【社会】 「入れ墨甲子園」と言われた埼玉県営プール、タトゥー徹底排除でネットでも話題…「安心できる」と喜びのメールも

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@13周年
>>493
そこに目を付けるとは…やはり天才か
602名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:02:49.80 ID:/sGVPrK70
海外でソープとかカラオケ行くとよく入れ墨女にあたるわ
内心入れ墨なんて別に気にしてないし、どうでもいいんだけど、チンコが反応しなくなる
インポでもなんでもなくて、普通彼女だとギンギンだし、他の女でもギンギンなのに
不思議や〜〜
DNAに植え付けられてるわw
603名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:21:05.00 ID:JmIjyqdi0
企業射程の時代だからどうでもいいんじゃね
604名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:27:40.33 ID:ZCyZgQLc0
>> 598
民主主義の成立条件の一つに多数決原理というのがあるのは確かですが、これ
は「多数派の意見は常にまかり通る」を意味するものではありません。少数派
への配慮を欠く政治体制は少数派の野党の存在を否定することにも繋がります
し、民主主義は「少数派への配慮が求められる」政治体制でもあるのです。
605名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:30:33.90 ID:JmIjyqdi0
>>604  馬鹿者、捻じ曲げるんじゃない
606名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:33:54.55 ID:mwcrojkp0
>>22
つい数年前まで永久脱毛してパイパンにしてこんな風に恥丘にタトゥでも掘ってやろうかなと思ったけど、ホント彫らなくて良かったわ。脱毛はしたけど。
607名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:35:07.30 ID:bHguQyCWO
入れ墨野郎に端から薬物検査したら半数位は捕まるんじゃないの?
608名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:38:32.26 ID:XjDyjr5i0
最弱入れ墨とか決めるんですか?
609名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:41:00.31 ID:yJej406I0
マル暴のOBなの?
610名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:41:20.97 ID:qeAv0WSj0
ディズニーでの入れ墨野放しもどうにかしろと
夢の国じゃないのかよ
611名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:41:50.69 ID:mwcrojkp0
>>607
血液検査もした方がいい。肝炎とかHIV危ない。
612名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:45:26.83 ID:8pZRqae40
この前、新宿の吉野家で朝っぱらからろれつの回ってない墨入りヤクザが入ってきてドン引きしたわ
まあ、吉野家なら仕方ないかもしれんけど、明らかに薬やってる奴入れんなよ
613名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 15:57:46.94 ID:42ZbnlmU0
> 小さいタトゥーもダメだ

刺青じゃなくタトゥーと言い換えてるとことに違和感がある
窃盗をあえて万引きと言って、罪の意識を軽くしてるのと同じ現象。
614名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:07:42.70 ID:N2LDYDd3O
>>604
少数意見の排除とか平気で行われて、意見も踏みにじられまくっている事も多いけどな。
刺青には最大限配慮しましょうって振り分けられるその選別基準が不思議でならない。
615名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:17:46.14 ID:PHi+wtJr0
死ぬほどヤクザに憧れたけどなれなかった。
死ぬほど高学歴に憧れたけどなれなかった。
死ぬほど金持ちに憧れたけどなれなかった。
↑これがお前らの正体(笑)

現実を受け入れなさい
616名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:20:18.41 ID:p9zqmOM0O
>>604
配慮するかしないかは多数派が決めること
少数派は配慮してもらえるようにすべきであって、配慮しろとは言えない
617名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:21:45.34 ID:enZv0fvC0
刺青は表現の自由
それを差別するのは人権侵害だ!
618名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:23:15.02 ID:OXn320ZFO
人権侵害だろ
619名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:24:27.57 ID:TNxUSIRY0
橋下をあれだけ叩いていた文化人の皆さんが、埼玉県に何も言わないのはなぜ?
620名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:25:42.90 ID:1FKBcUcj0
オリンピック選手も
入れ墨だらけだったね
621名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:29:19.49 ID:FSY5PrrR0
高速のサービスエリアも入店禁止にしろよ
素人だからって見逃してると裏社会の奴等が大手を振って歩くようになるじゃねーか
622名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:30:34.64 ID:i/dZ8SYY0
そういえば根性焼き甲子園はどうなった?
623名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:30:55.29 ID:p9zqmOM0O
>>620
ああ、刺青なんてまともな選手じゃないな
気持ち悪かった。
624名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:32:24.44 ID:b1eNUVcj0
> 「健康ランドや温泉から締め出されたから
> プールは見せびらかすのに最適なんだね」
>
> 一般の利用者から「入れ墨が怖い」といった声

入れ墨の奴らのモラルがもう少しあれば
こういった排除はなかったろうにな

馬鹿すぎるだろ
625名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:35:31.77 ID:9mYGvUfd0
全ては環境。

刺青を入れるのも育った環境。
刺青を不快に感じるのも育った環境。

俺の生まれ育った環境では、刺青の奴なんて特殊でしかない。
むしろ公共の場での奴らの立場は限りなく低く、それは今も変わらない。
626名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:36:50.97 ID:6DP+ZrymO
じゃあ静岡の白浜と茨城の大洗は刺青ワールドカップだな
627名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:37:46.21 ID:/z3WZW1EO
別にタトゥーぐらいいいじゃん
ここで、タトゥー批判してるのは、元虐められっ子のヒキオタだろw
外に出ろよ、キモオタちゃんw また虐められちゃうか
628名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:39:31.71 ID:c3IqGflU0
>>620
どこの国だって基本的にスポーツ選手など最下層の人間がやることですよw
629名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:40:09.35 ID:V05d0e6IO
タトゥごときでうるせーな
630名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:42:31.29 ID:MEKgf2ui0
埼玉警察OBよくやった。GJ!

631名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:42:34.12 ID:XgWSXCao0
>>565
>IQと偏差値 『だけ』 が人並みはずれて高いだけの俺

そうか、運動能力と顔面偏差値は低かったのか。可哀想に。
632名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:43:22.17 ID:6DP+ZrymO
タトゥー入れるのは勝手だが
刺青禁止のスーパー銭湯や公営プールに来るなよ

ルールを守れないから余計に嫌われる
633名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:49:40.65 ID:6DP+ZrymO
タトゥー入れたら刺青桶の海水浴場に行けよ
下田の白浜とかな
634名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:49:49.52 ID:Rv7Hf6eY0
>>359
ふーん、それで人に白い目されて、
歩けるのかね。
635名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:55:18.81 ID:9mYGvUfd0
>>627
むしろ逆だろ。
腕力でも気力でも人間的にヨワヨワだから刺青を入れるんだろ。

さらに経済力もなwww
636名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:55:19.89 ID:p/rYMoNW0
刺青やタトゥーを擁護しているお前らは、ヤクザの本当の
裏の顔を知っているのか?

日本にはそう言う歴史が暗黙のうちに交わされている社会で
あり、その辺の本当の裏側を知らない奴が表現の自由だ人権
侵害だとわめきたてているが、日本の恥部なんだよ。

そりゃ映画じゃかっこよく映っているが裏社会とはそんな
綺麗な世界ではないんだよ。
637名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:57:39.65 ID:JFYjobaP0
鮮人と同和上がりのヤクザ風情に人権はないぜ
638名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:57:50.20 ID:9mYGvUfd0
俺は刺青の奴を見かけたら、物凄い軽蔑の目・蔑んだ目で睨みつけるよ。

だって体に絵を書いて自己主張してるんだろ?
だったらこっちも体を使って気持ちを主張するさ。
639名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:00:53.83 ID:9mYGvUfd0
ホテルや旅館、公共の場で刺青の奴を見かけたら
どんどんホテルのフロントや、施設の人に教えてあげてね。

施設側の人も刺青の奴らを排除する理由ができて喜ぶんだよ。
他のお客様から・・・の方が排除しやすいだろ?

640名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:00:54.52 ID:YN2EZUA50
スレタイ見て育英の根性焼き以上の刺青高校が出場してたのかとオモタ
641名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:08:28.28 ID:BOHdjELA0
そもそも刺青がファッション(笑)とかどんだけ知恵遅れなんだよww
642動画:2012/08/16(木) 17:10:06.81 ID:QslxCNSL0
福島県聖光学院の金田陽一投手09・斉藤琢磨投手06
softbank218196238014.bbtec.net
softbank219197215211.bbtec.net
softbank219197257096.bbtec.net
softbank219197238083.bbtec.net
softbank221195231183.bbtec.net
p25021-ipngn100102matsue.shimane.ocn.ne.jp
p28018-ipngn556129matsue.shimane.ocn.ne.jp
643名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:10:34.57 ID:qaWD9Kd40
>入れ墨甲子園
埼玉のくせにwwwww
644名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:10:45.73 ID:9mYGvUfd0
>>641
しかも流行が常に変化しているファッションなのに
一生消えない絵とかいれるんだぜ。

どんだけ馬鹿なんだよって話し。
645名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:11:02.83 ID:otrnlX6H0
大食い甲子園は?
646かん・かん:2012/08/16(木) 17:20:10.42 ID:YTXS2+aJ0




     入れ墨者は排除されて当たり前だ。




647名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:20:16.67 ID:9mYGvUfd0
>>485
ヘルシオはすげー売れたよ。
でも所詮電子オーブンだしな。
648名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:23:03.68 ID:Dc69C4IpO
他人を威嚇したいなら、カラダ鍛えて格闘技やれば良いのに
黙ってても勝手に向こうがビビってくれるよ
刺青なんて寧ろバカにされるだけ
649名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:25:47.00 ID:TyOrB34E0
入墨いれてる奴は馬鹿が圧倒的に多いのは確かだしな
650名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:26:19.81 ID:+inuxJ+aO
埼玉はタバコ臭いことでも定評がある。
県民として恥ずかしい…。
651名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:27:08.21 ID:DDhynE9b0

こんなん湘南海岸はどうなるんだ?
652名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:29:11.15 ID:ZCyZgQLc0
>> 614
「刺青には最大限配慮には最大限配慮を」などとは言っていません。刺青のあ
る者には全て「法律も人権も不要、除外OK」という考え方に意義を唱えている
だけです。また591でも述べたように、社会全体が刺青を助長している部分もあ
る以上、過去の暗部だけを判断材料にするのも適切とは言えないと思います。
653名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:35:58.94 ID:WUlm+XseO

まあ
刺青排除は憲法違反だな
654名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:40:35.10 ID:J3TUZPK00
これはね、韓国が儒教文化で刺青が禁止だから、韓国から日本の居住者が多くなるまえに
     風習を儒教にあわせてほしいからバッシングしてる&警察のプール利権が合致したんだよ。
     あとは日本の若者へのバッシングだね。西洋文化と融合してるのが気に食わないんだよ。
     韓国は中国文化の影響が大きいからね。
すいません。書き忘れました。
あとは、日本人同士での対立を煽ってる。
人権擁護法案もなかなか、進まなくてイラついてるのかな。

    
655654書き直し:2012/08/16(木) 17:47:13.82 ID:J3TUZPK00
これはね、韓国が儒教文化で刺青が禁止だから、韓国から日本の居住者が多くなるまえに風習を儒教にあわせてほしいからバッシングしる&警察のプール利権が合致したんだよ。
あとは日本の若者へのバッシングだね。
西洋文化と融合してるのが気に食わないんだよ。
韓国は中国文化の影響が大きいからね。

あとは、日本人同士での対立を煽ってる。
人権擁護法案もなかなか、進まなくてイラついてるのかな。

    
656名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:52:31.46 ID:8G3et7LI0

>>12

さすが 業界通!!

657名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:57:13.38 ID:QBgYW5o10
なんでやくざやチンピラが県民プールに行ってるの?
いや行ってもいいんだけどさ
見栄とかを人一倍気にする人達だと思っていたよ
県民プールって()
658名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 17:59:43.89 ID:LiqqJr2i0
風呂はどうしようもないけど、プールの場合は全身水着を着れば良いだけなんだから
刺青むきだして入ってる奴はアホでしょ
659名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 18:39:54.14 ID:y/R+okvy0
>>652
16歳以下とセックス禁止の
国でそれ言っても無駄じゃね?
660名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:00:25.55 ID:WxAHBxb/0
一般市民に威嚇行為・迷惑行為を働いているから排除されるんでしょ?
人権にすり替えて喚いてる奴ってバカなの?
661名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:01:49.87 ID:mHOMSrqv0
刺青を見るのが嫌なら市民プールに行かなきゃいいよ
もしくはホテルのプールに行くとかな
662名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:14:52.87 ID:WUlm+XseO
>>661
まあそうだ
貧民が貧乏プール行くんだから贅沢言っちゃあいけない
663名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:21:02.50 ID:LiqqJr2i0
確かに市民プールとか銭湯まで刺青締め出しちゃったら、彼らの行き場所ないからな
ある程度のお金がかかる場所は刺青禁止なんだし
664名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:33:06.82 ID:8V4HEqiS0
結論は市民プール行くような連中って
刺青の有無は関係なしにみんな底辺ということかw
665名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:43:05.17 ID:3BQd8gtCO
やくざは大物ほど一般人には紳士だし、そんなのは市民プールなんて行かない
そんな所に行くのは小物チンピラだな、一般人に迷惑かけたりすんのはこの底辺たち
666名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:48:42.48 ID:LiqqJr2i0
つか、刺青=893じゃないしね
667名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:51:56.04 ID:rkcD+2Koi
>>23
まどかマギカのキャラに加えて
「ボクと契約して893になってよ」
のセリフも彫らせますかwwwwwww
668名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:52:37.05 ID:82mKFXRw0
>>665
つまらん幻想を未だに引きづるバカはレス控えろよ
669名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:54:14.84 ID:Rb2JGyWK0
俺の頃は市民プールって小学生30円とかだったな
今はいくらくらい?
670名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 19:54:31.12 ID:r5dG8SV40
>>591
じゃあ男=痴漢じゃないんだから、
埼京線の女性専用車両も止めないとダメだってことか
671名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:02:56.59 ID:SSD/wl0f0
刺青が迷惑っていうより、刺青入れてる奴らの態度が迷惑なんだよな。
刺青で威嚇して他人より優先されたり優位に立とうとする。あれ?通じない?と思うと、言動で威嚇する。たとえ相手が幼児であろうとね。それがエスカレートして行く。だから、迷惑なんだよ。残念ながらヤクザでなくても、タトゥーの若者でもそう。だから隔離が必要。
672名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:11:01.97 ID:uFw94FSo0
トンキンは刺青だらけっだからな、マジで
673名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 20:29:34.41 ID:SSD/wl0f0
去年伊豆に海水浴に行ったら、刺青の集団が来た。和彫りで8人位?
そいつらが砂浜横切ると、さりげなくでもいっせいに貴重品の確認や確保に行く一般客。嫌われてるだけなのに、皆俺たちを怖がってるぜ!な奴らが笑えた

674名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:17:23.32 ID:LiqqJr2i0
「怖がられる」って「強そうに見られる」みたいのとは違うんだよね
要は「犯罪しそう」っていう風に見られてる
675名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:24:55.31 ID:WxAHBxb/0
入れ墨入れてるのって大体が社会の底辺のダニだろ、収入に於いても学歴に於いても
底辺のダニは底辺のダニらしく夏でも4畳半一間のアパートでじっとしてろ
676名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:29:45.87 ID:r5dG8SV40
>>674
もっと言うと
『うっとうしがられてる』が正解
677名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:34:11.49 ID:EGtbSm1u0
埼玉在住の上司がうぜー
しばらく出社拒否してやがったんだけど出てきたら鬱アピール
「通院で休む」「この落ち込まなくなる薬が効く」
誰も聞いてないから
頼むから一人でやってろよ
まじうぜー死ね
678名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:52:03.78 ID:usKENp7L0

↓頭が悪いと、この程度の煽りしかできませ〜ん♪


627 :名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 16:37:46.21 ID:/z3WZW1EO
別にタトゥーぐらいいいじゃん
ここで、タトゥー批判してるのは、元虐められっ子のヒキオタだろw
外に出ろよ、キモオタちゃんw また虐められちゃうか


679名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 21:55:38.18 ID:OKrVZ4Z6O
安室奈美恵が一言
680名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 22:09:50.17 ID:Dky0S76e0
心に刻めないから皮膚に刻んだんだろ?
まさに薄っぺらな決意の体現だなw
681名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:39:24.33 ID:3vZMlKol0
>>666
それは、君の考えですね。
世間一般の認識は刺青=ヤクザなの
のりピーのタトゥーで、さらに追加されてタトゥー=シャブ中

682名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:41:38.60 ID:LiqqJr2i0
>>681
そりゃ当り前。世間の認識は刺青=ヤクザだよ
俺が言いたいのは「実際は刺青=ヤクザじゃないよ」ってこと
要は、昔かじってたけど今はただのプー太郎なんかも多いってこと
683名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:42:26.87 ID:UpP7xR2m0
カスの排除はいいこと。
公営全てと子供が行くようなとこは基本的にお断りでいい。
684名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:47:21.21 ID:3vZMlKol0
そんなにプールに入りたいなら、裁判でもすればいいよ
社会に認めてもらいたいなら、正当な手段で訴えかければいいだろ
685名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 23:50:12.20 ID:LiqqJr2i0
北海道で外国人お断りの入浴施設を白人の教師が訴えてたな。ロシア人のとばっちりなんだけど
686名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 00:05:42.83 ID:JBnhXv+c0
公営プールって貧乏な家のコが行くもんじゃねぇの?
俺ははもう何十年もホテルのプールしか入ってない。
最後に泳いだのはエジプトのヒルトンだわ。
687名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 00:14:35.26 ID:KKxt46zF0
>>686
まあ誰でも、プロスポーツ選手やイケメンや高額所得者を「自称」できるけどさw 2chでならw
688名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 00:26:13.19 ID:nn/7AEdZ0
と、今夜の宿泊場所のネカフェから2chに書き込みする >>686 でありましたw
689名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 00:31:53.49 ID:FvZ34+0L0
>>686
そこって宿泊料いくらなの?
現地通貨で教えて下さい。
690名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 00:43:11.87 ID:SvGDJrm90
何十年もプールに入り続けてるって事すら信じられんがwwww
691名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 00:48:04.84 ID:KKxt46zF0
せめててへぺろくらいしてから去れよw >ID:JBnhXv+c0
692名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 01:39:13.74 ID:dIzAvdBR0
大阪市の市民プール
入れ墨だらけやぞ!橋下市長何とかせーや!
693名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:05:33.26 ID:HF0gpIct0
今日の刺青人口の急増はTV(特にスポーツ中継)・映画・雑誌(例:3億部近く売
れた「ワンピ」のナミ)・音楽(例:安室、ガガ)などによる影響も非常に大きく、
無法者の象徴として入れる若者は寧ろ少数派である。社会は今尚若者に禁断の
果実をこれでもかと投げ続けており、その意味で刺青は、好悪は兎も角、社会
責任として受容すべき時代の申し子のような気がする。
694名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:10:26.65 ID:9Ezy8K7T0
店や施設側もファッションタトゥぐらいなら大目に見てもいいかな、ぐらい思ってるだろうけど
「どこからが怖い人の彫り物か」って線引きがめんどくさいから一律NGなんだよね
695名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:15:33.11 ID:EfrjZYTt0
30代はわからんけど20代ならほとんどタトゥ入れてるんじゃね?
696名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:28:52.51 ID:87iEvu7g0
最近、入れ墨小僧がその辺歩いているよね

皮膚病みたいで気持ち悪いから
露出するなよ
697名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:43:22.23 ID:9Ezy8K7T0
俺が昔行ってた銭湯は全身彫りの人には「次から来ないでね」って従業員が注意
ワンポイントの奴は黙認してた。ただ、そいつがワンポイントを一つ二つと増やしていって
「これいつ注意するのかなぁ…」って思ってた。最後は体が絵だらけになってたし
698名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:43:50.92 ID:HF0gpIct0
>>694
それはあるでしょうね。しかも民営の場合、公営と違って場合によっては死活
問題にもなるので、本当に難しいところだと思います。今回、一応刺青擁護の
立場を取りましたが、一方的な袋叩きの予想とは裏腹に、貴兄のように冷静な
意見も多く、意見表明してよかったと思っています。
699名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:49:42.31 ID:VmCpxzZ70
地元だからどう変わったか見に行ってきたけど入り口で家族で来てた外見チンピラ風で刺青入れたおっさんが
「なんではいれんのやぁコラ」「隠しとけばええんと違うかコラ」「人種差別やコラ」「どうなっても知らんぞコラ」
って叫んでたよ。アフォなのかあの馬鹿。てか刺青入れてる奴ってこんなんばっかでしょ。
700名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 03:50:54.20 ID:ItXT8u330
ついでにデブとハゲも排除してくれ