adkikaku01

東京電力〈9501〉福島第1原発事故直後、東電が同原発から全面撤退しよう
としたと疑われている問題で、同社が本社で具体的に撤退の準備を進めていたことが、
テレビ会議映像から分かった。2号機が炉心溶融(メルトダウン)する「1時間ほど
前に退避する」、バスで運べる人数は「目いっぱい乗ったとしても半分くらい」
などといった発言があったが、首相官邸には伝えられなかったとみられる。
58名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:58:44.11 ID:8uOOrNGoP
寄付ではなく裏金・賄賂つまり脱税
59名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 14:06:43.52 ID:PnJjc73R0
>>1
そんな金出せる余裕あるなら
電気料金値上げの必要ないだろ
今すぐ上げた分の値下げしろ
60名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 16:04:34.60 ID:SVoyj4iQ0
>2011年(平成23年)8月1日、稲田朋美・佐藤正久と共に韓国の鬱陵島へ向かおうとして、
>金浦空港で韓国当局から出入国管理法第11条(「国益・公共の安全が侵害される恐れがある場合」)
>に基づき入国拒否処分となる。「処分は納得出来ない」として9時間空港に居座ったが、退去強制を受け
>結局帰国した。同年12月26日には所属する議員連盟日本の領土を守るため行動する議員連盟のメンバー
>10人と共に、周辺海域で中国漁船による領海侵犯を受けた男女群島と肥前鳥島を視察した。

丁度一年前じゃんか、もう一度試してみるべきでっせ
61名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 16:20:25.34 ID:q/cY1p5d0
こうやってバラ撒いた金が、総括原価方式によって電気料金に上乗せされてるんだな
いい商売だなぁ
62名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 16:43:07.20 ID:Op7Q/mN50
福島原発事故処理費用、賠償金支払いが最優先だろうが!
こういった不祥事がでる度に、あの時つぶしておくばよかったと皆が思うのだろうな。
63名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:04:00.97 ID:UzR2rvgU0
【政治】原発再稼働3年後に...自民党、衆院選公約に明記へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345273561/
64名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:25:12.07 ID:g6+4XwYH0
今朝朝日で見た。
東電「相手のあることなので、、、、、、、、、、、、。」

なら相手がOKならOK ということ。
貰った側、やましいところがなければ、すべてオープンにどうぞ。
65名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:37:03.17 ID:1WHz9QYY0
>>55
> 六ヶ所なら別に良いんじゃね?むしろ増強してくれ

いままで膨大な税金を投入しておきながら肝心の核燃料はガラス個化さえ
まともにできず、再処理で成功したといえるのは天下り役人のリサイクルだけの
再処理工場にか?
いらねー。
66名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:39:11.00 ID:g6+4XwYH0
支出事実は出して側の東電側から明らかになったのに、
受け手側が詳細に口をつぐむということは、受け手側にやましい点があるの?
67名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:47:07.36 ID:d2NOdotN0
あとおばちゃんに検針させるのもうやめろよw
間違える可能性も大いにあるし、何より人件費の無駄だろ。
68名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:54:30.57 ID:hjJGIwBJ0
交付金
そして事故後の補助金
それらは依存体質をつくり現地は復興どころかグダグダになる
ウクライナがそうなったと河北新報に載っていた
だからガレキも自分とこで処理できるように頑張るんだな宮城
仙台は復興するだろうけど岩手はムリだ
69名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:04:59.27 ID:XLbMadJi0
六ヶ所村って牧場もフルオートで無駄に電気喰う作りの・・・

牧場に30億、自動芋洗い機に20億・・・

再処理施設を置く代りに税金ドボドボ。

ttp://yanagitty.blog89.fc2.com/blog-entry-84.html
70名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:29:01.11 ID:1KEySQBe0
>>22

こういうどうしようもないほどバカな原発工作員は何者w
チンピラ右翼団体か?
71名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:23:52.84 ID:2/watpOI0
盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ
証人喚問 極刑にショセ
バカ社長廣瀬の遊興費まで電気代上乗せだ 
電気料金値上げは権利だ!
バカ社長廣瀬撃ち首 生首を引き回せ
能力のない廣瀬、患部の報酬0にしろ
盗電叩き潰せ 
72名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:57:40.59 ID:XaJh5Aid0
ああ、もう聞けば聞くほど腐ってるんだな。
その金がまた桁違いだから(まだ一部だとは思うけど)もうね。

今更だけど菅さん大変だったろうな。。
73名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:05:43.53 ID:00g8O1510
六ヶ所村だけじゃない、高速増殖炉もんじゅにつぎこんだ税金は5兆円を超えて、
更に維持するため年間二百数十億円
さらに、冷却材に液化ナトリウム(水や空気で爆発)を使用しており、非常に危険

民主党もちまちまと意味の無い事業仕分けしていないで、もんじゅ廃炉してしまえ!
74名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:58:44.62 ID:Vd7iOStx0
【関電元常務感電死】 関西電力元常務 雷に打たれて死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345362569/

落雷で死亡は元関電常務 北アルプス
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120819/ngn12081915030002-n1.htm
75名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:14:54.48 ID:PbGMgLwi0
賄賂に近い寄付
76名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:00:00.73 ID:pjRKNc1i0
新生東電って言いながらやってることは勝俣時代と一緒か
77名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:10:34.17 ID:74qo8KE00
とある村から電事連へ
寄付の請求書出しているという記事があったんだけど、
寄付は自発的なもののはずなのに、
請求書を出すって、一種の強要には当たらないの?
78t:2012/08/20(月) 09:08:16.25 ID:i5Ctp+qu0
六ヶ所村はマジで乞食
被災地にはろくに補償もされてない中で寄付の請求だなんて、恥ずかしくないのか?
79名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:12:59.83 ID:FEQF8CjZ0
原発村は電力会社に請求書など適当に送りつけたら
億単位の金が寄付金名目で自動的に入ってくるようだ

当然、その金は我々の電気代に化けてる
80名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:32:05.42 ID:JfQo9oME0
なんでもかんでも、経費で認めすぎたんだな
81名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 09:34:39.29 ID:twXiYHQW0
オウムもサリンの前にお金を撒いて置けばよかったのになw餌付けが足りないから噛まれるw
82名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:25:27.30 ID:8KbkqwEY0
>>40
分かりにくいけどGod
83名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:46:14.18 ID:pjRKNc1i0
東電だけ調べずに全国のを調べろよ
どこもぼったくってるんだろうよ
84名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 14:14:21.27 ID:gtSI4NfI0
東京や関東に作れ、というけど
金に困っていない自治体は積極的に誘致に走る必要ないからな…
地域格差という問題につけ込む国や東電に文句言うべき
85名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 20:05:50.02 ID:TlQBmQuRP
>>84 おっしゃる通り
 
田舎のじっちゃんばっちゃんに都会のことはわからない
しかも国会議員の糞どもは都会の最新情報手に入れてアーバンライフを満喫
つまり、金がほしけりゃ政府の犬となれ、国会議員はあっさりその手下になる

国会(首都)が数年で移転するでもしない限りこれは変わらない
そのツケを田舎の人間に背負わすのはかわいそう
もちろん馬鹿がだまされたという点では変わらないし、福島の連中にも一定の罪をかぶってもらわないかんけど
基本悪いのは東電・官僚で間違いない
86名無しさん@13周年
東電・自民党・経済産業省・保安院な。
その次が学者・マスコミかな。
文部科学省も酷いけども。誘致の実行部隊の893右翼も酷い。
あぁ個人別で誰かランキング作ってくれないかな。