【社会】空手パンチの威力の決め手は「腕力」ではなく「脳の力」…新人では生み出せないもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
空手名人が素手で瓦を割れるのは腕力があるからではなく、
実は「脳の力」が決め手だとする研究結果を
英インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の
研究チームが英医学誌「Cerebral Cortex(大脳皮質)」最新号に発表した。

同大医学部のチームが、黒帯の空手家12人と新人12人の2つのグループの
「突き」を比較したところ、黒帯取得者には肩と腕の動きでピーク速度を
調整する能力があることが分かり、高加速でより強い衝撃力を
生み出していることを突き止めた。

次に、2つのグループの脳スキャン検査を実施。パンチ力の
強い黒帯グループの空手家の脳では、脳内の情報処理領域間の信号を
伝達する白質の構造に変化があることが分かった。この変化は空手の
経験年数が長いほど多かった。

研究を行った同大のエド・ロバーツ(Ed Roberts)氏は
「空手の有段者は、パンチの動作を調整しながら何度も繰り返すことが
できる。こうしたレベルのパンチは、新人では生み出せない。
この能力は小脳(運動制御をつかさどる部位)の神経回路の
微調整に関連すると考えられる」と述べた。空手の技を
習得していく過程で、脳の活動パターンが適応し技も
向上していくとみられる。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2895751/9370934
2名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:00:54.09 ID:GHOgQLVC0
2
3名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:01:23.54 ID:EcZBgQpm0
痛みが伝わる前に手を引っ込めるのがコツ
4名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:02:12.68 ID:ek9Hlw8i0
頭突きで瓦を割ったら脳みそ飛び出てこれがまさに脳の力
5名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:02:42.93 ID:Wez2lTsS0
最強の格闘技は骨法
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1330773127/
骨法家・小柳津弘とは何だったのか? part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1318442716/
6 【九電 73.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/17(金) 23:03:31.78 ID:JitSp86z0 BE:454151366-2BP(3334)
重心移動も重要だろ。
7名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:04:13.76 ID:27TYtb6k0
単純な腕力とか握力じゃなく
腕の芯の強さみたいな感じのがあると思うのだけど
8名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:04:31.99 ID:D70/JlxO0
何言ってんだバカw
瓦をわるいみなんてねーんだよks
9名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:04:56.79 ID:wN9MITjy0
>>3
十七条拳法はカラテではない
10名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:05:27.47 ID:JLBDKBldP
>>7
それは滑らかな動きとかじゃないかな
エネルギー損失を抑えるための