【話題】「大人でも面白い」 ミニ四駆ブーム再燃★2
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
そーきそばΦ ★:2012/08/14(火) 13:45:39.16 ID:???0
同店を訪れた市内の会社員高橋健二さん(32)も、約15年ぶりにミニ四駆を始めた一人。最新型のマシンで長女と一緒に走行を楽しみ、
「子供の頃は手が届かなかったパーツも今なら買える。シンプルだけど奥が深くて、大人でも面白い」と笑顔を見せていた。
ミニ四駆の再流行は全国的な傾向で、7月からタミヤ主催の全国大会が各地で13年ぶりに開催されている。今年、
北海道での開催はないが「次回以降の開催を検討している」(三輪広報担当)という。新たなモデルやパーツも続々と発売されており、
今後も愛好家の注目を集めることとなりそうだ。 (終)
なんだかよくわからんが、子供が買って来たので作って部屋で走らせたら大変な事になったでござる。
通報しますた
5 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:47:16.80 ID:ec5P/5V20
数年前から再流行の兆しがあったよね。
復刻版のミニ四駆が発売されていなかったっけ?
6 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:47:26.57 ID:KiWQfOba0
素組みが一番早い
またミニ四駆で一儲けしたいのですか?
つーか、過去の実績に頼ろうとした時点でその企業はもう終わっているだろwww
夏休みに作るのは、マーガリンを詰めた
ウォーターラインシリーズと相場が決まっているのだ
そして、夏休み明けまで残存艦として生き残ることはない
ミニ四駆はサイクルがあるのよ。
壁走りが出来なくて挫折した
本人でも面白いって何のことかと思ったわ
でも今更やるならRCだなグラスホッパーの
上級の黒い奴が欲しかった
いけね、モーターライズだった
今でも売ってるのかね
四駆郎
>>11 ラジコンはいいよな
今でも欲しいと思ってしまう
10年ほど前にチョロQのラジコン買っちゃったよw
15 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:51:22.74 ID:f0fIzFA0O
アニメでまたテコ入れすればいいよ。
今の子供にもウケるはず。
まさかの★2か。
★ ☆
TAMIYA
大人でも面白いんじゃなくてミニ四駆ブームの子供が成人したってだけの話でしょ
18 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:52:27.54 ID:s1iRt4KL0
もっと弱いモーターや電池を標準にして
それなりのスピードで競えるようにしないとつまらないだろう
ミニ四駆の10倍くらいのスケールのビッグ四駆とか出たら面白そう
ミニ四駆専用AIチップまだかよ
下品な肉抜きとキリで穴を開けただけなのをボディに無数にやってる奴
よーし!じゃパパ、
ハイパーミニモーターの外装に
ハイパーダッシュモーターのコイルと磁石入れちゃうぞー!
結局ビー玉とかメンコの上位互換なんだよね
30代のいい年した大人がミニ四駆に夢中になっていたら、
それこそ「この国は終わりだ」と絶望するぞ。
>>19 ミニ四駆の「ミニ」は普通の車に対しての表現だから、ビッグ四駆だと普通の車よりデカくなるぞw
28 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:59:08.11 ID:5tZMACzYO
そういえば俺が初めて買ったのはブロッケンGだったな
あれはかっこよかった
裂と豪は何歳までミニ四区してたんだろか
ミニ四駆も昔のは良かったが
少し前に流行った世代のはダメだな
31 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:00:13.27 ID:1Kapsd5/0
32 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:01:58.13 ID:pCd5941z0
そのうち「サンダ―バド」の復活とか
あれ?メーカ―潰れちゃったんだっけ
防衛省のラジコンヘリが欲しい
36 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:07:41.35 ID:Gg90JKxb0
※でもニコニコ動画にはタミヤRCカーグランプリの動画(ミニ四駆回)が1つしかありません
って、このスレ2なのか。
1スレみたら俺の期待したレスついてたw
38 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:08:35.16 ID:TWIHzdJZO
王道はエンペラー
しかし俺のスーパーホーネットが地元最速だ
39 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:09:56.22 ID:14o7mUsI0
30過ぎたオッサンはレッツゴー世代じゃないだろw
25前後が直撃だよ
40 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:10:06.74 ID:VXzENFJU0
俺も一足先にミニ四駆熱が再燃したが
今の公式コースは完走出来るかが勝負になってるから
通称提灯と呼ばれるオモリと、シャーシの捻じれを防ぐための井桁というセッティングが流行ってて
あまりのデザイン性の悪さにすぐにやめてしまった…。
一応、衝撃吸収用にサスペンションマシンは作ってみたが
効果の期待出来る設計にするとデザイン性が悪くなるのがつらかった…。
今のサラリーマンにミニ四駆で遊ぶくらいの金しかないだけだろ
42 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:11:01.36 ID:ec5P/5V20
>>39 その前に流行ったことがあってだな・・・とか、30過ぎのおっさんが言っても
しょうがないか。
43 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:13:05.39 ID:H+CLXgWs0
60年代のアメリカではスロットカーっていうミニ四駆とよく似たおもちゃの車が大人たちの間で大流行していたな。
大会があって、それに勝利するためにパーツに金かけてチューンしたり、まさに日本のミニ四駆ブームと同じ。
44 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:13:31.35 ID:aaarKyq2O
カマコかわい過ぎ
ミニ四駆買えなくて
小学生の時学校で作ったゴムを動力にする車のおもちゃでミニ四駆ごっこしたな
俺の遠い記憶だと、アバンテからシャシーが変わって
すごく羨ましくおもちゃ屋のショーウインドー眺めてた気がする。。
48 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:16:58.56 ID:ZXGAQjcZO
前輪ないほうが速かったりする
>>42 ダッシュ四駆郎だよな
レツ&ゴーの作者はドッチ弾平の方が印象強いよなw
30前後ならモロ世代だろ。すぐ売り切れで欲しいの買えなかった。
つか昔つかってたニッカドみつけたんだけど
充電してもダメだった・・・・・
あんま使ってなかったのに。。。
当時も実際はお父さん達がはまってたって聞くしなー
52 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:21:13.39 ID:ZXGAQjcZO
ファイヤードラゴンだかサンダードラゴンだかあったな
親の金財布からパクってよく買ったわー
買ったわー・・・・
54 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:22:03.91 ID:cnTqjVoUO
初期の頃の、RV(パジェロ)的なミニ四駆なら持ってた。
おっさん人気なら復刻を含めて以下のミニ四駆作ればウケる。
ワイルドウィリス、グラスホッパー、ホーネット、マイティフロッグ
ホットショット、アバンテ、バンキッシュ、ブーメラン、
スーパー/ファイアー/サンダードラゴン…
あと時代は同業他社とのコラボ復刻してくれw
京商、ヨコモあたりとコラボしてスーパードッグファイターとか
スティンガーとかオプティマ系とか、個人的には京商コスモ作って欲しいわ
この辺は本当に盛り上がってたよな〜
ミニ四駆で全部復刻してくれるとスペース的にも飾れるんだが…
56 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:24:05.85 ID:ZXGAQjcZO
>>54 タイヤ大きいやつだっけ?
異常に走るの遅いのな
57 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:24:30.36 ID:5XQx6Xgd0
>>1 昔はレーサーを目指してた俺も、今やしがない自営業。
そんな俺の息子(5歳)は車が好きで、チョロQやらミニカーで遊んでるから、そろそろ実車に近い
ものを触らせて、出来ればカートかポケバイに乗せてやりたいと思ったので、先日ミニ四駆を2人
で買いに行き、組み立てて「さあ試走だ」と部屋でゼロヨン的なことをやろうと、ゴールに居る息
子に向けて走らせたら、畳の継ぎ目に乗り上げて車体が浮いたかと思ったら、そのまま息子の額に
ヒットして流血騒ぎになった。
車を走らせるというのは、楽しいだけじゃなく危険も賄うことだと、息子にも良い社会勉強になっ
たのではないかと、親として息子の成長を目の当たりに出来たことを、とても満足した。
アバンテはカッコ良いよなぁ。
ワンウェイホイールの仕組みで弄られてたミニ四ファイターは元気にしとんかな。
ダッシュ四駆郎の世代が30代かな
60 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:26:50.94 ID:eFHL1sc30
デロリアンもあったぞ。
ミニ四駆懐かしい
コレはラジコンのRCの入門としては良い感じだよなぁ
操作しないから調整とかチューンだけで競えるしな
物足りなくなって操作したくなったらRCだな
問題はコースがあれなんだよな
あと昔はやった時にまがい物のコース乱発してたのも問題だったな(壁がフニャフニャでレースできないとか)
ちゃんとしたのは設置してあるお店に行かないと行けなかったし
あとパーツ高過ぎたな
62 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:28:09.47 ID:+7Eyvn8m0
>>39 田宮の前ちゃんとかミニ四ファイターとか知らないだろ
>>61 「タミヤRCカーグランプリ」って言葉が小倉の声で再生されたどうしてくれる
64 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:29:51.45 ID:ByCCGrYP0
シンクロウ、舎弟のパンクロウ、リンコ、タンクロー、ヨンクロー
シューティングスター、キャノンボール、ダンシングドール、バーニングサン、ホライゾン、エンペラー、セイントドラゴン
ミニ四駆買ってやるのは問題ないが、それだけでは宝の持ち腐れだし子供も成長しない。
コースを買ってやって勝つためのコツやヒントぐらいは教えないと勿体ない。
66 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:29:55.46 ID:gvgAzuHj0
うちの地域ではミニじゃなくラジコンが流行ってて、欲しくて仕方なかった
ファミコンソフトとどっち取るかいつも悩んでたよ
ホットショット、ホーネット、グラスホッパー 欲しくなってきた
親から子へ〜伝統〜
なんだこの、オヤジホイホイスレは・・・・
ドレスアップしたミニ四駆を部屋に飾っておきたい
見るたびに童心へかえらせてくれるって素敵やん
三十年位前に椎名高史の四コマで、バリバリチューニングした熱血中年が子供達に「おっさんはあったち行けよ」と疎外されているのを読んだ。
>>32 問題は有るけど型の多くは引き継がれているよ
そういや
コナミのファミコンで出てたミニ四駆ゲームも結構面白かったな
パロディだがPCエンジンで出てた
ナムコのファイナルラップツインのおまけも面白かったw
この辺も絡めてもう一回ブーム来ないかね〜w
73 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:38:27.62 ID:7Owrt9vWO
グランツーリスモ打ち切ってミニ四駆のリアルなゲーム作れよ
ゴールドターミナルより、新品のノーマルターミナルの方が電気抵抗は少ないという事実。
75 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:40:02.86 ID:s52PzDz90
>>72 >ナムコのファイナルラップツインのおまけも面白かったw
RPGっぽいやつ?
76 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:42:05.71 ID:dTHxLbt40
最初のブームがしっかりしていると
リバイバルブームが来るね。
コロコロの資料本曰く、ミニ四駆のプロモーションは
チョロQがお手本だったらしいけど、
やっぱりチョロQは今も昔も売り方が下手で、
リバイバルの機運が毎度今ひとつだ。
ミッドシップの奴かっこいいなあ
最速はルマンモーター
だが公式戦では使えない
>>19 うちにハリケーンソニックとサイクロンマグナムの、それぞれオリジナルの3〜4倍はある
ラジコンあるけど、これ何と称したらいいんだろ?
82 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:45:24.46 ID:5XQx6Xgd0
>>66 俺は家が厳しかったから、ラジコンするときはヘルメット被ってたよ。
最初はオンロードやってたけど、オフロードもやったら楽しかった。
83 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:45:39.77 ID:WWkVbz/w0
>>63 なつかしいな、おい。
そういやタッチのヒロインの中の人が普通に司会してたな。
小倉繋がりでパソコンサンデーも見てた。
あ、まだタミヤの小冊子にモ子ちゃん居る?
徳田ザウルス先生亡くなったんだよな
>>11 ホーネットだな。
お前おっさんだな。
おれもおっさんだ。
86 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:47:15.81 ID:5U1Yv1DD0
ミニ四駆って昔からブームごり押しするよね
まるで韓流みたい
>>80 京商だったからな。
当時小学生だったから真偽はわからんが
ラジコンでもルマンモーターの方が早いって評価だった。
お年玉貯めて買ってたわw
>>78 よく覚えてないが呪いで戦えないってのはあった気がするw
88 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:48:44.14 ID:Obdh9cV60
小学生の時ミニ四駆やってたけど、もう23なんだけど
>>76 チョロQにぐにゃぐにゃに曲げた10円玉挟んで走らせたけど
今思うと犯罪だなw
たしかマンガの影響で、スラロームすると信じてやってた
昔は削ったりの軽量化で速さを求めていたけど
今はごつくて重量増す方向なんだっけ?
91 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:51:03.14 ID:+7Eyvn8m0
>>39 前スレ見てこいww
それより前の世代の書き込みがほとんどだぞww
ミニ四区ってシャーシにボデーをつけない方が
軽量化されて早いだろ。
結局、電池のACが高い方が早いんだよな。
30年前小学生の頃、ラジコンのマイティフロッグとホーネットを
持ってたが、8時間充電しても15分しか走らなかったなぁw
>>86 定期的に小規模予算でじわじわステマっぽいことしてるよな。
昔TVで吉本芸人と小学生がタミヤ本社行く企画があって
ミニ四駆押しだったんだ…ブーム再燃でもう一発当てよう!って
タミヤの人「ミニ四駆ってしってますかー!」
子供「なにそれダッセー!しらねええええw」みたいに言われてて
タミヤの人が本気で凹んでて、吉本芸人が必死にフォローしてたのを覚えてるw
たぶん今のミニ四駆はベイブレードあたりをお手本にして
親を巻き込んだ社交場作って流行らせようとしてるんだろうけど…
あのコース、でかいからなかなかどの店にも設置!ってわけにもいかんのよね
>>90 安定性重視で重りつけてるみたいだね〜
ゴテゴテにしたミニ四駆もまたかっこええのよねw
96 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:53:37.73 ID:ec5P/5V20
ボディに穴をあけ過ぎて壊れたとか、
電池を冷やすためにシイタケの入った袋をつけてとか。
97 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:53:38.03 ID:13gP+f6x0
金に物言わせてミニ四駆を魔改造したらとんでもないのができそう。
これは、ニコの技術部におまかせだなw
ゴールドモーターって覚えてる?
99 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:55:05.93 ID:s52PzDz90
>>77 負けると星一徹みたいなとーちゃんのいる家に連れ戻されて
ねーちゃんがこれでパーツ買いなさいみたいな感じで金くれるんだっけか…?
出初めの頃、ホーネットJr.とかブーメランJr.とか作ってたわ。
コースとか無くて、校庭でそのまま走らせて追いかけたりしてたな。
なにこの可愛い子供。
102 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:56:57.76 ID:Vw+CWJPB0
103 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:57:18.95 ID:GXQvYHig0
大人はミニ四駆に並走する体力がないから無理
104 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:57:21.55 ID:1UBLBUIX0
ハイパーダッシュミニモーター
>>94 急速充電器たけーんだよな
持ってる友達はモテモテだったわw
>>99 そうそうw
家に帰ると目が燃えてて…
BGMが巨人の星調なんだよなw
アバンテなら知ってる。
107 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:59:50.72 ID:WWkVbz/w0
108 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:00:30.30 ID:2X6WhwkkO
アニメみたいにスタート時にミニ四駆を手で飛ばしてスタートさせたら、コースアウトしたのは良い思い出
109 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:02:46.23 ID:OYxuHA6AO
ホーネットのミニ四駆持ってたな。
>>105 ♪デンデッデン デデデデデデンッデデン
こんなんだな、懐かしい…
111 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:04:17.90 ID:2X6WhwkkO
やっぱりダッシュ四駆郎だろ?
112 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:06:49.98 ID:ByCCGrYP0
ミニ四区のサイズ、今の1/3ぐらいでいいと思うんだ。そうすれば、コースとか作りやすい。
むかし、コイルバネ式の他社から出てたおもちゃがあった。アレぐらいでいいと思うんだ。
ばね式は初速こそ高けれど、いずれ減速するからイマイチだから、そこはモーターで何とかするとして。
113 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:07:37.95 ID:wF5Gznp40
114 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:09:07.30 ID:5g9SqLAk0
俺も昔、ダッシュ四駆朗のなんちゃらエンペラーってのをもってたな。
コースがほしかったけど、高いし設置するスペースがなかった。
パンクロウがすきだった。
115 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:10:28.42 ID:2X6WhwkkO
プロトタイプエンペラーは今みてもカッコイイ
あのカラーリング最高
シャーシ削ってたからかっこいいのかどうなのか
原形をとどめないほど、削ってあとで後悔した苦い思い出。
いまや、すっかり、カラーリングも思い出せない。
当時、四駆朗がローラースケート履きながら、レースしてたのは
ひかるげんじの影響だったのかなぁ?
炎吹いているようなところ、ミニ四駆がかけてなかったけ?
アバンテはどうして有名なの?
118 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:19:00.23 ID:wF5Gznp40
プロトせいバーとアバンテって似てるね
119 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:19:37.65 ID:afNdtV3u0
ちょっと前にラジコンブームと言ってたじゃないですか!
どうしてくれるんですか?僕買っちゃったのですよ
アバンテとかスーパードラゴンとか言ってるのは確実に35歳から上
>>117 確か最初に大径スリックを採用したんじゃなかったかなあ。
懐かしい…肉抜きしまくっていざ実装したらカーブで大破して粉々になったでござる
聖闘士ドラゴン紫龍みたいな名前のラジコンがいた気がする
125 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:37:22.25 ID:CR7HpkqM0
今年40だけどミニ4駆は完全にスルー
コロコロよりボンボンだったしジャンプに移行するの早かったからかな・・・
126 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:38:27.40 ID:vKawz8T00
小4の夏に、親の事業が失敗して夜逃げすることになった。
俺は丁度夏休みの最中だったんだけど、仲の良い友達にもしゃべるなって言われてた。
「今夜逃げるよ」て言われた日、友達数人と当時流行ってたミニ四駆を持ち寄って遊んでた。
そろそろ帰宅しろって親に言われてた時間が近づいたとき、かくれんぼやろうぜって言ってみた。
みんな久しぶりで面白いかもって賛成してくれた。最初は言い出した俺が鬼になった。
俺はみんなの顔を思い出し、泣きながら100数えた。
一呼吸おいて涙を拭いてから大きな声で「もーいいかい?」
みんなもそれぞれ大きな声で「もーいいよ」と応えた。
俺は涙が止まらなかった。みんなの名前を一人ずつ大きな声で叫んで最後に心の中で
「さよなら。みんなありがとう」」とつぶやいた。
その後、俺は逃げるように自転車に飛び乗って自宅に帰った。
たぶん皆びっくりしたと思う。翌日俺の家にやってきても俺だけじゃなく一家でいなくなってたんだから。
あれから20年以上たってるが、あのときの友達全員の顔や名前は今でも忘れない。
皆が大事にしてたミニ四駆は、今でも俺の宝物だ。
俺が作ったホライゾンが超絶遅くて困惑した記憶がある
>>125 今年40なら、最初に流行った時は既に20前後じゃまいか?
ミニ四駆は速過ぎんだよ
131 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:47:34.96 ID:hePl9eFP0
ボールベアリングは高くて買えなかったから、プラスチックの軸受けにセラミックグリス塗ってたよ
今のは早過ぎて付いていけないわ
133 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:50:10.67 ID:VxeXqqQA0
おもちゃ屋の軒先とかで、子供がミニ四駆に興じてるの見かけるのは悪くない
タイヤのデカいモンスタートラックのミニ四駆にハマってた。
普通のやつは速過ぎて手に負えないけど、これなら遅いけどパワフル。
136 :
すれ違いスマソ:2012/08/14(火) 15:51:56.44 ID:puF68re/0
ペットボトル風力発電のはずみ車用に、ホィールとタイヤが大量にほしいんだけど
バラで売ってる?
4個で1セットで一番安いのでいくらぐらい?
>>133 33で35歳の世代と学年2つ違いなら、
当時小学校低学年くらいだろ
ブームの中央値じゃない
町のおもちゃ屋主催のミニ四駆レースで2位になり
うな重でお祝いしたのはいい思い出
横浜そごうにジャパンカップが来てたな
電池を強力なものに入れ替えて走らせたら、
凄い勢いで家具にぶつかってシャーシのバンパーがへし折れ、
ボディが吹っ飛んでギアが飛び散り、前輪のシャフトがゆがんで動かなくなった
交通事故コワイ
スーパーアバンテにレブチューンモーター載せて走らせてたな。
ベアリングローラーをシンナーに付けて洗浄してやると抵抗減ってやたら回るようになった覚えがある
142 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:15:55.38 ID:Vw+CWJPB0
標準でついてたパワー側のギアって黄色だっけ?
チョロQは?
145 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:29:03.16 ID:RG1hxkbO0
あの頃に帰りたい・・・・
バスターソニックが好きだったな
147 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:39:46.66 ID:fE+YpVL30
とりあえずレッツ&ゴーの再放送でもしろよ
ミニ四ファイターとかハイパーヨーヨーの中村名人とか今何してるんだろう・・・
ギア比1:1
150 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:45:06.21 ID:GOeC0cVHO
せっかく帯広なら、ばんえい競馬のコースで大会やるとか…
>>147 既に大人だったし、ミニ四駆も買わなかったけど、
あれは良いアニメだった。
ファイターの愛車はシャイニングスコーピオン…森久保ファイターだけど
153 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:51:03.06 ID:+7Eyvn8m0
154 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:51:32.07 ID:zUF3ZNNG0
小学生のころお母さんにわがまま言って、大雪の日にミニ四駆のコース買ってきてもらったんだけど
それがタミヤ公式のコースじゃなくて、全然知らないメーカーの安いやつで
すげえ落ち込んでその日はずっと泣いてた記憶がある
お母さんのほうが泣きたかっただろうな
155 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:51:43.04 ID:qGR3JPZSO
自動車買えない
↓
ミニ四駆
大人になるとワイルドミニ四駆とかの方が面白くなるよね
レーサーミニ四駆にしてもホーネットJr.みたいな
ドライバー付きの車種の方がなんかドラマが妄想できて楽しい
157 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:01:01.62 ID:DQC57feY0
憧れのアバンテJr
158 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:03:12.11 ID:3BQWmp6D0
2次ブーム(レツゴー時代)の頃、
レツゴーとは距離をおいた別働隊で実戦に強いを裏テーマに
スーパーミニ四駆開発のお手伝いをしてた俺が通りますよ・・・
ちなみに当然もうアラフィフだがw
160 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:04:27.43 ID:hZinL6ehO
やっぱファイアードラゴンが一番好き
「こういうやつらもいる」と見つけてきては
「ブーム」と呼ぶなよ
不毛なネタ探しばかりやりやがる
162 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:08:13.88 ID:I/05OANEO
えーと、
マイティフロッグがひっくり返っても必ず元に戻るやつだっけ?
そーいや、ミニ四駆として世に生まれたのに、四駆にしてあげないで一生を終えさせたのあったなぁ
でも、お金がある今だと、すぐにマシンの性能の限界見えてすぐ飽きそう
子供のころは限られた予算の中でどうチューンするか、または新型を買うかとか考えて面白かったけど。
ソニックセイバー、マグナムセイバー、スピンコブラ、トライダガーX
ブロッケン・G、レイスティンガー、ビークスパイダー、プロトセーバーEVO
167 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:52:10.43 ID:1Kapsd5/0
168 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:55:50.92 ID:yt8GJDL50
ミニ四駆でデフギヤとか良く考えたもんだよな、今にして思えば。
169 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:00:01.38 ID:ywg5B3X60
初期のラジコンレプリカの頃なら遊んだなー。
オリジナルが出てきたり、変な兄ちゃんがイベントやったりしてた頃にはもう卒業してた。
170 :
136:2012/08/14(火) 18:08:43.57 ID:puF68re/0
あとギアの回転数を上げたいだけど、安いのある?
171 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:19:53.27 ID:0PQDP31j0
>>117 はじめて新しいタイプのシャーシを搭載したやつだったから
172 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:46:21.15 ID:JykaYTd00
俺のグレートエンペラーはぶっちぎりの速さだったなぁ・・・
スーパーエンペラーのデザインのダサさにガキの頃みんな敬遠してた
ホライゾン持ってると上級生に「おめぇ生意気なんだよ・・・」といちゃもんつけられたりしたっけwww
父さんが出張土産で買ってきてくれたプロトエンペラーかっこよかったなぁ
しかしどれもこれも現存しておらず、唯一残っているのはアバンテjr
173 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:46:26.68 ID:alpVJsVB0
ボンボン派の俺には関係のない話だな
174 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:47:27.76 ID:O9loRQK10
うちの近所じゃなぜが全然流行ってなかったなぁ
盛り上がりに地域差があったんだろうか
>>173 ボンボン派ばっかだったけど俺の住んでるとこだとミニ四駆はやったぜw
もちろんコロコロ購読してる奴ゼロw
176 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:52:02.89 ID:4U2g1vIv0
俺のリバティーエンペラーは道路に飛び出して中型トラックと衝突してバラバラになった
178 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 19:05:41.13 ID:JEmJeWtA0
ラジコンカーは、埼玉県のさくら草公園の駐車場で遊んでる人多いなw
この店にアバンテのブラックスペシャルが売ってあったのには驚いたわ
180 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 20:13:41.21 ID:HOnSZ9aF0
初めて買った工具が、タミヤのミニ四駆用。
プラス/マイナス/ ヤスリの3点セット。
赤いケース(ホルダー)がかっこ良かった。
ビクトリーマグナム
バンガードソニック
ビークスパイダー
ビックバンゴースト
プロトセイバーJB
スピンアックス
トライダガーZ
シャオバイロン
スーパーシューティングスター
俺の車歴
ハイパーダッシュモーター最強伝説
スピードを競うのよりもでかいタイヤで坂道とか凸凹道をモリモリ走る方が好きだ
184 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 20:52:20.02 ID:LFI7V+vD0
ボンボン派とコロコロ派が対立していたな。
コロコロ派から寝返る奴が居て、苛められていたな。
で、お母さんの小遣いの引き締めが入り、ボンボン派からコロコロ派に流れて来た奴もいた。
面白い時代だったよ。
185 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 20:57:01.03 ID:i5qLTUPQO
>>182 本体が黒でサイドが赤だった印象があるw
あれは鬼のモーター
186 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:03:57.06 ID:+gfsOPx60
車屋の関節技的ステマか?
187 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:06:13.51 ID:jbkojg7p0
俺はモンスタービートルから始まってファイヤードラゴン、アバンテ、バーニングサン使っていたなあ
そろそろ、ミニ四駆も操作できるようになっていいんじゃね?
アクセルだけでもラジコンで操作出来るとずいぶん違うだろ
それくらいならいけそうじゃね?
(電波使うのが厳しいか?)
189 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:13:22.74 ID:u9Uea2tJ0
プラズマダッシュを有効利用できるラジコンを開発しろ
>>188 昔タミヤからラジ四駆って出てなかったか?
191 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:15:34.85 ID:u9Uea2tJ0
ところであの、ホイールの中にギアが入ってるアレは なんか意味あったのか?
オトナならジムニーみたいなリアルおもちゃ的4駆の方が・・・
>>193 コーナー曲がる時、内輪と外輪で距離が違ってだな
距離が長い外輪を空回りさせる事でロスを防ぐような装置だったと思う
間違ってたらごめん
196 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:25:13.10 ID:u6+7nwMo0
プラモ狂四郎の原体験があるとコロコロにはなかなか寝返れん。
いや、友達の読むのは読んでたけど。
>>195 あっなるほど!
そう言われればミニ四駆は左右が連動だからその対策か!
なんか意味あるの?と思いながらもかっこいいから付けてた記憶がある。
>>195 果たして本当にその効果があったのだろうか
ただパワーをロスさせてるだけなんじゃなかろうか
あと今思うとあのスポンジみたいなタイヤはちゃんとグリップしてたのだろうか…
>>198 タミヤ公式改造本では未装着と装着でタイムが違ったぞ
たしか
子供だましかもしれんがw
あれにワイドタイヤをつけてグリップ力を上げるんだ
パーツを揃えると本体より遙かに高くなるムダのないシステムだったなぁ
「うちの ミナコとのけっこんは ぜったいにみとめませんからね!」
劣化ウランでベイ作ったら良く回るんだろうなぁ
>>200 ワンウェイホイール使えば、曲がりやすくなり。
コーナーリング性能は上がる。
でもセンターデフ無いから、コーナーリング中は駆動するタイヤは1つだけでは??
もっとも回転が遅いタイヤに駆動がかかり、その他のタイヤは空回りする感じがする。
>>46 それは不憫だな。
ミニ四駆自体充分安価なオモチャだったのに。
こないだ押入れ片付けてたら、
未開封のシューティングスターとアバンテ・ブラックスペシャル2箱が出てきた。
そういえば最近弟の部屋入ったら新品のスピンアックスあってびっくりしたな
俺のディオスパーダは何処へ逝った(´・ω・`)
ウルトラスーパーハイパースペシャルイナズマレインボーミラクルモーター
ワンウェイホイールって高くて憧れてたけど今思うと重いだけっぽいな
4回目か
いくらなんでももう無理だろ
212 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:28:37.56 ID:2CVdICjp0
>>39 いま35,6前後のオッサンは直撃世代だよ。
ラジコンは高いけど、これはこづかい少し貯めれば買えたから。
平成臭さがほのかに漂う奴にはわからんだろうが。
大人だから、の間違いだろ
214 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:39:53.37 ID:Du++HM1IO
残念…ブロッケン無かった。代わりにサイクロンマグナムやガンブラスターがあったからその二つにした。
215 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:43:14.00 ID:ZqhCHppT0
あくまで子供がメインで親父がちょこっと付き合ってあげる程度なら微笑ましいが
親父がガチで子供叱りつけながらやってるのはドン引き。
ベイブレード、ミニ四駆、カードゲーム、ラジコンに真剣になってる親父は
ガンプラ、フィギュア趣味よりキモい。
216 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:43:32.00 ID:6h35rTaaO
ゾイドは、ゾイドは再燃しないのですか?
217 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:46:09.39 ID:Du++HM1IO
ん?ゾイドはHMMがあるじゃないか?
モーターとかゼンマイで動かないけどあれはあれでカッコいいと思う
218 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:46:30.76 ID:+xvLMmzwO
>>205 トルクチューンに電池にカーボンシャフトにスポンジタイヤに…
意外と金食い虫だった気がする
まだハイパーヨーヨーのがやすかったかな?
そんなものより、おぼっちゃまくん流キスを流行らそうぜ?
ちょっと改造したミニ四駆よりミニF素組の方が速くてげんなりしたなw
ダンガンレーサーとはなんだったのか。
221 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:48:52.69 ID:pJTiqUZXO
そんなことより、電通は「カフェオレ男子」の後始末をしろよ
再販バージョンの方はシャーシが結構変わってたな
モーターから軸が2本出てるのとか意味不明
てか肉抜きだのダウンフォースだので大した差が出ないことが分かったわけで・・・
どうせなら爆発上等、内部改造OKの大会とかやってほしいわ
その方が自称専門家が寄って集って盛り上げてくれるはず
223 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:51:35.87 ID:dzL1ERNl0
競馬とかF1とかさ、俯瞰でデッドヒートを見るのが楽しいんだけど
ミニ四駆って早すぎてそういうのがないんだよね
意図的に縛って速度を遅くするか、コースをアニメレベルの大きさにすれば面白いと思うんだが
224 :
名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:54:10.75 ID:MSXW/9/M0
暇と余力がある人が、世の中そんなにいるのか。羨ましい
>>215 ミニ四駆もオリンピック競技ならそんな英才教育も美談として語られるのに。
リアル溶岩コースまだですか?
プリズムステッカーめっちゃ欲しかったわ。
228 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:04:07.23 ID:I0voQOgD0
女子で全く興味無かったのに
学校から帰ってきて、なぜか「タミヤRCカーグランプリ」をボーッと見てたわ
番組の中でレースやって、優勝した子の表彰シーンもあるんだけど
ゼッケン着けた小学生男子がトロフィー持って大喜びしてた
逆に大人のオヤジが子供焚き付けて熱くなってたり…w
やっぱり男子はこういうの好きなんだなぁw
230 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:04:57.49 ID:Du++HM1IO
マグナムのボディから作るかのう……。
飾り用に……と以前に製作しておいてほかりっぱなしだったシャシ(前輪を左右に動くようにしたりダンパーつけたりしたの)あるし。
あとはライトを点灯させるくらい
231 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:05:08.58 ID:d0Po9uoS0
乾電池逆に入れると逆走すんだよな
ルマンスピードミニモーターだったか使ってた気がするわ。
今思えばたかだか小さな樹脂シャシーの肉抜きで軽量化だなんて自己満足で無意味なことをせずに、
単三電池ケースの中に単四でも入れて走らせればだいぶ軽くなったんじゃないか
234 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:22:42.76 ID:j1aUB3f/0
この後にサイバーフォーミュラというミニ四駆を1/1にしたようなレースアニメにはまったのは漏れの黒歴史。
235 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/15(水) 00:23:14.96 ID:7sE8ILZ30
>159
その頃、ミニ四駆は離れてEVAや角川アニメなんかにハマってた四駆郎世代ですわ
スーパーミニ四駆ってあんまり売れてなかったリバティエンペラーとかジオエンペラーとかその辺のやつでしょうか?
風邪のレーサー漢気とかって漫画の _φ(・_・??
236 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:23:47.82 ID:qVYpr0ok0
タミヤのステマか?
車屋のステマか?w
大人が子供の遊びに首を突っ込み出しちゃったら
クラス別、部門別、レギュレーションとか縛らんと、子供ドッ白けだろ
238 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:33:38.48 ID:qrT4ceMDO
ミニ四駆は、飾りでならリアルでありそうな感じに作りたいけどレースは出ないだろ……
と思う親父がここに一人
>>233 ボディの裏側を紙やすりで擦って薄くしたりしたが意味あったんかなあ…
240 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 00:44:00.32 ID:ft9Al1dh0
デザイン的にはブーメランが一番好き
大人は皮から自作しろよ
コースの価格をもっと安くしたら売れると思うんだけどなぁ
245 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/15(水) 01:46:07.00 ID:7sE8ILZ30
>244
プラズマダッシュモーターつけて爆走させたいな _φ(・_・
小学生のうちから貧富の差を感じさせるようなブームは不健全だとおもいます!
247 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 01:54:42.64 ID:jG3wJ2bv0
「いっけー!」とか叫んだところでスピードは変わらないよね
248 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 01:56:15.18 ID:sdFCfPwN0
こりゃ、ビックリマンも来るぞ
ぶっちゃけスロットカーの方が面白いぞ
250 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 02:03:52.95 ID:q81m/E9V0
俺の世代のミニ4駆はパジェロミニとかだったから
レースだとかそういうのとは無縁だった様な
チョロQの延長線上にあるような玩具だった希ガス
251 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 02:04:56.48 ID:ikZp9OwqO
田舎の模型店にたった10人が集まったからブーム再燃って…。昔はうちの近所の模型店のレースに100人以上来てたぞ。
252 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 02:08:31.53 ID:GFQht+Op0
近所にコースが無いと改造してもテストできないと思うんだけどどうしてんの?
253 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 02:12:23.54 ID:3+SsuW07O
TSUTAYAでアニメのビデオ借りたりゲーム買ったりレッツ&ゴーにはやたらハマったな
学校から帰ってしまじろうの前にレッツ&ゴーWGPが始まる時の高揚感はすごかった
254 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 02:12:38.41 ID:vcOIYHV00
抱き合わせで関係のない商品とセットで買わせようとした悪質な店が
俺んちの近くにあった。
当然、すでに倒産した。
広島土橋のマルヤ、おまえだよ。
>>223 アニメと違って大体あっけなく勝負がついてしまうよなw
俺はそれでミニ四駆卒業した
>>7 昔のミニ四駆を知ってる世代なら、
今のミニ四駆を見たらぶったまげる。
一度オモチャ屋で触ってみるコトをオススメするよ。
スポーツカー乗ってる奴がミニ四駆で遊んでて笑ったわ
ガチ勢っぽくツールボックス2つ持ちだった
258 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 02:35:48.74 ID:P66U5EnpO
田宮製品はギア比が高くてパチ四駆より遅かったな。
エイリアンとフェラーリF40のパチ四駆持ってた。
アニメ化しないと無理だろ
>>148 ファイターはタミヤの正社員だからな。
ファイターとしてでなくても普通に仕事あるだろ。
中村名人は知らんがw
261 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:54:56.05 ID:Ldl2vA/10
今は挙国一致で韓国に対抗しなきゃならない大事な時なのに
おつむのイカれたおっさんどもは昔のおもちゃでノスタルジーに浸って現実逃避かよ
これでは日本の滅亡も時間の問題だな。恥を知れ!
トライダガーZMCかなんだか知らんが、原作で燃やして復活してたから俺も燃やしたら溶けて死んだわ。それで一応タミヤとコロコロコミックの出版社に文句言ったわ
263 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 05:35:50.33 ID:yO9Iu9sz0
>>1 ラジコンが高価だったので、ミニ四駆だった訳で・・・。
TOMYから、安価な小型ラジコンが出てるので、
もう、ミニ四駆の役目は、終焉した。
264 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 05:37:48.34 ID:7+CrQ1Et0
SNESのレッツ&ゴーというゲームが探したら見つかるはず。
当時はシャイニングスコーピオンというボディ付きだったとおもう。
初版のやつかった。
大人だったら
いまこそラジコンやれよ
おれもエンペラーとかシュティングスターを大会での先行発売で買ったりしたわ
ミニ四駆のスピードに追いついてスティックで
操作する人間を育ててオリンピック種目にするべき
268 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 06:20:31.96 ID:7+CrQ1Et0
ラジコンとは別の魅力がある。
オッサンでミニ四駆やるのもいた。
コースとの組み合わせによって魅力が出る。
269 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 06:37:49.54 ID:e1O6lZMn0
>>265 ラジコン車は反射神経が必要な操作技術が要るからオッサンには無理、金あるならヘリに行くと思う
その点ミニ四駆は電流流してコースに置くだけという単純明快さ
金掛かるって言っても数万もしないしな、まあ掛ける奴は青天井なのはどの世界も一緒だろうが
俺は今更はまる気はないけどな
270 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 06:52:08.15 ID:mCknsm/l0
ウサイン・ボルトとミニ四駆どっちが速いの?
271 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 06:52:51.96 ID:AALmIiqgO
ダッシュ四駆ろうだったかな?オフロードをスティックで操作してるシーンがありまして、
俺んち田舎だから裏手が山なのよ。
子供だから自分も出来ると思うじゃない?
良い長さの木の枝見つけていざやったらね…
やべ、思い出したら泣けてきた
272 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 06:56:29.68 ID:bFKjwyphP
ニコニコでレッツ&ゴーが無料配信されてたけど、今見ても面白いな。
ダウンフォース厨乙。
俺のサンダーショットとライジングバード、今のパーツつけたら速くなるだろうか?
274 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 06:57:26.74 ID:wOY9PUJH0
ファミコンのレーサーミニ四駆も超名作
今風にアレンジして出して欲しい
ワイドワンウェイホイールのメカメカしさにいつも買ってたけど
壁にぶつかりながら曲がるミニ四駆にワンウェイホイールは意味ないことを
大人になって気づいた・・・
ラジコンじゃないが途中から思った方にミニ四駆が動くようになっていった
コースじゃなく公園や空き地で走らせてたな
>>270 ミニ四駆は100メートル3秒台とかだったと思うんだが
それとボルトの記録を比較するといい
278 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 07:10:29.71 ID:uj+f7SKj0
レッツ&ゴーのWGP編はもっと日本が負けた方が面白かった
敵国キャラのキャラが立っていただけに
>>277 それに並走してる漫画の少年たちってボルトより速いのか
>43
じつはそれ、タミヤも作ってた。
素人置いてきぼりの商売してたらあっという間にブームがなくなって大弱りしたのよ。
その反省からラジコンとかミニ四駆は素人を大事にする方針に転換した。
281 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 07:15:24.05 ID:7+CrQ1Et0
>>275 独立に動くのは無駄ではないよ。
カーブじゃ内側と外側では距離が違う。マシンに掛かる負荷が軽減する。
ホイール、タイヤ、電池、モーターは少しは長持ちすると思う。
>>280 ここ最近、当時のスロットカーのボディだけを
ホビーショー会場なんかで販売してるな。
283 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 07:22:37.10 ID:yO9Iu9sz0
>>271 あの漫画、みててムカツキ杉た。
あと、ビックリマンクラブとかいうのが、最高にむかついた
284 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 08:53:25.51 ID:TBi2FuHL0
ダッシュ四駆朗時代は実物だけハマってアニメに興味が無く
レツアンドゴー時代は実物に興味が無くアニメだけ見ていた
285 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 09:00:15.65 ID:1ARmUKf20
コースがないとつまらない
ただのコントロールできないラジコン
286 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 09:02:32.08 ID:1ARmUKf20
漫画ではアイスホッケーみたいな奴で方向変えるんだよな
>>285 コースがあっても大して面白くなかったりする
学校の廊下とかで走らせてる方が楽しい
ちょい高いけど
ミニッツレーサーってラジコンがミニ四駆サイズで部屋でやるには早すぎて
QDを買って激しく後悔した子供の頃とは大違いな速さだった
ミニ四流行る前にはチョロQなんてものが流行った時期もあったんだが、
チョロQはリバイバルでブーム再来ってことがないな
290 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 09:56:25.84 ID:5W6qc5tPO
>>277 100メートルを10秒ジャストで平均36km/hなのに、100mを3秒とか、100km/h越えるぞ。
291 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 09:58:17.79 ID:LTovsJ1AO
俺ミニヨンレーサーだけどダンガンレーサーに喧嘩売られてぼこぼこにされたぞ
穴開け過ぎてポッキリいちゃった苦い思い出
俺40歳だけど小学5,6年生の頃遊んでたのが元祖かな その時はアメ車のシボレーとかフォードだったな
294 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 10:06:18.01 ID:Fk3W0VfV0
コロコロとボンボン読んでる奴はキモいのが多かった
ところで、写真の子は女の子じゃないか?
そういえば500円モーターていうのなかった?
非公式ので
298 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 10:36:49.09 ID:t3JN9XqD0
>>248 あんな日本昔話みたいな絵柄でゴミノーマルばかり当たるシールが今更流行るかな?
シールならトリコのほうがマシだしウエハースチョコのカードのほうが見た目がいい
ステマに乗るネットウヨw
300 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 10:40:07.58 ID:CxibDX9g0
ミニ四駆愛好者は右翼だとは初耳だ
301 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 10:42:31.12 ID:CxibDX9g0
>>271 それはワイルドミニ四駆で真似するのが正しい
Jのねーちゃんが使ってたマシン発売されないかなー?
600円のボールベアリングが糞高く感じたわ
>>296 トルネードとかダンガンとかだっけ?
あれすぐモーター焼けた記憶あるわ
305 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 10:56:58.67 ID:fURbZq9dO
>>303 確かに一番高い印象のするパーツだった。
なんか意味があるか微妙だったし。
マブチモーターの社長が殺された時は1000円のモーター思い出した。
大人がはまって再ブーム自体が二度目だよなw
一般的なコースみたいなカーブがない直線だけのレースとかってあるのかな?それか陸上競技場のトラックくらいでかいコースなんかで走らせてるの見てみたいな
スピンコブラとか走れない飾るだけのミニ四駆あったな。
確かリアルミニ四駆シリーズだったっけ?
リアルミニ四駆は
スピンコブラもプロトセイバーエボも、
ボディはスーパー1シャーシとかに載せて走らせられたけどね。
310 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 18:26:13.04 ID:KUVwgS8sO
新しいミニ四駆は発売されてるのだろうか…
ビークスパイダーをよく使ってたな
ピンバイスとニッパでキワキワに軽量化して、
走らせて壁に当たったら大破したっけな・・。
ベアリングが600円・・・
313 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 18:45:13.14 ID:0Y59S6fgO
ゴールドターミナルとかあったな。あれ意味あったのかな?あと田宮の電池は贅沢品だった。
314 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 18:49:11.98 ID:eK9D3ESh0
素人が簡単に改造出来るからな。
改造して速くなると面白い。
そう言えばまがい物のモーター使ってたのもいたな。
手のこんだ奴だと、まがい物のコイルをタミヤ純正モータの
コイルと替えてるやつがいたw
確かまがい物はすごい速いけど、電池の消費も異常に激しかった
ような気がする。
>>315 速いから電池の消費が激しいのはあたり前なんだけどねw
当時はそんなこと知らなかったが
>>39 俺30ジャストだけど世代としては微妙なラインだったな・・・
友人2人はハマって買ってたけど俺は興味なかったな
>>316 当時、単三乾電池使わないでカメラ用のリチウム電池で
走らせたりしなかった?w
ボールベアリングはいまだに値段覚えてるから、やっぱ印象に残ってんだな
ペラペラの透明な外装?使ってたけど、今考えたら無粋すぎる
320 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:11:24.27 ID:fBKlAhjVO
以前オモチャ屋でバイトしてた時、オッサンたちはモーターを何箱も箱買してた、その何十個から優れたモーターを見つけるらしい。バカとしか言いようがない。
最近のはモーターの両側にシャフトが出てるのか。
実際速いの、これ?
322 :
名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 21:12:48.50 ID:CxibDX9g0
幼い頃、軽量化の為に穴を空けるやり方が解らなくてライターで炙ってからハサミで切ってたな
あぶねえなヤング俺…
今25歳でレツ&ゴー世代
ベアリングやプラズマダッシュモーター、
電池はいつもパワーチャンプゴールド使ってて
周りから金持ちの子扱いされてたなw
俺の周りでは、電池はパワーチャンプゴールドか
FUJITSUアルカリがいいとされてた
んで、冷蔵庫で冷やしてたな(確かコロコロに載ってた)
ボールベアリングは効果大きかったな
600円のこれを8つ買えるかが全てだった
あのサイズでベアリングってすげーよな
>>320 どっかに密輸してたりしてw
モーターを分解してコイルの巻きを増やすとパワーが増すよね。
328 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 00:20:07.11 ID:S8dYEZ1T0
小学生の頃、タミヤの製品カタログ見るのが好きで、それに載ってた神棚って製品が欲しかった
手を叩くと七福神が出てくるその仕掛けに興味をそそられたが、近所に売ってなかった
329 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 00:24:47.21 ID:S8dYEZ1T0
>>327 モーターの分解はもちろんやった
その経験は、高校で電磁誘導の法則を問うモーターの問題を解く時に役立ったよw
充電池の衝撃が忘れられない。
そんなもんで速くなるかよって思ってました。
2つのギアを半分に切って、アロンアルファでくっ付けて
ギア比を上げると速くなるらしい
あと切れた電池は、温めたら復活するらしい
純正品を比較的素直に使わないと公式戦に出られないんだよね。
結局金かと思うと萎えちゃうんだ。
334 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 00:37:31.71 ID:RN8m4bIF0
>>329 しかし速いのを作るのはこんなんだろ?
手動巻き、ハンダ付けで自作したがダメだった。動いたか忘れた。
純正でない市販のずるいモーター使ってた。
>>334 半田付けなんてしないよ。
銅線の端末を同じように重ねて繋ぐだけだよ。
336 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 01:26:22.57 ID:+eAd3qsl0
今なら、小さいリチウム電池があるから、あれを4本搭載して、
3.6x4=14V ぐらいになるから、
これで爆速だな
>今年、
>北海道での開催はない
338 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 01:35:26.87 ID:LkfPm5ti0
F1のミニ四駆でブラウンティレルにすげー金かけた
(: ゚Д゚)今のミニ四駆って
だいたいいくらあればそれなりに速いマシンに仕上げられるの?
キット込みで3000円だときついですか?
>>339 ベストではないけどそれでそこそこ行ける。
341 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 01:45:39.31 ID:lbZKZPgYO
いまの子はエアロRCとかじゃないの?
ミニ四駆なんて限られたお小遣いの子供だから楽しいんであって
最初からフルオプとかつまらんだろ
電池の数増やすだけで爆速になるからシラケる
>>340 (: ゚Д゚)そうですか!
3000円でそこそこなら・・・
今度久しぶりに1台だけ買ってみようかな
344 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 01:55:29.24 ID:+eAd3qsl0
>>342 3Vで、あの速度だから、14Vにしたら、3倍にはなるだろ?。
だんだん殺傷能力が付いてくるよ
345 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 01:57:13.85 ID:SCQTfSxDO
小さい大会とかの上位はみんな見た目だけ公認モーターなのに中身は違うとか。
正直者がバカを見るとはまさにこの事。
アバンテかっけーと思って模型屋で中を覗いたら
前についてるスプリングとかが青のプラスチックでがっかりした
347 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 02:08:51.59 ID:+eAd3qsl0
349 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 02:20:33.66 ID:RN8m4bIF0
持久力と脱線しないことも重要。
レースでは、電池は統一したほうがいいと思う。
小学校の頃ははまってたなぁ懐かしい
愛機アバンテjr.がコースアウトして道路爆走してトラックに踏み潰された時に卒業したけど
四駆郎やレツゴーの社会人編やるなら今だな
352 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 02:29:11.15 ID:t2LzfJnl0
パチ四駆の中にはノーマルで単3が3本載るヤツがあったな
353 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 02:29:13.57 ID:+eAd3qsl0
>>350 学校に、メタリックレッドで仕上げたブーメランJrを持ってきて、
苛めっ子に見つかって、取られてた人がいた。
トリビア
ツインシャフトモーターシャシーの構造は
037ラリーの車体構造とほぼ同じ
コロコロコミック系おもちゃはミニ四駆の番か
バンダイおもちゃは調子いいからハイパーヨーヨーの番は譲ったのかな
356 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/16(木) 04:35:28.41 ID:kkM0Ah4/0
357 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 04:37:46.29 ID:+eAd3qsl0
>>354 前を重くしたほうがいいから、
だんぜんフロントエンジンだろ。
ミニ四区の構造は、誤り
ラジコンはね、ホント日本に向かないよ。
あまりにも遊ぶ場所がなさすぎる。
359 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 04:53:42.58 ID:6Bu8/8eX0
ミニ四駆よりもナノクロの方が面白いぞ
知らない奴はヨコモ ナノクロで検索してみ
ミニ四駆でオリンピック出場ある?
ヨーヨーよりベイブレードどうなった?
この前ラジコンブームが来て今度はミニ四駆ブームか
じゃあ次はダンガンレーサーブームが来るな
363 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 05:37:48.91 ID:6Bu8/8eX0
>>357 ミニ四駆でフロントモーターが使えない理由は、
速度が速すぎて車体前方は、上下左右に浮いたりブレやすいからと思う。
モーターくらいではあまりグリップ力が増えないと思う。
逆に、前輪はカーブで邪魔にならないように滑り易い方がいいと思う。小輪で軽くて良く滑るタイヤが有利かと。
>>56 そうそう、あれはウォームギヤの働きを理解するための物だったなあ。
楽しい工作シリーズよりはリーズナブルでちゃんとボディが付いてる点が良かった。
92年だったかな、ジャパンカップに出場した時に
前ちゃんだったか、
「速すぎるとコーナーアウトするので、ノーマルモーターで亀のように走って他車のコーナーアウトを待つのも一つの手」
と言っていたのが懐かしい
てってけてーーてけてーてーててってけてーー
てってけてーーてけてーてーててってけてーー↑
てーてけてーてけてけってけってけ、てーてけてーてけてけってけってけ(繰り返し)
>>359 初めて買ったミニ四駆がブロッケンGだったんだよなぁ〜。
レッツ&ゴーファンの女の子との話のネタに買ったんだけど
あの重厚感にハマって5台は買ったっけ。
90年だか91年頃に大阪の某百貨店屋上で開催されたミニ4のイベントに行ったけど、
前ちゃん製作のマシンが盗まれたとかなんとかで前ちゃんが終始機嫌悪かったことがあった
盗んだ奴はそのマシンをどうしたのか気になる
トライダガーZMCがまさかただのプラスチックだとは思わなかったわ
370 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 14:02:39.43 ID:+eAd3qsl0
>>359 違うよ。
コースアウトするじゃん。よく。
だから、前にオモリをつけるのだけど、
そのオモリが不要になった分、速くなるのは確実。
または、自動車みたいに、フロントエンジン、リア駆動にする
FMってボディに穴あけないとモーター収まらないんだよな。
デザイン性最悪だし、空気抵抗大きくなるのが難点。
373 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:42:29.21 ID:fh5ndOXlO
あんなちっこいのに空気抵抗なんて関係あるの。
374 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:51:55.84 ID:FcU/7oCD0
>>370 同じ事は小学生ころに思いついたが、実際にフロントモーターは遅いんだよ。
漫画見てダウンフォースが重要とか、フロントモーターが発売されたときは今後はこれだと思ったが、
タミヤは販売数を稼げず、生産中止などになったんだ。
375 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:00:54.36 ID:FcU/7oCD0
たとえば戦車だと、地面に段差があっても、キャタピラ前方が乗れば進めるだろ。
戦車前方が極端に重かったら、乗り上げるのは大変になる。
同じ事がミニ四駆でもあるとおもう。
376 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:14:50.15 ID:hq3wKsXD0
>>373 小さくて非力だから空気抵抗関係あるんだよ。
実際のレーシングカーみたいに、エアロの空気抵抗で地面に押し付けて
グリップを…とかそういうのじゃなく、
正面に進もうとするのの妨げになる抵抗。
377 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:16:11.85 ID:hq3wKsXD0
そういえばNASAかどこかのチームが作ったのより、
ガキ(といってもおれより1つか2つ上、もう子供がいるなw)が組んだののほが
早かったとかいうのみた記憶があるんだが。
378 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:17:54.73 ID:4iB1YwTu0
上手に気流を下にくぐらせたほうが勝つわ
379 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:20:47.94 ID:m9OfWBqK0
初めて作った時は動かなかったのは俺だけじゃないはず
380 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:21:10.14 ID:H4inx28Z0
小学生の頃アルミの大径ベアリングのローラーが高くて買えんかったの思い出さして半泣きになったリーマン27歳が通ります
カメラ付きはないのか
はいはいステマステマ
無知でスマン
ボールベアリングつけるとなんで速くなるか
うまく説明出来る人います?
小学生の頃、なんであんなちっこいのがあんな高いんだろ??
つける意味あるのかな??
みたいにずっと思ってました
>>383 ローラーにしろ軸受けにしろ回転する場所には抵抗がかかるから、そこをボールベアリングに替えると抵抗が少なくなりスピードの減少が抑えられるよってこと
385 :
名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:03:43.22 ID:94ihCcWK0
大人になったらジムニーとか弄ればいいのに
387 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:33:23.41 ID:/p6dszeA0
>>39 ダッシュ四駆郎だろうな。
ファミコンのミニ四駆とかな。
388 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:36:45.52 ID:/p6dszeA0
>>49 絵のタッチが似てると思ったら
同じ作者なんだなw
>>65 いい親になるな。うちの親はろくな育て方しなかった。
>>102 持ってたなつかしす!
389 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:38:56.15 ID:H6YuFP2e0
最初に買ったのはネオトライダガーZMC。
漫画の真似して火に入れたらあぼーんした(・_・)
390 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:39:05.09 ID:FJkugjBY0
おれダークストーカーっていうミニ四駆持ってる・・・
391 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:42:49.56 ID:/p6dszeA0
392 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:43:34.52 ID:PznDPlBQ0
ついに俺のブラックミニモーターの封印が解かれる時が来たか!!
>>21 ガンブラスターXTOでもつくってペンタゴン出動させる気か
394 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:50:54.23 ID:U2sTehVm0
数年前に買って放置されてたミクさんカラーのミニ四駆がついに封印を解かれる時がきたようだ
395 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:56:03.95 ID:mP6VEDPMO
市販のシャイニングスコーピオンと、スーファミの初回限定に着いてきた、
シャイニングスコーピオンを未だ持ってる
地元にタミヤ本社あるけど、直営店が1店舗しかないのはいかがかと…
41のおっさんだがラジコンも楽しいぜ!
今日も暑くてぶっ倒れるかと思ったがw
周りがミニ四駆ブームの頃は買ってもらえなくて
ようやくアバンテjrを買った時には周りではブームが過ぎ去ってましたよと
キャノンボール何台も買ってたな
あれ一番格好良かった
399 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:53:48.79 ID:pHrTrlkf0
またアニメつくってミニ四駆ブームつくれよ
今ならエネループで走らせるのだろうか
401 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 05:10:10.60 ID:KWglv+4P0
いつになったらゾイドブーム復活するんだよ
明日、タミヤから借りてきたコース使って友人達とレースやるんだが、
昨日パーツを買い揃え、エアロアバンテのチューンが完了。
コースの写真見せたら対応チューンのアドバイスもらえたのでメッチャ参考になった。
ほぼ>356のセットでレースに臨む。
しかしミニ四駆は奥が深いぜ‼
403 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 10:54:44.20 ID:cvY2Jqza0
>>399 前にしか進めないオモチャなんて、話になるかよ。
どう考えても、ラジコン。
好きだったのはエンペラー、スーパーエンペラー、ネオバーニングサン、アバンテJr
ローハイトタイヤにハイパーミニモーター、ボールベアリング
コテコテの弄りしかしてなかったな。
スーパーカー消しゴム ※BOXYのボールペンで弾くのがスタンダードだったが中のバネを変えたりして強化した
キン肉マン消しゴム ※ガチャガチャで同じのがよく何度も出た
ヨーヨー ※コカコーラの各ジュースのヨーヨーが売ってて犬の散歩がやりたかったのでよくやった
チョロQ ※後ろに10円乗っけてウィリー走行 変なキットのゼンマイ巻くタイプのも買った
ゲームウオッチ ※ドンキーコンクやオクトパスをよくやった
切手古銭硬貨 ※切手をとにかく集めた しだいに硬貨も集めるように・・ 駄菓子屋で100円クジで日本や外国の切手古銭硬貨が当たるのをやったが実際それの価値は正直知らない
ファミコン ※ニチイやキンカ堂のおもちゃ売り場にあるゲームを狂ったように閉店するまで何度もやっていた ファミコン買ってからは狂ったように親に隠れてでもゲーム三昧の日々
電動ラジコン(完成品) ※完成品のトイラジコンを3台ドブに落としてオシャカにした とにかくナショナルマンガン乾電池がなくなるのでお金が掛かった
電動ラジコン(キット) ※1台目はセメント抵抗で火傷はするし発熱で焼付いて煙出して結局オシャカ 以降電動オフロード3台 電動オンロード1台をなんだかんだで楽しく走らせた
エンジンラジコン(キット) ※電動バッテリーの走行時間が短いので燃料ならばいくらでも走らせられると思ったが熱で連続走行はほぼ無理だと知った 爪割ったりエンジン触って何度も火傷したり
ミニ四駆 ※おもちゃ屋の前のコース子供達が集まって熱狂してたが混じってやるには恥ずかしい歳でもありエロ全般の方に心も体も揺れ動いていた
エアガン ※サバゲーで気温が低い日は気化しないでガスを垂れ流してでも撃ちまくりオゾン破壊に協力した 後に冬でもお構い無しのエアタンクにして必死に空気いれてた
セガサターン ※ゲーセンのバーチャロンに嵌り家でもやりたいのでプレステを止めて本体とソフトとツインスティックをまとめて買った
車 ※知り合いに釣られて峠を走るようになった 結局ストラットバー マフラー ブレーキパッド エアフィルター サス等を換えたり付けた 峠では重くて古いZだったが事故もなく楽しめた
>>403 アニメ作ってブームをおこさせるって時点でターゲットは子どもだろ。ガキがRCなんて高くて買えるかよ低能。金のある大人はRCでもいいと思うけど方向性にくらい気付よks
407 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 17:07:35.19 ID:cvY2Jqza0
>>406 TOMYから、2000円ぐらいのラジコンが出てるだろ
ハイパーミニの殻にハイパーダッシュの中身入れ替えて優勝してる奴見て一気に熱意が冷めた
ずるしたもん勝ち
最近のレースは
ジャンプとか一杯で
速いモーター意味なし。
コースアウトしなかった者が勝つ。
410 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/17(金) 23:01:08.38 ID:uQv27Opw0
411 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:05:07.18 ID:ka/OYOMTO
近所の子どもセンターみたいなとこで毎週レースやってたなぁ@川崎市
当時から親の方が熱入ってる親子連れはいたな
ちなみに今30才
フルカウルマシンが出る前に卒業しちゃいました
412 :
名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 23:07:32.00 ID:vP3JyAS40
>>408 むしろモーターの改造も含めて大人力全開のレースを見てみたい
トライダガー
位しか思い出せん、前スレで言い当てみたいなのやった?
>>412 大人げないw元子供の、FEMで解析、炭素繊維や各軽金属、毒性のあるベリリウム鋼wやら
使い出し、着いて行けるのは極少数・・・
レギュ違反の隠蔽にも力を注ぐ様相で、教育上も良くなく(何の参考にもならず)
結果盛り上がらないと予想。。
レギュレーション無しの無制限クラスならあるよ
人口はそこまでじゃないけど
スバルの1/1四駆面白いです^^
417 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 02:45:50.20 ID:RZ4h1KwA0
ラジ四駆をやり直して欲しいな
on/offだけでいいからもっと信頼性を上げる
前輪に力を伝えるシャフトを抜いて二駆にするだけで凄い早くなったよなw
420 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 04:21:17.59 ID:daFBh9Gb0
Nゲージと兼業だった香具師は挙手ノシ
>>405 スレチだが、一応ゲームウォッチにも嵌ったしファミコンにも嵌った
ファミコン出た時はゲーセンで金払ってゲームしなくてもいいんだ、という開放感があった
サルのように家でゲームしてた奴もたくさんいたことだろう
と言いつつも、結局ラジコンからタミヤ一色の小学生時代を送ったなあ
ホットショット持ってたんで初代ミニ4がホットショットだったのを覚えてる
正直RC持ってたらミニ4をちょっと小馬鹿にしてた面もあった
まだ、ミニ4のレースとかなかった時代だったし
ミニ四駆はこっちも走らなきゃならないから健康的。
なんで殆ど二駆なのにミニ四駆なんだっけ…
424 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 19:42:57.87 ID:bi3JWyVI0
ほとんど肉?
425 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 19:44:08.81 ID:bTJ/3KzT0
そういえばベイブレードの再ブームは完全に去ったな
あれは何だったのか
って、シャフトあったんだっけ
427 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 19:45:07.59 ID:Frn8dw7Q0
ビートマグナム持ってるぜ
428 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 19:49:54.06 ID:E/ITNTQsO
ハリケーンソニックとマグナムトルネードだっけ
モータを変えて、小型のリチウム電池に変えれば、
かなり勝てる。
ミニ四駆の部品で、一番重いのは電池だから。
スピンアックス持ってました
431 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 19:53:31.20 ID:GNx4ywwRO
レーサーミニ四駆というゲームがあってな。
>>423 四駆のラジコンカーを小さくしたってコンセプトだからだよ。
433 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 20:02:40.01 ID:riz4U26gO
昔にいろんな業界のプロにミニ四駆を作らせ競わせたらどうなる?ってテレビが有った
フォーミュラ日本の開発チームがミニ四駆を風洞実験から始まり空力から調べ当時の最新レーシング理論から車体の再設計に最新素材を投入して他のチームをぶっちぎりで圧勝してた。
ホイールキャップがついていたからトライダガーZMCを使ってたな。
ネオバーニングサンとエアロソリチュードとかFMが一番好きだったけど。
小型ラジコン流行らせようにも周波数がネックだよな
ブームになって大勢が集まったら大混乱
437 :
名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 23:00:54.95 ID:RZ4h1KwA0
>>436 いつの時代の話してんだ?
今のラジコンは2.4GHzでバンドなんか無いぞ。
20台いっぺんに走らせたりすると、ほんの少し遅延する程度らしいぞ。
そういえば渋谷とかで四駆ブームが昔あったなぁ
全然スレが伸びていなくてワロタ