【社会】空手パンチの威力の決め手は「腕力」ではなく「脳の力」…新人では生み出せないもの
空手名人が素手で瓦を割れるのは腕力があるからではなく、
実は「脳の力」が決め手だとする研究結果を
英インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の
研究チームが英医学誌「Cerebral Cortex(大脳皮質)」最新号に発表した。
同大医学部のチームが、黒帯の空手家12人と新人12人の2つのグループの
「突き」を比較したところ、黒帯取得者には肩と腕の動きでピーク速度を
調整する能力があることが分かり、高加速でより強い衝撃力を
生み出していることを突き止めた。
次に、2つのグループの脳スキャン検査を実施。パンチ力の
強い黒帯グループの空手家の脳では、脳内の情報処理領域間の信号を
伝達する白質の構造に変化があることが分かった。この変化は空手の
経験年数が長いほど多かった。
研究を行った同大のエド・ロバーツ(Ed Roberts)氏は
「空手の有段者は、パンチの動作を調整しながら何度も繰り返すことが
できる。こうしたレベルのパンチは、新人では生み出せない。
この能力は小脳(運動制御をつかさどる部位)の神経回路の
微調整に関連すると考えられる」と述べた。空手の技を
習得していく過程で、脳の活動パターンが適応し技も
向上していくとみられる。
*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2895751/9370934
2
痛みが伝わる前に手を引っ込めるのがコツ
頭突きで瓦を割ったら脳みそ飛び出てこれがまさに脳の力
5 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:02:42.93 ID:Wez2lTsS0
重心移動も重要だろ。
単純な腕力とか握力じゃなく
腕の芯の強さみたいな感じのがあると思うのだけど
何言ってんだバカw
瓦をわるいみなんてねーんだよks
>>7 それは滑らかな動きとかじゃないかな
エネルギー損失を抑えるための
つまり魔力か
12 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:05:50.71 ID:faYxD3Nc0 BE:927491227-2BP(334)
だから、それを俗に身体で覚えるというのだろうに。
デビルチョップはパンチ力
マジで言うと握力だ。
インパクトの瞬間にどれだけ握り固めるかでパンチ力は決まる。
15 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:07:15.94 ID:V9qVmVo/0
最強の格闘技はハプキドー
つか、空手に限らずスポーツ全般でそういう事じゃないの?
じゃなかったら、筋肉の太い順で勝つ事になる
脳の力のおかげでオナニーでもあっという間さ
18 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:08:01.58 ID:reIp/0Dj0
鉄拳が当たれば痛いよ、
だが当たらなきゃ痛くも痒くもないんだよな。
by 空手十段
リミッター解除できるんだろう?
20 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:08:27.50 ID:4gZbf2A30
面白い研究だな
やはり経験は物を言うんだな
あのぉ、試し割りで使う瓦も板も素手で簡単に割れますし
圧縮バットも蹴りで折れます
それがたとえずぶの素人であってもな
22 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:09:04.65 ID:neS1mb1JP
これは実際そうだと思う
脳が壊れなきゃ人を本気で殴るなんて知的生命体には無理
空手やってる連中は練習という名の人格破壊を続けて、罪悪感なく人を殴れる脳を作り上げる
普通の脳だと同属を殴ろうとしても、どうしても遠慮をしてしまい100%の力では殴れない
握力×体重×スピード=破壊力
24 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:09:18.30 ID:QKUpRzRh0
それはそうだろう
それが無ければ、たんに腕力勝負なら、空手である
必要はまったくないし、練習、修行もいらない
25 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:09:18.75 ID:LTS1Nl460
あれだ、ツェペリのアレみたいな感じ
26 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:09:20.81 ID:a466AFaf0
インパクトコントロールなんてゴルフと同じだろ
脳でコントロールするんだから当たり前
重量挙げだってダンベルだってコツがある
ビルダーはコツを付けさせない様にコントロールするから
身体に不要な筋肉が付くだけ
「明日から本気出す」
ろくに本気出したことない奴の本気なぞ知れたもの
そんな奴雇ってもらえません
28 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:09:35.12 ID:sFmMj9Ey0
自転車乗るのも水泳やるのもこれと同じだからな。
当然といえば当然
29 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:09:50.66 ID:faYxD3Nc0 BE:1589983283-2BP(334)
>>16 でも、単純に重くて筋量が多いヤツが有利ではあるよね。
柔よく剛を制するけれど、剛よく柔を制する。
なんかスゲー当たり前じゃんか、と思ってしまう自分はシロートなんだろな
中国に意拳という武術があって、これはモロに意識の強さが破壊力になる
まさに「脳の力」だと思う
32 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:10:38.14 ID:z9LHSzMF0
いわゆる慣れか
空手に限らず運動全般に言えると思うが
33 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:11:42.78 ID:3FG6LE4ZO
実際入ったばかりのただのマッチョじゃ板割りできないからな
反面空手やって一年くらいなら小学生でも割る奴は軽く割る
34 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:11:52.04 ID:TJ6shu0A0
グー握りでブロックとかを割る人とか、足のスネでバッドを折る空手家いますなあ。
そのあと骨折してるのかしら?
35 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:11:54.72 ID:RyCAp6L2O
高段者は瓦の上に平手をつけた状態で十数枚割れるんだよね
力の加え方が上手いんだろうけど
37 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:13:33.44 ID:QaRwpDMk0
>>30 俺もそう思った
より効率的なフォームを練習や実践を通じて脳が学習・会得してるって意味なら
プロ級のスポーツ選手なら当たり前と思える
38 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:13:37.60 ID:ra97DDAp0
>>22 瓦を割るときの分析だっつのに、おまえの脳みそはどうなってんだ。
こいつは相対性理論すら知らんのか・・・
パンチ/キックの破壊力=勘所・パワーの二乗
だから有段者も、型を何度も練習するんだ。
そういえば、野球やテニスとかでも素振りやるもんな。
41 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:14:08.49 ID:RET9yr7U0
ホームランだって腕力だけで叩き出してるわけじゃないし
42 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:14:16.08 ID:gZTRJ4Ny0
記事は頭いいのになんでこのスレ読んでると脳筋になるんだろううりゃああああ!
44 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:14:37.15 ID:RyCAp6L2O
あと
柔よく剛を制す
剛よく柔を断つ
柔道の二本柱な
脳の力で波紋を出している
マジレスすると腰
っていうか空手パンチっておもくそ手打ちのゴミパンチじゃん
>>44 最近は強欲剛を制すみたいな雰囲気だけどな〜
48 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:15:49.51 ID:z9LHSzMF0
これで空手の特殊な神秘性がーみたいな話にはならんなあ
当たり前の話だし
§
\
≡ /⌒⌒ヽ
ハ=ハ |. |
〜~( `・ω) ≡| ゙ 〃|
くΓ 了ニ〇 ) ゙゙.. |
ノVL/ラ、 ≡| 〃 ゙ |
(_ノ ̄(_) ヽ__/
身体が覚えると脳に回路が出来るんじゃないの?
自転車も一度乗れると忘れないし
空手じゃないけど古武術で、縮地って技あるよな。
あれなんでマンガやアニメ、ゲームだと瞬間移動みたいに書かれてるんだろうな?
相手の視点ならまだ解るけど、横から見た図や上から見た図でも瞬間移動してるのおかしくね?
最適化する機能があるんだよな
53 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:16:47.67 ID:czc58W6j0
>>3>>9 十七条拳法を知っているとは・・・
ひゅーほほほ
破壊力は単純に 質量×スピード。
ところがこれをそのままやると、自分も反作用くらって、拳が同じ力を受けて指が破壊される
反作用を吸収しつつ、対象を破壊する、これが難しい
割れやすい瓦、ビール瓶だからだろw
56 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:18:05.77 ID:faYxD3Nc0 BE:794992526-2BP(334)
マンガとかでよくある、外側を壊さずに内臓にダメージを与えるみたいなのはあるんだろうか。
まあ、レバーとか打たれりゃ、普通に効くだろうけれど。
野坂のパンチは効いた
58 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:20:24.25 ID:JNiKnyiL0
野球もテニスもやってたのだが、慣れていないとインパクトの瞬間に力を集中できない
筋肉頼みでリキんで振っても力が時間的に分散してしまってインパクトでは強くない
59 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:20:45.25 ID:RyCAp6L2O
そういや餓狼ボーイで瓶割りや自然石割りの空手トリックの種明かししてたよね
60 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:21:04.98 ID:Tib0BoaY0
大島渚のマイクパンチも効いた
北斗神拳も脳の使ってない部分云々だったよな
62 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:21:28.74 ID:MpxU/bb4O
金メダリストの村田のパンチをみて空手のパンチが、糞にみえた。
63 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:21:37.51 ID:B0yc1ad10
こんな当たり前のことのどこがニュースなんですか?
訓練すれば上達するのは当たり前というのはみんなわかってるが
ならば上達するとは具体的にどういう変化が生じてるのかが分かったのがこの研究の価値だな
この変化と同じ状態が起こせる薬を作れば
何年も訓練しなくても空手の達人が作れるということにつながる
>>58 むしろ普段は脱力で、インパクトの瞬間だけ筋肉を固めるのが理想だね。
67 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:22:47.07 ID:a466AFaf0
インパクトコントロールやってれば筋トレしなくても一撃できる
俺はそれで絡んできた三人をなぎ倒した
警察呼ばれて走って逃げたけどw
空手の突きの威力は神秘的な何かに支えられているわけではなく、
空手の突き独特の肩甲骨の使い方や筋肉の締め込みによるものである。
古い達人たちは、その体の使い方によって得られる身体感覚を
「チンクチがかかっている」とか、「極めが強い」などと表現していた。
(現代でもそういう表現をする)
その動作をマスターするために、鍛錬型のサンチンやナイハンチ(鉄騎)初段を
繰り返し練習する必要がある。
69 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:23:19.91 ID:d4TlnfL10
資本奴隷ゴイムの世界では誰も本当のことは教えないワニがね!
自分だけよければいい、自分だけ生き抜き、自分が生きてる間安泰ならいい
資本奴隷思想で動いておるワニ、パンチ力は心の神聖性ワニよっ!!
ゴイムな蹴落とす心でカフェイン、人口甘味料、コンビニファ〜スト
TPP輸入毒食ってたら永遠に神の力得る事は出来んワニ
今日のバキスレ
>>63 当たり前のことに裏付けを与えるのも学術的に意義のあることなのですよ
バキの最終回あれでいいのか・・・
>>30 事象そのものは当たり前だけど、構造や作用を科学的に実証観察できた事がニュースなんだと思うw
74 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:25:15.31 ID:zUKz8tlt0
みんな勘違いしてるけど、空手の真髄は突き(パンチ)じゃないよ。
どうしても拳のイメージがあるだろうけど、蹴り、しかも前蹴りだ
から。
75 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:25:38.76 ID:lmLdzVd2P
空手って総合格闘技で糞弱いよなw
76 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:25:52.41 ID:jQ5bMY5G0
テコンドーは民族芸だから、なんにも役に立たない舞踊。
鏡とかをテコンドーの技で叩くと見事に割れるから、
77 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:26:41.46 ID:2LAI2MeX0
デヴィ婦人も5枚くらい割ってたもんな
78 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:26:58.98 ID:nN2KkbA/0
螺旋の力ですよね
79 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:28:03.95 ID:2oVtdRoMO
実際の一般人レベルの喧嘩ならロシアンフックとブラジリアンキックを覚えておけばまず負けない
それは 感 謝 であった
デブのパンチって、基本手打ちでインパクトの瞬間ちょっと腰使って体重乗せるだけで、
そのプラスした体重分、結構な威力あるんだよな。
やや手打ちの分、ハンドスピードも結構あるし。
83 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:29:32.60 ID:aw6GQ8EvO
どんだけ努力してもピストルには敵わないし、足は車にかてない。
ゴリラやライオンが人に勝てないように。部活なんかより機械使うことを学ばせばいいのに。
ガキに格闘技やらせるとイジメ防止にいい。
一発殴られたら必ずコンビネーションで返すように教えこめばOK。
結論:習うより慣れろ ってことか。
86 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:30:56.88 ID:a3vldo0pO
>>75 スポーツ格闘技としてではなく、ルール無用の実戦では空手が最強だとホーリーランドでは言っていた。
87 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:31:05.12 ID:C1sCkuoOO
俺はIQ200だから強いヲ
88 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:31:10.07 ID:vzEMphs00
毎日毎日拳をコツンコツン壁とかにぶつけてw(^o^)
硬いものにぶつけても痛くないようにしておくんだよwww
するとね、瓦とか板とか思いっきり叩けるようになるんだよw
すると割れるんだな〜
だいたいそんなところ、、、試割ってのは集中力を磨くもんだろう
ボクシングやると、そんな連中の突きなんか当たらないからw
全く早さが違う、、、殴り合いの練習を毎日したほうが、早く強くなるよw
名人達人というのは知らないけれど、、、
89 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:31:30.76 ID:kTDTJJSn0
こんなの格闘技やスポーツだけじゃなく
どんな事でも同じだろ?
それこそ物を持ったりするだけでも同じ事
繰り返し練習してけば効率よく動くように脳を含め全身で調整されていく
指で目玉に突きを入れるほうが実践的なのは、危険だから内緒だ。
92 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:32:57.72 ID:4o0xm6NF0
型が大切ってのはそういう事なんだね。
俺、ボクシングやってた時、素手の喧嘩で手の甲の骨を骨折したんだよ。
調節できなくて相手の頭蓋骨を思いっきり殴っちゃってさ。
レベルの高い人は素手でもあんまり怪我しないからね。
きっと空手と同じように無駄が削ぎ落とされた力をピンポイントで効果的に当てるんだろうね〜。
93 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:33:01.73 ID:25iIMRtf0
オナニーと同じだな
重要なのは手じゃなくイメージなんだよ
94 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:33:26.84 ID:TJ6shu0A0
人を倒したければ人の重心を押すだけでいい
スナップだけで倒せる
95 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:33:40.40 ID:CH7NXKqt0
テコンドーの選手がなぜか拳での瓦割りに挑戦して
土台のブロックを殴ったのも脳の力のせいだったか
「空手パンチの威力を生みだしていたのは
脳だったのだ
それも特別製のな」
「はぁ…………」
第一撃を撃ち込んだ瞬間に第二撃を撃ち込む
>>95 ブロック叩き割ったとかならカッコイイんだが。
99 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:35:32.12 ID:2oVtdRoMO
>>89 先人の知恵とか先達の指導は必要
非効率的なクセを持ったまま慣れると
修正しにくくなる
ギターの手クセと一緒
100 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:35:34.57 ID:fDa4aEVL0
ブラックサンダー内村の空中感覚みたいなもんか。
或いは警戒してても避けられない吉田アニキのゼロ距離超速タックルとか。
>>83 それはピストルを過大評価かと?軍隊が白兵戦?CQCも訓練するのは、如何なる条件下でも有効じゃ
無いからであろうと。。
>>82 腕とか掴めれば、体重を乗せるだけで、ポキ♪と行くやり方もありそうなw
103 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:37:14.80 ID:4o0xm6NF0
>>88 素人の異種格闘技戦の大会に出た時に空手の奴に負けたよ。
ボクシングの俺www
その時が初めての空手との対戦だったからビックリしたけどさ。
空手ってノーモーションで突きが来るんだよね。
ボクシングってのは肩が動くからそこからコンビネーションを読むんだけど、空手は肩が動かず最短距離をドカンとくるからわかりにくかったよ。
でも、素人の異種格闘技戦では優勝するのはたいがい柔道だったよ。
組まれたら打撃系は手も足も出ないw
>>91 2-3mでの接近遭遇戦だと、引き金の存在を忘れて、銃かスコップで殴りつけてしまうから。
銃剣術を習って。それで基本おk。
後は、その銃での殴り合いの末に、掴み合いに発展した場合の柔道。かな?
殴りあう程度に間合いをとれるなら、得物で殴りあうのが、人間としての性。
105 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:37:38.69 ID:Q6lh8OdV0
俺だけのマッハ
確かに、ぐれーしーナントカやいわゆる総合格闘技(笑)より空手のが強いけどな
107 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:38:19.65 ID:6b4QFdTq0
苫米地最強が実証されたか!
108 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:38:37.36 ID:kTPw4Yzs0
109 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:38:44.37 ID:vzEMphs00
まぁ、色んな武道論議もあるだろうけどw(^o^)
人をぶっ叩くんだったら、手首とか拳自体を鍛えていないと話にならないよwww
おれは暇さえあれば、壁をコツンコツン叩いているw
同僚から「いつもなにやってんのw」と言われたりするけど、、、
110 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:38:46.56 ID:6xcmNIsA0
ハンマーで殴ればいい 無理に素手でやる必要はない
111 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:39:19.61 ID:Z94vM9380
これは胡散臭い研究だな
この記事にはNOと言っておこう。脳だけに
112 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:39:44.19 ID:CH7NXKqt0
113 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:40:12.59 ID:a3vldo0pO
>>91 現代の軍隊で格闘を重視するのはいわゆる特殊部隊だけだし、それもあくまで限られたシチュエーションでの話だし。
空手は基本的に武器を持ってない人間が戦う術で、現代の兵士に求められるのは武器をきちんと扱う事だからな。
北斗神拳か
115 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:41:09.59 ID:RyCAp6L2O
カンフーブームに便乗してアメリカでも空手の道場できたんだよね
特に人気があったのは伝統空手の一派が独立して作ったテコンドーの道場
ローキック禁止の足技中心で動きが派手だから人気があったらしい
オリンピック種目で空手じゃなくテコンドーが選ばれたのはそういう事情もある
116 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:41:14.25 ID:DyNj5qE8O
じゃあ刃牙の最終回辺りの展開は理にかなってたんだな
>>91 自衛隊の新しい徒手格闘は、体育学校の吉玉先生が大いに関わって
伝統空手色が強まったという噂。
日拳(あの防具を含めて)色が薄まり、柔道と伝統空手の要素が
強まったとは聞くが、詳細はまだ一般にはほとんど発表されてない。
メンホーとOFGを着用した演武の動画は見たが、俺も当然よく知らない。
室伏でも拳の硬さが無ければ手の甲がいかれるよ。
腕力だけでなくコツだね。どんな運動でも同じだが。
119 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:43:12.51 ID:BxPxUhTB0
たしかに脳の働きが大きいのかもな。
俺は卓球をしているが、あの至近距離で時速100キロ超える
スマッシュも冷静に打ち返す事ができる。
ところが、たまに誘われる草野球では、時速80キロ程度で
距離も18m以上あるのに速く感じて空振りをする。
物理学者じゃ解明出来ない事象だろうね。
120 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:43:27.08 ID:OsXwxrKM0
瓦も板も小道具だからなw
そこら辺に転がってる瓦をぶったたいても割れないよw
121 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:43:48.56 ID:4o0xm6NF0
>>117 日本拳法な。
友達が日拳部に居たから一度やらせてもらったけど。
防具が重いのなんのってw
アレでド突きあいと取っ組み合いをするんだから、相当な体力が必要だぞ。
ある意味、体を鍛えるには最高のトレーニングかもね。
122 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:44:03.42 ID:d4TlnfL10
ちょうどういんだいかく総帥が
国家非常事態対策委員会でカラテがオリンピックないのは
売国奴の笹川良一がカラテ利権をユダヤ様の為全部盗んだとか
色々ないきさつがあるみたいワニね
有段者にとって瓦割りというものは意味がない
分かりやすいからパフォーマンスでやってる
あれを割って自慢する者は真の武道家ではない
>>109 壁や石など、硬いものに打ちつけるのはよろしくない。
骨自体が強くならない上に、関節も痛める。
重くしまったサンドバッグ・ムエタイミット・砂袋のような
柔らかくてギッシリ詰まった系のものを気長に叩くのが一番良いようだ。
125 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:46:18.28 ID:YFScCC0o0
てっきり落合信彦がまた変なこと言ってるのかなと思って開けたら関係なかった
日本で遭難してまで秘伝書を取りに来た外国人の親子達はどうしてるかなw
127 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/17(金) 23:46:45.29 ID:H5XHvIV70
おまえら
これは腕を前に出すと言う単純な動作だけでも
熟練すると脳機能の使い方が変わると言う証明なんだが
>>105 重量鳶最強を裏付けたのがまっはさんやったね
思い込みの力か!
リアルに思考する事は実現する!
130 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:47:12.77 ID:Ics33cCh0
>空手の有段者は、パンチの動作を調整しながら何度も繰り返すことが
>できる。こうしたレベルのパンチは、新人では生み出せない。
それとピンポイントにしかも冷静に打ち抜くことが出来るからな。
打撃系の格闘技は実戦向きではあるな。
131 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:47:15.22 ID:R0x2lp6LO
つまり、少々バカでも他の人間をはるかに上回る腕力があるなら瓦は割れる
という理屈も成り立つ
つまり腕力を鍛えれば脳は関係ないとも言える
イギリス人はアホやな
蛍光灯のひもを毎日ペシペシしてる俺のパンチも結構なレベルに達してるのか
細工無しの瓦割っていると思っている奴多いな.
バカだな.
134 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:48:07.97 ID:d4TlnfL10
本物のケンシロウになるともはや
ブル〜スリ〜みたく、ドンティンク フィ〜〜ル になるみたいワニね
人間は考えた時点ですでに脳が認識して0.何秒か送れて認識してるワニ
実際は無意識の領域で脳が相手が繰り出す攻撃見定め無意識で動くというワニ
その通りだよ。
素人のお前ら、キャンバスサンドバッグ思いっきり素手で殴ったことないだろ?
ボクシングやってるお前も。
手壊すから止めとけ。
ボクサーのお前も空手やってる奴と素手で戦うなよ。
136 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:48:38.37 ID:DHoJGBzkO
>>83 素手で武装テロリスト11人殴り殺した米軍兵士がいるよ。
弾薬尽きた上、囲まれて孤立無援の状態で
踏み込んできたテロリストを各個撃破したらしい。
137 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:48:50.61 ID:4o0xm6NF0
>>124 でも、ちゃんとしたトレーニングをしたうえで叩いた方がいいよ。
俺みたいに肩の骨が変形してからでは遅いからねw
ストレッチもちゃんとすること。
マジで。
打撃は気づかないうちにかなりの負担が体にかかってるから気をつけたほうがいいよ。
>>113 なんだ。素手最強っても多寡が知れてるんだな。
逃げた方がマシ
ただひたすら反復して脳に覚えこませる
そんなのスポーツの基本だろjk
140 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:50:14.36 ID:DyNj5qE8O
黄金聖闘士が光速拳使えるのもセブンセンシズに目覚めたからだしな
141 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:50:51.18 ID:ckosZVoM0
>>138 軍隊は、アサルトライフルの先に銃剣を装着しているので。
短槍構えた相手に、徒手で掛かって行くのは。相当の実力差がなけりゃ、単なる馬鹿な自殺行為だ。
143 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:50:59.16 ID:pNP5wrAkP
ブロックを正拳で粉砕するのとかがあるけど、
そのブロックは何日も前から乾燥させている。
氷砕きも何時間も常温で放置さている。
と餓狼伝に書いてあった。
>>133 裏に筋入ってんだよなw
でも流派によっては、普通の瓦使ってるとこもあるよ
メディアとかに出ないような道場な
筋入り高いから
145 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:51:23.90 ID:2oVtdRoMO
>>132 お前、相当強くなってるよ
アウトサイダーあたりで試してこい
146 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:52:07.03 ID:NRBCnGW0O
そりゃ、ヒョードルみたいのがサバイバルナイフで襲ってきたら空手なんぞ意味ないだろ。
はぐれメタル最強説。
147 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:52:23.68 ID:vzEMphs00
>>143 氷は放っておくと、溶けて割りにくくなると極真の奴が言ってたが、、、(^o^;)
148 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:53:23.85 ID:bcYJ45Sm0
>>110 俺和道三段だけど、なんだかんだいってそっち系のほうが強いって
数十年前に学習したよ。
正面きって戦うのもマンドクセーし、喧嘩売られたら土下座して
相手が背中向けたときが絶好のチャンスとかねw
まあ後つけて家特定して深夜にガソリン撒いてシュボッ!!でもいいし、
女房子供から狙って恐怖のズンドコに落とすのもいいんだけどね。
ある意味、自分がやってきた強さと俗世の強さの乖離を勉強できてよかった。
もし、その行動を起こす時点で、想定外の近接戦闘になったら覚えたことも活きるしね。
型はやるだけで、基礎筋力と柔軟性が着く。お前らも毎日やれ
>>143 氷柱割りは「破壊王ノリタカ」と真逆の事が書いてあるんだよな。
板垣と刃森、どちらの言う事に信用があるかなんて過酷すぎる二択だ。
151 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:53:58.90 ID:DyNj5qE8O
プーチンのつよさのひみつ
152 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:54:46.40 ID:8A/70IEk0
瓦を割るので重要なのは撃ちぬくことだよ
素人は痛みを恐れて撃ちぬけない
まあまず拳を鍛えなきゃ話にならないけど
>>117 基本的に日拳は切り離されて徒手格闘とは別の扱いになった。言ってみればスポーツ扱い。
あんまり言えないけど、新しいものは武道的な要素自体が薄まってかなりエグい戦闘行為って感じになった。
体うごかしてるのは脳だし
車だって下手くそがドライバーだとなあ
155 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:56:34.25 ID:BxPxUhTB0
>>80 いや、刑法と民法を勉強しておいた方が絶対に負けないよ。
156 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:56:57.22 ID:Rb4XKrBw0
拳の硬さだろ
157 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:57:26.99 ID:UCMro4510
型稽古の賜物だな
158 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:57:27.10 ID:X5+dxhLi0
>>88 試合じゃあるまいし、外で危険な時、わざわざ空手だけで向かっていかん。
試合でいう反則中心に使う。 投げ、相手をつかんだ状態での蹴りや突き、肘、
頭突き、棒で殴りつつ+空手技(試合じゃないからいい) スライディング
寝転んだ状態の蹴り、 何でもあり。 実戦じゃ走っても何してもいい
例えば、サッカーでもボール抱えて走ったり、手も足も関係なしに使ったらやり易いだろ
危ない時や、他流なら何でもありで、チャンスなら得意の技を出すが良い
>>149 餓狼伝に型稽古や試し割りは
強く見せるためのパフォーマンスと書いてあった。
>>1 空手用の瓦は中央付近を薄く作ってあって、
しかもど真ん中に一本筋を入れてあって、
非力な者でも割れるように工夫されてるんだよ。
161 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:59:13.68 ID:qmPjypq20
このニュースを聞いて
百ます計算を弟子にやらせる
倍達であった。
そういや、近所の空手事務所、過疎ってるなー。活動してるか廃墟なのかさえも
不明、人の出入り見ないんだけど撤退するのに「看板」放置したりするかね?
少子化,不況で月謝収入ないだろ、出稼ぎにでも行ってるのか?
163 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:59:52.22 ID:2oVtdRoMO
>>159 型は基礎練習だよ
試割りは、力任せにやっても割れるは割れるけど
ちゃんとやらないと怪我するから、ちゃんと出来てるかどうかのテストなんじゃないの
166 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:00:48.96 ID:d4TlnfL10
167 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:01:20.08 ID:Q/xi9W7q0
>>1 土方の皆さんや餅つき名人も同様なんだろうな
あるいは、引っ越し荷物運び名人とかも
脳内の情報処理領域間の信号を
伝達する白質の構造に変化があることが分かるはずだ
169 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:01:53.77 ID:a3vldo0pO
まあ素手同士のケンカなら空手は相当強いだろうけど、木刀+剣道有段者だったらまともにやったら敵わないだろ。
打撃の勝負なら間合いの長い方が有利なはず。投げ技や組み技があればまた違うんだろうけど。
170 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:02:09.55 ID:B0yc1ad10
>>121 日拳は半分は防具の重さとの戦いだからなww
171 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:02:46.01 ID:ptTlUE/00
そりゃ武は弱者のための力だしな
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
ちなみの彼氏の蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな
二重の極み
174 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:04:06.34 ID:UWmNXuoM0
>>162 実家が道場だったけど
保育所と勘違いした親御さんとかは来るが、不況で大人は減ってるみたいだ
正伝とかじゃなくて勤労者で少林寺流空手っちゅうマイナー系だから厳しいお
もう親は離婚したから詳しくは知らんが
なかには筋入り使わないとこもあるとこあるよ、とだけ主張しておく
176 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:04:54.66 ID:UB/zB2Bb0
筋肉じゃなく筋を鍛えろって言われた
177 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:05:01.35 ID:Rvr8PaA80
,ii||||||||||||||iiiiiiii;;,
,,;;iiii|||||llllllllニ'''""ミ|||i
|''" ゛" i|||||||i
'| ,ニ、 `i|||||||
ト-、、i_ii::='___` `||||||
T|"Ti'フ";|'"ヾ' i ̄`|"`|
`ト--|/ `―'''" i | ト, | 飛鳥さん、ユーはクマとの決闘を途中で
ヽ .リ,_,;-フ ノ 、`,,i| 中止したそうだが、そのクマを素手で殺した
| 、_,;--'フ ' ~||' 男だっているのヨ!
.| `―― ' // ヽ、
|  ̄ / 丿ヽヽ
>┬―--'" / | |\
要するに
経験
179 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:06:53.46 ID:r0mve6w/0
>>169 一発食らうのを覚悟で空手を捨てタックルを使う、木刀を取り上げる
ルール無用
>>169 なんと古武術系のとこには武器を持った相手に
布で立ち向かう型があるよ
実践に使えるのは4段5段以上だろうけど
>>161 それ鍛えるとこ違う
百マスは多分前頭葉、これは小脳
両耳の間あたりの脳みそだよ
182 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:07:42.24 ID:r5DaKdTi0
>>174 沖縄 上地流は数少ないガチ空手だからな
空手信者の脳内
キックボクシング・総合で空手家が活躍出来ないのはルールに縛られてるから、急所攻撃有りなら空手最強!(空手家だけが急所攻撃やると都合良く考える)
↓
空手家はルールに守られて殺されてないだけありがたく思うべき、キックボクサーや総合格闘家に立ち技寝技で敵わないのに急所攻撃までされたらどうなる事やら
184 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:08:49.34 ID:7+lhLndj0
>>169 間合いに入れんから厳しいが、空手側もポリバケツのフタを盾にして
一気に間合い詰めて、つかんで引き倒し、馬乗りで体重乗せながら肘
死ぬと思う。
>>179 防具なしで脳天に木刀の面くらったら普通に割れるよ
倒れざまにタックルはくらうかもしれないけど
要するに、セックスよりオナニーのが気持ちええねんちゅうこっちゃ
187 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:10:11.24 ID:eO4Ae/3o0
オイラは空手とアマボクをやったけどw(^o^)
プロになった友人も何人かいた、、、
あいつらはバンテージの巻き方から気合が入っていたw
そして、拳の皮がむけたりしてるのね〜
相当サンドバッグとか打ちまくっていたんだろうね、、、
「プロはスタミナとパンチ力が全然違うんだ」と言っていた
なんかの参考になればw
188 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:10:21.53 ID:y9yPrL4o0
学生時代なら、武道と勉強できたらさぞかしモテルだろう。
しかし、社会に出たらいかに稼げるかがポイント、
現代の強者は腕力でなく経済力。空手道場はどこも貧乏だと聞いたが。
189 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:10:21.84 ID:r5DaKdTi0
武装色の覇気
191 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:10:27.10 ID:UWmNXuoM0
>>182
古代琉球カラテは一撃必殺の殺人技術ワニからね本当ワニわ
現代は演舞風にされてるワニが
>>184 ま、そこまで何でもありだと、剣道側も一刀流用の木剣使っても良い?とかになるからな。
193 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:10:40.99 ID:9uN0QfNG0
公道で武器を携帯したら処罰されるから俺は昔から拳だけをひたすら
タンスや柱を殴りつづけて鍛え上げてる
見た目はふつうの手だけどぶん殴ったら恐ろしいほどの破壊力がある
鍛えはじめて2年目のころにクラスメイトを殴ったら眉間にこぶができてもう少しで死ぬところだった
あれから30年たつがいまだに叩きつづけているが人間を殴ったことがない
金づちを携帯しているようなもんだな
>>169 言い忘れてたが
空手にも掴み技や組み技あるで
足ひっかけて倒したり
>>182 琉球空手は良いよね
うちもその流れだから嬉しいよ
195 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:10:52.98 ID:0CbFvPI+0
>>169 昔極真やってたころ出刃包丁使った手裏剣も練習してたよ
道具ありなら拳銃とか遠距離からのライフル射撃の方がよくね?
>>23 スピード出すのに多かれ筋力使うよね?
今回の話は筋肉のリミッターを一時的に開放する事だろ
197 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:11:11.55 ID:zyrmtOOh0
>>185 ふむ、木刀とは闘ったことはないので
>>179は高校のとき竹刀をもった剣道部主将と戦ったときのやりかた
正確には竹刀を取り上げられなかったんだけど、竹刀をつかんで、回し蹴りの連打でした
中国じゃ武道の達人で、立禅30年やり続けて空中歩ける様になった爺さん居るしな
確か、羅漢気功?だっけな
199 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:11:33.54 ID:u1VPn5Ot0
俺くらいのレベルになるとイメージと戦って死にかけることができる。
>>199 俺も最近巨大カマキリにイメージで圧勝したぞ
201 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:12:52.14 ID:js6cwaxR0
なに当たり前のこと言ってんだと言う気もするが、科学的に解明されるってのは面白いもんだね
202 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:12:53.61 ID:ptTlUE/00
剣道にも穴はあるよ。特に足が弱いから
低空タックルされたら面も小手も当たらず胴撃ちがカス当たりするだけ
懐に入るか組まれたらもう最後
真剣の扱いと同じ
もっさりと斬ると刃こぼれどころか刃が折れたりする
スピード上げて破壊力上げるしかない。
204 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:13:33.69 ID:9uN0QfNG0
まーたおまえらネット武勇伝自慢かよwwwwww
知り合いが〜とか笑えるwwwwww
それにしても、ロンドンで空手の黒帯12人を確保するって地味に大変だったんじゃね?
206 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:13:55.91 ID:cxeu6pJbO
>>179 間合いが離れてたら走って逃げたほうがいい。
木刀で突き食らったらタックルも糞もない。
207 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:14:12.63 ID:w0oADGBYO
>>1 沖縄剛柔流と上地流の有段者を連れて行けよ。
三戦から生まれる突きを見たら絶句するから(笑)
>>202 うん。中段の構えから下段にして突き刺して牽制するだけだから。
要するに、低空ドロップキック最強やねんな
こういった無意味な事をしてしまうのが、
斜陽国の特徴なのかな
イギリスも変らないと
瓦だけに
ああそうさ。
これだけの為に書いたのさ
211 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:14:34.75 ID:r5DaKdTi0
>>191 うん上地流を調べると
いかに一撃必殺の武術ができるかわかるよ
単純に毎日固いものを当てて骨を固くし肉体を鍛えていく
一年二年と経つうちに一般人とは体がちがくなる
212 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:14:48.61 ID:0CbFvPI+0
巻き藁叩いて拳ダコ作るのは、拳鍛えるのより、脳のリミッター外すのが目的だからね
思いっきり殴る動作しようとしても脳が邪魔するから、筋力を解放しきれなくて
ヘロヘロパンチになっちゃう
平凡パンチって奥深い雑誌だったんだな
214 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:14:58.73 ID:YwOAF5f80
(インチキではないという前提だが)中村日出夫の試割りなんて、気張って気張って、「うりゃー」って感じじゃなくて、手をさりげなく繰り出したと思ったら、ふゎさっ〜って感じで、木が折れたりしてる。
力とかスピードじゃ説明できない何かがあるはず。
実は瞬間的に押すだけで瓦同士がぶつかって沢山割れる
わざわざ上から振りかぶるのはそれっぽく見せるため
瓦なんか割ったって、何もカワラないよな。
217 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:16:40.70 ID:y066SUuaO
おまえらかめはめ波も出せないの?
え?俺?
言わせんな恥ずかしい
218 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:17:00.21 ID:XT6oGq2n0
基本的に、防御姿勢で飛び込んでくる相手に対して、当て身技を一撃で急所に入れるのは難しい
捕まえられて間合いを潰されてしまえば、あとは組み技の独壇場
219 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:17:02.03 ID:r5DaKdTi0
221 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:18:49.42 ID:pS4p4ZsQO
このスレのおかけで刃牙終わったの知ったわw
最後の方産業
222 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:18:53.20 ID:ERFKXfeQO
>>202 示現流の東郷さんは目の前の碁盤を斬って床突き通し地面にまで刀突き刺した。
人を斬るってこいうことだってさ。そんな相手にタックルしたくねぇな。
223 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:19:57.06 ID:cxeu6pJbO
>>218 普通にバックステップして小技で動きを止めて打ち込むだけ。だって掴みにくるのはわかってるもの。
だから逃げるのが一番だって
224 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:20:01.86 ID:UWmNXuoM0
ワニさんなど10代の頃道歩けば野郎共が振り返る程の美少年で
幾度も男色オヤジに遭遇する程で、強くなる為ボクシングジム通い
拳叩いて鍛えたものワニがね、顔の肌もピンクっぽくてプニプにしてるのが
嫌で、先輩の毛深い面の皮厚い汚い顔が羨ましくて己の拳で顔も
ガンガン殴って鍛えたものワニ、愚かな事してたものワニがね
225 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:20:59.76 ID:ptTlUE/00
>>208 面と違って中段から下突きなんて速くないだろ。普段そんな練習しないし威力も下がる
牽制ってなんで飛び込んだ相手が木刀をつかまえるのを計算に入ってないのか
226 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:21:11.73 ID:w0oADGBYO
>>218 よく自称総合格闘家がそんな話をするが、
沖縄空手や武専の連中にかかったら殺されぞ。
227 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:21:13.65 ID:zyrmtOOh0
野郎しか振り返らないのかよワニ
>>224 ギャンブルから足を洗うことはできましたか
社会人になって10年ぶりに道場に行った。
基本動作を終えて体が温まった頃に
師範に本気で体を動かすのは止めてくれと言われた。
脳みそでは現役の頃の体の動きを覚えているが
現役を離れた衰えた今の体では,本気を出すと体がついていかない
もう体を動かすのは止めてくれと言われた。
やっぱり脳で覚えた体の動きってのはスゴイんだなと思った。
そもそも、空手と言っても流派で違うしね
琉球空手と勤労者空手と少林寺流空手が好きです
見てるぶんには剛柔流も
からてびとって空手関係の本知ってる人いる?
20年前のバックナンバー読んでたら、チョンがアメリカで空手の振りしてテコンドー教えてるって注意喚起記事があってワロタw
231 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:23:10.24 ID:DKTARmCr0
>>34 試合でローキックしたら自分の脚が折れた選手がいた。
>>36 実際に見たら、普通に力学応用だと思う。
意識の使い方を「気」というなら、そういう表現もありかもしれない。
232 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:23:15.27 ID:9uN0QfNG0
空手とか剣道やっててホントの喧嘩になったらどうなるかほんとうのほんとうにわかる?
喧嘩経験者はいいけど
ほんとにやるかやられるかのマジの喧嘩になるとけっこう腰がヘナヘナになったりするよ(俺は厨房のころ経験)
背骨の神経が切れたようになって腰抜け状態になるんだよな
空手とか剣道ってルールがあるから安心感あるけど夜道とかでなんでもありだと腰抜けになるかならないか?
有段者でも何割かは実際やばいんじゃない?
233 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:24:07.82 ID:G3Tlcu+70
>>3 > 痛みが伝わる前に手を引っ込めるのがコツ
中野予備校wwwww
>>225 剣道ってさ。相手の呼吸読んで、間合いとるのが殆ど全てなんだよね。
間合い、違うんだよ。
素手の人が間合いに入った。って思う頃、近すぎて何時でも殺せるな。って間合いなの。
235 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:24:51.52 ID:pS4p4ZsQO
237 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:25:25.25 ID:ptTlUE/00
あと剣道のバックステップがタックルよりスピードと距離があるわけないじゃん
片腕で頭部をガードした片手タックルだと、もう当てる所は背中しかないわけで
一撃で沈まない以上、そのまま組伏せられるわな
238 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:25:25.81 ID:XT6oGq2n0
>>223 急所をがっちりガードされたら、多少のダメージは与えられても一撃では倒せないよ
もし組み技では全く歯が立たない相手なら、捕まえられて終わり
239 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:25:36.07 ID:BIvE0+hv0
>>43 瓦と瓦の間に空間があり、てこの原理で瓦一枚割れる程度の力があれば初心者
でも4、5枚なら簡単にできる。
10枚割るなら少しコツがあって、1枚目を割ってから10枚割れまで押す力
が必要。
そこまで凄い技術じゃない。
学者ってバカなんだなー
>>237 うん。一撃で沈むよ。というか、死ぬよ。
土産物屋で売ってる赤樫の980円の木刀なら、竹刀の方がマシだけど。
脳に鬼が浮かぶバキがやはり最強か
244 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:27:33.36 ID:9uN0QfNG0
空手パンチって正拳突きのこと?
結局脳の力で腕力をコントロールしてるんだから同じだろ。
>>205 ヘビー級のボクサー用意した方がまだ容易だったろうにな
248 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:28:08.19 ID:nAJ5cvFQ0
剣道は組み伏せれば楽勝とかいってる奴いるけど
武器持ってる奴によく立ち向かえるなと思った
>>224 ワニさんの由来てボコボコになった顔からきてるんだな
パンチドランカーになっているみたいだし
250 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:29:02.27 ID:eO4Ae/3o0
>>229 それわかります(^o^)
15年ぶりに合気道の本部道場に行ったw
わざと白帯で行って、稽古するんだけど若い時と同じように動いてしまう、、、
周囲が「そんなにやらなくていいじゃないですか」と言うんだけど、稽古のペースがそうなっているw
で、技もなにも結構忘れてるんだけどw汗だくになって頭の中が真っ白になってきた頃
勝手に体が動くようになってきた、、、
師範が「あなたどこかでやっていましたね」と話しかけてきたwww
そりゃ俺は2段持ってんだからw
体が覚えたものはいざという時に出てくるものですねw
>>232 道場主だった父(といっても小さいとこだったから5段)は
そもそも喧嘩になることは無かったな
っつーか、有段者が喧嘩しちゃいけないんじゃね
よく警察官とかに間違われてたから、そういう状況にはならない
中学で初段だった弟は高校生にカツアゲされそうになったが
2(弟と同級生)対5で勝ってたよ
ボロボロだったし、親に怒られるから黙ってたけど
根性あれば行けんじゃね
252 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:29:44.66 ID:9uN0QfNG0
>>224 おまえスロ板のワニさんかよw
俺はいまだにハナハナで月20K勝ちだよ〜♪
台パンで鍛えてるしwww
253 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:29:45.49 ID:4ZtbHa9o0
何とか空手だとか、何とか流なんて、初期のUFCに居たよな
文字通り半殺しにされたけどwww
254 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:29:57.74 ID:y9J0GiM10
関節が無限にあるようにイメージしたりとか、水銀の鞭をイメージしたりする格闘漫画は間違っていたかったのか…
どんなに強くてもチェーンソー持ったメキシコマフィアには勝てない。
ヤメロ('д`)
格闘技とか武道全般は弱いんだよ。。
例えば車関係のトラブルで相手を引きずり下ろしたとか
ボコりまくったとか。。なんなんだろうなぁ。。
車のトラブルなんだからゼロヨンとか最高速とか、車を使った勝負すればいいわけで、
そこに暴力を持ってくるのはおかしいわけで、仮に空手をしてる場合のトラブルに対しての空手なのよ。
他の武道は関係ない。
異種格闘(技抜き)でそれを良しとするなら武道vsM60乱射ありの話になっちゃうし、
『技』にこだわるなら球技とか陸上競技のカテゴリもあるんだから、100m走vs競歩でどっちが強いか見たいぜ
257 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:31:14.93 ID:vMjyF7fa0
>>1に書いてあることは要するに、
練習を繰り返すと、拳が瓦に触れた瞬間に最大威力が出せるように脳が肉体の動きを最適化していくって意味で、
ごく当たり前なことのように思えるが
258 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:31:54.59 ID:w0oADGBYO
>>236 極真は昔から沖縄剛柔流にフルボッコされてるよ(笑)
熊殺しウィリーは全盛期に代々木修練会でボコられてるし、
最近は極真本部の最高師範に沖縄剛柔流の人がなった。
259 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:32:39.96 ID:UWmNXuoM0
北斗と新海に嵌りその頃大腸癌68で逝ったオヤジの
遺産と貯金1400万仕事止めてパチとスロに捨てた俺ですよっ!!
今はキッパリパチ中毒も治り止めて、大好きな88歳半ボケ婆たんと
暮らしてるワニがね、婆が120歳天寿まっとうする日までに
ケンシロウになると約束したワニ
260 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:32:43.32 ID:r5DaKdTi0
>>232 人間同士だと肉体の物理学とは関係ないとこで勝負つくよね
基本だけど大声を出すのは威嚇だけじゃなくて
体の戦闘準備を整えるにも非常に有効なんだそうだ
263 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:33:30.24 ID:9uN0QfNG0
>>251 そうそう
なんていうか鍛えてなくても元から強いやつって平気で喧嘩して勝つんだよね
元が気弱だったタイプが有段者になったときにホントの実践になったときに腰抜けになるのかならないのか
すごく興味がある
道場で鍛えているうちに自信がつくだろうが、、、どうなんだろうね
264 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:34:07.67 ID:ptTlUE/00
>>242 沈まねぇよ。剣は手元に近づくほど当てる衝撃が弱まるわけで
突進中の背中に剣の腹を当ててどうやって沈めるんだ
相手は小手より下の位置にいるのに、面のダメージを出せるわけない
>>232 それはそうかもね、平和だもん。
木刀も「これ絶対頭割ることできるな」って実感だけはあるから
丸腰の人間殴るには脳のリミッター外さないといけない。
個人的経験で言うと一度だけ機会があった時は
頭の神経活性化して肘から先が仮想刀みたいに感じられた 超厨二モード
相手襲ってくるから「顔と腹殴ってさっさと終わらせよう」と思った
相手の動きは妙に遅く見えた
教訓としては大学生くらいにもなれば喧嘩はするものじゃない。
DQNの万引き犯相手だったんだけど、やり過ぎて叱られた。加減が難しい。
素人は力を入れて突きを入れると、びっくりするぐらい狙ったところに命中できない。
経験者は狙ったところに寸止めできる。もちろん1センチ単位で前後の位置に命中させることができる。
>>229 自分も止めて10年
また習いに行きたいんだが、試しに前蹴りだの側刀だの型やってみたらバキバキだし
何より、組手で脳内のイメージに体がついて行かないんだよね
やめてくれってのは
>>229の体の為に?
>>236 古武術系空手の人間からは極真は紛い物扱いだよ
好きな人いたら申し訳ないが
ヤラセやデモンストレーションの極真
268 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:35:39.65 ID:9uN0QfNG0
>>259 ぎゃーっはっはww
なくした遺産はもどってこないワニw
あなた8年前からよくみかけるワニwwww
269 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:35:50.32 ID:y9yPrL4o0
極真空手が一番人口多いみたいだけど、創始者、大山倍達が在日って、
空手もなんだかなーだね。
>>257 英国にはパワー神話みたいなのが残ってるんじゃない?
でかいエンジン載せると速くなるみたいな
その常識を裏切るような実験結果が出て驚いたってとこじゃないか
とりあえずパンチではなくセイケンと呼んでくれ
272 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:36:36.88 ID:r5DaKdTi0
>>250 今回のこの研究結果は
達人は年を取っても強かったという離しに繋がっていく
>>264 だから、間合いが理解できてないんだね。って言ってる。
それから。剣道って、別に振りかぶって、得物の重さ等を利用して落としてる訳じゃない。
このスレで空手の人が散々解説してくれている通りだ。
274 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:36:45.26 ID:cxeu6pJbO
>>242 はっきり言って竹刀相手でも逃げた方がいいよね。
それは全然恥じゃないから。
275 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:36:49.98 ID:et6mEpXN0
とんでも理論かと思える板垣漫画も実際本当じゃないかと思えてくる
逆に言えば脳神経にその形を覚えさせることができれば
睡眠学習でカラテの達人になれるかもしれない
あと30年もすれば脳をいじったサイバーカラテカが現れるかも
そういや、合気道部の後輩がいたんで「合気道って強いの?」と聞いたら、
「少なくとも道場の合気道は弱いと思う」と言ってたなあ。
基本的に戦う競技じゃないから、ガチで向かってくる敵にどう対処するかというのは
自信がないそうな。
演武だけじゃなくて、組手形式の競技も作れば良いのにと思った。
二重の極みだな
>>18 当たらなければどうということはない
byシャア・アズナブル
280 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:38:42.86 ID:ptTlUE/00
>>266 それは相手も剣道だったらの話な
剣道試合は基本的に左右に走り回る経験はほとんどないけど
リアルファイトでは基本の動きだろ。激しく横移動されてからの急襲にまったく慣れてない
それでいつも通りの突きの精度を発揮するのは現実性がないな
>>269 あまり多くないんだな。それが。
一説には全空連系の競技人口が70万人で、一方分裂前最盛期の極真が7万人。
海外だとこの差がさらに圧倒的に広がる。
ロシアのような一部の国を別にすれば、海外の極真はマイナー競技。
剣道の人は、薙刀の人と初めて戦えば。先ず負ける。そういうもんだ。
283 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:40:13.32 ID:DDDJj+7o0
俺は、普段40ちょっとだった握力が
怒りに任せて思いっきり握った時に、50超えたことがある
いわゆる火事場のバカ力というやつかな
これも脳の力なんだろうな
284 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:40:13.27 ID:9uN0QfNG0
>>265 そうそう
俺も脳内ネット武勇伝者だけどリミッターはずせるようになってないと全力でいけないよね
後先考えずやるかやられるか
やられる前に絶対にやる
泣き寝入りはしない
刑務所でもいく
それくらいになってないとできないよね
家族とかあるともうできないよ
大企業の会社員じゃリミッターはずしてできないんじゃないか?と思う
現実社会じゃ殴ったら負けだしね
285 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:40:49.74 ID:r5DaKdTi0
>>277 合気道は柔道も一緒にやらないと本質が見えないよ
286 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:41:06.13 ID:QBCIFIKU0
りミッターを外した俺は怖いよ
>>280 突きって、剣道のことじゃないよw正拳突きのことだよ。
あと、剣のコントロールなんて、こぶしのコントロールに比べたらぜんぜん精密じゃないよ。
288 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:41:19.40 ID:ptTlUE/00
>>273 だからなんで剣道試合の間合いの取り方をそのまま持ち込むの?
ケンカで間合いを取るのは走り回りながらやるのも当たり前なわけ
289 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:41:59.28 ID:eO4Ae/3o0
>>277 おれ合気道やってたけどw先生によるよ(^o^)
戦後間もない頃、ビルマ陸軍と警察で教えていた方から習った、、、
そのあとは陸自で戦車兵だった人から習った、、、
「この時は相手の親指を折れ」「こうやって相手の心臓に肘で当身を入れろ」とか
そんなことばっかり習ったwww
合気道は先生によるよ、、、もう古い戦前からの人もいなくなってるんだろ?
>>276 途中を電線に改造すれば反応速度は上げられそうだね
型に関してはやっぱり練習するしかないと思う
291 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:42:50.84 ID:KZIMAEJOO
どんな剣術の達人だろうと、エモノを使う事が大前提だからな。
素手だとな〜んにもできないw
強さ云々の前に、ただの卑怯者。
292 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:43:05.33 ID:UWmNXuoM0
293 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:43:13.93 ID:+TuWoIxR0
294 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:43:26.36 ID:Gzr/Zms50
急所を狙うんだ
腕力鍛えてもパンチ力は上がらないし。
腕太くなると脇が開いてストレートが打てなくなる。
296 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:43:41.96 ID:r5DaKdTi0
>>289 実戦合気は貴重だから
ノートとかにまとめておくんだぞww
297 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:44:48.88 ID:FxPfEyQ9O
>>263 腰抜けるよ
ソースは俺(空手・剣道初段柔道二段)
だから多少殴られても怯まない身体を作ってる
ちょっとガラの悪い所で警備員やってて喧嘩に巻き込まれる事も多いけど
殴られながらも相手を掴んで振り回してる内に、大体相手がへばって降参してくる
久々にアニマックスで空手バカ見たくなってきた
300 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:45:44.07 ID:ptTlUE/00
相手が木刀ならなおさらで、バカ正直に摺り足で正面を取ってくれるわけないだろ
まず距離を置きながら左右に走り回る。相手が回転しなきゃいけないレベルで
回転しながら突きを出したら必ずバランスも命中も低下する
これが、本当の脳筋ってやつだな。
>>291 有段者の場合素手でも凶器と同じ扱い
つまり素人相手にこぶしを振るう奴は卑怯者という事ですね
なんだ、素人最強じゃね?w
303 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:46:31.91 ID:2iY4yMEfO
助さん格さんの助格拳法が最強だろう
304 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:46:40.41 ID:gy3nmp2s0
俺、逆に武道も経験が無いし、運動も自信が無いから、
絡まれたら鍵とか小銭とか使って目と股間狙うくらいしか安全に逃げる自信がないな。
305 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:46:45.49 ID:9uN0QfNG0
ところで、山の中で野良犬とかクマが自分に向かって来た時に
おとりの左腕をかませてから右拳で敵に鼻っ柱に渾身の一撃〜10撃をくらわして撃退するって脳内シュミレーションって
通用すると思う?
306 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:46:56.72 ID:8iF8CCkf0
腰が入ってないとダメダメ
307 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:47:05.82 ID:2BbY9HY2O
>>1を読んでもそのメカニズムはさっぱり分からないんだが、
JKの空手部員が重ねた瓦割るのはマジですごかったな。
308 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:47:22.60 ID:C6LOCvnzO
スゴイね、人体
>>263 弟も自分も5才で強制的に道場入れられてたけど
喧嘩は全面禁止でしたこと無かったから、正直弟は内心は困惑してたみたい
一緒にいた友人が喧嘩始めちゃって(こっちは喧嘩慣れしてる)
1対5はマズイ…って加勢したみたい
実際、動いたら動けたけどスイッチ入るまでは遅かったとか
実際の喧嘩は場数だろうなあ…
有段者になれば自信はつきそうだけど、実際はどうだろうなあ…
自分も一応青年の部でやめた有段者だけど
痴漢や変質者にはびびって何も出来ないことの方が多いし(喧嘩じゃないが)
でもさすがに危ない時は体動いたしなあ…
スイッチの問題?
>>269 うちの総師範は台湾の人だ
上に行けばいくほど日本人少ないよね
ちゃんと見極めないとあれだが
>>277 逆関節の投げは、競技形式でやると障害者続出だと思う。
かと言って逆間接を禁止にしたなら、柔道やれば良いジャンって話になる。
結果、あんなのになってしまったのだろう(笑)
空手黒帯の老人より
空手素人のマッチョ黒人の方が間違いなく怖い
312 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:48:37.84 ID:XlX0EcLC0
>>1 筋力ではなくテクニックって事だよな?
脳の力なんて書くと馬鹿っぽいなw
313 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:49:29.48 ID:jiD65Yls0
1万時間で達人になるんだから だれでも1万時間やれば最適化されるってことだな
314 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:49:57.36 ID:IOMri2+F0
イメージする力で無限パワー炸裂だぜ
>>263 気弱な奴はキレると怖い
しかも突然キレるし、加減を知らないというか我慢してた反動なのか知らんが、何をしてくるか分からん
316 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:50:59.36 ID:UWmNXuoM0
ハァハァ流石に40路超えると関節固くなって伸びにくいワニね
これではワニさんの真髄であるけり技の威力半減ワニがね
昔10代の頃は珍に口が付く程柔らかかったものワニが
珍は普通の日本サイズワニがね
317 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:51:06.48 ID:9uN0QfNG0
>>297 それどんな警備員よ?w
俺も機械警備とかやっててガラス破られた宝石店とかにかけつけて店内をチェックとかしてたけど
あの時の緊張感は半端ない
刃物もった相手に短い警棒で戦わないといけないしw
ほんとにやばい、複数のセンサー反応のときは本部がすぐに110番するけどw
犯人とご対面したときに腰が抜けるかどうか・・・俺にもわからないな
板割りとか、バット蹴り折りとか
ああいうのは筋力関係ない
「失敗したら痛い」という脳のリミッターを外せるかどうか
319 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:51:30.89 ID:PvOz+WiA0
>>304 別にルールないんだから普段から濃硫酸を水筒に入れて
携帯しててもイイーンダヨ (゜∀゜)
320 :
出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/08/18(土) 00:51:34.03 ID:ouCZK6CP0
U ・ω・) 「人は船。人生は海。武道は櫂」
櫂が無ければ船は海の上で流され彷徨いわけもわからず朽ちるのみ。
漏れ名言集より抜粋
321 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:51:34.58 ID:FxPfEyQ9O
>>291 意外とそうでもないぞ
自分は剣道から空手に行った口だが
剣道で習った体捌きや踏み込みは空手でもそれなりに通用した
一芸に通ずれば多芸に通ずって奴だ(自分は通じているなんて言うのは烏滸がましい腕前だがw)
要は応用力次第
空手って、ただのパフォーマンスじゃないの?
全ては大山倍達がマーケティングのために生み出した幻想じゃないの?
323 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:51:42.40 ID:0dPBNwVR0
筋肉をコントロールしてるのは脳だもんな
当たり前っちゃ当たり前の話だ
325 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:52:17.35 ID:vyFq/Ml10
縦目の板を割ってくれ
横目の板は子供でも割れるが、縦目は金槌でも割れない
>>305 犬ならまだ行けるんじゃない?俺は目玉を抉りに行くと思うけど。
クマは爪があるからその前に大けがすると思う。
そもそも山に近づかないとか、鈴で追い払うとかが正解だとは思うが。
崔永宜
>>289 良いなあ!!
空手と一緒に合気道と剣道もやっとけと言われたことがあるんだが
実践的なのは利点ありそうだな
329 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:53:09.72 ID:ptTlUE/00
左右に回り込みながら、相手の重心バランスが崩れた瞬間を突く
これはどの格闘技でも基本中の基本の動きなんだけど
なぜか剣道はこの訓練をほとんどしない。むしろ左右に走り回ってたら反則とられる始末
真正面から堂々と戦わないといけないルールゆえにそれが最大の弱点
330 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:53:15.75 ID:H5rahZmH0
まあ限界を超えるには最終的には気力、根性だと思うよ
>>305 犬に左腕を咬まさせた痛さってシミュレーションに入れてる?
マンガや小説みたいに腕一本やるかわりに相手を仕留めるって簡単じゃないぞ
あ、熊は論外 素手で撃退なんて運がないとムリ
332 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 00:55:00.81 ID:r5DaKdTi0
>>305 犬はよいけど
クマは肘からした無くなるけど良いのか?
333 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:55:05.63 ID:GjkNJKbc0
蹴りや突きがどこに飛んで来るか何故か分かる事があるんだけど
これも脳の力なのかな。
勇気百倍!アンパ〜ンチ!!
336 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:55:39.35 ID:cxeu6pJbO
つーか剣道有段者のフェイントを交えた牽制をかいくぐってタックルに行こうとか正気じゃねぇわ。
木刀ならどこに当たっても悶絶するぞ。
337 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:56:16.39 ID:eqRMuOKe0
>>304 武道経験の有無はともかく、運動に自信の無い奴が
いざ他人と闘わなければならない時、鍵や小銭を効果的に使ったり
上手いこと股間を狙えるとでも思っているのか?
相手はお前より体格に優れ運動神経も反射神経も良く、筋力も強く、
武道なり格闘技の経験があるかもしれない。
そしてお前と同じく鍵や小銭程度は持っているだろう。
そういう奴を相手にした時、お前が出来る事はせいぜい逃げる事だけだ。
野生動物の世界ではお前は逃げる事しか身を守る術の無い草食動物だ。
まちがっても「道具を使えばなんとかなる」などと思うな。
もし使うというなら、飛び道具以外にお前の希望を叶える武器は無い。
>>291 間合いや呼吸の盗み方は共通するものがあるだろ。
>>333 突然の喧嘩で視線でフェイント入れる奴は普通いないだろうから、
むしろ分かるんじゃないのかな。
野球少年が硬球5個持ってたら
間違いなくデッドボールで殺される
>>317 でもそれは相手の危険度を把握してるってことじゃないか
何もやったことの無い人間の方が軽く見てて、それなりに打ち合いとかしてる人間の方が慎重になるのは当たり前の気も…
それにしても警備員って大変なんだな
>>250 どうやら脳の中心部,脳幹で憶えているらしいです,おっかないですね。
>>267 体のためです,脳が憶えていることを,衰えた体で再現しようとして
とんでもないケガをするそうです。
後輩がいるところで,オレも昔はこんなんだったんだと
イイところを見せようとしてケガをするのは,この典型だとかw
攻撃の動きに体をフォーマットさせるために数えきれない反復練習がいるんだよ
343 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:58:10.33 ID:9uN0QfNG0
>>331 以前、ベランダに迷い込んだ野良猫を捕まえたらおもいっきり噛まれて血がでた
へっ、こんなもん全然へっちゃらだぜ と思いながら病院にいって念のために抗生物質を処方してもらったが
その数年後、なぞの難病を発症して10年ごろ寝生活してたわ
みんなも気を付けてね♪
野生動物は怖いよ
空手だろうとボクシングだろうと打撃力に技術が介在することは明らかだろ
紳士の格闘技バリツは筋力だけで殴りつけるものなのか
345 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:00:22.29 ID:cxeu6pJbO
>>329 左右に走り回ってても攻撃してれば反則はとられんよ。
まぁ相手はその場でクルッと回るだけだがな
346 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:00:41.94 ID:HYTSpA9GO
>>335 M4シャーマンには手も足も出なかったがな。履帯を損傷させることが出来た程度だ。
こんなもんでいいかな? 薬物の話は、また今度な。
347 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:00:44.51 ID:/2Va+lLL0
剣道を馬鹿にしたくて仕方ない奴が湧いているな。
俺からすれば空手や柔道よりもよっぽど厄介だぜ。
あ、俺は弓道だから近接格闘は無理ですw
348 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/18(土) 01:00:54.89 ID:r5DaKdTi0
これは全ての基本だ
武術 勉強 ナンパ 金儲け
全て同じ原理なのだ
だから苦手だからと逃げていては成長しない
349 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:01:30.72 ID:ptTlUE/00
>>336 バットと同じく、手元に近い部分ならそうでもない。格闘技者の筋肉があるなら
それに懐に近づくほど剣が当たる部分が無くなるし
怖いのは先端から中央の振った力がそのまま棒に乗る部分かな
まぁ砂かけなり物投げからタックルすれば懐に入れる可能性高い
木刀使ってんだからそれくらいはいいよな
何で剣道家が竹刀持って、素手の格闘家と戦うってシチュエーションになってるんだよ、それだけじゃ飽きたらず木刀まで持ちだしてるし
同じ条件の素手で戦えよ、防具くらいおまけしといてやるからw
>>337 いや、そんな奴相手に逃げて逃げ切れる訳ないじゃん。
安全に逃げる、ってのは確率が滅茶苦茶低い中で選んでまだ成功率が高いのがそれだ、ってだけで、
そもそも戦わないのがベストに決まってるし。
352 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:03:41.87 ID:DKTARmCr0
>>137 本格的に打撃やってた人は、
年取ってから身体にガタがきたりしてる。
打たれてパンチドランカーというのは有名だけど、
実は打ってる方も、結構なダメージが蓄積される。
作用・反作用の法則だね。
>>341 なるほど…
しばらくやって昔の動きに戻るにはどれくらいかかりました?
>>347 自分がやってるものを一番だと思いたがるのは性だからな…
自分は木刀持った剣道有段者に勝てるなんて断言できないわ
354 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:04:41.79 ID:ptTlUE/00
>>345 そのクルっと回る瞬間を狙うための技術ですが
人間はタイヤでなく二本足で回るから、必ず片足に全体重を預ける瞬間があって
体を捻るときが一番そのスキがでかくなる
355 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:04:47.10 ID:2iY4yMEfO
リミッターが外れた
南斗水鳥拳のレイ強かったもんなぁ
あの頃のレイならサウザーに勝てた気がするよ
356 :
出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/08/18(土) 01:04:55.41 ID:ouCZK6CP0
U ・ω・) レスの内容でレスしてる奴の強さがだいたい分かる。
357 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:05:25.92 ID:PvOz+WiA0
>>337 だから元からやり合う自信がないんで、絡まれたら土下座しまくるんで
それでも気に入らなきゃ二三発蹴り入れて、それでもズミマゼンーとか謝るから
唾でも吐きかけて背中向けてくださいよー
まあ、あなたが一方的に言われのない喧嘩売ってきてこっちの意見もいの字も聞かず、
意識が飛ぶまでめっちゃボコる系の人なら別ですがね^^;
きわめていったら核兵器が最強だがそんなの持ってるのは国家予算動かせる人だけ
軍人でも警察でもない一般人レベルが暴力で殺し合いするなら革マル派が最強
結局むき出しの暴力対決では先に居場所を知られた方が負けなんだから
寝込みを集団で急襲されてマサカリで頭カチ割られて死ぬ
組織力
情報収集力
資金力
がものを言う
359 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:06:09.79 ID:p+bQ7PJc0
《 ケンポウ九条 》が最強、これさえあれば相手の攻撃を寸止め可能。
360 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:06:48.70 ID:9uN0QfNG0
>>348 ナンパも精神力を鍛えられるな
女に完全シカトされたときに熟練者は怒らない
怒ってるエネルギーは場数をこなすことに使う
相手だって生理中なのか発情しているのか、暇なのか忙しいかどうかでも態度が変わるのだから気にしない
そしてライバルのナンパグループと平和に活動するための込みにゅけーしょん
いますぐに挿入したい欲望を抑えつつ、かといってチャンスがあればその日にホテルに入るための洞察力
俺のようなナンパ有段者になると相手の一瞬の態度でいけるかどうかすぐにわかるようになる
出会ったその日又は二回目までにセックスまで持ち込むことが多い
それ以上時間をかけるとなにかしらの熱が冷めるのだ
361 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:06:54.34 ID:FxPfEyQ9O
>>317 どこのかは言えないが、病院の施設警備ですよw
ヤの人・三色旗のカルトの人・輸血ダメ絶対の人満載のキッツい総合病院w
プシコ(精神科患者)の人も多いから、おいそれと打撃使えないので怖い
ヒョードルの試合見ていると、単純に筋肉量では表せない力を発揮するからな
打撃センスといい、グラウンドのセンスといい。
結局はセンスというか才能がないとオリンピックなんて絶対に無理と
言う事だろうな。逆にセンスが有ると全然運動しない癖に直ぐに上手く成る奴いるから
恐ろしい。
>>351 いやあ
>>337の言う通り、全く武道も喧嘩もしたことない人間は、道具込みで反撃しても煽るだけじゃないかな…
いや、黙って殴られろなんて言わないし、抵抗して当たり前だとは思うが
365 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:07:39.11 ID:uFxWQRUPO
>>341 武道でなくてもそうです。
8年ぶりのバレーボールで、意識的なプレイは問題なかったのに#、
ナイストスに思わず会心のスパイクを放ったら腕からしばらく痙攣止まらなかった。
>>27 いや、「ろくに本気出したことない奴の本気なぞ知れたもの 」じゃなくて
本気出しても駄目な奴が大半だと思うわ。
367 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:09:13.81 ID:EbBZ9Dim0
本当の瓦は空手では割れません
空手で割る瓦は、割れるように切れ目が入っている
瓦が殴って割れるぐらい弱かったら
雪の重さに耐えられないし 屋根にアンテナも立てられない
瓦を割るのにはトリックと言う頭を使うのだ!
>>349 バットも木刀もそのままの振り方をしてくるとは限らないけどね。
かいくぐられるリスクを考えるなら両手で均等に持って、近づいた部分に叩き付ける手もあるだろうし。
370 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:09:43.05 ID:ptTlUE/00
左右に走り込みながら横からカバンか砂をぶっかけた瞬間にタックルかな
両手で木刀持ってるから防ぎようがないし、片手で防いだら威力半減、ほぼ確実に1手遅れる
タックルするには十分すぎる時間だ
371 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:09:43.72 ID:9uN0QfNG0
372 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:09:46.68 ID:GYPrlQ710
パンチの技術なら空手家よりボクサーの方が上だろ?
373 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:10:29.02 ID:lXO6AhIo0
下朝鮮人が、武道は朝鮮発祥で朝鮮のものだとわめいてるらしい。
情けない民族…。
> 肩と腕の動きでピーク速度を調整する能力
バキで散々講釈されてたな
ああいう色物漫画でもバカにできないものだ
>365
テニスとかでも、久しぶりにやると体がもたんのだよねえ
筋力はさほど落ちてないはずなんだが、後からの疲労度が
昔とは全く違う
>>353 イヤイヤ・・・
もう現役のように体を鍛えるのは辞めました。
いまは老後のことを考え,頭脳で稼ごうと士業を目指し,勉強してますよww
活かせるのは当時の熱血精神だけです。
378 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:11:18.75 ID:pgwK+JFc0
バレーのサーブも、ゆっくり手を振って当たるときにグッと力を入れると強く飛んでいくな
やっぱ持って生まれた脳の性能によってどこまで強くなれるかってあると思うわ
頭の悪い俺はシューティングゲームの東方が下手だったり
空手に入門してたけどまったくセンスないし型がぜんぜん覚えられなかったわ
380 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:12:13.04 ID:KZv+qwsg0
陸上部200m走最強伝説
喧嘩は二回しか経験ないけど、二回とも華麗に逃げて無傷だったぜ
381 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:12:25.13 ID:/2Va+lLL0
>>353 まあ、一度やってみればいいんだろうなw
実際に目の前にすれば、思った以上のスキの無さに魂消るかもしれんし。
でも、武道の有段者がそんな野試合を受けるなんてまずないと思うな。
ちなみに俺は、相手が15〜25mぐらい離れたところで動かず立っていてくれれば多分勝てるぞw
ただし、その後で間違いなくタイーホ&懲役が待っているけどなw
普通の喧嘩したことないのかよ。
殴り合いの。
384 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:13:26.55 ID:FxPfEyQ9O
>>374 テコンドーってどっかの空手の流派から移行してスポーツ化した、
いわばスポーツチャンバラみたいなものに韓国製の歴史のウンチくをまぶしたもの、
という認識なんだが…
386 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:14:06.48 ID:8tPSQAxZ0
>空手の技を習得していく過程で、脳の活動パターンが適応し技も向上していくとみられる。
これって何でもそうだろ。
自転車に乗るのだって脳の活動パターンが自転車の操作に適応して向上していくってことだろうし。
387 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:14:27.50 ID:dDVPW7+J0
骨や腹筋などを利用しないと駄目だろ。腕の筋肉なんかより腹や背中の筋肉のほうが
圧倒的に大きいじゃん。
388 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:14:52.61 ID:9uN0QfNG0
>>365 それあるわー
半月っぶりの嫁とのセックスでも終わったあとの疲労感が半端ない
翌日の全身筋肉痛
気持ちだけは若いときのままだが同じように動くと翌日死ぬ
あと、同じ嫁とやりつづけることの精神力
同じ顔、同じ胸、同じアソコ、、、、
脳内で昼間しゃべった若い子をイメージしつつ暗闇で黙々と腰を降りつづける
これは武道鍛錬よりもある意味きつい
>>380 相手を倒したら警察
倒されたら病院だからそれが正解
新人って初心者の意味か
旧人・新人の意味だと思って「空手の有段者はネアンデルタール人っぽい
何かなのか?」とか思った
391 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:16:05.80 ID:H5rahZmH0
392 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:16:10.44 ID:0+BhzHDU0
アハ神拳である
393 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:16:14.32 ID:TURPX2UI0
結局精神論も重要ってことだな
394 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:16:18.18 ID:0fS9GOhb0
空手やってようが何やってようが、いざ喧嘩になったら、
いきなりボコっと不意打ち気味に先にぶん殴ったほうの勝ち。
空手なんてクソの役にも立たんよ。
>>388 やっぱ武道ってイメトレが大事なんだな。
396 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:16:25.31 ID:cxeu6pJbO
>>354 その場で角度を変えるのは瞬時に出来るがな。
剣道の間合いはボクシングや空手とは違うがお前はどんだけ動くつもりなんだ?
397 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:17:39.59 ID:+2ijBViO0
力を入れずに軽く早さを重視して打ちあたる瞬間に筋肉を収縮される
グローブをはめたときと素手のときに差がない
無意識に抑制してない
だよなぁ・・
若いうちは体の使い方がいまひとつ分かってなかったりする。
ケガをしてようやくケアを心がけたりとか。そんなもん。
室伏の兄さんも今回の五輪に向け体のバランスを直したりしたしトップアスリートでも
そういうものなんだろうね。
関節の加速力じゃなかったのかよォォォォォ
401 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:18:33.08 ID:SxxuW8j10
なんか脳内でシミュレーションしたがるキモい奴多いなぁ
特に剣道相手にあーだこーだとか
脳で考えて繰り出す攻撃より脳が覚えている無自覚な攻撃が効果高いってスレだと思ったけど
403 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:18:53.08 ID:qrXC1PR+0
空手だって、武器はあるよ。
>>381 何をする気だw
お互いに何があっても(怪我しても)文句言わないって念書書いて
ちゃんとした道場でやるのなら、可能…か?
そもそもポイント制なのか打たれても怯まず行けばノーカンなのかで違う気も
>>382 いじめっこを一発殴っただけで学校で職員会議開かれますた
経験者が手を出すとペナルティー二倍にばーい
初心者は人を殴るって動作に対して無意識に倫理的セーブがかかってるのかね?
406 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:21:08.52 ID:1wVV9pRi0
アングロサクソン文明の凄いところは、こうやって「気の神秘」だとか
「職人芸」だとか言われて東洋文明ならそのまんま思考停止してほかっときそうな
もんを、わざわざ科学という共通言語に翻訳しなおしてできる限り普遍的に
分析しようとするその執念だと思う
>>391 本来、空手道は『一撃必殺』なんでフェイント含めて違う視点で
技術は必要ですよー
408 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:21:35.09 ID:lQCEBdBJ0
ソニックブラストマンで145キロの規格外の俺は確かにありとあらゆる
事が他の連中とは違ってた。
だから見下して生きるようになった^^
そして友達がいなくなった
FIN
FIN
409 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:21:37.39 ID:o3ZbO1ta0
>>370 左右分かったからな坊主。
お前の先祖は真剣持ってグルグル回ってスッ転んで斬られたんだろう。
こんどは正面で戦えよ。
410 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:21:44.16 ID:H5rahZmH0
>>355 ていうか サウザーって北斗神拳には相性は良かったが身内の南斗には相性悪いだろ
切るわけだから心臓や秘孔の位置が逆だろうが関係無い
411 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:21:44.15 ID:9uN0QfNG0
厨房のころ毎日板の上に拳たてて腕立てふせを2年くらいしてて
あるときクラスの友人と拳と拳を当てあって拳合戦をしようということになった
おれは鍛え上げてて自信があったけど友人は何もしてないのにまったく痛がらなかった
元から強い奴
拳だけは散々鍛えてても俺が怖がってたクラスのいじわるなやつと取っ組み合いのけんかして俺を守ってくれたわ
なんの鍛錬もしてないやつだったのにな
最近知ったのはそいつは大学の教授になってたw
なんかしらないが元からもってる潜在能力ってあるんだなw
412 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:22:09.43 ID:cC1MBGk60
喧嘩自慢ほど語りたがる証明スレ。
413 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:22:49.14 ID:a/6V0Uav0
414 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:23:24.41 ID:8ntCJXJC0
要は最適制御だと思えば、そりゃ情報処理装置の役割は重要だろうな。
しかも、実戦では相手も動くしな。
415 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:23:51.02 ID:6jJGMU2/0
剣道やってると、棒持ってなくても結構強い奴いるんだよな。
腕っ節強いし、間合い取るのうまいし、うちの高校の剣道部なんて、
地元じゃあ有名な武闘派集団だった。
本業の剣道は、出場停止にならない時は、ほとんど県大会上位だった。
>>402 剣道有段者に勝てる!って主張してるのは
経験者じゃないと思うw
>>403 六尺棒持ち出したらリーチの問題は消えるな…
でも剣道相手に六尺棒以外でもサイだのトンファーだの持ってきてもやっぱ微妙
418 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:26:04.54 ID:jiD65Yls0
>>396 竹刀vs素手だと、2mは離れないと飛び込まれて打ち込んでくるし、
そんなにぐるぐる回って飛び込むのを狙ってるなら竹刀持ってる側は回った時に後ろに引くだろうし、
有段者相手だと結構詰んでるな…
>>404 多分
>>381は弓道かアーチェリーじゃね?
420 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:27:36.53 ID:9uN0QfNG0
一番喧嘩の弱そうな運動部ってなに?
>>418 空手より剣道の方が素直に腕力勝負な気がする。
十代後半から二十代前半まで自衛隊に居て喧嘩しまくってたが、
強い奴は生まれつき強い。
弱い奴は空手やろうがレスリングやろうが弱い。
空手、柔道は役に立たないが、レスリングと相撲の技術は使える。
詳しくは言えないが、とある逮捕術系の武術はマジで狡猾、チートクラスの技。
って感じだったな。
喧嘩十段、負け無しで調子に乗ってた俺をブッ倒したのは、
喧嘩もろくにした事が無い、特に鍛えてもいない格闘技の経験も無い奴だった。
そいつの握力、腕力は化け物並み。握力計だのなんだのじゃ測れない戦闘用の筋力ってのが
あるのかもしれん。
脳の力というか、生まれ持った天才ってヤツが全てだよ。
俺はそいつにしか負けたことは無いが、そいつには一度も勝てなかった。
425 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:28:56.92 ID:YKQvoq3i0
426 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:29:07.32 ID:eO4Ae/3o0
ヌンチャクの練習したことがあるけどw(^o^)
あんなに使いにくい物って、武器になんの?
棒でぶっ叩いたほうがよっぽど簡単w
で、よくTVでヘルメットの上にピンポン玉をくっつけてw
ヌンチャクの名人なんていうヒゲのじじいがあちょ〜ってそれを叩き落とすんだけどw
あんなの毎日30分2週間練習したら誰でもできる!
あの葉っぱ、ぱし!今度はあの葉っぱ、べし!っとできるようになる、ソースはおれwww
427 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:29:33.52 ID:SxxuW8j10
429 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:30:11.40 ID:2iY4yMEfO
>>410 そこそこ
南斗で最強つうのも
あくまでも南斗六星という
南斗カーストによる脳内リミッターだと思うんよ
だからシュウみたいな思い込みの強いのは
刷り込みに弱いけど
あの時のレイは最強だと思うわ
リミッター外れて、いい意味で力抜けてる
ユダが負けてく流れが何の違和感なかったもんな
430 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:30:31.55 ID:EJWNQX/YO
一応 ハ極拳と太極拳を会得してるけど 太極拳の発勁は かなりの破壊力だよ 瓦どこではないw
>>418 そもそも、片手上段を振り抜ける奴の腕力ってずば抜けてるだろ…
432 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:31:24.50 ID:8ntCJXJC0
>>407 スポーツの格闘技では体の大きい方が絶対的に有利だけど、
戦争などの殺し合いでは体の小さい方が勝つこともままある。
銃火器などの兵器を使うんだから当たり前だろと思うかもしれないが、
本質的には殺し合いでは相手を殺すって点が大きい。
死んだ人間は反撃しないから。
逆にいえば、体の小さい奴が大きい奴に勝つには相手を殺すのでなければ、
かなり難しいともいえる。
ま、殺さなくても反撃できない状況にできればいんだけどね。
戦争でも無力化っていうし。
物理的なものに限らず、精神的なものでも、駆け引き的なものでもいい。
戦争の目的は力比べや技比べに勝つことではなく、暴力でしか解決できない
主張の衝突に折り合いをつけることだしね。
先制攻撃をもって1撃で相手を無力化できれば理想的だね。
F22ラプターの設計思想にも通じるものがあるかな。
>>1 あのね、瓦割りで使われる瓦はとっても割れやすいんだよ
バットもとっても弱い木材で作られてるんだよね
くしゃみや咳のスピードでパンチできたら凄い威力になるかな?
>>427 ゲートボールはハンマーみたいなクラブの間合いが広いからな。
いくら8kg近い凶器を持っていても戦争体験者が振り回してきたら勝てる気がしない。
>>415 有段者レベルだと間合いの取り方や、相手の動きを察知して対処ってのが上手くなるからね
>>418 そういう言い方すると妄想派が師範代の前蹴り受けてみろ!ってなっちゃうから…
(ご迷惑おかけしてすみません)
なにこれ凄いね、どういう時に使うの?
>>419 なるほど!!w
そりゃあタイーホだわ
438 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:32:53.66 ID:g8TpE3MZ0
>>394 空手は喧嘩の為にやるわけじゃないけど、実際、仕方なく喧嘩になった時、勝手に体が動くんだよな。
空手に限らないと思うけど、野球でもサッカーでも、料理とかでも、無意識に習慣づいた動きは勝手に動くようなのと同じ。
無駄なく、一瞬で攻撃が当たってるんだよな。
何度かあった。
これ、喧嘩したことある人なら、手足の攻撃が効果的に相手に当たるなんて、中々難しいって分かるはずだけど。
武道ってそういう無意識の動きのために日々の稽古があるのかも知れんなと思った。
大袈裟に言えば、昔、武士が襲われた時、無意識で抜いたら、敵が倒れてたとか、
ボクシングで意識が朦朧として、その後記憶がないのに、勝手に戦ってる状態とか、それじゃなかろか。
439 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:32:56.22 ID:FxPfEyQ9O
440 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:33:17.36 ID:eqRMuOKe0
>>394 時々そういう事を言う奴が現れるが、空手やってる奴だって
実戦になれば不意打ちを狙ってくるという考えがなぜ抜けてるのかが不思議。
しかも素人の場合、ある程度の筋力があって喧嘩慣れしてる奴じゃないと
不意打ちしても効果が無い。まず第一に不意打ちってのは案外難しい。
そしてその一発で効かせるのはもっと難しい。
だから普通は負ける。
不意打ちだの何だのトーシローが案を巡らしたところで対等に勝負出来る訳が無い。
>>415 同意。剣道やってる奴は素手の喧嘩も強い。
>>431 空手でもコシティとか使ったトレーニングするからなあ。
>>424 そいつ花山とか名乗ってなかった?
冗談はさておきこっちの攻撃くらっても怯まずに一撃くらわすやつって怖いよな
443 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:33:49.91 ID:9uN0QfNG0
喧嘩が一番強そうな文化部は?
喧嘩が一番弱い運動部と喧嘩が地番強い文化部が喧嘩したらどうなる?
例えば占い部なら相手の攻撃を時前に占ってくるから強いかもしれない
敵がが写真部なら攻撃した瞬間の証拠写真を撮ってくるから手出しできないかもしれない
>>424 それはあるな。
生まれついて喧嘩が強いやつっているな。
相手をだませる天性の才能ってのはあるとおもう。
所詮,空手やレスリングなどはスポーツの範囲内って感じはあるな
スポーツ武道を無意味とはいわないが,
それらを否定する突出した喧嘩のプロが居るってのは認めるよ。
446 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:34:40.27 ID:/2Va+lLL0
>>404 弓道なんでwただし、甲矢(一射目)が当たらなかったら、全てを投げ捨てて全力で逃げるしかないねw
俺の必中の距離は多分8〜10間前後だと思う。だから、乙矢をつがえている間に走ってこられたら終了w
普通の格闘家なら20mぐらい4〜5秒で駆け抜けられそうだからな。
まあ、師匠同士に交流があって、互いに他の武道を学ぶいい機会だという了解があれば
お前の言うように「証文」を交わした上でできるかもしれんな。
でも剣道の有段者が木刀を持たせてもらえるとは思えないよ。当たり所が悪ければ相手が死ぬから。
447 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:35:15.23 ID:8C+9bVGn0
フフフ・・・手品、奇術、魔術とは人の視覚の盲点をつき心理の裏をかくこと!
それを究極の殺人術として完成させ、もはや芸術として呼ばれるのがヘルズ・マジックです
448 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:35:52.02 ID:jiD65Yls0
>>437 高校時代素振りの時に毎回これ使わされてたわ
部活の教師が7段で竹刀を棒きれのように振り回す化物だった
>>446 弓道てかアーチェリーもバカにできないと思う
450 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:36:24.21 ID:YKQvoq3i0
>>447 デコピンでやられてるシーンが浮かんだわ
452 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:37:10.19 ID:/2Va+lLL0
454 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:38:32.01 ID:FxPfEyQ9O
>>435 八極拳の爆発呼吸だっけ?
なんかそんな技術があったような
現代社会だと武道では組技系の方が実践向きだよな
主に法律的な関係で
455 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:38:37.65 ID:UWmNXuoM0
ケンカは腕の太さとか関係ねーよ
足腰だ足腰
ラグビー部が強いのもそれだ
>>445 喧嘩の強さは躊躇なく相手にケガをされられるかどうかだよ。
スポーツ格闘技みたいに相手にダメージを与えるのがOKとされてない違法な状況で
ソレを躊躇いなく行えるってのは簡単なようでなかなか難しい。
普通は色々と考えてしまうからね。
とにかく脳力とは思えない。
100%素質だろ。
喧嘩は防御力とかタフさとかが重要な気がする。空手はそういうの慣れがあるから。
男が命賭けた拳 一撃必殺唸って跳ぶがー♪
>>456 パンチ力の大部分は腕力ではなく足腰の力だそうだね。
461 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:41:10.55 ID:1k8YdQWnI
>>92 ボクシングのパンチは素手で殴る事を想定したものじゃないからな〜
タイソンも喧嘩のときに素手で殴って指を折ったし
462 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:42:05.39 ID:YKQvoq3i0
パンチなぁたしかにやった事無い人にいくらコツ教えても習得しないな
パンチ力測定ゲームでも腕力まかせの奴と経験者だと似たような数値が出るんだけど
インパクトの瞬間の音が全然違うんだよな
463 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:42:06.37 ID:g8TpE3MZ0
>>443 マジックなんて強いんじゃないのか。
手品な。
目の前でスプーンを軽く曲げたり。
その勢いで、バット曲げちゃったり。
空中に浮かんじゃったり。
相手はビビッちゃって、逃げちゃうよ。
体重とか身長とかの方が素直に重要じゃね?
>>459 空手の道は〜人の道〜、貫く愛と〜、ど根性〜
とりあえず
>>1ぐらい読めよってレスが多すぎるんな
本気で頭悪いのか
467 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:42:23.04 ID:zr/czcqtO
俺は伝統派空手和道会初段、フルコンタクト空手茶帯、極真空手を源流とする着衣総合格闘技大道塾初段。
>>1 みんな知ってた。
>>453 究極超人あ〜るネタが通じたか…
あのクラブ、アンドロイドもいるし、写真も撮れるし、ごはんも炊けるし、ほぼ最強だと思う。
フフフ、俺の土下座にはかなうまいてw
>>446 飛び道具ずっけぇw
タイミング勝負だなあ
剣道の特性、有段者、木刀、この要素だけで自分はやる気ないわ
自分は剣道ってやったこと無いけど、
>>415とかよくわかるし、見てれば間合いの取り方とかちゃんとしてると思うんだよね
剣道に勝てる!って主張してる奴は自分の流派と段位を添えろ…と思うわ
竹刀にして、お互いに防具ちゃんとして
親善試合としてなら勉強になるかもな
ちょっと楽しそう
PKOで大地震被災地のハイチでチリだのブラジルだのの軍人たちと
拳で語り合った自衛官の弟が羨ましいwww
473 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:45:05.71 ID:eO4Ae/3o0
>>464 武道とかやったことない人はケンカの時殴ると、一発で腰を落としちゃうよ(^o^)
びっくりするんだろうね、、、あと、殴られそうになると目をつぶっちゃうんだよねw
ボクシングやってて、「目を開けててもパンチは当たるのに目をつぶってたらよけられないだろ」と習ったw
それくらい、技術と経験を持つ者は違うよ、、、
>>469 マン喫で読んで大ウケした。最高!
土建部とかもあるもんなー 最強の学校だ
剣道三倍段、ってホントか?
476 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:46:03.33 ID:9uN0QfNG0
誰もが恐れる学校の四天王みたいなヤンキーからも○○さんと一目おかれてた別の友人は
喧嘩するとこも見たことないし鍛えてるとも聞かなかった
ただ、やたら将棋が強いといううわさだけはあった
最近ネット検索したら東大の理学部でてとある大学教授になってた
なんだろう・・・彼らはよくわからないが小学生のころからなんらかのポテンシャルやオーラがあったんだろうな
ロクに喧嘩することもなく周囲から一目おかれるタイプがうらやましいw
近所のパチ屋にいる背の高い元ロッカーみたいなおじさんもチンピラ風の若いやつからもペコペコされている
この間、ひょんなことから肩をもんであげたらこれがまたフニャフニャでやわらかいww
腕も細いし筋力なさそうなんだがww
何かしらないが周囲のコワモテヤンキーはみなペコペコしているw
たぶん戦わなくても相手を威圧する潜在能力のあるおじさんなんだろう
>>457 >>喧嘩の強さは躊躇なく相手にケガをされられるかどうかだよ。
これは納得ですね。
どの程度で相手が沈黙するか。これにかかってるね。
まぁ,
ワザを競うっていうスポーツにハマるとコレはできなくなるけどね。
>>369 酒井って美人さんやねー
ぜんぜん強そうには見えんけどw
479 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:46:28.13 ID:bZDiDkS6P
短く太い首に広く強い顎広く大きい肩太い太もも適度な脂肪重い体があれば素人でも強い
そしてスタイルのいいイケメンは弱い
実戦に慣れてしまえばマジで引きこもりのピザの方が強い
ボクサーの脳はどうなんだろうな
481 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:47:11.46 ID:SxxuW8j10
>>471 一対一より合戦形式でやっても楽しいかもな。サバゲーみたいな感じで
>>471 防具フル装備だと剣道は防御がかなり堅いぞ。
間合いが厳しくなったら竹刀捨てて籠手で殴るだろ…
>>476 つまりホントの無敵、なんだろうね。
敵が無い、と書いて無敵。。。
戦って勝つのは敵が常にいるのだから無敵ではない。
案外殴らなくても長く掴み合いになれば冷静になって諦めるみたいだね
普通の人間は喧嘩慣れしてても
相手を殴れずに蹴り頭突きが有効じゃなければどうしたらいいかわからないから
ただ警察官とかがたまに刺されて死んでしまうニュースがあるように
刃物出してくる奴だと取り押さえる危険性が高くなってしまうのが難点だ
真面目な話、ウッカリ人を殴りつけて警察のお世話になった事あるけど凄く面倒だったのでオススメできないw
>>366 いや、本気出すのって難しいんだよ
殆どのやつは一度も出せないまま一生終わる
488 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:50:43.25 ID:9uN0QfNG0
>>484 そうなんだよな
戦いをのぞんでこられる時点でなめられてんだよな ほとんどの人は
ほんとに強いのかどうか知らないが周囲のコワモテをすべて統率してしまう人がいる
矢沢の永ちゃんとか喧嘩ムチャクチャ強いとは思わないけど何万人も率いてしまいそうなオーラがある
>>462 あれは謎だよな
同じ数値でも、腕力任せと有段者で撃ち方違うから別物
>>479 秋葉原で自称空手経験者のピザデブがミット打ちの真似事してたが
重心も構えもなっちゃいないし、手首がおかしい猫パンチで笑ったわ
同じ運動神経なら、ガリよりデブが有利だと言いたいんだろうが
せっかくの体重を乗せる筋力が無ければ無駄だろ
490 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:51:47.15 ID:YKQvoq3i0
>>486 恐怖で体が勝手に・・・のパターンで乗り切ったんだろ?
491 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:52:01.34 ID:jiD65Yls0
>>482 いや最強の踏み込み面金頭突きで相手は死ぬ
>>476 そういうオーラ羨ましいわ、俺やたら人から馬鹿にされるんだよな、おかげで3年に一回はトラブルに巻き込まれる。
強くなるより目立たなくなりたいわ。
これって何についても言えるよな?
野球のバッティング、棒高跳び、水泳、楽器の演奏、書道
何でも、上級者は神経回路の微調整。
494 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:52:20.39 ID:/2Va+lLL0
>>443 俺が知っている一番ガタイがよくて、身体能力が高い文化部は「演劇部」だな。
>>449 アーチェリーは「的に当たるのが当然」だから勝負にならんなw道具の発想から違うしね。
あれは実に合理的にできている。達人が使えば、恐ろしい事になるだろう。
弓道は「美しい射なら当たる」だから。逆に言えば当たらなくても昇段審査に通ることもあるんだよ。
相当な手練れならば、驚異的な正確さで皆中する人もいるけれどね。
あらゆる力比べで敵わない
腕相撲なんかだと秒殺される
そんなマッチョな奴らがパンチングマシーンで80〜90kg台
俺130kg超え
空手未経験
元高校テニス県1・2の実力者
496 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:54:04.61 ID:UWmNXuoM0
大体そもそも若い頃は強くなりたい!とか喧嘩して勝ちたいとかあるが
20代も過ぎたら、こんなもんで殴ったり蹴れば大怪我させたり
したりするの分かるから喧嘩目的でケンシロウなる訳でないワニがね
愛ゆえに鍛えるワニ悲しみを怒りに変えて鍛えるワニがね
熱い胸板を丸太みたいな腕を鍛えぬいた拳をさりげなく見せて
戦わず事を制すワニよ
>>418 > 木刀だったら昏倒するわ
上段者の剣撃なら竹刀でも普通に死ぬと思うよ。
つうか剣道の上段者は実戦ならもはや人間レベルじゃない。
間合いに入る前に間違いなく撃たれる。
>>490 いやいや、殴っても相手ノーダメージで警察呼ばれたw
めっちゃかっこ悪かったw
相手を殴る力より、突発的な状況でも動いてくれる脳が欲しい
咄嗟の出来事にあうと、頭のなか真っ白になっちゃうので護身術で格闘技とかムリ・・・
体を鍛えるだけなら、ジョギングでもダンベルでもあるからなー
501 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:55:42.59 ID:YKQvoq3i0
502 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:55:52.49 ID:PfGiczG80
空手形の打ち方か?w
>>495 テニスは肩に余計な力かけない癖付いてるからいいんじゃない?
504 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:57:39.33 ID:9uN0QfNG0
>>492 身長180くらいでガッチリしてるのにパチンコ店内ではまったくウロチョロせずに一か所で動かない人がいるんだよな
俺なんかどんなに睨まれてもウロウロしてるんだが、その人はタレントの元暴走族総長くらいのガタイもっててもウロウロしない
おそらく彼はあのガタイのせいでいろいろ喧嘩を売られる経験があるんだと思う
若い時は喧嘩しただろうが中年になってまでやってられないのでなるべく目立たないような行動に行き着いたんだろうと分析
パチ屋では意外なことにウロウロするのは背の低いやつが多い
目立たないのか・・・
デカいやつはウロウロすると目立っていざこざになりやすいんだろうか・・・
>>495 そりゃ例えばあれだけマッチョな清原が桑田よりも球が遥かに遅いのと同じこと。
506 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:58:23.27 ID:FxPfEyQ9O
>>477 私は喧嘩の強さは「躊躇無く怪我を負わせられるか」より「如何に早く相手のヤる気を殺ぐか」だと思うなぁ
大抵の人間は、喧嘩になっても転がしてやるか(物理的に)持ち上げてやれば大人しくなる
持ち上げるといってもバーベルのようにリフトするわけでなく
相手の服を掴んで振り回してやるだけでいい
個人的に「ラピュタ」と呼んでる(ラピュタに上陸した直後のパズーとシータの行動から命名)
>>481 こええよおぉ
本人わけわかんないので、見る方が楽しそうだなw
>>482 空手側も剣道と同じ防具で
剣道側が竹刀なので空手側も何か武器(空手で使うやつのみ)okならどうだろう
>>491 >踏み込み面金頭突き
喰らったら死ぬな…
受け止めて面を回してずらすことができれば視界を奪えるかもしれないが。
509 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 01:59:36.21 ID:eO4Ae/3o0
>>500 東京って困ったとこなんだ(^o^)
夜、駅にいたり電車に乗ってると変な人が絡んでくるよwww
俺はそれで上京して以来、ケンカをした、、、
それで、武道の技術を何度も試したよ
2〜3回絡まれると慣れるよwww
>>504 体格いいと喧嘩売られないで助かるよ。
基本的に。
面倒臭いし手加減しなきゃなんないから喧嘩は嫌い。殺し合いのつもりないのに
落としどころが見当たらない衝動的な行動って自己規制かかるわ。
511 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:00:08.47 ID:YKQvoq3i0
>>498 何という冷静さw逆にノーダメージでよかったな
512 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:00:43.12 ID:snOdGGXZ0
何でも脳の力になっちゃう気が
要は、力を最大限伝えるように調整する正確さだろこれ
514 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:01:11.20 ID:7R9vg7s20
>>505 分かりやすい例えだw
しかし清原は投手としての訓練をちゃんと受ければ桑田より速くは投げられそう
制球や変化球等のセンスは遠く及ばないにしても
>>504 別に大柄でもチビでもガリでもデブでもイケメンでもブサイクでもないのに格闘技含めスポーツ経験ないのに、DQNに絡まれるのはなんで?
俺は弱いオーラがでてるのか?
516 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:01:42.82 ID:FxPfEyQ9O
>>491 そうか、あれ相手が素面なら死ぬな…
チタン合金が時として折れる衝撃だからな
>>513 殴った自分のカラダにダメージないかって計算にしか脳普通使わないからね。
>>475 空手3段は、殺傷力のある真剣を持った剣道初段に
勝てるわけがないのは事実だ
リーチの長さに加え、そのリーチ自体が凶悪なものだから
519 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:03:06.96 ID:3bzXU68v0
躊躇するかどうかの違いだろ
前テレビで瓦割りで誰が一番かってコーナーあって、
デヴィ夫人が優勝してたっけ。
要はそういうこと。
>>506 ああ,ごめん,それもあるな
柔道のヤツ相手に,投げられた後「天井見上げたとき」に敗北感を味わったわ
ケガはしなかったけど,ヤル気は失せたな。
コンクリートブロック敷いて足に段差付けて拳立てしたりして拳硬くするとパンチ力は
どうか知らないけど迷いはなくなる。鉄板でも平気でゴンゴン殴れるし力出しやすくはなる。
その先の脳力の差ってのは実際理論的には改名されていない以上仮説に過ぎないなあ。
つまり俺はパンチ力あるということ。
524 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:05:41.42 ID:+DFz5jp/0
>>508 視界奪えるワロタ
うちさ
琉球空手の派生の勤労者空手道なんだけど(共産関係ないよ)
働いてる一般人多くて怪我しないように毎回防具つける空手にしては珍しいとこだったんだけど
貧乏道場だったから剣道用防具だったんだよね…小手は無いけどw
ついでに
>>1に瓦や板が筋入っていると言うレスには
お金無いから筋入り買わない道場もあるよ、とだけ主張しておく
そろそろ眠いから、これだけ言っておきた…かった…
剣道のことはよくわからんが武道の有段者クラスになると
相手がど素人の場合、体の動きが丸分かりなんじゃないかね。
段位が上がるほど技の出所が分からなくなる感じだから
素人側から見ると動きは読まれるわ相手の動きは分からないわで手出し出来ないんじゃない?
>>514 こればっかりはセンスじゃないかな?
あいつらってみんなガキの頃から野球やるじゃん?
当然最初は球の速さとかも競ったことあると思うんだよね。
んで、速く投げれる奴は元々みんなより速かったんじゃないかな。
乱暴な極論だと、野手はみんなピッチャーになれなかった落ちこぼれだ!って意見もあるくらい、速い球を投げられるってのはセンスによるところが大きいらしい。
528 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:07:26.45 ID:bvKmzM1M0
百発百中で飛行中の蚊をほとんど手打ちの正拳で撃ち落とせる人がいて、
みんなでよーく見て研究っていうか会得?しようとしたことがある
手を握らないまますーっと近づけて急激に加速、打撃自体は15センチ位から
スナップを効かせたような勢いで、瞬間的に手首を捻ると同時に拳を握りこむ
その時、なんとも言えないバチンというような鈍い音がする
拳は振り抜かずに打ち下ろし気味、衝突から数センチで引く
しかも最初から最後まで、一度も肘が体の線より後ろに来ない、マジで手打ち
これで蚊がポトンと落ちて、ほぼ復活もしない
体重移動は僅かで、その人は両足揃えてても同じことが出来る
拳の重さを最大限に使って、握りと捻りの瞬発力で速さと衝撃を作るんだと
本気だとそれに全身の体重移動を加えるんだけど、本気で突けば確実に手を痛めるし、
あんまりやると体重移動で脳が揺れるせいか頭が痛くなるって言ってた
古武術の技らしいけど、あんなん食らったらマジで死ぬと思う
530 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:08:14.95 ID:FxPfEyQ9O
>>508 しっかり着けてりゃ絶対ずれないぞ
新入りの頃は、よく師範に半端な付け方の面をひっぺがされて怒られたw
>>518 当たり前だ。
真剣なんて持ってたら、大概の相手は逃げるだろ。
532 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:08:45.89 ID:2iY4yMEfO
日本最強剣士もJKの裸体には負けたけどな
剣道は階級制の武道じゃないからそりゃ怖いわ。
ボクシングならしずちゃんがオリンピック代表になれるとか変なことが起きるから何ともw
534 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:09:13.28 ID:YKQvoq3i0
>>526 ボクサーはめっちゃ上半身振ってくるからパンチ当てるのは無理
ただしローキック一発で沈む
535 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:09:27.38 ID:9uN0QfNG0
>>515 たぶん、目だと思う
小柄で弱そうでも目つきがするどいおっさんは周囲がよけてる
しかし東京って「こんな奴ふだんみたことない」ってほど、刺青でもろヤクザ風のおっさんいるんだな
あ、埼玉とかの人だったのかもな
金髪やらタトウ入れたような格闘家よりもぱっとみ怖そう
なんだろう・・違法だろうがなんでもやるぜ? ガタガタいうと沈めるぞ?ってオーラ
地方の大手のヤクザさんも仕事で関わったけどあの人も緊張した
頭も回るし自分の女をマンションから突き落とそうとしてたし、リミッターとか倫理観のかけらもないから怖いw
あの手の連中だけは関わりたくないなと思ったわ
表現できないほど怖そうなやつっているんだよな
>>506 ソレはよほどの実力差が無ければ難しいね。
実力差があるならソレが1番効果的だとは思う。
537 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:09:49.55 ID:8C+9bVGn0
昔NHKか何かで岡本綾子VSジャガー横田の筋力測定対決があって、
岡本綾子が勝ってた。つまりそういう事。
>>526 まさにそうだと思う
横から砂まくだの、ふいうちがどうだのってのは
熟練者の前では無意味だと思うんだよなあ…
本当の達人同士で始めてリーチだのなんだのの議論になるんだと思う
個人的には、ちゃんと六尺棒使える6段範士が剣道有段者と親善試合するなら見てみたい
>>534 ジャブで相手の動きを止めて、だな〜、とか誰かに言われるに100ウォン!w
圓明流が無いなんて
541 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:13:48.92 ID:WCVtyEf2O
極真空手の創始者の
大山倍達って無茶苦茶
喧嘩強そう(笑)
写真とかビデオでしか見た事ないけど
これは強いと直感する
体重移動もなければ腰も入っていない空手の正拳突きって何、あの雑巾ダンスwww
試し割りで瓦が割れるのは、完全静止体だから。
ベルトコンベアの上に瓦を載せて、動いてる瓦を空手家に試し割りをさせてみると、
不思議なことに1枚も割れない( 爆 )
一時期大流行した、名刺で割り箸を叩き割る曲芸みてーなもんなんだよ。
見せかけハッタリの、街道芸人w
ムエタイの方が、遥かに実践的で強いぜw
>>535 東京って言っても場所によるけどな
しかも上の人ほどパッと見穏やかそうな人も混じってくるからわかりづらいよ
>>537 なるほど…
544 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:15:53.34 ID:vaVdthbIO
>>537 アスリートとショーマンの筋力を比較するのもどうかと思う
>>542 ブロック割とかの試技を海外でやってるけど専用のブロックなのな。
>>529 >>531 剣道三倍段の本当の意味はそういうことなんだよ
真剣に勝つには空手じゃ至難の業という意味なんだ
>>544 とは言え身体能力は一般人とそれ程変わらんプロゴルファーとの比較だぜ?
流石にマズイだろw
刃牙と修羅の門とタフの主人公、誰が一番強い?
ずっと前に三作品の作者が対談してた時、九十九が一番オーガに近いって結論になってたけど、三つの内二つの作品が終わったので皆の意見を聞いてみたい
549 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:18:49.03 ID:9uN0QfNG0
そういえば、渡哲也が若いころ指一本で木製ハンガーをへし折る宴会芸をしてたというのを聞いたことがあるが
あれは武道経験者からしたらすごいのか?
たちひろしも安岡力也と普通に仲間で、実家は医者家系だし元からなにかポテンシャルもってんだろうな
で、石原裕次郎とかは本当に強かったんだろうか?
内田ゆうやとどっちがつよかったんだろうか?
550 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:19:21.24 ID:H5rahZmH0
とりあえず空手で突きが強いのは撫で肩体型なんだろ?
八巻とか典型だよな
>>548 まあ、単純にバキ、九十九、キー坊かな。
552 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:20:31.74 ID:6gUv7Kdg0
>>548 オーガじゃなくて比較対象は刃牙なのか
まあ、それにしても刃牙だと思うけどな
男殺すにゃ段位はいらぬ
股の金玉蹴ればよい
>>550 僧帽筋体型と三角筋体型って普通に遺伝だと思う。微妙な腱の付き方みたいな。
555 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:22:47.77 ID:/2Va+lLL0
>>547 いやあ、休日接待ゴルフのオサーンたちならともかく、引退したとはいえ元プロの肉体や瞬発力は別だよ。
それでもジャガーの名誉のために言うなら、プロレスの連中は「何をされても壊れないように鍛えている」からね。
岡本綾子を、頭の高さからマットに叩きつけたり、胸元にドロップキックを突き刺したりすれば昏倒するさw
556 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:23:08.47 ID:FxPfEyQ9O
>>536 実力差って言うか体重差かな
両袖か奥襟持って自分が回り、だんだん自分側に重心を持ってくる感じで。
私は体重100s超あるから、大体の人間はこれでなんとかできてきた
三周目辺りで「ちょ、おま、わかったから待って!」状態になってくれるw
557 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:23:34.89 ID:snOdGGXZ0
>>550 ピッチャーで大成するやつは
なで肩で猫背らしいぞ。
空手もそうなのかな?
558 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:25:28.15 ID:4ZtbHa9o0
キー防は最終的にビーム打てるようになったからな
バキ、九十九はビームは打てないだろ?
>>556 100kg超あったらよっぽど危ないとこ歩いてたって喧嘩売られないだろw
身長が160cmぐらいなら別かも知れんが
560 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:25:36.24 ID:9uN0QfNG0
>>555 いつも思うんだが、若いころ日本のトッププレイヤーだった元野球選手
監督とかOBってなんでまともにボールも投げられないほど劣化してんだ?w
OBのプレーとか見てるとなんで野球能力ってあそこまで落ちるんだろうって
武道家とか老人になっても強そうなのにw
キャッチボールもできないくらいによぼよぼになってるよなw
561 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:26:31.07 ID:8O6WiQrj0
こういう研究は面白いね。
日本刀でうまく斬る能力も腕力じゃなくて技術だよな。
アメリカ人が映画やドラマで力任せに振り回しているのを見ると舌打ちしたくなるw
>>506 リフトと同じ方法じゃないがリフトの状態にするのは、
技術がいるけど慣れると難しくはない
そこから下まで回すのは観覧車と命名している
言葉も合わせて使うと、ちびらせる確立は高い
それで争いが終わるとは限らないが
>>560 速い球を投げるってのは多分一般人が思うよりも遥かに全身運動なんじゃないかな?
力と言えばウエイトリフティングとかは力任せじゃないんだよな。
565 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:29:09.93 ID:Gxxnp8n/0
>>415 瞬発力タイプだから剣道強い奴はでこピンとかしっぺはマジ痛い。
>>546 剣道の段はあまり意味ないよ。大会入賞クラスが真剣をもてば素手で勝てるわけない。
左上段から斜め下に振るだけだ。外れてもすぐ上段に構えれるから・・。
>>560 肩のインナーマッスルとか言われてるの、ボロボロなんじゃね?
567 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:29:34.50 ID:UWmNXuoM0
あなた方皆戦うとかカフェインや人口甘味料中毒で
やられる感覚やマ〜クされてる感覚、被害妄想が出て精神なりかけてるので
ないワニか、資本奴隷世界の食い物で脅迫神経症、精神なるワニからね
麻薬とか横行してる国では突然刺して来る基地外も多いかもワニが
日本では突然殴りかかって来るのは精神なってる通り魔ぐらいワニじゃろ
ワニさんは40路年で絡まれたのは酒呑んでる酔った人2人だけワニし
18で東京出て歌舞伎町でお兄さん”と腕捕まれ払い退けたら
その辺のテキヤの人10人ぐらい向って来たので全力疾走で逃げたワニがね
逆に1、2人ぐらいだったら若気の至りでやってたかもしらんワニ
場所が場所だけに刺されたり撃たれたらまずいと思ったワニがね
>>564 でも相当鍛えてんじゃん。
一般的な主婦がコツで80kgあげれるなら別だが。
569 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:30:36.81 ID:H5rahZmH0
>>548 タフのほうがリアルに近いっちゃ近いだろ
刃牙は完全にマンガ
軍隊でも敵わない人間って何なんだよ?って話
でも空手の突きとか前蹴りって
まずは相手が腰入れて打撃してこないように制動するんじゃないか?
それで相手が吹っ飛ぶかどうかは副次的なモノって気がするが
単純な突き合いの喧嘩で体格差ないなら
有段者が相手を制せるのが空手の理想だと思うけど
空手やってないからなやっぱ現実は違うのかね
572 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:32:01.93 ID:snOdGGXZ0
見てみたい対決
ボール持ってるダルビッシュ(セットポジション) × 空手、剣道
バット持ってる松井(バッティングの構え) × 剣道
生き残るために生まれた技術が守るために磨かれ憎しみで育まれ悲しみで繋がれてゆく
575 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:33:54.51 ID:UWmNXuoM0
10代毎日10キロ走りジムで鍛え世界目指し夢破れ
東京でて朝日新聞販売所で朝晩400件以上走って新聞配り
あいた時間は集金して回って鍛えた足腰ワニがね
朝日新聞運動会100M走で一番なったワニさんに誰が追いつけるもの
ワニか
576 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:33:58.15 ID:jiD65Yls0
まあ高校のスポーツ推薦クラスのスピード剣道あたりはやべえよ
毎日そいつらとやって目が慣れてやっと3回に一回勝てるようになってくるけど
577 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:34:41.74 ID:H5rahZmH0
>>561 アームレスリングだってコツ半分だろ
要は人間vs人間の勝負もんはコツ半分だよ
要はベクトルのかけ方とかがあくまで人間対応なわけ
578 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:35:06.89 ID:9uN0QfNG0
まあ、なんつっても俺的には自衛隊の鬼軍曹みたいなひとたちが一番強そうだな
鍛え方が違うわ
限界訓練やってるから
>>551 刃牙>九十九>キー坊の順って事?
>>552 うん、前やってた時も主人公対決だったんで
タフはあまり見てないから分からないんだが、九十九も相当ヤバいと思うだよね
絵柄が幼い?から損してるけど、四神打つ時は残像で四人に見える程早く動いてるし、蹴りで鎌鼬も出してる
580 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:35:15.72 ID:/2Va+lLL0
>>560 野球は一人で全てはできないスポーツだからなあ。
だから、一度引退すると全くプレーのプの字もやらなくなる人は衰えるのも早いんじゃないか?
ポジションや功走守のどこで活躍していたかにもよるかもしれんね。
581 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:35:41.32 ID:qXncXrfw0
へー、俺って脳の力がついてたんだ
文字通り筋脳だな
582 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:36:10.01 ID:FxPfEyQ9O
>>559 警備員だからね
向こうは「デブい警備員風情」と舐めてつっかかってくるんよ
一度、相手のポロシャツが千切れて吹っ飛んで怪我をさせてしまって面倒な事になったなぁ
>>561 中国映画だと日本刀がしなるしなw
>>562 なにそれ教えてほしい
>>577 素人と選手じゃコツ次第だけど選手同士だと普通に上腕骨折続出の競技だから後半分の腕力も半端ない気がする
584 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:37:05.87 ID:IfFNUcAj0
卓球、バトミントン、テニスのスマッシュとか
野球のピッチング、バッティング サッカーのシュートetc
みんな同じなんじゃない
>>560 武道家っつーか道場やってたりなんだりしてる奴も、ジジイはやっぱり弱いよ。
アホみたいに目をエグろうとしてきたり、何か凶器使ってきたり、
刃物持ってるやつが居たりしたけど、それは、自分が弱くなってる事を自覚してるって事
だろうな。
平和ボケしてない分、まぁ強いのだろうけど、
そういうジジイは、もう喧嘩に付き合ってくれない。
喧嘩出来るほど強くはないんだよ。
586 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:38:53.18 ID:hakK1Y8AO
俺だったら相手がタックルするのを待って背中に柄打ちかますけどな。ガードを突き抜けて昏倒させられると思う
>>威力の決め手は「腕力」ではなく「腕の力」
はぁ?・・・に見えたオレは疲れてる
588 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:39:40.54 ID:snOdGGXZ0
>>582 警備員にわざわざ喧嘩売る人っているのか。ご愁傷様だ。怪我せんようにね。
590 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:40:05.82 ID:3IQ04VHi0
ぶっちゃけ握力と速度で間違いないだろ
拳ってのは竹刀と一緒、小さな骨片を筋繊維で締め付けて固定してるから、筋繊維が丈夫で締め付けが強くて筋量が有った方が方が威力が強くなるのは自明の理
握力がある:骨片群をしならせる(衝撃吸収)事無く一個の塊に出来る、筋肉量があるって事は骨密度もしっかりしてる、つまり拳が硬くて重い
>>582 秘密にしてて教えていない(極一部の人を除いて)
592 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:40:48.99 ID:Gxxnp8n/0
>>572 >ボール持ってるダルビッシュ(セットポジション) × 、剣道
距離によるけど負ける気しないな。ただ俺はバッセんで140キロよけれなけったけどな・・・。
バット持ってる松井(バッティングの構え) × 剣道
バットと木刀なら絶対かつる。
593 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:41:37.94 ID:H5rahZmH0
>>583 まあだからコツ半分だよ
合気道みたいにコツに特化出来ないわな
要は力をいなしたりするのは手首の動きでしか出来ないから
合気道だと腕で回転させたり自由だ
>>571 ふっ飛ぶ、という表現が、ハリウッド的な空手イメージだな
なんか空手に派手なイメージ持ってる奴いるが
突きや蹴りで普通に相手の急所狙ってネチネチやるんだよ
間接技も組み技もあるし、地味〜にダメージ与えていくのさ
デモンストレーション的な空手は知らん
>>594 小学生のとき普通に大人(学生?)にぶっ飛ばされて腹立ったのを思い出したw
試合向けの練習だと威力とかあまり関係ない気がする。スタミナさえ不要。
正拳突きで大事なのは腰と腕のねじれと下半身の安定
インパクトが最大になる正確な間合いのイメージ
足の指で地面を掴むように
>>578 親方力ってのがあるからなあ
ちょっと代われやひよっ子共。とか言って見本を見せるあれだよ
そこの一瞬だけは力を発揮できるが、後が続かない
自衛隊の下士官なんて普通はメタボなオヤジに過ぎないよ
幹部連中の方が時間が空いたら身体を動かして鍛えてるよ
598 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:47:00.70 ID:+DFz5jp/0
599 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:48:59.72 ID:3IQ04VHi0
>>596 極真とボクシングやってたがねじれは嘘
体を素早く固化状態に入れるんだよ
それが素早くできてる人間の動きはねじれてるように見えるが、ねじれを意識して撃つのとは全く別物
>>595 ポイント制の試合と実地の喧嘩は違うからね…
子供の時に無理矢理に兄弟で無理矢理空手やらされて
試合なら自分の方が強かったけど、リアル喧嘩では弟の方が強かったからな
にしても、小学生を突き飛ばすとか大人げないな〜
練習組手の時なら普通は下の奴に打たせてやって、上の人間は防御だけするもんだ
師範から注意とか無かったのか?
>>565 そんな意味のない剣道初段であっても
真剣持ったら脅威なんだ
602 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:51:34.19 ID:Gxxnp8n/0
高校のころ空手部が割れない板を割ったことあるw
ソニックブラストマンは隕石クリアできたな。
はじめの一歩は1番強い奴倒せなかった><
あとキック力測る奴でパンチしたら手首痛かったぉ・・・190ぐらいで
蹴りと大差なかった・・・ちびはつらいぜ。
603 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:52:14.51 ID:b4Wj1vR30
>>599 自分もねじれは「?」とちょっと思ったが
極真は空手としては別物だから、あんまり空手の話では他の流派とは噛み合わない気がする
>>599 俺は少なくともそう教わったし、自分でもその通りにやるのが一番いい感じだと思ってた
というか組み手の数こなして間合いのイメージをしっかり作って、反射的に最適な間合いで突きを出せる事が大事だと思った
606 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:56:43.60 ID:Gxxnp8n/0
>>599 ビーバップで10円握り締めて威力あぷとかあったけど嘘だった。
実際にパンチ力測ったら威力落ちたし手も痛い・・。
607 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:57:11.00 ID:vaVdthbIO
>>597 自衛隊は若かろうが年寄りだろうが100キロ歩くったら叩き上げも同じだけ歩くよ。
続かないなんて事は無い。
防大出の頭でっかちの方が体力無いし。
608 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:58:19.71 ID:H5rahZmH0
ボクシングのほうが足を使うだろ
右を打つときは右足を下げる 左はその逆 といった具合に
極真はモーション無しでも強力に打てるようにするために
拳自体を鍛えたりする
>>605 腰や腹の動きをねじれと表現するのはわかる
足のイメージもわかる
間合いも理解
ただ、腕はどーかなー、みたいな?
でも実際に師範から見本見せてもらって、実際に体動かしながらやれば解るのかもね
実際、流派によって、同じ型でも動きが全然違うらしいし
蹴りや突きに関しても特色が出るのかもね
ここまで読んでないがおそらく
マッハパンチのレスがあったのではないか?
妄想で関節を増やすw
611 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:02:05.63 ID:UWmNXuoM0
老いたくないワニね無限に溢れ出る生命力のようだった珍も足腰も弱り
88歳半ボケ婆たん見てたら分かるが小指でチョンと押すと倒れそうなり
転んだら足腰の骨にヒビが入り歩けなくなるワニ、若く強く美系の内は
襲ってこないが、弱ったとみればハイエナの如く襲って来るワニね
DQN犯罪者はそういった嗅覚に優れておるワニ
自立歩行し走り回れるうちに逝きたいものワニ
>>609 足刀蹴りをやるときって足を捻りながら踵を突き出した方が明らかに間合いが伸びるよね?
あれと同じ理屈だと思ってたけど
デビルマンの話?
614 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:02:59.84 ID:FxPfEyQ9O
「ねじれ」と言うから響きが悪いだけで
要は瞬間的な腰の回転運動だよな
それと踏み込みのエネルギーを効果的に乗せる事が威力ある打撃の要訣だ
>>608 そうそう
極真は同じ突きでもかなりパワー系なので、それにあわせて体を整えるし
なんか考え方じたいが違う
古武術とか琉球空手の流れだと、極端にいえば映画の酔拳的なとこもある
無駄無く省エネで相手にダメージみたいな
筋力は型と組手で後から自然につくよ、的な
寸止めとフルコンとか完璧フルコンで違うんじゃないかな。
>>610 ないないw
そうそう。蹴りが違うんだ。
618 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:04:25.18 ID:Gxxnp8n/0
>>601 そうだな、経験者が上段に構えただけでにげちゃうな・・。
でもセンスない初段とかならチャンスあるよ・・ホント遅いから。
極端にいえばクラスで1番運動音痴と変わらない。
段なら4段から評価だよ。全日本クラスでも6段だから・・。
肩を入れる、入れない。
620 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:05:53.78 ID:H5rahZmH0
>>615 大山の考え方がそうなんじゃね
剛よく柔を制するというか小手先の技術など力で粉砕するってな感じ
>>607 横須賀少年特別隊はマジキチの鍛え方してるがな
教官、助教はほとんど手ぶらだからな
素人でも100kmくらいは歩けるぜ
30kgも装備を担いだ人間と比べてもねえ
防大出はそれが分ってるから、摂生もするし日頃から体力維持に努めてる
不摂生でメタボってるのは下士官だよ。これは3自衛隊共通だな
入隊時の条件を超えて太ったらクビにすればいいんだよ
623 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:06:27.91 ID:w2NiG02B0
>>598のロシアとアメリカのは、格闘技というか軍隊で訓練経験とかあるんじゃないか?w
明らかに日本の警備員というか警察とかより戦闘力高いだろ。
欲を言うと、プロの格闘家と比べると技の精度がイマイチな感じだね
パンチ力はテクニックとフィジカルでだいたい説明が付く気がする。
テクニックの部分を脳力と表現するのは素人受けするけど何の説明にもなってない。
喧嘩は階級制限ないので体格がモノを言うのは確実で、喧嘩は人数制限ないので
いくら剣道の達人が真剣持ってても大勢でかごめかごめして一斉に襲いかかれば
犠牲は出ても達人の命もないと(笑)
>>612 あ、じゃあ自分の修練度が低いかorzもしかしたら微妙にニュアンスが違うかだ
もちろん動きとしては近いけど、リーチよりまっすぐ一本で蹴り抜く・撃ち抜くイメージでうちは習ったなあ
もちろん、否定するつもりは無いです、自分はこう習ったというだけなので
しかも10年ブランクありだし…w…orz
>>615 琉球空手の人なんかもろにパワー系かと思った。
628 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:10:41.43 ID:Ebb6OXiV0
ホコタテで、
絶対瓦を割る空手家と絶対割れない瓦でやってくれ。
>.>625
いや別に否定されたとは思ってないし、そんなに恐縮されるとこっちも恐縮するわ
ブランクが有るのは俺も同じだし
R田中一郎最強伝説
ロケットパンチが打てるぞ。(撃つか?)
631 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:15:49.70 ID:FxPfEyQ9O
>>624 「一向二裏」という戦術があってな
一人が正対し二人が後ろに回ればどんな達人でも殺せるという
剣道だろうが柔道だろうが空手だろうが、
連携の取れた三人には決して敵わないぞ
632 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:16:09.60 ID:3IQ04VHi0
>>604 ボクシングやりだしてから振り返ると、極真の組手のパンチじゃ拳での押し合いか硬い拳のぶつけ合いなんだよね
>>605 ねじれから入る人間はねじる事を意識しすぎて腰で押してる状態になりやすいよ
最終的に"的を撃った瞬間の姿勢のまま拳を地面に突き立てる姿勢でも体が揺らがない"ような状態に体がなってりゃいいワケ
それが"体を入れる"って事だと教わりました
>>606 手のひらが開いてしまうぐらい持ってると意味無いよねアレ
>>614 腰のあたりはまさに、同意
体幹のエネルギーを乗せる時にそうなるよね
>>620 古来技術を重視するとことは話あわなくて当たり前だな
>>626 確かに剛柔流とかそんな感じだが、
マイナー琉球空手からするとあそこもなんか極真と仲悪いかに見えて同類臭がする…
少なくともうち(琉球空手と正伝空手を混ぜた勤労者空手道の弟子がやってた少林寺流空手←ややこしい)
ではあんまりパワー系じゃない
肩関節を入れるか否かだって教わったな。思い出した。極真です。
635 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:18:47.01 ID:H5rahZmH0
>>628 いや そもそもよ なんで現物の瓦を割る必要があんだ?って話
空手家のパンチ力と瓦強度さえ分かれば割れるか割れないかはハッキリするわけだから
瓦に細工する余地を与えてるだけだろ
>>629 うちの流派の偉い人が「他流派を貶めるなかれ」って口酸っぱくしていってるもんで
>>634 そこは空手に限らず、ボクシングとかも共通だよね
とても大事だ
637 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:23:07.69 ID:Gxxnp8n/0
>>631 そうだな・・4人は真剣もってても絶対無理だな。背後はカバーできない。
だから昔の武将とか美化されすぎでねっていつも思う。
時代劇とか1人づつだし・・ホントーに一騎当千とか思ってる人いるだろ。
>>632 体を入れるって言葉は聞いたかどうか覚えてないなあ
今思い出したのは「左腕をしっかり引く」「あごを引く」
言葉では捻れとは言われなかったかも
左腕を引きながら右腕を突き出すときに自然と捻られるだけで
通信空手1級のおじさん達が空手を熱く語るスレと聞いて
そりゃ腕力じゃなくて技って事でしょ、腕力でもそりゃー割れるだけの力あれば割れるが
空手が腕力だとおもってんのかw研究するまでもなく技術(脳)だとわかるわw
>>635 見せ物に成り下がっちゃってるけどさ
本来の試割りって、細工をしてない板や瓦でやるんだよね
それだと、ちゃんとやらないと痛い思いと怪我だけして割れないんだよ
力任せよりも技術を試すためにやるんだと習ったよ
うちはスジとか入ってないやつでやるお
642 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:27:12.42 ID:3IQ04VHi0
>>638 まあ腰なんか回転させなくても、ボンと前に出て脇と下腹部引き締めて拳突き出すだけでドンっと入るよ
ボクシングで腰振ってると"アヒルかお前"と会長に怒鳴られました
理論的には、脇を締めると腹筋を100%使いきれる、腹筋締めると上半身と下半身が固定される、つまり体重がパンチに乗るという事らしいです
643 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:28:33.21 ID:KaptvUWnO
空手長くやってる人は
肩甲骨の可動範囲がありえない位広い
空手って朝鮮空手もどきの極真じゃなくて
沖縄空手ね。
644 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:28:36.55 ID:s8SDEnQeO
空手家はK1で弱いのばかりだったね
645 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:29:10.40 ID:nPrUwk+XO
>>643 小中学の時に嫌々やらされてたが、確かにクロールの腕回しはすげえ誉められたな…
稼働域広いって言われた…空手関係あったのか
あと、当事者がいる前で、あんま煽るようなこと言いなさんな…
647 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:34:04.24 ID:Qhaz7o8IO
飯を腹一杯食べて毎日ドラム缶に穴が開くまでブン殴りなさい。
大抵の人間には勝てるよ!!
〔マスオーヤマ談〕
>>367 間に石を挟んで重ねてから踏みつければ誰でも割れるよ。
頭を使わないと。頭突きじゃないぞw
649 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:35:59.83 ID:0mgs1dmd0
韓国と戦争する必要はない
経済制裁で自滅する
怖いのは中国
肩の可動域は狭いぞw
元々はとても広かった気がするんだけど
ちなみに立位体前屈は今でもぺたんと胸まで付く。手は20センチ以上下まで行く。
>>560 肩や肘やっちゃってて、現役晩年は痛み止め飲みながら
ヒィヒィ投げてたような選手だと、もう普通の状態では投げられない。
昔はおいそれと手術できなかったから(したら引退とほぼ同義)
そんな連中ばっかだった。
劣化の一言で片付けちゃ、必死でやってた選手に失礼だ。
652 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:37:04.98 ID:wDC028920
__A_A
ノ ⌒▼⊂ ・ ・⊃
*〜|● ( (__ω) さあ牛だ!
U'-〜 .U U
653 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:37:59.97 ID:Gxxnp8n/0
おかしい・・おまいらもソニックブラストマンとかやっただろ?
私のパンチを受けてみろwってやつ・・・・。
世代が違うのか・・・。
職人技もみんな脳の力だろうな
石の上にも三年
655 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:41:27.91 ID:3IQ04VHi0
極真はもう極真っていうスポーツ空手だしね
芦原さんの方が古武術や唐や少林寺みたいで実践的だなあと思いました
ボディを殴ると相手は反射的に腹筋を締める、急激に腹筋を締めるとアゴを引いて前のめりになるからタイミングよく引き込めばスルっと投げ崩せる
なんていうか科学的
>>650 なんで前屈で張り合うw
まあでも極真は、割りと物理系というかパワー系だから、マイナスじゃないっしょ
ウチみたいな省エネ技術系(ついでにいうとすげぇ理屈にうるせぇ)ならともかく
ただ、こういう技術論の話の時に極真は「極真空手」というジャンルになってる、ということだけ念頭においてほしい
657 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:43:04.91 ID:FxPfEyQ9O
今の瓦は強いからな…
強化瓦なんかスレッジハンマー使っても割れないぞ
>>653 ソニックブラストマンは下に叩きつけられる衝撃力を計るので
パンチングマシンというよりぶちかましマシンだからな
>>655 少林寺拳法とは別に少林寺流空手ってのがあって、まさに琉球空手の流れで
うちの実家がこれの道場だった
極真空手の人に聞きたいんだが
極真は、あんまり組み技や関節、武器を使った練習しないって本当?
たしかに、いつもビシバシ打ち合ってるイメージなんだが、実際どうなんだ
659 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:48:42.58 ID:z6LWWe6R0
660 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:49:28.71 ID:Gxxnp8n/0
>>657 おれチビだから振り抜いてたよ。
あとサンドバッグの奴とかパンチゲーはかなりやったな。
662 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:54:50.36 ID:cp9ImOz50
バキで知ってたわ
生まれた子供の手が最強の握りかたなんだよな
663 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:55:07.94 ID:0b5fnNd60
664 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:57:22.93 ID:3IQ04VHi0
>>658 極真空手というスポーツですよ、極限まで体をいじめ抜くスポーツです
でも極真の分派なんですけど芦原空手さん、あれは完全に護身術ですね
合気投げや立ち関節に対ナイフや対多数なんて練習もされています
人間はカラダ保護のためのストッパー回路があるがそれをぶち壊してるから破壊力があるんだろう。
それは諸刃の剣でもある。
666 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 03:58:02.75 ID:/3W1Y12x0
えいw えいw えいしゃらーwww
667 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:03:49.54 ID:UWmNXuoM0
結局、パンチ力ってやっぱりテクニック含めた上での腕力だろうなあ。
合気道の技とかも腕力ある人にはかからない。関節技なんかもそう。
関節技だとレスリングの方がいいんじゃないかな。
669 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:13:47.54 ID:Gxxnp8n/0
>>663 そうなのか・・・今しらん><
一歩の動画見たけど酷いな・・パンチじゃない。
俺のやったときはセンサーついててステップできなかったな。センサー無効にしてまではやらんかった・・
鎖でつるしてたパンチマシーンがいいな○○級とかでるやつ。
670 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:19:34.98 ID:FxPfEyQ9O
パンチ力と関係無いけど、北斗の拳のパンチングマシン面白いな
あのいくつもパッドがついてる奴
671 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:24:20.50 ID:Gxxnp8n/0
>>670 あったあった。おもしろいよなw
俺でぶだから乱入されるけど負けたことないw遅く打つのがポイント、対戦者を誘う。
乱入されてからガチw相手もあれ?ってなるんだ。
終わったらお互いはぁはぁいってんのなw
672 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:26:08.90 ID:4dE+Ho9W0
握力×体重×スピード=破壊力だろ?
673 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:26:57.73 ID:mlTVn0Oq0
>>103 素人はそうかもしれないけど
リュート・マチダは伝統空手で柔道家どころか色々勝ちまくってるよ
大道塾空道とかかあ。
675 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:29:09.63 ID:tqa+SlcHO
パンチ力と言えば、なぜデビルチョップはパンチ力なんですか?
チョップならチョップ力でしょ?
676 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:29:34.69 ID:z3eVLURnO
フルコン空手やってたけど、当たり前。体の使い方は脳が指令をしている。それは経験者の方が理解している。筋力も重要だけど。
>>675 透視力だけ欲しい。(投資力でもいいがw)
678 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:31:59.14 ID:ilSp+V2D0
そういうこったよ、英。
力任せのJUDOと柔道のちがいは。
退屈な反復訓練て実は神経系の成長にいいんだってね。
680 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:32:26.32 ID:Gxxnp8n/0
>>673 いや空手は弱いよ。マチダが強いだけ。
レスラーも総合ではボコボコ、でもUFC勝つレスラーもいる。
個人が強いだけ。
率直に言えば競技の優劣ってのはあまり関係なくて強い人がいて弱い人がいるってだけのことだろう。
日本人の最強好きってのはK-1にはじまる見世物総合格闘技の影響じゃないかな。
つまり鬼トレしようぜ!
昔みたいに鬼トレはもう流行らない気がするなあ。
なんせ素質のない子は半分ぐらい使いものにならなくなっても気にしないって精神じゃなきゃ続けられない
>>675 穴を開ける力だからパンチ力であってます
カイルXYじゃないんだから脳力(超能力)では穴はアカンなあ。
とんだ似非科学実験w
マケボノがいつまでたってもマトモなパンチ出せなかった原因が分かった気がする
小児喘息だったからスポーツで鍛えて治すという理由で、
親に無理矢理剣道と空手と水泳やらされた。
高校なって友達がボクシングジムの見学付き合ってくれと言われて、
俺も通う事になり、友達は二週間でバックれた。
剣道長かったからボクシングの足にめちゃくちゃ苦労した。
一時期階段を登れない程膝を痛めてしまった
空手も剣道もボクシングも技を磨くのは難しいけど楽しい
どれが強いとか実戦云々というのは俺は全く興味が無い。
どれも使ったら大怪我負わせて逮捕に決まってるわ。
しかし、基本的に自分が慣れてない痛みというのは初めて喰らうと対応できん。
剣道、空手で大抵の痛みに慣れたけど、ボクシングの練習で、
メディシンボールを腹に当てて鍛えてた時、
トレーナーのジジイが少しドランカー気味で、
ボール落とすタイミングがどんどんズレてきて
力加減もどんどん強くなってきて、
こいつヤベえ!と思った瞬間に、そいつが凄い速さてボール落としてきて、腹筋に力入れる暇も無く直撃して気絶してしまった
曙、目の前に怖い顔して立ってたら普通にビビリますw
689 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:50:25.75 ID:FxPfEyQ9O
マケボノもサップも、パンチに拘らずに
体重を活かしてぶちかまして腕振り回した方が強いよな
>>169 俺だったら・・・
1.「ああ?てめえやんのか?」とか言ってやる気満々で上着を脱ぐ
2.脱いだ瞬間にその上着を相手に向かって広げるように投げる
3.相手は反射的に木刀でその上着を払うのでその隙に相手の懐に潜り込む
4.後は好きなように料理する。
691 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:52:37.60 ID:Gxxnp8n/0
いやホイスにまけてたでしょ。ふつーにホイス勝つと思ってた。
サップは勘弁だな。
692 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:53:14.66 ID:FxPfEyQ9O
>>687 トレーナー「仕合にて、パンチが自分の思う様、程よき所に飛び来ると思うてか」
トレーニングで無茶やるからなあ。日本は。w
>>690 俺だったら…
1.「あぁ?!てめえヤんのかぁ?!」とヤるき満々にフンドシを脱ぐ
2.「そこでケリをつけようぜ」と公園の公衆トイレを指差す
3.腹の中がパンパンになる
696 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:03:29.25 ID:+hOpx7STP
元日本一の空手家だが
瓦を割るのにパンチ力なんて必要ない。
3枚くらいなら素人でも簡単に割れる。10枚とかなら何よりも拳の鍛錬が必要。
いくらマッチョでも、拳を鍛えていないと拳が痛いので全力で叩く事ができないんです。
実験は根本的に間違っている。
697 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:06:04.04 ID:Gxxnp8n/0
>>690 木刀+有段者は適切ではないな。大会入賞者ね。
上段からなら遅くてもコンマ2秒で振り下ろすよ、上着脱ぐ暇すらない。
上着を投げたとしても左上段に構えられてたら上着ごとそのまま振り切ればいい。
俺なら左頭部から首筋を狙い斜め下に振る。回避できるとは思えん。
>>696 そもそも瓦同士が接触して割れるのに叩く必要は無いのでは?
接触した状態から瞬間的に圧力を掛けたほうがいい
なるほど、心意システムか。
気持ち悪いな
なんだよ、空手パンチって
DQNか?
701 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:26:12.81 ID:wAuZLhVdO
人間の脳は、普段30%しか使っていない
残り70%を使うと驚異的な力が使えるようになるって
俺の心のバイブルに書いてあった
地面に置いた瓦を割るよりもヒモで吊るした板を割るほうがよほどレベルが高い
>>697 残念だな俺が投げ捨てた上着はマジックテープ式だ。
お前が払った瞬間木刀に絡みつき木刀の威力は
1/10以下になるだろう。
704 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:35:23.64 ID:eKuSZL7x0
まあma=Fだからな。
mはスグには変えられないから、加速度aを少しでも大きくするために日々練習してるってことか。
モーメント考えると関節だらけだからめちゃくちゃ複雑だよな。
だから打撃は奥が深いんだわな。
しかし、原則を突き詰めれば素早いデブの破壊力が最強だわ。
大リーガーが薬で体デカくすんのも仕方ない。
706 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:39:24.79 ID:FxPfEyQ9O
>>701 その為にはまず、腕の一振りでモヒカン5〜6人の頭を消し飛ばす
世紀末覇者と肩を並べて修行しなきゃですね
>>703 喧嘩相手の上着がマジックテープ式だった、しにたい
707 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:39:25.35 ID:ltdJOTOxO
空手って防御の練習はするの?
ボクシングみたいに攻撃後すぐに防御態勢にならないから破壊力強いとか
個人的にはボクシングやってるヤツの方が怖い。
708 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:39:44.45 ID:CWyQqnQ8O
脳の力はあるだろ。
気泡をキープしつつ、痛いの痛いの飛んでけと意識しなきゃいかんしな
709 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:45:52.97 ID:Gxxnp8n/0
>>703 上着ってダウンとかか?なら効果はありそうだが・・。
夏服ならどもならない。
上段だと早くは動けないが1,2歩なら動ける。けど普通の上着程度なら回避はしない
と思います。なんかごっつい装備なら突きに切り替えるな。
710 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:49:15.24 ID:6PE8TXHg0
空手の奥義をネットで公開してるサイトあったけど、空手危なすぎワロタ
確かにあんなもん普通に教えることできんわw
なぜ空手が一撃必殺なのか理解した
「有段者になったら破壊力を維持した
まま、だんだんチカラを抜いて同じ事
が出来るようにしろ!」って教わった!
口伝の1つだな…>(;・∀・)ノ
また中二病設定か
713 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:53:14.70 ID:0uLK1zZc0
俺も空手をやっていたけど、「気合い」の問題だな。
714 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:55:04.71 ID:6PE8TXHg0
脳の力ってのは本当。試割において、稽古で一度も失敗せず、
演武で一度も成功しなかった俺には実感として物凄くよくわかる。
715 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:55:26.41 ID:cVTB/XyO0
日本人はみんな知ってる
716 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:55:59.83 ID:HkT7MggHO
よいかジェラール
717 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 05:57:47.71 ID:Usyl4nwP0
空手家が気合のこもった一撃で気象をも操る事についても研究を進めてくれたまえ。
>>59 石を素手で叩く痛みがあるのにね
自分で実際に叩くのおすすめ
でもコレ、1年正拳続けたヤツも10年正拳続けたヤツも同じだろ。
上手な突き方身に付けたら、あとは筋肉だよ。
722 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:13:59.79 ID:PkQJtkKS0
723 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:22:42.08 ID:Gxxnp8n/0
>>720 わざわざすまんこ。
これなら吸収できそうだな・・ダウン系じゃないとムリポ。
そうだな・・どんな装備かわからないなら急所突きだな。顔見えてたら顔、
ヘルメットなら喉か金玉つきしかないな。
都市伝説で金玉に突き入って玉飛び出たとか聞いたことあるww
724 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:26:40.17 ID:ZiL4wWuNO
木刀での面や突きでブロックって割れるの?
>>722 その理屈なら空手屋は誰も筋トレしねえよ
みんな練習サボって筋トレじゃねえか
726 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:28:12.84 ID:8o/Eyuim0
>>721 一日一万回感謝の正拳突きした方が筋トレよりも効果あるって
ハンターハンターに書いてたよ
木刀は迂闊に硬いもの叩き込むと持ち手がジ〜ンとなって動きが取れなくなるよ!w
竹刀だから防具叩いても平気なだけで
気だと触らないで人をたおせる
729 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:35:13.45 ID:Gxxnp8n/0
>>724 瞬発力ないと無理かな。地方大会優勝や入賞クラスならできる。
突きはでは厳しいかな・・・。
それ、普通に木刀が折れるんじゃね?木製なら。
731 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:42:47.38 ID:Gxxnp8n/0
さわった感じだとブロックってそんなに硬くないよな。
みやげ屋の木刀じゃ話にならんよ。
やったことないからわからんけど、学生時ホーマックでバイトしてブロック
何百個も積み込んだ俺がいってるだけだから・・。
732 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:45:05.61 ID:Gxxnp8n/0
すまんこ・・調べたら折れるらすぃ・・・。
実験したいがもう木刀ない><
>>731 試し割用のブロックなら木刀でも簡単に割れるんじゃない?
そういうのあるみたい。
一般の建材のブロックはそこそこ強度あるよ。
自分には普通の建材用の頑丈なブロックを木刀で割る自信はない。
柄が鋼鉄製のハンマーとか片手で振ってるけど。
(20kg+てこの原理なので剣道の有段者でも普通に両手でもまともに振り下ろせないと思う)
>>726 でもそれってマンガですよね
だったらバキを読むといいよ ちゃんと科学的に説明してるから
735 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:49:51.77 ID:5EUVJRQ4O
身体のポテンシャルを引き出すには脳みそのコントロール次第ってのはわかる。
瓦に最初からヒビ入れとくとかな頭つかえよ
738 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:54:06.18 ID:KV317C7v0
>>734 悪魔の脳が覚醒してバキが勇次郎を圧倒する展開は、あながちご都合主義でも
なかったのな。
739 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:54:28.12 ID:IUSbTPri0
敵を倒すなら貫き手や一本拳の方が強いですから
740 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:56:06.48 ID:QrOEE9zc0
試割り用の瓦、ブロック、バットがあるなんて知らずに
正拳で普通の瓦10枚割れたんでブロックも割れると思ったら割れずに
大山倍達のウソつきと思った
大山倍達が著書で瓦10枚割れるようになったらブロックも割れる
なんて書いてたもんだから
741 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:57:50.50 ID:+fJWVC350
筋トレでいくら筋肉盛っても運痴は治らないってのはこれね。
ぶっちゃけ青年期に毎日数時間部活やってたような奴には
成人してからじゃどんなジャンルでもほぼ勝負にならん。
俺は柔道だけど、どんな身体能力や筋力に優れる成人スタート組より
10年以上ブランクの出戻り組の方が圧倒的に強いし、
その差が逆転するのって正直見たこと無いからね。
742 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:58:38.32 ID:ZiL4wWuNO
>>733 試し割用のブロックって軽量ブロック?
軽量ブロックなら手刀で割ったことがあるが
返ってきた衝撃が半端なかった
合気道の演武用の突き、
講道館柔道型の突きってどうなの?
顔ノーガードで見え見えのゆるゆるパンチにしかみえない
要するに2ちゃんねらーは最弱ということだな
745 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:04:56.31 ID:Gxxnp8n/0
>>741 道具使うのはそうだな。個人的にはホッケーや剣道などいきなり成人からでは厳しいかな。
特にホッケーなんてスケートとステックだからノーチャンスだと思う。
柔道はフィジカルだから遅くても才能開花する。小川とかいるし・・・。
746 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:07:10.22 ID:8Uc603kd0
ブロックも穴あいてない部分を叩くとかコツがある。
試し割りはコツ。
ある程度の体重と基本できてたら出来る。
ものによっては初心者もその場で出来る。
空手の突きの威力は基本稽古から来る。
型は基本を繋いだものだし。
でも通信教育の教材でマスター出来るぐらい簡単なんでそ?
748 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:08:58.89 ID:mMVSaYnn0
達人になると相手に実際触れることなく相手をふっとばせるんだよ
749 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:10:46.78 ID:CWyQqnQ8O
>>733 建材用ブロックか分からないけど、学校の倉庫の壁のブロックなら
走り高飛び用のポールで突撃したら面白いように穴が空いた。
ホームランで気持ち良い感触が残るって、あんな感触なんだろうな
750 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:11:19.71 ID:+fJWVC350
>>745 小川だって高校からだからギリギリ間に合ったんだよ。
それもあれはホントに100万人に一人ぐらいの身体能力だから。
実際、自分は柔道の指導者の真似事をしているけど
もう、明らかに出戻り組が圧倒的に強すぎる。
高校まで、ってレベルでも、10年20年ブランク持ちでも、
成人スタート組からすると、どれだけ力自慢でも
越えられない壁がどーんと立ってるんだよね。
若いうちに毎日何時間もガチで訓練してた人間ってのはそれだけ全然違う。
勿論、資質の差もあるし、親和性の高い競技をやってた人は多少変わると思うけど
「柔道はフィジカルだから」なんてなんの冗談wって話よ。
ってか、事実、全国レベルの中学生になると、歴二年の
体重倍近い元実業団ラガーマンすら相手にしないからね。
751 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:11:46.82 ID:99Q5APHKO
自然石とかブロックは軽く持ち上げて下の土台に叩きつけて割るんでしょ?
昔テレビに出てた中国武術団は平手でブロック割って気とか騒いでたがよく見るとこの割り方だったわ
752 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:13:22.07 ID:DmSVl0a+0
一方素人は武器を使った
753 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:15:42.93 ID:A01VUFFj0
力だけでは難しいって事だよね。力だけで割ってたら体が壊れそうだしな。
心技体は本当だったのか。
>>742 試し割のブロックはたぶんそれより割れやすいはず。
大学デビューの空手部部員が次々と海外で割って外国人驚かせるみたいな
見世物に使ってるようなのあるらしいんで。
ヤンキーの進化とかおもしろい。最初、鉄パイプ、次に金属バット、そしてゴルフのアイアン。
合理的な進化だと感心した。持ち手が衝撃を逃がしやすいし柄が適度にしなる。
剣道の有段者だと木刀が心強いんだろうけど基本的にあんなの振り回すと自分も危険な気がする。
よけられて鉄骨とかに当たるとジ・エンドw
755 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:19:03.87 ID:DmSVl0a+0
男女スレと脳筋スレはやはり伸びるな
756 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:24:18.84 ID:NP4iZgO80
肉体労働の現場でもそうじゃん
細身で腕も骨筋が見えるような細身の人がマッチョより頑張ってて長続きしたりw
野球の投手もそう。
757 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:24:33.69 ID:Gxxnp8n/0
>>750 高校から初めてトップ取れるのなんてそんなにないよ。
卓球とかでもしらんし、道具使うのは厳しい。
俺が知らないだけかもだが・・。
ボクシングとかも高校から始めて世界チャンプとかいるし・・。
758 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:25:17.74 ID:nVIV/tvs0
>>750 全くやったことないから適当なことを言うけど
学生時代に反復練習繰り返したことって体が覚えてるから
反応速度で圧倒してるんじゃなかろうか
759 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:26:02.08 ID:PkQJtkKS0
>>725 死ねよキチガイウンチ
運動が神経と筋肉だけで成り立ってるわけね〜だろうが
大学卒業してから書き込みやがれ
760 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:29:40.68 ID:V82EjUEu0
安室はデビュー前の売り出し時以外は
全く空手のカの字も言わんなw
新聞一枚を片手で持って、もう片方の手でパンチするヤツ、
大抵はペロンとめくれるだけだけなのに、上手くやれば突き通す事が出来るアレと同じかな。
知り合いの子供は数枚重ねた新聞を突き破ってたけど、俺は一枚でも無理だった(´・ω・`)
>>757 ボクシングは20代どころか30代ではじめても強い人は強いね
763 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:32:38.08 ID:mM2H0JfeO
つまりテクニックか?
764 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:33:41.76 ID:NP4iZgO80
脳から出る指令が全て
どういう出方するかで全然違う
人間も実はロボットみたいなもん
電気が流れてる、それ次第で神経及び神経が支配する筋肉の働きが変わる
ガリガリ君と呼ばれた男が筋肉マッチョの巨漢男に腕相撲で勝ったりもする
脳の力って表現がいかにも曖昧で似非科学的だけどテクニックの研究は本家がいるから
発表しにくいんだろうね。
766 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:35:45.51 ID:XxPxBf2aO
>>744 2ちゃんねらーが本気を出すと、
大地を斬り、海を斬り、空を斬る
767 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:36:08.53 ID:AkbRvqbXO
>>757 別に否定しないけど、3分前にテレビでレスリングの金メダリストが「高校からはじめました」って言ってた。
生まれたばかりの赤子が作る握り方
これが空手パンチで一番重要なこと
>>764 脳が見てるのはあくまでフィクションで、そのフィクションに基づいて指令出してるだけだからね。
その予測の確度と対応する指令の的確性が確立したらその範囲での優位は揺るがないってだけ。
基本反復練習しかない。
だから異種格闘技みたいのがウケるんだと思うわ。
770 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:38:46.09 ID:+fJWVC350
>>767 米満は中学では柔道で、結構な強豪でした。
アマレスと柔道は親和性も結構高いので、
高校頭ぐらいで転向すれば、ギリギリ一流に間に合うケースもある。
人にもよるけど、高校時代は、まだ伸び盛りだからね。
ここはすごい月刊秘伝スレですね
何もオリンピック選手と比較しないでもいい気がするw
基本が身に付いているからブランクがあっても復帰すれば後からはじめた人より
強いかってのも何の根拠もなく証明しようもない話だからどうでもいいわ。
警察官なんて警察学校で半年ぐらいで柔道初段だろ。剣道もやるみたいだし。
あれも相当年齢的には手遅れだけどちゃんと正科でやってるってことは意味あるんだよ。
773 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:45:07.12 ID:NP4iZgO80
>>769 基本は勿論反復力で身につくけど、そこから先は想像力でしょ
こうしたらこうなるとか想像したものがリアルに近いほど有効だし、想像したものに直ぐに反応できる人が達人
先の先を読むが武道の達人
>>773 つまりフィクションを描ける人てことね。同意。
775 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:47:52.32 ID:AkbRvqbXO
>>770 ほー。
想像はしてたけど、やっぱ一般にいう「高校から始めました」じゃないよねえ。
776 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:50:07.70 ID:Gxxnp8n/0
>>762 んだ。
体のみの競技なら成人してもまだトップ取れるチャンスがあるように思う。
逆に道具を多く使う競技は成人してから始めてもほぼノーチャンス・・と思ってる。
>>767 ごめん書き方わるかた。オイラは高校や成人してから道具使う競技やっても
トップになるのはほぼないって言いたいんだ。
レスリングは道具使わないからね。チャンスありだな。
これ、社会を揺るがすニュースなのか?
実は一番実践的な武術は
日本拳法。
打・投・極、全てがそろっている。
780 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 07:58:45.93 ID:DKTARmCr0
>>138 護身に大事なのは、実は脚力w
マラソン級の長距離能力までは必要ないと思うが、
瞬発力と持続力を考えると中距離能力はマジ有効。
一気に引き離して、しばらく走れば逃げ切り。
>>277 合気道は合気を使えるようになるかどうかが全てじゃないのかな。
稽古はそのためにやるもので、腕とってクルっと回って・・・みたいな投げとか
あーいうのを合気なしで決めるのは無理だと思う。
大東流なんかも実戦でそんなヘンテコな技通用するかいw
みたいなのがゴロゴロしてるけど、
つまるところ全ては、「合気がかかれば相手をコントロールできる」から、
そしたらどんな風にでも技をかけられるという話なんだと理解した。
だから合気系の技の見た目のバリエーションは本質ではないだろうと。
>>267 首里手小林流の野原耕栄氏の『沖縄伝統空手「手」Tiyの変容』という本によると
沖縄に古くから伝わってる組手(カキダミシ)は顔面と金的がNGというスタイルだったので
同著作の中では寸止めの伝統派を否定しつつ極真は好意的に扱われてる。
http://www.amazon.co.jp/dp/4990245776 空手が日本本土に伝わった時に型のみで組手の仕方を教えなかったせいで
伝統派の空手は剣道みたいな変なポイント制になっちゃったらしい。
こういうのはなんでもそうだろ
ギターは手じゃなっくて脳みそで弾いてる
783 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:08:09.26 ID:Gxxnp8n/0
>>780 合気道の演舞とか酷すぎじやない?
おじいちゃんが何人も倒す奴とかさ・・・柔道やってる奴見たら怒るでしょ。
いや・・まぁ剣道型も大概だけどな・・カッコわるすぐるww
その点空手の形はかっちょいい><
剣道型は木刀を相手に寸止めするからスピードも迫力もない・・
空手は振り切るから凄い良く見える。
谷村ひとし 「最強の格闘技はカバディ」
30年位前の映像で山崎なんとかさん(空手界では有名らしい)って人の試合見た事あるんだけど
相手が気迫みたいのに押されてビビりまくってたような
普通のサラリーマンみたいな人だけど威圧感みたいのは腕力とは別物って感じがした
786 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:22:55.47 ID:bLErP/WlO
自分で繰り出したパンチ関節部分に荷重入力がちょっとでもズレた方向で加わると自分が壊れるんじゃね?型だけでいいよ
>>783 合気道のじいさん権威で倒してるように見える。
あの世界の人なら倒れてくれるだろうけど、
じいさんはを知らない人なら絶対に倒れてくれないだろな。
788 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:30:02.45 ID:NP4iZgO80
極真の大山は後に伝統派空手に謝罪してたな
極真も今の一般的な伝統派空手でスポーツ化された空手(それでも一般人より強いが)
柔道もスポーツ化で変化した
どちらも古流の(生きるか死ぬかの生きた)武道にこそ凄みがある
立ち方だって決して地面に居ついてない、居ついてないからこそ動きも臨機応変変幻自在
実際には空手の人って弱いぞ。
武道であって格闘技ではないから当然だがやってる人は強いとのプライドが高いけどな。
スポーツ以外の武道は生き残りようがない時代だからいいんじゃね?
古流の武道を実践したら継承者ほとんどいなくなるんじゃない?
剣道ですら近代化前は寿命30歳とか言われてたのに。(北辰一刀流)
792 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:40:10.70 ID:Ebb6OXiV0
日本の道といえば、
柔道、剣道、弓道、空手道、合気道、華道、茶道、書道、鉄道
日本はいい国だな。
793 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:40:28.72 ID:+fJWVC350
>>788 一柔道家から言わせてもらうとそれはナンセンスだと思うね。
世界スポーツ化したことで柔道が得たものは果てしなくでかい。
世界中に亜流も産み出し、そこからの技術流入もあるしね。
明らかに、柔道のレベルは異様にアップし、進化もし続けている。
世界的にオープンに競い合うからこそ
産まれる凄みをナメてはいけないと思うんだよ。
ぶっちゃけ、300年の太平の世のもと、各道場内という狭い世界で
戦場を思い描きながらこねくり回され磨かれた「古流」を
そこまで神格化するのは違和感バリバリだわ。
>>788 それなら、昔みたいに稽古の時から木刀使えば生きた武道になるぞ。
宮本武蔵みたいなのが生まれるかも知れんが、それまでに死屍累々だけど。
795 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:41:22.09 ID:Gxxnp8n/0
796 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:43:34.81 ID:9mVx7Ew40
797 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:45:13.96 ID:4w/VpZGY0
空手に限らない
意外と言えば意外かもしれんが
インパクトの瞬間に体重を乗せるとか握りこむとか訓練がいるのは必然でないの?
腕力だけでパンチ力が決まるなら
相撲取りとかアメフト選手みたいなのが最強パンチ保持者になるよな
>>793 そのとおりだが日本の柔道はまだ保守的閉鎖的でスポーツになりきれてない。
だからロシア人に負けるんだよ。このままだとますます弱くなっていくだろうな。
柔道に国境はないと言ってみるw
実際柔道って相手を傷付けずに制圧できるっぽい?空手は無理。
801 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:53:11.62 ID:+fJWVC350
>>799 いんや、世界のレベルが鬼みたいに上がって来たのがまずでかいんだよ。
俺が柔道始めて四半世紀ぐらい経ってるけど、もうね、
海外勢の動きが、当時と今ではまるで違う。
ここ10年ぐらいでも、滅茶苦茶伸びてるんだよ。
勿論、これは国内でも同じで、さりげに競技レベルは上がってる。
俺らの頃からだと信じられないような技使う子が沢山おるもの。
まあ、日本では、若手の競技人口は阿呆みたいに減ってるけど・・・w
情報の伝達が格段に早くなり、技術の平準化は世界的にもの凄いスピードで行われ、
その中で、身体能力にどうしても劣る日本人が劣勢になって来たんだよ。
これはごくごく自然な流れだね。
新人には三州瓦
黒帯以上で試割り用瓦
803 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:54:02.53 ID:3Rzg+0vU0
この世を平和にしたいなら武道が消えてなくなればいい!!
あらゆる武器あらゆる武人が、剣も槍も鉄砲火器も、貴様も俺も!!
>>801 やっぱ、身体能力てか素質の差ってやつですか。
それ、トレーニングの差とかで類推できる。
日本人の中ではこんなことは人間には不可能とか神業的とか言われるようなことでも
ロシアでは普通に当たり前のトレーニングだったりするしね。EU諸国やアメリカでも
それは同じ。
あー、日本人は自分たちのレベルで人類の限界を設定してその中で誰よりも頑張ってる感
抱きやすい民族性なんだなーてよく思う。
806 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:00:45.55 ID:NP4iZgO80
>>793 今の柔道は大分スポーツ化されてるよ
本来の柔道をまだ何割か守ろうとして落ち目になってるのが日本って言われるくらいw
日本もメダル沢山欲しいなら本来を捨てるかスポーツ化された中でのポイント狙いに今後も移行するんでしょ
そしてどんどん古流から離れていく、、、、、、、
807 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:00:55.71 ID:DKTARmCr0
>>642 コンクリ壁や柱などの堅くて不動のものを軽く突くとわかるけど、
普通は手首や肘や肩などの、関節部分がゆらぐんだよね。
そのゆらぎが伝達されるパワーを逃がしちゃう。
インパクトの瞬間にきちんと締めて固めておくと、その減衰を抑えられると。
なぜか柔道ネタでもりあがっとるw
海外の勢力拡大は「帯をギュッとね」で懸念されたまんまだな
効率的なトレーニング研究のおかげで肉体的に恵まれた欧米人優位は必然か
809 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:05:39.16 ID:eO4Ae/3o0
>>780 昔、合気道をやって大東流の講習会にも行ったことがある(^o^)
すべての技には当身が隠されているよw
当身があっての、投げ技、関節技なんであって
いきなりそんなもんがかかるわけがないwww
ぶん殴っておいて技をかけるんだw技をかけてさらにぶん殴るんだな〜蹴飛ばしたり、踏んづけたりするのw
810 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:07:07.71 ID:NP4iZgO80
ロシアのメダリスト養成道場として有名な柔道コーチも日本は伝統的スタイルにこだわりすぎてるから駄目みたく言ってた
スポーツ化されたポイント制柔道では・・・とか言って、違反ではないが姑息な手段を説明してたw
クロンボの柔道選手ってみかけないね
やっぱり組み合うのを嫌うのかね、黒人と
ボクシングや空手なら、相手をぶっ飛ばすから多少嫌いでも
かまわないから黒人でも有力選手がいるのかなと
>>809 えらく乱暴ですねえw
「嫌だな、そんなの。僕本気出しちゃうぞ」なんて言いそうw
814 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/18(土) 09:10:34.32 ID:eR4J4ck10
>>14 バキの見すぎw
パンチ力なんて、単に運動エネルギーの計算式で
考えればいいだけ。
体重が重ければパンチが重いし、同じく体重をのせたパンチは重い。(手打ちはダメ)
また、パンチの速度が速ければ、威力は激増する。
てこと。
816 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:12:45.50 ID:DKTARmCr0
>>637 ランチェスターの法則的には、同じような戦力だと、
数の多いほうが勝つ。3倍多いと必勝とかなんとか。
幕末の新撰組もつねに複数で一人に対する戦法だったらしいが、
豊臣秀吉の合戦も、ほぼ全て相手より数倍の軍勢をそろえていたようだ。
>>639 僕は武闘派茶道三級です。
瓦が割れたら痛くないが割れなかったらものすごい痛い
痛いのがイヤだから己の真の力を全て引き出して突く
こう言うことだ
>>23 なんだ、その数式はw
握力は関係ねーだろ バキは時々、ほんと非科学的なこと
書いてるからなw
819 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:14:41.16 ID:OAFgoXAkO
820 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:15:21.43 ID:zdyBKUiy0
まさにこれがほんとの机上の空論。
じゃあ空手歴20年以上の60kgくらいの奴と
空手素人の室伏が突き比べたらどっちが勝つよw
フィジカル差は小手先の小細工なんかで埋まらねえよw
821 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:17:00.19 ID:+fJWVC350
>>812 柔道史上最強とすら言われている、ロンドン五輪100超級金メダリスト
フランスの巨獣テディ・リネールを知らんのか・・・
822 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:18:18.05 ID:ot4s6k+aO
823 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:20:29.49 ID:1awWTJ/0O
人間の手は殴るのに向いてない
空手家でも脳味噌なんかあるのか?
>>801 かつてのロナウドやその前のマラドーナは確かにすごかったが
メッシや香川が超人的なフィジカルが有るかといえば、そうでもなさそう。
国内でさほど注目されてなかったしんじ、長友が世界で活躍してるのは身体能力だけではないと思う。
球技と格技は違うんだろうが。
826 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:23:00.73 ID:eO4Ae/3o0
>>813 「柔よく剛を制す」ばかり有名だけどw(^o^)
そのあとに「剛よく柔を絶つ」とあるんよwww
ポカリと当身を入れたら、相手に隙ができるから投げたり関節をきめたりできる、、、
そして、制圧してしまったら急所を踏んだり蹴ったりして止めを入れるw
当身がないから「柔道」は力比べの「剛道」になってしまったんだな
「試合稽古法」がスポーツになっちゃったんだなwww
>>820 競技としての空手なら60`が勝つだろう。
ゲーセンのパンチ力比べなら分からんが。
総合格闘技はどこまで信じていいのかって気がするけどなあ。
身体的にそんなに恵まれてない日本選手が大柄の外国人選手に簡単に勝つ。
日本人は割と総合格闘技に向いているかもとファンに思わせる。
みたいな
>>56 随分昔(20年以上前)だが、TVで実演を見たことがある。
NHK教育でやってた情報総合番組でだ。
視聴者からの質問に答えるというコーナーが合った。社会問題から、
政治、科学、いろんな分野の質問が来る。
俺が見た時は、中国拳法の発勁についてだった。
空手家と中国拳法の使い手の二人が登場。剣道の防具をつけた人の
胴に向って、この二人がパンチする。剣道の防具をつけているので、
普通はパンチされても全く痛くない。
空手家が正拳突きしてたけど、パンチされた人には何のダメージも無かった。
だが、発勁を使えるという中国拳法の使い手が軽く発勁パンチすると、ぐぇと悲鳴が聞こえた。
内蔵にパンチを受けたような感じらしいと言っていた。
まぁ、NHKが仕組んだヤラセかもしれないが、なかなか面白かった。
そうそう、こういう実験もやっていた。
剣道の防具つけた5人を密着させて立たせる。先頭の一人の胴に軽く発勁パンチ。
5人が悲鳴をあげたw 発勁は、体が触れているかぎり、波のように伝わるんだそうだw
フタエの極みだっけ?
832 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:26:19.18 ID:+fJWVC350
>>820 室伏は人種も混ざってるし、投擲の世界トップスペシャリストだから
その経験を生かせばそれなりに強いパンチ撃てるかもしれないけど、
あの伝説の始球式ですら、130km/hだからね?それを忘れてはいけない。
ぶっちゃけ、華奢な高校球児にすら単純な出力で負けてるわけ。実際にね。
パンチだって、全く同じことなんだけど。専門家と外野の差って、
運動しない奴が考えてるより遥かにでかいんだよ。
無論、お互い技術と肉体を鍛え上げた者同士であれば、資質の差は如実に出るけどね。
>>826 あんた、せっかくいい事言ってんだから、wとか付けるの止めろよ。
835 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:28:31.07 ID:B2mEc8ZoO
>>820 60キロの奴を大砲に入れて秒速500mくらいで打ち出し
室伏に命中させれば相打ちだが倒せる。結局、スピードと質量だ
>>826 深く納得しました。
関節技は決まらない自信あるけどこういう前提があるからねえ。
>>832 130キロの投球を低く見ているみたいだけど
結構、物凄いんだよ。
ジムで鍛えて、筋肉がついて結構いい体ぐらいの人が
思いっきり投げても、普通は時速100キロ超えるか超えないかぐらい。
だから、時速130とかでも、才能(筋肉の使い方)と筋力と努力の結晶なんだよ。
普通の人にはできない結構凄いこと。
>>801 オリンピックで日本が弱い話だけど。
日本の柔道は子供の時に師匠に師事して級を取り段を取りと決まったキャリアを歩まないといけない。
お茶やお花の家元と同じでこれは伝統武道の承継としては正しい事もだが、国際スポーツで勝つ事とは方向が違う。
仮に柔道が日本一強くても有資格者に習った事がない人はオリンピックにでるチャンスすらない。
しかし海外では昨日までレスリングをやってた人が転向しても、独学で柔道やってる人でも強ければその国の代表になれる。
日本でも他のスポーツならそんな縛りはなく、選考試合で結果を出せば誰にでもオリンピック代表になれるにチャンスがある。
本来スポーツとはこういうものだ。ここがマトモなスポーツと柔道と決定的に違う点。
日本は柔道社会という殻の中の人しか柔道競技者とは認めない。
こんな閉鎖的で保守的な柔道社会は教える事で食べていく人たちのためのルール。
こんな閉鎖社会では国際スポーツとしてはますます弱くなるわな。
次から重量級は関取が出た方が勝てると思うよ。
840 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:33:16.47 ID:B2mEc8ZoO
>>820 練習もせずにやったら室伏が肘を痛めて自爆するだろう
あと達人が発する俗に言う気が、脳の電気と関係してんのかも気になる
明らかに射すくめられたりするので殺気みたいなものが存在するのは間違いない
>>832 パンチ力だけなら室伏の圧勝だろうと予想w
ボクサーでもフライ級とかだとどうしてもパンチが軽い。
俺のパンチはヘビー級じゃーーーとか言う人いるけどw
超ひょろくて力もない漏れ(一応空手有段者)でも、アホに絡まれて暴力を振るわれ、止むを得ず反撃したとき、
当てる場所とタイミングが無意識で最適化されて極めて有効だった。
頭蓋底骨折させちゃったけどカスみたいな奴だったので反省はしていない。
844 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:34:52.61 ID:+fJWVC350
>>837 いや、低く見てるなんてめっそうもない。
室伏程の、投擲という、結構親和性の高そうな分野の世界的スペシャリストで
変態的な身体性能を持っているにも関わらず、
専門家である華奢な高校球児に対して、単純な出力ですら負けるのだと。
そしてパンチだって全く同じことだよ、とそう言ってる。
勿論、俺は結構剛力なほうだと思うけど
100km/hの直球放れるなんて夢は持ったこと無いよw
室伏が野球のボールみたいな軽いのを渾身の力を込めて投げたら肩痛めるから適当に力抜くだろう。
常識的に考えて
846 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:35:29.76 ID:Gxxnp8n/0
>次から重量級は関取が出た方が勝てると思うよ。
顔面ないから朝昇竜ならいけそうだな。ただのでぶはだめだw
847 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:35:39.51 ID:iXav4jXf0
沖縄空手で体重じゃなくて重心使って突き撃つところあるよね。
体の内部に打撃が浸透するって奴。
試しに撃って貰った事あるわ。
今日も瓦を割ってビホーアフターの匠に献上する作業が始まるお・・・(´・ω・`)
>>847 技を受けたってこと?
どんな感じだった?
850 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:39:06.46 ID:UlCJWSj+0
わしが若かったころどうしても知りたいことがあった。
<突き>の最終形とはいったいどうようなものか
<突き>の最終形とは!?
巻き藁を叩き金鎚で拳頭を叩き・・
板、レンガ、瓦を割って拳を鍛えた。
筋肉のパワーそしてスピード・・その先に<突き>の最終形があると信じて疑わなかった。
しかし小僧それを根本から覆しおった。
だが、あのたよりない動きのなかに<突き>の最終形が秘められている可能性がある!
851 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:39:53.32 ID:U0LRegYH0
要するに筋肉をコントロールして一点に集中する働きは
脳にあるということだろ
外から見た「表現」としての武道の動きもその辺で
優劣がでるんだろうな。
そういえばブルース・リーの映画的表現としてのカンフーは
完全にコントロールされた筋肉の緊張と弛緩の
リズムとバランスを効果的に見せることで強さを立体的に
表現したのが他と違うところ、と評論家が言っていたな。
正確な狙いと間合いとタイミングて当てて力積を伝えるのが重要なら
やっぱ拳は顔のすぐ前で構えてパンチを出すのが正解だろ
何で正拳って腰で構えるの?
そりゃ脳も関係してるだろうが
引き手や腰の動きなど体技が殆どだろうよ
握力×体重×スピード=破壊力
これが真髄
>>841 射すくめられるってのも一つの能力かも知れない。
凡人じゃあ気づかないかもな
>>842 そりゃ全力で殴れるのなら筋力の差だけだろ
ただ10割の力で殴れるチャンスなんてケンカじゃない
ボクサーは6〜7くらいの力で、連続で殴れるから強い
857 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:41:37.21 ID:DKTARmCr0
858 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:42:04.33 ID:E3S+tR8Y0
859 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:42:54.57 ID:+fJWVC350
>>842 一発フェザーの日本ランカーとかに殴られてみろ、死ねるぞw
俺はボクシングも2年程やってたので、その恐ろしさはよーくわかるw
ただの趣味だったし、あまりに階級が上なので、マスまでしかやってないけどね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm38532 ニコで悪いけど、悪魔王子ハメドの練習風景。
0:35ぐらいのとこでサンドバッグ叩いてるから見てみ。
フェザー(57kgぐらい)のパンチなんだぜ、これ・・・・
90kgの俺が一回転するかもw もしくは悶絶死するわw
>>852 手打ちだったら、m(質量)が小さいんだよw
腰を使うことによって、mが大きくなる。体重の多くを
パンチに載せられれば、そりゃ、それだけ重いパンチになる。
861 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:43:28.64 ID:PLxLIPg6O
>>843 まさに空手本来の決断と威力だ。支持する。
862 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:43:36.68 ID:Gxxnp8n/0
>>844 ハンマーと野球じゃ違いすぎじゃない?
比べるなら槍投げとかだろ。
あと100km/hならそんなに凄くない・・俺ゲーセンの投げる奴で113だったな。
野球部補欠が118キロでまけた・・・。
863 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:44:26.63 ID:iXav4jXf0
>>849 それこそダメージが背中に抜けるような変な感じだった。
俺がやってもらった人は、他流をやってたけどその沖縄空手を
習い始めたばかりの人でレベルは低く
「今やった撃ち方はインスタントですぐできるけど威力はたいしたことない」ってさ。
本物?ができるようになれば、ポーンと撃った程度で内部に相当来るらしい。
軽く撃たれても全身が冷や汗かいて翌日には下痢するような。
一発で弟子入りしたって。
ナイハンチを徹底的に練習しろってさ。
864 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:44:30.56 ID:jRU4cLfl0
>>16 勝敗で言えば、どうしてスポーツが重量別に分けられてるかで説明されている
柔道なんて筋量で引っ張ればどうとでもなるからな
基本、筋量>技術だと思う
>>856 前述のNHKの番組で見たけど、7、8割くらいの
力で打つパンチが最も破壊力が合ったよ。
機器で計測してた。
筋肉って、必ず、正と負の構造になってる。
腕を伸ばす筋肉と、腕を曲げる筋肉のように必ず対になってる。
100%の力でパンチを打とうとすると、
素早くパンチを打とうとしている筋肉もフルパワーになるけど、
パンチを打たせない様にしようとする筋肉もフルパワーで働く。
そういうことらしい
>>864 体重別に分かれてないスポーツも数多くあると思うのだが
868 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:48:52.90 ID:jRU4cLfl0
869 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:49:16.17 ID:+DFz5jp/0
870 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:49:31.86 ID:eO4Ae/3o0
>>859 そんなにすごいですか(^o^)
おいらはアマボクを大学でのんきにやってたけどw
それに飽き足らず友人が3人プロになった、、、
「プロはスタミナとパンチ力が全然違う」と言っていた
バンテージの巻き方から気合が入っていて、ほどくと手の皮がむけていて
紫色になっていた
よっぽどサンドバッグを打ったり、ミット打ちとかしたんだろうな〜と感心したことがある
人間の出せる最高の衝撃力は、全速力で走っての体当たり。
パンチは、それをのモーションを小さくして拳を用いたもの。
脚力だろ
むかーし格闘技の化学科解説みたいな本買って冒頭に
本当のルール無しなら一流のマラソンランナーが走って逃げたら
誰も追いつけないとか書いてあってすぐその本棄てた
874 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:50:28.98 ID:+fJWVC350
>>862 まあ、言いたいのは
あれだけの変態身体能力持ってても
専門家の華奢な高校生には単純出力で負けるということ。
これは確実に、パンチでもなんでも同じなんだよ。
階級制があるから勘違いされてるが、体重や筋力は絶対のものではなくて。
柔道なんて、練習では軽量級から重量級まで
皆混ざって乱取りまでやるのが普通だけど
基本的に、軽量級でも、つええ奴は、クソつええ。
例えば野村や肉柴先生は軽量級の部類だが、言っとくが
アレらに勝てる重量級は、全柔道家の重量級限定でも5%もおらん。
勿論、俺も30秒も組んでられないよ。
>>859 世界ランカーは知らんからなあ。
でもこれなら大丈夫だと思う。よくわからないけど。
サンドバッグはあるよ。普通の人殴ってもほとんど揺れない。80kg
>>863 へぇー 沖縄空手には発勁が伝わっていたんだな。
やっぱ、伝統空手は凄いや。
877 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:53:25.97 ID:TU/WH34xO
>873
正しいだけにむかつくなw
878 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:53:50.22 ID:a7pLUI3S0
達人クラスなら凄いんだろうな、と考える一方、
やはり合気道とか中国拳法とかはファンタジーと思ってしまう自分がいる
どうせならこっちも解明して欲しいわ
突きは下半身、蹴りは上半身で繰り出す感じ
880 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:55:58.46 ID:h4y4Bq5+0
鍛錬を積む事で動きを脳で最適化する
まさに脳筋だな
瓦割りを出してしまったばっかりに説得力がなくなったな
あんなもんコツさえ分かれば素人でも割れるだろ
882 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:57:50.34 ID:eO4Ae/3o0
>>877 逃げる奴を追いかける必要はないんだからw(^o^)
それでいいんじゃないwww
多分、その本には「プロの野球選手と川原で戦ったら、石を投げられておちまい」って書いてあるんじゃないかな?
力積とかそんなことばかり書いてあって、武道の技の持つ本質的なところに触れてないような感じがしたw
吉福さんとかいう学者さんの本だったと思う、、、
883 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:58:10.71 ID:wlchIrHQ0
研究の通りだとして、それは恐らく空手に限らず他のスポーツ熟練者にも共通する特性のはず。
この書き方では単に空手のプロパガンダとしか思えない。
そもそも瓦が割れる直接の理由は「試し割り専用」として売られている瓦を使うから。
当然ながら屋根瓦としての役目は全く果たさないシロモノ。
884 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:58:46.23 ID:TU/WH34xO
>878
俺がやってた合気道の流派の話になるが、ざっくりいうと「関節技決めながら転ばせる」
派手に飛ぶのは、そうやって受け身とらないと関節がいかれるから。
>>878 ちゃんとした先生について
陳式太極拳を学ぶのだ
886 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:59:58.72 ID:+fJWVC350
勘違いしないで欲しいのは、技術身体を磨き上げた者同士なら
埋められないサイズの差が効いてくるけど
階級制格闘技でも、基本的には
競技者としてのレベル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>||>>>>>筋力、体重、だからね。
ウソだと思うなら、何でもいいから自分でジムなり道場なり
ガチスパーありの競技に参加して体感してみるといい。
必ず、思い知らされるから。必ずね。
大体、60kgの平岡とか、66のエビとか米満とかに
まともに組み合えると思ってるデブとかおるんかよ?って話よ。
887 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:00:14.28 ID:cUO0/rzFO
同じ人間でも
練習しなきゃ筋力も出せないからな
神経や脳の慣れってのは普通にある
毎日何百回も突いてりゃ
伝達力ある脳内回路もできるだろな
889 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:00:33.20 ID:jRU4cLfl0
>>880 脳を最適化する脳を鍛えたいです
耳から鉄心通して重りをつるす予定です
>>879 パンチはホント足が重要なんだよな
数メートルダッシュして勢いつけて殴れば、たしかに筋肉と体重の差だけで決まる
でも実践で相手とちょっとしか離れてない時に、体重のせて殴るのは技術がいる
格闘マンガ見ても、バキとか作者が経験者だとやっぱりパンチ時に足をしっかりかいてる
ベルセルクでもやたら足だけのコマがあるから、あの作者は剣道やってるのかもしれない
そういう事より、瓦に対する恐怖心をなくし
リミッターを解除するのが重要なんじゃねw
>>887 そもそも運動しないと神経が未発達のままだから
突きは引き手の反動とか足腰の力や回転力を使ってるから、やはり練習しないと強いパンチにはならない
どのスポーツの動作にも言えることだけどな
自分の思ったとおりの軌道で腕を出せる人間は、ほとんどいない。
端から見ると、ただの不細工な振り付けにしか見えない。
足の動きまで加わると、訓練無しでイメージ通りの腕の動きするのは無理。
895 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:04:16.30 ID:z3eVLURnO
ダルビッシュや松阪が速い球を投げるのは、腕の筋肉が優れているからだけではない…て事でしょう。
粉砕された試割用瓦を丁寧にエポキシ樹脂で接着して24時間おいて再度挑戦して貰う!w
897 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:04:55.53 ID:cUO0/rzFO
>>881 >>883 瓦なんて衝撃・荷重与えればすぐに割れるよ
空間があるからな
平らな素焼き板をわるのなら凄いけど
瓦は引っ張り応力でひびがはいるだけ
足の伸びと体幹の強さ、腰の回転力
重心移動の時のスピードと床を蹴った時の反作用をのせて打つ
これが中国武術
>>885 中国武術の達人も倭寇のサムライの前では無力だったし。
900 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:08:46.06 ID:eO4Ae/3o0
>>885 北区に太極拳を教える人がいるらしいね(^o^)
俺の後輩がスポーツセンターでトレーニングしていたらおかしな運動をしてる人がいたので
「何やってるんですか」と聞いたら「太極拳ですよ」って答えたそうだ
「へ〜僕もやってみたいです」と言うと
「やめたほうがいいよ、あんた、普通に結婚して幸せになりたいでしょ?
一度入ったら、やめたりできないんですよ、やめるときは仲間から殺されたり、腕を一本もらうとかそんな世界なんですよ
私は嫁さんに殺人の初犯は4年入るから覚悟しておいてくれと言っています」
と言われて、教えてくれなかったそうだwww
「まず、人を殺す技術から習うんだそうです」と後輩が言ってた
多分、そんなもんは今でもあるんだろうね〜
>>1 > 高加速でより強い衝撃力
突きはじめは、ゆっくりでも
腕が伸びる時に
どんどん加速して、
打撃の瞬間が最高速度で
かつ、最大の力となるように
ってことなのかな?
>>886 やっと話がわかった。
運動しない経験のないデブが体重任せで勝てるはずがないってことね。
でも室伏はオリンピック選手だよ。60kgのボクサーのパンチとじゃ比較にならないと思う。
904 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:12:19.21 ID:H5rahZmH0
>>897 すぐに割れるよじゃねーよ
おまえ実際に普通の瓦でパンチやったことねーだろ?w
>>900 お年寄りもやってる制定拳の中にも
空手では絶対に禁じ手という技が2つ入ってる
ゆっくりやってるので見てる人には気づかないし
それがそういう凶悪な技であることをしらないまま太極拳やってる人も多い
906 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:13:33.49 ID:+fJWVC350
>>903 だからそこで、
「実際に高校球児より遅い球しか放れなかった」に繋がるの。
パンチだって全く同じことなのにそれを納得出来ないのは
多分、男の子の本能的なプライドなんだと思うんだw
サッカーだってやきうだってバスケだって陸上だって
筋肉では勝てないってわかってるのに、格闘となると何故かねw
普通の瓦も一枚ぐらいなら割れるんじゃね?小学生の頃、誰が割れるかで競争して割ったことあるわ。
908 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:15:05.75 ID:QxQxllTp0
小中学生を相手に商売している空手道場をみて驚くぜ、金儲けだから帯を細かく分けてせこく儲けているのも情けないが、
小中の黒帯だって腰の入ったワンツーパンチさえ打てないぜ。あれ一般人相手の道場へ行くと帯はまた初めからしいな、無理もないわ。
誰でも走れるが陸上選手のように速く効率よくは走れない
ボールを投げることは出来ても野球のピッチャーのようには投げられない
突きやパンチもそれと同じことなんだよな
必要な体を作るとともに、どう力を使うかは練習で身につく
910 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:17:37.98 ID:cUO0/rzFO
>>904 あんなもん簡単だろw
実際にやったことあるからいってるんだが
正拳でなくしょうていとか手刀でやってみろよw
焼き物なんて引っ張りにたいして
ポリッとおれる
通背拳
排打功
発勁
寸勁
震脚
こういう中国拳法系の技のせいで胡散臭い、宗教臭い流れができた
912 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:21:44.76 ID:pVMaqQLji
>>906 格闘技っつうか武術には、そういう脳の開発と並行して、「威力」を決めるもう一つ大きな手がかりがある。
そこも同等の2人なら、結局筋力が大きい方が有利。
身長2mの人間の歩幅に、1.5mの者が追いつけないのは自明。
それを「分かった」上で、騙し合いとして体格差を無くす。
武術とは「人が人である事を利用する戦術」の事。
913 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/18(土) 10:22:50.22 ID:eR4J4ck10
914 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:23:44.87 ID:pVMaqQLji
>>911 日本も
合気
重ね当て
鎧通し
そんなんがな。
まあどれも結局、相手を操作する技法なんだが。
>>906 どうかなあ。
60kgのボクサーと室伏広治のパンチ力だと室伏に軍配が余裕であがるような気がする。
逆にハンマー投げやらせると室伏みたいに投げる前に手が確実に離れそう。
(基礎体力がハンマー投げにかかる荷重に遠く及ばない為、尚ボクサーの鍛えてるカ所の筋肉)
ガイジンも気とかその手の胡散臭いの結構好きなんだよな
917 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:27:38.53 ID:RK9JEE+RO
リミッターを外す方法って訳か
918 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:30:16.53 ID:Gxxnp8n/0
>>857 見た、型としてはいいね。殺陣みたいな感じ。これみたら剣道型は試合で使える
太刀の型にしてんだなぁと感じた。
この人よけたりしてるけど剣は原則避けれないよ。1、2回戦クラスなら好きに料理できるけど
全国クラスは早くて避けれん。全国ベスト8クラスは田舎侍のおれだと20分から30分に1太刀かわせるか
どうかだった。結局ベスト8クラスには1回も出こて決まらなかったな。
919 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:31:15.31 ID:vW8/GlDX0
>>915 > 60kgのボクサーと室伏広治のパンチ力だと室伏に軍配が余裕であがるような気がする。
まずパンチどうやって当てんのよ室伏
>>904 横レスですまんが、大きな勘違いしてないか?
空手などの試し割りで使われる瓦は「普通の瓦」じゃないよ。
「普通の瓦」相手だと、たった2,3枚でも空手家は苦労するよw
「普通の瓦」ってね、素焼き → 塗料塗り → 本焼き
という工程を踏む。
空手などの試し割専用の瓦は、素焼きの瓦。
実際、両方を殴り比べると直ぐ分かることだが、
素焼きの瓦は衝撃に非常に弱い。すぐ割れる。
「普通の瓦」は違うぞ。あんなもん、素人では絶対割れない。
TVで「普通の瓦」を空手家が割るシーンやっていて見たことあるけど
(スタッフが間違えて、普通の瓦を用意しちゃったw)、
空手が何度も何度もやって、汗かきながら、苦労してやっとこさ
割ってたぞw
>>919 打たせて計測するだけでパンチ力はわかる。
何も試合しろと言っているんじゃないんだから。
922 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:35:18.54 ID:as/OrzCnO
室伏の兄貴相手だとどの格闘技でも十年やそこらの経験じゃ勝てる気しねえわw
試割り用の瓦は隙間があるからな
標準的な成人男性の筋力があって、思い切りさえできればたいてい割れる
924 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:37:18.24 ID:pVMaqQLji
925 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:37:32.80 ID:pzX5QyAd0
>>912 だからね、もう専門家とそうでない人の間では
出力そのものが違うって話をしているんだよ。
実際に結果出てるでしょ?ってね。
>>915 結局、己に何の経験もないひとの「気がする」を
納得させる術は無いし、その必要もないのだけれど。
ただ、上記の通り、単純な出力についても、
既に華奢な専門家(高校球児)>室伏、ってのは明確に結果出てるわけで。
あとは、自分の身体を使って試してみるしか無いと思うよ。
926 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:37:54.20 ID:TU/WH34xO
>922
クイックドロウなら勝つる
>>922 あのハンマー投げる動きで、拳握ったダブルラリアットされたら絶対無敵だろうな
>>925 そうだよ。気がするは証明ではない。
即ち60kgのボクサーが室伏よりパンチ力がある気がするってのも同列。
いいんじゃないっすかw
929 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:39:36.39 ID:RK9JEE+RO
5秒間室伏の攻撃をかわせれば勝てる見込みはある
ただ一発でもかすればダウンだな
930 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:40:56.51 ID:pVMaqQLji
>>925 そういうのは書道でもなんでも一緒だからね。
>>929 相手が室伏のパンチに対して踏ん張ってくれたらダウンだろうね
でも、大抵は体重を移動して威力を殺すんじゃない?
>>922 肉体的には最強クラスでも、ちゃんと当てて壊す事が出来るかどうかは別だと思うよ。
933 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:42:12.65 ID:Gxxnp8n/0
カレリンと前田の試合みた?前田顔面キックなしルールだったけど
何もできなかったぞ。
934 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:42:51.29 ID:pVMaqQLji
>>928 「パンチ力」ってだけで言えば、カレリンや室伏は、そこらの格闘家より強いんじゃね?
「効かせる」ことを考えると、ちと落ちると思うが。
935 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:43:07.35 ID:SxxuW8j10
>>914 操作するってか、乗せるってか乗るってのかな。
突き詰めれば所作の先読みだよな。機先を制するって奴
936 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:44:36.56 ID:jRU4cLfl0
>>926 メリケン居合は練習でキャンタマ撃ち抜きそうで怖いわ
937 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:44:56.49 ID:pVMaqQLji
>>935 先読みと言うより、「作り」だよ。
自分で作った相手の動きだから、好きにカウンターが打てる。
そのために人である事を利用し、騙す。
938 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:46:26.19 ID:9yk8RDJpO
ボクサーはまだしも空手、柔道、総合格闘技辺りやっている人は強いと思う
室伏さんは亀田みたいな小さい糞ボクサーなら倒せると思うが
ここでカラテカの二人が一言
↓
940 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:47:08.42 ID:RK9JEE+RO
室伏は3メーター以上離れた場所から一瞬で目の前に現れて攻撃することができる鬼人
その瞬発力はもはや人類の者ではない
941 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:47:52.57 ID:X64HOYlSO
今みたいに空手が世界に広まったのも大山倍達のおかげだからな。
942 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:48:38.11 ID:GBEYTD4iO
空手の威力は「打ち抜く」からなんじゃないかな
ただ殴るだけだと目標に当てるのを無意識に目的にしちゃう
空手はその先を狙うから破壊力が段違いなんだと思う
室伏は普段の軽いトレーニングで200kgぐらいのバーベルを軽々とジャークしたりしてるわけだろ。
亀田なんか片手で振り回されるぞw
室伏はパフォーマンスの割にはかなり小柄
945 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:50:16.12 ID:RZQZqO/D0
試合に負けても勝負に勝てばいいんだよ、陰徳を積め。
946 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:50:48.93 ID:pVMaqQLji
>>940 離れたとこから飛び込んでくるのはさほど怖くない。
近づき方を知ってる者や。近づいてから離れない者。そう言うのは怖い。
相手の操作に長けてるって事は。こっちは物として扱われるレベルで殺されるって事だ。
948 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:52:51.34 ID:as/OrzCnO
空手と柔道と剣道の有段者だが、室伏兄貴が負けるより格闘家相手に無双してくれる方が普通に嬉しいから困ったもんだ
自分よりデカい選手に囲まれて善戦してるからなあ。
それでも素人目から見たらただの筋肉デブってのが悲しいわ。
950 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:58:50.75 ID:bLErP/WlO
ますたつて在日だっけか?
951 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:58:58.04 ID:pVMaqQLji
>>949 まぁ 身体大きいと出力が違うよな。兄貴は実際とんでもないレベル。
合気道とか身体小さい方が有利! とかよく聞くけど。
自分より大きな玉転がすのと。
テニスボール転がすのと。どっちが楽かって考えたら。身体大きい方が有利ってのはわかるもんだわ。
952 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:59:10.31 ID:1NL6KYYBO
953 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 10:59:16.05 ID:iXav4jXf0
>>948 空手やってたけど、その気持ちはわかるwww
954 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:02:20.23 ID:DKTARmCr0
>>918>>924 昔見た黒田鉄山の講習会ビデオに、
お互いに向き合って、すばやく突きを出す、っていうのがあるんだけど、
鉄山が手を繰り出し終わってから相手が動く、って感じになるんだね。
何度やってもそう。
普通の人は、
1.動こうと思ってから
2.実際に動き始める
んだけど、鉄山は相手の「今だ!」という意図に合わせて、
相手が意図した瞬間にはもう動き終わってるという感じ。
ひとり勝手にズルしてフライングするんじゃなくて、お互いにヨーイドンな状況で、
常に余裕で後の先を取れるみたいな印象。
1.察知が早くて
2.身体が無駄なく合理的に動くので動き自体も普通よりはるかに速い
という2つの要素があると思うんだけど、
これらは型稽古でこそ身につくのだという主張をしていたと思う。
955 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:02:47.36 ID:+DFz5jp/0
956 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:03:20.19 ID:jRU4cLfl0
>>950 帰化したんじゃなかったっけ
テコンドーは空手の亜流だとか
957 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:04:58.37 ID:mQmZJmk90
おんなじ身体能力ならそりゃ慣れてるほうが強いだろうよ
頭使わない野蛮な格闘技と空手を一緒にされてほしくないな
上半身ばっかり鍛えても、全身が強くないとダメ
特に見逃されるのが脇腹の伸展状態からのパワーだ
体を斜め後ろに少し反り返らしてから、ベンチプレスと同じ重量をベルトでたすき掛けして
100回持ち上げる脇腹の筋力がないと
折角上半身を鍛えていても、腕を振り回したら反動で胴体が逆方向に動いてしまい
宝の持ち腐れになる
>>1 > 強い黒帯グループの空手家の脳では、脳内の情報処理領域間の信号を
> 伝達する白質の構造に変化があることが分かった。この変化は空手の
この白質って謎の物質はなんだよ?
961 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:07:43.97 ID:pVMaqQLji
>>954 人は「動こう」とした時には行動を完了してるんだよ。
超能力的な察知でなく。物理的に察知して。余裕を持って対処できる。
それを学ぶための対練であり型であるということ。
指を軽く曲げ、その指が当たった瞬間に拳を叩きこめばok
963 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:10:21.71 ID:iXav4jXf0
ますたつは典型的な在日だったね。
日本に憧れてるけど、心のどこかで日本を嫌ってるって感じ。
パンチと広背筋の関係も誤解されている
単に「腕を出す力が強過ぎて肩が外れるのを恐れるために力が出ないのを
広背筋でブレーキをかけやすくする」のだと考えるならこれは誤りだ
前鋸筋で肩甲骨を前に引き出した状態で広背筋の外側に力を入れると、
完全に腕を引ききった状態からなら、腕をある程度前に引き出すように作用する
もちろん、前に出過ぎた腕を引き戻すのにも広背筋を使うことが出来る
これなら、大胸筋や三角筋の力に広背筋を参加させて更にパワーを出す事が出来る
但しこれは空手の正拳突きの場合だ
ボクシングのパンチは腰の捻りの影響で、これとは別の話となる
>>950 本人は在日コリアンでありながら
在日コリアンの弟子には冷たく
日本人の弟子を可愛がっていたといいう
話しも聞く。
967 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:12:13.58 ID:pVMaqQLji
>>962 実際には「触れた瞬間」じゃないんだけどな
968 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:14:52.75 ID:E24iSmcBO
空手はほんとうにパンチがない
サンドバッグ撃たせるとかなら非力
ボウンボウンて感じ
ミットもおせえスピードもねえ
空手の大会で賞かなんかとってこれ
969 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:15:51.42 ID:iXav4jXf0
>>968 ただ、伝統空手とスポーツ化した現代空手を
ひとくくりにしない方がいい。伝統空手の動きは凄い。
と現代空手やってる俺が言ってみるw
971 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:18:36.07 ID:pVMaqQLji
972 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:19:03.47 ID:okjnFM5P0
>>1 そうか、大事なのは筋肉じゃなくて脳だったのか!
つまりケネス・クラーク男爵でもチャンピオン・ジャックにボクシングで勝てるって事だな?!
脳と言うか運動神経だろ。頭が良くて体が強くても
運動神経の鈍い奴は弱い。パンチ力もないしどうしたら強いパンチ
が打てるのかも頭で理解していても、実践出来ない。
974 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:19:11.00 ID:eVs+Q1oG0
975 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:19:26.09 ID:E24iSmcBO
>>970 現代空手がそんなにカスなのはなんで?
なんであんなクソ弱いパンチしかうてなくなるんだ
素人とかわらねえぞ
976 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:22:54.54 ID:+WTpsoXvO
かぁ〜らてチョップはさいきょ〜だ〜
かぁ〜らてチョップはさいきょおだぁ〜
977 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:24:45.25 ID:iXav4jXf0
寸止めと思っていたが、日本空手協会?の大会のKO集を
ツベで見て驚いた。
978 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:27:03.13 ID:as/OrzCnO
現代空手っつうかスポーツ空手はポイント制の弊害もあって先取りのスピードに特化してるからね
やってる俺が言うのもあれだが目、スピードやバランス、体幹を鍛えるにはいいスポーツだけど、格闘技としては微妙
手っ取り早く強くなりたいなら日拳がオススメ
979 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:29:05.05 ID:Gxxnp8n/0
>>954 >常に余裕で後の先を取れるみたいな印象。
俺自身後の先ばかりだだったからよくわかる。受けるのは簡単だよ、でも高速の面は小手でも胴でも
返せないんだ。それができれば日本一になってるよ。
スピード変わらなくても身長差で合い面は打てないし・・・。
俺を負かした同地区同学年の奴は高校特待で地元からいなくなりその後全日本選手権表彰台に上ったよ。
小学2年までは俺の方がつよかったんだけどなw
980 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:29:25.09 ID:pVMaqQLji
>>978 そうは言っても、普通あのスピードと動きですっ飛んではこれんし。
名前知らんが、あのヒゲのおっさん妙に強いし。
981 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:30:54.75 ID:pVMaqQLji
>>979 鉄山先生は、剣道の有段者との立会い(もちろん企画ものだが)で負けてるよ。
982 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:30:56.39 ID:iXav4jXf0
ボクシングのストレートパンチは腰を使う
このとき、腕を大胸筋と三角筋で真っ直ぐに出すだけだと
軌道がフックっぽくなってドアスイングになり見切られる
逆に、広背筋外側を使って腕を内から外に出すようにすると
腰の回転とうまく打ち消されて腕が真っ直ぐに伸びる
だから大胸筋はあまり使わない
但し、肩の筋肉は十分に使った方が良い
>>844 俺の中学時代の友達、野球部でもないのに中学生の時点で130キロ越えてたんだが
制球は滅茶苦茶だったけど
>>975 現代空手と言っても流派によっても違うんだろうけど
いわゆる、寸止めルールの流派だと、いかに素早く相手に
拳が触れるかが重要になる。素早さ、タイミング、反射神経が
重要になる。まぁ、どうしても手打ちになりがちだわなw
ただし、素早さが命の流派だから、手打ちになることに気をつければ
実践でのパンチ力はそこそこあるかもな。パンチ力を運動エネルギーとして
計算するのなら、E= 1/2 * m * v^2 で、素早いとパンチ力が倍増する。
一方、フルコンタクト空手だと、拳による顔面攻撃がないので、
拳に対する防御能力が物凄く低いw この点は素人と変わらないかもなw
フルコンタクト空手は、相手がダメージを受けて動きが鈍くなったときに
パンチを打てば破壊力を発揮できるだろうね。止まったものに対しての
破壊力は凄いと思うよ。
でも、概して、現代空手には、パンチ攻撃に対する防御能力が低いと思う。
伝統空手から、技術が伝承されてないんじゃないかな?
現代空手の拳による攻撃・防御において、ボクシングとくらべると、フェイント技術が
ないに等しいもんなw
これが暗黙知ですかい
野球は投げる瞬間の指の力がないとダメ
指だけ強くても、手首、前腕、肘がある程度強くないとダメ
厄介な事に、腕の筋肉をなるだけ長く伸ばしたところでの出力が高くないといけないんだが
そこらのベンチプレスだのトライセップスだのは、腕の筋肉を縮めた所での出力ばかりを高くする傾向にある
そして腕力が強くても、肩関節が直ないとダメ
大胸筋だけ強いと、これは後述する腰の回転のためボールが前に行かず利き腕の反対にすっ飛んでいくだけw
広背筋でバランスを取るのはパンチと同じ
さて肩〜腕が強くても、腰が強くないと腕の振りだけで胴体に反作用がかかり速くならない
だから胴体も鍛える
特に、腹筋と肋骨の継ぎ目あたりの負荷が物凄く強い
これに耐える腹筋が必要になる
そして全部重くなったんだから、その体をステップ幅1.5m以上、出来れば2mで投げるための足腰が必要になる
いつまで議論してんだよ、鍛錬でもしろよ
俺は腕立て伏せと走りこみしてくるノシ
989 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:41:54.05 ID:Gxxnp8n/0
>>981 そりゃ年だから無理だろうね。剣道したら初段レベルだと思うな。
有段者って自慢にならんよ1〜3段はカスだから。逆に段なしでも大会入賞者は強い。
今は知らんけど高校1年では初段が最高段位。
地方1回戦負けも初段だし全国優勝でも初段だから・・。
これにKの習いたても初段取ってくるからな・・・。
990 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:41:54.60 ID:URSQ6E3z0
握力[N]×体重[kg]×スピード[m/s]=破壊力[N^2*s]
991 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:42:26.46 ID:iXav4jXf0
>>985 武道といいながら試合ルールに影響されすぎなんだよなぁ。
試合があるから目標ができて継続できるけど、それがデメリットにもなるという。
992 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:43:31.79 ID:pVMaqQLji
>>989 年っつうか、本人曰く「やっぱ試合巧者は強い」だったと思う。
忘れたけど。
993 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:44:31.29 ID:Gxxnp8n/0
>>989 ちがったかもw
高3で3段までとれたから・・・。高1で2段までかもしれんw
ボールを投げる動作なら、野球以上に胴体が必要になるのはサッカーのスローイン
ベンチプレスばかりの人にロングスローをさせると、腹筋が痛いと言い出す
そいつは腹筋がボコボコに割れていてカチカチなのだが、後ろに反った姿勢から力を入れられないと言い出す
無理にやると腹が苦しいという
普段からそんな可動域から鍛えていないとダメだ
>>991 そう。だから、やっている俺がいうのもなんだけどw
現代空手は武道にいれちゃいけないと思うんだ。
スポーツだよ、あれは。
沖縄空手の達人をTVで見たこと歩けど、とんでもなく凄かったわw
沖縄空手には、フェイント技術が伝承されているんだと感じた。
現代空手の黒帯が全くパンチを触れることができなかった
プロボクサー相手に、沖縄空手の老人が実演してた。
ボクサー、よけることすらできなかったわw すげー あれこそ本物
996 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:47:50.69 ID:pVMaqQLji
そりゃ経験はあるだろwwww
>>988 ああ、俺はそろそろ出かけるわ
>>995でタイポ
誤:ボクサー、よけることすらできなかったわw
正:ボクサー、全く動くことすらできなかったわw
威力の決め手は「腕力」ではなく「範馬の血」
1000 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:52:54.25 ID:pVMaqQLji
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。