【福島】「風評被害が大きい」 勿来海水浴場が今季の営業を終了 震災前は18万人の来場者、今季は8000人ほど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
東京電力福島第一原発事故後、福島県で初めて再開されたいわき市の勿来(なこそ)海水浴場が12日、
今季の営業を終えた。

 7月16日の海開きから今月11日までの来場者は7970人で、
震災前の2010年(7月14日〜8月18日)の18万1726人を大きく下回り、
市の担当者は「原発事故の風評被害が大きい」と残念そうだった。

 昨年は県内全ての海水浴場が営業を休止。今年は勿来海水浴場が県内で唯一、海開きした。
県と市は砂浜の空間放射線量や海水の放射性物質濃度を調査して安全をPR。
その一方、例年はお盆休み明けまで営業していたが、市内で424人が震災の犠牲になったことから、
今年は海のレジャーを自粛する意味を込めて12日で営業を終えることにした。

読売新聞 8月12日(日)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120812-00000523-yom-soci
2名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:25:29.39 ID:UkSc2Xkx0









           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   放射能つけちゃうぞ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
3名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:25:55.44 ID:Y0TYTF1f0
名前からして、来るなってトコだし…
4名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:25:57.09 ID:DGG0+QfI0
泳いで応援
5名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:25:58.99 ID:hz2aQwoM0


筑紫:浅原さんは阪神大震災は地震兵器による攻撃だと言っていますが、これを信じている?

村井:事前にかなり巧妙な準備がなされ行われたのではないかと思っております。

筑紫:阪神大震災が地震兵器で起きたとすれば、それを使ったのは誰なんです?

村井:やはり大国(アメリカ)だと思います。
6名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:26:04.91 ID:oQDtOeRL0
あえて行くメリットを見出せないんだが、それも風評被害って言うのか?
7名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:26:19.15 ID:mzlg5/IZ0
「風評被害」←これやめろ
8名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:27:09.33 ID:Wz2QJtAt0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1344596409/

これが処女厨! 残飯叩きをして処女を守る国士気取りの痛い人!
http://oninomehassingo.kiramori.net/
9名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:27:09.58 ID:Vm9BAwrbO
風評じゃなくて本当に危険が危ないからだって何回言えば
10名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:27:18.18 ID:JT7DuT6o0
>>6

他と比べて空いてるのはメリットと言えるだろう