【経済】主要企業の7割超が原発再稼働を容認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
産経新聞社が主要企業123社に実施したアンケートで、現時点で
原発の必要性を否定したのは1社にとどまった。将来的に脱原発を
目指すべきだとした4社を含め、脱原発を主張したのは原発再稼働に
関する質問に回答した企業(100社)の5%だった。これに対し、
条件付き再稼働を含め、再稼働の必要性を認めた企業は7割を超えた。

一方、平成26年から段階的に税率が引き上げられる消費税については
54%が業績への悪影響を懸念。企業が消費の落ち込みを
警戒していることが鮮明になった。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120818/biz12081820520009-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:17:02.17 ID:yR7Kabjj0
地熱発電はよ。
要は安定した電源があればいいんだろ?
それとも原子力そのものがいいのか?
3名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:18:31.37 ID:54iDULG00
ゼニゲーバ
4名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:18:55.16 ID:pYzSetqi0
なぜ中小零細企業の意思意見を無視するのか
5名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:19:47.58 ID:W1MOG9rs0
経団連に聞きましたってやればそうなるだろうよ。
6チビデブキモハゲ足短い:2012/08/19(日) 07:22:04.13 ID:1mbX6/7N0
一時的には必要だろ
7名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:22:52.69 ID:Fl/aP2Ym0
検証もしてねえのに、よく判断できるな
8名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:24:01.00 ID:zVCYYdSU0
自分で発電したほうが安いのだろう
9名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:01.10 ID:WfDnvhRt0
中小零細企業は大手の下っ端として働くだけ。
つき従ってる大手の方針には逆らえんから聞く意味などない。
仮に大手の方針に反発して我を通したところで、餓死するだけ。
10名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:38.39 ID:Z734Gx7/0
再稼働反対してるのは過激派だからな
11名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:30.59 ID:nzUOe5SL0
そりゃ、企業に会社経営の視点で聞いたらそうなるだろう。
逆に3割が容認してないのが結構な数字だと思うけど。

>>10
レッテル貼り乙
12名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:29:35.49 ID:JdneuS030
>>1
むしろ7割しかいないのに驚きを感じる
だって、共産党や社民党でさえ、すべての原発を止めるのは5〜10年先だと
言っているのだぜ
要するに、共産党や社民党は今すべての原発を止めると停電になる可能性が
あると認めているのと同じだぜ
それで7割しかいないというのは、空恐ろしくなる。
13名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:29:54.49 ID:n92vjP/+0
容認はするけど、放射能が恐いので関東·東北からは逃げ出します。
14名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:37.21 ID:GmiPgExdO
>>11
詳細はこれだからな

>原発再稼働について「安全確認できた原発を順次、再稼働していくべきだ」は44社、
「電力供給にどうしても必要な最小限の原発だけ稼働させるべきだ」は17社。
「その他」と答えた24社のうち、11社は「地域住民の理解を得ることを前提に、
安全確認できた原発を順次再稼働」(電機)など条件付きで再稼働させるべきだとしており、
こうした企業を含めると72社が再稼働の必要性を認めた。

>これに対して、「再稼働すべきでなく、再稼働した大飯原発も止めるべきだ」と答えたのは、
非製造業の1社。ただ「その他」を選んだ企業のうち「代替エネルギー確保後、止めるべきだ」
(流通)、「長期的にはエネルギー政策の見直しが必要」(建設・住宅)など、4社が将来的に
脱原発を目指すべきだとした。23社は回答しなかった。

15名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:32:30.52 ID:n92vjP/+0
ロンドン五輪開会式の日本退場騒動は、放射能汚染瓦礫バッジのせいで退場させられたのか。うまくウヤムヤに処理しやがったな。
16名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:12.37 ID:au98jp4l0
>>14
>非製造業の1社。

詳しい業種は?
マスゴミだったら笑うw
電気使わずに営業できると思うなんて子供以下の想像力だなw
17名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:34:04.29 ID:Euva6ZCm0
どこかの原発の再稼働には賛成するのはわかるが、浜岡原発の再稼働についてはどう答えるのかな?
再稼働容認派の半数は反対に回りそう
18名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:23.02 ID:lRtgdXaH0
とりあえず10年は動かせる原発全部動かせばいいじゃん
2030年がだいたい半々なんだろ?国策で再生可能エネルギー等やって10年後には2030年の予測が立てられるんじゃね?
19名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:39:26.75 ID:ch671qFR0
パチンコの電力供給なくせば
ネットでの太陽発電原理主義者なんて1日でいなくなる(^^)

20名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:45:52.40 ID:GmiPgExdO
>>16
アンケート回答企業を見るとたぶんソフトバンクじゃないか

それと原発無し=電気を使わないって考えは間違ってるぞ
原発の停止前も大半の発電電力は火力だったからな


21名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:01:13.30 ID:HMoGco3x0
国民のほとんども
22名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:37.27 ID:7hm5ljQM0
一般市民は、原発の早期再稼動を強く希望します。
あたりまえです。
23名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:12:50.05 ID:m424gpCC0
既得権益の経団連に騙されんなよ
日本は火力で十分やっていける

まずは竹島南のメタン発掘から始めろ
24名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:19:17.71 ID:UVnWlms60
おれは、ドイツの2倍と言われる
バカ高い買取価格の太陽光発電の負担を
この先20年も負担させられるより、
原発依存と言われても、その方が良いぞ。
25名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:45:40.16 ID:mVuSP4Oq0
腫瘍企業はもともと自民党と円が深い
それは何を意味するか言うまでもない
26名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:39.59 ID:Hyydc2SO0
金は命より重い
27(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/19(日) 08:47:47.20 ID:FwMNDsoN0
もう原発にイヤ〜な予感がする企業は、さっさと原発周辺の
工場を外国に移してしまってますから、こんなんもんデショ
28名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:47:52.25 ID:frltOe8X0
「原発事故オプション売り泥棒」死ね。
29名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:55.79 ID:glwDVYCU0
容認か否か、次の総選挙の争点の1つになったら、結果は面白くなりそうねw
30名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:12.20 ID:rLyo+b0B0
計画停電を歓迎する企業などないし、節電を強要されることも
誰も望まない。家でエアコン使いまくってのうのうとしてる人間は
自由に意見できる(停電になったら熱射病の報いがあるだろう)。
まあ、そんなところか。
31名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:08.11 ID:WigYvmYy0
>>11過激派の売国奴だろうな反原発派は。これはもうがちだよ。広島の原発慰霊式典で基地外のように叫びだすわ
なぜか日米安保があるから原発がなくならないとか訳わからんこといいだすし。知能的にも相当平均よりも劣るの
が反原発デモ参加者
32名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:11.27 ID:VbnfWTyoO
これからの惨事を見て、はじめて気付く原発不要論。今は単なる平和ボケ。学習しよう日本人よ。
33名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:18.70 ID:rikQzhie0
こんなもんでしょ
一気に全部廃止って方が無理があるって
34名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:55:46.81 ID:frltOe8X0
ブルジョア子弟は尖閣・竹島・福島の最前線で戦う義務があるわけだが。
35(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/19(日) 08:57:00.42 ID:FwMNDsoN0
フクシマの事故の時は、外国への輸出品に対し、生産工場の
バックグラウンド放射線測定とか必要になって、測定器を
準備したりした。

まあ原発近くには工場は作らんほうがいいわ
36名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:37.60 ID:1I2TukSt0
原発再稼動容認と、
「今までと同じ安全基準や責任で良い」とは同じではない。

勘違いするなよ。

再稼動するならもう二度と起きないように英知を絞って
真摯に取り組め。

今までと同じような胡坐かいた連中には無理ってこと。
二度目がおきたら日本は終わると思えよ。
37名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:43.30 ID:8Rw1StB00
「一気に全部廃止」に無理がある、という点では同意なんだが、
再稼働するならする、できちんとスケジュールを示すのが筋。
いまは原子力村がジッと反原発運動が鎮まるのを待っているみたいに見える。
これでは納得できない。
38名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:30.24 ID:frltOe8X0
卑怯者の楽観論は事実上の外患誘致。まず福島が占領された。
39名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:44.09 ID:TKfdIQb70
大半の企業で電力不足は死活問題だから当然だな
原発推進とは別の話だぞ
電力が高額でなく十分に安定的に確保できればなんでもいい
40名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:38.54 ID:fZvnyF/P0
使用済み核燃料棒の処分の責任も
                       当然負うんだよな

 
41名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:40.92 ID:G9OTKwlg0
自社で発電設備を持たせろ、原発が欲しいなら自社の敷地に自己責任で作らせろ
事故があれば、企業吹っ飛ぶ。
42名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:57.30 ID:GvoarKSe0
もうピークは過ぎただろ
ところで今年の猛暑に一度でも計画停電した地域ある?
日本でたった2基しか稼働してないのに電気は十分足りた
43名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:21.13 ID:P1G3xyfk0
>>4
日本の金にならなら影響力の低いグループの意見なんて普通聞くか?
44名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:03:32.03 ID:WigYvmYy0
>>42工場反稼動とか当たり前の状態でな。こういう企業の利益判断はイデオロギーとか関係ない冷徹なもので計算されてるから
企業にとって今の電力事情は不満で原発の電気は必要であることは本当なんだろうよ。
45名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:14:31.68 ID:eNtfbYQC0

左巻が原発反対と言うから
再稼動が正しい選択だな
46(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/19(日) 10:15:55.58 ID:FwMNDsoN0
先に警告しとくけど、原発再稼働したとしても、あれこれアヤつけて
電気料金はあまり下がらないでしょう
47名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:15:59.90 ID:CTzGzTvN0
おまえは自分がないなあ
48名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:16:44.51 ID:frltOe8X0
卑怯者の楽観論は事実上の外患誘致。まず福島が占領された。
卑怯者の楽観論は事実上の外患誘致。まず福島が占領された。
卑怯者の楽観論は事実上の外患誘致。まず福島が占領された。
49名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:17:10.27 ID:CTzGzTvN0
>>45へね
お前は自分がない よってお前の意見など屁ほどの価値もない
50(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/19(日) 10:20:04.95 ID:FwMNDsoN0
再稼働では電力の安定供給以外の効果を誰も語っていない

「電気代安くなりますよ!」なんて誰ひとり言わない
口が裂けても言わないだろう・・
51名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:31:17.48 ID:1WHz9QYY0
>>17
> どこかの原発の再稼働には賛成するのはわかるが、浜岡原発の再稼働についてはどう答えるのかな?

回答企業をみると関電や東芝など、電力会社や原発機器製造関連企業、電力会社への
資金投資をやってそうな企業がずらっと並んでるからな。そんなのマッタク関係ねーって
賛成すると思うわ。
52名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:43:53.57 ID:GmiPgExdO
>>50
これから原発のコストは安全対策費上昇なんかで確実にアップするからな
廃炉技術開発費もムチャクチャかかるみたいだし

そういえば浜岡の防潮堤だけでも1500億円だっけ
それもそろそろ電気代に加算されるんじゃないか

53名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:50:51.19 ID:kK2wVW2s0
厄介な放射性廃棄物の処分についてはどう考えてるのか。原発容認の大量消費者が引き取るのが筋だと思うが。
54名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 10:51:31.64 ID:N1bDa4mJ0


>>1

だから主要企業ってどこ???
55(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/19(日) 10:57:39.40 ID:FwMNDsoN0
「東京に原発を」と言われても、そうもいかないだろうけど
道義上、使用済み核燃料を保管する施設は東京や電力の大消費地に
作るしかないかもしれんなあ
56名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:24:31.99 ID:gkQBvoBz0
ゼニゲバ商人どもなら さもありなん。

国の安全存立より ゼニ優先だろ。
57名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:27:27.36 ID:w3nX5/nA0
ピンハネ側が再稼動容認
58名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:29:04.47 ID:2BAk3smxO
>>56
国民の大多数がその企業で働いて生活してんだろw
59名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 12:33:15.38 ID:1WHz9QYY0
労働者ベースで言うなら、9割以上がそれら大企業以外だけどな。
60名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:10:00.92 ID:SNDGS11g0
いい加減「反原発」がイカレポンチのお経だってことが多数に知れ渡ってることに気づけよ
基地外がわめくだけの原発スレは開くことすらなくなりつつある
それを「反原発が国民の総意ニダwww」ってw
バカじゃねーのw

もう一回言うが、バカじゃねーのw
61名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 13:23:13.94 ID:v4iVRVPDP
フジデモ放映しなかったのに反原発デモは特集組んでる
これだけで何かあるなって気付くよね
62名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:15:56.14 ID:lRtgdXaH0
今回の竹島の件で反原発派が何者かわかったのは面白かったな
63名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:48:42.22 ID:WigYvmYy0
>>59中小はその大企業から仕事をもらってる
64名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:51:00.63 ID:s0HSFMtZ0
再稼動は許さん
非正規労働者にもっと低賃金労働をさせればいいじゃないか
65名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:55:52.93 ID:huuHsStx0
そりゃ企業はカネカネキンコだもの
66名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 15:57:55.85 ID:voIQZlYL0
原発再稼動容認の企業の名前をさらして不買運度をしようぜ
67名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:14:21.64 ID:7rTDTeVHO
調べたのは経団連だろうw
68名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:16:31.17 ID:VG5ovCAk0
まず当時の責任者の処罰でしょ
69名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:19:06.69 ID:axDuQID20
>>65
大抵の人間はそのカネカネキンコから給料貰ってたり仕事を請け負ってるからなぁ
70名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:21:53.54 ID:NIJdnfPe0
>>1

その筆頭が産経新聞だろwww
71名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:26:08.35 ID:MaNYgg2P0
そりゃそうだ
こいつらにとって自分以外の日本人は奴隷にすぎないんだからな
72名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:37:12.05 ID:ablW/JNW0
企業はこうでもしょうがないだろ
電気なきゃ話にならないんだから
73名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 18:57:42.29 ID:LI0hyvu10

>再稼働の必要性を認めた企業は7割を超えた。

↑「社会的責任」という観念の無い 拝金主義企業 だ。
74名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:01:40.67 ID:cChN62T+0
産経がアンケートを取り記事を書くとこんな風になる、ということですね。
75名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:01:46.18 ID:LI0hyvu10

2005年、福岡県西方沖地震。玄海原発の近所だ。
2007年、新潟県中越沖地震。柏崎刈羽原発が 過酷事故 1号になっても
不思議は無かった。
2008年、岩手宮城内陸地震。女川・福島第二原発の近くだ。
2009年、駿河湾の地震。浜岡原発で震度6弱。
2011年、東日本大震災。福島第一原発が 過酷事故。
76名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:07:04.41 ID:LI0hyvu10

>>75で、肝心な地震を忘れてた。

2007年、能登半島地震。志賀原発で想定加速度を超えた。

毎年のように原発が 大地震起因での 過酷事故 の危機に直面している。
77名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:09:05.53 ID:VjYftbL/P
電気つかってるのは企業だけじゃねーだろ
企業は企業の論理で動いてるが、
その企業で働いている従業員には生活があるわけで、
絶対に事故が起きないという保証がない限り原発再稼働は認めるべきじゃ無い
78名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:12:18.94 ID:5XSJV+li0
大飯の再稼動でこの騒ぎなのにこれからどんどん再稼動できるわけ無い。

あまり国民舐めてると自分達にそのつけはまわってくるぞ・・・
79名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:15:01.41 ID:Rd2YvQ2C0
>>77
節電を実際行ってるのは企業で、他の側面もあるが日本の産業界は瀕死の状態。
個人はエコエコ言ったり、一部がデモで騒いでるだけで数字としてはロクに節電なんかしていない。
その企業の意見が重要なのは言うまでもない。
80名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:16:11.08 ID:Qvt5OoSoO
エネルギー確保は当面、しょうがないんじゃないかな
別の利権が美味いエネルギー見つけて、段階的に移行していけば?
81名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:16:33.47 ID:mA0fGY150
俺は一市民として、安い料金で電気ジャブジャブ使って快適な家庭生活を送りたいから
早く原発全機再稼働して欲しい。
82名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:17:47.09 ID:nqUUFhT/0
地震は算段に入れるけど
大寒波や大熱波で人が死ぬことを考えられない放射脳

電力供給がギリギリだと停電で数十万人の死者が出る
83名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:23:57.74 ID:IeFQH4zD0
原発が多いほど、核燃料処理費用が送配電部門に上乗せされて、電気代が高くなるんだがな。
一般家庭では、関西電力が一番高いのに。

84名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:26:06.18 ID:E3U4Ff6T0
シャブ中経済め
85名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:26:51.00 ID:FNj7KrIL0
本当かよ
使用済み核燃料を原発内に残したままで良いか?
ベントにフィルター付けないままで良いか?

とかの質問はしたの?
86名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:29:38.34 ID:LI0hyvu10

スタンフォード大の研究で、過酷事故の放射能起因で
死者1300人・ガン患者2500人が最悪値として予想された。

「若年ほど放射能に敏感」ということを考えれば、これらの数字は子どもだ。
若年ほどガンの転移が激しく、その治療は凄惨を極める。
子どもの小さな体で、ガン治療など・・・到底受け入れられないのである。
87名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:30:29.15 ID:hbhjP3YQ0
財界がまともだから日本はもってる
88名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:35:08.44 ID:Rd2YvQ2C0
>>87
震災で無茶な要求を押し付けられても大事にせず粛々と節電に協力して、瀕死の状態になっても耐え続けてる。
一部の連中は「ほら、原子力なんて必要なかった!」なんてのんきなこと言ってるが、このままじゃ日本経済は確実に終わる。
少しくらい理解してあげるべきだと思うし、意見を言う権利は当然あって然るべき。
89名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:42:25.04 ID:LI0hyvu10

>主要企業123社

↑経団連加盟企業や、深いつながりのある企業だろ。

楽天の三木谷は、経団連を脱退した。
理由は、原発事故後の 締め付け だった。
経団連に所属する限り、原発推進派でなければならない。

なにしろ、加盟企業の東芝・日立が原発をやっているのである。
90名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:42:56.12 ID:+cWlih7R0
つーか菅の音声つきの全動画があがってんじゃんw
こりゃ第2のsengoku38か?
http://www.youtube.com/watch_popup?v=4Z38NR0mn_M
http://www.youtube.com/watch_popup?v=8MZKxWLruZQ
91名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:45:26.91 ID:MlbF/6uN0
>>73
お前が無職なら知らんが、節電は企業に重くのしかかっている。
そして企業の社会的責任は雇用の維持。
電気がない、電気代が上がるというのなら、他国に逃げざるをえないところもあるだろうな。
でそれで無職が生まれたらお前が責任とれるのか?
92名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:48:13.79 ID:GyOrXovr0
「たかが電気」と言い切れる奴らは日本経済なんて、まったく考えていない連中だからwww
それと、会社経営者達と意見が違うのは当然の事。
93名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:51:33.89 ID:1WHz9QYY0
>>80
そりゃあ保安院や電力会社、核関連企業が必死扱いて対策をやってて
それでもというのならまだ説得力はあるさ。
でも、大飯で起きたことはなんだ? 3.11から15ヶ月もの間、対策らしい
対策はなにもせず。避難区域の設定見直しも避難計画もなし。やったことと
いえば電力需給の数字のごまかしと金をばらまいて業界上げての電力不足怖いの
アジテーションだけ。

要するに3.11以前にやっていた封じ込み工作と同じ事しかやってない。
賭けてもいいが、このまま稼働をやってても安全対策なんて絶対にまじめに
やらないよ。
94名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 19:58:01.31 ID:MaNYgg2P0
>>91
「たら」「れば」の前に原発事故の責任を誰がとったの?
お前が福一収束してくれんのか?
そういうのを詭弁と言う
95名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 20:12:26.23 ID:VLemLB0oO
二重、三重に安全が確認されたもの以外は動かすなよ。

原発推進派の決まり文句
「反対派は電気使うな!」「無人島にでも行けよ!」
「反日左翼が!」「あ〜エアコン涼しい♪」
96名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 21:41:50.58 ID:rQ2ZH9g80
警察は特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り締まれ
97名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:22:03.23 ID:nZZ0F4e30
今Eテレで原発作業員のことやってるけどかわいそうだねー
原発周辺の被害者が原発の仕事しかなくなってるんだって
98名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:25:36.08 ID:s0HSFMtZ0
日本企業は未来永劫高い電気料金を払い続ける定めなのじゃ〜
99名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:30:23.03 ID:DhpMXlOOO
福島クラスまではいかないと思うが、日本はもう一度か二度、
原発事故を起こす。これは、避けられない。
100名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:35:54.13 ID:I8WHAr0z0
派遣切りして大量の失業者を生み出した過去があるのに今更雇用を盾にしてもね
1に金、2に金、100番目に社会的責任だから無視していいよ
101名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 22:39:28.30 ID:1WHz9QYY0
>>98
企業が高い電気料金と文句を言うなら、文句に見合うだけの電気料金を
応分に負担してから言えって話だな。
102名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:06:31.88 ID:s0HSFMtZ0
日本企業は円高と高い電気料金に呻き苦しみながら滅びていくんだろうな
103名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:07:44.43 ID:UyABZT8p0
まあ替わりがないとそう簡単に廃止できんよな。
104名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:13:00.23 ID:WigYvmYy0
>>94お前その原発の電気をずっと疑問も感じずに使ってたのに他人事だね。お前こそ当事者意識あるの?
105名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:13:50.23 ID:N22fRvuR0
主要企業ではないが、ウチも再稼働容認に一票。
106名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:18:49.25 ID:/5/66N/wO
原発反対!
金のためなら原発歓迎?
日本国民を馬鹿にするな
107名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:22:33.00 ID:UyABZT8p0
>>106
山本太郎見てたら原発反対の方がよほどバカに見えるのだが。
108名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:26:48.70 ID:WigYvmYy0
>>106お前らそれ広島の原爆慰霊式典の黙祷の時に叫んでたんだってね
109名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:48:43.57 ID:/5/66N/wO
>>107-108
大企業や経団連が原発が必要だと言ったら、俺もそう思うと納得するのか?
東電の利益のほとんどが家庭からの搾取だったことや、GE社長の「今や原発は不利益な技術となった」発言を知ったり、今まで住んでいた町を追われた人の悔しさを共感した時、それでも原発再稼働は仕方ないと納得できるのか?
何万年も処理できないゴミを産み出す不利益な原発は良くないのではないかと将来を生きる子供たちに問われた時、それでも仕方ないよと諭すことができるのか?
大人は責任を持った判断と決意で世の中を良くするために働かないと。
110名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 23:59:26.88 ID:UyABZT8p0
>>109
悪いが世の中きれいごとでは動かない。
だいたい現時点で廃棄しても数万年に及ぶ核廃棄物は今後ずっと管理し続けないといけない。
他の国に持って行けるわけでもないし、画期的な処理手段があるわけでもない。
しかも廃棄してるものの管理にそんな人員割けないから危険度は今よりむしろずっと上がる。
まだ稼働してた方が管理に人員を割くことができる。
ぶっちゃけ、稼働してた方が(俺らが生きてる期間という細かいスケールなら)まだ安全だ。

今すぐ廃棄すりゃOKみたいな夢物語ほざいてるからドン引きされてんだろ。
今すぐ廃棄してもぶっちゃけて遅れなんだよ。
111名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:01:58.44 ID:J6IcQikF0
>>110
後、>>109はなぜにドイツが脱原発を相当前に決定していながら
まだ全然その道筋すら見えていない状況なのか少しは考えた方がいい。

計画的に進めようとしてるドイツでさえそんな状況なんだから
パニックで廃棄しろ言われるまま廃棄なんて不可能だ。
112名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:05:43.31 ID:y9dFKQx20
>>109個人はどうでもいいけど、企業の工場の多くは東電管内にあるわけじゃないし、
既にある状況の中での選択肢としては視野が狭すぎる。

綺麗ごとで飯が食えたら幸せだが、そうじゃない世界で皆人生を削って生き抜いてる。
今、日本経済が危機的な状況の中で、いつまでもハンデを背負っていたら取り返しがつかなくなる。
日本の経済力が弱くなればどうなるかは、最近の中国・韓国の動きを見れば明白。
子ども達のためにも大人は冷静な判断力を持って天秤にかけながら、ベターな道を歩むしかない。
113名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:20:07.71 ID:xaOirbH2O
>>112
いざ大きな地震がきた時に安全に停止するんならいいよ。
「放射性物質を撒き散らしちゃいました。生活を捨てて逃げてくださ〜い」じゃ困る。
今だ収束していない福一と誰も責任をとろうとしない東電を見れば不安にもなる。
114名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 00:37:01.41 ID:iot4eHbeO
>>112
なぜ原発が止まったら日本の経済が弱くなるのか説明がほしい。
LNGを輸入するために、経常収支は黒字だけれど貿易赤字が膨らんで、円安が引き起こされる。
そのために今夜食卓を照らす電気を生む火力発電の燃料であるLNGを輸入することも困難になるだろう。ってのは官僚が使いそうな古典的な説明な気がするが、対抗処置はありそうな気がするが。
115名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 08:43:14.33 ID:JRd4Bt9R0
>>114
実際には事故が無くても原発のおかげで電気代が上がりまくって競争力が
減ってるもんなあ。

ってか、3.11前の時点でも火力が発電の55〜65%は占めてたし、原発の
担ってたのは稼働率の低さもあって20〜25%前後を彷徨いていただけだもんねぇ。

おまけに原発を超優先して火力の施設は更新をサボってたから今となっては
熱効率も低いのが結構ある。そいつらを最新の設備に更新するだけで震災前と
殆ど同じ燃料使用量で原発分の7〜8割はカバー出来るだろ。
おまけに出力調整ができるから、原発みたいに無駄を承知で揚水するなんて
必要も減るしな。

燃料代ガー! って、あれは既に作った時代遅れの原子炉を使い続けたいが為に
演出されてる部分が多すぎる。民主党の公約より信じられん代物だ。
116名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:29:40.13 ID:6dttUWe30
石炭が使えるガスコンバインドがいいね。
石炭っていうのは決して終わったエネルギー源ではない。
調達先が多岐にわたるから、エネルギー安全保障にもなる。
117名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:35:43.62 ID:CkCHQPQ60
>>1 『産経新聞社が主要企業123社』


○○新聞社が主要企業1○○社アンケートって、新聞社によって全然言ってる事が違うんだよな
他の新聞では主要企業1○○社アンケで代替エネルギーの準備をしているから原発はいらなくなるみたいな事書いてるし昨日の時点で
118名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 07:45:53.94 ID:Q0A0jVH20
産経新聞社が選ぶ主要企業ってのは特殊だろう。
回答した企業が100社で、5%って事は5社って事なんだが、
5社じゃ駄目なんだろうか?

読者をバカにしてんのか?
119名無しさん@13周年
どうせ、経団連と御仲間の企業だけに聴いたんだろw