【中国】マンホールが爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 目撃者によると「ドーンという大きな音が轟(とどろ)いて、マンホールから光の柱が立ち上った。炎だった。1メートル以上はあった」という。
貴州省貴陽市で10日午後5時50分ごろ、マンホール内に充満した都市ガスが引火する事故が発生した。貴陽晩報が報じた。

 事故が発生したのは貴陽市山林路。まず「ドーン」という大きな音が何度か轟き、その直後にマンホールの蓋をはねのけて、
炎が噴き上げた。近くには多くの人がいた。そのうちの1人、楊さんによると「みんな、驚いてしまって、何が起きたのか、分からなかった」という。

 駐車していた小型自動車1台が炎の直撃を受け、燃え出した。近くにいた商店主ら20人以上が消火器を持って駆けつけ、
約5分で消し止めることができたという。

 事故発生現場では、マンホールの蓋4個がはずれた状態になった。地面にはいたるとことで、消火器から出た粉末が残った。

 駆けつけた警察は、現場付近を立ち入り禁止にしたので、自動車が迂回(うかい)せねばならないなど、交通に影響が出た。

 マンホールの中の地下スペースに漏れた都市ガスに、何らかの原因で引火したと見られている。ガス会社は、ガスが漏れた部分を調査している。

 事故発生の前に、現場近くで強いガス臭を感じた人も多かった。目撃者の多くは「気温が高かったことが影響して、
ガスが漏れたのでないか」と考えているという。

 警察によると、同事故による死傷者は確認されていない。(編集担当:如月隼人)

サーチナ 8月13日(月)14時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000030-scn-cn
2名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:51:30.06 ID:SvIMSFP50
2
3名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:51:30.34 ID:z5lep3tZ0
スレタイ中国余裕
4名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:51:34.34 ID:qrEbxHwI0
以下禁止
5名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:51:34.73 ID:zFYkqw5v0
2なら韓国滅亡
6名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:11.29 ID:HZShT0tj0
アルアル
7名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:19.53 ID:PTW5S7Us0




スーパー LOVE JAPAN
最強愛国 美しい日の丸 大日本スーパーLOVE  

http://urx.nu/1JpA




8名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:23.64 ID:BuvQgdI20
前にもマンホール爆発してたろwwww
9名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:29.53 ID:ZSMXwqkZ0
韓国と勝負!
10名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:37.70 ID:ffGB9Zbh0
見慣れた光景だな。
11名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:52:42.20 ID:GGvLrjMdO
韓国のお得意技なのに…
12名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:11.85 ID:KLScXo9e0
久々の王道スレだな
13名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:14.75 ID:XWcZ7TZQ0
チャイナボカンシリーズにあったんじゃ?
二番煎じ?
14名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:44.00 ID:lLnS4+vp0
キムチイーグルもこれでイチコロ
15名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:49.00 ID:kmaK4kOh0
意外性が低いな
16名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:53:53.12 ID:kk/+bwgIi
いつもの事
17名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:00.95 ID:G4Ri8zly0
一応確認するが「蓋部分」はマンホールじゃないんだよな?
18名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:49.15 ID:4ScaSLKJ0
ユニークさが足りないな。
19名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:50.06 ID:D1G6FJgR0
最近中国が爆発しなくてどうしたんだと思ったが
相変わらずで安心した
20名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:53.25 ID:rECYL1BdO
いつも通りで安心した
21名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:02.21 ID:J4yv/KflO
最近どれもこれもスレタイがお約束を狙いすぎでマンネリ化して来たな
もはやアスペルガー状態
22名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:13.30 ID:mZz7q1v60
韓国戦闘機は撃ち落とせなかったか
23名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:13.67 ID:BrUrvCteP
何だ、日常か。
24名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:24.61 ID:zDDEB1xP0

 た
  か
25名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:29.71 ID:MRIBMHF40
珍しくも無い
26名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:36.52 ID:NF1Rlgsh0
>>1
これのどこがニュースなんですか?
いつものこと
27名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:55:54.60 ID:sCQKv++o0
いつも通りに、何でも爆発する国だなぁw
28名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:34.96 ID:0CKnCQ280
バイクで右折すると必ずライン上にマンホールの蓋がある
29名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:56:53.89 ID:c6+U77qq0

    |                   \
    | ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
30名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:58:11.09 ID:XGmKl3so0
あれ?また?
一周しちゃった?
31名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:59:21.94 ID:arbWhQzF0
中国のマンホールの蓋は金属で作ると盗まれる
32名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:00:18.02 ID:A0kxgKlR0
久しぶりのチャイナボカンか
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 15:00:37.30 ID:897rmxWu0
マンホールって、卑猥な感じがするな
34名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:18.52 ID:ZvMrgcf/O
今度は底か
35名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:28.90 ID:eIV6ok3p0
以上、中国の日常でした
36名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:01:40.40 ID:STvUFw5f0
この前は万里の長城が爆発してたからな
37名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:14.34 ID:tHABRGnQ0
>マンホールから光の柱が立ち上った

中国版の光の大聖堂か
38名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:14.95 ID:YVfJAnGw0
断面図だとボンバーマンみたいに見えたんだろうなあ
39名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:19.06 ID:Ny3lQRHe0
原発が爆発する俺らジャップよりはずっとマシだよな…
40名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:02:57.38 ID:jebMDsaL0
盆バーマンだな
41名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:06.03 ID:7QUwKRP/0
オリンピックも終わり通常に戻ったか・・・
これのどこがニュースなんですか?
42名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:48.24 ID:iE9e8q4X0
>>33
きっとチンさんが犯人
43名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:03:58.72 ID:ghyKkcgM0
>>1
これのどこがニュースなんですか? ニュースにするのだったら

【中国】マンホールが爆発しなかった

で正解でしょ?
44名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:03.85 ID:vxLZ4lTu0
またか…
45名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:09.09 ID:ldhQjokG0
いつもの中国で安心した。
46名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:28.17 ID:+LSnkIXjO
普通すぎてつまらん
47名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:32.47 ID:dU3SrdgV0
久々の中国爆発ネタだな
48名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:04:50.38 ID:GQf5U7fS0
なんだ。マンホール内のガスに引火とか当たり前過ぎるじゃん。
蓋だけが爆発したら起こしてくれ。
49名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:05:45.08 ID:PVlmIGwg0
スレを開かずとも如月隼人余裕
50名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:07:44.82 ID:IJHuLgGrO
きっとスタープラチナvsイエローテンパランスなんだよ
51名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:08:10.22 ID:W9tj5+cW0
>>1
うーん。
中国にしては平凡やな。
52 【関電 82.0 %】 :2012/08/13(月) 15:08:30.37 ID:FXJhkoKm0
>>1
>マンホールの中の地下スペースに漏れた都市ガス

普通の中国だな・・・
53名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:16.78 ID:PMhOoPbm0
中国名物
54名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:12:19.54 ID:EKRMo05MP
いやいや。原発3機も連鎖爆発させた日本にはかないませんよ(笑)
55名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:13:23.98 ID:Ric3uwnR0
「アイヤー」とか叫びながら数十人があたふた駆けずり回ってる光景が目に浮かんで、
不謹慎だが噴いてしまったwwwww
56名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:14:48.16 ID:ddni8NGh0
>>1

( ^ハ^ )<ああ、アルアルアルナ。
57名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:15:07.01 ID:HbGZm7FW0
なんでも爆発する国家。
58名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:25.58 ID:f4YKNoo20
スイカは? 今年は爆発しないの?
59名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:17:27.65 ID:soWsXALM0
ネタ切れか?
60名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:18:45.08 ID:7jd7tDd50
蓋が爆発したのかと思った…残念だ
61元祖モモきん ◆16T2pPMztA :2012/08/13(月) 15:19:00.41 ID:cp5CLUss0
チャイナボカンシリーズ★中国爆発実績リスト

〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス・タバコ・ラーメン店
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・消火用大型ガスボンベ
高圧ブレーカー・マンホール ←★2度目★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・本物・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・拾った懐中電灯
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機・マントウ蒸し器
下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・洗濯機・地面・お金
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・UFO・空気が爆発・肛門・やかん
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
畑のスイカ・豆板醤・トマト・懐中電灯・本物iPad工場
ビール・おっぱい・小川・100世帯の家電・ガラステーブル
未来からやってきた洗浄剤

※リストが多すぎて、爆発が珍しくないものは除外してあります。

前回のマンホール爆発
ttp://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/1/c/1c1b33b8.jpg
62名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:00.82 ID:sQKKqS7Q0
爆発は中国のお家芸だからなw
63名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:19:25.03 ID:HH8VFqsN0
久々に見た
64名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:00.39 ID:B0Gogwme0
既出
65名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:13.68 ID:qxswTwGo0
チャイナあるある
66名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:20:57.63 ID:FClWFIlb0
支那は爆発しないものは無いと言われるくらい爆発大国。
67名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:03.88 ID:qHKXWL770
これだよ
これがチャイナだよ
68名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:21:55.26 ID:wdtR1h130
>>9
片や火を吹くマンホール、片や電気を放つマンホール。

「キングコング対ゴジラ」だなw
69名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:22:00.76 ID:hN6XfF8K0
別に珍しくない
70名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:43.08 ID:tKTmxl9k0


●中国の群体性事件(デモ・暴動)が、ついに年間18万件(1日平均500件)に達した。
貧富格差・汚職などの問題から中国国民の目をそらすには、「尖閣」を騒ぎ立てる必要がある。
人口は14億に膨らみ、食糧・石油は輸出から輸入に転じた。食糧・石油の確保のためにも、中国は尖閣を狙っている。

日本国民の意識を高めるためには、問題の本質・中国の窮状を見抜く必要あり!

71名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:23:45.37 ID:juCpSZd/0
前に動画で見た
72名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:27:11.53 ID:S7GnyU6JO
【中国】残留農薬が油と化学反応して、野菜や米の料理が爆発する事故が相次ぐ「炒飯は最も危険」★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
73名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:28:35.93 ID:XWcZ7TZQ0
マンホールがあるならチンポールがあってもいいはず。
74名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:29:10.97 ID:drepIeEw0

どこから来たのかご苦労さんね

どこへ行くのかお疲れさんね
75名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:31:26.08 ID:mMOH2fyx0
次はマンホールの蓋が爆発するという展開希望
76名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:35:00.83 ID:pjjfAsol0
/////////77//////////////////////////`: ., ` 、/___//___
//////////////////////////////////ノ´⌒ヽ,丶  \  //___//
/////////////////////////////γ⌒´      ヽ   ヽ/___//_
////////////////////////////// ""⌒⌒\  )}__}___//__
////////////////////////////i /   /  \ ヽ ) ̄ ̄i|: //___
////////////////////////////!゙   (・ )` ´( ・) i/゙   /{ ./___/
////////////////////////////|     (__人_) |    / /___//
////////////////////////////'\    `ー' /  , .゙/___//_
=========///////////////////{/ノ⌒)  _,..''ヽ .イ/___//___
雨水専用 ))/////////////////,ゞ.-‐ '''"  }> ' /___//___/
7777777777//////__,,.. .-‐ '''""~ \>,  '''" .//___//___//
三二ニ≡=≡ニ二       _,..-'''"_≦_//___//___//_
三____三二ニ==-==二 ´≦  ./___//___//___//__
____.//___//___//___//___//___//___/
___//___//___//___//___//___//___/
http://www.youtube.com/watch?v=UJV1yTYvQNo
77名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:45:49.29 ID:butyWPLc0
中国なら日常茶飯事
78名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:55:55.23 ID:gew3P2OR0
5分で素人集団が車の炎上をとめるとか、
日常の風景なのかしらんが中国人は訓練されすぎだろw
79 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/13(月) 15:56:20.56 ID:ayqRarp30
日常杉ワロタ
80名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 15:59:17.08 ID:PKnmxvKW0
韓国でいう放火くらい日常的な出来事
81名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:01:30.57 ID:8eW2/Jc40
爆発スレきたーー
やっぱり中国はこうじゃないとw
82南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/08/13(月) 16:02:18.55 ID:AQW0A3oC0
ニュース性皆無qqqqq
83名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:03:42.27 ID:Qw8/uv0R0
オーラロードかよ
84名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:05:29.16 ID:tvWtX68B0
なんか久々な気がする。五輪期間中は自粛してた?
85名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:09:46.93 ID:dFxAEfpG0
もし下水が流れなかったら日本でも起こりうる事なのかなぁ
それとも地質上中国特有の現象?
86名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:10:55.23 ID:kb2AkCpjP
またか
87名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:12:04.89 ID:ja5Sp9rg0
最近、爆発してなかったから心配してたんだ。
平和な日常を取り戻せたようで何よりです。
88名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:18:57.97 ID:SEYLOR+r0
>目撃者の多くは「気温が高かったことが影響して、ガスが漏れたのでないか」と考えているという。

どゆこと?
89名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:24:28.65 ID:NfHdJqKB0
さすが中国
ブレないなあ
90名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:27:05.12 ID:xVUELaww0
Mission

   中国で爆発しないものを探せ
91名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:35:36.77 ID:GQf5U7fS0
夏もこう熱いとガスも外出したくなるんだろ。
92名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:42:12.39 ID:2LQlra4V0
F−15K
「それ!おれの国技だから!」
93名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:46:09.30 ID:1FyRWbTS0








94名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 16:59:49.12 ID:8+fwozyk0
ごく自然なことでニュースでは有りません
95名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:06:58.46 ID:2DlqRJtT0
これで原発や核ミサイルが爆発しないほうが不思議
96名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:11:32.29 ID:TVD6kKMf0
>>90
爆弾
97名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:13:10.27 ID:p+wDh7cRO
そのうち、水道管が爆発するな。…

札幌市民より
98名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:18:45.23 ID:h/Lfoejw0
さいきんおとなしいから心配したぞ
99名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:20:54.61 ID:p+wDh7cRO
水道管破裂なら、たまに。しかし水道管爆発はまだないよ。

札幌市民から
100名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:30:22.27 ID:ywkFoU//0
久しぶりだね、チャイナボカン。
101名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:32:35.39 ID:vqZOixewO
中国スタンダード
102名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:34:30.27 ID:23CT0BxuO
風物詩だな(笑)
103名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:37:13.63 ID:vJB8rFaG0
マンホールの下で爆発だから、意外ではない
104名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:37:53.35 ID:wcwD0XUcO
普通過ぎる
105名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:38:42.97 ID:ZhXhrd2k0
またか
106名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:40:39.66 ID:tUoYbWZvP
相変わらずのそーきそば爆発ニュース
107名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:42:08.23 ID:blaex2c70
マンホールなら爆発しても仕方ないな
地溝油採取中の事故か?
108名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:44:29.56 ID:6eNPpVAN0
ブレないなぁ
109名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:47:58.51 ID:hfvOmPLz0
中国では子供がゲームとしてマンホール爆発を楽しんでいると見聞きしたことがある
110名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 18:26:58.52 ID:xOw5xxU2O
そのうち原発がドカンとかないだろうな…偏西風で全部くるぜ…。
111名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 18:30:33.03 ID:ix+4++/k0
風物詩になったな
112名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 18:31:29.57 ID:qklgzaXV0
久しぶりのチャイナボカンだな
113名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:04:58.12 ID:ZeHt1WC80
>>61
gifもあったろ
114名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:09:36.06 ID:eo8pYPNQ0
なんか日常過ぎて驚きがないな
115名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:13:46.58 ID:szBdFzMUO
オリンピックも終わり、チャイナボカンも起こり、つくづく平常運転。

116名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:17:27.79 ID:ArnTdLUP0
韓国の一件から、中国かわいくみえるわwww
117名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:54:30.64 ID:z4EajUZB0
団長!マンホールに爆弾があっ!
118名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:22:57.23 ID:9eguS2a40
ご覧の通り、マンホール程度では驚かなくなってるぞ>中国
119名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:23:48.64 ID:2wU+XbP60
いえっすw
120名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:28:12.80 ID:jCqCwWPT0
韓国のマンホール:雨の日に踏むと感電
中国のマンホール:暑い季節にガス爆発
121名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:29:05.88 ID:Od3zEkVq0
又爆発かwwwww
122名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:29:45.18 ID:LjI4ZryUO
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \ ボカーン
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい チャイナボカン チャイナボカン
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
123名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:29:56.23 ID:+FCBWy2s0
地下にガスが漏れて、
引火して爆発、マンホールが飛び上がる、
ってだけでしょ。

はいはい中国、中国。
124名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:30:11.36 ID:SFXQA5410
日常が帰ってきたと読んでは思う夏の雨の日
125名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:14:16.49 ID:BanWIr4O0
う〜ん、中国にしては大人し目・・・
126名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:19:54.37 ID:O1+6uJLm0
リトカン
127名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:20:28.69 ID:faA1g6zE0
>>1
>中国マン ホールが爆発
一大事じゃないか
128名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:24:08.56 ID:AVom1xwB0
普段の光景をニュースとはこれいかに
129名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:24:54.00 ID:RzdWaXtA0
>>128
まあ あれだ
ホッキ貝と同じだと思えばいいんだと
130名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:29:16.90 ID:23wlLY2g0
そろそろタイムボカンの替え歌でチャイナボカンが出てもおかしくない
131名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:57:45.90 ID:/ar17odR0
中国製オナホールが爆発したのかと思って自分の見たら日本製だったから安心した(^_^)ノ
132名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:37:45.41 ID:/D6JFhAQ0
>>61

盗難防止自爆装置ってどこぞの女神様が作りそうな。。。
133名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:45:39.05 ID:c9UbyBOR0
久しぶりのほのぼのニュースでつね
バカん国の嫌なニュースばかりの中で、心が洗われるおもいでつ。
134名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 06:34:01.47 ID:N3lWLuO2O
久々に爆発キターーー(゚∀゚)ーーー!!
135名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 08:57:38.80 ID:g273CHmd0
中国って気温が上がると都市ガスが漏れるのか・・・・
すげー さすがDNP世界2位の国だけあるわw
136名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:29:56.81 ID:9A6VsG7/0
中国らしい爆発だけど普通だな
137名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 09:27:58.99 ID:PxUhj0HO0
>マンホールから光の柱が立ち上った。炎だった。1メートル以上はあった
中国の日常はシュールだな
138名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:30:46.04 ID:LdFeY9vS0
あるあるwww
139名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:32:02.75 ID:SFUh2YBe0
さすがに水とか空気とか爆発しないよね
140名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:32:32.63 ID:NWDsu82LO
ま た ?
141名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:33:42.90 ID:djLWN+er0
マン

ホール
142名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:35:00.22 ID:ld8jwTwF0
>>1
お前の実力はそんなもんじゃないだろwww
出直してこいwww
143名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:36:31.76 ID:wG7jnThk0
なんだ?w
中国商店街GJじゃんw
144名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:39:45.11 ID:r60LNUUD0
これで消火器も爆発してればなあ、惜しい
145名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:41:06.63 ID:R0PdGNEZ0
>>139
無いっけ?
小川が爆発と
台所で爆発が有ったが結局何が爆発したか判らず空気が爆発したんだろうって
146名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:41:59.90 ID:ej75n9k40
人孔は爆発しないだろJK
147名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:47:18.34 ID:ACEdfNrF0
>>1
>(編集担当:如月隼人)

なんというか、水戸黄門で葵の印篭が出されたときのような気分。
148名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:50:42.65 ID:N2rolq270
中国でマンホールの爆発は当たり前すぎてつまらないな…
149名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:50:51.07 ID:E5Oujl4A0
こっちは平常運転か
150名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:54:16.52 ID:n2SGGmpxO
基地害の国シナ畜
151名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:54:47.98 ID:S7qNoytlO
なんか久しぶりな気がする
152名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:56:31.15 ID:Am+991uI0
そりゃ支那のマンホールってそういうものだよ。
どこがニュースなんだよ。
153名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:56:59.02 ID:6EbTgBLB0
前もスイカが爆発とかあったよね?
全くいろんなものが爆発する国だ
154名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 19:58:40.95 ID:Yrm9M9I20
>>151
チャイナボカンシリーズですねw
155名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:01:17.21 ID:0RT5W5S+0
天六ガス爆発事故でぐぐれ
156名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:02:12.33 ID:tSDhtcx10
> 目撃者の多くは「気温が高かったことが影響して、
> ガスが漏れたのでないか」と考えているという。

気温が高いとガス漏れが日常になるのかw
157名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:04:36.45 ID:7WVobV95O
いつものほのぼのニュースか
158名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:05:31.95 ID:ZFkvB0CC0
中国のマンホールのフタって 何個かに1個はマジもんの地雷なんじゃねぇの???
159名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:07:09.95 ID:0RT5W5S+0
たいしたことない。マンホール吹っ飛んで炎がたった1mだろ?
天六の事故なんて400キロもある鉄板数百枚を吹き飛ばして10m以上の炎をあげたからな。
負けやしないよ。
160名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:10:05.99 ID:eUgu4J+E0
5分で炎上した車を消化したのか
この手際の良さは慣れているからだろうな
161名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:10:08.94 ID:KU9SMZt50
これのどこがニュースですか?
162名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:11:11.93 ID:Bob+h2bo0
やあ久しぶりの爆発ネタだねぇ

ほっこりしますわ
163名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:13:18.67 ID:N2rolq270
>>162
ネタって中国じゃ日常じゃないか

次の爆発物製造を期待してるのに…
164名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:14:20.34 ID:RB62wqdA0
これは吉良吉影の仕業
165名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:15:12.71 ID:9CorXmsZ0
爆発だけじゃふつー。
やっぱりF15を壊すマンホールが最強だなw
166名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:18:21.17 ID:8iYOA3o50
ほのぼのした
167名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:19:04.56 ID:ymEArW770
なんだ、この程度か。
どうせなら北京全域とか上海全域が爆発すればよかったのに
168名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:20:26.82 ID:HC7fhvF+O
来週は




藁人形が爆発
169名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:21:18.24 ID:bTXhYrXX0
新手のスタンド使いだな
170名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:21:39.93 ID:eUgu4J+E0
>>158
全てが天然の地雷
いつ稼働するかどうかは秘密
171名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:23:02.08 ID:88Va24ka0
中国ではマンホールにマッチ落として爆発させる遊びが流行ってるだろ
172名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:23:15.19 ID:8gWF9A4Y0
誰か最新のマックOSで例えてみてくれ
173名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:27:40.08 ID:OgDgmje5O
中国だからなぁ、いつもの事だ
174名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 20:42:40.07 ID:8CM51x4c0
なんか久しぶりやね
175名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 21:05:49.16 ID:wm89bJIj0
チャイナ・ボカンスレに新作2本貼り付けてきたが、どうも新鮮味に欠けるというか・・・
176名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 21:43:13.12 ID:JpYwhAOk0
民主党が悪い
177名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 22:41:33.68 ID:Ts7SIQbF0
中国で爆発…

すべて世はこともなし
178名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 03:14:32.45 ID:25v8iAol0
>>177
おまいはブラウニングかw
179名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:04:22.64 ID:Ngm8N/KF0
a
180名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:05:25.15 ID:9T1ae4a30
マンホールって前に爆発せんかった?
ふりだしにもどったか・・
181名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:05:53.25 ID:Na8Ed7wv0
さっさと胡錦濤を爆破しろ
182名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:07:32.12 ID:HCzekjfH0
>>28
わかる
183名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:39:44.77 ID:ZZm63mEG0
いちいちそんなことまでニュースにしていては体がいくつあっても足りんよ
184名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:34:15.72 ID:hX5k2B6v0
総書記の爆発はまだないな
185名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 18:08:34.04 ID:nFAODROM0
平常運行だろ
前は南京の下水道でメタンが爆発してたな
186名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 18:53:56.73 ID:jisC39Lz0
もう一ひねり欲しいな
187名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 18:56:02.89 ID:ZQZNcNe8i
日常茶飯事
188名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 00:21:56.48 ID:XUURsMO80
明博の爆発っぷりの方が見応えありますw
189名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:43:52.01 ID:Rrc7tUNE0
久しぶりに来た
190名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:45:13.28 ID:Z2nuCsww0
使徒、襲来
191名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 06:50:27.92 ID:PITljXw4O
中国爆発まだー
192名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:53:55.81 ID:WSrgvS1r0
落として良し
感電させて良し
爆発させて良し
193名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:06:56.94 ID:ivoxh5sS0
>>29ミンナデチュウゴクノウタヲウタイマショウ
    |                   \
    | ('A`)         シャンハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
194名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:14:42.25 ID:StnfCvlg0
何ベクレル?
195名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:29:06.87 ID:qaihuRZY0
>>1

これのどこがニュースですか?
196名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:32:12.72 ID:O+GCtwDJ0
犯人は柘植
197名無しさん@13周年
二巡目だろ
刺激が足りない