【東京】「百年植物」アオノリュウゼツランが開花

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
数十年かけて一度だけ花を咲かせるメキシコ原産の多肉植物、アオノリュウゼツラン2株が
浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)で開花し、訪れた人を楽しませている。

英名で「百年植物」と呼ばれるほど開花するのが珍しく、庭園では4年ぶり。
2株同時に咲くのは初めてという。6月下旬から花茎がぐんぐん伸び始め、
高さ約6メートルまで成長。枝分かれした先端に黄色い花が無数に咲きほこる。
庭園では「次はいつ咲くのか分からないので、ぜひ楽しんでほしい」。
今月下旬まで見られるという。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120814/trd12081401250000-n1.htm
画像:浜離宮庭園で4年ぶりに咲いたアオノリュウゼツラン
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120814/trd12081401250000-p1.jpg

2名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:37:56.14 ID:CWqHHiLY0
テキーラやメスカルの原料だな
3名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:40:03.95 ID:ceqhu9N60
旅の夜風
4名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:42:16.68 ID:3KXFedvzO
アオノリュウゼヅラ オス 2歳
5名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:44:38.38 ID:A+p8Gjrs0
謎の白い液体の正体とは?
6名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:45:28.28 ID:7vbqW8rZ0
撮影後はスタッフがおいしくいただきました。
7名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:45:30.82 ID:UkHFp9/U0
>数十年かけて一度だけ花を咲かせる
>庭園では4年ぶり
>「百年植物」と呼ばれるほど開花するのが珍しく
8名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:47:32.21 ID:ITCBaWsY0
アホの龍が絶倫とな?

なんか、福岡のドラゴン大臣を思い出したぞ。
9名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:47:37.41 ID:tk/eAAkn0
うちで毎年咲いてたんだが・・・
あまりにも増えすぎたので面倒くさくなって切り倒したらその幹からわらわらと目を出してさらにひどいことになったので、除草剤で駆除した。
今でもたまに小さな芽を出してるわ。
10名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:48:32.63 ID:0xHBJ8YU0
その命の危機を察知して種子を残そうとする
11名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:48:48.26 ID:G+VyIHCQ0
>>1
花部分がよく見えない・・・(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:49:14.87 ID:7+tKCf7g0
テキーラの原料だっけ?
13名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:49:57.72 ID:Ql9TzeHK0
謎の白い液体
14名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 04:51:54.00 ID:KJaDaY+n0
>>7
百年植物と比喩される植物で、4年ぶりに園内に植えられたうちの2株が咲いたってことだよ
15名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 05:14:48.22 ID:K1QrRF57O
もやしもんに習って酒つくろうぜ
16名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 05:38:54.99 ID:a8PSG2tn0
火の鳥宇宙編で罪人がメタモルフォーゼした植物(?)を思い出した
17名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 05:41:17.29 ID:a8PSG2tn0
>>9
>その幹からわらわらと目を出して
タイプミスだろうとわかっててもヤダ怖。。。。
18名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 05:41:52.98 ID:MRtzgHuv0
まじこい禁止
19名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 06:04:50.53 ID:lgF45N7j0
毎年咲いてるぞ
20名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 06:27:39.83 ID:Aw4/ZWnJ0
東京ローカルニュースか?
21名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 08:03:02.76 ID:El1ylBpq0
要するに数十年に一度しかセックスしないわけだろ。
まあ俺と同じだな。
22名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 08:30:55.44 ID:7l3dQ3CG0
百株植えりゃだいたい年に一株は花が咲くだろ。
23名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 08:47:52.85 ID:YZNPqEP00


単に分母の問題じゃね?

24名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 08:56:59.36 ID:TDrR4MmY0
千葉でもなんか今年咲いたってニュースになってたぞ
咲くとその木は枯れるって
25名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:22:29.50 ID:d7avirOf0
自然豊かな浜離宮
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120814/trd12081401250000-p1.jpg

自然豊かと言いたくなくなる浜離宮
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5012.jpg

浜離宮一番の見所、潮入の池
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5013.jpg
(電通氏ね、マジ氏ね)

やっぱり自然豊かな浜離宮
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5014.jpg
26名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:26:28.42 ID:fySqy2yo0
>>16
乳が出るやつ?
27名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:28:38.35 ID:fuJpRXKt0
万年青(おもと)
28名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:32:20.11 ID:vzP+Xs00O
眉制服(イモト)
29名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:34:46.33 ID:ZIk1QQdb0
埼玉の芝川サイクリングロードに咲いてたリュウゼツランは刈り取られてしまったというのに

http://blog.goo.ne.jp/hottime2/e/d074262b0cbfd0e9c9e1d03fd5f8e7c3
30名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:35:14.37 ID:ziJ7A1Wj0 BE:2829582476-2BP(5033)
>>25

>>1の画像が逆光すぎておかしいと思っていたらそういうことかwww
サンクス。
31名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:35:40.04 ID:Cj3k9s3vP
>>17
つ画像検索
「セローム 幹 模様」
32名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:37:08.53 ID:E2+N7hzp0
人生もこの位のペースが良いよ。
33名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:39:53.96 ID:Cj3k9s3vP
>>32
100歳になったら後光が差して、お迎えが来るのね。
34名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:41:10.04 ID:XVqnnrdVP
竹の花が咲くと凶事が起こるんだっけ・・・
35名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:43:40.97 ID:IshyZcvn0
まじこいに出てきた花だろ?
36(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/14(火) 09:48:38.56 ID:8CsrHfs50
これは余談になるが・・・

100年は大げさで、20〜40年くらい育つとあの大きな花が
咲きます。猛暑の翌年(去年は6月から猛暑だったような・・)
に咲く傾向があるようです。

なおテキーラの原料用のAgave Tequilana Weberは近縁だが
別の種類です。絞るとそのまま酒ができるわけでなく、
TEQUILA SYRUPという甘い汁が採れ、それから酒を造ります
37名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:54:56.55 ID:Cj3k9s3vP
テキーラ造りたいんだが、ワシントン条約でまず育てられないんだよな〜。
38名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:02:20.45 ID:T5CNyoejO
種とれるのかな
39(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/14(火) 10:02:22.42 ID:8CsrHfs50
タネから気長に育てる・・とかTEQUILA SYRUPも日本で
手に入るからそこから始め・・・おとと酒税法でひっかかるか

つ[Agave Tequilana Weber SEED]
40名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:04:57.26 ID:BYLRiYN+0
錬金スキル上げに使う
41名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:05:15.15 ID:YVrr3MSi0
糞効率悪いな
なんで絶滅しないで生き残ってんだよ
42名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:12:03.55 ID:Cj3k9s3vP
もっと効率なんて言ってられない過酷な地域で生き残ってきたからじゃない?
生き残ってきたってことは生存競争に勝ったてことでしょ。
43名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:28:20.80 ID:VxV6Ho1f0
謎の白い液体
リュウゼツランルート
とネタに事欠かない植物ですよね
44名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 12:11:35.60 ID:KT4FJn3oP
>>41
雑木林の世界では最初は針葉樹や落葉樹が勝利者になるけど
最後の勝者は最も成長の遅い常緑樹。
子供の頃は小さく成長が遅くても、やがて巨大になる白鵬みたいなやつには勝てない。
他の木は巨木の影で朽ちるか、巨木の合間で細々と生きるしかなくなる。
45名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 12:16:46.64 ID:kpC8Rgcr0
>>39
5kgの業務用で8000¥か。高いね。
46名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:15:28.91 ID:d85C16DF0
>>38
ユッカの場合ユッカ蛾が専門的に媒介する
日本だと人工授粉でもしねえと無理じゃね
47名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:16:29.53 ID:Qh9D7WNt0
画像真っ黒で色も分からんじゃねえか
撮影ヘタクソすぎだろ
48名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:18:52.18 ID:LSJCCoSAO
アオノリュウゼツラン
49名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:20:21.80 ID:oWAR6GoS0
マジ恋思い出した
50名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:15:45.04 ID:dAB62lqh0
珍しいだけで綺麗じゃないね
コスモスの方がずっと素敵だ
51(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/08/14(火) 19:05:06.68 ID:8CsrHfs50
これは余談になるが・・・・

最初に日本に普及したのが斑入りのリュウゼツランだったので
斑入りが普通ということになって、後から来たみどり一色
の品種を区別してアオノリュウゼツランと呼ぶ。
アオノ氏が命名したとかいう話ではない。
52名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:01:00.82 ID:fJIx8XV70
ほぉ
53名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 08:09:52.62 ID:AqH4Q7Dm0
アロエに見える
54名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:56:36.84 ID:8QELYQGWP
アロエの一種だお
55名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 23:17:12.46 ID:9zFy/osI0
a
56名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:51:33.60 ID:2zyDSldI0
うまいか
57名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:52:34.69 ID:vvTWc5fr0
ここはまどか☆マギカスレですよね?
58名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:58:43.98 ID:04fMcSOy0
根絶やしにする方法知りませんか?
引っ越し先の庭に長年放置されていた大株多数orz
痛いし、大きいし、蚊の隠れ家になり、いいことなしのため、切り倒した。

なのに脇芽が一杯、始終取り除いてます。
59名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:46:26.55 ID:W9w2mnY60
ふむ・・・。
今夜はエラドゥーラのアネホでも飲むか・・・。
60名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 10:47:51.86 ID:V6mW3EP80
松の木にしか見えない
61名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 12:32:25.62 ID:Yof6tAEN0
シチリアのリュウゼツラン思い出した
CGへぼくて見るのやめた人多いと思うけど
面白いドラマだった
62名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 21:34:15.59 ID:PAdj/Sb90
>>9それだけあればテキーラが作れなかったものかなあw

甘い果糖の溶液だけを搾り取る方法ってないかなあ
63名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 21:40:38.93 ID:PAdj/Sb90
リュウゼツランの中に蓄えるる多糖類はイヌリン
ゴボウとかと同じだ

セルラーゼは一般に販売されているがイヌラーゼは一般販売されていないんだよなあ
64名無しさん@13周年
ラフの兄貴とノイズが喧嘩してて
蒼葉が=♦=