【社会】「人対車」の死亡事故が全国の高速道で増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
全国の高速道路で、事故や故障で車 の外に出た人が後続車と衝突する
「人対車」の死亡事故が増加している。県 内で同様の事故を防止するため、
県警 高速道路交通警察隊は大分市松岡の県 運転免許センターで高速道の
利用方法 を説明するDVDを放映するなど注意 を呼び掛けている。

*+*+ 大分合同新聞 +*+*
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134509593766.html
2名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:20:12.19 ID:MbLQMscv0
んなアホな
3名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:20:44.36 ID:66P2Q0Ed0
> 車 の外
> 県 内で
> 県警 高速道路交通警察隊は
> 県 運転免許センター
> 利用方法 を説明する
> 注意 を呼び掛けている
4名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:21:31.40 ID:HV/v7zNfO
じんたいしゃって何ぞ
5名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:21:37.10 ID:fpOsR+3e0
ムカデガー
6名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:21:43.23 ID:X+ThrfDz0
人対車ミサイル
7名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:22:29.46 ID:q7mY2VjQ0
イラストは?
8名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:22:40.09 ID:DIUXoDVL0
高速道路は基本的に駐停車できないけど
とめる場所が悪いとか?
9名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:22:58.73 ID:BKt+bpr60
ムカデが悪い
10名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:23:12.90 ID:fa9zxRMr0
想像力、思考力、観察力…さまざまなさすぎ。
どんだけバカなんだろう?
11名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:23:21.82 ID:RQTp86yC0
人対車が人力車にみえた・・
12名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:23:21.98 ID:3brrjUYl0
高速で事故ったらおわり
車内にいても車外に出ても死ぬ
13名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:24:46.15 ID:XLLC0oEJ0
ムカデ革命
14名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:25:16.41 ID:3KN9VB2t0

馬鹿が増えた
15名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:25:22.68 ID:jIkXKX130
人対車RPG
16名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:25:33.99 ID:IZS+xlLn0
ガードレールの外に逃げろって言うけど
こういう場所で事故や故障で止まることになったら逃げ場無いよな
http://trafficsignal.jp/~trafficsignal/highway/shutoko_kawaguchi/P1010008.jpg
17名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:26:10.79 ID:wAjaisgE0
そんな馬鹿殺しとけよ
18名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:27:35.84 ID:07cwRWQI0
>>16
防音壁乗り越えて飛び降りろってことだよ
19名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:28:01.89 ID:5O6wAICRP
ぶつけてるのはだいたいトラックだよな
20名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:28:22.46 ID:hznvsd440
高速でも人引いたら車が悪いの?
自動車専用道路だよねあそこって
21名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:28:48.63 ID:b1eNUVcj0
名古屋走り、またか!
22名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:29:18.62 ID:GW2LjTEqi
>>16埼玉かよw
23名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:30:11.06 ID:lf2aehch0
ストIIのボーナスステージのことか
24名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:30:23.74 ID:RPCX5Av20
昨日、「猫対車」の跡なら見た。。。('A`)
25名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:31:53.03 ID:fa9zxRMr0
>>16
そういう場合は

車、ハザードをたく、発炎筒と三角表示板用意して車外に
発炎筒たいて、後方に知らせながら三角表示板置く

そのまま後ろに歩いていきながら後方の車に知らせながら、
電話するなり非常電話にいって連絡するなりして、道路外に出る口へ。

やってはいけないのは、車の前方に居ること。
追突されて自分が轢かれる。

てことを考えられないなら、自動車の運転をしてはいけません。
26名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:32:01.93 ID:LyVQ2shf0
人力車は高速で走ると確かに危険
27名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:33:01.32 ID:oRssmZO40
ムカデの印象が強すぎる
28名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:33:10.56 ID:LIilg/p+0
>>16
防音壁に何mか毎に外に出るドアが有ったような・・・
29名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:33:17.05 ID:lhMtZxSy0
人 VS 車
30名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:33:30.72 ID:FZ8KrCUwO
車から出てなにかをしてる時に… が多いよな
31名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:34:53.40 ID:pdSjdo3s0
首都高速を歩く人 増えてるの?
歩行者の立ち入り件数は4年間で1・4倍に。
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qanational/20120525-OYT8T00406.htm

http://istrategy.sakura.ne.jp/sblo_files/3soken/syuto.jpg
32名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:35:02.66 ID:fa9zxRMr0
>>30
パンクした場合でも、高速上では作業してはいけません。
助けを呼び、安全な場所まで移動してからです。
それを理解せず、のんきにタイヤ交換♪なんかやって轢かれてますよね。
こわい…
33名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:35:11.51 ID:0L+qlmos0
>>16
あと400m走るんだww
34名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:35:17.04 ID:Be+eutpaO
ねこはよ
35名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:36:03.77 ID:wEmhylAD0
痴呆の爺さんがチャリンコで高速の路肩走ってるってのもよく聞くし
36名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:37:36.00 ID:qssDdGPsO
イラストスレでない大分合同に価値はないのだ
37名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:37:37.98 ID:KdYcgYmK0
>>34

大分だからってw
38名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:37:46.18 ID:kOOZhNAy0
39名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:38:21.61 ID:SUiEIFH+0
首都高外苑付近でマラソン?してる動画ったぞ。
40名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:38:24.98 ID:75HQU3T40
路肩に停まっていても突っ込んでくるケース多いよな。
41名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:38:28.52 ID:46F6Oa1j0
>>16
首都高は高速道路ではない
42名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:38:37.79 ID:67flFk7d0
>>16 マジキチwお前車の運転向いてねーわww
43名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:38:49.69 ID:LIilg/p+0
>>16
良く見たら標識の櫓にタラップ有りそうだな・・・
登っとくのが一番安全かも・・・
44名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:40:41.16 ID:LyVQ2shf0
路面改修の作業員も怖いな
100キロで飛ばしてるホンの1メートル隣で平気で作業してたりするけど
45名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:42:04.52 ID:fa9zxRMr0
>>44
そういう場合は、50km/h規制になってたりするけど。
君は100で通過するんだ。
46名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:42:09.72 ID:dwuefGLv0
ボルトでさえ時速45Km
47名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:42:50.54 ID:c7AIUerx0
10年以上前に東名を走っているとき、数100メートル先の歩道橋に人だかりが

その下の走行車線上に何かが落ちていて、俺は追い越し車線にレーンチェンジしてその脇を通り過ぎた

果たしてその落下物とは・・・・
48名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:42:53.48 ID:LyVQ2shf0
>>45
とても、50では流れてないわ
49名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:44:09.07 ID:SazHNPp90
垂直ジャンプすれば避けられるだろ
50名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:44:17.93 ID:fNOb1pKk0
馬鹿が増えたの結論しか出ない。

憲法9条のお題目と同じで、権利があるし車より上位なので車が避けるべきで俺らが注意する必要がないとか思ってるんじゃ無かろうか?
51名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:46:29.30 ID:5O6wAICRP
新東名なら路肩広いからさすがに突っ込んで来ないと思うが
高速警察も路肩で取り締まりしてるし
52名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:48:05.07 ID:By3aFYJU0
>>29
ファイト!
53名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:48:32.86 ID:Mi/ZBtWV0
人対車ってどんな車?
54名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:49:09.25 ID:LIilg/p+0
>>51
路肩広いからはみ出してもぶつからないと車側も油断してたり・・・
55名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:52:03.52 ID:kocFSBZB0
人が車を跳ねるのか。
56名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:52:23.08 ID:u4Y7WyhX0
ATがバズーカ撃ってるんだろ
57名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:55:54.05 ID:4PjB+0640
高速でホイホイ車外に出るアホが増えたからな
58名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:57:40.11 ID:hjEHfYSG0
>>44
事故れば悪質化だけど事故らなければ別に自己責任。
規制帯と走行車線の間の白線ラインまでやらなきゃならん舗装工事中だけはお前ら注意しろよ。
59名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:05:41.52 ID:DE/7LFww0
ムカデに刺されるくらいなら死んだ方がマシって思ってるバカがいるしなwwwwww
60名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:10:43.79 ID:XgWSXCao0
>>32
しかも右側のタイヤ交換を、車を左側に寄せて停めてやっている奴も居たり
61名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:17:33.71 ID:Blvm9/5x0
高速道の利用者の質が下がってきてるんたろうな
日本が貧乏になってきて整備不良車が増えて高速でよく壊れる

昔みたいな過剰整備もないから、タイヤのガス圧なんて気にしない奴は
下がりっぱなしでパンクしてんじゃないかってのもSAで止まってたりする
62名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:26:49.50 ID:ftH8K0USO
>>53
人力車みたいなやつ
63名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:29:12.48 ID:PJDmEWkD0
大分県内は、

人対イノシシ
人対クマ
人対ニホンオオカミ

のほうが多いだろう
64名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:29:32.64 ID:TR2VX/4K0
>>61
過剰メンテしなくても、壊れないほど車の質がよくなったからな

メンテは年一回とかって人も居るほどだし
高速乗る前のタイヤ圧チェックなんぞしてない人が多そう
65名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:42:39.25 ID:ebxdQFVp0
高速道路でパンクして修理するのは仕方が無いとしよう
その周りで同情していた連中がたむろするのは止めてくれ
ハザード点灯させている車の後ろでうろつく事がどれだけ危険か理解できないのか?今時のファミリーとか学生は!
俺はコレを夜間にやられた時キモ冷やしたさ

あと、カーブの出口で車止めて修理っぽい事はヤメロ
お前さんをかばって俺がエラい目にあうだろ バカチンが

俺はバイクでも車でもそれぞれ発煙筒を常備6本と誘導棒1本を携帯してる。
せめて発煙筒3本は携帯してくれ
66名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:44:53.57 ID:ebxdQFVp0
>>65
間違った「同乗」だ
67名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:48:17.47 ID:zZlal6280
>>65
発煙筒ってヘリでも呼ぶ気か。
68名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:54:12.28 ID:4DZ5hrsiP
ホーム歩いてて電車にあたったとか最近みんなボケーっとしてるよね
69名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:55:45.10 ID:ebxdQFVp0
>>67
無免許は静かにしておこうな。
あとぐぐれ
70名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:04:38.73 ID:Qfv++vAC0
>>61
馬鹿にも免許与えてるからだろ、このスレだけでも何人もいる
71名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:05:36.53 ID:TR2VX/4K0
>>69
発炎筒と発煙筒は別物だぞ
あとはググれ
72名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:21:54.70 ID:ebxdQFVp0
ツマンネ 重箱の隅つついて楽しいか?

ツッコむ所は命を落としかねない馬鹿が量産されている所だろ
馬鹿な事する奴は何度も同じ事繰り返して路上で迷惑かけるんだよ
こっちが対応迫られてる状況がおかしいって話だろうが
73名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:28:26.59 ID:xFdcB2F50
高速の路肩ってDQN車が走ってくるから怖い。
74名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:29:14.86 ID:1nJliEw70
バカは免許手に入れた瞬間
全部忘れるんだろうなw
75名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:29:30.73 ID:YwS37ge20
>>64
年一回すればいい方で、おばちゃんなんか車検か点検とかじゃないと
オイルの交換すらしないからな。
76名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:29:42.59 ID:CyuZAfM40
>>1
てか高速で轢かれるアホは10:0の過失で、轢いた側に賠償するようにしろよ
77名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:31:28.54 ID:XGOKBIc+0
原付で高速に入りそうになってトラックの運ちゃんから
「兄ちゃんダメだよ〜」って助けてもらったことがある
78名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:40:29.12 ID:0Laqb8XdP
>>77
北海道を原付でツーリングしてた時、国道通ってたはずなのに函館に近づいた頃に
自動車専用道みたいなのになって困ったことはあったな

てかオーバーパスとか、アンダーパスとかもそうだけど、
車線変更できない頃になってパスの入り口の所に「原付はダメ」って書かれても
どうにもならねーっての、、、まあそれを狩り場にするのがパチンコップの目的なんだろうけど
79名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:50:20.67 ID:cRnRy2YB0
人村車?
80名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:15:33.07 ID:94ihCcWK0
>>72
信号紅炎6本も持つくらいなら、三角表示板積め
ってのも重箱か?
81名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:18:00.43 ID:O/32iBKy0
歩行者料金は いくらですか?
82名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:22:10.03 ID:PqqgA31e0
>>1普通の記事も書いてるんだ。
83名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:22:44.32 ID:r5nXivWfi
自動車道では歩行者を跳ねても罪には問われないはず
84名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:24:06.83 ID:ktqyzNdp0
>>16
非常口みたいなのが有るだろうし、交通標識の支柱部分のとこら辺は人が入れるくらいへこんでるみたい。
85名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:24:33.87 ID:0Laqb8XdP
>83
高速またいでる橋から飛び降り自殺したやつを跳ねて業務上過失致死かなんかに問われた、って話がなかったっけ
86名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:37:05.44 ID:tKfrdWGV0
>>81
87名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:39:45.79 ID:XgWSXCao0
>>86
六文か
88名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:43:19.16 ID:LGDX0fl70
ケチって韓国製のタイヤとか履くからパンクして社外に出る羽目になるんだろ
89名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:19:25.95 ID:Zd/b0DKU0

以後、ネトウヨが唐突に韓国の話を始めます
90名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:25:36.18 ID:DHiMDYX8O
元がめちゃくちゃ少なかったから数字的に急増したようになっただけとかなんでねえの?
例年1件発生してたのが3件発生したから3倍になった、急増した、みたいな
91名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:28:17.12 ID:7D8vnyUB0
>>63
残念なことに、ツキノワグマの九州個体群は絶滅した
92名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:31:23.98 ID:lXHTH3Mt0
>>91
いいはなしじゃん
バカなの?
93名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 04:21:27.04 ID:BgoRSB/b0
路肩に停めて電話してる人なんか珍しくなくなったよね。
高速に対する意識が以前より緩くなってる。
94名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 09:15:39.76 ID:5kYTINZM0
ムカデとDQNホイールが印象深い
95名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 18:34:22.04 ID:vUg6vBeM0
昔サファリパーク内で降りてライオンに殺された馬鹿が居たなwwww
96名無しさん@13周年
高速道の制限速度を時速40キロにしよう。