【話題】 街のどこにも本屋さんがない! 全国の自治体の17%にあたる三百十七市町村が「書店ゼロ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:47:55.13 ID:1qRSGWMe0
塾予備校に化けてんだ!
本読む暇あったら受験勉強せえ!
953名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:12.50 ID:74KxzPgH0
近所の本屋は品揃え良くてよく通ってたのに
焼肉屋が買収しやがった
食い物屋はもうイラネなんだよBLUSTA出てけ
954名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:16.96 ID:5P0K8+YT0
>>902 >>948
なるほど!詳細さんくす
955名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:41.79 ID:izsQzj8R0
>>948
まぁアーティストによっては国によって曲編成やミックス変えたりしてるからな。
マニアにとってはそういうものが必要なのも居るだろう。
956名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:49:26.17 ID:p4ZTYL070
アマゾンって法人税だか消費税を日本政府に払って無いらしいな
今の法律だとオンラインでのビジネスは鯖がアメリカにあるのなら、売買は「アメリカ」で成立してるってことになっていて
消費者はアマゾンに消費税を払った値段で購入してるのに、その消費税が日本政府に入らない
つまりアマゾンは最低でも売り上げの5%である消費税分は「純利益」になってる
957名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:02.93 ID:SpFfxu4g0
>>943
答えありきの奴にまともにレスする程暇じゃない
行間読めなきゃわざわざレスするなよ
お前に共感持ってくれなんて言ってないしw
958名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:35.99 ID:g6JgGXnm0
実店舗は文房具屋が有ればそれで良いヤ。
街の本屋の品揃えなんて限界有るし。
959名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:48.03 ID:qKOn8E9I0
うろうろ立ち読みするのと比べて、
ネットでカチカチ検索しながら見るのって作業感満載で疲れてかなわない。
960名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:55.45 ID:gZRjWRsg0
>>956
まあ、日本みたいに消費税が一桁っていう、低税率の国は稀なんだけどな。
961名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:57.13 ID:glwKSwEH0
俺にはなんでそんなに税金払いたいのかさっぱりわからないんだが。
962名無しさん@12周年:2012/08/12(日) 15:51:27.11 ID:/kxZjpSH0
本注文したら普通に3ヶ月以上待たされるからなー
963名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:27.58 ID:26CgKaZDP
田舎で生き残る地元純粋本屋は教科書販売しているところだけ。
964名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:33.00 ID:g20SSGsA0
アホみたいな考えだけどアマゾンが全国の書店をつぶし終えて日本を制圧したあかつきには
日本の書籍文化みたいなのを一手に握れるわけか
965名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:37.76 ID:LMc1YxDV0
ブックオフかネットがあったら
特に買いたい本が無い
966名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:52.17 ID:13wqYmxFO
スーパーの中に本屋があるが、在庫ないときはe-honで注文していたな
967名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:52:17.04 ID:xYgzWmXm0
>>960
生活必需品にまでかけてる国もまた珍しかったりするけどな
そういった国と比較すると実質的な税率は何ら変わらんという
968名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:52:35.24 ID:iPakdiFG0
>>956
今Amazonで買った内約見たけど内消費税記載されてないんだよな

ほんとに消費税分取ってるのか?
969名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:52:38.25 ID:axYxq8q+0
本屋の本なんて年寄が唾付けて立ち読みするから気持ち悪くて買えない
積んである本なら一番下のを買うこともある
970名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:52:41.53 ID:HSCIEsvV0
>946
立ち読みで買う層も色々だから難しいな
後書き読んで気に入ったら買う奴も居れば
最終ページのオチが気に入ったらそこに至る経過が気になって買う奴も居る
最初の数ページの導入部が気に入ったら買う奴も居れば
挿絵だけ見て買うやつも居る
971名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:52:43.00 ID:izsQzj8R0
>>960
ひょっとしてそいつアマゾンの日本法人を知らないんじゃないのかw
972名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:53:00.18 ID:2wt0ZCjj0
情報化社会が進むためには、書店ゼロの街が増えたほうがいい。
アマゾンでも、楽天でも、紀伊国屋書店でも
全商品送料無料で翌日配送に近いネット通販をもっと増やそう!
973名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:53:14.86 ID:VAhI1njq0
>>955
でもそういう観点で買い物してると、
一番値段高い日本版が一番曲数多かったりするんだよな。
海外版と見比べて、「日本版のほうが2曲も多いのかよ」ってのがしばしば。
974名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:53:31.07 ID:m1I4fxJb0
ここって、TXが開通して開けた場所だろ。元は下妻物語みたいな場所で
なんもないところ。
975名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:53:36.89 ID:loVr6XhW0
全国の自治体の17%に本屋がないだと。
どおりで尼が儲かるわけだ。
976名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:53:47.99 ID:Xe8rxPdA0
まあ、俺は本を買うときはある程度、内容をチェックしてから購入するたちなので、
地元の本屋で買う場合が多いかな。
977名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:05.75 ID:WCc74uRQ0
俺もコミックの発売日に地元の書店に行ったら未入荷で発注すらしていないって言われて
ネットで買ったよ
ネットはコミック一冊でも無料だしこれからはネットで買うようになるだろう。
978名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:13.33 ID:UWxoBHKJ0
Amazon.co.jp嫌いなら、楽天でも紀伊国屋でもセブンでもライブドアでもブックオフオンラインでも好きなの使えばいいじゃん

Amazonが一番使いやすいけどな。グーグルと同じで、そのへんはやっぱアメリカ最強になる
979名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:25.55 ID:jcGAanhd0
週刊誌とエロ本しか置いてないんだからいいじゃん
コンビニを本屋としてカウントすりゃいい
980名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:36.60 ID:KVfhBe780
本屋でたまによって良い本にあうってことがあるからな
子供にとってもどうなんだろうか、参考書なんてネットの評判とかで選ぶのか
981名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:52.77 ID:izsQzj8R0
>>973
一曲いくらって観点で見るなら日本がベラボーに高いだろw
中間搾取が尋常じゃないし。
982名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:55:29.14 ID:5P0K8+YT0
>>961
税金払いたい、のではなく
どうせ払ったお金は外国じゃなく日本が使ってくれってことだ
983名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:55:37.30 ID:2wt0ZCjj0
>>971
いやアマゾンジャパンは確か法人税を日本ではなくアメリカで払ってたはずだが。
984名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:55:52.00 ID:zxYw2ifA0
amazonがそこら中焼け野原にしてるからな
かく言う私うもamazonの虜でね
985名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:02.56 ID:fdsPEhE/O
書店てやる気ない率が高いよな
986名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:08.19 ID:/VCKUBUt0
>>977
ハヤカワ文庫なんてはなから置いてないからそんなショボーンな気持ちになることもない
987名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:21.61 ID:m/VmO71J0
>>918
アホ杉ワロタ

amazonに在庫なくて他のネットショップに在庫ある場合だって珍しくないだろw
何でamazon最短になってんだよw
送料無料なんてもう珍しくないし
amazonみたいな日本に税金を落とさない企業の優先度は当然に後だわ
988名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:37.54 ID:26CgKaZDP
首都圏郊外だが、駅前の本屋兼ビデオレンタル屋はそこそこ繁盛している。
新刊のラノベは好みの8割程度はカバーしてる。
一迅社とかはさすがに辛いな。そういう特殊なのはアキバへ出かける。

駅からちょっと離れるけど「本ならなんでも揃う」ww
は好みのラノベの5割程度はカバー。思ったよりヒット率が高い。

自宅近くの書店は全滅。雑誌のみ。あれは長くないな。
989名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:51.59 ID:gZRjWRsg0
>>980
書店が壊滅してる他の国が参考になるんじゃね?
Facebookでイイねがついてる奴をネットで買うとか、そんな感じに。
990名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:52.23 ID:yF1vgx+10
地方に行って本屋に寄ったりするが、仕事に使える本屋が無いね。

TVが取り上げるようなベストセラーは平積みだけど、金融やITなどの専門書は
初心者向けばかりだ。
991名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:01.97 ID:izsQzj8R0
>>983
法人税ってのは日本にある法人格を持つ団体に対して課せられる税なんだがw
株主等の利益に関してそれを米に持っていく云々ってのは別の話だがw
992名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:18.17 ID:ZyJ/xBHJ0
いちおうAmazon独占はよくないと思うから
出来るだけ楽天使うようにしている
町の本屋さんは申し訳ないがメリット無さ過ぎて使えない…
993名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:29.89 ID:8EI/0RCO0
もともとブックオフが個人書店と古本屋つぶしたんだよ
994名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:47.34 ID:AVMGFzRL0
本屋は無くてもいいから
図書館を歩いていける距離に置いてほしい。

つまり
ひとつの小学校の区域にひとつの図書館を置いてほしい。
図書館は必要だよ。
特に絶版になってる名著はアマゾンにも本屋にも売ってないからなあ。
995名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:51.56 ID:8kwMIWDO0
ID:SpFfxu4g0はどうして真っ赤なの?
996名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:58.66 ID:gZRjWRsg0
>>988
ラノベなんかBookWalkerで絶賛安売り中だわな。
997名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:31.01 ID:m/VmO71J0
>>978
情弱ショップばっかり並べて知った振りw
998名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:38.60 ID:jH84+Pef0
>>990
地方の本屋で専門書なんて
望む方が悪いんですよ
999名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:46.98 ID:p4ZTYL070
>>984

今は本だけではなく、ゲームに食品に包丁やまな板にロフトベッドなどの生活品までもアマゾンで売ってるから
これは完全に陰謀ですね
商品が消費者までたどり着く流通システムそのものを握ることで、日本の小売業を全部破壊するつもりだよ
そのうちヤマダやコジマなどもアマゾンに押されて潰れる時代が来るよ
国民の生命線はアマゾンに握られることになる
1000名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:58.85 ID:glwKSwEH0
アマゾンのおかげで便利になったんだから儲けさせてやってもいいじゃないか。
日本の腐った流通に金を払う価値あるんかね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。