【教育】 中学の先生 「いじめ=犯罪とすると、子供や先生が委縮してしまうのでは」…大津市で教育シンポジウム

このエントリーをはてなブックマークに追加
★中学教諭「いじめ=犯罪では子どもや教員萎縮」

・大津市立中学2年の男子生徒の自殺問題を巡り、いじめや自殺について考える
 教育シンポジウムが12日、大津市打出浜の市勤労福祉センターで開かれ、教職員や
 保護者ら計約160人が参加、「いじめは犯罪か」について議論が白熱した。

 全教滋賀教職員組合などが主催。福井雅英・北海道教育大教授をコーディネーターに
 中学教諭や保護者、弁護士らが意見交換した。

 中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。
 これに対し、「強い者が弱い者をいじめるのは犯罪だ」「いじめを犯罪ととらえることが重要で、
 前科がつかないレベルで対処すればいい」など反対意見が相次いだ。

 一方、「すべて犯罪と呼ぶのは乱暴」「いじめとは何かを考える必要がある」などの意見もあった。

 愛荘町立小で学習や生活の支援員を務める男性(22)は「いじめ問題の結論は、簡単に
 出ないとわかった。自分自身も考えていきたい」と話した。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120813-OYT1T00542.htm

※関連スレ
・【大津・いじめ自殺】 市教育長 「いじめがすべて犯罪行為との認識はない!」…大津市議会で…市、アンケート結果を傍聴人にも提供
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342177448/
2名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:13.34 ID:Vz9p7iWm0
>>1のつづき

        (゚д゚ )  チングルマ〜
        (| y |)      
        γ∩ミ
        ⊂:: ::⊃ ぐるぐる
        乂∪彡
3名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:18.25 ID:xtpz7ECV0
前科をつけるのが大事。
4名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:46.42 ID:JPkik0wN0
分からなくはないけど
線引きは必要なんだよな
5名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:49.40 ID:tEdGwUQFP
>>1
萎縮するのが正解だろ?
6名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:12.02 ID:rAnsh7Sy0
>>いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか

萎縮=抑止なんじゃねえかよ、バカじゃねえのか。
そもそも存在してはいけないものなんだよ。
7名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:13.85 ID:c5ykvaMa0
さすが大津市
8名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:15.80 ID:snTnyvBG0
他人をいじめるエネルギーを
自己の向上に使わせろよ
そういう指導をするのが教育だろうが
9名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:25.28 ID:5EZJnUF70
> 「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」


(ヾノ・∀・`)ナイナイ
10名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:27.98 ID:Tvn/sPtv0
萎縮するからいじめがなくなるという考えで正しいだろ
11名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:33.25 ID:A5BjzBDbO
犯罪だろ?
12名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:49.59 ID:yaAEwioo0
虐められっ子はテコンドーでも習って強くなればいいのに
13名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:05.10 ID:Fx5+J1Mo0
でも大津の事件はいじめじゃなくて傷害致死だから明らかに犯罪だよね?
14名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:15.47 ID:TU7ia3qZ0
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」
何の問題がある
喫煙してる生徒、いじめをする生徒
何が違うのだ
15名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:15.54 ID:FFLvXjfm0
大津市すげーなあ。
16名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:25.18 ID:HZShT0tj0
イジメと犯罪の線引きが出来ないのに教育の場によくいられるねw
やっている事の悪質さで判断できるだろ
17名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:26.01 ID:gex1pZnM0
学校では萎縮するのが当たり前だよ

社会勉強の場であって、馴れ合いの場じゃねーんだぞ
18名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:26.28 ID:AiIGqlvY0
犯罪になると放置したり助長した教師も共犯になっちまうからなあw
「いじめ」という例外行為にしとくのが都合がいいよね、綺麗事で誤魔化してるんじゃ
ねえよ、カス教師ども。
19名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:30.15 ID:SsETf2ZZ0
本当大津以外でも教員試験が簡単すぎるからだめなんだろよ
っていうか教員も俺と同じ公務員とかやめて欲しい
20名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:35.96 ID:pwhLFNxx0
犯罪とするんじゃなくて事実として犯罪なんです
21名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:38.90 ID:/SJXcxwL0
犯罪は犯罪だろ。学校がそれを教えずにどうする。
22名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:40.58 ID:d5hM7E3O0
それでいいじゃん
ここは日本だしみんな法律に縛られてるしさ
23名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:54.56 ID:y0TmJMeJ0
萎縮するくらいなら警察に任せろ



"助けを求めてる奴がいるんだぞ"
24名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:59.75 ID:pzD2UBpu0
むしろ、犯罪行為をいじめって言葉で誤魔化すのをやめろよ
25名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:14.10 ID:ziFK1hgT0
>>1
燃料注入 おk
26名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:19.70 ID:aAF/QXl40
要訳すると、やる気ねえ
27名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:30.77 ID:IGqZXhQRP
>「いじめ=犯罪とすると、子供や先生が委縮してしまうのでは」

この思考回路を持っている教師が大津のA君を殺したようなもの
28名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:37.49 ID:DVZyDhdd0
>>6
いや、多少のいじめは子供社会に必要だよ。
悔しさや、理不尽な服従も社会に出るには必要な事だと思う。
ただ自殺に追い込んだり、精神病むまでいじめ抜くとかはまた別の話だが。
29名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:41.49 ID:r/NvJcA70
狂ってるわぁ
30名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:44.94 ID:njaPNzrA0
イジメは必要悪
一人の犠牲で他の生徒は安心して部活勉強恋愛に集中できる
不安な状態だと何事も上手くいかないよ
お前らだって会社に自分より劣って馬鹿にされてる社員居ると安心するだろ
本当はその安心感クラスの一体感を何で与えるかは別として
与えるのは先生の役目なんだけどね
31名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:49.03 ID:QfVAFmogi
教師風情に刑法の判断をする権利はない。
32名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:12.36 ID:Bu00M1HA0
子どもや教員が萎縮するなら結構じゃないかw
33名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:16.07 ID:zoRxE5aF0
犯罪を「いじめ」という言葉で矮小化するからDQN餓鬼がつけあがる
34名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:16.31 ID:LDuSY7be0
抑止力の意味がわからないらしい
本当、大津にはバカしか住んでねえんだな
35名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:22.00 ID:CeIRmYzI0
いじめ=拷問


でしょ
36名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:35.47 ID:rTQ82yWB0
>教員が萎縮するのではないか
こいつら、図に乗ってるから萎縮してちょうどいい
37名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:39.33 ID:uEQqFn9m0
事実が明るみに出ると自分たちが困るからって話をすり替えるなよカス
学校関係者ってこういう輩ばかりだな
38名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:47.13 ID:nnBCvyfv0
抑止力が大事だろ、隠蔽ばかりで腐れすぎなんだよ大津!!!
ZIZAFEGIGFG
39名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:48.42 ID:kUDyKyZ30
犯罪行為をいじめと言って誤魔化してるだけだろ
40名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:48.53 ID:jQYMGwR00
犯罪だという自覚がないからいじめるんだろ
自覚させてやれよ
41名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:49.56 ID:J5ka7rfW0
萎縮させてちょうどいいだろ。
恐喝や暴行をおこなっても平気でいられる子供に育てたいのか?
42名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:02.81 ID:MRAvI3Sg0
体罰は犯罪って認識はあるよね?
43名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:05.69 ID:A+EPKhyt0
暴力=犯罪
44名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:13.05 ID:tmPyHiGX0
どこからがいじめにするかが問題ですわ
45名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:14.41 ID:cLl3+kY70
全教なんて日教組より左じゃん。
46名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:15.44 ID:TEhBYcSl0
>>1
のびのびイジメさせろってか
47名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:17.04 ID:D0JXbR0N0
普通の生徒を萎縮させてしまう内申点制度を廃止しろボケ
48名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:18.29 ID:PmhmJQiz0
いじめを委縮させるのは正しいだろ
頭オカシイんじゃねえの?
49名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:20.53 ID:+ledzvBK0
人が死んでるのにいじめといいはるな
殺人といじめじゃ全然ちげーだろ
50名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:21.36 ID:HZShT0tj0
例えるなら
自転車を奇麗に分解して再組み立て可能なように置いておくのがイジリ
それを何度も繰り返す様ならイジメ
自転車を完全破壊してしまい再起不能にしてしまうのが犯罪
51名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:23.67 ID:+W++i5ht0

罪の意識を持たないから野放しになるんだろカスwww 自殺に追い込むような行為が罪じゃなけりゃなんなんだよ!子供を盾に保身しか考えていない悪党どもめ!
52名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:29.25 ID:50rKXnjl0
委縮しろよw
てか何堂々といじめしてんだよ
滋賀はアホか?
53名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:33.50 ID:AqZIVKOO0
逆じゃん
54名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:42.19 ID:p4JGkbeO0
>>1
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」

子どもは委縮せずに伸び伸びといじめろってことか?
教員は委縮せずに大手を振っていじめを見逃せってことか?
教師の脳みそは理解不能
55名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:52.31 ID:RjZu1bpb0
大津市としては、いじめっ子が伸び伸びといじめを行える環境作りを、ということですね
56名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:57:52.92 ID:9Q8CejWZ0
毎日毎日殴られて金取られてありとあらゆる場面で虐げられている子供に対して
「君が受けている暴力やお金を奪う行為は犯罪じゃない」
と告げてみろwサックリ死んで解決するんじゃねぇのw
57名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:02.33 ID:zTwRM+820
>>12
それを習ったら虐めっ子になりそうですが・・・
58名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:06.71 ID:jm9qA74/0
>>1
教師失格

今すぐやめろ

次の犠牲者が出る前に。
59名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:16.76 ID:EzPSXb6u0
暴力系の虐めは警察沙汰でいいだろ
非暴力的な虐めは大人社会でも日常レベルであるから、警察非介入でいいが
60名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:27.41 ID:52uiroQD0
程度による
61名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:35.97 ID:3mswxopoO
金品を巻き上げる→恐喝
脅して万引きを行わせる→犯罪教唆、強要
殴る、蹴る→暴行
怪我をさせる→障害
当人の持ち物を隠す→窃盗
犯罪じゃないのって悪口と無視ぐらいだよな
もっとも悪口は名誉毀損だがな
中学校教師って日本の法律知らないのか?
62名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:39.15 ID:ziFK1hgT0
>>2
だいぶコツを飲み込んできたな
63名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:42.01 ID:+to8JhfS0
イジメは犯罪じゃないと言う考えが、今回の事件を引き起こしたんだよ

現に、未だに加害者は遊びだったといい訳してるじゃねーか!
64名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:44.89 ID:MmpQFjjL0
いやいや、あんたのとこのは追込み殺人ですから
ふざけんな
65名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:45.55 ID:Aiq5ohZB0
世間じゃちょっとこづいただけでも逮捕なのに
学校という聖域の中ではいじめという名の根性焼きや暴行といった犯罪では逮捕されないってのはおかしいだろ
66名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:49.94 ID:/GVChcFpO
イジメを萎縮させるのは正しい

67名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:52.18 ID:A0kxgKlR0
犯罪をイジメで丸めようとしてないか?
68名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:53.07 ID:FTJrpHHX0
一度こいつら全員解雇して、教委や教師を公募した方がなんぼかマシな気がする
69名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:56.45 ID:9TqU4/AD0
大津市の場合は「犯罪扱い」にしろよ
それでやっと他県とのバランスが取れる
70名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:57.58 ID:920BYstS0
いじめは犯罪なのかなー?

って,もはや救いようがない。
71名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:59.09 ID:coVlLqDa0
いじめは虐めって書くんだよ。

当然だろ。
72名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:07.08 ID:W3fMJrRB0
>>1
まずこの中学教諭は、自分に子供がいていじめ殺されたと言う前提を設定して、思考実験してみるべきだな

そうしないと、建設的な意見にはなり得まい
73名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:08.88 ID:YTq4xOg20
「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」

いじめっ子が“萎縮”して、イジメができなくなってしまうではないか、ということか?

さすが中学教員。
74名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:09.42 ID:eIV6ok3p0
人が死ぬより萎縮する方がいかっぺ
75名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:11.62 ID:7l8CWM8q0
刑法違反してたら犯罪でいいじゃん
暴行とか脅迫とかさ
76名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:17.89 ID:FlvzcGoU0
>>1
こいつら馬鹿ですか?
やった内容を法律に照らし合わせればいいだけだろ。
たとえば殴れば暴行・傷害罪だろ。それだけの簡単な話だろ。
77名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:18.79 ID:l7LZVj2U0
教育委員会的には「あまりやりすぎんなよ?www」路線でいきたいんですね
78名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:23.57 ID:pjDuSMg80
大津のイジメの最大の問題点は、イジメた方がもちろん悪いが
それ以上に大人が手遅れレベルで終わってる

もはや教師なんか犯罪者と同義だろ
79名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:26.22 ID:UgW0vRCP0
え?いじめがなくなると困るっていうこと?
80名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:27.92 ID:6pbeIsCl0
暴力やイジメをやるガキはどんどん萎縮してもらった方がいいんだが
81名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:30.88 ID:cwcptmvu0
>>1
ネトウヨと一緒、言葉を論じること自体に意味が無い。
罪刑法定主義と言って、どのような行為が犯罪でどれがそうでないかは法で定めあっれている
教育現場で法律を厳格に適用して来なかった今までが異常、教員も幇助教唆で逮捕しろ。
82名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:31.77 ID:gFuCOICs0
バカじゃないの。れっきとした犯罪だよ!
むしろ「いじめ」って呼ぶな。
虐待、暴行、恐喝、そういう一般の犯罪の名称を使えよ。
「いじめ」とかぬるい言葉使っているから
いつまでたっても本質を理解しないんだよ
83名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:38.85 ID:gfbZw6lOO
萎縮してもらわんと困るがな
特に虐め加害者
84名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:44.26 ID:k2b6ERGw0
なにいってんだ
85名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:49.26 ID:ZDgPwkR60
>>2
へんちんポコイダーかよ!
86名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:52.22 ID:cSM0xQ5w0
萎縮=抑止力によっていじめという行動を起こしにくくなるってことだろ?
これの何が問題なんだよ
87名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:52.49 ID:9eguS2a40
えっとー、つまりいじめ全般を容認するってこと?
この頭の悪い先生は何が言いたいんだ?
88名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:58.99 ID:jebMDsaL0
イジメってまとめてるけど
個別の事案みれば
暴行・傷害・殺人未遂であったり強要・恐喝であったり
すでに犯罪なんだよ
89名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:05.73 ID:G1tracWt0
いじめがなくなれば問題ないだろ
的外れな議論してるな
90名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:08.03 ID:7N9276gH0
「いじめ=犯罪」の認定と「萎縮」がどうしてリンクしているのかなあ
91名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:17.26 ID:n48uHf700
いじめは無くならないが
犯罪までエスカレートする前に止めるのが教師
92名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:20.47 ID:bJbVTFpB0
いや、犯罪行為は萎縮してくれないと困るのだが。

つかまろ、こうや、小網が少しは萎縮してれば痛ましい犠牲で被害者少年が命を落とすことはなかった。
人命軽視してんじゃねえよボケ。
93名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:20.75 ID:MRAvI3Sg0
議論なんでしょうか・・・
94名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:22.98 ID:+W++i5ht0

いや、子供の為のいいながら、テメーらの保身しか考えない狂育業界の腐った奴らの話なんか聞いても仕方ないって。

子供の為、子供がと言うなら、お前らが率先していじめ問題を解決すべきだった。

社会で批判されだした途端、偉そうに言葉吐いてんじゃねーよクズ
95名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:28.58 ID:nJDgN5HE0
子供の萎縮って何だよw
人間付き合いの常識なんだから学んで当然だろ?
あと先生の委縮ってのは嘘
メンドクサイ仕事は増やしたくないってのが本音
96名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:35.89 ID:scQ4V59y0
この先生、韓国人並みのアタマの構造だな。
97名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:41.77 ID:A8oMYEPx0
大津市の教育方針はいじめ推進かwwwwwww
98名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:44.08 ID:vxLZ4lTu0
セクハラ・モラハラ・アルハラ=犯罪ではない
ということですな
99名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:44.53 ID:elhkZiNt0
だからいじめられてる奴はおとなしく死んどけってか
100名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:56.42 ID:T5GLxVew0
教師が体罰を行使できないなら、学生にも周囲に暴力を振るわせないことを強いるのは当然だろ。
それで誰かが救われるなら、それは萎縮じゃなくて譲りあいだよ。
101名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:57.11 ID:Yzigu6uU0
いじめ=犯罪では子どもや教員萎縮して堂々といじめができなくなってしまう
102名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:59.19 ID:v+sr0fss0
なんで教員が萎縮すんだ?
103名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:05.94 ID:AMKxog7B0
萎縮も何も、イジメなんて言葉でごまかしてきただけだろ。
犯罪を犯せばそれに伴う責任を取らせるのは当たり前。
学校が適切に対応できない以上、萎縮しようがどうしようが
法的に対応せざるを得ないだろ。
104名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:07.77 ID:QHBNQB0z0
いじめが無くなるとそのエネルギーが外国に向いて
軍靴の足音がとか言い出しそうだな
105名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:10.35 ID:s6IwyEBx0
おまえら無能教師どもが
いじめと犯罪の線引きができずに
犯罪を「いじめ」で処理してきたから
こういう事態になってるんだろうが

何、責任転嫁してんの?
106名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:13.84 ID:kB3D2qRD0
いじめられっ子が多いネラーを敵に回すなよ。
107名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:17.22 ID:e+2/qfj7O
イジメに対する意識が萎縮するから効果がある。萎縮=抑止力となる。法とはそういうモノだ。甘ったれるな馬鹿。
108名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:28.27 ID:QDMBNqzkO
ここでも、在日チョンバカなチョン猿が馬鹿発言。

いじめは犯罪としないから、萎縮して行動をおこさないんだよ、周りが。

109名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:31.76 ID:OwH+mW530
>>1
萎縮させろ。萎縮してイジメがなくなるのなら、万々歳だ。
110名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:37.67 ID:/lV14eMR0
萎縮して何が悪いんだろうね

抑止効果を萎縮にすり替えているね

偽善先生の言葉遊び
111名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:38.07 ID:RrNMB0Oj0
暴行、障害、恐喝、脅迫は立派な犯罪です
112名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:41.00 ID:GICn0OAZ0
「いじめは犯罪です!」とかいたポスター作れよ
113名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:48.13 ID:kfXW94tDP
と全教(共産党の先生)が曰わっております。
114名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:49.24 ID:k0nbQhe50
さすが大津の教職員www

キチガイしかしないwww
115名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:49.96 ID:yqWALERi0
メンクセー事はかんべんしてくれって事か
116名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:52.27 ID:tJaVIyNu0
>>1
全教滋賀教職員組合などが主催。福井雅英・北海道教育大教授をコーディネーターに
>>中学教諭
>>「いじめとは何かを考える必要がある」
いままで、考えてなかったのか?それとも、いまだに答えがわからないのか?死ねよ無能教育者ども!
117名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:53.62 ID:TZ0+585j0
> 全教滋賀教職員組合などが主催


関西の深い闇、日本全国にどんどんどんどん晒されてく<`;△;´>……
118名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:55.09 ID:933s6ahU0
立小便も犯罪、万引きも犯罪、援交も犯罪
119名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:00.82 ID:Tq2hlex+0
教師が役立たずなのが全て悪い
120名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:04.43 ID:q6ZBW6PU0
担任教諭、校長、教育委員会、市長
だ〜れも自殺してしまったいじめられっ子の命を助けてやれなかったじゃないか
いじめは犯罪であり罰せられるべきに決まってる
少年院に入れるくらいでちょうどいい
121名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:04.92 ID:fSM2h35U0
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。

この教師はいじめを軽くみているな犯罪と呼ばれてもしかたないだろ。


122名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:05.35 ID:HoFS8v1z0
阿呆が教師やってるからイジメが横行するんだろうな
123名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:08.01 ID:pKrJbqIs0
>>14
それは被害者がいるという点でいじめの方が悪質
124名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:10.47 ID:vAcIehMO0
学校でやる犯罪は良い犯罪
125名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:11.86 ID:I4N/dZJe0
ゆとり教育体制を決めた理由としていじめ撲滅も含まれてたはずだけど、結局失敗と見ていいんだね?
126名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:13.76 ID:KgvtmibX0
いじめが犯罪云々じゃなくて、
暴行や恐喝は犯罪だろ。
14歳になれば刑事責任も負う。大人と一緒だ。
個人的には年齢制限も撤廃するか、せめて12歳まで引き下げて欲しいが。
127名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:23.99 ID:SqxkJHRi0
のびのびいじめさせてたいのか?なにこのバカ野郎
128名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:24.00 ID:LREWAjIg0
幾つの人間がやろうが傷害は傷害だし脅迫は脅迫なんだ
129名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:29.41 ID:y+oiTX7n0
ガキが萎縮するのはつまり抑止力効果って事だよね
130名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:31.48 ID:kA6+6wpW0
>>1

いじめ(恐喝、自殺強要、暴行、他多数
この便利な言葉をやめろって言ってるだけだろ?
バカなのか
131名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:33.09 ID:CZkzIvgU0
犯罪をいじめと濁してる分際で何言ってんの?wwww
132名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:41.17 ID:2L36tgjF0
とくとぬんうりたん
うりたん!
133名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:44.16 ID:ziFK1hgT0
滋賀県の犯罪統計データ
滋賀県の刑法犯認知件数は、平成14年の32,183件をピークに
減少を続けており、昨年は県民総ぐるみによる隠蔽の結果
前年対比で約1,700件の減少となりました。
h ttp://www.pref.shiga.jp/c/anzen/data/index.html
134名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:47.36 ID:XLemMXnEP
いじめ=犯罪
としなかったから
こういう事態になったんだろ
なにいってんの?
女性教師暴行骨折も事件にしなかったし
135名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:51.83 ID:/yxU3kBI0
オレのはいじめても萎縮しっぱなしですが?
136名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:55.62 ID:ij3SEikD0
>>1
?じめが犯罪だ、といっているのではなく
暴行、傷害、恐喝、脅迫をきちんと犯罪として、いじめといってごまかすのをやめよう
ってことなのに何か勘違いしてない?
137名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:01.85 ID:jw52FtPa0
>いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか
ズレとる。撹乱を狙った確信犯だな。
いじめと犯罪の線引きを、きっちりつけないのが、問題の根本原因だろが。
138名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:04.61 ID:scpHMDoNO
>>97
さすが、ありとあらゆる犯罪行為を隠蔽した大津市のゴミどもは違うね
こいつら全員惨殺されりゃいいのに
139名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:13.97 ID:1M7r4tKv0
>>28
いらんわ
140名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:18.08 ID:fxyY1QAz0
学校は治外法権ではありません。
社会のルールを守る気が無く生徒にも指導しないなら
教師のみならず成人として失格です。
馬鹿も休み休みにしましょう。
141名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:23.27 ID:/Z8dBdAI0
いじめをしない生徒は萎縮しない

よって問題ない
142名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:28.02 ID:wqdflnQF0
苛めを肯定しているのか?
大津市は焼き払った方が良い
143名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:34.14 ID:LKfIDD5C0
窃盗を「万引き」と呼んで、あたかも犯罪じゃなくて子供のイタズラ的なイメージでお茶を濁そうと
する姿勢と同じだな。
売春を「援助交際」と呼ぶのも同類。

言い換えをしても犯罪は犯罪だって事を教育してこそ教育現場の意味があるだろうに。
144名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:40.73 ID:FFKb162L0
>>28
馬鹿だないじめなんかに頼らなくても
悔しさや、理不尽な服従なんて体験するだろ
145名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:48.29 ID:R3j/lLCQ0
いじめってのは無視ぐらいまでだと思うんだが
暴行などの犯罪をいじめだと言うからおかしくなるんだよ
146名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:52.00 ID:OZLBv/0v0
「いじめ」じゃくくりが大きすぎるだろ話にならん
147名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:54.60 ID:p4JGkbeO0
どこかに

学校は治外法権
教師が絶対

という意識があるんだよね
148名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:58.23 ID:+HGJfLf70
最たる悪しき前例としての大津事件は、いじめ根絶に向け
幅広い世代へ力強い転換への影響を与えたとおもう。

萎縮せず、むしろ早期に食い止めるために明確な尽力してほしいぜ
149名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:59.02 ID:Are20g7U0
>>1
道徳を守ることは萎縮
新しい認識がここに生まれた
150名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:00.30 ID:hJ1R1WMK0
いじめっ子がのびのびといじめをしてたらマズイだろw
萎縮させろよ。アホちゃうかwww
151名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:03.25 ID:XhQp+2y20
いるんだよね、明らかに一線を越えた事例が出てきて、その対処を話し合っているときに、
線についてこだわって話を止める奴がw

線上にある事案やどこで線引きするかは、微妙な案件が出てきたときに徹底的に話し合って決めろ。
まずは、一線を越えたものの処理をさっさと決めろ、低能どもが。
152名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:07.99 ID:8apDi86A0
犯罪じゃなければ何だというんだ。
たとえば子供がやれば万引きも犯罪じゃなくなるのか?
153名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:08.57 ID:k0nbQhe50

まるで「万引き」と「窃盗」は違うとでも言いたげだなこのクズ教師は
154名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:09.67 ID:0JVG1IgB0
子供が萎縮ってのはわからないでもないが、なんで先生が萎縮すんだよ。
きっちり犯罪と認識されたら淡々と警察に連絡するようになって余計な手間から
開放されてのびのびと仕事できるだろw。

まあ、それに子供も萎縮して結構。今の餓鬼にまっとうな腕白さを求めるなんて
無駄だから、諦めて、被害を出さないことのほうを重視しろ。っての。
155名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:11.09 ID:+5xs6ndT0
え〜とイジメは犯罪ですけど
アホですか
156名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:14.58 ID:kjGUyKCl0
いじめ=犯罪とすると子供が萎縮するから
今のいじめという名称のまま、萎縮することなく伸び伸びいじめを続けて貰いたいってことなのか
狂ってる
157名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:15.63 ID:IGqZXhQRP
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。
>「いじめとは何かを考える必要がある」
>「いじめ問題の結論は簡単に出ないとわかった。自分自身も考えていきたい」と話した。

A君が死んだ大津でこの程度の危機感しか持ててない
教師の劣化は深刻・・・
158名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:18.92 ID:ICfTjEd70
犯罪≠いじめ
じゃないの?ある程度の線引きは出来るハズ
159名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:19.97 ID:8/zRv9l+0
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」

教員ぐるみのイジメがあるって事か
160名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:21.86 ID:VVm4GEXx0
>>4
対場鵜を制度化して訓練したらいいじゃないか。
まず教師同士に体罰させる。
三原先生「教頭先生、顔はまずいよ、ボディにしな。」
教頭先生「そ、そうだな。」
武田先生「んぐっ、うぐ・・」
161名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:22.39 ID:kxEARjUd0
イジメは立派な犯罪でしょう。
生徒や教師が委縮する?意味わかんない。
なんでこんな発想がでてくるの?
イジメをしたら警察に逮捕されると思ったらやらなくなるよ。
162名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:24.26 ID:MRAvI3Sg0
立法と司法が学校に必要です。
163名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:25.00 ID:Kg2YUSy90
いじめ=犯罪じゃなくて、今いじめと呼ばれているものに
明らかに犯罪行為が含まれている
犯罪は罰しなければならない
164名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:27.51 ID:50rKXnjl0
>>141
大津では
いじめをしない=委縮してるって意味なんじゃないの?
165名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:31.34 ID:MemB3MpH0
大津に爆弾落ちろ
166名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:33.91 ID:hC00RGKP0
犯罪=いじめ
これを教師がやるから死人が出る
167名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:34.38 ID:pKrJbqIs0
>>28
必要無い
普通に生きてればそんなのいくらでも経験するから
168名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:34.93 ID:dd4OFDiG0
いじめイコール犯罪でいいと思うよ
いじめが苦で死ぬやつがいるのは事実なのだから
169名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:37.98 ID:G+z4Zwy70
「強盗イコール犯罪とすると、犯人や警察が萎縮するのではないか」
170名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:41.96 ID:hDBNskb40
話すり替えんなよ
いじめが犯罪じゃなくてあれはいじめじゃなくて犯罪だっつう話だろ
171名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:48.39 ID:PhPQ4Idz0
それで萎縮すンのは加害者だけだろ
172名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:48.48 ID:UackSfcFO
大津市教師「殺人でもイジメだったのなら無罪」
173名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:53.34 ID:e+2/qfj7O
>>28
必要ない。馬鹿かお前は。
174名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:53.51 ID:whX/Y0H/0
>>133
県民ぐるみの隠蔽じゃないよ。
警察が被害届けを受け付けないから、認知件数が減るんだよ。
175名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:56.59 ID:uc8vSpwH0
萎縮してくれるガキなら、まだ救いようがあるけどな。
176名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:58.39 ID:MmpQFjjL0
人殺しを堂々アシストw
177名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:02.61 ID:AjU3ZCRU0
>>116
すごいよね
いじめが最初に騒がれた大河内君の事件からもう20年近くたつってのに
何かを考える必要がある(キリッって…もう呆れるしかないわ
大体早い段階でお前ら教師が行動して解決しないから犯罪行為にまで発展して警察沙汰になるってのに
178名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:10.14 ID:s/nBYmrQ0
いやこいつらの言い分では遊びだろ
萎縮しないだろ?死ぬまで叩かれろ
179名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:20.59 ID:2L36tgjF0
犯罪でいいと思う
180名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:21.31 ID:Y7uRlww00
大津は本当に頭がいかれてる。
人殺そうが萎縮するから犯罪にするなとか言ってるんだろな

181 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/13(月) 15:05:31.82 ID:QQwMk0JSO
アホか!
萎縮するくらい何だよ!
いじめられて人が死ぬよりマシだろうが!
ふざけんじゃねえよ!
182名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:37.64 ID:h+7KihM90
夏休み中に生徒に聞き取り調査進行中なんだよね

183名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:39.84 ID:MRtLmtV90
雑多な人間が集まれば必ず軋轢が生じる。誰かがちょっとした我を通せば誰かが我慢を強いられる。
そこから、今回の事件んのような紛れもない犯罪とは距離があるとは言え連続している。
ちょっとした我慢でも取りようによってはイジメであり、イジメかどうかは受け手の主観によるところが大きい。
不愉快な思いをさせられたら即ちイジメではあるかも知れないが、犯罪と決めつけるには無理がある。
184名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:41.62 ID:q4Vj/O0/0
「盗み=犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」

と置き換えると、どうだろう?
185名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:59.58 ID:aUsGJJVL0
元から犯罪行為だ、馬鹿タレ
186名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:59.90 ID:R3j/lLCQ0
>>154
自分の成績じゃね?
担当のクラスから犯罪者が出たって事になるのが嫌なんだろ
187名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:00.80 ID:sWdQNSD80
アホな親が増えてるってことだわ
子供のような親が子供を育てられる訳がない
これからももっと増えるで
188名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:02.46 ID:7N9276gH0
真っ当に生きてりゃ法に抵触することもあるまいに
何を心配して萎縮してるの先生?
189名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:04.59 ID:eNdkmGwG0
これが大津クオリティ
190名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:06.69 ID:FeGdBP9i0
そもそも
いじめ=犯罪

というわけではなく、今回の大津の事件は
いじめかどうか関係無く明らかに傷害や恐喝、器物損壊、強要といった
犯罪が横行していたわけで

それを「いじめ」と表現することがいけない

いじめじゃなくて、犯罪はきちんと「犯罪」と言うべき
191名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:14.49 ID:RIeaDUJU0
単発的な暴行だったら俺は学校の裁量でいいと思うよ
警察が出てったら返ってこじれるケースというのも確かにある

ただ常習的な暴力や傷害罪、恐喝は警察と協力してやってかなにゃ解決は無理だろ
あとこれまでの風潮で”死人に口なし”だった自殺も
192名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:27.77 ID:Stg3haL/0
生徒が萎縮するならむしろ成功じゃないの。
193m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/08/13(月) 15:06:39.78 ID:zVohm/FW0
虐めが犯罪じゃないんだったら、何が犯罪なんだろうねw
194名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:41.80 ID:JVCvXC7Q0
子供の身の安全よりも、てめぇらの仕事のしやすさを
優先したいって考えだな。終わっているな。
学校という場所は教育よりもまず保護者の大切な子供
を預かる場であるという認識がない。
これだけ世間を騒がせた犯罪が起きてもこの調子では
今後も体質が変わることはないだろう。
195名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:43.74 ID:Kf9mH6Sy0
クソ教師のただの責任逃れ
196名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:51.40 ID:79tLrFXw0
この「萎縮」ということばに、「責任を取りたくない」という姿勢が現れていますね。
197名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:06:53.36 ID:Hp4GAGt10
いじめは人間関係の一種だから
犯罪行為を伴いやすい人間関係
198名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:21.23 ID:KnZpklcf0
虐められる人の特徴は泣き寝入りしてくれそうな気の弱い子じゃん
こいつなら何やっても安心だから虐めるんだろ
学校が無法地帯じゃなくなったらいくら気の弱いのが相手でも安心して虐められないよ

マスコミと学校が使いたがる「いじめ」を「レイプ」に置き換えればいいよ
だって構造は同じだもん
199名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:33.22 ID:QBsQdGe7O
イジメ放置の方が萎縮して、自殺や怪我人増えるだろが。

無法者を裁く事が必要なのに。
200名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:35.20 ID:W30wYec50
>>28
いや、いじめは犯罪だよ。
犯罪と言い換えてもやはりイジメはなくならない、そういった実情の歪みから学べばいい。
子供同士の残酷なコミュニケーションは成長過程において必要悪と言えなくもないが、
やはりそれは、いま論じられているようなイジメには当てはまらない。
28氏と同じ視点だとは思うが、イジメというグレーゾーン化する言葉は撤廃するべきだろう。
201名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:40.14 ID:SrKmVHKV0
悪口、仲間はずれ、恐喝、暴行・・・
これら全てはいじめとひとくくりにするにはなぁ
教師ってやっぱバカなんだろう
202名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:40.81 ID:W1i4Gqhj0
犯罪者が委縮するなら結構でしょ。
203名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:44.62 ID:L2gGpJc+P
萎縮して何が問題なのか。
いじめには良い面もあるとか思ってる?
ホルミシス効果みたいな。
204名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:46.67 ID:GAj++9YT0
えーっと、つまりイジメ犯罪による萎縮行為は、イジメ犯罪者の既得権益で
不可侵特権!ッて事か・・・
205名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:47.77 ID:ziFK1hgT0
昔CMで小学生達が「セガなんて、ダッセーよ!」って言ってたが

「滋賀なんて、ダッセーよ!」の時代だな
206名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:51.43 ID:Q7l7eF7D0
なんで萎縮すんの?他人をきずつける行為をやめよう、それは犯罪 処罰されるよって一般論で言えば当たり前なんだが
207名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:52.44 ID:vz+fTiId0
いじめを初期の段階で見つけてやめさせられるならそういうこともいえるけど、
自殺までほったらかしなやつに犯罪じゃないとか言われる筋合いはない
208名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:59.24 ID:wI0kVmSA0
自分の教え子が
犯罪者として逮捕されたということになるのが
嫌なんですね
209名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:59.43 ID:33pARqBR0
いじめを見つけても先生が手を出せない体罰禁止とかの状況じゃ警察呼ぶしかないでしょう
210名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:01.12 ID:46J4cEUT0
増長したからこれだけの大事になったんだろ
211名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:04.41 ID:87AjOlEF0
>>372
この水着を着てるのは中学生なの?コラじゃなくて?
ホントにゆとり世代の親は頭が狂ってるわ・・・
子供にキラキラネームを付けて露出の高い水着を着せて何がしたいんだ?
212名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:06.53 ID:+P4vFqdz0
ならいじめ止めろ
213名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:12.36 ID:50rKXnjl0
>>191
警察が学校とぐるならこじれる可能性もあるけど
公権力相手に戦えるやつなんかやくざでも難しいよ
一発で解決するだろ
214名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:14.96 ID:8/zRv9l+0
暴行、恐喝があってもイジメだから犯罪じゃないとか言いそうだ
215名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:15.72 ID:Ze7tE2i90
つまり
伸び伸びと思う存分虐めをさせるのが
大津市の教育の理想だと
216名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:19.27 ID:e9oqWo5A0
だいぶ前に、教員が生徒にいじめられて流産がどうのこうのって話しなかった?

教員側がこういう認識ならあれも問題なかったって事になるんじゃね?
217名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:22.86 ID:Vv5ytNbvO
犯罪をいじめと言うのが問題なんだろ
218名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:30.96 ID:g/bnNzAY0
ちょっとは萎縮したほうがいいと思うよw
219名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:34.69 ID:k0nbQhe50
仮に子供が萎縮しても、教師が萎縮する意味が分からない

責任逃れの癖が口から出てしまったな、このカスが
220名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:36.33 ID:DCqBBW/40
大津市を無法特区にしろよ
集団で1人を暴行するは合法って感じで
221名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:42.36 ID:DVZyDhdd0
>>144>>167
若いうち、集団生活の始まる幼稚園や小学校からそんな体験はしておいた方がいいだろ。
222名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:48.18 ID:rv1lsp170
>>134

たとえ生徒が殴りかかってきても、受け止め、言葉で諭すのが教諭なんだよ。
叱る時は善意から叱るのであって、自己の感情で怒るのではない。

状況をよく判断し、本当にその生徒のために必要であれば被害届を出せばいい。
教育的にどうなのかが判断基準だ。
223名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:52.21 ID:dFiYMIxI0
調査せずに隠蔽優先な態度ばかりだから警察介入しろって言われてんだろ。
やりすぎだと騒ぐのはすべてを適切にやった後だ。
224名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:52.94 ID:0Slw7r0B0
いつまでも考えてなさい。
225名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:54.23 ID:DvjzL1T50
社会常識ぐらい子供に教えず何が教師か?
226名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:58.05 ID:Qdh1vNDw0
大津はなんなん 人がしんでんねんで
227名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:59.62 ID:1M7r4tKv0
覚せい剤止めますか?それとも人間止めますか?
のポスターに変えて
いじめ止めますか?それとも人間止めますか?
に差し替えて学校中に貼り付けとけw
228名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:00.54 ID:ghOieP7cO
山中比叡平九条の会って上朝鮮みたいな共産主義者と下朝鮮みたいな反日ウリナラ主義者のプロ市民の集合体でしょ?

とうぜん全滋賀県教職員会も山中比叡平九条の会の一員だよね。
229名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:06.18 ID:yr5O68H40
教育シンポジウムって、馬鹿の集まりなの?
230名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:07.18 ID:MmpQFjjL0
こいつらは萎縮って言葉を使って
適切な指導することから逃げてるだけの卑怯者
231名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:07.85 ID:B+O5lOMz0
Fランの中学教師はホントに馬鹿、
何が「萎縮」だ。話にならん。
232名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:07.86 ID:D+UVPQN30
萎縮していいんじゃないの
233名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:09.64 ID:F/Vz8Z7Q0
> 「いじめを犯罪ととらえることが重要で、前科がつかないレベルで対処すればいい」

これが正しい
犯罪に至る前に対処すれば、ただの「いじめ」で終わる
これを放置すると明らかな犯罪にまで発展する
だが、それすら分からない連中が多いのが、>>1を見てよく分かった

大津市終わってるな
というか、大半の自治体が同じようなもんか
234名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:11.69 ID:G+z4Zwy70
>>198
まあ、気が強かったり、関わりたくない連中に取ってはそうじゃないことに
しておきたい。

理解不能な解釈を持ち出す連中には、いじめを完全に禁止すれば世の中の
あらゆることが成り立たないってうすうす気がついてるのかもしれない。
マスコミにも下請けが大勢いるし。
235名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:16.09 ID:3me0CrOtO
やはり大津は一味違うな
暴行傷害に恐喝、自殺幇助(教唆?)、家宅侵入と器物破損が犯罪ではないのか
236名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:24.11 ID:M3+4XXLiO
はぁ?超イミフw
教師ってアホなの?
237名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:26.21 ID:bx1UzpN50
いじめは犯罪やろ
238 【関電 82.0 %】 :2012/08/13(月) 15:09:28.93 ID:FXJhkoKm0
>>1
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。

てめえら日教組脳()は腐りきった思想しているな。いじめは犯罪そのものだ!
239名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:39.49 ID:LJs1jIoR0
犯罪じゃないと考えてることに驚愕
まさに無法地帯
240名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:39.84 ID:e+2/qfj7O
>>183
それは客観的資料から司法が判断する事。馬鹿が世の中に貢献出来る事は余計な口出しをしない事のみ。事実を報告するだけでいい。
241名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:41.17 ID:hv+9RAg20
大津は日本じゃないんだな
242名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:45.99 ID:JVCvXC7Q0
法に触れることをしたらそれは犯罪なんだよ!!
法治国家の原則を捻じ曲げるようなことを言うなよ。
大馬鹿じゃないのか。
243名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:46.80 ID:vAGbwEcv0
反対意見が相次ぐのは当然だろ。
それが普通の感覚だ。
いじめとは何かとか考える必要があるとか言ってる、馬鹿狂死は、速攻で首にしろ。
子供を指導する資格がない。
244名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:46.77 ID:aWpdubQO0
売春を援助交際と言い換えるようなものだな
245名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:50.01 ID:mHqrgRKB0
売春を援助交際と呼ぶのと同じことだろ
ただ口当たりのいい言葉で誤魔化してるだけなんだよ
バカでもなれる教員共には理解できんのかもしれんが、
暴力行為ってのはイジメじゃなくて傷害罪なんだよ
至極当たり前のことに萎縮とか、バカも休み休み言えっての
246名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:09:57.03 ID:W648fZCZ0
いじめも本人の捉え用だよな

会うたびにこづかれたり、いびられたりしてもいじめられてると思わない奴もいれば、
ちょっと持ち物に触れられただけで過剰反応するような奴もいる
247名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:05.74 ID:AjU3ZCRU0
>>217
その通りだね
暴行恐喝強盗etcetc立派な凶悪犯罪をいじめって言葉に置き換えて大したことないように見せかけようとしてる
248名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:10.16 ID:gF4hI0920
>「いじめイコール犯罪とすると」

じゃなくて、恐喝や暴行、傷害や強制猥褻や自殺強要はもともと犯罪だろうに。
もともと犯罪である物事を犯罪として扱うと子供と教員が萎縮する?犯罪を犯罪として扱うことで萎縮する側がおかしいだけ。
249名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:17.11 ID:wpxo3okkO
犯罪を犯したら捕まる。
それを教えるのも教育だろ?
暴力や強奪、ゆすりたかりが犯罪じゃないなら、
いじめる側のターゲットは教師になるぞ。
250名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:17.35 ID:Tl9LR5Yv0

いじめを犯罪としないから、子供はのびのび(いじめが)できると?



251名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:18.22 ID:MRtLmtV90
>>191
どこまでが学校の裁量でどこからが警察の出番なのか。
252名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:20.95 ID:jnfKQNpZ0
教師に警察権は全く無く、暴力行為を見かけた場合
教師には刑事訴訟法239条2項による通報義務があるので、
通報せずに内部で処理しようとした場合は法令無視により、
地公法32条による法令遵守義務違反となり懲戒処分の対象となる。
253名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:23.00 ID:wB3SMgBW0
萎縮したほうがいいだろ…
犯罪抑止ってそういう事だ

しかし未だに事件にしたくないと見苦しく言い訳の羅列
日本人なら腹切れよ

あ、日本人じゃないのか
254名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:26.19 ID:IBM4LNeF0
えっ萎縮させるのが教育じゃないの。
255名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:35.03 ID:ij3SEikD0
>>222
>叱る時は善意から叱るのであって、自己の感情で怒るのではない。
そんなレアケースを基準に考えられても困るんだが
教師に幻想抱きすぎ
256名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:47.25 ID:c2gGsfIa0
学校で起きた犯罪をいじめで片付けるからダメなんですよ、アホか
257名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:52.04 ID:6CN2jHCC0
まだ甘い事いってんのかw
全く反省してねーだろ
258名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:10:52.86 ID:0qucspdd0
だから立件できないような精神的な案件はともかく
暴力が介在したらそれはもはやいじめじゃなくて傷害事件なんだと
259名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:03.66 ID:Ka+rq4Ck0
>>1 中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」

気に入らないやつがいたり、やっておもしろそうだったら、遠慮なく殺せってこと?
260GDGD:2012/08/13(月) 15:11:03.92 ID:BE+RheJw0
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」

しっかりきっちりと萎縮してください。
学校内部も「社会」の一つですから。
261名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:05.07 ID:k0nbQhe50
ああそうか、教師が萎縮するのは、てめえもイジメに参加するからか?
262名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:11.71 ID:m/XcXWeU0
いじめが萎縮したらなんか困るのか?wwwww
263名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:15.43 ID:z5LiwUm0O
何で萎縮すんの
逆に安心じゃね?
疚しい事が無きゃ平気だろ
264名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:20.39 ID:lh1wwKvX0
はぁ?
265名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:41.91 ID:oirmlTt80
大津市の教育関係者はキチガイばかりだな
全員北朝鮮にでも亡命しろや 
266名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:42.09 ID:SHuBPXQdQ
いじめをするような生徒、助長するような教師が萎縮→いじめ縮小。大いに結構
ではないか。何が問題なんだ?
267名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:44.27 ID:oJwNd5Wm0
犯罪扱いして警察をバンバン学校に送り込むほかねえだろ
こんだけ犠牲が出ればな
それともこのままにして次の犠牲が出たときは先生方で責任取ってもらえるんでしょうか?
268名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:53.15 ID:jHum96zO0
>>1
萎縮っていうが罰則ってそう言うもんじゃないの?人を殺したら罰則がある→踏みとどまる。罰則なかったらやりたい放題、殺したい放題。
269名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:53.34 ID:FO3ggNkn0
940 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 09:56:13.63 ID:PbfkeC1V0
なんかさぁ、気づいちまったわ
9ヶ月も前になろうかという事件で、今更同級生達が
許せない、だの
可哀想、だの
くやしい、だの

白々しい
こんな騒ぎになる前は、喃々と被害者が死んだ後も
同じ教室で学校生活してたんだろうに。

この事件はほんと異常なやつらばっか
唯一まともなのは遺族の父親くらいか
270名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:11:58.27 ID:pYwRhUaUO
萎縮するのはいじめをするクズガキと解決能力かやる気の無い無能教師だけ
つまり萎縮しても問題無し
萎縮させとけ
271名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:03.57 ID:liohT37y0
いじめは遊び!とでも思ってんのか?
272名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:04.02 ID:UCcnjJKEO
さすが日教祖やで
273名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:11.04 ID:sHM0cf9U0
>>1
議論かみ合ってないな。

教育関係者風情がなに勝手に犯罪行為を定義しようとしてるんだよ。
僭越なんだよ。何様のつもりだ。
274名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:12.13 ID:hUcRn3Q+0
大津市ダメだな
275名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:18.45 ID:rv1lsp170
>>255

現役高校教員としての矜持だよ。
そうありたいし、その努力は怠るべきではない。
276名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:24.47 ID:82mjwLhm0
滋賀=修羅の国=ギリシア都市国家スパルタ
277名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:30.87 ID:AVawX2e/0
暴力は犯罪

恐喝も犯罪

犯罪とは何かをおしえたらいいのではないかな。
278名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:39.24 ID:G4ubQQCc0
今必要なのは話し合いじゃないと思うんだ。
教員連中はわかってて言葉遊びしてるだけだろう。
279名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:39.38 ID:MRtLmtV90
お前ら、学校で喧嘩が始まったら即警察呼ぶのか?
警察忙しいぞw
280名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:49.52 ID:lu4M+RHC0
社会はいじめだらけだからな
281名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:51.03 ID:qs++ueWn0
教師は「先生は警察じゃないから犯人探しはしない」って言い方をするんだ
警察じゃないから犯罪に対しては何もできないってスタンス

なら犯罪って時点で警察呼べよ

それに現行犯逮捕は警察官でなくてもしていいんだけどな
282名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:53.48 ID:Ncsz+xU30
>>261
そういえば葬式ごっこ事件とかじゃないけど教師が参加していたイジメもあったね・・(´・ω・`)
283名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:57.12 ID:O8dDMChqP
普通に生活してたら暴力なんてありえない話しだろ
なんで萎縮しちゃうんだよ
意味がわかんねー
284名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:58.14 ID:EbrznIur0
いじめ=犯罪で何の問題もないでしょう。
教師から体罰等強権発動を取り上げておいて、
今までなんでそうして来なかったのか。

285名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:58.80 ID:Tl9LR5Yv0

本当に遊びから、頭をちょこっと叩くとかその程度をいじめとは言ってないのだよ?
他人の嫌がることをすることをいじめというんだよ
なんでこんな人間が教師やってるわけ?



286名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:06.27 ID:T5GLxVew0
>>221
体験ならいいけど、学生にとって学校は日常になるからね。
世の中が理不尽であるなら、せめて学校の中くらいは公平であることを指向して欲しいと思う。
287名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:10.09 ID:9H0rNwrQ0
「いじめ=犯罪としないと、(いじめられる子供や、まわりの)子供や先生が委縮してしまうのでは」
288名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:09.89 ID:mzOofO/60
「いじめは犯罪か」っていう議題もどうかと思うけどな
今大津市が考えてるいじめというカテゴリに含まれる行為はどのようなものがあるのかとかそういうのを検証するべきなんじゃないの?
いじめは犯罪かっていう0か1かっていう議論に持っていっていじめは犯罪じゃないから我々の対応は正しかったって言いたいんじゃないの?
289名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:13.87 ID:X4+SNkVL0
いじめは委縮させろよw
290名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:15.78 ID:uy7jqzan0
いじめは犯罪ではないらしい。死ねよ
291名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:18.96 ID:R5XZGqxB0
教師が気楽に仕事するにはイジメをシビアに犯罪と取られるわけにはいかない
生まれつきサドの性癖を持つ子供の受け皿(軽いイジメ)も学校は用意するべき

という意味じゃないか?
292名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:23.16 ID:sO9elWch0
>全教滋賀教職員組合などが主催。
子供を見殺しにする糞どもが主催はねえよ
293名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:35.48 ID:GyQsKfd/0
>>1
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。

子供と教員で公然といじめをやってるんで犯罪にされて捕まると困るってことか
294名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:40.74 ID:4J0q2B60O
>>221保護者や子供に自由に選ぶ選択肢が保証されるならいい。
野蛮人の学校と法と秩序のある文明化された学校と。
295名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:42.20 ID:m/XcXWeU0
そもそも無視はともかく暴力は立派な犯罪でっせ
今までいじめだから学校で対処してたのがおかしい

俺が親なら隠しマイクとカメラ持たせて証拠つかんで警察に刑事事件として届け出す
296名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:45.21 ID:d6c3PMLCP
どゆこと?
いじめっ子が萎縮するからのびのびさせろってこと?
頭おかしいだろ
297名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:47.66 ID:2gyi08qL0
虐めは虐め
犯罪は犯罪
犯罪を虐めにして見逃しているのが問題
馬鹿な教師からは馬鹿しか育たない
298名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:47.52 ID:28fZcusj0
ああ、教育現場はもうダメだ。
警察利権と言われるかも知れないが、警官や司法関係者のOBを学校に送り込んで、
厳しい監視の目を行き届かせないと、これからも死人出るわ。
コンビニにあるような「警察官巡回中」みたいなプレートが必要だ、
それも内部関係者向けに。
299名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:50.28 ID:K/3C8W4r0
逆に犯罪にならない「いじめ」って何だ?
無視とかか?
300名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:50.47 ID:TUmf+w0G0




>>45
仰るとおり日教組の分派、共産党系。
北海道大学。

なるほどの結論。




301名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:03.25 ID:FO3ggNkn0
>>279
ああ、署内でだべるのに凄い忙しそうだった
302名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:07.10 ID:ij3SEikD0
>>275
あなたはそうかもしれないけど、そんな教師レアケースだからそんなの基準に
>状況をよく判断し、本当にその生徒のために必要であれば被害届を出せばいい。
>教育的にどうなのかが判断基準だ。
こんな法律と関係ない独自基準でやられても困ります
303名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:12.91 ID:F0txNn9M0
自殺に追い込む人間は殺人犯に決まってる
虐めた人間も自殺に追い込め
304名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:13.51 ID:54XFg5YN0
実害出てれば犯罪だろ
いじめなんて言葉で誤魔化すのいい加減にやめろ
305名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:14.83 ID:rlkLE2m/0
いじめは犯罪だよ
萎縮するも何も犯罪者を学校から出さないように
しっかり教育してくれよ先生

善悪の区別がつかに子供を量産して社会を疲弊させてるのは
あんたたち教師とバカな親だよ
306名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:15.08 ID:53saWw7e0
えっ犯罪と思ってなかったの?
思い切り人権侵害なんだが

子供とかどうでも良いんだろうな公務員脳だわ
307名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:17.52 ID:mTmNVfyQ0
野放しでやりたい放題だから萎縮させるためにやるんだろ?
308名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:19.87 ID:T2hGWgpv0
子ども同士なら必ずトラブルが起きるから子どもが委縮すると言うのはわかるか
大人である教師が委縮すると言うのは理由がわからない
309名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:20.84 ID:25XKQz6h0
萎縮させるのが目的だろボケ

犯罪放置すんなカス
310名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:22.32 ID:x8MeKcRl0
大津wwwwwwww
朝鮮人と同じで反省しない連中だな
311名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:26.97 ID:d+rczJAy0
いじめをしなきゃ、何の問題にもならんのだが
312名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:27.30 ID:4uw5PGLMO
>>1
イジメが犯罪になると
狂育者が無能で馬鹿アフォであることを
証明されることになるからな
313名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:27.70 ID:7shjruIgP
学校云々関係なく
社会で犯罪になるような行為を
犯罪と認められない環境の方が萎縮するわカス
314名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:38.60 ID:/E1Xvdq90
犯罪行為を「いじめ」と表現してるだけだろうに
逆なんだよ馬鹿者
315名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:49.13 ID:e+2/qfj7O
>>268
そうだな。懲罰の判断など馬鹿教員与える意味は皆無。イジメの判定より刑法と警察の動かし方を義務教育で教えるべき。
316名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:54.07 ID:b4KL1Kgr0
どこに線を引こうが、大津市の場合は犯罪だから。
317名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:56.46 ID:ZVivsAvN0
へ? イジメは遊びだからどんどんやれって言いたいのか? >>1
318名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:57.48 ID:HQeekMCJ0
相変わらず大津市=キチガイ市なんだな
319名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:01.34 ID:cMycZNbP0
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言

>中学教諭
>中学教諭
>中学教諭
・・・「俺の手間が増えるからNG」つってる気がするんだが
320名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:06.80 ID:9ATfww7Pi
教師は生徒に「いじめは犯罪じゃない」と教育するんですか?
321名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:08.13 ID:Oh1ZJIif0
ちょっとなに言ってるのかわかりません
322名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:10.33 ID:MmpQFjjL0
こいつらの言い分って
死刑廃止にも通じるもんがあって不愉快だわ
わかってんじゃん萎縮=抑止になるってことを
クズが
323名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:17.26 ID:ziFK1hgT0
駄目な事を駄目と言わなくなったんだよ
肝心の大人達がさ
深夜徘徊してても無視
喫煙してても無視
イジメをしていても無視 悲しいよ
324名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:18.69 ID:Dd6hzqAg0
つまりいじめは抑止されるべきものではないと言うことか


何言ってるのこいつら
325名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:20.52 ID:4FR9jB/V0
犯罪への対処能力がないと認めるなら

日教組は「学校自治」などという大層なお題目、建前を放棄しろ

我々に学校を自治する能力などありませんと公言し

警察権力を学校に介入させることに同意しろ
326名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:21.87 ID:0BA+KbM70
>>1
いじめは紛れもない犯罪行為です。以上
327名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:30.00 ID:4rGp3hFU0
被害者の子供が学校に行きたくない気持ちになるようなイジメは、犯罪だ。
328名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:31.84 ID:Tl9LR5Yv0
>>288

そう
教師の頭の悪さが伺えるwww

数学できるなら、この議論がはなからおかしいことがすぐわかる

この議論の前に、いじめの定義をはっきりさせて議論すべき


329名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:42.29 ID:ghOieP7cO
滋賀県の教職員どもには恥辱心の欠片もないな(ど笑)
330名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:51.52 ID:0WyQSa8r0
いじめ対策でいちばんいいのは公立学校に行かないこと


331名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:53.78 ID:50rKXnjl0
>>279
集団で暴行されたら
病院で診断書書いてもらって被害届出せばいいよ
警察も動いてくれるだろ
大津は知らないけどw
332名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:56.03 ID:JVCvXC7Q0
この社会というのは法によって個人の自由が制限されているんだ。
子供だろうが誰だろうが法に抵触することをすれば、その自由が
制限されるのは当然でしょうが…。なにが萎縮するだ…。
この程度のレベル、この程度のレベルのやつがのうのうと教師を
やっている。大津虐め事件をひきおこす土壌ができるのも当然だな…。
333名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:56.48 ID:Qdh1vNDw0
もうね 大津市は理解不能 警察に任せるほうがよさそう
334名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:59.36 ID:O8dDMChqP
>>309
これは萎縮じゃなく、抑止だよな
教師のクセに日本語もマトモに喋れないんだな
335名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:11.09 ID:nyc5eIlY0
寛容さを失ってはだめなのは明らかだからね。
これは正論。委縮させることは自由を奪うことだからね。
336名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:16.36 ID:NDF/+S3Y0
おいおい萎縮してしまう?
今回の件は犯罪だろうが
337名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:29.88 ID:l3gVBYp/0
いじめが犯罪にまでエスカレートする前に止めるのが親や教師の務めだ馬鹿野郎
大津の場合は、ホモ加害者のやってる事に気付いてて放置だから性質が悪い
338名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:31.16 ID:ij3SEikD0
>>331
神奈川県警は動かないぞ
339名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:33.52 ID:eNdkmGwG0
学校時代にいじめを大人が放置したり被害者に我慢させたりしてるせいで、
いじめを大人が肯定してるというメッセージを子供は受け取り、
子供たちがいじめを楽しんでしまうっていう構図があると思うのよね。

子供時代にこういういじめの楽しみにされらされて育ってきた子供は大人になっても
そういうメンタリティを捨てないと思うのよ。
会社の中にも無駄に攻撃的だったりする人いるだろ?
子供に攻撃的に振舞って精神のバランスを取ってるような親も散見するだろ?
ああいうのって子供時代に学校で強制されるべきだった集団行動からの逸脱だと思うのよ。

学校時代にいじめは犯罪行為でいけないことだとして、
やれば罰せられるという環境を整備するのは大人社会をよりよくすることにつならがないかね?
罰を受けることではじめて人の痛みに目を向けるような人も世の中にはいるわけでさ。
人の心の分からないやつ!って叫ぶ奴に限って人の心なんて分かって無いだろ?
共感性が低かったり攻撃的な気質を持つ人はいるからな。
340名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:33.74 ID:bRZnSDx50
大津で問題になったのはいじめって呼べるレベルじゃないだろがw
341名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:44.97 ID:Nubgm48TO
>>1
はぁ???
日本終わってた
342名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:50.25 ID:sQKKqS7Q0
お前らが頼り無いからだということを理解出来てるのか。
343名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:50.58 ID:yDH5WBYh0
わが子には萎縮せずのびのびとイジメをさせてあげたいので
344名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:16:57.09 ID:a6WAPKGw0
大津市の先生の言ってることが理解できない
345名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:03.19 ID:cR3L5hpP0
傷害、暴行、恐喝、監禁、殺人が、いじめと分類されると無罪になるって
いう論理がありえない。
日教組はもとより全教も子供の教育を任せることが出来るような機関じゃ
ないんだね。
346名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:08.27 ID:emoyZEft0
え???イジメを萎縮させて何が悪いの??
347名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:09.03 ID:l7LZVj2U0
犯罪行為に対して萎縮させる教育や躾をするからそれを犯さなくなるんだろ
なに野生児を作ろうとしてるんだよwww
348名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:09.41 ID:x2/mEKe70
>>221
お前の言う人間関係って、動物園のサルと同レベルだよな。
349名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:13.70 ID:NUIARfUA0
>>1
今回の件は殺人、いじめではありません。
350名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:26.63 ID:PVlmIGwg0
いじめが萎縮する事がなにより一番大切
351名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:26.88 ID:nyc5eIlY0
>>336
こういうことで萎縮してしまうと、少年誌のきわどいエロ表現も
犯罪として、規制されかねないよ。都条例がいい例。
352名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:29.18 ID:c2gGsfIa0
こういう考え方が日教組なんだろうな
のびのびは善、で 規律は悪、みたいな

でも結局は、授業以外は仕事したくないってだけw
353名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:33.57 ID:bpBEHsIz0
いじめ=犯罪にはならんよ。
単に「犯罪」かどうか問えばいいだけ。
ほんと言葉遊びが好きだよな。
354名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:33.68 ID:4FR9jB/V0
お前らは問題の本質がわかってない

いいか。この問題の本質は「学校自治」という建前だ

学校に自治権を認めているから、学校においては犯罪がいじめとされてしまう

だがこの通り、実は日教組に、学校の教職員に、学校を自治する能力などないんだよ

いいか、「学校自治」という建前の理念こそがいじめを隠蔽している本質。本当の悪、障壁なんだよ

355名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:38.62 ID:gcY1Vl6y0
萎縮していいんだよ
てかイジメしなければ萎縮する必要ないんだからいいじゃん
萎縮する人はイジメする予定でもおあり?
356名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:40.98 ID:PsSqjELD0
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。

いじめですらまともに指導できないのに犯罪にされたらもっと指導できないと言ってるわけか?
いじめの再発防止を真摯に考えているとはとても思えない発言だな
357名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:44.80 ID:Tl9LR5Yv0
>>279

それはいじめか?

喧嘩だろ?
358名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:45.47 ID:7ZoYTEE00
>>1
はぁ?虐める側が萎縮だぁ???
虐められる側はとっくに萎縮してんだろうが!!!

んっとに、糞すぎだな左翼脳は!( ゚д゚)、ペッ
359名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:46.36 ID:sO9elWch0
虐められたら学校を頼るな、受けた内容を日記に記録して弁護士依頼
学校と教師と虐めた連中を訴えて、話を広げること
隠蔽することしかしない連中に、解決を望むのが間違い
360名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:48.63 ID:cDh4C54KO
犯罪をいじめと偽って表現しているのが問題なんだろうが
361名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:54.84 ID:dBn4wcdX0
>>1
>いじめ=犯罪とすると、子供や先生が委縮してしまうのでは

え?いいことじゃん
萎縮させないでいじめやらせたいのか?この教諭
362名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:54.74 ID:MRAvI3Sg0
極悪質なのまでいじめって言うの?
363名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:56.41 ID:GDdnD2ut0
増長の害が未曾有の規模と酷さであからさまになっているのに、
萎縮の心配をするってどういう神経なんだろう

互いの人格の尊重が近代社会の基本なのに、
死に至る虐待事例を犯罪認定せんでどうするの?
364名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:57.00 ID:ugeK/1QN0
大津は犯罪です
365名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:58.26 ID:vxm25RlE0
>>1
こんなんだから子供の自殺者が出るんだよ
そもそも、「いじめ」の定義はなんだってとこから言ってもらわないと話が通じない。

いじめ=強要、傷害、暴行、恐喝、名誉毀損、侮辱・・・
万引き=窃盗
エッチ=性行為、セックス



隠語は甘え
366名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:06.55 ID:G23hdgRo0
>>1
アホか。
自殺に追い込んだら立派な殺人じゃねぇか。
367名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:08.03 ID:KUBQedik0
いじめの定義だが自己申告のいじめは悪用されるぞ
今回の大津は客観的いじめで犯罪(殺人の可能性大)
368名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:17.44 ID:dkRDqA750
さすが大津!いじめ隠蔽の里!
369名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:25.02 ID:mg28C6q20
前科付けろよ
老若男女関係なく犯罪は犯罪
むしろ犯罪をいじめって言葉でごまかしていた今までが異常
軽く考えるから死人が出る
370名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:25.05 ID:JmMPz96QP
いや、立派な犯罪だろ
何だと思ってたんだ
371名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:33.90 ID:NI/Lrjf8O
いじめ=犯罪、だと萎縮してしまう?

萎縮して良いと思いますけど…
372名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:39.17 ID:oK1kBhyf0
>>いじめとは何かを考える必要がある
ワロタ
373名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:39.34 ID:RFdP16pA0
いじめはいじめ、犯罪は犯罪
両者がかぶる部分もある
374名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:41.30 ID:zC1OMSJg0
いじめなら大概クラスの大多数の生徒がなにかしらの形で参加するもんだろ
若いころなら青い正義感をもったのもいるから大勢いればストッパーもかかるし
いじめられていたほうにも、なにかしらの原因があるもんだし
いじめと犯罪は違うわ
375名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:01.26 ID:a0q9k3o60
やっぱり、大津の教師って何かおかしい
376名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:08.32 ID:Y211YKIA0
× いじめ

○ 暴行、傷害、殺人未遂、殺人教唆、脅迫、恐喝


教師や学校に相談するだけ無駄。事件の隠蔽や事実を都合のいいように捏造されるだけ。

いじめを受けたらすぐに証拠収集に専念し、証拠が集まったら、民事と刑事で告訴すること。
これしか解決の道はない!
377名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:13.52 ID:JshVIVOi0
犯罪者や、その犯罪行為を隠蔽しようとするような者たちが萎縮して何か問題があるのですか?
いじめなどというオタメゴカシの言葉はもう通用しませんよ。
犯罪者は犯罪者としてきちんと刑法で裁かれる。これでこそ法治国家です。
殺人を犯してもショーネン・ホーなどで犯罪者が保護されている日本の現状はクレイジーそのものです。
378いじめられオヤジ:2012/08/13(月) 15:19:15.52 ID:VOBAx/tJ0
いじめ=犯罪とすると、子供や先生が委縮してしまうのでは

保身ばかりしている人の考え。
379名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:19.49 ID:Qdh1vNDw0
悪ガキは萎縮させて当然
罪を犯せば法で裁かれる学ぶだろに
380名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:20.62 ID:gfbZw6lOO
森山なんじゃねこいつ
381名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:23.35 ID:kMnniOWN0
いじめ=犯罪、じゃなくて、いじめがエスカレートして犯罪に至った時点で
大人や教師が乗り出せばいいんだろ。バカか。
382名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:28.65 ID:e+2/qfj7O
>>279
警察が暇かどうかは関係ない。法に基づいて国会権力の発動を促す事は何回でもすべし。先ずは窓口の担当者じゃ恣意的な判断になるから当てにしない事からだな。
383名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:36.06 ID:HVUqlf2F0
そこは全力で萎縮させろよ
384名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:39.18 ID:PyBWSI1J0
程度ってもんがあるだろうが
教師も自分が教えたせいでゆとりが伝染ったのか
385名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:44.31 ID:MKVz/DQI0
いじめは犯罪であると教えるのが教師です

犯罪抑止効果があると認めているのに

いじめは犯罪じゃないと言いたがるのはなぜですか?
386名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:45.24 ID:7xoEVo800
勝手に萎縮すれば?
イジメ殺されたり自殺に追い込まれたりする
子供が出るよりははるかにマシだろボケ教師
387名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:46.15 ID:cHyR4OLPO
ポカーン(゜□゜)
388名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:46.75 ID:vo3bUNDN0
>>1
おまわりさん、こいつです
389名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:47.78 ID:0jWw2pZv0
大津市中学教員「犯罪と言ってしまったら、教員も子供も
        萎縮してしまって、のびのびと人殺しができない。」(キリッ!)

こうですか? 
狂ってますね。
390名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:57.81 ID:nXLvU72nO
いじめを犯罪行為にしない為に未然に防ぐのが重要なんだろ。
仲のいい友達がだと思っていたらいつのまにかイジメになっていたなんて
よく有るからな。
391名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:58.21 ID:KnZpklcf0
大人になるにつれていじめがなくなるというのは嘘だよ
いじめ=暴行・犯罪が成り立って法的社会的制裁が下されるから「いじめ」が影を潜めるだけ
クビをかけて暴行なんてアホしかしないし
392名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:58.60 ID:TcfGXEZH0
「いじめ」という言葉は専ら校内犯罪を誤魔化すために用いられている言葉
少女売春を「援助交際」と言うのと同じ
393名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:07.52 ID:dBn4wcdX0
>>1
>いじめ=犯罪とすると、子供や先生が委縮してしまうのでは

え?いいことじゃん
萎縮させないでいじめやらせたいのか?この教諭

意味がわからない
394名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:12.30 ID:dm9n7wPt0
生徒が萎縮するのはかまわんし
その程度で萎縮するやつは教師たる資格ないな
395名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:12.66 ID:9TqU4/AD0
大津市に住む子って不幸ね〜
396名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:13.06 ID:bk0zMZkN0
暴力を軽く考えすぎ
397名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:13.65 ID:Tl9LR5Yv0


いじめ=他人の嫌がることを無理やりやること

この定義でいい

398名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:14.03 ID:C0vzOIvH0
犯罪=犯罪なら問題なかろう
399名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:17.06 ID:J2Tw9aly0
のびのびいじめしましょうってか
400名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:23.40 ID:6yfhVjmA0
あれがいじめだとでも
401名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:38.47 ID:h4Ffe96Y0
少しは萎縮しろっつってんだ低能!!!!!!!!
402名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:42.16 ID:EabNDuM20
この期に及んでまだ自己保身に必死なの?
403名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:43.21 ID:gBhxTm6Z0
子どもが萎縮するってのはともかく
教師が萎縮するってどういう理屈なの?
404名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:43.46 ID:mLkZ0W970
>>1
はぁ?
まともなスキルがないのを棚に上げて何をいってんだ
405名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:44.09 ID:MzTKuuOr0
以前も「万引きごときで」ってのあったなそいえば
406名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:46.25 ID:aXz6jU770
 > 中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。

こんなバカが教師をやってるんだからまともな教育ができるはずが無い。

「いじめ」であるかどうかは関係ないんだよ。
 学校の外で発生して犯罪になるようなことは、学校内で発生しても犯罪なんだよ。
 そんなことも理解できないのか、このバカ教師どもは。
407名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:50.87 ID:9M3Pucj30
何で先生が萎縮するんだ?


子供をいじめられないから?
408名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:26.18 ID:AUFM6vQSO
クソガキの外道行為が萎縮して何が悪いねん(゚Д゚)
409名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:27.48 ID:3Y6rSzVu0
滋賀県は土人部落なんだな…
ソマリアみたいに失敗自治体認定して、
国境を固め、出てくる奴を射殺するべき。
410名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:28.54 ID:KC3kpqyB0
萎縮させなければいけないんじゃないの?
411名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:28.59 ID:ziFK1hgT0
これ子供を守るより
教師を守る為のシンポジウム
ってよりね… 子供参加してないじゃんw
412名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:31.83 ID:omqFeDEo0
会社や職場ならやった方が懲罰または裁判沙汰になるようなことを
そう呼んで何が悪い、そのままで大人にするな。
413名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:33.03 ID:4J0q2B60O
>>334怒りは分かるが、大津用語の萎縮=2ch及び一般用語の抑止になるんだ。
414名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:38.49 ID:4uw5PGLMO
>>222
お前おめでたいお花畑だなw

厨房クラスになると
他人をレイプし殺害した後で
カネを盗み、全てを全く関係ない無実の人間に罪をなすりつけて
自殺に見せかけ殺害するくらいのことは
平然とやる。
バレそうになったら周囲の大人の保身に付け込み
恐喝買収くらいはやる。

全ては狂育者が教えてくれた手口だから。

しかも捕まっても直ぐに出て来れる


イジメを犯罪と考えたがらないお花畑は
地球上に鬼畜レイプ快楽殺人鬼獣を
野放しにしたがる馬鹿
415来林檎:2012/08/13(月) 15:21:40.45 ID:isuuKpg10
萎縮すべきだろう
人を傷つけたら罰を受けるのは当たり前


>いじめとは何かを考える必要がある

今まで何してたの?
416名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:45.37 ID:FB7LvPMW0
お前ら教員は犯罪者かキチガイしかいないから。
積極的に警察介入させるしかないんだよ。
417名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:49.15 ID:nyc5eIlY0
>>407
都条例で、少年誌が委縮するのと同じ論理だろう。
秋本治さんだって都条例に反対していたよ。
418名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:51.73 ID:jyt7KyQDO
萎縮、大いに結構じゃん
糞ガキが増長しまくった結果、こんな事件が起きたんだろうが
419名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:04.16 ID:CCCaYjVfO
犯罪じゃないとか

傷害罪はずいぶんと甘い罪なんですね
420名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:08.59 ID:W9v0JJoL0
いじめ=脅迫罪、暴行罪、殺人罪
万引き=窃盗罪、器物損壊罪
いたずら=強姦罪
421名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:13.87 ID:hxI+q8f+0
のびのびイジメをさせろってか?
422名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:15.01 ID:dgzUf1/W0
だから大多数のまともな生徒が安心して勉強できる
環境が破壊されてんのに、委縮もへったくれもねーだろうが!
脳みそくさってんの?>中学の先生
423名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:17.35 ID:KsArT8AU0
死人が出るよりいいんじゃないの。>萎縮
424名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:20.37 ID:5HtqmxkHQ
なんのために風紀委員がいる!
いじめっこは風紀委員に粛正させろ
ゴミ教師は緑化委員に処分させろ
教師がやらんなら生徒で自治するしかあるまい
425名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:20.81 ID:ghOieP7cO
共産党系教職員の考える人権

教職員の人権>>>加害者の人権>>>>>(越えられない壁)>>>>>被害者の人権
426名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:20.86 ID:tOwWeWC90
>>1
前科がつくレベルで対処すればいいと思います
427名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:22.67 ID:RVL7rIM20
>>1
こいつらはキチガイだな。
悪いことは悪いと教えずに、何が教育だ?

ガキを甘やかすな馬鹿ども
428名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:23.09 ID:2r7Rx7Yp0
糞ガキを萎縮させないでどうすんだよ
429名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:30.59 ID:+I3G7/2D0
暴行傷害、恐喝、窃盗が許される犯罪者天国を目指すか、さすが大津だ
430名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:32.21 ID:H3qCqrVI0
さすが大津
431名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:35.41 ID:5iWzcBqx0
× 「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」
○ 「いじめイコール犯罪とすると、隠蔽しにくくなるのではないか」
◎ 「いじめイコール犯罪とすると、部落関係者や在日、創価、民主党関係者から叩かれるのではないか」
432名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:37.64 ID:0WyQSa8r0
義務教育やめちまえ
クソ教職員ども一掃できる
433名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:40.47 ID:JVCvXC7Q0
これだけの事件を引き起こしても、「先生が萎縮する」などと、
教員擁護の言葉がでてくる感覚…。
こいつらもう終わってるな。こいつらに教えられる子供たちが
可愛そうだわ。
この街ではきっとこれからも多くの虐めが黙認されていくんで
しょうな。
434名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:42.00 ID:6yfhVjmA0
脳みそ萎縮しているのですか?
435名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:42.89 ID:5E3d5wTI0
×「いじめ=犯罪」
○「いじめと称した犯罪=犯罪」「いじめの一環としての犯罪=犯罪」
436名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:55.00 ID:HA/m8iwJ0



その前に、いじめの対処に萎縮してるんだがwwww


437名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:56.25 ID:6wxQOCKKP
微塵も反省してねぇ…
438名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:57.03 ID:Tl9LR5Yv0


教師が考えてることは大体わかる、自分の保身

いじめ=犯罪にすると、いじめが発覚したとき、自分が責任を取らなければならないから

つまり、いじめをなくす努力ははなから考えていない。
439名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:57.45 ID:chIFjH5k0
>>1
程度の問題だろ・・・
教師までゆとりかよ(笑)
440名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:07.25 ID:pTywfHzN0
いじめ≠犯罪とする権利は学校側にないのでは
441名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:09.93 ID:WVnZCpZO0
根性焼きとかカツアゲとか、普通に犯罪だから。
442名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:14.76 ID:hkINMD5Q0
陰口とか仲間はずれレベルのいじめじゃねーのに、
まだこんな甘ったるいこと言ってんのか。

そういう、小さな芽の段階で詰む能力が教員にないから、
苛めたら、人生詰むぐらいの犯罪者認定で抑止はかればいいんだよ。
443いじめられオヤジ:2012/08/13(月) 15:23:17.98 ID:VOBAx/tJ0
>これ子供を守るより 教師を守る為のシンポジウム ってよりね… 子供参加してないじゃん

その通り。
444名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:33.21 ID:JaUuoORe0
・・・いじめを行う生徒なら萎縮させてしかるべきだろ。
445名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:35.98 ID:lBcIGBs60
「とにかく責任を負いたくないでござる。」
446名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:41.85 ID:xO+mg1DIO
いじめの自由www
447名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:42.78 ID:4FR9jB/V0
だからお前ら!

「学校自治」などという形骸化した建前について問題にしろ!

学校の中で起こる犯罪がなぜ犯罪とならないか?

それは学校には、「学校は自治権を持っている」という建前があるからだ

いじめが隠蔽されるなど、諸悪の根源は「学校自治」という考え方なんだよ!
448名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:43.80 ID:GbvuNIct0
やりすぎんなよ
そんなのどうでもいい、君が我慢すれば丸く収まる

流石屑大津市の教師
449名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:46.44 ID:sO9elWch0
これさ「今度は確実に隠蔽しようぜw」の話合いだろw
450名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:48.74 ID:nuVsQebpO
>>1

さすがいじめ王国滋賀県だ。

死者がでても何ともないぜ。

451名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:50.33 ID:vz+fTiId0
いじめは犯罪です
そう言わなきゃ余計いじめ助長するだろうが
452名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:50.79 ID:55ACeg3T0
>>1
ああ、ま−た日教組か!
教師に「免許制度」を入れる入れないのときも、
「評価の目にさらされれば、教師が萎縮する」
「子どもたちに十分な教育活動ができない」
って騒いでたしな。

453名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:50.57 ID:AQ0R/9FA0
いじめってやったもん勝ちだからな。
いじめっ子といじめられっ子がフェアな状態になるには、
犯罪として前科1犯つけるくらいがちょうどいいんじゃない?

フェアだろ?
454名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:57.34 ID:i2ho6fvi0
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」


萎縮してやらなくなるなら大いに結構だろ?

>すべて犯罪と呼ぶのは乱暴

暴行や傷害といった犯罪行為はきちんと犯罪と呼び、犯罪者として扱うようにすればいい
455名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:59.11 ID:Jmoc6bzg0
どんな味噌頭に詰め込んでるとこういう話になるんだよ。
456名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:58.92 ID:S8TIZ/ao0
「大学は治外法権」みたいなことがまかり通っていた時代もあるらしいから。。

そのころの発想を敷衍して「学校内は治外法権」つまりいじめ暴力は犯罪ではない、といふうにもなりうるのかしらん?
457名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:01.23 ID:e+2/qfj7O
>>385
それだけ大津は教員が率先してイジメを自浄作用に使ってるという事だろう。
458名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:01.70 ID:emoyZEft0
>>407
イジメがあると認めてしまうと、その生徒は犯罪者ということにしてしまう
生徒が犯罪者となれば、自分の評価も下がる
だからちょっとやそっとのことではイジメだとは認めなくなって
より隠蔽体質が深まってしまう、みたいなことじゃないだろうか
459名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:06.84 ID:Ej+RaQNM0


はあ?

だったら教師辞めろやクズ

他に有能な人間を他県から募集しろカス

滋賀って腐りきってって逆に清々しいわw
460名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:07.16 ID:BOHlUQnj0
めんど臭い事はやりたくない
反政府、反米、反日、反原発運動で忙しい組合が反対している
461名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:09.58 ID:ij3SEikD0
>>417
あれは「表現が萎縮する」で、都条例への賛否は別にして
何が萎縮すると主張するのか誰にでもわかるくらいはっきりしてたよね

で、今回のは何が萎縮して困るの?>>1にも書いてないけど
462名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:10.96 ID:LSdQv5tm0
暴行、傷害、脅迫は犯罪ですが何か?
463名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:16.67 ID:X55GZMiD0

あほらしい。大人が「法」とか「罪」とかそういうレッテルで責任転嫁してるからいけないんだよ。

いじめは卑怯者のすること。 これだけでいい。

教職員のモラルの低下が、いじめをなくせない原因だよ。
隗より始めよ だな

親にも上司にも、卑怯なことは卑怯と、はっきり言える様に人格形成を教師自身がしなければ
いじめなんてなくならないよ。

これは「問題」じゃないんだ、学校という環境の精神的悪化なんだよ。 
464名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:26.32 ID:qIRCThJ90
会議の様子は録画して生徒に見せろ
自分の生徒が見てる前でもそんな発言できるのか?
465名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:40.24 ID:UaW26RcI0
学校の自主独立ガーなんて言ってないで、犯罪行為なんだから警察を介入させれば良い
466名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:54.12 ID:UfW8UZsf0
いじめってくくっていいのはせいぜい「数人で特定の人物を無視した」だの
「上靴隠した」「何人かでよってたかって罵詈雑言」くらいまでじゃねえの?
それだって、結果いじめられた人が自殺しちゃったら犯罪でしょ。

467名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:54.52 ID:x7XBs/VKO
虐めは犯罪、教師による虐めの放置や幇助も犯罪として大いに萎縮してもらわないと困る。
468名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:24:59.36 ID:+JZtqWD70
>>1
要するにこいつは仕事し辛くなるって言いたいだけなんだろ?
死ねクソ教師
469名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:06.81 ID:V+r77FdD0
>>1
要するに、いじめは犯罪ではないので、好き勝手にやりなさいってことでいいのか?
んで、子供が被害受けても認めないよという事でFA?
470名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:10.82 ID:4Rh7HR7v0
これをやったら犯罪なんじゃと考えながら行動するから
好き勝手が出来ないって事か
結構じゃないか、それが社会性だろ
471名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:12.13 ID:x2/mEKe70
>>458
しかし、すでに隠蔽体質が日本海溝レベルに深い大津市。
472名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:15.93 ID:2fACtWfX0
意味わからない
社会に出たら逮捕されることをしてなんで学校だと犯罪にならないと思えるの
やっていいことと悪いことを教えるのも教師の仕事だろ
精神的な嫌がらせだけでも犯罪だし恐喝や暴行したやつはすぐに少年院に引き取ってもらって
473名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:18.82 ID:xQddgKcQ0
>>1
萎縮させたいんだけど?
犯罪者を萎縮させないと犯罪しちゃうじゃん
474名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:23.69 ID:vVQLAiQA0
萎縮ってアホカw
475名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:24.63 ID:GyQsKfd/0
>>328
数学できなくてもわかるよw
476名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:26.81 ID:DTLEtK0W0
いじめは必要悪。

いじめを経験してこなかった人間というのは、
・痛いもの
・苦しいもの
・責任のかかるもの
・努力が必要なもの

あらゆるものが逃げる人間になる。
そう、お前らのようにw
477名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:31.36 ID:T1l7tD280
やれやれ今時の教師ってここまでグズだったのか
日教組がここまで腐らせてしまったんだなぁ
478名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:33.73 ID:Tl9LR5Yv0


自分の自己保身のくせして、子供が萎縮するなどど、なた子供を出汁に使ってる

左巻き教師に多い特徴

国旗国歌斉唱のときも、左巻きは子供を出汁に使って主張する

479名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:34.56 ID:ms0484Ph0
のびのびいじめたれたら嫌だなあw
480名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:37.37 ID:HA/m8iwJ0


極論持ち出して事なかれ


481名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:38.79 ID:86cTq/kM0
人殺し=犯罪とすると、殺人鬼が萎縮してしまいますよね
これは問題ですよね
482名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:41.39 ID:I8/IKpaj0
そうせざる得なくさせたのは自分たちだと何故気づかない?
今はもうこんな事を言える段階ではないというのに。
483名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:43.09 ID:nyc5eIlY0
>>461
委縮するといっているだろう。同じことだろ。なぜそれが理解できないんだ?

そうやってどんどん介入するから萎縮する。国旗国歌も同じだよ。
484名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:45.19 ID:qDHPAldn0
萎縮させなかったから就職しても使い物にならないんだと思う
天才では無い、神から選ばれてないことを認識してから会社にきてほしい
485名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:25:54.64 ID:4FR9jB/V0
>>440
ある。学校には自治権があるとされているから


いってるだろ。悪いのは「学校自治」という制度なんだと


お前らは問題の本質がさっぱりわかっていない

学校自治なんていう有名無実の概念、制度そのものを撤廃しなければ
いじめを犯罪化することはできないんだよ。そのことをわかれ!
486名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:04.53 ID:gBhxTm6Z0
そもそも学校の中に警察官が入るの自体がイヤって言ってるからなこいつら
学校の中は治外法権だと言ってるのと同じ
487名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:07.30 ID:IXbV768i0
大津の場合一般的いじめの概念を超えているだろ
死ぬ練習までさせられてどんどんエスカレートしていったんだから
488名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:15.29 ID:3Y6rSzVu0
工作員がいるな。
いじめた側は朝鮮人か?
489名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:20.67 ID:ij3SEikD0
>>483
だから「何が」萎縮するのかを言えよ、「何が」萎縮するのか
490名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:25.37 ID:ziFK1hgT0
【滋賀】徴収ミス:大津市が住民税1326人分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344686082/
【社会】20代の巡査長が、道路脇に止めた車の中から自転車に乗った女子高校生のスカートの中をのぞき見しようとしたとして書類送検/滋賀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344519334/
【山梨】大学生を突き倒した上蹴るなどの暴行加え現金など奪う、★滋賀県守山市 の土木作業員、熊谷正亮容疑者(34)と地元少年2人逮捕・・・大月
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1313579805/
491名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:35.30 ID:dBn4wcdX0
>>1
先生方の考えるいじめって陰口とかなんでしょうけど
この事件の犯罪とか見ても

殴る蹴る
ハチ食わせるなど人間の尊厳を破壊
どれもこれも犯罪級ですよ
とてもいじめと呼べるような生ぬるいもんじゃないです

492名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:35.36 ID:KrmN9WvQO
言いたい事はわからんでもないが、子供のケンカとイジメや犯罪をどう区別するかの明確な線引きをするべきだろ
ケンカには警告を与え、改善が見られないようなら処分する、処分出来ないなら先生を処分するでいいじゃないの
493名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:47.06 ID:Jmoc6bzg0
いじめを犯罪にすると創価学会が困るって?
494名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:49.58 ID:5lwyVvag0



大津の生徒は教師をいじめたらいいと思うの


495名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:53.49 ID:ysPhgfUM0
はぁ?何言ってんのこの馬鹿
ほんとこう見ると教育終わってんだなそりゃ人材できないよ
496名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:53.97 ID:JVCvXC7Q0
>>476
もっと論理的に考える力を身につけよう。
話にならない。
497名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:26:58.82 ID:7ZoYTEE00
>>391
大人だろうが、集団があれば虐めは起きる。
社内の虐め、近所間での虐め、サークル内での虐め
人間なんて所詮気に入らない奴がいれば虐めが始まる。綺麗事は言わない、それが現実!
だから酷い目に合うようなら訴訟したり、警察に駆け込んだりする。
子供も大人も変わらないよ。
498名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:00.73 ID:hvdMpHXz0
すっげー、さすが大津クオリティ。
いじめ=犯罪とすると、教師もその責任を問われるわけだからとことん逃げまくるわけですね!

…教師も教育委員会も全員首にしろよ!!
499名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:01.82 ID:zvrnkfbv0
苛められて死んだ子がおかしいみたいなことしか言えんのか、クズ。
住人もよくそういう学校に子供を通わせられるもんだ。
500名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:08.32 ID:9TqU4/AD0
隠ぺい体質は続くよどこまでも ポッポー♪
501名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:13.43 ID:LyZoxb1C0
のびのびいじめができるようにしたいってかw

朝鮮人なみに狂ってるわw
502名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:14.54 ID:LiQbhWVQ0
凄いねぇこの中学教師って奴は
このギャップは埋められそうに無いね。
いじめを犯罪と定義しないですむなら、それに越したことが無い
って考え方なのかね。
犯罪じゃないから目くじらを立てないでくださいってか?

そんなに仕事をする気が無いなら辞めろよ。
こういうやる気の無い奴と、ノリだけで仕事をする奴はマジ頭にくるね。
503名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:16.20 ID:e+2/qfj7O
>>1
北海道というとこの教授はアノ北教委の端くれか?なら話は早い。コイツの逆が正解。
504名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:17.13 ID:5rIJGW590
罪名が付くのは犯罪です
505名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:24.31 ID:apQ/t1Dn0


イジメが犯罪になると困る奴が大津にはたくさんいるということ

本当に大津市民は腐りきってやがる
506名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:24.54 ID:JaUuoORe0
>>458
大津の件はたぶんそれだね。
モデル校という看板が隠蔽を生んだ。

もっとも、隠蔽してたからモデル校に
成ったのかも知れんけどね。
507名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:24.76 ID:RUfjKC2p0
学校に自治権など無い。
どうも勘違いしてる教師が多過ぎるが
教師が生徒に猥褻行為を働いた場合どうか
自治権があるため罰せられないとでも主張するのか。
暴行も同じ、人に害を及ぼせば実刑になる。
実刑だ。一生前科者になるんだよ。
508名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:27.06 ID:733wmiX10
いじめをなくすためには
萎縮してくれないとだめだろうが。
509名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:35.39 ID:Bvh5WI+yO
極端すぎるだろ…
510名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:36.67 ID:bsYY5elN0
>>1
いじめ=犯罪
じゃなくて
犯罪なのに=いじめ
にして誤魔化してるのが悪いんだろ。
いじめのなかに明白な犯罪がある。
その切り分けすらできないのか、
教師は。
511名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:37.72 ID:nyc5eIlY0
>>489
教育現場が委縮するだろう。警察が介入すれば教師も生徒も委縮する。
都条例で、作家が委縮するのと同じだよ。
512名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:38.99 ID:F14kgOJI0
お前らホントに馬鹿揃いだな
萎縮ってのは、本来必要なコミュニケーションも取りづらくなるような事態を懸念しての言葉だろ?
513竹島は日本固有の領土です。:2012/08/13(月) 15:27:42.75 ID:yCONQzc20
いじめは犯罪じゃないかバカヤロー
大津の教育者には呆れるわ…
514名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:42.57 ID:/nm+3ccD0
いじめをするのを萎縮させるのは悪いことなのかw
515名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:43.55 ID:a/tVOLWj0
滋賀県では互いに気を遣うことを萎縮と言うんだろうな
そもそも社会に出たら相手を殴るだけで暴行罪となるのに未成年だからと敷居下げる必要ないだろ。
516名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:43.98 ID:L5BELhnC0
ちょっと何言ってるのかわからない・・・
え?どういうことwww
517名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:50.29 ID:rJXcoA0M0
教育とは何なのかを本気で考えてない連中ばかりなのか?
518名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:53.14 ID:LCTUg3QA0
いじめ=犯罪です
519名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:01.65 ID:3cmAYjjh0
そうなる前にすでに萎縮しているじゃねぇか。
520名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:08.57 ID:1Kv0OvTn0
いじめ=犯罪ではないよ
罪刑法定主義なんだから勝手に犯罪作りだすなよ

大津の件は暴行、傷害、恐喝、殺人に該当するから」罪として処理されるわけで
521名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:09.63 ID:xO+mg1DIO
簡単な解決法
教師は忙しく、体罰禁止の中対処は難しい

警察OBを学校に配置、警視庁の指揮のもと、文部科学省が対応に当たる。

日教祖火病

他の省庁の指揮下に入れと言われたら本気出す。

警察もパチに代わる天下りゲト。


左な人以外誰も困らない。
522名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:12.91 ID:nlyI/9hL0
>いじめとは何かを考える必要がある

考えるだけで何の行動も起こさないなら考えるだけ時間の無駄
523名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:16.27 ID:F0PL6Ij/0
さあ
オリンピックが終わったのでスレが大津に戻ってきました。
524名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:16.28 ID:jEdPAL6p0
傷害や窃盗が犯罪ではないと?
525名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:20.77 ID:LjkJTdh9P
>>1 何言ってんの、こいつ?
526名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:22.59 ID:4FR9jB/V0
>>456
今だってそれは色濃く残ってるよ

学校自治の建前があるからこそ、教師はいじめを犯罪とは言わない

警察権力を学校から排除することが左翼の誇りみたいに思ってる

そして彼らはいじめを隠蔽し、被害者に忍従を強要している

すべては「学校自治」という左翼が大好きな建前が引き起こしてることなんだよ


「学校自治」を撤廃すること! お前らもこの点に攻撃を集中してもらいたい

学校自治なんて能力は、実際には教師にはないんだよ
527名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:22.93 ID:avC7Visl0
>>1
話をそらすなクソチョン。
傷害、恐喝、殺人を「いじめ」と呼んで矮小化するな、と言っているんだよ
528名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:26.49 ID:PVlmIGwg0
いじめを無くそうという姿勢がまったく見て取れない

いじめを無かった事にしようという姿勢しか見えないwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:31.91 ID:z1cuGnRa0
殺人は犯罪で傷害も犯罪なんだが?

大津市は何人殺したんだ?

皇子山だけで数人死んでるんだが?
530名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:35.21 ID:r24oHXiY0
いじめは先生が自ら警察に通報するくらいで丁度いい。
531名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:41.78 ID:IfoQWuOP0
萎縮させろよ。あほかよ。

人種差別は犯罪です。
●●は犯罪です。とか、防止するにはやりそうな奴が萎縮するから防止できるんだろう。
532名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:51.39 ID:mzOofO/60
教師は毎日黒板に向かって同じことつぶやくしかできなくなったんだろ?
もうずっと昔から子供の教育なんてやってないんだよ
533名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:54.28 ID:RPV10gqb0


犯罪は犯罪だよ。

犯罪はイジメじゃないよ。

犯罪は刑事事件だよ。

暴行・傷害・恐喝はイジメじゃなく犯罪だよ。

学校内で起きた犯罪だよ。

534名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:55.03 ID:sO9elWch0
一般企業で数年間、会社員やったのだけ教師にしないと変わらんな
535名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:02.83 ID:FfYkmeIc0
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言
事ここに至ってこの発言、大津市ではキチガイの受け皿が教職なのか?
536名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:03.48 ID:dgzUf1/W0
「教育シンポジウム」
もうこれ自体が無意味な気がする。

意見交換して、具体的な解決方法は見つかったのか?
まさかただのガス抜きじゃあるまいな?
537名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:06.50 ID:Tl9LR5Yv0

どんな社会だろうと、いじめはあるよ

大人の社会なら、それを止める術を知っている、裁判や警察など

子供はその術を知らない。自殺してしまう。
538名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:07.00 ID:jctEwJB40

委縮して反省しろ!
なんだ、今までのふんずり返った対応は!
フザケルナ!
539名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:11.08 ID:JVCvXC7Q0
要するにこいつらはごたごたが嫌なんだろ?
学校のなかに警察が入ってくるのがいやなんだろ?
余計なリスクを背負いたくないんだろ?
ただの責任逃れ、それだけのことだ。
しかし、こんな言葉が学校教員の口から出てくるってのは
驚きだな。さすが大津って感じだ。狂ってるわ。
540名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:20.37 ID:tib2WkHC0
怪我を負わせたり、金品を要求したり、本人の意に沿わない行動を強いるのは犯罪

そんなシンプルな事実も理解できない人間に教師が務まるの?
541名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:20.58 ID:ij3SEikD0
>>511
日本語読めないのか?
それは「誰が」であって「何が」じゃないだろ。
「何が」萎縮するんだ?

作家の例であれは、作家が「表現を」自粛する。とわかりやすい主張だったが
今回の件で、教師や生徒が「何を」自粛するんだよ
まずそこをはっきりさせろ
542名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:22.62 ID:LyZoxb1C0
>>506
いじめが横行してるから、いじめの見本市という意味でモデル校なんじゃないの

ここ永遠に改善しそうにないし
まともな親ならこんなとこ住まないな
543名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:23.47 ID:50rKXnjl0
大津は救いようのないクズだが
このスレタイつけた人うまいね
1行で大津の全てを表してる
544名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:32.55 ID:JaUuoORe0
>>511
子供を守れない以上仕方が無い。
ぶっちゃけ、今の教師は役者不足。
545名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:33.19 ID:yEQfDRt70
先生がしっかりしないとどんどんエスカレートすることは大津の例をみればわかる
子どもを犯罪者にする前に、小さな芽のときに指導しろということ
先生たちわからないのかな?
546名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:35.38 ID:gfbZw6lOO
>>506
隠蔽のモデル校wwwww
547名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:36.33 ID:5iWzcBqx0
>>491
>とてもいじめと呼べるような生ぬるいもんじゃないです

日本では確かにそうだ。
だがこのニュースの舞台は大津死だよ、大津死。日本じゃないんだよ!
だから日本の尺度で考えてはいけない。
大津死では「人間の尊厳を破壊」することは「遊び」なんだから。
548名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:42.59 ID:dBn4wcdX0
そもそもこれをいじめって言うことが不適切だよな

犯罪って言えよ
日本語は正しく使え
549名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:45.11 ID:C1BfI+qg0
いじめイコール犯罪にしちゃうと
教職員にも大きな責任が出ちゃうから必死だなw
550名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:51.71 ID:PzS7oqd30
被害者側に立てよ
何でいつも加害者目線なんだよ
551名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:01.68 ID:xQddgKcQ0
>>476
素人の心理分析は
「自分が持った事のある心理」に当てはめて考えがち。


お前が書いたソレ、
多分お前の心だよ。
他人には当てはまらない。
552名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:03.23 ID:ghOieP7cO
森山進=皇子山中・ハングル担当・全教組(共産党系教職員組合)
553名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:03.52 ID:CAzqJt690
萎縮したら駄目なのかよ
554名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:10.18 ID:aN/6Pgfx0
>「いじめは犯罪か」
いじめと言うから犯罪にはならないが、
暴行・傷害・恐喝・殺人なら犯罪以外のなにものでもない。
少年法は犯罪被害者の障害・生命をも考慮しない稚法。
少年法を盾にやりたい放題の悪知恵を見逃してはならない。
普通に刑法を適用するのが正しい在り方。
555名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:10.66 ID:nyc5eIlY0
>>539
どこだってそうだよ。エロ漫画やエロゲーをやみくもに規制して
警察利権にしようとしているのと同じ。
教育現場も警察利権にしようとしているんだろう。騙されてはだめだよ
556名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:13.62 ID:86cTq/kM0
>>512
蜂食わせる風習があるのか?大津には
557名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:16.01 ID:Jpl3dyXG0
>>1
被害者一人の「人権」踏みにじって死に追いやった加害者・放置した周囲の大人の人権を守る
「人権教育」のお時間終了だよ、萎縮してナメクジのように死ね
558名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:16.44 ID:gBhxTm6Z0
>>511
法に則ってまともなことをしていれば警察に萎縮する必要などこれっぽっちもない
学校の中で職務質問されるわけでもあるまいし
要するに外部の目に晒せないことを日常的にしてる、と宣言してるのと同じ
559名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:20.75 ID:sSVUG1pvO
犯罪だからね。傍観者すらも、懲役刑があり得る話なんだとさ。法律家が言ってたよ
560名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:24.37 ID:e+2/qfj7O
>>391
そうだな。田舎者に多いパワハラ、セクハラDVがその延長だろう。家長制度がある地方は特に酷い。
561名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:35.04 ID:MRAvI3Sg0
いじめも犯罪も萎縮していいんじゃないの?
562名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:38.80 ID:mrt+b0J70
”いじめ”=”犯罪”じゃなくて、はるかに”いじめ”を超えてるリンチを”いじめ”としてるから変なんだよ
つまり教育シンポジウムの物差しが曲がってる
563名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:42.20 ID:GbvuNIct0
大津市駄目だこりゃ
564名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:51.19 ID:ESRPzFxJ0
自殺にまで追い込むいじめは犯罪ではないの?
565名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:57.32 ID:FeGdBP9i0
犯罪をしないさせない見逃さない
それだけのことで何が萎縮するのかが分からない

暴行や傷害、恐喝といった犯罪を訴えると子供や先生が萎縮してしまうということは
教育現場は犯罪だらけだから、警察に黙っててねって意味なんじゃないのかな?
566名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:58.36 ID:u/nJV9+60
明治以降イジメは犯罪だろw
警察が取り締まってないだけ
567名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:30:59.30 ID:5E3d5wTI0
無視や仲間はずれと犯罪行為を「いじめ」って単語で同列にくくるのをまずやめさせるべき
これこそがもみ消す側にとって事実を矮小化できる魔法の言葉なんだから
568名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:01.09 ID:7IiqE9Cp0
犯罪を防止しようとする動きがなんで萎縮になるんだろうね
あほかな?
569名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:02.55 ID:ZDunDlGX0
殺人=犯罪とすると、子供や先生が萎縮してしまうのでは
570名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:02.73 ID:xOmteKdP0
お前ら教師は勝手に全員指の骨へし折られてろ!
571名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:03.20 ID:P6MVdv0PO
いじめという表現を禁止し、どのような行為があったか具体を報告すればいい。
「無視」や「仕事の押し付け」なら犯罪ではない。教師や家庭が解決していくべき。「暴行」や「恐喝」があったなら犯罪。犯罪ならば原則警察介入。教師でどうこうしてはいけない。
教師が犯罪を裁くなんてのは越権行為。
572名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:03.95 ID:1N37Ld6L0
>>1
のびのびと犯罪行為をさせろと?そして教師はそれを見逃せと?
573名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:04.89 ID:MRtLmtV90
>>391
大人になったらいじめがなくなるんじゃなくて、どういう連中とは住む世界が違ってくるだけ。
ヤクザやチンピラ、ニート、その他雑多な諸々が一緒に暮らす義務教育のシステム自体に無理がある。
574名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:08.90 ID:1Y3E0q0Z0
子供が萎縮していじめしなくなるのなら結構な話じゃね
575名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:09.95 ID:PzS7oqd30
大津市ではまともな教育は受けられないね
さっさと引っ越した方がいい
576名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:12.42 ID:yd5VSC1K0
この期に及んで言葉遊びかよ
いじめはいじめ、犯罪は犯罪だ
犯罪をいじめと言い、隠蔽した者どもは教育現場から去れ
577名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:16.40 ID:RJOR6kUr0



萎縮せずに

     何十万も恐喝
     
      アザできたり骨折するほど暴行

      公開オナニーやらせる

   

そんなことが学校では犯罪にならなくていいんですか。


578名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:19.83 ID:e3/VyqAM0
>>1
>「いじめは犯罪か」について議論が白熱した。
犯罪に決まってんだろ

被害者が萎縮して、萎縮しまくって死ぬのはOKってか死ねド腐れ共
579名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:20.02 ID:mzOofO/60
>>536
なんか考えてるっていうポーズ
580名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:30.98 ID:TkTkjFW10
子供のうちは萎縮するくらいがちょうどいいわけだが
581名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:31.40 ID:/lV14eMR0
いじめの認定の時点で

萎縮してるくせに

何行ってんだ

警察は罪刑法定主義で犯罪が類型化されてるから

躊躇ないんだよバカ

582名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:31.42 ID:1Kv0OvTn0
教師が法を全然理解しない状態で議論しても意味ないだろな
583名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:32.10 ID:QE1CzSFf0
何をしたらいけないか具体例を作っていけって話
大人の目の届かない所で入院が必要な怪我をした場合
○週間以上特定の事柄が理由で登校出来ない場合
等・・・

子供の自由性とか関係ないわ
そうじゃないと教師がやってられんだろ
法律と一緒でコレをやったら罰を与えるって線引きすればいいのに
584名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:32.02 ID:LyZoxb1C0
森山はチョンか帰化チョンだろ
さゆりもチョンなのかな

もう家には戻ったのかね
さすがに、近所にももう知れ渡っただろうな
585名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:32.88 ID:2fACtWfX0
弁護士の団体とか教師の労働組合って何かって言うと人権人権言うくせに
なぶられて殺された子の人権については何にも言及しないんだね
586名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:34.30 ID:XUUq73mT0
「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮(して大津市のようにさらに隠蔽)するのではないか」
と良いように解釈してみた。
587名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:34.55 ID:3pXk97ou0
委縮って何をどう委縮するの?

生徒が学校生活を怯えながら過ごすの?
それとも先生が怯えながら授業するの?
588名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:03.08 ID:FfYkmeIc0
いじめであり犯罪である
589名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:05.08 ID:uR+RCM9Y0
>  愛荘町立小で学習や生活の支援員を務める男性(22)は「いじめ問題の結論は、簡単に
>  出ないとわかった。自分自身も考えていきたい」と話した。

こんな感想が許されるのは小学校の学級会までだろ
590名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:05.90 ID:wjSsUPvd0
萎縮させねーからどんどんエスカレートしたんだろうが
つか開いといてなんだけど、マジでイラッとくるな
591名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:07.56 ID:v+LTIIJ60
>1
>>「いじめは犯罪か」について議論が白熱した。
犯罪は犯罪だろ
592名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:13.02 ID:pkqVM/DD0
いじめ=犯罪なんだから、抑止しないと駄目だろう。

それともなにか? 大津市はいじめ奨励してるのか?
いじめが萎縮するとなにか不都合でもあるのか?

こういう馬鹿なことを言い出す奴は、幼稚園からやり直せよ。
593名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:16.24 ID:IzQqC39JO
いじめ=犯罪だろwww
何言ってるのwww
594名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:17.13 ID:2dFlRzJi0
馬鹿教師は逮捕されとけ。
595名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:21.68 ID:Q1fPQ34m0
萎縮させときゃいいんだよ
596名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:21.89 ID:3neGlnPV0
教師が自由を万進してるからな
警察に入ってこられるのが嫌なんだろ
597名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:22.30 ID:myWiMPVg0
いじめ容認なのね そりゃ自殺するわ
598名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:24.98 ID:82mjwLhm0
いじめ→元気があってよろしい(笑)

こうですかwわかりませんw
599名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:31.24 ID:gBhxTm6Z0
>>555
クソ左翼の溜まり場になってるよりはまだいくらかまし
600名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:32.51 ID:VXny1ku40
犯罪を犯罪でないと言うあたり、民主党とそっくり
601名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:39.91 ID:NY8e8SGg0
萎縮するのが普通だろ!!
602名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:49.18 ID:ux/Du9yf0
いじめにも犯罪の領域と犯罪にならない領域がある。
いじめの全てが犯罪何て極論だべ。
603名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:50.30 ID:nyc5eIlY0
>>541
教育現場に警察が介入すれば萎縮するだろう。
そういっているだろ。日本語くらい理解しろよな。
>>544
そうやって、漫画のエロ表現がどんどん規制されていくんだよ。
そんなことを許していいはずないだろ。
>>544
お前の言っていることはエロ表現規制推進派の言っていることと同じ。
健全な’(笑い)漫画なら委縮する必要がないキリッ
こういって規制を推進したんだよ
604名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:54.30 ID:ey17TppK0
いじめを無くそうとしてることはわかった。
ただし、未来のいじめでなくて過去のいじめをだな。
こんなのに教育される中学生が不憫でならない。

お仕置き姫の情報出るの楽しみだなぁ。
605名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:32:57.47 ID:xgwB4pQe0
いじめ=犯罪とか誰が言ったの
暴力、恐喝、強要等が発生してる場合に警察に行けってだけの話だろが
606名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:01.75 ID:NCgOwHsk0
自分や、自分の子供に同じことをされても、そんなこと言えるのかね。

想像力が欠如してる・・
607名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:12.90 ID:jctEwJB40

大体、まともに学校が運営されてれば委縮する必要なんざ全くネーじゃん。
なんか、見られたらマズイ事でもやってんのかよw

何が学校の自治だよ!フザケンナ!
608名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:14.42 ID:+iHP0iIA0
いじめを犯罪と認識しないとか
ここの教師は頭がおかしいのか
609名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:15.70 ID:ziFK1hgT0
>>588
そうそう含むんだよね
=イコールに無理矢理してる
610名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:21.19 ID:vtF4wB+GO
イジメの定義がハッキリしないから何とも。
611名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:21.82 ID:5iWzcBqx0
>>564
すくなくとも大津死という国では「遊び・じゃれあい」に過ぎないそうだ。
612名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:27.29 ID:GYUmOIxc0
犯罪行為までイジメに入れてきたのが問題なんだろ
613名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:31.03 ID:cg149uXP0
>>12
テコンドー習った瞬間から反撃したら傷害罪
614名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:35.42 ID:DTEkgrwKO
完全に保身に走ってやがるww

負ける裁判には出てこない、某国と同じだなwww

さすが滋賀エッタwww
615名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:45.73 ID:Tl9LR5Yv0
>>560

そうなんだよ

閉鎖的な村の自治とかな

日本国の六法より、村の自治が優先されてしまう
616名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:47.86 ID:hJM4ZrNM0
さすが大津だわ
617名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:33:49.57 ID:pAOVHi9I0
いじめ=犯罪で困るのは加害者だけだろ
618名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:04.73 ID:IXbV768i0
先生はいじめがエスカレートして犯罪になるまでに芽を摘み食い止めなければならない
そう考えるといっていることは教育者の声とは、とても思えない
619名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:13.16 ID:nnBCvyfv0
いじめられての自殺を未然に防ぐ為の方法が
いじめ=犯罪と認知させての抑止なら、歓迎すべきだろ
大津って隠蔽保身が大好きなのか?
620名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:14.75 ID:r8ndjZE6O
イジメを非とする教育や環境の中じゃ萎縮するってどんな奴等よ?
常に加害者側の立場で道徳心の欠片もの奴等だろ!

チョチョンがチョン
621名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:18.65 ID:B2LTfDUQ0
犯罪者を萎縮させて何の問題がある?
死ねクソ教員
622名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:20.31 ID:JaUuoORe0
>>579
何の結果も出せないアリバイ工作だな。
大津の一件で、やっと いじめ=犯罪 と認識が
広がって警察介入が始まったわけだ。
もっと早ければ、もっと救えた。

ホントこいつら何やってたんだ? 誰か救えたのか?
623名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:24.86 ID:ij3SEikD0
>>603
だから「何を」だよ
行間読めとか察しろなんていわないで
そんなに難しいこときいてるんじゃないんだから
双方に誤解が生じないようにはっきり書いてくれよ
624名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:27.68 ID:e3/VyqAM0
萎縮せずに伸び伸びといじめを楽しみましょうってか?
巫山戯たことぬかした奴、ぶっ殺してやるよ俺が!
625名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:34.41 ID:hN6XfF8K0
イジメは犯罪じゃないってなったらイジメられる側になってしまった生徒には救いがないな
そりゃ自殺もするわな
626名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:38.32 ID:WVlPgBR60
こういう事いう奴って常に被害者の視点が欠如してるね
627巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/13(月) 15:34:38.37 ID:RHvC5WOU0
暴行や恐喝は犯罪だろ普通に、そもそも強制的に国民に実施してる義務教育で
犯罪を犯罪と扱わない、教えない事が最初から間違ってる。

区役所等も暴力団や部落等からの恫喝に屈した場合罪に問われる様に成ったのだから
犯罪を見過ごした学校職員にも懲罰を与える様にするべき。

先ずはこんな教職員を教育しろ。
628名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:40.73 ID:5AL8ypYS0
恐喝も自殺の強要も、万引き強要も、暴行傷害も
立派な犯罪だが。
イジメだったら犯罪じゃないってか?
629名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:45.05 ID:z1cuGnRa0
あと万引きを窃盗ではなく遊びで片付けようと

店からしたら窃盗なんだよ。学校は公務員とガキは地獄に堕ちろや
630名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:45.36 ID:Hb+AKWVl0
いじめっていうと軽くなるけど、
中身は立派な、暴行、傷害、名誉棄損とうとうなんだよな

もう法律盾にしていかないとマジで死人とまらんぜ
631名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:47.14 ID:ItDt8yvY0
もう大津市は駄目だな
つける薬が無い
632名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:56.44 ID:ObBZI+Wl0
>>1

いじめっていうのは、無視や嫌がらせなど程度の軽いもののこと。
暴行や恐喝は犯罪ですよ。これをいじめと呼ぶのがそもそも間違い。
633名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:34:56.98 ID:z6PDgoff0
いじめが萎縮するんならいいやん
634名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:06.00 ID:e+2/qfj7O
シンポジウムがきいて呆れる。
635名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:06.74 ID:afHDqIw50
教師なんて民間企業じゃ通用しないカスの集まり 
636名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:07.52 ID:LiQbhWVQ0
しかし読売も使えな
この中学教諭の氏名くらいちゃんと載せろよ
相当な信念に基づいての発言なんだろうから
氏名を端折るのは失礼千万だぞ
637名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:10.11 ID:4J0q2B60O
>>511犯罪を放置するする欠陥学級を製造しておいて公権力の査察を拒否するのは、欠陥住宅を売っておいて検査を拒否する不動産屋と同じ。
そりゃあ、好きなだけ欠陥住宅が売れなくなれば不動産屋も「萎縮する」だろうねw
638名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:14.37 ID:TUGoGupVi
>>1
世間で犯罪とされている事は、
小学校であろうが、幼稚園であろうが犯罪に変わりない。

確かに、学校内で法律、法律と言うのもなんだが、
法律を破れば、逮捕され、刑罰を受ける事を
教える事は重要だ。


とくに、強者が、抵抗出来ない弱者に対して、
犯罪行為を行った場合は、特に悪質であり、
絶対に刑罰が必要だ。



それより、モンスターペアレントの存在の
方が、余程萎縮させる。
639名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:27.87 ID:qaks7Hu70
萎縮w 無理やり屁理屈くっつけてきたな。
いじめはあってはならないから、萎縮して欲しいのですが。
してはいけないことを明確に示し、規範を定立する事で、
その行為をしたいという衝動に駆られた生徒が規範障害にぶつかり、
その行為に出ないように自制する事を期待したいのです。
その自制はまさに萎縮であり、萎縮が求められているのです。
640名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:31.69 ID:uj5RL2sE0
あー、つまりいじめられっこの犠牲の上でのびのび行きましょうと
641名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:37.47 ID:nyc5eIlY0
>>623
人間関係だろ。すべてが警察に頼るようでは人間関係が構築できない。それくらいわかるだろう。
642名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:38.92 ID:oU4pPc+s0
>>633
ちょっとワロタ
643名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:38.73 ID:Y211YKIA0
学校の自治権とか言ってる奴、何時の時代の話してんだか。
今では警察が学校に乗り込んで、容疑者を連れ出すような時代だぞ。
少なくとも、俺の地元東京ではそうだ。
644名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:48.31 ID:i9zs7MuS0
>>1

日教組乙。日本の教育をぶち壊し続けてきたこの悪辣な組織は、強制解散させて非合法化したほうがいいと思うよ。

イジメなんて犯罪にきまっとるだろが。自分がやられてみろって。
645名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:55.68 ID:KnZpklcf0
いじめをなくすために教育をすればいいじゃない

例を示して暴行、恐喝、器物損壊、18歳以下への猥褻行為などは犯罪です
そのようなことをされたらまず親に相談して警察に被害届けを出してから学校と加害者側と面談して被害届けを取り下げるか決めましょうって
646名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:55.83 ID:dBn4wcdX0
>>1
これじゃいじめはなくなっても

犯罪はなくならないな
犯罪をいじめといっちゃうんだから

647名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:00.79 ID:ciJ5c5D10
要するに、犯罪として成立するようなものを「いじめ」と呼んで誤魔化すのをやめろってことだろ。
別に犯罪じゃなければ「いじめ」と呼んでもかまわないよ。
その「いじめ」だって、あっていいものじゃないけどな。
現実論として、根絶が不可能だというのはわからなくもないが、だからといって放置するなら教師やめろ。
648名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:02.72 ID:Q428QR9wO
なんでこうもイラッとさせるんだろう
まるでチョンみたいだ
649名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:08.21 ID:wdtR1h130
萎縮って言い方が悪いが要は自分の行動がどうなるか想像するって事だろ
教育として至極正当だと思うが
というか教師が萎縮してるのは現状だろ屑
650名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:12.14 ID:uiavjrFY0
そんなことで差別視していた結果、学級崩壊などの弊害が出ている。
授業妨害するような不心得な生徒は排除するべき。
学習意欲のある大多数を犠牲にするような事は決してあってはならない。
アスペにはアスペにふさわしい教育を用意することで、
彼ら自身にも有意義な学習を行うことが出来る。
651名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:20.39 ID:XGxkFyHzP
>>1
教師はやり易いんじゃないかね?
脅しネタ増えてさ
俺なら女のイジメっこ探しまくるわw
652名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:22.37 ID:SudLqaCW0
中学の先生「いじめられっ子に人権は無い!!死にたい奴はどんどん死ね」
653名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:24.85 ID:KReOKVBV0
安心していじめができる方がだめだろ
654名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:38.35 ID:myWiMPVg0
>>603
教育現場に任せたからこうなったわけで

馬鹿にはわからんかw
655名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:45.11 ID:KhGXsjS60
そwwwうwwwじゃwwwねーだろwww

犯罪は犯罪として立件しろって話で、寧ろ犯罪をいじめって言葉で言い換えるなよ。
もう学校の治外法権化は辞めて警察の介入もある程度は許せ。てか、子供守るために手段に拘るな。
今度、トチ狂ったこと抜かしたら旧支配者にお願いするからな。
656名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:46.56 ID:GobKMCV40
暴行傷害恐喝強要を「いじめ」と称するのはやめろ
657名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:53.31 ID:aN7cQGUm0
普通に学校生活送ってる分には何も萎縮する事なんか無い。
こいつは自分に後ろ暗い所があるから、怖いんだろ?
658名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:53.66 ID:jctEwJB40

大体、虐める側や、放置する教師が萎縮するなら良い事じゃんw
ドンドンやれw
659名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:56.51 ID:9v97ONnd0
不景気の弁護士業界もこれで活路が見いだせたなw

虐めた生徒の親を相手取って訴えまくれるじゃん。
しけた消費者金融の利息問題で訴訟してる場合じゃないぞ。
証拠と証言なんて子供にICレコーダー持たせるだけで一発で手に入るし、複数の親を訴えるから
訴訟報酬もウハウハだ〜(ついでに担任教師と校長も訴えられる)
660名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:36:57.65 ID:zqUrIAo+0
中学の先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:01.86 ID:AoiRqWxG0
ただの犯罪隠蔽
教師の判断する事じゃない
662名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:03.24 ID:On6WjSqEO
このシンポは死刑廃止論者に乗っ取られる
間違いない
663名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:03.34 ID:pY+ZEAH50
そういうのを一罰百戒というのだよ。
教師も生徒もまとめて、おまえらは猿ってことだ。
664名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:10.26 ID:mTgJTVWw0
>>641
え?違法行為を警察に頼らないで仲間内で処理して隠蔽しないと
お前の周囲は人間関係構築できないの?

どんだけブラックな人間の集まりなんだよw
665名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:18.55 ID:VYah3kKXO
全校公私立全小中高24時間体制で警察が巡回すれば良い。
666名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:27.58 ID:ux/Du9yf0
>>630
名誉棄損は民法の定義だから犯罪では無いぞ。
君は法を盾に出来る程の知識が無いぞw
667名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:33.29 ID:1OhMnJU+O
>>612職業じゃなきゃ大丈夫なんじゃなかったけ?
暴漢への防衛で表彰された武道少年とか居たようなきがする
668名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:37.94 ID:+P7Z3P9A0
>>1
性的悪戯イコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか
669名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:51.86 ID:nyc5eIlY0
>>558
>>637
ちばさんが最も心配しているのは、若手の漫画家・アニメ作家への萎縮効果だ。
「大学で漫画を教えているが、若い作家がずいぶん萎縮している」という。「
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/29/news099.html
670名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:56.12 ID:Y211YKIA0
>>665
今後はアメリカみたいにスクールポリス制度を導入して、学校に景観を常駐させたほうがいいな。

そうすれば、すくなくとも被害はすぐに把握できる。
671名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:37:57.67 ID:PNm2/v370
いや、犯罪だろ
672名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:01.94 ID:O0/8c4G70
犯罪犯したら捕まえるのは当然だろ。
何もしないからつけあがるんだろが。
673名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:02.25 ID:MRtLmtV90
学校に多くを求めすぎ。学校も多くを受け持ちすぎ、自己評価大きすぎ。
学校はお勉強だけ教えていればよろしい。
674名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:12.97 ID:Fsm0Ye9u0
萎縮しろよ
そしていじめという名の犯罪をやめろ
675名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:22.06 ID:oqsQYBzB0
明らかに許容出来るレベルかどうかの違いが有るだろ
676名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:22.90 ID:0eIW3mdd0
>中学教諭は「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」と発言。

どこのバカ教師だ!晒せ!
677名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:24.15 ID:dBn4wcdX0
>>1
いままでこうやっていじめを隠蔽してきたんだろうな


犯罪だからいじめじゃありませんてか?
詐欺だよ
そりゃモデル校なれるわ
678名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:26.46 ID:tib2WkHC0
>>641
おまえの言う人間関係とやらは、犯罪行為も含むのか?
どこの世紀末だよ
679名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:26.52 ID:Ge6vvF720
なんで?
何でもかんでもイジメで片付けるほうが変だろ
680名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:27.15 ID:j11Zlp7T0
萎縮せずにのびのびイジメろと?
681名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:29.24 ID:CiDmyU7I0
いじめは犯罪だろw
いい加減にしろ。馬鹿
682名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:31.46 ID:ij3SEikD0
>>641
全てじゃなくて「犯罪行為」を警察に処理させろ。
といってるんだが
犯罪行為しないやつが人間関係で萎縮する要素がどこにあるんだよ?
683名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:33.46 ID:e+2/qfj7O
しかしマトモじゃない自治体なのは解るが、ここまで来ると異常だな。
684名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:36.81 ID:Ydc2yTO/O
生徒が学校で暴れたら学校は警察呼ぶじゃん。
やっぱり暴力とか恐喝まがいのことが発生したら警察呼ばなきゃ。
萎縮ってなんだろ?w

685名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:43.04 ID:JaUuoORe0
>>641
子供の命を最優先とする。腐れ教師のエゴなら
自分の子供実験台にして遊んでな。
686名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:43.46 ID:c1WmYDF80
同和教育なんかより
よっぽど重要だろこっちのほうが。
同和予算をイジメによる自殺撲滅に使え。
687名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:44.13 ID:ms0484Ph0
犯罪は犯罪だろ

いじめが犯罪かどうかを判断しても意味がない

行為が犯罪なら犯罪でいい

くだらない言葉遊びすんなよ

人が死んでんで!
688名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:38:59.76 ID:ziFK1hgT0
解釈
犯罪はいじめだけじゃない色々とある
犯罪=いじめじゃない 確かに 
ただし
いじめは犯罪でもある

言葉の定義がおかしいよシンポジウムは
689名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:06.14 ID:S27qs6gk0
>>1
傷害罪とか恐喝だろ。
いじめなんて言うからおかしくなるんだよ。
690名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:21.03 ID:HTn1QRgN0
どう考えても大津のは犯罪だったな
一線を越えてる
691名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:22.46 ID:8na/OzYUO
大津市の馬鹿共はもう口を開かない方が良いんしゃないの
692名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:27.42 ID:LR/ZbodnO
>>16
尤もなご意見

ガキや教師が萎縮してその良さをスポイルしてしまうのも確かに良くない

大切なのは「線引き」だと思う
693名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:35.13 ID:1D61BdK+0
無理やりハチやカエルを食わせたり
金を盗んだり人の家を荒らしたり
痣が出来ても殴る蹴るは虐めと言うよりは、窃盗・傷害・暴行だわな
694名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:48.86 ID:VBPmRkMQO
意見出すならせめて刑法とかの基本的な犯罪要件くらい調べからにしろよ。
イジメの定義に犯罪の構成要件が必ず入ってれば、犯罪かもしれんが、構成要件に該当しなくてもイジメになりうるなら、イジメ=犯罪とは言えない。
イジメの定義付けからやれ。
695名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:39:53.46 ID:P6XQleLY0
>いじめ=犯罪

論点のすり替えですな
696名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:09.66 ID:SudLqaCW0
教育チンポジウム
697名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:21.89 ID:vaFsrPm10
>>1
ちょっと何言ってるのかわからないですね
698名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:26.00 ID:xQddgKcQ0
>>641
刑法に触れたら警察頼るべき
大人はそうしてるぞ?
699巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/13(月) 15:40:29.22 ID:RHvC5WOU0
>>641 お前頭可笑しいんぢゃねえか?何言ってんの?も一回述べてみろ。
700名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:33.59 ID:3uTYTCwg0
要するに有耶無耶にしたい訳だね
恐喝、傷害、自殺教唆、窃盗、強制猥褻 この辺は明確な犯罪で良いだろ
701名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:35.50 ID:nyc5eIlY0
>>664
>>678
>>682
だから、わざわざ法律問題に還元して、介入しているんだろ。
漫画の表現規制と同じ問題だよ。
構造の同じことに気づけよ。
702名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:51.35 ID:qOf/9PYY0
少年法は中学まで あとは、犯罪は、きっちり犯罪で処理
まじめに生きている人がバカを見て
犯罪者が救われる社会の根絶が必要!

暴力行為⇒傷害罪
万引き⇒窃盗
同級生等から金を要求⇒恐喝
校長に現金渡す⇒贈賄
703名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:40:56.88 ID:KhGXsjS60
>>688
いや、言葉で捉えるなよ。
いじめの中に犯罪行為が存在する事実を捉えろよ。
704名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:41:03.31 ID:Me2jaRx/0
> いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか

子供はともかく何で教員が萎縮するんだ?
ああそうか、教員もイジメに加担してるからかw
705名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:41:11.97 ID:KnZpklcf0
>>391を勘違いしてる人がいるけど

大人≠いじめがなくなる
大人=法的社会的制裁が下されるから(結果として)いじめがなくなるように見える、だぞ

義務教育の小学生中学生にも法的社会的制裁を下せば大人と同程度のいじめになるってこと
実質的に制裁がない現状ではそりゃいじめがなくならんわ
706名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:41:24.07 ID:nqtwdo0K0
悪しき思念は萎縮した方が良いだろう。
707名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:41:30.95 ID:02AiCCwS0
萎縮していじめできないなんて嫌だな
708名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:41:31.52 ID:Y3R9Z4RS0
なんだこりゃ企画だな、これは
いじめや自殺について考えるってなんだよ
因果関係でも探るのかってかんじだな
税金投入して何かするんならもっと建設的にやれよ
709名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:41:57.40 ID:e+2/qfj7O
このシンポジウムは知らぬ存ぜぬを通す方法を探してるだけ。
710名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:00.49 ID:LR/ZbodnO
>>689
尤もなご意見

「集団虐待」とでも呼べばガキや教師にも少しは緊張感備わるのでは
711名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:02.87 ID:+P7Z3P9A0
>>365
この通りだと思う。
712名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:13.60 ID:npiTo8Iy0
学校に警官置って
パチンコに天下りするよりはいい
713名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:34.92 ID:GGgTpCUJ0
100歩譲って子供が委縮することはあるだろう
しかしその場面こそが少年法が本来活躍すべきところ
活躍すべきところで活躍させないから少年法に不当な批判があつまる

1000歩譲っても先生が委縮してしまうということはない
委縮するほうがおかしい
714名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:36.42 ID:dBn4wcdX0
>>1
子供は大人の鏡だな

こんな腐った教師いれば真似するよ
715名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:41.84 ID:lNPOHhLk0
>>1
イジメと犯罪を切り離したとしよう
教師を殴って金品奪ったり集団で強姦しても罪に問わない、で良いのだろうか?
それとも生徒間ならそれらの行為は許されると言う事なのか?
子供が死ぬまで様子を見るのが正しいあり方と?
716名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:45.03 ID:ij3SEikD0
>>701
お前の理屈だと犯罪行為にきちんと処理する大人の人間関係は
警察に介入されてることになるわけだが?頭大丈夫か?

職場で同僚に殴られるとか、金奪われるなんてあったら
発覚したら即効警察行きだぞ?
717名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:42:45.92 ID:dUE1/A7u0
この教師のクラスにはなりたくないわ
718名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:15.87 ID:N7e+RWdM0
ニュースを見る限り、現場で起きているのは、いじめの範疇を通り越した犯罪行為だし、教師が対応出来
ないんだったら、警察の範疇にするしかないだろう。
萎縮が問題だというなら、生徒やその生徒の親に萎縮してなにも出来無い現状のほうがよっぽど問題だ。

学内の教師に警察に近い権限を与えて対処する方法もあるかもしれんが、大津市での対応を見るかぎり、
今の教師にそれだけの権限を持つ資格も能力も無さそうだ。

719名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:16.43 ID:kb8GD/VH0
萎縮?
元気に伸び伸びイジメ推奨が教育なんだ。
720名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:22.42 ID:OOhHwNpq0
日本人は、戦争に負けた。
でも何時から奴隷になった?
あなた達は今目覚めないと、二度とその目は開かない。
歴史というのはいつも編集されている。平清盛がとても優しい人だった。
『江談抄』で平安を生きた公家が鎌倉期にそれを階述してる。でも『平家物語』では悪役にされるんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
721名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:36.42 ID:aI5sDLFh0
どんどんいじめを見つけて対策する教師は、いじめを多く出す教師というマイナス評価になってしまうとか?
722名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:39.20 ID:5CTQS0ReO
つい最近大津の事件が騒ぎになったばかりだから過敏になりすぎ。
かまってちゃんが騒いでるんだろうな。
まったくいつまで騒げば気がすむんだろ。
ろくでもないことだよ。
萎縮させて楽しいか?
縮こまってびくびくさせるのは楽しいか。
しぬまで追い詰めたいの?
ろくでもない遊びだね、これは。
723名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:41.40 ID:JxoFyQTx0
>>1
萎縮してるのは隠蔽したい教師だけだろw
子供にしてみれば、犯罪行為として捜査して解決してもらう方がいいに決まってる

自殺練習県の大津市で教育シンポジウムとか何の冗談ですか?w
724名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:43.06 ID:P9vZuoYb0
虐めてる奴が悪いのは確かだけど、虐められてる奴が
何らかの原因を作ってるのも確かだがな
病気であれ、生活であれ、親や遺伝、性格など根にもたれる要素は必ずある。

まぁ、正直何か罰則を取り入れるべきだろうね
若しくは虐められてる奴をどこか隔離施設に入れないとこの話は恐らく終わらない
725名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:43:49.23 ID:xQddgKcQ0
>>701
漫画の表現は
元々「原則自由」
規制が違法


いじめに該当する行為は
大半が「元々違法」
法改正、新規規制しなくても元々犯罪
726名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:10.27 ID:Sp9ytWr8O
こんな犯罪者の思考回路で教育者やってんだもん
こいつら全員すげ替えないと解決しねーよ
727名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:13.93 ID:mR3FxMGA0
小学校の学級会レベル
728名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:16.28 ID:1EoxlZhS0
既存の学校システムに何から何まで期待しちゃダメだよ、防いじめ、防犯は別の組織で監視、介入すればいいだけ
教師の仕事じゃない
729名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:26.48 ID:nyc5eIlY0
>>716
そうやって何でも警察に介入させることが
警察利権を巨大なものにさせているということになんで気づかないんだ?
都条例と同じ構造だぞ。エロ漫画を描いただけで逮捕されるような時代になったんだよ
730名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:32.14 ID:UCwBJozP0
>>1
> 「すべて犯罪と呼ぶのは乱暴」「いじめとは何かを考える必要がある」などの意見もあった。

少なくとも今回のイジメは犯罪行為を伴っていた。
マスゴミが今やるべき事は大津市の事件の実態をまとめた報道及びこれの問題点一つ一つに
答えを見出だす事であって、イジメと云う事柄についての議論ではない。
第一イジメのカテゴリ全て一緒くたにした話なんて何の役にも立ちやしない。
731名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:42.51 ID:3pXk97ou0
>>721
その間違った評価は有ると思う。
虐めを多く出した>>>虐めを発見した だからな
732名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:44.47 ID:myWiMPVg0
>>722
何この馬鹿w
733名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:44.49 ID:5iWzcBqx0
>>365
いじめ=強要、傷害、暴行、恐喝、名誉毀損、侮辱・・・
万引き=窃盗
エッチ=性行為、セックス

・・・勝手に追加・・・
援助交際(援助/援交)=売春
734名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:47.05 ID:AHWk0U820
萎縮させろよ
735名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:52.17 ID:S27qs6gk0
>>712
学校に元警官なんて常駐したら女生徒が危ない。
まあ教師のほうが警官よりも性犯罪は多いが。
736名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:44:52.62 ID:hUjmA4sG0
>>1
> 「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」
すべて「いじめ」でひと括りしたから、こんなおかしな議論になるわけだよ。

クラス全員が無視と強制わいせつ、恐喝が同じなわけないだろう。
737名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:03.78 ID:1yJKLDjD0
萎縮させればいいだろwwww

>「いじめは犯罪か」について議論が白熱した。

つーかアホらしい議論だよな。全部とは言えないが犯罪として立件できるものも多いに決まってんじゃねーかよw
738名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:09.77 ID:ms0484Ph0
いじめなんて子供は遊びの延長でやってるのが実情だろ

いじめは犯罪であると教えるのが
ホントの教育だと思う
739名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:12.80 ID:psJLKdAX0
大津市はこれからも隠蔽し続けるってことを公で言ったんだろ。
740名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:21.49 ID:ezSk1Slu0
何これw
いい年こいた大人が今更いじめとは何か考えるってw

むしろこんな事を議論する奴が教育の現場にいるから問題が起きたんだろ
馬鹿じゃねーの
741名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:22.35 ID:wE6H7t7e0
犯罪だろ、何言ってんだ
金品強奪されたり暴力振るわれてる子がいるのに
面倒だからやりたくねぇとか
教師やめろよ
742名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:27.49 ID:LiQbhWVQ0
もう少し泳がしておくと
いじめの何が悪いくらい言いだしそう
大津市の人々の思考って彼の国と変わりなさそうだw
743名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:28.82 ID:dBn4wcdX0
>>722
遊びならなんでも許されるそうだよ
ろくでもない遊びでも
744名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:30.81 ID:nyc5eIlY0
>>725
ちがうよ。都条例で、どんどん規制が強化されている。
児ポ規正法改正案で今度はもっとひどくなるよ。
745名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:33.67 ID:uj5RL2sE0
>>735
そこは現役警官を置けよw
746名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:38.15 ID:ZkbyZkhyO
萎縮させろよ!
萎縮させていじめ及び犯罪を抑止するんだろうが。
そんな事もわからないアホなのか!
747名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:40.37 ID:0FiwMjR+P
十年後、企業はいじめ告発で訴訟だらけになると思うよ。
748名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:51.09 ID:KhGXsjS60
>>732


749名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:03.75 ID:mTgJTVWw0
>>729
だからおまえの周りでは殴られても金とられても人間関係や
警察利権を気にして警察に届けないのかよ?
ブラック人間関係乙
750名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:04.92 ID:XGxkFyHzP
しかし、なんで「イジメ=犯罪」なんて話になるんだか
ハッキリと「少年法を無くせ」って話にならないのが、なんか不自然だよな
この集まり自体が論点ずらしになってる
751名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:05.88 ID:QXEWKdMMP
そもそも、いじめられる側が萎縮してしまうとか
そういう発想はないのか
752名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:08.11 ID:NwuLr1jT0
いじめ=犯罪とすると、生徒が萎縮するってどういう意味?
753名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:09.03 ID:ysPhgfUM0
>>701
お前もう黙っとけよ関係ない所の話をもってきてさ
犯罪行為を犯罪として取り締まって無いのは異常だろ?ただそれだけだよ
754名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:13.35 ID:ThgPSIUb0
大津市役所なんか最低だけどな

昔から風土に子供殺しの民話とかある人々じゃね?

間引き、送り髪とかの風習のこと
755名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:15.39 ID:+kX3QR+30
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」
いじめをするような子供や教師の言動を萎縮、抑制させるのが目的
そういう奴等をのさばらせていいと思っている教師の道徳観がワカラン
いじめ擁護発言とはトンデモナイ教師
756名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:16.66 ID:WPpfzxoh0
恐喝万引き強要は犯罪で徹底させろ
757名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:30.01 ID:4SAL23h0P
実際、傷害罪じゃん。w
758名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:36.68 ID:IdyIfZpp0
>715
実際、大津のいじめ事件のあった学校では、
加害者生徒が女性教師を骨折させてるけど
その教師を黙らせて罪に問わないで終わったよ。

いじめの問題でクローズアップされたから最近ニュースになったけど、
普段は学生の犯罪や暴行=無罪みたいだよ、大津では。
759名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:37.60 ID:8rSm3WUzO
おまえらの言うのは中学生だって分かる正論でこの先生だって言われなくても分かってるだろうよ
だけど仮におまえらがこの地域の先生だったらおんなじ事を言ってるぜ
なぜなら彼らの生殺与奪を握ってんのはあの愚劣極まりない邪悪な大津市教育委員会なんだから
違う意見をいえばどんな悪質な嫌がらせを受けるか分からない
おまえらに彼らを無能扱いする権利はないぞ
大津市は根本から腐ってんだよ
760名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:41.82 ID:hLGem0sv0
こいつら人殺しといて反省ないのな
761名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:43.46 ID:mzOofO/60
>>646
>愛荘町立小で学習や生活の支援員を務める男性(22)は「いじめ問題の結論は、簡単に
>出ないとわかった。自分自身も考えていきたい」と話した。

これじゃ学校での犯罪はなくならないよなw
こいつ小学生の感想レベルのコメントなんだけど
762名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:53.11 ID:nT3L2/rx0
ほんと救いようのない、 でもこのまえテレビに出てた日教組の役員は
教師自身が日々授業に追われ、ストレスを感じ誰にも相談することもできない
とても余裕が無い、個々の生徒の隅々まではとても目が届かない
この環境を変えなければ、とかおっしゃってましたわ。斜めすぎる
763名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:46:58.40 ID:GGgTpCUJ0
>>729
身体生命財産に対する侵害は介入がベースライン
経済活動と身体生命財産の安全を同一線上で語るのがおかしい
764名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:04.80 ID:4Uzm2GSc0
いじめる行為に対して萎縮する事の何が心配なのかわからない
どういうシンポジウムなのだろう?
765名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:05.09 ID:ciJ5c5D10
>>729
「何でも」なんて言ってるのはおまえだけだ馬鹿。
犯罪者を逮捕するのが警察の利権だとか頭悪すぎだろ。
766名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:06.37 ID:ij3SEikD0
>>732






4行以上は縦読みに気をつけろといわれただろう
767名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:13.92 ID:Hb8Nli0z0
所詮は、内輪だけの談合会議(一部の保護者を除く)。
犯罪を取り締まる意気込みで取り組まないから、戦後何十年もいじめがなくならねぇー
んじゃねぇーかよ。似非教育関係者は自慰的問題未解決小田原評議が好きだな。
768名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:16.97 ID:YUErH/Gy0
筆箱がごみ箱に捨てられていた、机に落書きされたぐらいならイジメ範囲でいいだろうが
物や金を巻き上げたり、グーで殴ったら犯罪だな
学校で使う物や教科書を破いたり汚したりしたら
私物破損で、弁償させろ
769名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:17.88 ID:e+2/qfj7O
>>701
馬鹿か。
全然別だ。嗜好の問題と一緒にするな。
770名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:23.19 ID:IXbV768i0
いじめという言葉で逃げているが、>>628の言うように、やっている事は立派な犯罪です。
教育者は萎縮だとか言う前に犯罪の芽を摘まなければならない 
ちゃんとした教育を身につけさせる義務がある。教育者として
それを恩師と言う
771名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:37.23 ID:hUjmA4sG0
>>747
いじめが横行している企業なんて潰した方が良いだろ
772名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:38.75 ID:Q2JcCZcp0
>「いじめイコール犯罪とすると、子どもや教員が萎縮するのではないか」


これが、大津クオリティなんですね、わかります。
773名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:39.66 ID:pRXtV6gO0
萎縮した方がいいだろ
窃盗を万引き、暴行をいじめとかやるから学校が無法地帯になる
そして早めに芽を摘まずに放置した結果、でかい事件になって警察介入という最悪の形に
誰も得をしないんだよ、この状況は
774名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:47:46.06 ID:Z7nJCeze0
>>1
悪質なリンチをして自殺まで追い込んだり、直接手を下して命を奪うレベルまできてるんだから
イジメ=犯罪だろうがよ
何言ってんだクソッタレ
775名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:00.52 ID:LjkJTdh9P
>>722 つかまろいしゅくしろ?
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 15:48:01.40 ID:S/FylTVoO
いじめなど無い。

あるのは、恐喝、傷害、暴行といった犯罪です。
777名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:12.72 ID:ySCfx+x0P
>>1
教師自身は、暴力としつけの境目を作れなくて暴力行為を完全に禁止してるだろ、「これは躾であるので殴ったうちには入りません」なんて教師は最近ゼロだろうし。

なのに子どもには「いじめとなる暴力」と「いじめではない暴力」(精神的な暴力を含む)で別けて対処させようとするのか。
つまり子どもは先生方より頭が相当いいという前提なんだな。
778名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:19.20 ID:ktmeuJUB0
在日朝鮮人が経営の焼き肉屋とか行くのやめようぜ
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで日本から追い出す
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=uj7HuMbiuWU
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
779名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:24.81 ID:kCj8P53I0
じゃあ犯罪は「いじめ」にして、
のびのびした社会を作ろうぜ。
780名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:27.45 ID:nyc5eIlY0
>>749
そうやって、お前は漫画のエロシーンの規制を強要するんだよ。
そんなことだから石原みたいなのが増長するんだよ。
警察利権を増やすことに対してもっと敏感になれよ
781名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:34.55 ID:KnZpklcf0
今思い出すとバッシュがよく盗まれてたけどこれって盗まれた本人が解決することでなく管理責任者である学校が解決する案件だよな

バッシュ盗まれた人が学校に相談 → 学校が調査 → 学校内で問題を解決できない場合に盗難として警察に被害届け → 警察が捜査

バッシュ盗まれた人が学校に相談 → 学校が調査も実行力なし → 被害者泣き寝入り
782名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:35.27 ID:JaUuoORe0
>>711
まあね。「いじめ」って言葉が事の重大性を認知
しにくくしてる。

いじめがあった。

恐喝があった。

上記は、同じ案件を示していても印象は激しく異なる。
とくに大人の場合は、前者を軽く捉えがち。当事者に
とっては同じ苦痛だがな。
それでも、いじめなんて言葉を使い続けるというなら
手段は一つ。いじめは犯罪と認知させる。

腐れの都合なんてどうでもいい。子供を救うことを
優先したい。
783名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:40.85 ID:43FTiYHA0
おまえらは、何を犯罪を無かったことにしてるんだ、土民ども
784名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:43.78 ID:+mH6uiTy0
大津とかいう魔境wwww
785名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:48:46.28 ID:4J0q2B60O
>>670生産者の故意や過失で消費者が甚大な被害を食らったケースと表現の自由を一緒にするバカは消えろよ。
その論点だと食品衛生法違反で公権力が調査することすら「イシュクガー」で否定されるぞ。
言っておく、これは消費者保護の意味合いだ。
786名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:00.66 ID:tZ3ge8/SO
いじめイコール正義とすると、子供や教員が歓喜するわけですね

さすが大津
787名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:04.38 ID:1/V5dxAz0
スレタイ、こんな発想になるなんて問題解決しようと思ってないのが伝わってくる
788名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:04.41 ID:As652gzz0
恐喝、暴力、立派な犯罪じゃねーか
萎縮してんのはいじめられてる生徒だっつーの
789名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:05.79 ID:1yJKLDjD0
>>768
筆箱盗んでるんだから窃盗じゃないかw
それはイジメでもあり犯罪でもあるといえばいい。
犯罪だぞ!と萎縮されせたほうがいい
790名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:20.73 ID:ms0484Ph0
>>768
実社会じゃ立派な犯罪じゃん

子供に虐め行為はどんな小さいことでも

社会に出れば犯罪になると教えるのが教育
791名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:21.09 ID:uj5RL2sE0
>>780
エロシーンとやらがあろうがなかろうが人は死なんよ
792名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:32.51 ID:mTgJTVWw0
>>780
話を摩り替えないでもらえないか?
お前は殴られても恐喝されても警察に行かないし、
他の奴が通報しようとしたら警察に介入させるな
と言ってとめるんだな?
793名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:40.25 ID:hJ8CpI5o0
主犯はまだ存命ですか?
794名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:49.42 ID:VLTJw4Qp0
まあ教師の立場ではそう言うだろうな
大津がそうであるように虐める側の味方をしている方が楽だしね

にしても
今からいじめとは何かを考えるなんてお笑いだなw
795名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:56.10 ID:OCehz60f0
>>1
いじめ=犯罪じゃないだろ
いじめには無視や悪口も含まれるんだから

暴行=犯罪
恐喝=犯罪
猥褻行為=犯罪
だろ

何を論点をすり替えてるんだ
796名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:49:56.70 ID:4QKcUChY0
>>780
ロリコン乙
797名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:07.62 ID:ysPhgfUM0
>>780
だからお前黙れってただ犯罪行為を犯罪として取り締まるそれだけの事なのに
なんで利権が出てくるんだ?何の関係も無い
798名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:09.50 ID:xQddgKcQ0
>>744
厳密には都条例は違憲の可能性が高い


何でみんながメディア規制に反対してるかわかってないようだな。


規制は「オタクいじめ」なんだよ。
いじめっ子を警察につき出すことと
アホ規制派と戦って規制を撤退させること。

この二つは同じ。
いじめとの戦い。
799名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:19.48 ID:5txjm9OeO
無視は犯罪じゃないがイジメだしな
ただ恐喝や暴行など犯罪まで、子供がやるとイジメと呼ぶことが
現状の、学校という異常地帯を作り出してる
それをガキ、保護者、教育関係者、みなが理解し共通認識を持つことが大事だろ
800名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:19.94 ID:fI9z5RnK0
じゃあ教員や教育委員へのいじめもOKということだな
保護者は教員や教育委員をドツキ上げて伸び伸びしよう
801名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:23.27 ID:Z6scaLEI0
いやそこは萎縮させろよ
人を殺しても問題ないっていう自由奔放な教育なんか全く必要ないわ!
802名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:25.42 ID:5iWzcBqx0
>>721
職場での「ヒヤリ・ハット」報告に似てるね。

馬鹿で低能な管理職は「ヒヤリ・ハットを出すな!恥だ!」と喚き
ヒヤリハット報告を出した部下をバカ扱いしてる。

俺の部署は管理職が頭の良い人で、ヒヤリハット報告を大いに推奨。
報告を出した人を「それだけ職場内でよく(危険箇所などを)注意して見ているぞ!」として誉めてくれる。

・・・ごめん、話が脱線した。
803名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:32.88 ID:KhGXsjS60
本音は、警察に介入されると権威に疵がつくとでも考えているんだろ。
804名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:35.38 ID:obGJicfS0
>>701
キチガイ
805名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:37.28 ID:kCj8P53I0
大津での犯罪は"いじめ"の範疇でいいじゃねーか。全然問題ない。
週末はみんなでヒャッハーしに行こうぜ。
806名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:49.39 ID:RQVWfe4p0
未だにこんなこと言ってる先生がいるんだもん。
そりゃ、教育界の腐敗は根深いよ。
807名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:52.58 ID:IdyIfZpp0
>752
加害者が萎縮してのびのび犯罪できなくなるので困りますって意味しかないと思う
808名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:52.83 ID:Ex+nZstYO
>>1
アホやなあ。
犯罪行為までエスカレートしたものまでをも、
“イジメ”なんて言葉でくるんでしまってるのがおかしいの。

教育関係者が校内暴力や生徒犯罪を覆い隠して、日和見主義で
責任逃れしたいだけだから、いつまでもこのライン引きを譲らない。
その陰で、被害者が出ようが自殺しようが関係無い。

「生徒や先生が萎縮して〜」というセリフは、
「犯罪か判断する教職員の責任が問われ、教職員の不利益になりかねない。
それならばイジメという言葉で一纏めにしておいたほうが、教職員の利益になる」
と変換することができる。

809名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:59.28 ID:5x7rQESgO
こういう事を言い出した意味を考えると、
大津市の事件の実態には、実は相当ヤバい事が内包されていて、
世間にバレたら学校側の立場が吹っ飛びかねないので警察介入は断固として反対!

という意味かと思った
810名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:50:57.69 ID:QXEWKdMMP
親というか大人は子供に間違ってるものは間違ってると教える義務がある
まっとうな人間が育って欲しいから

大津氏にそういう概念はない
811名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:51:04.66 ID:lNPOHhLk0
>>724
その理屈はありそうで意味無いんだよ
実際今回、虐められた側が人生退場(隔離施設行き?)したけど
虐めた側は次のターゲットを選んでやりたい放題してる

結局、虐める側を隔離しないと無くならない。
812名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:51:06.86 ID:ek5yDt6TO
犯罪になるならどうどうといじめられないじゃないかってこと?
813名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:51:23.16 ID:UoaR87OU0
金銭恐喝や自殺強要だろ
犯罪じゃん。どっからどう見ても
814名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:51:25.89 ID:QE1CzSFf0
>>781
バッシュ盗まれた → 学校「お前が何処かに忘れてきたんだろ」 → 盗難なんて無かった

これが現実だな
815名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:51:40.63 ID:wmcvDB5gO
>>701
もう一度モラルに訴えるべきだと考えてるのか?
今の過干渉な教育現場では難しいだろう。
価値観が受験しかない環境で、怪我をさせないように押さえ込まれて育成されてきた子供たちはストレスを
抱え込みやすくなっている。

価値観が一つしかない環境で、それに夢中になれなければ、
モラルなんて下がりまくりだろ。
816名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:51:47.95 ID:qaks7Hu70
もうあれだ、刑法があるとヤクザが萎縮するから、刑法廃止な。
大津の教師の理屈だとそうなる。
817名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:03.48 ID:ZsuZWaGt0
意地悪と虐めは違うからね 犯罪でしょ
818名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:06.60 ID:DgPZCV2XO
犯罪を正当化するのか。

とことんクズだな

大津は日本から切り離せ
819名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:08.13 ID:wcwD0XUcO
まだ言うか
大津はバカの集まり
820名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:14.91 ID:Zg1iM+YpO
ちょっと意地悪して筆箱隠したらやられた子がいじめだと訴えた→警察介入とかなるのか?
昔好きな子にやったことあるんだが。
821名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:33.89 ID:tib2WkHC0
>>729
エロ漫画といじめ問題いっしょにする論法には
なんら共感を感じない
822名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:43.01 ID:dBn4wcdX0
>>1
> 「すべて犯罪と呼ぶのは乱暴」「いじめとは何かを考える必要がある」などの意見もあった。

この意見で違和感があるのは
いじめを全て犯罪と言ってないのに言ってるとこ

いじめと言ってるのは先生方だけで
みんなは誰がどう見てもこの事件は暴行傷害エトセトラの犯罪だと言ってるとこ

誰か軽い陰口のことを犯罪とでも言ったの?
言ってねえだろ

詐欺もいいかげんにしろ
823名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:48.20 ID:ij3SEikD0
>>820
それは普通に窃盗だから逮捕されちまえ
824名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:54.02 ID:88mwUn4l0
犯罪者が萎縮するのが悪いことなのか?
825名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:52:59.03 ID:dL0Waxkp0
糞教師の価値観とかどうでもいいんだわ、裁判やりゃいいだけの話
826名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:03.56 ID:ziFK1hgT0
犯罪構成要件に該当すれば犯罪と認知される
いじめの中に暴行があれば列記とした犯罪だよ
827名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:15.63 ID:jlrTiLGY0




犯罪を見てみぬふりしたり、加担したりするほうが余程問題だが。




828名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:15.89 ID:qTGudzUw0
犯罪ではないな
829名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:16.99 ID:1yJKLDjD0
>>820
警察の介入は大げさだが、犯罪であることにかわりはねぇなw
830名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:30.68 ID:YUErH/Gy0
>>790
ま、物を隠されるとかも小学生レベルだけど
要は、いじめられた相手がどう思うかだ
ちょっとした事でもかなり傷つく子もいるし、相手にもよるな
831名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:33.53 ID:Rrl2f+yHO
おぃおぃ…大津事件と仙台事件風化しつつあるんじゃねえか?
このままだと教員委員会がゲラゲラわらってるんじゃねえ…
「な…オリンピックまでしのげは飽き性のアイツラなんてどうにでもなるっていっただろ」って
もう一度、再点火しよう
被害側の子供を守るんだ!!
832名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:53:38.10 ID:VMG8M2nf0
警察や教員とは別の組織が必要だな。
833名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:00.02 ID:lc8EJIjm0
バカかこいつら!犯罪を虐めと表現するのが、犯罪養護だろ?
834名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:01.30 ID:LR/ZbodnO
「イジメ」という表現が無責任な教育者の免罪符になってると思うんだよねえ…犯罪は犯罪だ、ともすれば「じゃれる」程度の認識と捉えられてしまう「イジメ」とは訳が違う

犯罪に向き合う真剣さが全く感じられない
835名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:05.69 ID:Mud5+8yx0
えっ
だからいじめは放置で被害者はほっとけって言ってんの?
すげーな大津市の教育
836名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:14.29 ID:IdyIfZpp0
>820
やった方は好きだったからとか勝手に美化していい思い出にしてるかもしれないが
筆箱隠された方は結構傷つくってこと、子供のうちに知っといた方がいいと思う。

小学校のころ実際やられて本当に泣いた。
中学になってから好きだったと言われてもキモイしか思わなかった。
837名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:16.36 ID:Y9m7jIE+0
社会人と育つための教育なんて自由を奪っても不満が出ないように慣らす事じゃん?
つまり萎縮させる事もまた教育なんじゃないの?
悪いことを平気でやってる人を野放しにして個人の自由ですみたいな事は違うと思う。
838名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:19.33 ID:NwWKpTP5O
839名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:30.34 ID:ciJ5c5D10
>>832
本来はそれが教育委員会なんだがな・・・
840名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:40.51 ID:nyc5eIlY0
>>798
教師たちを国旗国歌を強要しているのが、石原だよ。
それと戦っているのが日教組の先生たちだ。
彼らを応援していくことがエロ漫画を守ることだよ。
841名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:47.11 ID:G6I0DNfvi
現実にちょっと肩が当たっただけでも警察を、とか難癖つけてくる大人がいるのは事実
たいしたことないことでも犯罪呼ばわりしてたらむしろそれを逆手にとってのイジメが流行りそう
842名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:54:49.85 ID:dp/Zyhkb0
怪我したり、窃盗を強要したり、PTSDになったりすれば
犯罪だろうがw

萎縮してるのは、教育委の脳ミソだろ
843名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:19.05 ID:e+2/qfj7O
このスレタイからは逃げる理由を探してるとしか見えん。大人達がこんなに意識が低いんじゃ救いようが無いかもな。
844名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:21.14 ID:KhGXsjS60
>>820
どんな罪状で?
物を盗られたら窃盗だし、物を壊されたら器物破損。
刑法に触れ、且つ学校側が何の解決にも乗り出さなかった場合は警察に相談して良いと思うけどね。
濫用して今度はモンペ云々言われるだろうが、子供を守れる仕組みが出来るまで騒げばいいさ。
845名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:30.49 ID:I4OhMX8v0
いじめ加害書とか、それを放任する糞教師が萎縮して何か問題あるん?
846名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:36.42 ID:4Rh7HR7v0
そもそも大津の事件はこれをイジメじゃない犯罪だって騒ぎだったのに
犯罪をイジメにするな
が何故にイジメを全て犯罪と呼ぶのか?になるんだ
847名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:39.42 ID:ziFK1hgT0
何のために矯正施設があるのか
何のために少年刑務所があるのか
寺子屋じゃないけど不良少年らには
外物を遮断することも精神修養に必要かも
848名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:49.61 ID:1EoxlZhS0
いやいや、社会福祉局、ソーシャルワーカーで対応する問題
849名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:51.47 ID:dGJJ3S8v0
結局、政治も行政も警察も教育現場に踏み込んで来るなって言いたいんだろ?

学校内の問題は、教職員組合加盟の教師と、黙って俯いたまま彼らに付き従う
非組合員教師、そして自治労配下の学校職員が
教職員組合の指導に沿ったルールに従って校内だけで処理すればイイってことだろ。
850名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:51.50 ID:xcCChwpGO
正気か?
イジメ=犯罪で萎縮するなら被害が減ると思うんだが

やっぱり大津市ってなんか異常
851名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:00.88 ID:ysPhgfUM0
>>840
お前話が支離滅裂いい加減黙れ目障りだよ
852名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:05.15 ID:omqFeDEo0
いじめを起こす前に止められたら犯罪と言われることもない
勉強だけ教えたいなら私塾にでもいってくれ
853名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:13.05 ID:kCj8P53I0
子ども1人殺しておいて、こういうこと言えるってのが、そもそも人間じゃないよな。
大津市を日本の法律の適用外にするべきだ。ヒャッハー!!
854名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:18.76 ID:s+QlzbWT0
のびのびとイジメて人が死ぬより全然いい。

大人も法律、モラルなどといったもので縛られて生活している。
その縛られたなかで個性を最大限に発揮させる仕事が教師だと思う。


855名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:19.45 ID:qYBcI2OwO
暴行・傷害・恐喝・不法侵入・脅迫。
いずれも、刑法に触れる犯罪ですがな(´・ω・`)
856名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:28.95 ID:qaks7Hu70
こういう思想、バプティスト教だよ。
人を殺す自由、盗む自由・・・
小網ママがバプティスト教の講師だったっけ。
857名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:29.84 ID:WqsIr5B0O
犯罪に対処する権限も能力もないのは仕方ないが、
教師が犯罪を見て見ぬふりするのは犯罪だよ
858名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:34.75 ID:nyc5eIlY0
>>791
表現の自由はたかが一人の命よりも大切。
それだけ大切な権利なんだよ。
>>797
>>792
そうやって警察の利権を増やすことがいいわけないだろ。
これはエロシーン規制と同じ警察利権のためのものでしかないよ。
859名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:56:47.19 ID:dBn4wcdX0
>>1
いじめと犯罪の区別もつかない人間に
教育者の資格はない

違いもわからない者は教育はできない
860名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:00.59 ID:mTgJTVWw0
>>844
普通に窃盗罪じゃねーかw
隠したとか、あとで返したなら窃盗にならないとか
アホなこと思ってんじゃないだろうな?
861名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:02.90 ID:tib2WkHC0
問われているのは、暴行傷害・脅迫・窃盗・住居不法侵入などの犯罪行為への
対処だ

これを「いじめ」というマイルドな言葉一つで包含し、行為の本質を曖昧にしよう
とするのがいけない
862名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:08.76 ID:LEXYiPfM0
いじめられた人の人権を回復するためには、

教師のくだらない表面だけの指導では何も改善しない、

警察が犯罪として加害者生徒を逮捕するのが一番の教育である。

罪になるような悪い事をすれば、当然逮捕され罰を受ける

これを教えるのが加害者に必要であり、

被害者が安心と満足を得て、迫害された人権を回復させる方法である。
863名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:11.84 ID:UCwBJozP0
>>840
頭大丈夫か?
864名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:21.68 ID:jXqvn1PY0
ほんと公務員は仕事しない言い訳ひねり出すのばっかり上達してるな
865名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:22.16 ID:ms0484Ph0
いじめと向き合うのをとことん避けてるよな

警察の介入も嫌だ

虐め行為を認めるのも嫌だ

結局大津事件と同じことが繰り返されるだけじゃん

クズどもだわ
866名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:32.40 ID:+hEedn6U0
あほか刑法適用すればいいんだよ
867名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:38.34 ID:B0Gogwme0
本来傷害事件で挙げるべきことを「いじめ」って単語で言い直してるだけだから、「いじめ=犯罪」は当たり前のこと。
萎縮もクソもねえ。自分のやったことに責任をもて。
868名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:38.80 ID:1yJKLDjD0
こんなくだらん議論やるよりも
「いじめ放置したらおまえら教師クビだぞ減俸だぞコラ」と萎縮させる方法考えろよww
869名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:51.61 ID:/TM8xdhk0
「言うこと聞かない子は大津に送り込むぞ!」
870名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:57:59.07 ID:/2noAprX0
>>1
ちょっと何言ってるのかよくわからないです。
871名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:01.07 ID:CJ9HHpMS0
いやいやw
各犯罪の法的な要件を満たせば犯罪だし
そうでなけりゃ犯罪じゃないよ
この期に及んで何言葉遊びやってるんだ?
872名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:02.07 ID:3Y6rSzVu0
>>849
どこのオウム真理教だよw
873名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:18.88 ID:b3QzDmz+0

最初から方向が間違ってるw
874名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:30.02 ID:sjyxkl8E0
子供:いじめが犯罪なのかあ・・。あいつら苛めるとオレって犯罪者??と萎縮し
   自由にいじめができなくなる。
教師:いじめは犯罪かあ・・・・。これまでどおり見てみぬふりができなくなるのかなあ。。
   困ったなあ。
子供にとっても教師にとっても困った話だなあ・・・・・・・・・・・。

馬鹿じゃないのか。この中学教論。
875名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:37.72 ID:YUErH/Gy0
ここで微妙なのは、本当に子供同士のいざこざで
殴る蹴るの喧嘩の場合はどうなるかだ…
喧嘩だから一度は許されるだろうけど、二度目から警察のお世話にと言うのも微妙
876名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:48.41 ID:ij3SEikD0
>>872
でも教師の言い分って昔からそんな感じだよ
877名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:54.00 ID:f0tW+hTTO
はぁ!?
イジメは犯罪だろうが!
やられてる本人が苦痛に思ったら、イジメだし
878名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:54.45 ID:EeN0t1Uh0
いじめを見ても知らんぷりする教師をまず刑務所に放り込め。
879名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:57.69 ID:qs++ueWn0
>>820
犯人探しは先生の仕事ではないってスタンスだから盗った奴が返すのを促すしかしない
返さなければ被害者泣き寝入り

現状は↑

犯罪扱いすれば警察介入→犯人補導の可能性はあるわな

それが嫌で筆箱隠しとかやめようと思うことが「萎縮」なら萎縮大いに結構
880名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:58:58.11 ID:6L7RFEu70
いじめを犯罪と捉えないからいじめがなくならないんだぞ
生徒が萎縮して何が悪い
萎縮するということは暴力がなくなるということだぞ
881名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:15.48 ID:KnZpklcf0
>>837
法律を厳格に解釈すると学校内の出来事は学校の責任になるからできるだけなかったことにしたいんだろ教員と教育委員会は

例えば公園で事故が起きて被害者家族が公園の不備を指摘して自治体の責任だと裁判起こすことよくあるだろ
学校内のいじめと称されるものはすべてこれに該当するんじゃないか
今までは証拠がない、または隠滅されて起訴できないと退けられてたが
882名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:17.91 ID:ciJ5c5D10
>>858
警察が犯罪者を取り締まることは利権でもなんでもない。
おまえの頭がおかしいだけだ。
883名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:22.10 ID:4Airy6tw0
萎縮って、何に対して萎縮するんだ?
いじめを実行する事に対して萎縮するのなら喜ばしいだろ。
いじめは犯罪でないという認識を広めて、
もっと気軽にいじめをしようって言いたいのかこのバカは。

まあほんのちょっとからかっただけで犯罪呼ばわりするのも良くないが、
万引きでもそうだが「いじめ」と言うカテゴリを作って特別ルール作らなくても
一般的な刑法に照らし合わせて犯罪行為なのをあたかも犯罪でないかのように
いじめは無かっただのじゃれあいだっただのとごまかすのを止めろってだけなのに。
884名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:24.36 ID:ziFK1hgT0

 宇宙=地球じゃない

宇宙に地球は含まれるわな
885名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:25.73 ID:VeW81icb0
犯罪を認識できない学校教諭
犯罪を見つけたらボーナスあげて、教諭の評価あげればいい
隠匿は最大の減点、減給、犯罪の共犯者として処罰
886名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:26.12 ID:qtIpanG8O
犯罪行為を
「未成年だから」
「学生だから」
と言って、「いじめ」という言葉で誤魔化し、
加害者や保護管理者の責任を、うやむやにしている時点で間違っている。

ここは、法治国家である。
反日思想の狂人どもや、事の善悪の判断もつかないガキが、
好き勝手やっていい場所では、断じてない。
887名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:40.17 ID:qaks7Hu70
大津は修羅の国。鎖国しているらしい。
この国では強さが全て。
弱気人々はラオウの来襲を待った。
しかし、来襲したのはケンシロウであった。
888名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:41.82 ID:mTgJTVWw0
>>859
いや、だから別の話をだして摩り替えないでくれないか?
>>792
にYESかNOで答えてくれよ
889名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:47.02 ID:KFPK6MDBO
そういう萎縮が起きるのは、犯罪者と犯罪を見てみぬふりする者だけだろ。普通にしてればまず、そんなふうにはならないわけだし。
890名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:55.99 ID:P9vZuoYb0
>>811
虐める側を隔離したって、結局同じ
手を出さなかった傍観者がいつの間にか虐める側に昇格するだけ
担任の目の届かない所で、虐める側に嫌がらせや貰った資料に水を掛けたり
配った物をわざと紛失したりと、表からそれが見えにくくなるだけだろう
891名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:05.97 ID:AS159rqw0
あの〜、これまで犯罪を「いじめ」と言い換えてきたのがおかしいんですよ、そもそも。

何人も人が死んで、いじめと呼んでも学校や生徒、教師に
全く効果が無いことが実証されてるんですよ。
対策がないから、本来の社会のルールを適用する。もう、猶予期間は終わりです。
人の命の方がずっと大事ですからね。
892名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:10.39 ID:Zg1iM+YpO
>>836
そんときは担任にすげえしかられたさ。
知りたいのは、この手のも、やられた方がいじめだと言えば、これからは警察が調べるのか、つうことよ。
いじめはセクハラと似たとこあって、やられた方がどう感じるかで決まるだろ。
893名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:23.76 ID:nyc5eIlY0
>>882
利権だよ。そうやって、利権を拡大しているのが警察だ。
エロ漫画規制と構図が同じなんだよ。
894名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:26.19 ID:1phhwznoO
犯罪としなくても萎縮して隠し続けてるじゃねーか
895名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:45.32 ID:mIEd2AqN0
「子どもにはのびのびとイジメを楽しんで欲しい」
896名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:46.46 ID:+guhk64L0
人殺さないくらい萎縮したほうがいいよ
897名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:00:47.66 ID:LdDiUXA8O
>>1
意味がわからんわ

いじめ=犯罪は間違いないし

萎縮してイジメが減るなら万々歳だろ?
898名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:20.53 ID:kY9weL6A0
>>1
まーた在日左翼が活動してんのか?
日教組なんてのも日本には居るし、本当にこいつら悪でしかないな

いじめはいじめ、その延長上で暴行等の犯罪があれば犯罪者だろ?
それくらいも分からないなら、狂師なんてやめちまえよ
大津の件は生徒一人死んでるんだからな、”いじめで人が死ぬ”なんて言葉自体可笑しい事に気づけ。
899名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:23.11 ID:qNDwhTzW0
部落、在日、宗教関係者には元気はつらつする権利があります
900名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:25.34 ID:t4npffu90
事なかれ主義の教師には無理っちゅーこっちゃ
学校すっ飛ばして警察や弁護士に相談が正解やね
901名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:27.97 ID:xQddgKcQ0
>>840
バカか。
児ポ規制の総本山はキリスト教系左翼団体だ。

日本の重要産業を糞サヨクに売り渡してたまるか!
902名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:39.55 ID:8rSm3WUz0
何言ってるんだ。
いじめについてもっと厳しく対処出来るようにするだけでいいんだ。
つうか、モンペの問題があるから、そこを何とかするのが第一だろうな。
なんにせよ、犯罪というものをもっと小さいときから意識させないと、
万引きにせよ、いじめにせよ、そんな大した問題じゃないと思って社会に出るのは危険だ。
903名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:44.19 ID:ucqLA4c/0
「いじめ=犯罪」としなければ平和で楽しいいじめが?
904名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:46.01 ID:I4OhMX8v0
>>876
昔からの教師の言い分がそうだとして、だから何?
905名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:47.47 ID:yl9WQaOR0
抑止効果あるならいいじゃん
906名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:52.84 ID:5rFngRxDO
大津市って中国国家レベルw

907名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:54.11 ID:GGgTpCUJ0
委縮というのは犯罪化を恐れるあまり犯罪でない行為までやめてしまうこと

つまり美代ちゃんのリコーダーをコッソリ吹くことを器物損壊で立件していくことによって
明美ちゃんが座っていた椅子の臭いを嗅ぐこともやめてしまうのではないか?という問題

教師の委縮ってなんだろうね
908名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:03.88 ID:3pXk97ou0
ID:nyc5eIlY0 はもういい休め。
909名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:21.10 ID:7320kmZA0
あ ほ と ち が う か
910名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:34.02 ID:ciJ5c5D10
>>893
あーわかったわかった。
おまえの狂った頭の中ではそうなんだろうな。
現実は違うけどな。
911名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:34.52 ID:LEXYiPfM0
いじめとは、

人権侵害、差別的言動、肉体的精神的抑圧である、

これはまさに犯罪行為であり、

その都度その罪を罰せなければ、

被害者は自殺する可能性もあるのである、

ならばこそ、

秩序を守るためには、

加害者には民事的、継時的に罰する必要があり、

被害者は賠償や謝罪によって、人権を回復する必要がある、

教師だけではその秩序は維持できない事は当たり前である、

警察よりも権限も無く、捜査権も無く、

弁護士のようにお互いの肩を持つことも出来ず、

裁判所のように公平な判断も出来ないのだから、

まず、警察や弁護士に依頼し、そして家族同士でやり取りさせるのが、

教師としての必要な最善の責任であろう
912名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:34.68 ID:CHD32pfqP
>>897
萎縮するのが、いじめの加害者と、いじめを止める教師どもだというのにな。
913名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:38.48 ID:Z7nJCeze0
オリンピックで「しめしめ、これで一気に鎮静化w」と思ってたらしいが
大津いじめ事件の当事者への追求は相変わらず続いててガッカリしただろうな
914名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:41.48 ID:VBPmRkMQO
とりあえず、イジメが犯罪って言ってる奴は、罪刑法定主義って言葉と、イジメ罪って罪があるか検索してこい。
イジメの中には、犯罪に当たる行為もあるって主張ならわかるが。
915名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:02:46.29 ID:ghOieP7cO
>教職員や保護者ら計約160人が参加
この中には教職員側から森山進・森山さゆり夫妻が、保護者側からは木村氏(元AV男優)や小網氏(予備校講師)らも参加した。





だったら面白かったのに。
916記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/13(月) 16:02:52.11 ID:4U9rpV4H0 BE:2737416285-2BP(3)
お金の損失の出るいじめは全部、犯罪にすればいいんだよ。

なんだかんだいって、お金が動くかどうかが鍵だよ。
917名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:08.49 ID:AS159rqw0
いじめ、と言い換えても意味ないですよ、刑法犯ですから。
で、刑法犯でないいじめがある!と主張するなら、その具体例を
あげて、それはいじめ行為として教師が指導すれば良いでしょう。
何ら不都合ありません。

もっとも、いじめられている被害者にとって刑法犯、条例違反でない「いじめ」なんて
ほとんど絶無ですよ。
この「いじめ」というのは、よく考えれば加害者サイドの言葉なんですわ。
教師が指導できるという甘い見込みを含めてね。
918名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:19.12 ID:7IiqE9Cp0
イジメの推奨ですかい。
そういう事になるでしょ?
919名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:21.27 ID:cbaqq+C0O
>>892
手に負えるうちは学校でやらないと、学校が存在する意味がないような。
塾と警察で充分ってなるぞ。
920名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:21.60 ID:VeW81icb0
>>875
14歳以上は普通に大人同士の喧嘩とみればいいだけ
921名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:22.97 ID:nyc5eIlY0
>>901
違うよ基本的には国旗国歌を強制したい保守派だよ。
教師の、権利を奪おうとするのが目的。
民主が児ポ規正法反対で自民が賛成なのはまさにそれ。
自民は教師たちの権利をはく奪したい。それにのっかってはだめだ。
922名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:24.75 ID:AnypT7Uu0
そもそも捉え方が逆じゃないの?

大津は「犯罪」を「いじめ」って呼んだり果ては「遊び」って呼んで
増長させてきたじゃん
923名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:25.44 ID:LR/ZbodnO
>>857
そんな事はないよ

民間逮捕は誰にでも出来る

現行犯罪者を民間人が逮捕する、それが民逮
924名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:34.99 ID:a8YAfVcZ0
何に対して萎縮するというのか意味不明。

いじめは犯罪ですよ?
925名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:44.27 ID:jmmWbGiX0
イジメにも段階があるんだから、軽いうちに対処できるようにすれば良いだけで、深刻な傷害行為や恐喝にまで発展して
こういうのを犯罪にするべきじゃないなんてマヌケなこと抜かす教師は、それでガキ死んで同じこと言えるのかと
イジメを起こさせない対策も必要だけど、イジメは起きるんだから、軽いうちにどうやって対処して終わらせるか
そういうのを考えろよw
何がイジメ=犯罪にするとガキや教師が萎縮するだよwアホかw
あんな根性焼きだの、あんなもん犯罪じゃないって言うなら、お前ら自分の腕に熱した鉄棒押し付けてみろやwホントw
ホント呆れるようなこと抜かす教師がいるわw
926名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:08.09 ID:7yooM00g0
明らかな犯罪行為までいじめにまとめんなよ
無視と虫食わせるのを同列で扱うなつってんだ
927名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:11.48 ID:ij3SEikD0
>>904
どこのオウム真理教だよ、じゃなくて学校の言い分としては普通のことで
オウム真理教を比較にだすほど新しくも珍しくもない言い分ってことだよ
928名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:17.55 ID:GDdnD2ut0
既に脳が萎縮して正常な判断が下せていないんだから、
これ以上どうやって萎縮しようってんだ?

929名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:23.00 ID:B5BbULda0
犯罪を萎縮させるのが、教員の職責だろうが;

それにしても、お盆だというのに、この燃料の豊富さは何だ???
930名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:25.57 ID:4J0q2B60O
>>858君は、その「警察利権」の埒外に生きたらいい。
泥棒に入られても、暴行うけても、部屋を荒らされても警察に頼るな。
>>858が警察利権の埒外に居るなら目の前に来て繰れ
好きなだけ暴行して殺した挙句マンションの四階から投げ出してやるから。
931名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:49.69 ID:xQddgKcQ0
>>893
アホ
これは警察本来の仕事だ

警察は昔から犯罪だったいじめを取り締まれ!


今までなかった新しい犯罪を作るな!
表現の自由を守れ!
932名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:52.01 ID:KAvDgly90
>>1
????
「いじめは犯罪じゃ無いんだ!コソコソしないで、ドーンとやれ!!」
と言いたいわけ??
933名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:04:54.43 ID:IwV72NSV0
教師もゲーム感覚だな
この発言した奴は教員免許取り消しにしろ
934名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:00.06 ID:eFyXzIUd0
なんでもかんでも「いじめ」にするような輩が増えるだろうね
「差別」が実際にそうだよね
935名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:08.93 ID:Ro/7YFKP0
最初jから犯罪なのに
この中学教諭はあたまおかしいな
こんな狂った教師が大勢いるのかもと思うと恐ろしい
936名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:13.17 ID:Rrl2f+yHO
>>724
仮にイジメを受けかねない被害側にも原因があったとしても、実際に実行してはならない
アイツにもイジメを受けかねない原因があるって定義がそもそも「誰発信」なんだ
深夜の誰も見ていない道に現生で3億円落ちていたのを拾っても罪になる
警察も周りの人みんなも報道を見た人も猫ババしたい気持ちは解るのは間違いない
だからと言って実際にヤってはならない…以上で論破な
勘違いないように…世間が言うのは「イジメを受けたらちゃんと親、学校、警察に相談すべし」ってこと
この時点でイジメは既に発生済み…イジメを受けている最中の被害側の自己責任を問われるなら
イジメを見つけようとしない学校 イジメを見て見ぬふりした学校と生徒全員を処罰しなければならない
法治国家では見て見ぬ振りは、肯定であり容認であり幇助である
そうなれば学校という集団生活自体なりたたない(現実的にはなりたってないが)
確実なのはイジメを実行した者の責任だけ…責任が確定しているものを排除するのは人間の集団生活の歴史上絶対条件
937名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:15.86 ID:ciJ5c5D10
>>892
違うだろ。
いじめられた側が「犯罪だ」と言えば警察が捜査するようにするだけだ。
一般社会で普通にそうしてるようにな。
938名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:19.66 ID:4QKcUChY0
>>921
ロリコン乙
939名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:22.00 ID:dBn4wcdX0
>>888
なんの話だ?
アンカ間違い?
940名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:23.00 ID:KFPK6MDBO
そりゃ、精神異常でないかぎり、犯罪者は犯罪を犯す前に社会的制裁を恐れてちょっとは萎縮するでしょ。万引きでも、空き巣でも。
当たり前だ。
941名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:30.80 ID:mTgJTVWw0
>>919
実際には手に追えてないから、こういうこと言われだしてるわけで
順序が逆
942名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:32.61 ID:d+JiMMVB0
はぁぁ?
943名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:46.15 ID:YUErH/Gy0
とにかく、自分がされたら嫌な事は人にはするなって話よ
昔から言われてるがまったく意味がない
944名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:49.22 ID:f9dEtQMW0
馬鹿でも解るようになるんだから良いんじゃね?
普通の奴は困らんよな?

あ、教員は面倒くさくなんのか?
じゃあ、イジメの現場押さえたら即通報で良いだろ
教育現場に警察入れるのは屈辱だって?氏ねよ
945名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:50.98 ID:dQXRqD3d0
お前ら馬鹿?
中学の先生は間違ってないだろ

いじめ=犯罪は間違い
厳密には「無視」や「集団無視」は犯罪にはならないから
しかしそれ以外は犯罪になるので、いじめ≒犯罪が正しい
したがって大津のいじめ=犯罪は成り立つが、いじめ=犯罪は一概に成り立たない
はい論破
946名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:52.00 ID:rGP1tjulP
いじめ見殺しするような無能教師が蔓延ってるのに萎縮もクソもあるかよ
何もできないなら犯罪者は警察に引き渡せ
947名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:03.90 ID:tzsMZ5rp0
殴れば暴行罪です。
暴言で精神を圧迫しても暴行罪です。
殴って身体機能に異常を生じさせれば傷害罪です。
暴言で精神疾患に落とし込めば傷害罪です。

いいですか、「いじめ」は犯罪です。
948名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:19.07 ID:tib2WkHC0
>>904
つまりさ、学校内は教師の王国なんだよ
そこに国家権力が介入するのは気に入らないっていうのが、教師の本音

そこらへん、ここで「エロ漫画」と「いじめ」いっしょくたにして騒いでいる人
に語ってほしいところなんだが
949名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:22.73 ID:t2LgxigCO
犯罪といじめは違うと思う。障害や恐喝になる前のちょっとした悪口や小突きあいのうちに学校が止めたらいじめ問題の範疇かな。
950名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:27.15 ID:VeW81icb0
>>914
万引き罪
援交罪とかはないね

犯罪とイジメをキチンと区別しろと言ってるだけにきまってるだろ
「イジメ」を定義しろと
951名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:32.40 ID:qtvySxUM0
いじめ=犯罪ではなくて、では何なのだ?スキンシップ?世間知らずも大概にしろ

それこそ、そんな認識、社会に出て通用しないわ。
犯罪者を野に、社会に放つ気かアカ教師は。
日本社会の破壊は教師の本懐だもんな、ただの本音か。
952名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:33.26 ID:THv+e5m20
>>1
こんな教育現場じゃだめだわ・・・
この、
「いじめ=犯罪とすると、子供や先生が萎縮するのでは」
とかほざいた教育関係者はだれ?

教育評論家ならまだしも、もしこいつが現役の教師だったらやばいぞ
953名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:33.57 ID:nMGDDHuc0
いじめは立派な人権侵害だろうが、何言ってんだこいつら。
954名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:38.00 ID:SQAbFnyiO
「いじめ」という言葉を無くしたほうがいい。
無視したり物を隠したり、ちょっとからかうような行為と、暴力・恐喝・自殺教唆は全く別物。
大津は、まず例の事件に絡んだ人間を全て洗い出すのが先だ。
何がどうして中2の男子が命を落としたのか白日のもとに晒せ。
955名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:44.50 ID:kCj8P53I0
いじめという言葉すら無くしたらどうかな。
ワーキングプアとか格差社会とかも、
言葉が無くなれば存在すら消えうせただろ。
956名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:51.69 ID:dNanQAg10
犯罪及びいじめについては、既にその内容は定義されているのに
一体何を議論するというのだろう?

犯罪といじめは同義概念でもなければ排斥関係にあるわけでもない。
犯罪・いじめ両方に該当する場合。
いじめに該当するが犯罪には該当しない場合。
犯罪には該当するがいじめには該当しない場合。
該当するそれぞれの場合に応じて対処を定めればいいだけの話だろ。

学校・教育行政機関以外の関与を排除したい勢力が、
「いじめは犯罪ではありません」「いじめを犯罪として対処するのは駄目」
なんてアフォな主張で馬鹿を惑わすためにミスリードしてるだけだろうに。
957名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:53.76 ID:71XiqR5n0
なにいってんだよ・・・なにが委縮だ
そんなこといっているから、より陰湿になり、隠匿するようになるんだ
学校の教師になるようなひとって、なんとなくおりこうさん(決していちばんではないけど)
イジメがあっても観て見ぬふり、事なかれ主義の学校生活を送ってきたのが多いからね
958名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:53.97 ID:0J4O/3NG0
萎縮したらなんかいかんのか?のびのびいじめろってか?いじめ殺したろかたわけ
959名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:56.20 ID:qaks7Hu70
オリンピックが終わっても燃料投下に余念がない。
大津の学校・教師をもっと叩けって言うフリですな。
乗った!
960名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:06:56.85 ID:posT8i4o0
大津は日本から独立しろや
961名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:14.07 ID:ysPhgfUM0
>>945
だからそう定義してんのはシンポジウムじゃん
それがおかしいっつってんじゃんさっきからさ馬鹿晒してんのお前だよ
962名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:20.52 ID:UD+xlVLv0
死者が出てもこういう発想が出てくるんだな、教育現場ってなんなの?
963千島列島・樺太や竹島及び尖閣諸島は日本国固有の領土です:2012/08/13(月) 16:07:41.74 ID:BQsMmkL9O
『全教滋賀教職員組合』
左翼御用達弁護士や識者の話し合いだから出来レースであり、パフォーマンスです。
964名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:45.23 ID:Yg/+Er2C0
萎縮しろっつってんだろうが糞ヴォケナスが
965名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:47.45 ID:AS159rqw0
>>948
公務員には犯罪の告発義務があるからね。
これと合わせて考えれば、教師は徹底抗戦するはず。
が、もう遅い。どんだけいじめで生徒が死んでるか。
教師、学校には期待しても無駄なので、こうなったわけで。
それを棚に上げて、一から議論とか大馬鹿。
966名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:52.74 ID:yTTzh73B0
個人的には「無視」は認めてくれよーとは思う。
なんで嫌いな奴と喋らなきゃいけないんだ?と。
それ以外の暴力行為、恐喝等普通に犯罪となるものに関しては厳しくていい。
967名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:54.45 ID:CT3x+yBQ0
だめだこりゃ
968名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:07:55.59 ID:mTgJTVWw0
>>939
ごめん>>858とアンカミスった
ちょっと逝ってくる
969名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:18.51 ID:jG2TDYBuO
これで萎縮しちゃう地域ってもう日本ではないだろ?
大津市の校内での日常生活には、多くの犯罪要素が内包されてんのか?
その全てには目配りできかねますって事?
だとしたら、もはや公務員教師いらねぇよ。学習塾チケット配布で解決。不良分子は屠殺か更正施設行き。
それ以外は加害者の人権>被害者の人権になっちまうわw
970名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:22.24 ID:ziFK1hgT0
>>945
法則がなってない
いじめに犯罪は含まれる
確実なイコールとしてる教師の質問がおかしいの
971名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:32.63 ID:ek5yDt6TO
萎縮するってことはつまり自重とか抑制の方向に向かう訳でしょ?
これはいいんじゃないの。いじめは犯罪だと認識させることで防止に繋がると思うけど。ちょっと何が言いたいかわからない。
972名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:38.19 ID:Ia0RHMou0
何か問題が起こる=ペナルティになるという発想を無くさないかぎり
同じような問題は起こるだろ
973名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:39.12 ID:jXxwkcT60
まあよく考えろよ
自分が友人知人や見ず知らずの他人に同じ事されたら犯罪の被害に遭ったと警察通報するだろ
持ち物隠されたり壊されたり、蹴られたり殴られたり、火傷させられたり、性器露出させられたうえに写真撮られたりネットにうpされたり
階段から突き落とされたり、蜂やカエルの死体食わされたり、自殺の練習させられたり、マットで圧死されられたり、
川で呼吸もさせて貰えず溺れさせられたり、重りつけて海に沈めて窒息死させたり、
自分や身内がそういう事やられたら即警察に通報するだろ、被害者や遺族になったら「いじめ」なんて言葉で絶対許したりしないだろ
なのにガキ同士だからという意味不明な理由で犯罪だと認めず
結局のところ身の保身の為にいじめ扱いで済ませようとする事の方がよっぽど犯罪肯定であり犯罪者擁護という危険思想じゃね
974名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:39.43 ID:dBn4wcdX0
>>1
最初はいじめだったかもしれないが
先生が放置したから犯罪に発展したんだろ?

犯罪をいじめと呼ぶな
犯罪を引き起こす原因になる
975名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:50.99 ID:6yID3sZiO
だから犯罪かどうかを警察に判断して貰おうって話じゃねーの?
976名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:56.26 ID:OP8+T+lm0
>>1
なんだこのクオリティ

いじめ=犯罪なんてだれもいってねぇよ。
いじめ行為の中に犯罪がまじってたら、犯罪としてあつかえっていってるだけだ。

977名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:08:57.63 ID:MicmMZ9V0
萎縮していいのよ?
978名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:01.06 ID:qtvySxUM0
>前科がつかないレベルで対処すればいい

どうしてこう、加害者側の視点に立ってでしかモノを考えないのか、それが教育だと勘違いしてるのか
979名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:10.50 ID:ciJ5c5D10
>>934
だからその考え方はおかしいだろ。物事の順序がさかさまだ。
「いじめをすべて犯罪として扱え!」なんて誰も言ってない。
「犯罪をいじめとして扱うな!」と言ってる。
980名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:14.83 ID:6put22zv0
イジメは文化だ!
萎縮してイジメ文化が無くなってしまうのはちょっと・・・
国でイジメを保護する活動をしなくてはならない
981名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:26.62 ID:mURF4ClY0
窃盗を万引きよ呼んでるのと同じレベルの話だな。
子供の軽犯罪をより軽く見せるためのスケープゴード。
窃盗は窃盗だし
傷害は傷害とはっきりさせて社会的制裁を受けるべき。
悪いことしたら将来の選択技が減る事を明確にしないと子供の犯罪は調子に乗ってエスカレートする。
982名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:31.52 ID:VBPmRkMQO
イジメ罪って犯罪は規定されてないんだから、イジメが犯罪かどうか何て議論はナンセンス。
イジメの中で犯罪に当たる行為があれば、罪として処理すればいいんだし、犯罪とならない部分をどう抑止、救済するかって話をすべき。
刑法にイジメ罪ってのを制定するよう運動するか、犯罪に当たらないイジメ行為を制的に止めるシステムを構築するとか。
983名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:38.13 ID:I4OhMX8v0
>>927
精神的(+経済的?)に支配されてて、正常な判断力を失ってるという例えで「オウム」だと思うんだけど、
やっぱその通りなの?
984名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:42.01 ID:lUwnsupP0
ん? 犯罪者予備軍が萎縮したら犯罪を未然に防げますよね?
985名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:42.38 ID:MCn4m65C0
いじめが犯罪にならないのなら犯罪になるのは
相手にどのような行為が行われた場合をいうんだろうね
986名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:42.29 ID:nktsT6la0
>>1
確かに…。
学校内のことは学校内で処理すべきだな。
987名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:46.91 ID:LiQbhWVQ0
>>978
余禄があるほうにたつんだろ
988名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:58.47 ID:YgTmP6J3O
男子生徒と教師でノビノビと女子生徒に猥褻行為をしたいのですね
揉んで撫でて脱がして舐めて犯してハッピーライフ
989名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:00.37 ID:Mws/NufP0
俺はイジメのない社会のほうが怖い
990名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:16.05 ID:5yY4PSoO0
いつもこういうごたごたに弁護士が首突っ込んでくるよな。
この国の弁護士は本当におかしい。裁判になるまですっこんでろよ。
どんだけ中立性がないの、この国の弁護士は。
991名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:21.25 ID:xQddgKcQ0
>>921
この問題で政党の区分けが当てにならないのは
さんざん既出だ。

規制反対派は何処の政党でも、
反対してくれそうな議員に陳情・支援するのが基本



しょせん「自民党対民主党」なんて茶番に惑わされる程度の情弱だ、
お前は。
992名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:24.82 ID:Ro/7YFKP0
少年犯罪についてだが
「たまたま喧嘩して偶然相手が怪我した」ようなもの以外
つまり相手が生徒だろうが教師だろうが繰り返し暴行や脅迫をするような者
または計画的な傷害事件を起こしたものは
現行法とは逆に大人よりずっと厳しく対処していいと思うんだ

ごくわずかな更正の可能性に賭けて社会を危険にさらすより
少年の凶悪犯はさっさと死刑にして
次の子を産んで育てるべき
993名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:26.59 ID:g7zqKOFIO
犯罪かどうかは結果論だろ
まずそれがあって当たり前みたいな前提で進めるなよ
いじめ=犯罪で萎縮するなら教育の権限を強化しろ
クレーム入れてくる家族には転校させろ
994名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:28.47 ID:AS159rqw0
>>979
朝鮮人敵視=外国人全部排斥の極右 と宣伝する香山とか
左翼のごたまぜ論法なんだよな(笑)
995名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:30.17 ID:1ChTJ84E0
いじめは犯罪だろ、授業でいじめを犯罪であることを教えないから
軽い気持ちで行為に及ぶ

もし今まで犯罪として教えてこなかったのなら
それこそ原因はそこにあるのではないか?
996名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:30.88 ID:5rNji+YK0
>>1
被害者が犠牲になればいいと・・・この現代日本で人身御供か
教育者とは名ばかりで、どんだけ子供の苦しみを軽く見てるのか
997名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:35.24 ID:yEQfDRt70
大津市って最低だなw
998名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:42.64 ID:dxPpD7PL0
さすがに恐喝や傷害が遊びの大津
999大津:2012/08/13(月) 16:10:50.60 ID:VtqXamsP0
クラブ紹介で卓球部の映像が流れた時、自殺したお子さんの練習風景が大写しになったんです
それもかなり長い時間でした
1000名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:54.34 ID:G0QlH8i30
ダメだこりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。