【政治】 野田首相 「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。代わるのは私だ」
1 :
影の大門軍団φ ★:
野田佳彦首相が今月初め、衆院選の時期をめぐり、自民党幹部に「10月解散、11月選挙」と受け取れる発言をしていたことが11日分かった。
首相は9月の民主党代表選で新たな代表が選出されると、新代表はその後の衆院選敗北で辞任に追い込まれかねないと指摘。
自身が代表に再選された上で、選挙結果の責任を負うのが望ましいとの認識も示した。
関係者によると、首相は自民党幹部に電話して消費税増税法案への協力を要請。
幹部が「腹を固めれば、野党にもおのずから通じる」と解散確約を求めた。
これに対し首相は「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。
代わるのは私でなければならない」と述べ、自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。
さらに「代表選で新しい代表が選ばれても、その人は1、2カ月で代わらなければならなくなる」と語り、
自身の代表選再選を念頭に、1、2カ月後の衆院選敗北による引責辞任を示唆した。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120812-999547.html
■・4年間でマニフェストを実行する ☛■嘘■
■・埋.蔵.金を発掘します ..☛■嘘■
■・公共事業9.1兆円のムダを削減 .☛■嘘■
■・天下りは許さない .☛■嘘■
■・公務員の人件費2割削減 ☛■嘘■
■・増税はしません .☛■嘘■
■・暫定税率を廃止します ☛■嘘■
■・赤字国債を抑制します ☛■嘘■
■・沖縄基地は最低でも県外に移設☛■嘘■
■・内需拡大して景気回復をします .☛■嘘■
■・コンクリートから人へ .☛■嘘■
■・ガソリン税廃止 ☛■嘘■
■・消えた年金記録を徹底調査 .☛■嘘■
■・医療機関を充実します ☛■嘘■
■・農家の戸別保障 ☛■嘘■
■・最低時給1000円 ☛■嘘■
■・消費税は4年間議論すらしない ☛■嘘■
それも嘘なんだろ
4 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:06:57.56 ID:f97h4FTb0
どうせ負けるとわかってるならさっさと解散してくんない?
もう民主主義ちゃうやん
ようするに、今党代表変えたらそいつが苦労するぞ、
どうせ衆院選で辞任することになるからギリギリまで俺にやらせとけ
っていう党内の野田降ろし牽制。
自分一人だけ破滅するのは嫌だからって
日本国民全員を巻き添えかよw
寝ないで働けよ。
8 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:07.49 ID:CpOu0VAn0
>>4 同意
選挙やるにも国民の血税が使われるって思ってもいないんだろうな
でも麻生よりは
しっかり仕事をした首相だと思う
10 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:22.27 ID:KSJsycvq0
そんなもんどうでもいいからさっさと韓国に経済制裁しろよ
11 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:28.89 ID:C8Lmu+U80
野田最大の汚点は
このタイミングでの夏休みじゃねえか
こいつ
原発爆発しても
夏休みとるんか
12 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:39.61 ID:wYkOs3be0
誰かに政治家辞めた後の生活の保証してもってるんだろうな野田。
でなきゃあんなに傀儡まるだしな発言できないよ
13 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:53.74 ID:cITkt82+0
全部ウ〜ソさ〜、全部ウ〜ソさ〜
15 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:10:35.34 ID:nOkrQQvA0
解散しないで大連立するのは分かっているから。
顔を変えて選挙を戦うとか考えないのかね?
もっとも選挙を戦えそうな「次の顔」が思い浮かばないが
17 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:10:42.56 ID:BJ5bagF00
そうだな。
現役総理大臣の落選なんて歴史に名が残ってしまうもんな。
菅のときに選挙すれば確実だったのに。
で?ご褒美になんのポストもらう予定なんだ、ブタ
何故スポーツ紙にこんな情報がw
そこでまさかの、首都直下型大地震で、解散延期とかねw
訳:選挙で負けるまでオレは辞めんぞぉぉおおおおお!!!!
22 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:35.65 ID:jGZJHOIM0
日本国民を 奴隷 として 扱う 糞民主は さっさと 氏ね
不妊剤入ワクチン その他、 日本人の人工削減を 堂々と
やっている 糞民主 政治屋は 日本国民を皆殺しにしようと
しています。 消費税は奴隷計画の 一端に過ぎません。
23 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:51.91 ID:GPk0Bwmh0
24 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:55.52 ID:f97h4FTb0
自民党はしかしこいつに足向けて寝られないな
自分の党をぶっ壊し、増税の汚名を被ってくれて、政権再交代まで用意してくれる
こいつがミンス党に何の恨みがあったのかしらんけどw
自民信者のネトウヨさんもたまには褒めてやってもバチは当たらんよ
生まれた時代が悪かった
26 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:33.27 ID:TtCZ6Vgp0
鳩山が崩し、菅が壊した民主党
すべての責任は野田の首で
27 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:36.07 ID:qH9upCsX0
民意無視して居座るゴミ
28 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:55.74 ID:xLCufaKM0
夏休みに 整形すれ ぶた
負けるどころか消滅するけど。
いくらマスゴミにカネばらまいて
「消費税賛成!」とかって世論工作したってムダ。
野田の再選=民主党が「これまでの自分たちは間違ってない」と表明したのと同じ
↓
衆院選敗北=上記も含めた民主党の全てを国民からガン否定されるw
党としてのメンツで考えれば最悪のパターンだと思うが
31 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:13:17.97 ID:19lhsC1+0
>民主党は負ける
甘いな。消滅するんだよ。
32 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:13:41.68 ID:CpOu0VAn0
>>9 なんで釣れると思ったの?
ズレてんの?カツラが
33 :
yorozuya:2012/08/12(日) 10:13:47.11 ID:qkOpC5Zg0
負けるのは明白。問題はその負け方。そこまで想像できないんだろうな、腹話術師が居なくなったらただの張りぼて。
34 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:13:59.34 ID:/41gw0ZX0
ならば政権に居座るのは、愚劣卑劣極まりない恥知らずな行為だろ?
まさに民主主義・政党政治の破壊だ。
こいつは自分が何をやってるのか全く分かっていないんだろう、万死に値するわ。
開き直ってるとしか思えない、子供に見せられない卑猥な人格だわ。
35 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:18.74 ID:fmVLVxY90
引きづり降ろされたがっているようにしか思えないけど
そのほうが自民党に入れてもらえそうだしな
つまり代表選挙までには解散しないってことか
37 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:49.38 ID:qDabMFVf0
増税には反対
シロアリをまず駆除しろ
野田は支持できんが
けっこう根性あるなとは思う
38 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:54.79 ID:nE4ndnpC0
負けがわかっていて約束もない増税法をとおした。これに賛同した自公民の現
議員は次の選挙でみんな落選だ。
39 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:15:07.33 ID:jtDV5uFQ0
ノダは次回選挙で、落選するから
民主の代表は不在になって
新しい代表を決めるになるのかな。
それとも、民主が消滅すれば
代表なんかいなくなるが。
40 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:15:19.19 ID:wkVbhmtq0
嫌なことはすべて野田が引責し、最底辺から出発できる自民は、せめて野田の議員年金を増額してあげるべき。
この次の政権与党は、誰がやっても、これ以上悪くなることはないので楽。
…そうであってほしい。
41 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:15:42.76 ID:rpG/3LWH0
勝ち負け?
消えてなくなるのに負けじゃねーだろ?
絶滅と言い直せ
42 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:05.88 ID:WPdit+qF0
ユダヤのプロレスは まだまだ続くよ
,..-─''''''''''─、
, r '" ⌒ヽ-、 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─
/ /⌒`´⌒\ヽ ___/\__ .' ノ . i |
'{ / ノ ヽ ,l ) .\/ ̄ ̄.\/ ', .| _/' '\_:::| i
:レ゙ /゚ヽ /゚ヾ !/ ./\__./\ i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
.| ⌒ー' 'ー⌒ヽ  ̄ ̄.\/ ̄ ̄ || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
. | ⌒(___人_)⌒`、 `'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
,{ |lr┬-l| } . '. 'トェエエェイヾ /
ゝ_ ゙=ニ二" _ノ '. ( ヽェェェソ.ノ /
,..., / ` ー─ ' \: ,..., ハ、, 、_,_,,ィ /
ゝヽ⌒ ... .. ⌒ヽ.., ゝヽ⌒ ... .. ⌒ヽ
(⊃_ ヽ ) : ヽ .) (⊃_ ヽ ) : ヽ )
ヽろ ノ,;; 。 : 。)ノヽ ヽろ ノ,;; 。 : 。)ノヽ
ヽ ,,,,... ,,... ノヾ.;;;;:|ヾ;;;;:| ヽ ,,,,... ,,... ノヾ;;;;:|
( .......:... ...) | | | .......:... :| .| :|
(..____._・_.) |......__..| ιヘヽ
ノ:::::::::::::::::::::::::::Jew::::| ノ::::Kike::::::| ヾヽ
43 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:11.34 ID:/41gw0ZX0
>勝栄二郎・財務事務次官退任へ
,-'´ ̄ ̄`ヽ''´l_/` ー、
/´ ,.ゝ-、-、._ ヽr‐=‐‐‐コ
l ,...-!‐ 、‐'ヾi ヽ_/
_,r'ヾ! ,.r'´`ヾヽ `i !.li l l
.r'r',.. li、 (r'´ ,!l__ ' '´i l .ド !
.`‐'‐‐'´``ーi┴く-‐‐'l フ`',-、ノノ / ノ
l.ヾーゝ_/'´ ロブr'´ /__,.ノ
ヽ、`ヽ=!‐''´ _,.r'"´
`!ー-、.......ィ´l/
ヽ、 ノ-‐l
`  ̄ヽ_ノ
もう一回当選できると思ってるトコが痛い
さすが特定アジア脳思考
46 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:34.57 ID:Fw7KzZ2QO
>>37 あまりにボンクラ過ぎて現状認識出来てないんじゃね?
事後立法で今の民主党政権構成者に責任を負わせることはできないのかな?
こんなに民意を汲まない政府とかないでしょ
48 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:46.15 ID:XihdMR4b0
>>1 代表が変わったら解散話はチャラって日教組あがりの幹事長が言ってたじゃん。
日教組が碌でもない連中だってのが良く判るよね。
49 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:47.27 ID:ASq6BoeV0
オマエは財務省に消費税だけ上げればいいって
派遣されただけだから、後はどうなってもいいんだろうな
50 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:49.42 ID:nnGdXkbR0
民主党with自民公明の増税三兄弟
まとめてしね
51 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:54.44 ID:lzij76xp0
特別立法で、震災復興が終わるまでは衆院選をしないようにすればいい。
100年かかろうとも、震災復興は現政権が責任を持つと公言すれば支持も得られる。
52 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:17:08.98 ID:Mmz7WLGz0
10年後、失われた30年は豚のせいって言ってるんだろうなw
民主党の議員って
早期解散するのがわかってる
野田を代表にするかねえ?
54 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:17:20.41 ID:znGUTQNW0
早く死んでくれ無能売国豚キムチ野田
その論理だったら、ついでに核兵器保有して空母と原潜作ってからやめろよ!!!
56 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:17:48.54 ID:Qgaakm4o0
面白いジョークだなwwwwwwwwwww
57 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:17:52.67 ID:Dj7O2PSi0
国民に信がないと自分でも思ってる法案を通して恥ずかしくないの?
>>37 シロアリを駆除してる暇なんてないことに気づいたんでしょ。
60 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:26.72 ID:TdQPu1Uz0
日スポソースwwwwwww
61 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:37.23 ID:mR5hzIOm0
野田自体、選挙やばいんじゃねーの?
自公が勝ってもねじれ国会は変わらず今と大差ない不安定な政権が出来るだけだし
どちらにしても今の自公民のなんちゃって大連立状態は避けられないだろうな
63 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:45.96 ID:xjc70AGj0
朝鮮人とヤクザと赤軍派の三位一体政党、それが民主党です。
朝鮮人とヤクザと赤軍派の三位一体政党、それが民主党です。
朝鮮人とヤクザと赤軍派の三位一体政党、それが民主党です。
朝鮮人とヤクザと赤軍派の三位一体政党、それが民主党です。
朝鮮人とヤクザと赤軍派の三位一体政党、それが民主党です。
64 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:55.97 ID:prAN3Lv00
65 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:57.93 ID:nnGdXkbR0
66 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:58.50 ID:1x5T/Nt20
命を懸けて消費税増税って言ったんだから死ねとは言わないが
最低限政治家やめて頂きたいのだが・・・
67 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:59.43 ID:xLCufaKM0
68 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:19:10.22 ID:ZgIyQRI30
合併後の政党名を自民党にするか民自党にするかで揉めてる最中だろ?
>>14 もし、日本が外貨不足になっても、韓国は助けないだろうな
おれはこいつは嫌いになれないんだよな。
前の2人みたいにバカじゃないし、責任感を持ってやっている感じがする。
一応おれ社会保障が専門分野だけど、消費税10%にしてもぜんぜんだめだけどね
71 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:19:39.27 ID:+1Xo2jAb0
野田の滅びの美学に付き合わされる国民はたまったもんじゃない。
72 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:19:58.40 ID:OnC6tg8nO
代表変える、って…
モナ夫?イオン?
73 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:04.56 ID:slC4xYMo0
前回の選挙で民主党に投票した奴は政治に関わる資格がないので投票を辞退しなさい
74 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:07.82 ID:QHmXgyCwO
靖国行って、竹島行けよ。
俺は解散どころか選挙さえしないような気がする
野ブタって、典型的なヤリ逃げ野郎だよな。
77 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:33.83 ID:mOO/im2b0
>>40 あほだなぁ。
日本の地獄は始まったばかりだぞ。
底なしだよ。
78 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:52.96 ID:SPmh/02pO
日本に野田がいて良かったよ。(笑)
他は馬鹿過ぎる。(笑)
79 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:59.28 ID:nOkrQQvA0
>>19 大手は民主を支持しているから書けないだろ?
やっぱり解散しないのだからw
こうやってあることないこと書いて、解散を既成事実化していく、
これでこそマスコミだよ
やっとこの姿が戻ってきたか
81 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:14.88 ID:xLCufaKM0
82 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:21.15 ID:wx7P8tmF0
鳩山「ぐぬぬ」
83 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:23.55 ID:IuMh2E190
ここは素直に大連立だな。名前は官僚の意向意向が第一グループみたいにするとか。
84 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:33.74 ID:3q5ysuHp0
>>1 野田は嘘を言ってるつもりはないのだろうが、ミンスが嘘にさせる。
それがミンスの体質。
マスコミはこれまで民主党をかばいすぎた
飛び火は免れない
>>71 滅びの美学って
銀英伝のフレーゲル男爵を思い出した
あいつは最後は部下に離反されたけど
87 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:42.18 ID:nnGdXkbR0
野田っていうか、民主党全員落選だよ
まだ野田豚一匹のせいにして生き残れるとでもおもってるのか?
まぁそろそろ民主党は旧社会党系議員と自民党系議員とが分裂した方がいいだろ
いろいろ考え方が違って党内での調整も難しいみたいだし。
経済が停滞してる現状、社会福士の充実みたいなことは後回しにしないと国庫がカラになる。
社会福祉を第一に掲げる政党より経済の立て直しに真っ先に取り組む政党を第一党にすべき
89 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:51.91 ID:iYk5jV4s0
あのシロアリ街頭演説がなければまだ骨があるとも思えたが、コイツはただの恥知らずな嘘つき
90 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:52.35 ID:ZROtQ9kf0
負けるだけで済ますかよ
民主の幹部は全員投獄しろ
つまり、次の選挙まではオレが首相やるよ、って話だろ。
でも、どうせここで敗退するんだから、一回でいいから甲子園の打席に
立たせてくれよ(首相やらせてくれよ)、なあ、一生のお願いだよ、って
ヤツも多いだろw
野田佳彦は増税法案通した見返りに財務相から飴、超絶特典貰えるんじゃないのか??
民意が民主にないことを自覚しているのなら
すぐに解散すればいいじゃん。
何で、居座っているの?
94 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:22:43.51 ID:qdNZI9wC0
野田の次の転職先を考えてみようスレ どこか似ないかな?
やはり おれおれが有力
うそつき
96 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:22:48.28 ID:dMALajH60
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 政治家っていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
「影の首相」勝財務事務次官もめでたく勇退するそうだし、野田も潮時だな。
98 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:23:12.00 ID:znGUTQNW0
これも延命するための無能売国豚キムチ野田の姦計
あと1年総理の椅子にしがみつくって言ってるのと同じだろ
責任取るなら代表選前に選挙しろ
>>66 あのブタが増税に命を賭けると言っていたのは
自民党に延命して貰えるか貰えないかの賭けの話だぞ
ブタは延命の賭けに勝っただけ。負けは不信任案可決で惨めに終わるというくだらない話
99 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:23:13.70 ID:NCGRuXqQ0
靖国に行かない
駄目だよこいつ
101 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:00.97 ID:XlMmOX/u0
アイゴー気持ち悪いんですけど。
半島総理、マジドン引きです・・・
102 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:03.80 ID:nnGdXkbR0
マニフェストは国民との約束です
マニフェストに無いことをするのは約束違反です
103 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:27.33 ID:uVtSYyYP0
民主が負けるように仕向けたのは
自民党からの刺客のお前だろ
つまり国民に信頼されてないことを自覚してるのに居座ってやがるのね
死ねば良いのに
105 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:42.54 ID:4AsZ6i0O0
野田首相 「崖っぷちにいるのは民主党ではない、日本と国民だ」
106 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:52.65 ID:gOEdY+pD0
詭弁もここまで来ると大したものだ
きっとこういう奴はテロリストに殺されて一生を終えるんだろうな
107 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:53.16 ID:Zooqs6yx0
>自身の代表選再選を念頭に、1、2カ月後の
>衆院選敗北による引責辞任を示唆した。
ポーズとしてそう言ってるんだろうが、早期解散路線の野田が
代表選で再選されることはないけどね、本人も自覚してるだろうが
108 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:58.46 ID:tF7ZpgP80
10月解散?
代表選挙が終わってからかよ。
次の代表は岡田だろうから、あいつは解散?なにそれって
ホゴにするぞ、絶対。
それで来年の任期満了までずるずると居座りつづけて、
朝鮮と中国に散々貢ぎまくるんだ。
解散するつもりなら代表から落ちる。民主党の議員にとっては
権力が全てだから絶対に手放す選択はしない
>>1 だが売国民主のせいで失われた4年間は戻らない
民主党議員は腹を切って責任を取るべき
111 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:25:20.25 ID:znGUTQNW0
民意って何だっけ?w
>>1 >次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。
なんぞこの粘着質極まりない言い回しは。
いまだに完全敗北を認められないようだな。
つまり、もっと叩いて欲しいとw
114 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:03.69 ID:hXeG5UQ50
ブクブク太ってんじゃねえよ
115 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:08.91 ID:mXaVls/C0
やっと野田民主党政権が終わるな
良かった
早く10月になってくれ
>>111 安部さんも総理になる前は行くと明言してましたよ。
117 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:22.08 ID:ASq6BoeV0
>>109 自民党も結局官僚の傀儡だから消費税上げりゃ
あとはどうでもいいんだよな
118 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:43.49 ID:T7nxa9ik0
「代表選で新しい代表が選ばれても、その人は1、2カ月で代わらなければならなくなる」
これは詭弁だね。
だって菅内閣は6月8日に成立して、およそ1ヵ月後の7月11日の参院選で大敗したけど
交代してないぞ。
それとも自分たちが続投は許さないとでも言うのか?www
119 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:57.98 ID:JC1dsvvB0
>>1 いや、だからね、野田さん。順番が違うんですよ。
選挙してから増税でしょ?
増税してから選挙ってw既成事実作ってから認めろって無茶苦茶ですよ。
120 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:27:03.02 ID:s2xp+ZHgP
輿石先生の許可はとったの?
>>109 野田の顔を見ることはなくなるだろうな
あと谷垣も
122 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:27:09.62 ID:4vBG+FXO0
何引き延ばしてんだ豚。
民主じゃ想定の範囲内だがw
こいつナルシストだから、解散して自爆してもそれはそれで絶頂射精のネタにしそうw
最悪のシナリオは民自公の連立政権だから、この三党は選挙で壊滅状態にしないといけない
社会保障費の捻出の為に消費税を上げて、
国民を貧困に追い込んで、ナマポを増やして、また社会保障費が(ry
いい加減社会保障を下げろよばか
なんで老人票のために、未来ある若者が犠牲にならなきゃいけないんだよ
125 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:27:43.49 ID:5jpKQJ3V0
つまり総辞職でトンズラこくわけですね
どうせ負けるしあとの事はシ〜らねwって
126 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:27:56.77 ID:RWGTUYTk0
ギブアップで政権渡すのは有り得ないよ
127 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:27:59.63 ID:jbQJ5Pw80
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ それまでテメーがやってるってことだろ
/ ∽ | どのまでクズなんだ
しー-J このゴミ野郎が!
129 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:28:12.70 ID:KJGGZQc30
負けたら「オフサイドにしましょう、もう」って言うんだろwwwwww
130 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:28:19.67 ID:JioPSthI0
党が負けるとか、もはや日本国民そっちのけの団体という正体丸晒しだな
消費税増税可決。事実上、アメリカ社会への追随を黙認してしまった。
日本国民はおとなしく温厚というより、愚鈍で無気力だ。
更なる国の転落は決定付けられた。
政治家・官僚・国民全てが堕落している証拠だろう。
132 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:29:03.29 ID:JiwpNoLAP
×民主党は負ける
○民主党は消滅する
133 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:29:31.95 ID:6SSU75Pm0
野田の命なんかより
国民の何万人という命が消える訳だが?
消費税成立したんだから
命を持って償えよ!!糞豚
134 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:29:37.44 ID:v5wOlLPq0
【千葉県第4区】
浮動票多そうだが、自民とみんなと共産が足を引っ張り合うから
野田さん再選可能性大。
135 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:29:42.43 ID:fZZy6EZF0
とにかく解散できるように定数是正を最優先でヤレ!
>>124 社会保障削るなんて、民主主義ではできないよ。
老人やら、正社員を守るために、若者が犠牲になってるのは先進国共通の問題です
さっさと内閣解散・民主党解党してみ?w
今、解散+解党すれば経済制裁から逃げれるぞ?w
それとも管の様に椅子にしがみ付くか?ん?w
国内経済目茶苦茶、外交目茶苦茶、んで最後っ屁に増税。
ありがとう民主党。
朝鮮流だと
首相から降りたら逮捕だよね
勝悪代官とともに国家反逆罪でしょ
140 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:30:10.14 ID:NhsyLaDr0
野田で選挙やれば消滅
他では一桁当選
>>2 とんだお子様政権だったな。自民と違って自ら責任を取ろうとした人が
民主党政権下で一人もいなかった。
民主党の議員はみんな綺麗事並べるのは上手い詐欺師のような人達だった。
みんな延命する為に遅延戦術取ってたけど、民主党政権を少しでも長くしないと
いけない理由があったんだろうか・・・
民主党はもともと政治を行う器じゃなかった
非営利の福祉団体にでもなっときゃ良かったんだよ
143 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:01.23 ID:ZgIyQRI30
四国一周の温泉旅行でもすれば罪滅ぼし完了w
144 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:12.61 ID:jbQJ5Pw80
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ テメーさえ良ければ
/ ∽ | あとは野となれ山となれ
しー-J 分かっちゃいたけど
どこまでクズなんだ
このゴミ野郎が!
負けるどころか、消えてなくなるんだけどな。
>>141 自民で、自ら責任とった人って誰ですかw
148 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:01.36 ID:tYvScizS0
糞豚
150 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:08.85 ID:XtRYYFc10
民主党の一年生議員は野田のために失業だな。
民主政権誕生時に予想されてた通りの結果でワロタ
なんかもう未来見えなすぎて悲しいとか通り越してワロタ
152 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:29.68 ID:AAT3jqu60
>>141 >民主党政権を少しでも長くしないといけない理由があったんだろうか・・・
竹島強奪を合法化しようと画策しているどっかの国には
長くしたい理由があっただろうね。
153 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:47.88 ID:VjEmkOPd0
この人総理だろ竹島がこんな状況なのによく夏休みがとれるよな
154 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:33:06.20 ID:ndUwaBvO0
さっさと解散しろ
155 :
名無しさん@12周年:2012/08/12(日) 10:33:43.22 ID:EG4vauEe0
民主政権の歴代首相にしては潔さそうだw
156 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:34:06.35 ID:Q1X2eyuV0
オリンピック開会式の日本退場騒動は、瓦礫バッジのせいで退場させられたのか。野田の責任やろ。
どうせ夏休み使って韓国に遊び行って下らない妄想語ってくるんだろ
158 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:34:17.12 ID:1DgDblil0
じゃあ靖国参拝行って下さい、15日に
見直すことを検討しますから。
>>153 竹島がこんな状況になったのは、数十年前ですよw
大統領が行ったからって、何が変わったの?実効支配されてるんだから、手なんかないだろ。
お前らの身内の事情なんてどうでもいいんだよゴミンス。
さっさと解散しろ。少しでも早い方がまだマシな結果になるぞ。
161 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:34:56.60 ID:qYZ5xT7c0
公務員の給料を下げろ
人事院を死刑にしろ
勝栄二郎をギロチンにかけろ
事業仕分けとか政治主導とか官公庁を敵に回した時点ですでに終わってた
沖縄基地問題、竹島、尖閣諸島、北方領土・・・
シロートは所詮シロートだってことだな
163 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:36:03.18 ID:YLDh1nLT0
さっさと解散しろブタ
164 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:36:09.92 ID:VdEEiV8t0
>>105 野田首相 「崖っぷちにいる日本と国民の背中押しちゃった♪」
>>161 お前みたいなのが、民主党政権を誕生させたんだなw
政治主導なんて、アホみたいな言葉に期待したんだろ?
166 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:36:45.79 ID:jbQJ5Pw80
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ いずれにしろ次の衆院選では
/ ∽ | 民自公増税バカ三党を
しー-J 過半数割れに追い込む必要がある
生活・きづな・みんな・社民・共産、個人なら亀井静香など
どこでも良いから反増税派に入れろ
その上で増税法を廃止もしくは修正するしかない
増税法なんて必ず骨抜きにしてやるからな
まってろこのクズ野郎!
組合員の阿呆達って今も民主党議員のポスター貼りのお手伝いとか頑張ってるわけ?
168 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:37:22.90 ID:XKvzbUsT0
野田にしては上手いこと考えたじゃん。総選挙後の退任をほのめかせば
総選挙前の代表戦で党が分裂する可能性は減るからな。
でも、戦う前から負けることを考えちゃいかんよ。
>>9 韓国人のためにか?
軒先貸したら母屋を取られ、
資金援助したら領土を侵略されるわけか
はっきり言ってやるよ
マニフェストって物に凄い不信感待たれてるぞ
有権者はマニフェストってものを警戒するようになった
171 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:38:18.35 ID:0gkIWD7H0
×負ける
○無くなる
>>159 民主党になって領土問題が数段深刻化したわ
自民党が与党にならなきゃ領土問題は沈静化しない
社会保障部分は何も決まってないのに
なんで全てのテレビは一体改革って言葉を使うの??
174 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:39:29.70 ID:rn14rfgs0
大丈夫だ。民主党が残ることはない。すべてゼロになる。
何か、自分の発言に酔ってないか?
戦争映画に出てくる宰相か軍属が言う様なセリフ回しが多い。
176 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:39:47.60 ID:xLCufaKM0
>>166 賛同する。
で、
それでよー
産道は 新しい方がいいよね。
ついでに首吊って司ね
178 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:40:34.28 ID:AAT3jqu60
>>162 素人どころか、極左団体は普段きれいごと言うけど
いざ権力を握ると、強権者の素顔をさらけ出す事がよく分かったよ。
そして、末期には内部抗争に明け暮れて、仕事を放棄することも同じ。
中核派とか学生運動末期のやつらと、全く同じ。
179 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:40:37.16 ID:Da9ALBsQ0
朝鮮ゴキブリ制裁なら、俺は断固野田支持
180 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:40:54.80 ID:c4WZjw2s0
やっぱり民主党壊すために仕組まれたテロだったのか ひでえ奴だ
敗北予定はそうだろうけど、その発言がメディアに載っちゃうのは駄目だと思うぜw
>>172 支持団体が要らないぐらいの票を自民が獲得したらどうなる?
参考に聞いてみたい
>>172 戦後ずっと政権についてた自民が、解決できるのw
領土問題の解決なんて、戦争しかないから。
184 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:41:23.85 ID:Q1X2eyuV0
オリンピック開会式の日本退場騒動は、瓦礫バッジのせいで退場させられたのか。野田の責任やろ。
185 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:41:39.76 ID:jbQJ5Pw80
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ 労組は民主支持ってことになってるが
/ ∽ | それはごくごく上層部だけ
しー-J 中下層の一般労働者は民主に対して
怒り心頭、恨み骨髄だ
そっ首洗って待ってろ
このクズ野郎!
この豚の発言の気持ち悪さはどこから来るんだろう
分かってんならさっさとどけ
188 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:14.87 ID:6SSU75Pm0
民主党議員が無職なって
町を歩いてて殺されても
野田を怨めよこれだけは
言っておくわ
189 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:26.18 ID:jIT3v4390
はあ?野田がどうなろうと知ったこっちゃ無い。
不幸になるのは国民なのに、なんでこう他人ごとなんだろうな。
191 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:44.36 ID:xLCufaKM0
192 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:43:21.82 ID:ULKHbCr2O
自覚はあるんだな
嘘で政治が出来るから俺でも出来るな。
消費税-100%!!!って言うからさ
194 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:44:00.79 ID:AAT3jqu60
>>174 残念だが、ゼロにはならない。
だが三桁議席も、もはや無理なとこまできた。
よくて80議席ってとこかな、悪けりゃ連鎖的に小選挙区で敗北して
小政党転落なんてことも十分ありうる状況になってきた。
全ては民主党がついた嘘のせい、自業自得とはまさにこのこと。
195 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:44:06.49 ID:c4WZjw2s0
もう鳩山が対等な日米関係で失敗してから
バ管からアメポチ 管から官 そのときから参議院選挙前で
いきなり消費税で大敗狙ってたよな ねじれて3党で国民無視の体制
考えていたんだよな 民主を解体するために仕組まれていたんだよ
196 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:44:34.42 ID:bS5lNH/80
どうせこれも嘘っぱちなんでしょ?
197 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:44:46.57 ID:OWUOKDpZI
名古屋の河村たかしを総理大臣にして消費税を下げさせようぜ
198 :
背の高い天邪鬼:2012/08/12(日) 10:44:51.32 ID:cIRVD+iM0
あれほど悲惨な震災の映像を目の当たりにし、被災者だけでなくすべての生き物が必死に生きようと彷徨っている姿をみて
「消費税増税はまったなし、政治生命を賭ける」と口にした野豚総理に国民は失望せざるを得なかったとともに
民主党に投票したことを後悔したはずだ。
市議会議員のレベルにも達していないこの政治理念のない口先だけの豚を政治家としてのさばらせておくわけにはいかない。
199 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:44:57.45 ID:c1XN1vai0
まぁ、選挙戦で
何ひとつアピールできる要素がないからな・・・ 民主党。
ってか、罵声浴びせられて、生卵ぶつけられて・・・
街頭演説すらできないだろ。
消費税を上げることに成功したのだから、選挙に負けても野田自身は永遠に英雄として評価される。
201 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:45:01.99 ID:m/cghgd70
民主が竹島取り返したら評価してやるよ
なんか犯罪する代わりに報酬もらう契約してるような感じの奴に見える
204 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:45:58.37 ID:F5Flqobw0
野田を全否定する
新代表なら
選挙に望みをもてる。
いずれにせよ、負けるのが大敗か、それを少しでも抑えられるか
というなら
9月で野田は首に決まってる。
野田で戦おうという民主党は馬鹿の極みだ。
自殺しようとしているのと
全く変わらない。
そんなことをする議員なんていらない。
今すぐ解散しろ
206 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:46:41.31 ID:xjc70AGj0
>自身が代表に再選された上で、選挙結果の責任を負うのが望ましいとの認識も示した。
だったら代表を選びなおす前に選挙をやればいいじゃないか。
そして選挙に負けた責任を取って代表選を辞退する。
これのほうがずっと理にかなっている。
207 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:46:48.77 ID:c4WZjw2s0
先送りしない 先送りしない って壊れたテープレコーダーみたいだよ
だってデフレ下では税収減るから今まで先送りしてきたんだろーがよ!
208 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:47:11.33 ID:fmVLVxY90
つくづくナルシストなんだよな
日々を懸命に生きる人間からすれば反感しか持たないってのに
209 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:47:13.19 ID:4vBG+FXO0
引き伸ばしがせこいんだよ。
挑戦ブタは早く解散しろ。またミンダンが違法応援してくれるんだろw
211 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:47:32.77 ID:imixkSTL0
解散する前に増税法案通しやがって死ねよ
>消費税増税の信を問う
問うてない。単なる人気投票。
デマを流すな、日スポ。
213 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:48:20.14 ID:VZ9C9SOj0
>>1 負けるどころか消滅させるよ!
日本にとって民主は危険政党と見なす。
そして当然野田ブタも浪人暮らしになる。
思いっきし詐欺師特有のトークじゃないか
詐欺師は自分を正当化する事に固執する
>>210 もう手遅れだって。
消費税を上げたら国民の反発を食らうのは当然だとわかってるよ。
選挙区の被災者にテレ東から小便かけた
安住とかいうのもいたな
217 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:49:41.52 ID:c4WZjw2s0
デフレ下での消費税に政治生命かける政治テロリストになるぞ
わかってて実行しようとしてんだから。
民主党も負けるって知っててやってるわけだし。計画的だろ
政治生命かけるなら、増税じゃなく 増税できる環境、景気回復に政治生命かけるのが総理の仕事だろ
218 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:52:28.43 ID:HG6T687nO
何を馬鹿なw
次期衆院選で負けると分かってて任期満了前に解散するわけないだろうが。
10月11月とか曖昧なのも適当なガス抜きのためのこじつけだろうよ。
そうやって今年の3月からgdgdやってきたじゃないか。
また騙されるのか?
武器輸出解禁と原子力と衛星の軍事利用と集団的自衛権に道筋を付けられたのは良かったと思うよ
自民でもここまで一気にはやらなかったんじゃないか?
220 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:53:04.95 ID:T7nxa9ik0
新しい代表が選ばれても1・2ヵ月後には選挙での敗北責任を取って辞任。
って、これが意味するものは
●野田以外の新代表が選ばれても野田は総理を辞任せずに解散する。
ってことだが、
民主党は新代表に総理の座を譲らず、辞任しない野田を除名するんじゃないのか?
ひょっとしたら、選挙後に自民党に野田・谷垣派が出来てたりして。
221 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:53:34.27 ID:edmM8xyi0
>>9 野田は野党民主党に足を引っ張られないアドバンテージがあったしな
222 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:53:58.62 ID:c4WZjw2s0
>これに対し首相は「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。
代わるのは私でなければならない」と述べ、自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。
>自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。
これで消費税の信を問いたら廃案にでもなるのかよ 詐欺師ww
>>217 そんなことできる政治家、世界に1人でもいるかって話だろ?
いまだに消費税上げなくて済むとか思ってる奴が居ることにびっくりだ
3年も前の時点で自民麻生氏が「経済の動向をみて段階的に・・・」と言っていた時
現実を直視していない民主党は「消費税は議論の席にも着きません」とか言って国民の人気取りに走り
政権を取ったものの現実は消費税を上げないことにはもうどうにもならない現状を知りやむなくマニュフェスト撤回・・・で今に至るのに
この期に及んでまだ消費税を上げずに済むと思ってるなんてどんだけ夢想家なんだ
225 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:55:24.41 ID:sxusttK+0
自らの名誉欲のために仲間さえも切り捨て、国民を奈落の底に突き落とすことも平気な船橋の豚
民主政権は二度とないから、最後に総理になりたいと前原が野田を引きずり落とし
総理の座に着き、谷垣自滅と見た
226 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:55:48.53 ID:nOkrQQvA0
>>91 無能でも元首相の肩書きが笑いものにならないから
とりあえず首相になりたいのかな?
負けじゃないだろ、消滅だよな
それ以外在り得ない
選挙が終わったら売国奴は全員断頭台行きだ
総選挙後の薩長土同盟ならぬ民主自民公明の大連立政権。
内閣の顔ぶれはかなり豪華だろうな
日本の夜明けは近いぜよw
229 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:56:44.26 ID:Q5y1UKkX0
>>183 自民党の党是は「憲法改正」だぜ?
大勝させてあげれば、戦争できるようにしてくれるよ。
230 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:56:47.30 ID:i630C/+V0
>>186 野ブタは民主党代表選で落選するに決まっている。
なぜなら、民主党が、解散を主張している代表を選ぶ訳がないからだ。
従って、首相交代→解散無し。
最初から、それを承知でやっている。
命がけのシロアリ退治はまだなん(´・ω・`)
232 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:57:33.66 ID:H29SV9fo0
なんか悲劇のヒーロー演じて
可哀想な私って酔ってる感じだな
国民は白けきって冷めた目で見てるだけなんだがw
233 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:58:00.47 ID:imixkSTL0
>>226 元総理ってなると、講演とかでも箔が尽くしな
実はあの時は・・・なんてどうでもいい裏話するだけでアホな聴衆は沸く
235 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:59:19.77 ID:c4WZjw2s0
>>224 消費税1%分で今は税収2兆円ぐらいらしい
5%なら10兆円だ 公務員地方と国で6兆 天下り特殊法人、特別会計見直しで4兆ぐらい出せるだろ
236 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:59:24.96 ID:iR7Wq/uA0
野田の欠点は先の手を読めない事だ
将棋のプロは50手先を読むらしいが、せめて10手位先を読んで欲しい
そんな覚悟あるんなら、九月のミンス党代表選の前に解散しろっての!!
九月で代表変えて、野田の解散確約も破棄して、来年の任期切れまで与党生活漫遊する腹だろうがミンスは・・・
>>229 いまさら!?
憲法改正って掲げてれば、保守政党になれるんだから楽だよ。
239 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:00:34.46 ID:ttsAAoqM0
おれは支持する
最初から逃げる気満々の癖に。
ほんと政商だなこいつ。
241 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:01:52.65 ID:Cp9SMX/30
>>9麻生氏の時は、リーマンショックで世界不況突入回避が
精一杯だった。
担当政権は常に解決すべき問題を抱えているのだが然し、
言うわでもがなの公約違反で引責とは情けない政権だ。
まあこのニュースでは、遠まわしに解散時期を明言したって点が注目すべき点だな。しないつもりなんだろうけど。
どの党が勝ってもねじれ国会は解消しないから。
>>235 お前、民主党に期待したんだろw
人件費に手をつければ解決するって、シムシティなら可能かもな。
244 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:02:44.97 ID:YrovXOFGi
もうこれで消費税増税は絶対に覆らないの?
こうなったら廃案になるとか施行されないという方法はないの?
一人で英雄になった気分。
ただのナルシストじゃねえか。
そこまで言うなら当然次の選挙は出ないんだろうな。
246 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:03:13.64 ID:r84zSDWR0
248 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:03:58.64 ID:yzGxwbgq0
いやーん
249 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:04:05.01 ID:c4WZjw2s0
10月解散ならショッカーの戦闘員の若手はどうすんだ やっぱ
戦闘員だから犠牲になるだけか?
250 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:04:26.88 ID:Q5y1UKkX0
>>238 お前は「いまさら」で物事を諦めるタイプか。人生辛そうだな。
今更でも何でも、ちゃんと前に進んでいけばいいんだよ。
251 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:04:58.92 ID:imixkSTL0
>>236 不景気の時に橋本が消費税上げて失敗してるのに、あの豚なんにも学習して無いよな
脳ミソ小学生以下だわ
252 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:05:13.70 ID:NcgBnC5a0
実は
民主党代表選で新たな代表が選出される
それは
安住 淳
です
253 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:05:23.59 ID:Ilsl3xYR0
☆☆野田民主党は国民の税金を使って必死になって韓国経済を救援してきました☆☆
この目的がどれだけ調べても分かりません。
この結果のウォン爆安は結果として日本の電機産業に壊滅的な影響を与えることは
分かっていたはず。なぜなんでしょう? 誰か教えてください。
2011年夏、ウォン急落で韓国ピンチ → ウォン安政策により飛ぶ鳥落とす勢いだった韓国ですが、
欧州危機により信用収縮が起き、ウォンが急落しました。
慌てた韓国は、「米国や日本がウォン急落を防いで通貨を安定させる責任がある」と言い始めました。
■2011年10月 民主党政府、韓国を全力で支援 → 韓国ウォンが急落の気配を見せ始めたことを受けて、
将来の急落に備えた安全網という意味で、日本政府は善意で通貨スワップ協定を700億ドル
(約5兆4千億円相当)に拡大することで合意しました。
■2011年10月 韓国メディア「ケチな日本が5兆円も」と大喜び → 韓国メディアは
「ケチな日本が、予想を超える日韓通貨スワップを締結」と報道しました
254 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:06:26.09 ID:+V90rZO+0
★野田佳彦 2009年8月衆院選の街頭応援演説「シロアリを退治」「これがルールです」
「マニフェストに書いてあることは命懸けで実行」「書いてないことはやらない」
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。
消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
>>250 自民党の前に進むのは、牛歩なんだけどw
そうしてるうちに、既成事実が出来上がって行く。
というか、自民党があの島のために戦争すると思う? これだけ、経済で密接になってるのに。
256 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:06:47.17 ID:c4WZjw2s0
>>251 学習じゃなくテロだって言ってるのに。
シロアリ退治しないで増税すればまた群がるって
それを実行してるじゃないか
257 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:07:02.98 ID:T7nxa9ik0
これって本当か嘘かは別にして、完全に野田の
『自分以外の新代表には首相の座は譲りません』宣言だろ?
でも辞任しないことを理由に輿石らから除名運動を起こされて除名されたらどうすんだ?
解散後にメッキリ減った民主党ともども小政党にでも化けるのか?
代表をいいのにすれば
支持率は上がって選挙で勝てるだろ
259 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:09:12.47 ID:c4WZjw2s0
これは自民には安心させて党内に不安を煽って
また二股作戦で、党内から解散するじゃ、じゃあ野田を変えさせろ
ってもっていくようにする作戦だよ
260 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:09:15.62 ID:WqKIlQ+TO
例え1,2ヶ月でもやりたいのが総理大臣というものだろう。
羽田孜の記録を塗り替えるかもしれんが。
戦う前に負けを宣言か。
自分や民主党がしたことをよくわかっているんだよな。
一体、マニフェストってなんなんだ?
シロアリ「 野田馬鹿すぎ コントロール余裕でした」
263 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:10:22.12 ID:xy9UtqtxO
現職総理じゃないと自分の当選も危ないんだろ
264 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:11:01.23 ID:SuApXwfnO
やり逃げ豚 野田
野田がいいたいのは自民との密約は守りますってことだろ
>>1 この考え方マジでおかしいだろ。
消費税増税法案出したことで支持率を劇的に落として負けを確信しているなら
やってる行動自体おかしいし辞めたくらいで責任を取ったことにならねーよ!
267 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:11:59.97 ID:c4WZjw2s0
首のすげ替え作戦をすんなり行なう作戦さ
「私は続党したい気持ちですが 解散を明示したら じゃあ党首を降りてくれとの声で降りました」
どーでもいいけど
解散はよ
269 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:12:53.96 ID:gx/5dw3k0
韓国を干上がらせる制裁をしっかりやったら、
支持率うなぎのぼりですよ〜w
270 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:12:56.66 ID:T7nxa9ik0
>>260 いや1・2ヵ月後に敗戦責任を取って辞任ってのは、新代表が総理の座にあって
解散するって前提の話だろ?
これはむしろどんな代表が選ばれても野田は総理を辞任せずに解散するって
意味じゃないの?
逆に、ほかの政治家たちが
野田にどんな弱みを握られてるのか
興味が出てきた。
最低でも家族の一人くらいは人質にとらないと
こういうごり押しは通らないよね。
議員宿舎とか、支配してんじゃないの?
ミンスで懲りたから普通の政治家さんでお願いします
>>257 そのぐらいは想定内だろ。
小沢党や「民主党の救命ボート」党やらが既にあるし、
社会党から民主党&社民党で成功してる以上は
ラベル貼り替え戦略を惜しむ理由が無い。
274 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:14:44.07 ID:c4WZjw2s0
>>266 菅の時からねじれ構想してたテロだも 自民党政治に戻したくて
なんも改革やってないのに参議院選挙前に消費税発言して参議院大負け
して演じてみせた
275 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:15:14.59 ID:m/cghgd70
誰が代表だろうが、増税自公民はまとめてオシマイだからw
277 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:16:54.51 ID:HG6T687nO
民主党議員達は任期満了までの間、次の寄生先を模索してるんだろうな。
それは霞ヶ関ではないかも知れないし、日本ですらないかも知れない。
しかしな…自民党が返り咲いても、このままじゃ民主党の様に
途中で分裂する気がする。今でさえ総裁や執行部に反感を抱く者が
少なくないだろうから、党内のガス抜きと同時に、いつ解散するか判らない
不安感を与えて分裂を免れようとしているのかも知れない。
そうまでして谷垣を愚挙へと走らせるのは何だろうな?
単純に無能だけで済まされる話でもあるまい。せっかく参院選や
統一地方選で取り戻した支持を棄てようとしているのだから。
人気回復による老害の驕慢や、泥船を見限った連中の乗り換えが原因なのかな。
民主は消えて元民主は国賊として処刑が当然だが、谷垣も竹島に島流ししろ
>>235 ばーか、また出たよ貧乏人の机上の空論。絵に描いた餅だよそれは。
貧乏人は締めるとこ締めれば金を捻出できると思ってる。
緊縮財政が経済にどういう影響を与えるかも考えもせずに。
今の背水の陣の民主党でオマエの言ってることを実行できないんだからだれがやっても失敗するんだよ。
オマエの言ってることはマクロ経済を無視した超人論だ。
ひとつの政策が他に影響を与えることを全く考慮しない、前回選挙の時の民主党と全く同じだ。
次の選挙で「消費税は上げずに済む」という政党は信用しない方が良い。
民主党と全く同じ末路をたどるはず。
280 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:18:27.05 ID:c4WZjw2s0
>>276 じゃあ自民になったらどうすんだよ200兆公共事業ってw
野田1年で、為替介入も合わせて31兆海外に流してるぞ
マニフェストの事を挙げればキリがないけど、原発再稼働にしろ消費増税にしろ、必要な嫌われ役をあえて引き受けてあとに継ごうとする、その心意気は評価したい。
ただ、ぽっぽやガンみたいな奴があとを継ぐようじゃ論外。
谷垣とか政局優先だったミンスの二の舞を舞ってた時点で、微塵も信用できないし、ミンス自体も輿石や原口みたいなのがいるし……
「代わるのは、私だ」
「いいえ、誰でも」
284 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:21:24.94 ID:yGnuJIzL0
給与など総額1億4千万円で
うそをつきまくり日本の心をだいなしにした首相か
285 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:22:19.21 ID:uJ/PgYnp0
結局デタラメのやりたい放題やってトンズラこくだけの話じゃないか
286 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:23:06.81 ID:c4WZjw2s0
>>279 公務員に貯金されることが緊縮だろ
だったら民間の方が消費性向が高いのだからおまえらに貯金されるより
民間やナマポに流した方が消費してくれるわ おまえらなんか金使わないくせ
に脅かすのが得意なだけだ インフレになったら今度は民間が景気いいから
公務員も給与上げるべきだと、デフレでもいい訳インフレでもいい訳してくる詐欺師
今の日本の民度だと選挙したらまた悪夢が再びということになるだろう
288 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:23:23.30 ID:P50UU1+r0
>>23 だから何?という記事だな。おまえは池沼か。
>>24 本当に衆議院を解散したら褒めるべきだろうな。
289 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:23:24.33 ID:SAUHW5xf0
11月解散ねえ…、で、隣国の危機をその間に救うんですね。ええわかります。
>>283 さあ…
でも80年代ぐらいまでは普通の政治家が多かったような希ガス
政治家に限らず餅屋は餅屋だったし、芸人は芸人、医者は医者、弁護士は弁護士、DJはDJ
どんな職業でも変な勘違いをしないで自分の役割をはみ出さず、怠らずできちんと果たしている人が多かった
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ / _ノ ヽ、_l )
レ゙ o゚⌒' '⌒゚o!/
| ー' 'ー ヽ
.| (__人_) `、
. { `⌒´ .}
ゝ_ __ノ
|\ ヽ ヾ/ i  ̄7
ヾ( \ | / / /|
}`!、 `l | / /| |
__/==ヽ \∞===} | ⊥_
| `ーヽl_l_l_} ヽ `l_l_l_} ⊂ニiニニニ⊃
(、`ーー、ィ } ̄ ` ノ |____|
`ー、、____/`"''−‐‐ '" | ● |
292 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:25:29.97 ID:q+B2faGb0
なお、この発言も嘘の模様。
293 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:25:56.07 ID:U7zmtC1e0
>野田佳彦首相が今月初め
今月初めって、、、
294 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:26:39.68 ID:pUpPl59+0
野田は仕事したね。お疲れさま。
俺は民主党には投票しないけど、この時期の首相が野田首相だったことで日本は救われたと思う。
あとはTPPなんだよね。
次の政府はTPPをキメる!これでないと。
TPPがキマれば中韓とは関わりを少なくすることができる。
295 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:26:54.25 ID:svRgRo000
負けない、なくなるだけ。
>>290 なるほどね
普天間の迷走にしても原発の爆発にしても、学者は学者、政治家は政治家、それ以前に活動家は活動家
そういう領分を弁えなかった人が起こしてるわけだしね結局
とりあえず次回も日本の政党、という最低限の条件で選ぶのがやっとか
297 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:27:25.71 ID:T7nxa9ik0
でも野田は菅のことを忘れたんやろか?
奴は2010年の6月8日に総理になって1ヵ月後の7月11日の参院選で
大敗したけど代表は辞任せず総理を続けたんだが、
って、野田は菅内閣で財務大臣をやってただろうがっ!
>>280 だから、難しいんだろ。
これ以上借金増やすとやばいけど、円安を放置しておくのももっとヤバイ。
誰がやっても、解決できるとは思わないがね。
>>286 貧乏人で無学なオマエには想像もつかないだろうが、
金の流れはシャンパンタワーのようなもんなんだよ。
常に上から下へ流れてゆく。
下を充分に潤そうと思うなら上に大量につぎ込むべきなんであって
下に直接注いでも全体へ行き渡らない。
300 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:41.06 ID:z102PXeII
まあ野田はよくやった
ブルーリボンだけでも評価してやる
だから最後は靖国で飾れ
301 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:30:49.78 ID:c4WZjw2s0
>>298 先送りしてはいけない 先送りしてはいけない
ってデフレで消費税強行したら税収減るからできなかったのに
先送りできないってテロなのかって?
302 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:31:16.08 ID:Yu5tUATR0
人権擁護法案が通るまでの時間稼ぎに決まってるだろw
気付いたときには手遅れだ
ざまぁwwwwwww
303 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:32:25.93 ID:M3wQjh++0
>自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。
仮に自民民主がボロ負けして、増前反対政党が躍進しても増税は確定なんだよな?もう法案通ったし
これで国民に信を問うっておかしくないか?普通法案通す前に解散だろ。小泉の郵政みたいに
304 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:32:49.10 ID:xPsMBhURO
負けるまでは
俺は総理の座を手放さない。
居座ってやる
豚が居座るんだってよ
豚のせいでボロ負け確定なのに、
それでも居座るんだってよw
ボロ負けした後に、
後進に道を譲るとか他じゃ考えられないし、
相当の卑怯者だよなあw
かわいそうにw
豚に居座られ、ミンス支持者涙目じゃんwww
>>298 借金て誰に返すのか?誰に借りているのか?
国債は厳密には借金とは違う。国内で消化されている限り。
消費大増税はもう決まったんだから、あとは代表降りようが落選しようが、どうでもいいんだろうな。
それでも地元では「子供にツケを回さないため、ブレずに決めた。素晴らしい聖人君子!!!」とかバカが大量に投票するだろう
ようは総理を続けたいんだろ
だが変えないと民主党は負ける
308 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:34:43.15 ID:2FlWxJ1/O
>>299 トリクルダウン理論は経済的に発展していないGDPの低い国にしか適用できない理論だよ
総理の肩書が無いと、豚は選挙弱いので冗談抜きに落選の目があるw
だから、今後の自分の身の振りも考慮すると、総理のうちに選挙したい。
310 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:36:25.23 ID:+odgp9mD0
パチンコの20兆円をなんで2チャンネルは放置するんだろう。
20兆の違法賭博を放置するのが日本の衰退を作ってるのに。日本高所得番付けランキング30位内の在日韓国人
(★マークが在日韓国人&帰化人)パチンコとサラ金だらけです
1 柳井 正 ファーストリテイリング社長衣料 ★
2 佐治信忠 サントリー社長飲料
3 孫正 義 ソフトバンク創業者IT ★ [帰化人]
4 三木 谷 浩史楽天社長IT ★
5 毒島邦雄 SANKYO創業者 パチンコ ★
6 滝崎武光 キーエンス創業者電気機器 ★
7 田中良和 グリー創業者IT
8 森章森 トラスト社長不動産
9 高原慶一朗 ユニ・チャーム ★
10 韓昌祐 マルハン会長 パチンコ ★
・・・・・・・・・・
15 武井博子 武富士創業者夫人消費者金融 サラ金★
17 永守重信 日本電産創業者電気機器 ★
18 岡田和生 アルゼ会長 パチンコ ★
19 福武總一郎 ベネッセコーポレーション会長 ★
20 金沢要求ほか 三洋物産代表取締役 パチンコ★
21 木下恭輔ほか アコム創業家消費者金融 サラ金★
22 神内良一 プロミス創業者消費者金融 サラ金 ★
23 似鳥昭雄 ニトリ創業者家具 ★
25 里見治 セガサミーホールディングス会長ゲーム・ パチンコ ★
29 重田康光 光通信創業者IT販売 ★
パチンコとサラ金だらけの日本の高所得者ランキング
>>301 小泉政権の時だって、今ほどデフレじゃないのに上げれなかった。
>>305 それが、そろそろ国内で消化できなくなるんでしょ。
今すぐ解散しろよ
>>305 それを金科玉条のようにしてきたけど、すでに1割が外国資本に買われている。
2割3割となるのもすぐだろう。つまりもう日本経済は詰んでる。
今後の大増税でトドメ。
314 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:38:17.45 ID:c4WZjw2s0
自民対策で自民が「近いうち」っていつ解散すんだよ
ってしつこいから。だったら私が続投して私のときに解散しますって宣言すれば
自民が大人しくなるから。でも野田の考えは 私はそういう思いでも
党内から反発が出て、代表選で落とされましたっていい訳すればいいだけ
これで解散しなくても済み、自民の早く時期を決めろってのも防げる
>>308 まさに経済的に破綻しかけてる日本そのもののための理論だろうが
316 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:38:42.58 ID:T21VPoTh0
いいからさっさと解散しろよ
317 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:38:55.02 ID:VFgFWJ/V0
結局こいつは命を懸けてシロアリ達を守っただけw
しかも自らはぜんぜん傷つかずに、国民に増税だけを押し付けて・・・・
おい野田、お前は何のために政治家になったの?
ってか、何のために生まれてきたの?ってレベルだろこりゃwww
野田以外の奴が新代表に選ばれて、「解散?そんなのは
前任者が谷垣と口約束しただけのことだから知らねぇよwwwプギャー」
とか言い放って、自公のの猛反発を食らう展開が見えるのだが。
現に輿石がそのことをほのめかしているよな。
民主の代表戦で、「解散はしない!」と断言する候補者が出てくれば
新代表に選ばれる可能性は大きいよな。
320 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:40:06.77 ID:GAq3XPfW0
>>317 地元の支持者たちはどう思ってるんだろうな?
先生には考えがあるって感じで思考停止かな?
>>299 つまらない比喩しても金は生まれない。
その熱意があるならまず経済学の基礎を学んでからにしてね。
322 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:40:39.38 ID:UmokyBE2O
負ける?
野田は相変わらず寝惚けた事言ってるな
民主党は次の選挙で消滅するんだから、次の代表なんて考えるだけ無駄
>>317 いいかげん、その国民の味方なんて馬鹿な目線をやめろ。
ギリシャをみれば、先送りするだけじゃ解決しないことは理解できるでしょ?
324 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:41:23.88 ID:mrmUmzuw0
詐欺師の約束を信じるのは公務員だけだから、民主は終わりだよ
永遠に
千葉の朝鮮集会に行ってご支援ありがとうございますって言ったらしいぜ
325 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:42:01.56 ID:c4WZjw2s0
>>311 ケケ中理論は経済成長してれば税収上がるから消費税なんか上げる必要なし
ということだろ 逆にノータリン野田は経済成長しないから増税するべ
先送りできないって主張 バカだし財務省のいいなりだから。
民主党、ほんと詐欺師集団だったな
>>325 そのケケ中理論でも、まったく足りてなかったんだが。
328 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:03.89 ID:V2eGzHcG0
民主党が負けるのは当然であり、国民の常識
ペテン師、マニフェスト詐欺師の民主党は地獄のそこまで落ちろ
329 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:27.71 ID:2FlWxJ1/O
>>315 日本のGDPは未だに一般国民の消費による内需が7割〜8割りを占めていますよ
先進国や人口が一定の規模を超える国々では一般市民の消費が国内経済に大きく貢献している為、トリクルダウン理論は必ずしも有効ではない。
近代国家は経済構造が複雑化しており、「富は必ず上から下へ流れる」といった単純な概念は当てはまらない。
トリクルダウン理論は、一般市民の消費が企業を支え、経済を回し、国家を成り立たせ、「富が下から上へ流れる」という状況を想定していないた。
330 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:34.48 ID:AV6lnUsq0
消費税増税だけのために存在したミンス党。
消えろ。
331 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:35.04 ID:M3wQjh++0
増税したら税収あがるって本気で思ってるの?
購買力が下がって金回り悪くなるでしょ。先に円を刷れよ
>>321 生ぽで生活してる奴らに月々2万円程度配った所で
そいつらがセキュリティ付きの高級マンション買うわけでもないだろう?
高収入の奴を現状維持にしときゃそういう高価な買い物もする。
マンションが建てば警備員の仕事の口も増えるかもな、雇用対策になる。
金が欲しけりゃ社会保障で国から貰うことを考えずに働け!
333 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:58.78 ID:x/DHiZ5S0
>>323 しかし今回、「無駄は一切省かず、増税だけで凌ぐ」というギリシャと同じ事をやり始めてしまったからな。
しかも国民も「これで子にツケを回さずにすむ。俺たち苦労に耐えてかっこいい!」とか本気で思ってるし。
根本的に奴隷根性だからな日本人は、自分の子供がどれほど苦しもうが、腹抱えて笑うだけだろ。
335 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:44:07.64 ID:olQlY36f0
何十年先に純粋の日本人はゼロになるかもな
336 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:45:46.91 ID:UKd3CYiz0
意訳
衆議院議員任期満了まで総理をやりたい
337 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:46:07.92 ID:2FlWxJ1/O
消費税増税は目先の税収のアップが目的ではなく
国債発行における財政的な裏づけ基盤の強化が目的だろ
日本をボロボロにして食い逃げか。。。こいついつか殺したい。
【某サイトで暴露された真の売国奴】
勝栄二郎:財務省事務次官。財務省売国奴のボス?。ちなみに勝海舟には男系子孫はいない
勝茂夫:世界銀行副総裁(ちなみに総裁はコリアン)。勝栄次郎の肉親
吉川良三:財務省にある財務総合研究所、元サムスン
宗像 直子:コンサルティングフェロー 経済産業省大臣官房グローバル経済室長
杉崎重光:元大蔵官僚で、ゴールドマンサックス
篠原尚之:米国と組み、中川昭一の酩酊会見を仕組み失脚させる。報酬はIMF副専務理事のイス
※中川氏が失脚した後、日本は米国債買い(年間で21兆円)を再開
玉木林太郎(元財務省国際局長)、越前谷知子(読売新聞経済部):中川の酩酊作戦の実行犯
【財務省の財務総合研究所の客員研究員(ホンの一部)】
・ウンキ・ソン
・朴准儀
・Recep Tekeli(2011.9.1)
・Zhijun Zhao(2011.2.1)
・Geethanjali Nataraj(2010.11.26)
・馬欣欣(2008.12.3)
・Wang Li(2007.8.2)
・Yang Yuying(2007.8.2)
341 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:48:07.38 ID:/2cxBUm50
誰が勝つかが問題だ
342 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:48:24.24 ID:KNbPu89X0
今回の竹島への韓国大統領、日本は大使を「召還」でなく、「一時帰国」の処置なんだね。
軽く済ませてしまってて、がっかり。
しかも、マスコミはまだ火消しにがんばってるし。
いい加減、日本領土を軽んじるのはやめろ。なんで中韓の肩ばかり持つんだ?
ここをきちんとしないと、次は尖閣だとわからない愚かな民主政権。
それとも、それが狙いか?
343 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:48:54.10 ID:/q7JZLSJ0
野田が続投して解散したら100議席切るかもな。
新代表でマスゴミがご祝儀報道やってる最中なら、150議席以上盗れるかも。
さあ、どっちが良いでしょう?w
>>333 無駄を省いてるうちに、団塊世代に死に逃げされていいの?
345 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:49:08.03 ID:4W7EqOZh0
民主党は評価すべき点は無い。
しかし、野田はある程度評価されても良いと思う。
鳩山、菅と2代無能首相が続いた後で、
政権をよくここまで持たせたと思う。
ただ残念なのは、
本当に民主党には各ポストに見合った
人材がいなかったと言う事だな。
小沢が言っていたとおりだったわけだ。
いくらなんでも負ける選挙をするのは馬鹿だぞw
へたに解散を匂わせたら友愛されるのは必定だぜ
347 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:50:37.38 ID:ZVDpZ42X0
たとえ 現在の世論が反対しようとも、クソ汚澤一味が暗躍しようとも、選挙に逆風が吹こうとも、国民国家のため数十年先を見据えた対策を今直ちに着手しようとする野田の覚悟を評価する。
国民に甘言をばらまき 自分の任期中だけは何とか誤魔化し糊塗せんとするこれまでの政治手法に決別してもらいたい。
348 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:50:50.22 ID:6gc4mkmV0
もう竹島問題が勃発した以上、民主党に入れる奴はいねー
349 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:51:12.59 ID:jbblfIdF0
結局何がやりたかったんだろう?この人?
竹島を軍事攻撃して奪還したら逆転するかもな
>>348 竹島問題が勃発ってw
なんで、建造物が立って、軍隊が駐留してて、日本人が近づくと撃たれるんだよw
352 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:52:47.04 ID:MmYkj6xL0
私のせいでみんな落選ですが、私は自民党に入り公明票で安泰ですがね?ってのはないの?
野田の豚は、来月の代表選で落選して、任期満了で衆議院の改選すると思う。
輿石はこうシナリオを描くはず。
354 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:53:29.80 ID:jbblfIdF0
>>348 竹島問題を結党以来50年間も放置、見て見ぬふりしていたのは 自由なほうの民主党。
財務真理教信者の洗脳はとけんの〜
殉教のつもりか?
356 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:54:21.19 ID:uLaC59Dh0
大将が負けるつもりの総選挙じゃ
党の意気は上がらんだろうな
357 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:54:26.37 ID:2FlWxJ1/O
インフレがインフレを呼び、デフレがデフレを呼ぶそれが経済における市場動向の原則であって
インフレもデフレも財政政策・金融政策によって簡単に誘導できる
これを理解してない人が多すぎなんじゃないかね
358 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:54:52.26 ID:/q7JZLSJ0
>>347 それを国民に説明して納得させるのが政治家の役目なんだよ。
そこをすっ飛ばしてるから事態はより複雑になり、
今後実際に増税に踏み切るときの障害にさえなりかねない。
もう少し本質を捕える努力をしろよ。
>>357 それを簡単なんて言ってる時点で、なんにも理解できてないだろ
360 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:56:05.84 ID:jbblfIdF0
>>345 月刊『文藝春秋』最新号
政治部、経済部記者70人大アンケート「総理候補」22人を採点する」
トップが進次郎「期待込み」
2位 野田
自民党では石破,石原伸晃,林芳正
安倍は平均以下
362 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:57:08.62 ID:jrN7IPzk0
朝鮮飲みやった時点で怪しいと思ってたんだよこいつ
363 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:57:09.93 ID:qkhjqfOq0
まあ自民党公明党連立政権も短命に終わるだろうな、
政府与党だった民主党が色々知ってしまったから、攻めどころが多すぎる。
盆暮れ正月 眠主党
いますぐやめろ豚野郎。おまえの顔なんか見たくない国民がたくさんいるんだよ
366 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:58:35.04 ID:jbblfIdF0
トップが進次郎
wwwwwwwwwwwwwwwwww腹、痛ぇーーーーーーーwwww
367 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:58:57.02 ID:eFLZuLwH0
もう世間でも肥えた高給取りはあたりまえのように
辞表出して辞職する時代だろ。
意味の無い
高給取りなんて何処の世界にもひつようなんて無いんだよ。
世界は大幅割引に向かってるんだよ割り引だけがすべてのこの時代に
高額報酬なんて必用ないんだよ。
368 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:34.37 ID:qYZ5xT7c0
公務員の給料を下げろ
369 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:34.44 ID:2FlWxJ1/O
>>359 デフレは金融の引き締め、インフレは財政出動による市場の刺激と金融緩和によってインフレ懸念を高めれば
簡単に起きることはここ50年の経済政策が証明していますが
370 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:00:02.72 ID:iUyXkTkC0
すげ〜
戦う前から負けを認めるバカw
これで選挙するってんだから・・・
これじゃ民主党議員がかわいそうだ
>>332 消費税増税の話からなぜ無駄なばらまきの話になるの
この国に必要なのは経済成長であってどの層を優遇するべき論ではない
それとも消費税増税が低所得者層だけの反発だとでも思っているのか
372 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:00:30.68 ID:C8Lmu+U80
いいから
竹島行けよ
韓国行けよ
早大雄弁会って
何も出来ねえでくのぼう養成組織か
373 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:00:54.00 ID:l2kwX9LV0
>3 で終了してるじゃん
374 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:03:05.92 ID:0JXCJpzKO
負けるんじゃなくて
消滅して欲しいの…
野豚とダニ垣が降格するのはシナリオ通りなんだっての
>>369 何兆円つぎ込めば、インフレに傾くのかな?
377 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:04:45.79 ID:P3MmkTUJ0
国民から支持されていない自覚があるならとっとと解散しろ豚
378 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:04:49.31 ID:N9wYJx23O
豚で選挙演説出来るのか
379 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:05:34.74 ID:bj4jxbw00
民主党は消費増税法案を成立させ前回の総選挙での公約を破った。
この詐欺行為は総選挙で信を問えよ。
380 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:06:56.41 ID:Zt5OKF0r0
>>1 この人、選挙後に民主がまともな勢力で残ると思ってるんだろうか?
民主は第二の社会党みたいになると思うが。
国民から支持されないとわかってて法案(消費税増税)を通すってのは、これは何か罪に問うことはできないものか。
ミンイという言葉は便利ですなぁ。
騙された国民が悪いという考え方は、盗まれる・殺される方がウッカリしているという
悪党理論と同じなんだよね。
383 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:07:56.97 ID:Yi7ZbkZz0
解散のまえに民主党代表戦やって、そのときに
「解散しません」って人が立候補したらその人が
代表になっちゃうよ
そうしたら任期満了まで解散ないかもよ
>>351 「(大統領上陸阻止できないのは)仕方ない」石原新太郎都知事
385 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:08:04.18 ID:7LmTLLc0O
>>370 今の状況で勝てるとか言ったら戦前の日本と同じだろ(笑)
>>229 何勘違いしてるんだ?
今でも日本は立派に戦争できるよ
今の憲法だとなったときに対処できないだけで、戦争自体はできるんだよ
相手が絶対吹っかけてこないなんてそれこそ福島レベルの神話だ
民主党=嘘つき
>自身が代表に再選された上で、選挙結果の責任を負うのが望ましいとの認識
ないだろw
本当にイライラする嘘を次から次へと・・・
389 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:10:21.22 ID:dI2eEbL+O
増税法案さえ通ったらもはやどうでもいいですか。さすが財務省のことしか頭にないね。
390 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:10:57.16 ID:MmYkj6xL0
各党首を選挙前に交代して罪を償ったとか3党はごまかす気なの?
いまさら信を問うとか意味不明なんすけど
392 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:12:03.83 ID:AXCsQK/70
衆参同時選挙だと、総選挙落選組みが参議院選挙に出馬できないだろ。
参議院選挙の前にやろうぜ、あと冬場は雪国が選挙運動大変だし
3月11日被るのはダメだろ。
被災者と約束をドンドン実行しないといけないから、来春だな
どうせ負けるだろうが、野田以外が代表になったほうがいくぶんましかもしれないね
394 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/12(日) 12:13:09.94 ID:183lW2emO
そういや民主ってまだ任期二年なんて意味不明の党則弄ってないのかな
396 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:15:09.00 ID:T3F6XkY10
毎回、無職になりたい人この指とーまれという遊びを税金つぎ込んでやらないといけないのが悲惨だな。
うそつきは泥棒の始まり。
あくまで政治家として敗北の責任という形で脱出することしか考えていない屑だな。
内閣不信任案可決で解散後に落選して、焼き豚になっとけよ。
397 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:15:41.71 ID:2FlWxJ1/O
>>376 自民の言う通り日銀引き受けで200兆円の国土強靭化事業をすれば簡単にインフレになるよ
その後は日本がどうなるか知らんがな
>>383 それだと選挙後民主党消滅してるけどな。
主権者に信任されてないと認識しながら続ける気か。
カンガンスより総理の椅子への執着は強いんじゃないの?
400 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:16:52.99 ID:GttGcw760
ドジョウは 消費税増税に政治生命を懸けたのだが 無駄な懸けだったことが
分かってない うつけだ
戦前 陸軍の暴走を政治は止められなかった 今 財務省が亡国の増税路線を
爆走してるのに政治は止められなかった 何度 同じ誤りを繰り返すんだ
歴史は繰り返し 誰も止められないってことだ 日本の宿痾だ
>>1 「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける」って
民意を得ていないことを自覚してるってことだろ、なら野に下れよ
402 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:17:10.26 ID:iUDgX84C0
>>9 はいはい、早速アソウガー来ましたw
ジミンガ―はまだでしょうかw
社民党くらいになるんじゃない?
有権者アホだから消滅はないだろうな
あははは
こんなのに付いてった馬鹿なミンス党員wwwww
造反してせめても消費増税反対の意思を示せば
多少は結果が違うかもわからんのに。
まーよほど地盤が磐石な1割以外は皆討ち死にだなww
事実上ミンス党は消えることになる。
>>397 「増税分は社会保障費に廻す」
国土強靭分は未定,さらなる増税?
406 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:19:15.55 ID:vrQ37J7x0
民主党をぶっ壊す野駄草履
民主党より原発再稼働・消費税うpの方が大切とは
原子カムラの申し子だな
民主が勝つ方法はあるはず
外国人参政権を可決即施行し在日と半島の勢力を総動員すれば…
408 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:20:28.63 ID:2FlWxJ1/O
>>405 日銀引き受けど財政出動するのに何で増税が必要何だ?
410 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:21:07.41 ID:iUyXkTkC0
「議員のみなさま衆院選で負けるけど、代表戦で私に投票してね」
おいおいwwwバカ揃いの民主党議員でも
さすがにこれじゃ豚に投票しないだろ〜
411 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:21:07.52 ID:U8hv97fY0
完全に自己陶酔モードに入っているから本人は幸福だろうなあ
国民のことなんか全く考えてないわけだ
413 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:22:34.10 ID:rbPKd/px0
次の総選挙も民主党が第一党の可能性が大ですな、
国民は皆さん知っている韓国がこんなにまで強気なのは自民党の頭を抑えて
いるからもう日本は逆らえ無いと何せ半島出身者の率いる半島カルト宗教の組織票が
無ければ選挙に当選不可能の自民党はもう日本国民の代表では有り得ません
反日カルト宗教の飼い犬に落ちぶれた自民党よりはまだ民主党のほうがマシ。
そこまで達観しているなら、喫緊のネタに終始せんで、未来ビジョンでも作れば良いのに・・・
日本の政治はショートレンジでバブル現象を繰り返すから、国家の成長というのが無い。
416 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:28:46.90 ID:wikUdWZl0
417 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:30:39.03 ID:qkhjqfOq0
でお自民党政権単独は無理そうだし、公明党創価学会の力を借りるのかな?
418 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:30:49.93 ID:6hR+/Ueq0
野田ブタは機密費から10億円懐に入れたから
政治家辞めても安泰。
細川や小泉と同じ。
民主党が海外に円借款やODAをばら撒いてるのは、民主党落選議員の再就職先の斡旋の布石じゃないか。
420 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:33:43.27 ID:hvvCHfkE0
なるほど 解散総選挙を否定するのは なんだ 逃げの一手か 日本男子の恥さらしが!
421 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:33:48.97 ID:KZTOP7++O
「近いうち」民主党政権が終了します。
422 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:33:53.98 ID:O05ODCNK0
キチガイ野田は馬鹿財務省の犬と化し、
民主党を破壊し、消費税増税、復興増税等で日本を破壊し、自民党に政権を明け渡す。
その自民党は票集めのために、公共事業に10年で200兆もの大金をばらまき、さらに日本を破壊する。
10年で200兆の金をばらまけば、そりゃ、何らかの経済効果はあるだろう。
なんで公共事業なんだ?
なんで公共事業関係者だけにばらまくんだ?不公平だろう。
国民全体にまんべんなくいきわたるようにばらまけよ。
利益を生まない公共事業に投資してどうするんだ?
自滅へまっしぐらか。
みんなの党に通貨スワップ破棄を政権公約にしようと意見送信した。
424 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:36:18.90 ID:0gZPL+qP0
このタイトル道理覚悟を決めているのだろう?
だからこそ任期一杯までやれることをやり抜くのだ。
よって、解散は無い。
任期一杯のうちに国民から評価受ける状態を作ることに
集中することになる。
425 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:36:34.01 ID:4vBG+FXO0
>>422 国民にばら蒔いた『 子ども手当 』は景気刺激効果はなかった。
消費性向0.7 無駄な公共事業(は良くないが)でも1.0は最低ある。
これを『景気刺激策』といった民主はやっぱりサル。
しかも出生率は0.01ポイントしか増加せず。誤差レベル効果なし。
426 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:37:50.65 ID:ekTfXSr7O
機密税導入しないかな?
427 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:39:18.13 ID:H2yuJhCJ0
野田を下して新代表選ぶ
新代表は解散?はあそんなの前の代表が勝手に約束したことだからなあ?
不信任案か問責決議出して国会空転→解散に追い込まれる。
代表が野田から他の誰かに変わっても年内解散は避けられないだろう。
どの道負ける選挙になるんだから、野田再選させて、野田に全責任
かぶせた方が、民主にとってまだましなんじゃないか。
解散が遅くなればなるほど維新が出てきて、大敗が確定的になる。
韓国に宣戦布告して竹島奪還すれば
選挙で勝てるかもしれませんよ。
ダメでもともと。やって観る価値はありませんか?
残るのは…50人位かな
430 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:44:57.70 ID:1Q0U9FjD0
本当にこいつって考えることが狡賢いというかコスイよな
しかも選挙に受かる気満々じゃね?
引責辞任というよりその前に落選だろ
千葉落とせよマジで
>>422 乗数効果という言葉を知れ。政府が直接できる景気対策では一番確度が高い。
432 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:45:33.33 ID:cH7BPHJb0
野田総理と話がしたい
>>408 三党合意にない
次期与党自民党内でも合意されていない
434 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:48:05.83 ID:pNc8O+v40
民主党って引責辞任してもいつのまにか復活してるし
辞めることと責任が結びついていない
彼らにとっての辞任は休暇の一種に過ぎない
435 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:48:33.50 ID:phklF1ym0
436 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:49:03.97 ID:2FlWxJ1/O
>>431 しかし、国債乱発による積極財政でデフレ脱却なんて大嘘掲げてる自民党は論外だけどね
真面目に日銀引き受けで積極財政をするって言うならキチガイじみてて面白いけど
>>1 本人がここまで言ってるのに
野田は再選されるって話なんでしょ?
民主乙の連中は何考えてんのかねw
438 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:49:38.87 ID:UmokyBE2O
439 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:50:09.72 ID:4vBG+FXO0
>>431 ただ、小沢ダム(総工費2000億)や
ハトヤマの白鳥大橋(総工費1000億:毎年数十億赤字)
みたいなバカなもん作る政治家を排除すればいいんだよな。
440 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:50:45.72 ID:pwYSyVDc0
>>1このゴミほんとムカつくなw
選挙もせず大増税して日本の民主主義を破壊しやがった癖に、
何一人前の政治家気取ってんだよww
敗北確定=政策を国民に支持されてない
なんだから、認識出来てるんならとっとと解散して欲しいわ。
負けるのが分かってる、国民からの支持が無いのが分かってるのに
イタチの最後っ屁で好き放題やってるのか、政治家としてサイテーだな
自分では泥をかぶってる悲壮な決意ってとこか
まぁ、民草にはバカなこと言ってるんじゃないよって話だな
子ものながら悪役をがんばろうとしてるのは分かるんだけどさぁ
>>438 対立候補が次々と謎の死を遂げる。
『友愛物語』
今秋劇場公開。
445 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:51:28.63 ID:MSNZ9tSt0
みんなか共産あたりしか選択肢がないんだけど
もちろん消去法で
消費税増税決まったんだから辞めろよ!
日本経済は益々悪化するね。
447 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:52:30.54 ID:L0bO1aHq0
>>1 負けるに決まってるだろ たった3年間で日本をメチャクチャにしやがって
今後10年はお前らが破壊した日本の復旧が政治の仕事だ とっとと辞めちまえ 復旧が遅れるだろうが
民主党自体が崩壊するから、次の党首は選ばなくていいよ。
領土侵略されたくせになに夏休み取ってんの?
>>438 労組組織内候補と 比例で拾ってくるかな
451 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:54:31.44 ID:loP8YOq60
日銀引き受けによる積極財政しかないぞ
日本を救う道は
自民党政治も50年くらい続いたんデスから
ミンス様も同じくらい続けなければ
真の実力は量れないデスよ
453 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:55:33.94 ID:bGKerXFI0
小泉以来久々に仕事をした首相だった
454 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:55:34.44 ID:pwYSyVDc0
>>431 むしろ、公共事業はインフラの保守以外全廃でいいと思うよ。
借金1000兆円も背負って『公共事業おかわり(ウーアー』とか池沼だろお前。
455 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:55:54.96 ID:m2EpNTfC0
消費税増税は穴の開いたバケツに水を入れるだけ。
バケツの穴を防がねば意味がない。
456 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:56:13.18 ID:c4WZjw2s0
時期参議院選挙はどういう結果になろうと民主党は負ける
菅の時と全く同じじゃねーか ガス抜き偽装二軍自民党め、工作テロめ
457 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:56:37.39 ID:1Q0U9FjD0
散々うまい思いをしたのだから
とっとと辞めろよカス
鳴かぬけど増税しようホトトギス
菅も精神に異常があったけど、豚もひどいな
精神の異常が顔にまで染み出している
あの顔で人前に出るな
民主党自体が消滅するだろう
461 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:58:02.91 ID:ry17y2Oz0
今回の増税は材務省様の大勝利だすwwwww
やっぱ管寮様は頭が切れまっせ
政治家主導なんて夢のまた夢w
管寮主導は今度も永遠に続きまっせ
シロアリもがんがん増えるやろうな
不況時の大増税で税収が減ろうがしったこっちゃないかw
管寮さん、大勝利おめでとうさんです!!!w
462 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:58:25.11 ID:FUmGKMUG0
次の選挙で負ける前提で政権を運営するのは、国民に対する裏切りだろ。
463 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:58:37.26 ID:2FlWxJ1/O
>>451 既に銀行券ルールに上限に達するほどの引き受けを日銀は行っているわけですが
中央銀行は政府に対して財政ファイナンスをしないという
経済国家の大原則を無視するんですね^^
464 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:58:45.64 ID:Bb9QlhzD0
豚は確信犯だろ。
国民を監禁レイプ、中出ししたあとで、約束にないことをした、済まんかったなどと
ほざいてる。こいつのやったことは、絶対に許されない。
やらないと言ったことをやったのだ。
国のトップがこれ程堂々と犯罪を犯してるのだから、これからは、所得隠し、脱税が急増するだろう
465 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:59:30.79 ID:0gZPL+qP0
来年まで野田政権は続く。
これが本人の覚悟だ。
早くて春だな選挙は。
それまでにどれだけ景気刺激ができるかだ。
466 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:00:08.47 ID:4vBG+FXO0
>>1 今のままだと議席ひと桁かゼロも有りうるが、
やりようはあると思うんだがな。
手のひら返して、核保有実現を目指すとか9条改正とかを宣言して、
尖閣諸島への米軍と自衛隊の共同管理軍事施設設置とか、
矢継ぎ早に実際にすぐ法案でも出して通して見せれば、
保守票の一部は取り込めるだろう。
比例もあるし、ゼロ議席は無くなる。
ポイントは今は口だけで信用されてないわけだから、
実際にやってみせることだ。
マニフェストに書いてないことを突発的にやってみせた勢いで
やってみたらどうだ。
死ぬか生きるか、どっちを選ぶか。
まあ朝鮮にマイナスになるんだったら死を選ぶんだろうけど。
俺は野田個人をそれなりに評価してる
もちろん問題点挙げればきりがないんだけどさ
469 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:00:52.31 ID:43OAxpKt0
国民を騙して増税したのだから、詐欺罪だよな
鳩山、管、野田は、選挙後の新政権の下で、詐欺罪により逮捕
枝野は原発対応で「ただちに・・・」で国民を被曝させた傷害罪で逮捕
4名とも10年は刑務所に服役して欲しい
収賄で逮捕されたムネオだって、服役したのだから、当然刑務所へいくよな
政治家が責任を取るってのは、刑務所へ行くってことだろ?
民主党、小沢新党が惨敗で、団塊サヨと小沢ガールズが国会からいなくなるから
すっきりするので出直せばいい。
>>436 他に政府の直接出来るデフレ脱却の手段は?白川は挿げ替えるだろうけど、直接じゃないしな。
472 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:02:53.44 ID:pwYSyVDc0
>>466 また『〜よりマシ』かw
はっきり言う、どちらもいらん。無用不要。
こんなことしてるから借金1000兆円なんだろ。
アホじゃないんだから、税金は本当に必要なことにだけ使えよな。
473 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:03:10.09 ID:c4WZjw2s0
>>464 ゴムを付けるといったのに
つけないで無理に決めた 人でなしだ
一人じゃなく3人に回された
>>1 >「10月解散、11月選挙」と受け取れる
どうしてそんな風に読めるんだ?
代表の座を引きずり降ろすなら「衆議院解散」という党内への恫喝に聞えるんだが
党代表を落選しても辞職するまでの間は総理大臣の権力は振るえるからな
民主党の賛成多数で内閣不信任を葬った事を盾に民主党代表に居座る気満々だろ野田ブタは
可能なら9月の代表選挙を回避する事すら考えているはずだ
それが叶わなくても党内に「解散するぞゴルア!」で脅しを掛ければ誰も歯向かえないしな
野田総理、結構気概があるな。
>>454 じゃあ何やんだ?消費税上げるから間接的な消費刺激や減税はほとんど効かんぞ。
477 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:04:53.85 ID:0gZPL+qP0
マスコミの馬鹿の言葉遊びなんかどうでもいいのだ。
解散は無い。
それより自民党執行部こそ責任問題だ。
もし俺がこのブタを操る立場なら
こいつたまらんぐらい有能だよな本当に
その悪事成すならばそれしかない最短距離でつっぱしっとる
けど
俺は低年収自殺予備軍だから山ほどの恨みしかもてないけどね
俺が死んだらぜったい食らわす
憶えていろ
479 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:06:09.41 ID:bIMW+hek0
国民から支持されてないのは知ってるが、一日でも長く税金で美味い酒と晩飯を食べて
自分より能力が高い奴等に偉そうに指図したいってだけじゃん
これ来年秋まで首相をやりますって暗に言ってるんだよなあw
480 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:07:12.17 ID:O05ODCNK0
>>431 乗数効果?????????
はあ〜、馬鹿かと言いたい。
馬鹿は書き込みをするな。
>>454 お前ほどのクズって久しぶりに見たよw
被災地丸ごと見捨てろって清清しいくらいの人間のクズだなw
482 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:07:42.58 ID:c4WZjw2s0
自民には大人しくさせる作戦、党内には脅かす作戦
自民へのいい訳は、ボクが続投したくても党が許さなかったですと首のスゲ変えして言い訳
483 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:07:55.87 ID:Rfqjisq00
民主党じゃなく朝鮮党だろ
484 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:08:06.46 ID:AX1aJK970
選挙公約
増税はしないし議論もしない。
公務員給与2割カット
野田「マニフェストに書いてない消費税増税は心苦しい。」
「公務員の給与がカットされるような事があってはならない。」
気持ち悪い(´・ω・`)
486 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:08:27.34 ID:jKKQ+XKl0
野田は民主党にとってのトロイの木馬なのか?w
選挙伸ばせば、伸ばすほど、民主党の議席数は減るだろうし、
その後の地方選挙でもフルボッコで解党までいく勢いだろ?
ある意味、野田総理は真の愛国者だったのかもしれんw
487 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:08:48.16 ID:FzUw1FcZ0
488 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:08:53.89 ID:pJrNBG5t0
>>468 民主の代表だったのが間違いだったのと、議会制民主主義では難しかったかもな
橋下が言う様に、独裁じゃないと無理かもよ
問題は年内に一般人になる事を受け入れる通常の精神を持った議員が、民主の過半数を占めるかだ
野田も次の選挙出なかったら認める
じゃー死刑囚130人さっさと吊せ。
1時間3人くらいはイケるから、24時間フル稼働なら2日で終わるぞw
>>480 公共事業関係者?
物凄く幅広いのが理解できてないのか?
建築している会社だけが売り上げ上がると思っている小学生なら夏休みの宿題やってろw
491 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:10:33.83 ID:4vBG+FXO0
>>472 いや乗数効果も知らないで無駄とか語るお前らにはその程度でいいだろ?
>>480 政府にできる景気対策として他に何があるんだ?
いらない公共物にばら撒くくらいなら、効果は落ちても子供に金をつぎ込むものありだろ。
国民が「NO」って言ってる声は聞こえて理解も出来てるのに
なんで解散しないんだろうね
もっとも、民主党から変わっても劇的に良くなることはないんだろうけど
495 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:11:26.94 ID:LA8TWvx90
野田はグダグダ総理の座に未練たらしく言ってないで、消費税増税法案成立後に、
解散総選挙やって国民に信を問うと明言してたんだから、約束どおりサッサと
解散総選挙しろや!!!!!!!!!!!!
496 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:11:32.54 ID:c4WZjw2s0
>>486 自民党野田派
菅のときも同じことやって負けただろ わざとだって
あの時も消費税TPPだろ アメリカ 官僚のポチでこういう流れにしてんだよ
497 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:12:51.50 ID:4vBG+FXO0
>>493 子ども手当は貯金に回りました。 出生率は0.01ポイント向上。
ほぼ意味がないという事で終了しましたw
498 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:13:05.40 ID:O05ODCNK0
大飯原発を再稼動させないと、
国民の日常、生活が守れないとも言ったか。
大原発を再稼動させないと、停電が起きたら誰が責任を取るんだと言って、関西の長を脅したか?
大飯原発なしでも、電力不足にはならないと証明されてしまいましたが、
キチガイ野田はどうするのでしょうか?
全国民向けの会見で、よくもまあ、堂々と嘘がつけるものですね。
さすが、キチガイ野田。
>>493 子供の親の収入増やす方が効果的だなw
で夏休みの宿題さっさと始めろよw
500 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:13:55.48 ID:SNpzHIuf0
岡田じゃダメだがモナか馬渕にして居座れば愚民はまた50%ぐらい支持くれるのさ。
かくして解散なしで来年夏まで民主党政権は続くんだろ?wwww
日本はもう終わりなんだよwwww
501 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:14:14.53 ID:xVrVXGhEO
502 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:15:11.14 ID:1Q0U9FjD0
気概じゃ無くて
権力握っていたいだけだよ
他に今譲っても
後で降りても同じ
なら選択出来るように持っていたい
で願わくば維持したいと思っている。
選挙の結果ではそれも可能だと思っている。
受けの良い言い方で自分を美化するのは
こいつの
というよりB型特有のやり方。
こいつは
やること成すこと行動がB型全開
503 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:15:16.69 ID:O05ODCNK0
>>490 馬鹿は書き込みをするな。
以上だ。
乗数効果とかほざく馬鹿も書き込み禁止だ。
504 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:15:42.80 ID:AzNYC4cn0
505 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:16:20.36 ID:4vBG+FXO0
>>503 乗数効果を否定ってお前どこの共産国家出身だよw
>>499 バブル崩壊後、借金してまで公共事業バンバンしてたけど、意味あったかな?
というか、自民党は好景気でも公共事業ばかりしてたんだからw
507 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:16:45.03 ID:2FlWxJ1/O
>>471 だから言ってるじゃん、インフレ・デフレ誘導は財政政策と金融政策で簡単にできるって
インフレにした後はどうすんの?って話だ。中央銀行が政府の財政ファイナンスをしないなんて大原則を無視した後は
財政の不健全化は国債の長期金利の大幅な利上げを招くよ?
>>501 消費税上げることが決まったのに、そんなもん効くわけがねえ。政府が直接金使うしかねえんだよ。
消費税上げたことより嘘ついたことが納得いかない
野田豚死ね!!
>>9 そこまで民主を痛めつけたいか
自民党容赦無いなあ
511 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:18:51.59 ID:8nhPp1Yt0
>一応おれ社会保障が専門分野だけど、消費税10%にしてもぜんぜんだめだけどね
現状維持でも20%以上っていうもんね。
一つの大仕事したわけだし、引退したほうがいい
ここが野田はここが引際だと思うな。
>>507 そうね。先の先に信用収縮があるかもってことを忘れちゃいかんよね
>>507 景気を良くすることで税収を増やし、軽いインフレにもって行くことで、国債の償還を容易にする。
まず白川替えないとな。
>>512 というか、歴代総理は引退するべきだと思う。
516 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:19:58.30 ID:zxN+PVxh0
517 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:20:08.35 ID:4vBG+FXO0
>>506 経済効果も考えずデタラメにやるからだろ。
小沢みたいなバカがいるからだろ?
519 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:21:12.87 ID:QJb0/eWW0
野田は自分が歴史に名を刻みたいためだけに、国民の生活を破壊する消費税増税を実施した。
本来は、公務員の人件費恒久的3割カットとセットで実施するなら、「決める政治」と言えた。
増税だけで、シロアリを放置。シロアリがたかるから消費税は30%にしても赤字は減らない。
本来は、日本の全ての公務員の人件費を3割カットすれば消費税を廃止できる話なのだ。
そうすれば、消費は増加して、税収も増加、プライマリーバランスの黒字化も3年以内に達成できる。
野田は国を売り渡した!
520 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:21:27.83 ID:xVrVXGhEO
>>508 利権に集中するだけ
今まで、其れで失敗している
増税は只の搾取に過ぎない
>>512 大きな仕事じゃなくて大きな嘘ついたんだから首吊って死ね!!
523 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:22:22.65 ID:2FlWxJ1/O
>>513 だから日銀は財政健全化がないままでの大幅な金融緩和、インフレ誘導に否定的なんだよな
524 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:22:26.39 ID:Um9vZce/0
そうり止めた後SPはいつまで付くの?
>>507 >国債の長期金利の大幅な利上げを招くよ
いいんじゃね?インフレでその分元金自体が目減りするんだし、長期的に見ても
銀行預金金利以上のインフレ率なら問題ないだろw
>>517 その小沢時代のお仲間だった、自民党の政治家が主張してるんですがw
若手は、反対してるだろ?
>>518 うん、だからその平成9年までに効果はあったの?無かったから、減らしてきたんじゃないかな?
527 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:23:44.92 ID:RWGTUYTk0
自民党は俺ならできる詐欺で民主党みたいになった
>>523 そこすら飛び越えて日銀の国債直接引き受けとかまで話が飛ぶからなぁ。ここのバカどもは
529 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:24:48.78 ID:19mNrg26O
減税しなければ株価下がって、どこの国よりも国債暴落するよ
増税で赤字国債発行しても現状は変わらない、維持できるだけ、借金は今まで以上に雪だるま式に増える
失敗したら政治生命かけるとか言ってないで自分と家族の命かけると言えよ
530 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:24:52.52 ID:LA8TWvx90
>>445 共産党員乙
共産党は在日韓国・朝鮮人への地方参政権に賛成。それだけじゃ物足りなくて
韓国籍のまま、北朝鮮籍のままで、政治家に立候補できる権利も与えるべきだと
志位委員長が正式に発表して、韓国大統領から感謝されてたぞ。
共産党は売国政党中の売国政党。
531 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:25:21.41 ID:EMTzsmpO0
負ける原因を作った奴が、開き直って何か言ってますな。羞恥心って無いのかね。
>>520 利権だろうがなんだろうが、国内で金が使われさえすりゃあ、景気にはプラス。不景気ってのは
金が使われない状態を言う。
>>526 あったじゃんw
君が今ネットに書き込み出来るのも全て公共工事のお陰だよw
534 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:26:11.25 ID:4vBG+FXO0
>>526 自民海部内閣の小沢幹事長のお蔭で、県道の隣に鹿しか通らない国道とか
全国で作られたんだよ。 そんなバカなことするから維持費でも赤字だ。
あれは誰にでも分かる無駄だ。
535 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:26:12.85 ID:2FlWxJ1/O
>>514 インフレが起きても大幅な長期金利の利上げを起こさないための
財政再建による国債の財政の裏づけ強固なんだけど
536 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:26:56.21 ID:qxp5IZ370
立つ豚後を濁しすぎだろw
村山の時と同じ状態にして自民に引き継いで貰い
自分は退職金貰ってブホッ!・・・だよね。
一年あれば違う与党が色々なこと決められるんだから「解散」しろよ〜
537 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:27:24.82 ID:Q1X2eyuV0
オリンピック開会式の日本退場騒動は、瓦礫バッジのせいで退場させられたのか。野田の責任やろ。
負けるってレベルじゃないと思うけどな
消滅するんじゃないかw?
539 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:28:17.32 ID:ddDqYE4cO
>>531 どう考えても負ける原因を作ったのは野田ではない。
>>534 だから、森とか二階とかも同じ類でしょ?
そもそも、公共事業は金を行き渡らせるために、無駄なものをつくっちゃうんだよ。
産業がない地方に、仕事を作るのが公共事業になってるんだから。
>>533 景気にね。ネット書き込みだけでなく、地方空港なんて無駄な物もつくってたよね?
>>535 そのための消費税だ。これでインフレ誘導の準備は整ったことになるはずだが。タイミング
が狂うと、逆に税収減らすから、次の日銀総裁は責任重いな。
542 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:30:38.62 ID:EMTzsmpO0
>>539 じゃあ誰?これ、明らかに消費税の文脈だろ?
543 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:30:58.94 ID:ITp/cxPe0
おそらく、今国会の会期最終日に解散ということで話がついているんじゃないか?
代表選で野田が再選される見込みが今あるのかどうか。
確実に解散権行使ができるとすれば、この後公債法案や定数是正法案を
会期末までに成立させて、会期末当日に解散じゃないかと思う。
544 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:31:10.14 ID:RWGTUYTk0
>>538 日教組労組という支持母体があるかぎり民主党は消滅しない
自民党はここと連立するんだろ?そんな党に投票するなんて御免だね
545 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:31:11.49 ID:4KUzTt9e0
一度やらせて見よう
死ね
>>539 そうだよな。
野田とかいう殺されても感謝状しか出ないブタ型生命体をこの世に生んだ母親が一番悪い
549 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:32:11.92 ID:qxp5IZ370
550 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:32:15.67 ID:2FlWxJ1/O
>>525 >銀行預金金利以上のインフレ率なら問題ないだろw
長期金利以下のインフレ率ならデフレ下での長期金利の利上げという最悪の事態を招くぞ
それを防ぐためにさらなる中央銀行による政府への財政ファイナンスをするのか?
財政の不健全化のスパイラルに入るぞ
551 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:32:22.65 ID:ddDqYE4cO
>>542 お前は今の民主が支持されないのは消費税が原因だと思ってるの?
>>540 国土強靭化が名目なら、そう無駄なものにはならない。つーか、そもそも震災復興需要だけでも
相当に大きいはずなんだけど。
>>361 1.小泉進次郎 63.4点
2.野田佳彦 61,8点
3.細野豪志 58.1点
4.石破茂 57.0点
5.橋下徹 56.8点
6.林芳正 54.5点
7.石原慎太郎 52.7点
8.枝野幸男 49.3点
9,仙谷由人 48,9点
10.岡田克也 47.4点
11.谷垣47.1点,12.渡辺喜美46,8点,13.玄葉46.4点,14.前原45.0点,
15.小渕優子42.0点,16.河野太郎41.6点,17.安倍41.4点,18.石原伸晃39,9点,
19.小池38.6点,20.樽床35.3点,21.小沢34.6点,22.海江田31.0点
>>539 どう考えても野田を含めた全員だろ。
誰か一人の責任とか思ってるのなら平和ボケすぎる。
555 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:33:06.17 ID:4vBG+FXO0
>>540 景気が悪化すれば税収減となり、財政がさらに悪化するのは
既に証明されているが?
556 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:34:15.66 ID:xVrVXGhEO
>>532 稼いだ金を全部パチンコでスっちまう様な奴の言う台詞だな
無駄な箱物が未だに負債を生み続けてるんだがw
>>540 増えた地方空港って地方自治体管轄だろw
国管理空港(20か所) [
北海道:新千歳空港、稚内空港、釧路空港(たんちょう釧路空港)、函館空港
東北:仙台空港
関東:東京国際空港(羽田空港)
中部:新潟空港
近畿:八尾空港
中国:広島空港
四国:高松空港、松山空港、高知空港(高知龍馬空港)
九州:福岡空港、北九州空港、長崎空港、熊本空港(阿蘇くまもと空港)、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港
沖縄:那覇空港
特定地方管理空港(5か所)
北海道:旭川空港、帯広空港(とかち帯広空港)
東北:秋田空港、山形空港
中国:山口宇部空港
これ以外は地方自治体管轄のモノww
県道を国が作った!って言うくらい無知をさらけ出してるぞw
面倒だったからwiki抜粋
民主は糞だか、いつも都合の良い方にくっつく
公明が1番癌
559 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:34:37.17 ID:EMTzsmpO0
>>551 だからダレっれ聞いてるんだよ。韓とか言いたいの?
560 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:34:37.36 ID:RWGTUYTk0
>>551 野田総理就任時の支持率は?お前単純過ぎだろ
どこで洗脳された?自民にだろw
561 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:35:33.79 ID:2FlWxJ1/O
>>541 いやいや、税制改革・社会保障改革が完全に済んでないのに
日銀がインフレ誘導に動く分けないだろ。それとも日銀を完全に押さえつけ
中央銀行による政府への財政ファイナンスをやらせるつもりか?
562 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:36:01.62 ID:6V49kOgsO
まだまだ野田はヤル気満々だなwwwwwwwww
>>551 信者の頭の中じゃ株情報、失業率は自民青年団に操作されて
マスコミはネガキャンしていて
民主党の功績は正当に評価されていないの一点張りだからな
カルトって怖いわ
564 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:36:11.71 ID:j/EFL6z+0
, r '" ⌒ヽ-、 就任12ヶ月、結局こいつも「何も達成できず」、指導力ゼロ
//⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l ) 消費税混沌 民主分裂四面楚歌 マニフェスト放棄
レ゙ ‐-・ ・-‐ !/ 沖縄迷走打開策無し オスプレイだけゴリ押し配備
| ー' 'ー | 原発、東北復旧めど立たず 警報鳴りまくりの大飯原発
( (__人_) )TPP後手後手 中韓にまったく追いつけず 尖閣諸島でなめられっぱなし
ヽ、 `⌒´ ノ超円高放置 日本だけ株価低迷 ナマポ激増 大卒自殺者初の1000人突破
もう民主党は永久に政権はとれません。残念
>>553 なんだこのランキングw
マジで日本滅亡に向かってる気がする…
567 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:37:02.04 ID:aiT2fL9j0
ブタは、総理になる前には、
「マニフェストに書いてあることは、命がけでやるんです」とかいっていたな
命だよ!命!政治生命なんて目じゃないよ
命をかけて公務員の人件費2割カットをやれよ!屑ブタ!
ブタの政治生命なんて誰も関心ないから
嘘つき売国首相は、国家転覆罪で懲役30年にしてほしい
>>555 土建屋だけ肥やしても、景気回復の起爆剤にはならないことは証明済みだが。
>>557 国庫からいくら負担してる?
>>544 日教組労組は今、民主党を支持しているだけだぞ?
例えば衆議院3人参議院5人の弱小政党になっても全面的に支持をするなんてのは幻想でしかないw
そもそも、次期政権で公務員教師の政治活動は懲戒免職とかになれば選挙の度に検挙されて
あっという間に弱体化しちゃうよw
570 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:38:05.72 ID:zV/BPsoS0
選挙演説楽しみにしてます!
シロアリ退治の演説しろよ!
571 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/12(日) 13:39:09.75 ID:wBLEte6tO
やっぱりこいつ端から民主党を潰す気でやってたとしか思えんwww
国士かも・・・
>>568 自分で調べろw
公共工事で潤うのが土建屋だけって認識の時点で馬鹿だろ?
土建屋がスーパー日本兵並の超人だとでも思ってるのかよw
次の選挙でミンスの衆院はカルト以下になるだろ
選挙区10比例区10の20がいいとこw
>>14 もしかして10月解散って通貨スワップ通す為?
575 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:41:10.51 ID:4vBG+FXO0
>>568 財政健全化もクソも圧倒的に税収不足ですが何も考えてないの?
国土強靭化なんか総額としたら控えめな数字だ。
576 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:41:46.00 ID:4KUzTt9e0
>>574 ついでにダウンロード、リッピング刑事罰による締め付けを自民のせいにして
野党になってジミンガーでまた返り咲きを期待してんじゃないの
578 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:42:10.63 ID:aiT2fL9j0
>>553 小泉は、よく訓練されていると思うよ
学歴ロンダリング、国会という部隊での歌舞伎役者ぶり、評論家的しゃべくり
よ〜く観察すると実績なんて何もないし、世渡り上手なだけ
自民党もこんな人間を表に出すと、長い目でみると自民党のためにならないと思うけどね
小泉より、小泉をトレーニングしている参謀に敬服するわ
579 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:42:24.79 ID:+UyDQXCX0
野田のシロアリ退治演説はウソだった?
いや自らシロアリと成って退治されようとしているんだからウソでは無かったのかもしれんw
野田カッケーな
581 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:43:54.82 ID:1Q0U9FjD0
>>553 対象が’候補’なのに
豚を無理矢理入れて
高採点しているところが
涙ぐましくて笑える。
>>572 地方が作ったものでも、国が負担してるだら? 無駄なものを、たくさん作ってたんだよ。
>>575 必要な事業にだけ絞って、金を稼げる産業に特化するべきだろうな。
明博の竹島上陸も野田政権潰しの爆弾の様に思えて来たわ
中国も韓国も
実は、裏で自民党が動かしてるみたいに見える
民主党政権に揺さぶりかけてさ
民主党なんぞどうなってもいいだろ。
そんなことも分からんのか、このクズ総理は。
どうせ消滅する政党なんだから、さっさと解散しろよ、ブタクズゴミ総理。
おそらく、解散できずに引き摺り下ろされるだろう
民主党の幹部の手によって。
引責辞任なんてできないよ
史上初の現職総理大臣落選だろう
定数是正をわざと解消しなければ、解散すると憲法違反になるから解散しません。に4票
>>579 成敗なんてされないよ。
貰うもの貰って悠々自適の楽隠居
589 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:46:32.89 ID:nsDjVV000
>>568 >景気回復の起爆剤にはならないことは証明済み
うわ、すげぇ!
つまり貴方は、ケインズ政策が間違いだという事を「証明済み」なんですね?
経済学会が震撼しますよ。ぜひ論文書いて発表すべきです!
で、その証明とやらはどのようなものなのですか?ぜひご披露願います!
>>590 公共事業を続けて不景気から脱却できたかい?
592 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:50:09.88 ID:xVrVXGhEO
>>572 土建屋と公務員だよな
土建屋が箱を作って公僕が箱で稼ぐ…
稼いだ金は懐、維持費は税金で埋める
そうして増えた借金をまた国民に増税で押し付ける
>>556 国土強靭化で無駄な箱物はできんよ。既存のインフラの保守と補強が中心になるはず。それと
震災で破壊されたものの再建。
>>561 完全に済む前に動き出してもらわんと逆効果になるんだが。
595 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:55:06.41 ID:Ht5BjQuW0
選挙前は民主はダメだといくら周囲に言っても信じてもらえなかったが
これでやっと自分の言ったことが間違ってなかったと胸を張れるわ
民主最大の功績は、マスコミの選挙前情報が
まったくアテにならないことを国民に知らしめたことだな
>>593 おめでたいね〜、なるはずってw
絶対に、無駄な道路を作りますよ。自民の支持基盤である、地方に金を回すためには、必要なものにだけ投資しない。
そもそも、強靭化を進めてきた政治家が、無駄なハコモノを推し進めてきた奴らと同じじゃないかw
>>591 バブル崩壊は国富の三分の一を吹っ飛ばした。公共事業無かったらどうなってたことか。
不良債権処理を先送ってたのは自民の失政だったけども。
消費税増税してチョンの通貨スワップに充てる売国豚
599 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:58:55.58 ID:xVrVXGhEO
>>593 信用できるかボケ って事
不正に対する法整備を先に行わないから、税金を預けたくないと言ってる
>>591 は?バブル崩壊した90年前後の日本は「マイナス」だったんですよ?
で、国が公共投資する事でマイナスをどうにかプラマイゼロくらいまで「回復」させたでしょ?
公共投資やってなかったら、ずっとマイナスのままだったと思いますけど?
ついでに言えば、日本のどこがどう不景気なんです?
外国と比較したら、日本はまだまだ経済大国ですよ?
もしかして「バブルの頃と比べて」不景気だという話じゃないですよね?
602 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:00:48.55 ID:pnTuZnXn0
ミんス党の党大会を今すぐやればいいだろ
お前の党の事情なんて知ったことかよ
とっとと解散しろ、カス
>>596 お前そもそも無駄な道路の正体を勘違いしてる。交通量の少ない道路の正体は、未完成で
貫通してない道路。まだどことどこを結んでるわけでもないんだから、利用が少ないのは当
たり前。
無駄な箱物が増えたのは、バブル崩壊対策の公共事業で無理やり作ったのが多いからだね。
604 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:04:38.52 ID:4vBG+FXO0
>>599 まあ分からなくはない。実際復興でも100%国の金とかすると
ドンブリになっている。 まあ100%出すとか決める方がバカなんだが。
>>603 今回も、景気対策で工事するんだろ?
また無駄なハコモノができるね。
607 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:08:06.22 ID:Q8Ml8o0z0
野田を無職にするオフ会
なに「俺ってかっこいいだろ」感漂わせてんだコイツwアホだろwwwwwww
609 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:11:28.94 ID:wiK+GEXR0
公共投資なら空母つくるとかいいんでない?
>>601 借金を増やして公共事業に打ち込めば、景気はよくなるだろ?
でも、やめた直後に悪化するようでは意味がないんだよ。
一生、公共事業だけで食っていけるのかよw
611 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:14:06.74 ID:H9aIF75cI
野田の役目は、民主党を日本の歴史の闇に葬り去ること。
民主党は、この3年間で余りにも多くの悪(悪い前例)を積み重ね、
二度と政権につくどころか、その悪影響を今後どうするのかと言う
状態になっている。将来の復活は許されないし、民主党を歴史の闇に葬り去り、
二度と民主党のような集団が日本に現れないよう、
後世の政治家たちが真似をする事がないようにしないといけない。
612 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:15:35.52 ID:4KUzTt9e0
選挙後に残ると思ってるんだ
614 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:15:53.73 ID:cPc4r3dWO
俺は辞めない辞めたくない
615 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:16:09.98 ID:xVrVXGhEO
>>605 ばかか?
コンプライアンスとか云う中途半端なものに明確な罰則規定を設けりゃ良いんだよ
自民党の谷垣禎一総裁は野田佳彦首相に見事手玉に取られてしまった。
野田総理は党首会談で谷垣に
「つぎの衆議院選挙後、民主・自民・公明で連立政権を組みましょう。首相はもちろんあなたです」
と約束した。会談後の谷垣のこぼれんばかりの笑みがその事実を物語っている。
しかし政治家の密約がいかにいい加減なものか、岐阜県出身の自民党政治家大野伴睦の例を引くまでも無い。
大野は岸内閣時代 (1957-1960年)、岸信介首相に 「後継総裁にする」 とだまされ、
さらに岸の後継総裁選挙で川島正次郎にもだまされて、号泣した。
>>606 今回は国土強靭化って目的があるわけだし、震災復興だけでも相当使うから、無駄なものが
できる余地はそうねえって言うか、そもそも採算度外視だから無駄って話じゃねえし。
618 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:21:12.25 ID:QCm5T9r60
こいつの幕引きの仕方も中途半端で凄いな・・・。
汚点につぐ汚点でみんなほぼ筒抜けだから小細工せずに潔くいけばいいのに。
自分がやったこと、やってきたことに胸はっているんだろ???
何この女々しいの???
>>615 コンプライアンスって法遵守のことだから、違反したら法で罰せられるけど?
>>617 国土強靭化って、すごい曖昧なスローガンとしか思えないけど。
この道路が封鎖されたら救援物資が届かないので、山を削って固めましょうとかでも、理屈は通ってるでしょ?
災害に対する備えなんて、どれだけやってもキリがないよ。
621 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:24:15.46 ID:/+V2imhD0
野田さん誕生日一緒なんだよね。玄葉さんも。
ひそかに応援してるんだけどなあ。
622 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:25:20.38 ID:0no6c4fk0
>>617 自民党に中でも一二を争う愛国者二階先生が強靭化法案の中心的人物のようだから相当安心出来る政策だと思うよ
623 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:26:11.87 ID:xVrVXGhEO
>>619 なら野田は真っ先に罰せられるべきだなw
頭大丈夫か?
624 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:26:50.90 ID:tnn+H0fi0
次は維新
これもマスコミが煽った
民主党の二の舞は勘弁
予備選しろ
625 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:28:34.70 ID:zQBWb5mG0
>14
破棄して韓国が破綻したらいい迷惑。
難民化した朝鮮人が押し寄せてくるぞ。
もとの額に戻すくらいでいいんじゃね。
それだけでもウォン安に拍車がかかる。
>>624 大阪ではマスコミは維新のこと叩きまくってたけどな
>>620 一応の目安はあるぞ?
この道路が封鎖されたら物資が→ヘリポート作れ
電気が→発電機用意しとけ
通信が→衛星電話用意しろ
つか学校の耐震工事すら終ってないからまだまだ工事は必要だぞw
>>623 議論がつながってねえぞ?自民党の話なんだが。
>>625 普通に不法入国韓国人って事で再入国不可にして返すだけだよ?
>>620 きりがないから、採算度外視なんだが。要は大規模な天災に耐えられるかどうかなんで。
これ任期いっぱいまでやるとも受け取れるわけだがw
早期解散のみと解釈するのはアホだな、自民さん大丈夫ですか?
>>632 今回の震災は、耐えた方じゃないか?
日本全国に、防波堤でも張り巡らせるのか? 北朝鮮に核弾頭撃ち込まれたら、終わりだけどねw
635 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:38:42.16 ID:dLmgI2mz0
外交・内政・経済
民主党政権はいいとこひとつもなし
1年後は今より状況が悪いだろう
今解散した方が吉だが、与党議員で理解しているのは少ないようだな
637 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:41:14.81 ID:csroylIS0
幼稚園党ははやくお家に帰ってね
638 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:41:25.53 ID:NCiexeCh0
おかま豚野郎の言う事だからどうせいい加減なんだろうけど
「どういう結果になろうと負ける」ってどう考えてもおかしいよな
639 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:42:47.59 ID:pwLeHdyB0
議事録はなかったことにし、在日から闇献金、円高は放置、消費税は上げさせてもらう・・・
国民に恩返ししといたほうがいいんじゃないのか?ただちにスワップ凍結しろ
>>634 なら、九州でおきたら無視すんのかな?
できないから、全国に金かけなきゃならないだろ?
641 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:48:08.50 ID:dLmgI2mz0
>>625 政府は通貨スワップ破棄を発言でほのめかすぐらいしたらどうかと思うんだが
左巻きの巣窟である現民主党政府はどうせ腰の引けた抗議だけで終わりだろ
これも支持率低下にさらに拍車をかける要因や
来年の内閣支持率はきっとマイナスだろう
マイナス30%とか
来年まで解散を引き伸ばすと、その状態で解散
小選挙区で泡沫候補に続々と敗北する民主党議員
642 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:48:30.41 ID:xVrVXGhEO
>>629 俺がいつ自民だけの話をしてた?
法律に自民も民主も関係ない
己を規制する奴しか信用できない
増税に、どんな理由を付けても利権の取り合いでしかない
つまり3党クズって事だw
>>642 お前いっぺん、利権という言葉使わないで政治語ってみろ。見えてくるものが違ってくるから。
利権は無いわけじゃあないが政治のすべてでもない。
>>1 は?代表が代わって済むと思うなよ 1議席たりともやらねー決意だこっちは
だから言ったろう.「うそつき民主党を信じるお馬鹿」は自民党だ.
646 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:55:51.46 ID:9ZUSjlWo0
なんで解散するんだ?
ずるずる来年まで引っ張ればいいのに
これで万が一民主党が勝ってくれたら飯馬なんだけどなあ
>>646 その結果議席がどうなるかはわかってるってこったろうな。近いうちにって言っちまって、年は
越せん。そうなると50も苦しい。
649 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:00:40.66 ID:xVrVXGhEO
>>643 言葉を変えた処で正当化できない事を理解しろ
バカ丸出しだなwww
>>631 勝手に入って来て普通に居座れるって前提は何処から来るんだろうね。
多数の実績が有るんだね、きっと。
>>646 ずるずる来年まで引っ張るつもりだろうよ。
総理の席に1日でも長く居座るために、
どんなウソもつくし詭弁も弄する。
その点では、見事なまでに首尾一貫しているな。
652 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:05:39.04 ID:9ZUSjlWo0
>>648 いま解散しようが来年解散しようが壊滅なんだから
少しでも与党にいようと思うのが人情だと思うんだがな
653 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:08:46.00 ID:IbjLFr5L0
嘘なんだろうなぁ。
今まで一度もホントの事を言ったことが無いから信じられないわ。
船橋駅前の辻立ち演説もじっくりYoutubeで見たが今話していることと真逆のことを
言ってる。ものすごい嘘つき野郎だと思ったなw
>>652 今解散なら百を割るくらいで済みそう、と思ってんだろうな。
655 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:13:50.51 ID:KlSSX/BS0
代表選前に解散しないと、ノータリン総理も谷垣総裁も首切られるわな
マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ、ペテン師の本性丸出しだぞ
今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ
消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
>>652 来年の参院選と同日選というところまで引っ張ることができれば
行方はややわからなくなるかも。
657 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:17:28.60 ID:19mNrg26O
増税した分は社会保障にあてると言ってたよな・・
いままで充てていた社会保障費は違う所に使うとかは・・あり得そうW
内側の話されても、もう期待、希望がないでしょ。
659 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:22:37.36 ID:bj4jxbw00
民主党は消費増税法案を成立させ前回の総選挙での公約を破った。この詐欺行為は総選挙で信を問えよ。
わかってんなら解散しろwww
661 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:23:51.80 ID:Ju3LPrKk0
なんか潔く聞こえるが、要は総理で入れる間は最後まで総理でいたい!!ってことだよなw
662 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:25:04.63 ID:pbOoWCyFO
>>1 いま解散すりゃいいじゃん。
なにをコチャコチャ述べとるん。
あのさあもう増税成立してしまったわけじゃない
今さらなにいってんだこのブタは
うん??? 代表戦でオカラに交代するから、三党合意もなかったことになるの?????w
流石豚w
665 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:25:34.82 ID:aw7BT7qq0
おい民主党
外国人永住者様への参政権はどうなったwwwwwwwwwwwwwwww
666 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:25:35.91 ID:7+QDEgA20
まだ日本に住む気なの?w
667 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:25:44.27 ID:K2EZEF210
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ < ん? 求ム経験者?
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>654 今とは
>>1からすると,代表戦後の11月。
他方,自民は不信任案否決前の独自調査で「220議席」という結果を得て
一転強気で否決を盾に解散時期確約を求めて。。。。否決。
11月時点で「220プラスマイナス何議席」と期待?
669 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:27:32.52 ID:cmQkQtMD0
>>6 でも野田のままで選挙やると増税のことを叩かれて大敗北が超絶大敗北になるから、
当落線上の議員は絶対に首の挿げ替えしてから選挙しろと言うわな。
野田の理論のおかしいのはここ。
首挿げ替えたってどうせ財務官僚に操られて増税するんだろう、と思ってしまう。
671 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:28:34.87 ID:G2yeecmV0
なんや
また代表になる気か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
672 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:28:58.29 ID:8y25qrYGO
豚、先送りしてないで決断して解散しろよ。
673 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:29:14.38 ID:4e02/cAbO
民主党が負けるって何様こいつ?
負けない為に全力を尽くすとか言えないのか?
まぁ負けるっていうか大惨敗必至だがw
橋龍は、まだ後日大蔵省に騙されたことに気づいて悔恨するだけマシだったが
こいつのアタマだと、マクロ経済なんか今後も理解できないだろうから、
一生気付かずに自分は立派なことをしたと信じ続けるんだろうなあ・・・やるせねえ
675 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:30:40.08 ID:1/L/33fg0
次は通名禁止するような在日議員がいない政党がいいな
676 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:30:52.75 ID:iUyXkTkC0
「負けるから俺を選べ」ってwwwwwwww
わけ分からんブタだな
こいつは〜
678 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:31:23.90 ID:wiK+GEXR0
>>669 民主に当落線じょうの議員っているのかな?比例以外で誰が勝てそう?
>>668 自民党は9月中に解散に追い込む気でいる。そのために問責をキープした。
680 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:31:31.33 ID:qxp5IZ370
国民から「憎まれる政党」も歴史初かな?w
埋蔵金はでっちあげ
高速無料化は詐欺
子ども手当は金がなくて中止
投票した自分が原因なのにまったく反省もせず
頭に来て『だまされた』って騒いでる乞食ども。
いいだぜ、もう一度民主党に投票したって。
また4年間、バカにできるからな。
682 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:32:35.81 ID:cmQkQtMD0
>>652 もう立候補しない泡沫民主議員から見るとそう。どうせもう当選することは無いんだから
少しでも長く議員の椅子に座ってたい、歳費欲しい。
しかし参議院の民主議員からすると衆議院早く選挙しろ、来年の衆参同時はヤメレだろ。
自分達も煽りをくらって落選してしまう。今年のうちに衆議院で負けておけば来年は
揺れ戻しで当選する可能性が上がる。
683 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:32:54.36 ID:oeO16DHnO
えっ…
国民の支持が無いの自覚しながら解散しないってコイツどこ向いてるの
もう軍事政権でいいよ・・・・・・・って言っても自衛隊も腰抜けだしな
どうやったって負けるんだから最後まで総理やらせろよってことか
こりゃ菅に負けず劣らずのイスしがみ付きが見れそうだな
687 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:34:23.90 ID:S6uBgrL40
おらえら、組織票率を下げるためにちゃんと選挙いくんだぞ
688 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:35:12.46 ID:wk3bwuu90
自民党 「3年前にオレ達を裏切ったつけはキッチリ4年間払ってもらう」
「途中で衆議院解散なんて期待を抱くな、4年間民主党政権で苦しめ」
って言われてる気がする
689 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:35:42.04 ID:cmQkQtMD0
690 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:36:10.46 ID:fKHcbnMx0
俺、野田の顔を見るのも嫌だ。
テレビに映るとすぐに消すよ。
できたらテレビ局でブタの顔を貼り付けて欲しいよ。
毎度毎度この豚は自分に酔ったような物言いが多いな
鏡見て物言えよ
>>679 密約はなかったという解釈だな
増税先行を認めたので「220議席からマイナス」を覚悟?
693 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:14.48 ID:stEQePAR0
こないだの衆院選の時の選挙でも野田が代表だったら、民主党は勝てなかっただろうな。
なんていうか愛嬌がなさ過ぎるよ。
694 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:58.87 ID:HNWIgTiLO
国民の敵
早く亡命しろよw
695 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:39:45.31 ID:8bh7rcSs0
>>690 次の総選挙では確実に落選するよ。
だからその時まで我慢しろ。
野田が首相になって何がやりたかったのか全く分からん
官僚のイエスマンに徹して責任だけ取らされて使い捨てにされる中間管理職だよな
>>1 自分以外、代表選に立候補するなってこと?
そんなこと許されるん?
代表選を先のばしにするってことだろうな
698 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:41:09.36 ID:qxp5IZ370
こういう状況の総理は過去にも沢山いたね〜
田中角栄がダメになり、国民の信頼を落としてから
社会党だの民主だのに政権交代されてグダグダになって
無駄に20年間が過ぎてしまった。w
つまり「物忘れの激しい投票した国民の所業」
699 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:42:30.85 ID:c4WZjw2s0
11月解散なら来年出す最低保障年金とか姥捨て山禁止も
うそになってしまったな 姥捨てることに決めたんだな
民主の最後のパンツまで脱ぎ捨てて国民や党内、連立してきた政党
すべて裏切るとはw
700 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:43:12.78 ID:c3D0WEMJ0
正確にいうと、消えて消滅するが 正解
消えて無くなれ〜
703 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:45:06.70 ID:nzt1r6F90
民主党谷垣派が禅譲受けるってだけの話
>>31 負けても閣僚クラスはそう落ちないし、参議院は来年まで丸々残るので影響力は残る。
野党第一党として自民と協力関係つくるには最適なんだよ。
逆にこれ以上引き延ばすと、自公立が参議院での協力を他党とする事になったり、衆参同時で自公立のみで過半数いって用無しになる可能性大。
705 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:47:10.81 ID:c4WZjw2s0
解散するんじゃ、来年最低保障とか後期高齢とかの法案出さないってことだろ
てことは社会保障制度 ブン投げて置き去りってことだろ それで3党で信を
問わせないように消費税だけ無理やり決めるって国賊のやり方
706 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:47:35.15 ID:rJ3t7xgj0
民主主義ってなんだろうね
707 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:09.38 ID:Qtsw1H1F0
708 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:15.43 ID:bJ3lF4g40
どっちにせよ、ねじれ国会じゃあ、もうなんも決まらん。
さっさと解散すれ。
709 :
いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/12(日) 15:48:16.46 ID:qhlv47IU0
再選したら、やっぱり解散しない
だろうな、適当な理由つけて
710 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:32.51 ID:nzt1r6F90
>>699 > 11月解散なら来年出す最低保障年金とか姥捨て山禁止も
3党合意でとっくにお流れ。
自公が承認しないと出せない=承認しない
>>681 素直に「自民に投票してください」って言えば?
全力で断るけどな
711 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:13.51 ID:F2lb0+aa0
最低最悪の内閣
あの森さんだってここまで酷くはなかったぞ
次は前原か細野に譲るつもりだろ。
見栄えのいい前原、細野に入れちゃう馬鹿な国民も多いんだろうな。
民主党は解体させないといかん。
オウム級の危険な集団だよ。
713 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:47.55 ID:BoM13aMS0
民主党は衆院選で負けたら代表が瓦なきゃいけないルールなんかあるのか
714 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:49.08 ID:c4WZjw2s0
>>710 公明党は国民会議で社会保障を決めてから増税することになった
ので先送りを避けることができたといっていたぞ これは詐欺か?
選挙前提で野田が再任されるわけねーだろ。
解散否定 → 野田再任
解散固持 → 代表交代 →解散否定
完全にだます気だよ。腹黒いな。
> 代わるのは私だ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / だったら代表選の前にさっさと解散すればいいんじゃないかな
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
717 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:23.09 ID:nY2n8EON0
>>221 自民が与党の時に比べると、圧倒的で唯一のアドバンテージだなw
718 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:29.16 ID:hnOe+o+D0
選挙結果が出た時、野田は国会議員じゃない可能性もある
719 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:33.34 ID:ee/jltjh0
民主党は大敗する。
まさかの4人目たらい回しだろな
そいつは外国人地方参政権を推し進めると予想
721 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:29.79 ID:zMlACjC90
だから今すぐ解散すればいいんだろ? それで八方まるく収まるじゃないか、違うの?
722 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:07.17 ID:c4WZjw2s0
今だけ自民の解散しろ圧力から逃げたいから
自分が総理続けますって言ってるだけだよな そんで
党が解散するなんて騒ぎになったら、じゃあ野田変えろって計算して
総理が変われば 解散権は新しい総理にあるってことだからな やっぱ詐欺計画だろ
退潮を自覚しているてことは政権居座り合戦だと認めたわけだから
どうせ9月の代表選で別のやつに代表が変わって
解散はしませんってなるのがオチだろ。
725 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:01:27.95 ID:c4WZjw2s0
岡田新総理 野田副総理 入れ替えるだけー
726 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:01:43.08 ID:hnOe+o+D0
野党第一党がグルだからな
民主党に与党の資格は無いが、自民党にも野党第一党の資格が無い
悔しかったらすぐ問責出せ
支持されてないってわかってんなら勝手なことすんな
>>705 三党合意法案成立した時点で、それらの法案は任期中に出すことは既に不可能になってる。
729 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:02:52.23 ID:8raqlCAHO
総理を辞める気も解散する気もない。
嘘でごまかしてるだけ。
さっさと定数是正だけでもしとけよ。
やる気ない証拠。
730 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:03:19.29 ID:GBvzho6c0
党首すげ替えで民主党政権継続か
やられたな、谷垣www
731 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:03:52.75 ID:4e02/cAbO
勝事務次官「消費税増税法案可決されたからもう野田いらね」だろうね。哀れ哀れ
>>691 確かに。
本当に気持ち悪い。
虫唾が走る
733 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:06:01.09 ID:c4WZjw2s0
>>728 だから社会保障制度を置き去りにしなくて済んだ
国民会議ってのはその新制度や姥捨て山を置き去りにしてるのに
置き去りにしなくて済んだってのは公明も詐欺政党ってことなのか?
734 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:10:13.53 ID:iUyXkTkC0
国政選挙ってさ〜
国民の利益の為にあるのであって
民主党の党内事情ありきでやるもんじゃないのよ
民主主義を弄んでるんだよwww
このアホブタは
そこで野田が竹島上陸するんですよ
736 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:13:09.55 ID:F2lb0+aa0
>次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。
と認めているという事は「社会保障と税の一体改革」は国民は望んでいないってことだろ
バカ?
それでもやるんだったら
もしうまく行かなかったときに誰がどのような責任をとるのか公文書で国民に提示してもらいたい
「すいませんでした」ではすまされない
737 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:13:26.73 ID:cmQkQtMD0
>>704 民主党の次期幹部から見ると解散せんで来年衆参同時なったほうがいろいろと都合が
良くないか?3年間の絶対多数確定で法案通し放題、一番の問題だった増税法案も
野田が勝手に通してくれてその果実だけをいただける。
738 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:16:04.48 ID:zXvoDlv70
>>737 少なくとも国民は自民党、民主党、公明党が消費税増税法案を通したとみている
政党助成金交付の期日で計算してるんだろうなあ
民主党としては
740 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:16:54.38 ID:GY0GPvy/0
こいつの言葉には悪性のナルチシズムを感じるねえ
きわめて利己的な人間の癖に全て他人のためにやっていると勘違いしているバカ
>>736 > と認めているという事は「社会保障と税の一体改革」は国民は望んでいないってことだろ
一体改革に関連する法律は10日参院で自民,公明,民主の賛成多数で成立
勝つとか負けるとか勝負みたいに言ってるけど、これで失職する議員にどういう責任をとるつもりなんだ?
国民からすれば、クズもろとも消えてくれて有り難いけどね。
743 :
背の高い天邪鬼:2012/08/12(日) 16:19:15.77 ID:JRL0qEId0
野田総理で総選挙したら全員落選して代表選も必要ないだろう。
また昔のように支持されると思ってるのかな。
屠殺されるのも知らないで餌にかぶり付いてる豚そっくりだ。
744 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:20:28.43 ID:oQvC8+cvO
まだ負けると決まってないだろ
しっかりとしたマニフェストで勝負しろ
誰も信用しないけど
失職する前に消費税勉強会の一年生議員が暴挙に出たからなあ。
消費税増税賛成と。
こういうのは自業自得だろ。
746 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:21:38.72 ID:c4WZjw2s0
これってじゃあ、消費税成立させるために 党の目玉政策を廃案にしたってことですか?(新年金とか後期高齢とか)
社会保障に全て使うって言ってもそれもウソですよね 附則の18条(防災 減災に使う)
シロアリ退治しないと消費税を上げてもまた群がれる また群がせること自分からやってるし
747 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:21:53.98 ID:PA4BbWB/0
いろいろ理由つけてるけど、どうせあと1年粘るつもりだろ
748 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:23:08.43 ID:qpCHklA50
野田自ら続投宣言キタね
相変わらず野田はキタねぇ
749 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:24:18.66 ID:mTPI2m1e0
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
橋本龍太郎 死因 でググれ。
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、消費税増税賛成議員、財務省職員、増税誘導のマスコミにありますように。
750 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:24:44.24 ID:c4WZjw2s0
目玉政策を国民に見える形で廃案にしてその代わりに消費税通すって、なんで党内で反発でないの?6人を除いてみんな詐欺師グループってこと??
負けるぐらいですむわけねえじゃん、民主党なんて影も形も無くなるよ。
残党狩りが始まるさ。
752 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:26:30.16 ID:yNHVqeND0
次はどうやっても負けるって公の場で総理大臣が言うってねぇ
>>733 民主党の社会保障に大幅バラまきマニフェストは、埋蔵金が無い以上は大増税が必要な非現実的なもの。
それを捨てて今までの路線を踏襲しながら、増税するならまず自助公助の理念優先でやってきましょってのが三党合意案。
>>737 衆参同時だと自公立が衆参過半数行くので民主党の出番は無くなる。
1回なったんだから野田は良かったなw
後は民主とともに消えろ代表なんかお前で最後だから心配すんな
自公も覚えてろよバンバン税金だけ上げやがって
755 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:29:54.02 ID:c4WZjw2s0
756 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:31:15.64 ID:5qoBvMp00
無能な野田参謀長官が、部下に万歳突撃を命じて民主党を玉砕に導くわけか
そして自らはノウノウト生き延び、野田残党とともに自民に入党するのか
757 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:32:48.76 ID:c4WZjw2s0
解散するんじゃ改革もなんも心から心から詐欺じゃんかよ 何こいつWW
758 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:33:21.37 ID:GY0GPvy/0
こいつの記者会見みたら、「消費税を上げなかったら
ギリシャのように公務員人件費の削減、社会保障費の削減をやらなければなりません」
っていってるんだよ
要するに公務員改革は絶対にやりませんと宣言してるのと同じ
この豚を絶対許すな
759 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:34:17.54 ID:T7nxa9ik0
何だか『すべての責任は俺が被る!(キリッ』みたいに聞こえるけど
要するにこう言ってるんだろ。
>俺以外の奴を新代表に選んだら、俺が解散をぶちかましてお前ら諸共あっという間に死んじゃうから〜pu
760 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:34:44.17 ID:vU4ihifJ0
負けるだけじゃないだろ
無駄¥のバラマキ分国庫に返還しろよ
民主議員の資産全て没収してさ
>>759 さすがにそれやったら民主党にも居場所なくなる。
ビッグダディみたいな言い方wwww
卒業旅行のおねだり議員いっぱいいそー
764 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:37:55.56 ID:hNvFN+7G0
>>759 総理大臣って、最大権力である解散権を行使しする事に
みんな憧れるんだってネ・・・。
765 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:39:30.26 ID:c4WZjw2s0
これって総理が交代しえ間違えてマトモに改革したり党を立て直されたら民主党が復活すると
破壊工作が失敗に終るから自分でなけれればならないって言ってるんだろ!
>>750 目玉政策実行するなら消費税20%ぐらいの大幅増税が必要なので、実行しようがしまいがどっちにしろマニフェスト違反なんだよ。
大幅増税してまで実行なんて国民に支持されるわけないし、そもそもそんな法案は通らない。
同じマニフェスト違反なら、現実路線にシフトせざるを得ない。
野党の協力も得られるしな。
野田も記者会見で国民に正式に詫びてるし、一票の格差是正してこのまま解散だろ。
党内にも平気で嘘をつくんだなw
>>746 > 社会保障に全て使うって言ってもそれもウソですよね 附則の18条(防災 減災に使う)
同条の平成32年度まで実質GDP2%を目指す,と同様,財源未定。
ということは,自民,公明,民主三党はさらなる増税も暗黙の合意!
770 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:41:50.05 ID:GY0GPvy/0
アメリカみたいに一国のトップは一年ぐらいかけて選べるようにしないといかんね
野田なんて最初はなんとなくまじめそうとかそんな程度しかわからずに
今になってようやく平気でうそをつく自己愛性人格障害パーソナリティーだと
分かる
こんなことやってたんじゃ国が滅ぶわ
771 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:42:15.54 ID:nO37v3/o0
年寄りの年金は引き下げ、貯金ゼロになるまで停止
生活保護費は食物券配給へ
でないとまじめに働いてる若者が死ぬ
それと独身税創設してくれ
でないと子育て世代が死ぬ
ついでに
事故当時の東電幹部等は
一族郎党財産没収と裁判所へ送り込め
これ公約してくれたらどこでも票入れる
772 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:42:38.73 ID:qxp5IZ370
民主党のままだと国債大量発行しても
無駄にばら撒き自分達の懐へ入れるだけだから発行も出来ないし
景気も上向きにならねーし
消費税上げた後の筋道もたたねーんだよ!
国民の生活無視するのは止めろよな
773 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:43:32.34 ID:T7nxa9ik0
>>759の続き
谷垣は野田の『もうすぐ解散してやるから』って言葉を信じて増税法案を通して、
民主党の連中には『俺以外を代表に選んだら解散だから』って脅す。w
こんな矛盾だらけのアホな話が成立するんだから、谷垣も民主党もどうかしてるな。
774 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:45:26.22 ID:KkJkTO8x0
惜しい、負けて無くなるが正解です
775 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:45:39.06 ID:c4WZjw2s0
>>766 何話そらしてんの?増税以外にデフレ脱却や景気回復、行政改革で財源出す方向があるわな。
オレが聞いてるのは、目玉政策=党の旗まで降ろして、最後のパンツまで脱いで
消費税を実施する、その行為はバ管のときと全く同じ やることやらず消費税発言で参議院を
わざと負けて わざとネジらせて3党詐欺ができるように今日まで至った
消費税は逆進性が強い
所得が低いと生活できなくなる
777 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:49:25.62 ID:5qoBvMp00
民主も野田首にして、新総理がマニュフェスト違反の消費税法案はやっぱり廃止しますと訴えて来年衆参同時選をすれば大勝間違いなし
その後約束を守るかどうかは知らないがね
778 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:50:12.00 ID:qxp5IZ370
昔、社会党の土居と言うばばぁがおってな・・・
言うだけ「女番長」だったが現在その党はどうなったかと言うと
民主党もそうなるよなw
>>772 そう、ばらまきはある程度やってもいい、というか、やるべきではあるんだよ。
しかし、ばらまくなら、経済を活性化するようにやってもらわないと。
子供手当てとか、高校無償化とか農家の所得補償とかどれもこれも金が回らないものばかり。
挙げ句に消費税増税とか経済活動の破壊でしかない。
現職総理のほうが選挙でも圧倒的に有利だろうしな
打算的な考えが透けて見える
781 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:51:27.01 ID:T7nxa9ik0
>>761 でも1・2ヵ月後に新代表が選挙の敗戦責任をとって交代ってことは
新代表=新総理が解散総選挙なんかする義理は無いから、
どう考えても解散を実行するのは野田ってことだろ?
つまり新代表が選ばれても野田は辞任せずに総理に留まり解散するってことじゃないの?
782 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:52:43.65 ID:cmQkQtMD0
>>738 小選挙区制じゃ東京・大阪でもない限り自民か民主かの二択しかない。当然次の選挙
で民主は全滅。消去法で自民の大勝は確実。
国民が増税の報復を自民にしたくても衆参同時選挙なんてされたら早くても3年後だ。
その間は自民の勝手し放題。
784 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:54:54.47 ID:P8+Z3eIH0
てめえらの首しか興味ねえのかw
死ぬ覚悟で国を考える政治家なんて幻想かw
役人もリセットしてやり直せボケが!
785 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:55:01.09 ID:G2Uvd6T60
>>1 自ら消費税増税の信を問うため、
>>1 くるくるパーなのか恥知らずなのか知らんがアホな言い訳おつ。
民主党にはそもそも増税を行う資格がない。マニフェストや代表発言の完全な逆。
増税を行う資格があるのは、もともと増税を(比較的近い将来のいつか)行う必要があるとしていた
自民党などのみ。
786 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:56:19.40 ID:c4WZjw2s0
787 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:56:25.27 ID:veru3oB20
戦う前に絶対負けると思って戦うやつがいるかよ
まがいなりにも与党なんだからもっとどっしり構えてろよ
まぁまともな刺客も出せず惨敗だろうけど
>>781 新代表を首相に指名する前に野田が解散したら解散総選挙の陣頭指揮は正当としては新代表が決めた人事で仕切る。
既に代表ではないが首相の野田には解散後口出しできない。
そう考えたんだけど
789 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:01:48.79 ID:qxp5IZ370
>>1 もはや言ってることがキチガイだと気付かないのだろうな
野田の選挙区って誰が立つの?
ついつい本音が出ちゃったねw
国民の支持を得られない、官僚の都合なのかはたまた某国の為の政治しかできてない自覚があるから、
こういう台詞が出てくる。
最初からやり逃げするつもりだったのはミエミエだったけど、改めて言われると腹立つなw
792 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:04:19.49 ID:c4WZjw2s0
793 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:06:21.29 ID:5qoBvMp00
詐欺師ぞろいの民主党だから、次は誰がどんな嘘で国民を騙そうとしてるか見抜かないとね
794 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:09:13.91 ID:DQOdHV6J0
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l
l ,.、_j、 ) <実は、私はドMなんだ。 濃いのを頼む!
/ヽ 〈-=- /
,.゙-‐- \ ー イ\
┌、. / ヽ  ̄ ハ
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
795 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:09:19.16 ID:c4WZjw2s0
>>793 >>786じゃね?3党詐欺で信を国民に問わせないのが 決める政治ですばらしいってんだからW
達観じゃねぇな w 党のトップが仮にそうであっても負けるとは口に出すべきではねぇしぃ〜 w
そういう心境なら、国民不在の政治運営が今の状況という事じゃねぇかよ・・・
スパッと切り替えできないズルズルドジョウなら、即時に代表を変わるか、解散がスジじゃねぇ?
しかし、なんか煮え切らねぇ首相だな。 爽やかさが無い!
797 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:11:30.03 ID:qYZ5xT7c0
公務員のカイライ政権
798 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:13:07.86 ID:DxnZz3U20
多くの個人零細が倒産するだろう
自殺者がさらに増えるだろうな
799 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:15:37.09 ID:nkCbKfUU0
負ける?
消滅しろよ。
800 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:16:12.35 ID:c4WZjw2s0
4年もかけて 自民党を2つ作るつもりだったんだ
もう民主主義なくなるよ 後は少数政党でバラバラになって国民の味方フリ政党
ばかりふえる、下手に与党になったら困るという確かな野党ばかり増える
もと民主党ってだけで、信頼はされんな。
問題は信頼できないゴミばっか増える、ってのが問題。
802 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:18:29.74 ID:T7nxa9ik0
>>788 まともに考えれば、野田以外の新代表が選ばれれば議席数から考えても
野田が首班指名を受けることは無いからね。
輿石辺りは新代表を選んで野田に辞任を迫るつもりだと思うが
野田は解散をチラつかせて民主党議員を脅す以外に対抗手段が無いだろうし。
803 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:24:21.44 ID:BM4bbSQF0
小沢系の分離は成功なノダ。
次は、旧社会党系の分離なノダ。
総選挙で50人程度になって、自民と組むノダ。
804 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:24:23.89 ID:JWYXlOD40
野田さんは誰もやらなかった増税をやったから俺は偉いと思うけどな。
>>782 > 小選挙区制じゃ東京・大阪でもない限り自民か民主かの二択しかない。当然次の選挙
> で民主は全滅。消去法で自民の大勝は確実。
不信任案否決直前の党独自の調査で「220議席」だったそうだから
否決後はもっと減るだろう。
806 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:25:51.46 ID:f5exezwA0
衆院選の敗北だけで済むか?
公約違反で増税した奴に永遠に復活はないと思う
どうせ負けるって分かってるなら、捨て身で
イ・ミョンバクでも不法入国で逮捕して、竹島の韓国人送り返してから辞めれば
なんぼか支持回復するだろ。
だって自民政権でもやってねーんだから。
808 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:28:58.66 ID:OARASIU60
次の奴が1っか月くらいで首相辞めると思う?
809 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:30:22.70 ID:GY0GPvy/0
財政危機の最大の原因である公務員改革はやらずに
消費税をやる
これこそまさにギリシャの二の舞じゃねーか
810 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:33:35.50 ID:6dysY4K+O
野田は最後までチキンなのか?辞める腹斬る覚悟があるなら最後に竹島にVXガスかサリンでも撒いてから辞職しろ。日本を死守しろや!
811 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:36:34.49 ID:T7nxa9ik0
案外、次の常会までには自民党に野田・谷垣派が出来てて、
少数派閥の宏池会谷垣派は民主党凌雲会や花斉会の当選組を取り込んで
一緒に連れてきた参議院議員が
『俺たちのお陰でねじれずに済んでるんだからな』ってな調子で
思いっきり威張ってたりして。
812 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:37:16.90 ID:C3uFnXBd0
せめてチョンどうにかしてから辞めろやw
負けるとわかってて代表を再任されるとは不思議だなw
民主も次期代表という貧乏くじを引くやつがいなくなったってことか?
814 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:37:44.32 ID:c4WZjw2s0
歳入庁もつくらず財産や所得隠し
まさにギリシャの二の舞じゃねーか
公務員改革はやらずに消費税をやる
まさにギリシャの二の舞じゃねーか
816 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:38:37.46 ID:xjc70AGj0
ド素人の集団。とても「政治家」とは呼べない人間がほとんどだ。
民主党の連中を見ていると、人間を相手にしたことが無いのか? と思ったり
人間の心理を読めないのか? とか思ったりする。
共通しているのはペーパーテストだけの秀才があまりにも多過ぎるということだろう。
ペーパーテストの秀才にできることなど限られている。
研究所か大学の中だけならそこそこ使えるかもしれないが、人間を相手にして
不確かな状況の中で決断を迫られる政治家や実業家には、こんな連中はとても使えない。
あまりに馬鹿らしくてお話にもならんくらいだ。高校生レベルの人間ばっかり。
817 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:39:52.50 ID:dvyTZtaU0
米国としては、万が一自民党が選挙で負けて民主党に政権が移った
場合に備えて、民主党の内部に隠れ分子としてこれまでの自民党と
同じ内容の議員を送り込んでおこうと考えたはずである。
それが前原や野田だと思われる。
こいつらは出目や育ちも決して毛並みがよいとはいえず自民党から
立候補するのは難があった。しかしまだ少数新党にすぎなかった民主党
からであれば、その本当の姿を隠して「改革派として」立候補できた野田。
そして現実に民主党が300議席オーヴァーの大政権党となった時、米国と
霞ヶ関は民主党の3人のリーダーを少しずつ引きずりおろしていき、その後
に完全なる人形総理・野豚をすえることに成功した。
>>804 増税すると偉いんだ
阿呆だね
とこが一体改革なの?
増税だけ具体的で、
公費削減とか全く議論してないのに、
どこが一体なの?
ねえ、どこが一体なの?
819 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:41:13.24 ID:j6z4qb950
やっぱり、負けるとわかっていて、ならば自民を道連れに・・の増税だったんだな
乗った自民はマヌケ以外の何ものでもないわ(笑)
820 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:43:02.37 ID:c4WZjw2s0
>>818 3党で国民に信を問わせない
ここが一体になってる
821 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:44:50.42 ID:ehHM7ihA0
大増税したことを威張るキチガイだからな
もうどうしようもない
>>682 そうかも知れないね、今の日本の選挙は完全に野党有利だからね
参院議員にとっては、野党の状態で選挙したいだろうね
823 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:56:32.57 ID:GY0GPvy/0
公務員をリストラできないことが財政危機の最大の原因
これを期待して民主は政権交代したのだが
またまた先送りされ、よりによって大増税がふりかかってきた
あいた口がふさがらぬ
公費削減などする必要は無い
社会保障どうこうも消費税を上げるための口実に過ぎない
これで日本は磐石になった
825 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:58:48.18 ID:6ctwRVuTO
>>1 野田は始めからやり逃げするつもりだったろ。
826 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:58:51.88 ID:c4WZjw2s0
>>823 現制度の下ではリストラはできないって岡田が暴露しただろ
最初からできないこと知ってたんだな 自民党と民主でプロレスして
改革やるやる詐欺で戦っていたんだろ
827 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:00:24.71 ID:6ctwRVuTO
>>804 何故誰もやらなかったか、考えもしないんだな。
828 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:00:45.43 ID:5qoBvMp00
間抜けな谷垣がいなければここまで民主野田を増長させることも無かっただろうに
829 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:00:59.57 ID:j6z4qb950
野田は最初から、なにがあっても次の衆議院選挙で民主はボロ負けするとわかっていて
ならば、被害を少しでも小さくするにはどうしたら良いかと考えた結果
・自民に増税賛成だと、増税をしろと言わせること
・任期いっぱいまで民主が金をばらまけるように公共事業を復活すること
の2つの答えにたどり着き、バカな谷垣は、まんまと乗せられた
830 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:04:52.45 ID:gq8edUeX0
野田さんはよくやった。
1番の成果は小沢一派を離党させた、大成功。
消費税増税という武器を利用して、小沢をハメた。
次は、公務員給与削減を利用して連合と別れろ。
総選挙後は自民、公明と連立。
これで、日本の政治も少し良くなる。
831 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:05:32.93 ID:j6z4qb950
野田は最初から、なにがあっても次の衆議院選挙で民主はボロ負けするとわかっていて
ならば、被害を少しでも小さくするにはどうしたら良いかと考えた結果
・自民に増税をしろと、増税するなら民主を応援すると、何度も何度も公言させること
・任期いっぱいまで民主が金をばらまけるように大型公共事業を復活すること
の2つの答えにたどり着き、バカな谷垣は、まんまと乗せられた
832 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:06:52.47 ID:GY0GPvy/0
民主は管と野田になってなぜ急に変わったのか
全て官僚にやってもらわないと予算も組めないで野垂れ死にすると思ったから
そういう恥は晒したくないというのが最大に原因だろうな
833 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:06:54.28 ID:1qXRxKNY0
だーかーらー
公務員の給与2割カットの話どうなったの?
国民と痛みを分け合ってみんなでがんばろうって言ってなかった?
なんで国民だけ根性焼きみたいなことになったの?
834 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:07:12.85 ID:n026pirz0
835 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:08:41.06 ID:w5hOY8Yo0
財務省のクズ官僚と一緒に自殺すればいいのに
こいつらのせいでどれだけ自殺者がでるだろう
836 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:08:50.69 ID:c4WZjw2s0
>>830 ふざけんな シロアリ退治しないで増税させ
3党で国民に信を問わせないで強行した 民主主義が嫌なら日本から出て行け
マニフェストに書いてあることは何もせずに
書いてない増税はするブタ
838 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:11:46.03 ID:idjTyUq/O
代わらなくていいから、早く消滅しろよ。
存在自体がキムチ悪い。
839 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:12:41.11 ID:17pIamwx0
本当に民主党政権とはなんだったのか…
840 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:13:50.51 ID:37WTNqdB0
で、今部屋でゴロゴロしてるんだろ?
841 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:14:55.64 ID:qxp5IZ370
842 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:16:39.82 ID:/q7JZLSJ0
>>1 いやいや、野田総理にはぜひとも来年夏の衆参同時選挙まで頑張ってもらいたい。
いま解散総選挙やって自民党を中心にした政権に戻ると、またマスゴミのネガキャンが始まる。
そして来年夏の参議院選挙で民主党が勝って、衆参の捻じれは解消されずまた政治の停滞が続く。
だったら来年夏に衆参同時選挙のほうが良い。
民主党政権に対する国民の不満が膨れ上がって、衆参とも完膚なきまでの大敗。
民主党は消滅して衆参の捻じれもキレイに解消、ようやく前に進む政治が始まる。
来年夏だと第三局もある程度の議員を出せるから、自民と連立組めば良いよ。
公務員の給与削減とか、天下り法人の解体とか、そっちで実力を発揮してくれ。
843 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:16:51.15 ID:Og8oky8p0
負けると言っおきながら信を問うって可笑しくね?あんたの自己満の為に国会議員はいるのか?さっさと辞めれば良いのに、歳費がもったいない
844 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:17:05.08 ID:wdna6ziKO
自民党がミンスにハメられる日がくるとはなw
もうこの事実だけで自民党の衰退を表してるよ
845 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:18:16.89 ID:oq6EelEh0
おう!大負けさせてやる!
うそつき豚野郎は引っ込め!
846 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:19:03.93 ID:rB6cKJo40
日本の為になるかは別として、野田は谷垣より頭がキレる。
こんなのがトップじゃ終わりだな
どうあっても韓国には負ける、とか平気でいいそう
848 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:21:53.39 ID:/q7JZLSJ0
>>846 オマエの近所の野田さんや谷垣さんの話はどうでもいいんだよw
849 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:24:32.24 ID:cEJ/ju1C0
社民党みたいになれれば良いですね、民主党の皆さんw
850 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:29:48.33 ID:c4WZjw2s0
どっち道民主は負けます
私が民主を壊します だから私でなくてはならないのです
おまえ壊し屋だろ 国民の生活が台無し 民主もぶっつぶす
851 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 73.7 %】 :2012/08/12(日) 18:31:13.90 ID:rBme34V+O
負ける前に解体しろや
朝鮮豚死刑にならないかな
853 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:33:14.60 ID:qOMT3j43O
意味わからん 笑
854 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:35:24.77 ID:c4WZjw2s0
負けることを望んでるだろコレ 後の代表に変わって立て直しさせないで
自分が最後まで壊してやるって考えなんだろ?
どうせ負けるんだから建て直ししないってやっぱり菅のときから
ねじれのテロ工作だったんだよな
855 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:36:06.10 ID:ZDVgxn8v0
>>1 民主党は離党したヤツも含めて公開処刑されるべきだと思う
爺婆に同情票を…ってことか。嫌な奴。
858 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:37:31.03 ID:GqhIxvhB0
>>669 民主の次のカードってモナ男とかしないないんだろ。
大事なカードは温存しとけよ。
859 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:38:39.08 ID:db1TfN+F0
屠殺しろクソ豚
860 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:38:52.83 ID:ddDqYE4cO
>>848 ひいき目に見ても野田がマトモなのは明らかだろ
>>9 麻生・中川の経済政策は、リーマンショック後の対応としてはベスト
野田は財務大臣時代から日本経済にとって最大の懸念である円高を放置
財務省の言いなり
862 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:40:27.07 ID:m+UiAvbQ0
次の選挙で負けるって言い切ってしまう総理とかww
まあ99%負けるだろうけど…
863 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:41:01.00 ID:c4WZjw2s0
代表選は新総理にしない(解散権が新総理になると新総理は解散なんかしないと言う)
自分が代表を続投して11月に解散するって自民に、解散しろ 解散しろと騒ぎを抑えるのが狙い
そんで9月にちゃっかり、党内から新総理選出されて、交代しちゃいました デヘ。って作戦
864 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:41:43.57 ID:aEXdI/G+0
嘘つき野豚の首は鈴ヶ森にさらされるべきだ
865 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:42:03.74 ID:fgoqFi9WO
>>1 何をブヒブヒ言ってやがんだ?野ブタ。
代わるとか以前の問題なんだよテロリスト民主党。
元も含めて殲滅してやんよ。
首洗って待ってろよ、詐欺師にして売国奴が。
死ね。
866 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:44:27.54 ID:+0ck4lLnO
>>862 それでも 自分は当選して 民主党議員でいるつもりだよ?
868 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:45:34.81 ID:svu8ualM0
そんなくだらんわかり切ったことをいう暇があったら
さっさと韓国に乗り込んで抗議しろ!
おまえ自衛隊員の息子だろうが…
民主党が政権担当したことで我が国が
損ねた国益は計り知れん。
万死に値すると思え。
869 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:45:40.77 ID:rB6cKJo40
>>848 自民党の谷垣は遊ばれてるだろw
自民党しっかりせえよ!
870 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:49:31.00 ID:2oBnjKVQ0
あれ?
野田豚のボンクラにしては良く分かてるじゃねーの。
まあ今後は嘘つき集団好きなようにやってよ。
バカにつける薬はねーからな。
しょうがねーよ。ww
871 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:52:57.15 ID:iyojF2Ha0
ボロカスの結果になるってわかりきってんのに
国民の信も糞もないだろw
バカじゃねーのかw
872 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:53:09.20 ID:7Oo/m/qkO
外患誘致で民主党員全部逮捕されればいいのにな。
>>773 来年じゃないと困るんだよ。
谷垣はだまされた同情票が集まって再選。
874 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:58:38.75 ID:umqGMaWL0
ほんとありがたい工作員だなこいつww
民主党議員、まとめて地獄へ道連れっていう作戦だぞこれw
875 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:00:55.87 ID:/q7JZLSJ0
割れると言われた「野党」を3年間纏め続けて、選挙は連戦連勝。
総理2人の首を獲り、3人目も手玉に取って「政権与党」を分断することに成功。
こんな豪腕政治家が居るらしいんだけど、誰だろうね?w
「解体ショー」のまな板に乗せられた豚は、まだ気付いて無いのが哀れ。
その支持者はもっと哀れw
876 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:02:00.76 ID:VZjqLqgK0
民主党が勝つことは二度とないよ
要約 疲れたので辞めたいです。ってこと。
しかし、解散してどうなるものかね
個人的にはカオスになってくしゃくしゃになるのは大歓迎だが
一般の真面目に生活してる日本人にはねぇ…(笑)
879 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:09:45.96 ID:Rf3alGQ70
国民相手に自爆増税テロをかます歴史的バカ首相だよ。
>>875 今年度中に解散になるとしたら、ちょっと谷垣舐めてたな。同日選か任期満了だと思ってた。
881 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:24:08.86 ID:GY0GPvy/0
野田のやったことはまさにテロだよ
財務省にすがって権力を維持したい
こいつのやりたいのはそれだけ
財務省を味方にすると犯罪を見逃してもらったり、色々うまみもあるしな
882 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:28:54.80 ID:aEXdI/G+0
代わるのは私=自民党に行きます
成功報酬を貰って悠々自適の生活だろ
前回の衆院選はスルーしたんだけど…
今回は自民党に入れるわぁ〜
棄権は半分、ミンスに入れたようなもんだが、
自民・ミンス・国民みんなで仲良くお灸を据え
られちゃったしなw
誰得?みたな
俺達は負けるなんて言ってるやつを代表にして選挙やるっていうの?
これはさすがに国民をバカにしすぎだろ
>>880 > 今年度中に解散になるとしたら、ちょっと谷垣舐めてたな。
今年度中でも今国会中でなければ,秋の総裁選でお役御免だろう。
>>875 自民党議員が評価していないからなぁ。
むしろ政治部・経済部記者の方が安倍より上と評価している。
>>553
なんか豚はミンスを解党するために活動しているような気がしてきた
それ以上に日本はダメージを受けているけどね
888 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:54:53.93 ID:hQiH1Wbp0
わたしは変わったまえの野田でないので
新しい野田で民主党の代表務めたいのだ 民主党顧問
889 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:22:09.33 ID:y506VJ/R0
民主党の解体くらいどうでもよいが、日本解体は困るわな。はやく野党に転落して
党内で政治ゴッコでもして遊んでいろ。小学生の学芸会レベルの政治なんかコメント
の価値さえない。
890 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:24:37.48 ID:H+wWp4j10
民主が負けるっていうレヴェルを越えて民主が無くなってると思うよ。
誰一人当選しない。
埋蔵金、マダ〜www
893 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:33:57.09 ID:Hyetc3FV0
老後は是非とも竹島で御ゆるりとお願いしますw
茹でガエル、いつになったら飛び出すの?
任期満了までやる気満々か…
896 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:38:48.23 ID:vrz11TMQ0
野田で総選挙するより新首相で総選挙したほうが
たとえ負けても議席は多く取れるだろう
897 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:39:45.13 ID:DwcRWw/E0
やる前から敗北宣言する将ってどうよ。
民主党から離脱する議員が後を絶たないわけだw
沈むと分かってる泥舟に乗っていたくないもんなあ。
898 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:45:46.74 ID:cD38v6TmO
民主党が選挙で負けた後に、国民がしなければならないことがある。
民主党が与党時代に行ってきたことに関する精査である。党員一人一人・支持母体等を調べることにより、うやむやにされていたことを白日の下にさらし、応じて法的手段を主張しなければならない。
覚悟をしとかなくてはならない。
899 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:46:16.77 ID:fPkh46Zx0
野田内閣は、原発事故と震災対策のための事実上の暫定内閣。収拾のための経済的
財政的裏付けを作るのが目的。だから、国会も超党派で政策を進めるし、多少のもめ事は
さっさと解決してしまう。それでいい、後は次の政権がやればいいだけの話。
>>892 埋蔵金は使っちゃったw
自民党が基礎年金の税金負担を3分の1から2分の1に引き上げることを決めた94年当時は
その財源として消費税増税を想定していたが,
その後も増税することなく,引き上げ時期09年度を迎えたので
09年度,10年度は埋蔵金を流用。
埋蔵金は使えばなくなるから
11年度からは厚生年金の積立金を借用。
901 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:46:58.25 ID:HwuRdT1uO
民主党は糞だったが自民党の作った土台の上で民主党政治をやるのは無理なわけよ
小さな政府、地方自治に権限委譲の理念は間違ってないわけだよ
この不景気は自民党政治だって立て直せない
政権政党はどこがやっても叩かれる
>>899 三党合意を都合良く解釈している。
震災対応は管政権。
903 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:47:51.85 ID:KjqvEHbr0
>>897 船を逃げ出しても、溺れるネズミだから
沈み行く船だとわかっていても海に出られないでいるんじゃないか?
無責任極まりないな。
竹島の件で不信任出されて終了だろこの政権www
↓これが本当ならさすがに次は無いな。
民主党政権後の株価
シャープ 2000円→189円 パナソニック 2500円→500円
ソニー 6000円→900円 船井電機 15000円→1000円
東芝 1000円→250円 NEC 1000円→100円
トヨタ 9000円→3000円 マツダ 800円→90円
ホンダ 5000円→2400円 ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ 1500円→250円 JFE 8000円→1000円
新日鉄 900円→150円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
ブリジストン 1600→1800
907 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:49:19.10 ID:2oBnjKVQ0
今年中の解散がはっきりすると
逃げ出す奴がワンサカ出てくるだろうな。
ドブネズミどもが泥舟から
どぶ川え飛び込むわけだ。
たのしみだな〜〜
馬鹿だな。
今から党首選やって、消費税は廃案にしますって奴が党首になれば、民主党は必ず勝てるよ。
なんで負けなきゃならないの?
消費税増税したって、不景気になるだけでトータルの税収は増えません。だから消費税法案は、必ず廃案にします。
そしてシロアリ退治をします。
って奴が、民主党の代表になれば、次の選挙に勝てるよ。
909 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:50:57.13 ID:KEu2keK10
というか普通に考えて野田落選するだろ?
まさか千葉4区民はこいつを当選させるほどアホじゃあるまい
910 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:51:27.15 ID:sbGRM2zc0
石橋さんは何故無傷wwww
>>908 消費税程度で勝てるとかwww
というか口蹄疫、地震、原発、外交の対応の酷さは
過去最高だからな。
冷静に考えてみろ無理だと思うぞ
ウソウソ、でもハニ垣は騙される
914 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:56:53.14 ID:KjqvEHbr0
>>906 その左側の株価が何年前の株価だよ?
バブル時代じゃねーのか?
それともその銘柄の過去最高値じゃねーの?w
915 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:57:38.44 ID:gq8edUeX0
>>836 シロアリ退治??? 小沢、鳩山、亀井など退治出来ました。
あとは公務員と連合。
増税は2年後ですよ。今年中に選挙が有るじゃないですか。
日本人が民意が高ければ良い政治になります、
916 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:58:01.96 ID:3kS/K5MZ0
917 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:58:48.73 ID:c4WZjw2s0
918 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:00:51.15 ID:CXvL/foK0
919 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:02:00.34 ID:c4WZjw2s0
>>915 オザー鳩山亀井が売国奴法案の年次改革改革要望書破棄したが
おまえらシロアリが邪魔した 一例が強制起訴
920 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:02:58.35 ID:qPsk6EqH0
こいつ手強いな。
正面突破するかもな。
野田が、当選する気、満々な件。
922 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:06:27.15 ID:0bjJHgxM0
まだ議員に未練あるのか
恥知らずは大陸に帰りやがれ
二度と日本に足を踏み入れるな
923 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:07:50.42 ID:pOM3GAzh0
金へんに高い の人から献金もらったんだろ?
船橋駅の ラーメンしんさん だっけ?
924 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:08:31.14 ID:c4WZjw2s0
>>915 菅から官 そこで菅がアメリカの機嫌を取り戻そうとして
アメリカにすがったんだよ そこでTPPだ
官僚ポチに戻し自民政治の復活 連立したくて
参議院選挙前に突然消費税を謳い大敗してネジレ工作で3党詐欺の現在に至る
925 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:09:19.43 ID:WH6i2bYn0
おれは保守だが、他の無能どもと比べて野田の何が悪いかわからない
ネトウヨさん教えて
926 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:10:43.44 ID:fxf1V9cE0
選挙結果の責任を負う為には
まず、解散しなければならないわけだが
なぜ、次ぎの民主党代表は何もしないで解散だけ出来るんだ?
対立候補が出た時点で代表選前に解散しなきゃダメに決まってんだろ?
野田首相が首相であるうちに解散する。 民主党に次ぎの首相は無い。
927 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:11:16.83 ID:3LBkxDZ30
.
.
.
つまり、野田は、永久首相で皇帝になりたいと言ってるわけだな・・・
負ければ代表は代わらなければならない。
代わるのは私でなければならない。
つまり
ノダ から ノダ から ノダ から........無間地獄ですな
ま、解散を示唆してた発言ってのがどうせ嘘だからな
930 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:14:23.25 ID:LaDsT21UO
>925 売国民主党議員であることがすべて
931 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:15:27.36 ID:c4WZjw2s0
党内までも既に洗脳されていてショッカーの戦闘員の境地みたいなもんで死人みたいななもん
政治生命って党内全員、まきぞえになっても、怪人のだゲルゲのいいなり
>>911 だって自民と公明が消費税賛成だから、国民の60%が反対している消費税増税批判票を必然的にゲットできるだろ?
933 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:16:11.83 ID:0+9R8H3r0
負ける気マンマンだなwwwwwwwwwwwww
934 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:16:37.49 ID:eRsQoHZr0
ブタは総理ではなく学級委員長レベルの器
財務大臣のチビはポン引きレベルのネズミ
全ては勝のシナリオどおり
935 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:18:09.11 ID:ZSHOAyk00
なんか、人の基本がわかってないよな
俺もそうだが……
>>9 まあ誰もやりたがらない消費税増税を決めたってのは後で功績になるだろうな。
増税自体は修正の余地もあるようになってるようだし
>>5 期限付き独裁政治だよ。
橋下が否定していた完全白紙委任とほぼ同じ状態。
そんなことは民主主義においては出来るわけ無いというのが橋下の考えだったと思う。
だからこそそれをやってのけた意味不明なこの三党合意を皮肉って”称賛”したんだろうね。
裏で官僚と共に舞台回しをしていた自民党はこれに不満のコメントを出していたことから、
自民の存在感を消すという意味での攻撃にもなっていた。
野田称賛コメントの前週に自民党の長老を出処とした隠し子の噂が週刊誌に流れ、
それをキャッチした橋下がツイッターで否定していた。
野田称賛コメントの翌週だかにコスプレ不倫ネガキャンが文春に載った。
橋下は自民党と戦っていたのかもしれない。
そして文春に北新地を売った森は引退、消費税や不信任で自民党は自爆した。
938 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:22:10.49 ID:RR6UFNvJO
だから
自民党の言う
理由の無い解散要求なんて無視すればいいじゃん
国民から支持されていないと言うけど
新聞発表では野田内閣支持率は30%なんだし
問題無いと思うよ
939 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:22:30.01 ID:c4WZjw2s0
ブタはブタ怪人で新人議員など犠牲になるのはショッカーの戦闘員
大幹部はゾル大佐の財務省勝
941 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:26:35.06 ID:XphHL//G0
>>890 それは無い、少なくとも野田は一流の政治家に育ってきたぞ。
党代表戦の時は泥鰌だったが今は大鯰と言って良い。
俺は自公民3党の中でもっとも大物と思っているな。
他の党は話にならんし・・・
942 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:28:13.55 ID:c4WZjw2s0
詐欺師が大好きなバカも多いからこの世がおかしくなるのだ
943 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:28:49.28 ID:npEe/0CiO BE:649236724-2BP(22)
>どういう結果になろうと負ける
すいません、この日本語は意味わかりません
どういう結果になろうと←結果がわからない
負ける←結果がわかってる
これはハングルの同じ文字でも意味が違うってやつですか?
野豚自身は比例の上位に持ってきて小選挙区で負けてもゾンビ当選するんだろw
どこまでも汚い奴だ
945 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:30:52.70 ID:UNpu1bXO0
民意を意地でも無視する究極の馬鹿だからな、こいつ。
民主主義嫌いの官吏の犬ッコロ。さっさと屠殺されろ。
もう国を切り売りする人達は見たくないんですけど
947 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:36:55.82 ID:c4WZjw2s0
オスプレイだってバカにしてるべさ
わざわざ沖縄まで言って固定化は絶対避けるべきだと
それとこれまでのこと謝罪して、いいとこあるなと思ってたら
早速オスプレイで普天間固定化狙ってるし、詐欺の塊みたなヤツだ
前回、民主党のマニフェストはあまり実現できそうもないと思って票は入れなかったけど、
さすがにマニフェストが全部嘘とは、さすがに思わなかったよ。
前回は、日本の選挙を、根底から変えた選挙だったね。
949 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:40:12.02 ID:WFKzUYJF0
>>948 俺もガソリン減税くらいはやると思ってた。
だって野党時代にガソリン値下げ隊ってキャンペーンまでして実現させてたじゃん。
政権取ったらウフフだけで終わりってのにはびっくりしたわ。
950 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:41:14.01 ID:qPsk6EqH0
>>943 「次期衆院選は(民主党代表選挙が)どういう結果になろうと民主党は負ける。」
わかりにくいが、そういう意味だろう。
951 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:46:21.40 ID:qYZ5xT7c0
シロアリ退治まだですか?
952 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:48:52.50 ID:/RuF7cooO
と言いつつ任期満了まで辞めません。
つまり任期満了まで好き放題にやる
あとは能登なれ大和なれ
954 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:50:27.80 ID:c4WZjw2s0
原発再稼働のやり方が手が込んでる詐欺でムカツイタオ
事故調の結果出る前に急いで再稼働させて
事故調の結果は人災だった 人災ならシビアアクシンデント対策で
ストレステスト2は必須なのに安全委員会も無視、東電の清水が免震棟がもし
なかったらゾッとする」ってぐらい重要だし、防波堤やベントフィルターまで現状無視
>>949 アイツはとっとと死んで欲しいな、何て女だっけ?
まあ、ふざけ過ぎたよ、民主党はw
負けるんじゃなく死んで
957 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:59:25.22 ID:A7UzCdTi0
まだだ
徳川埋蔵金を見つければ勝てる! …かもしれん
958 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:02:08.02 ID:m1osPYniO
嘘ついて当選した議員報酬は返還しないの?
959 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:03:28.25 ID:TMeI6ySGP
(´∀`)ノシ バイバ〜イ
960 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:03:46.98 ID:c4WZjw2s0
消費税は全て社会保障に使うってのもウソだべさ じゃ附則の18条がウソなのか
それと増税してもシロアリが群がるからダメダって言ってるだろ、何が社会保障に全て回るだよ
代表交代?無職へジョブチェンジだろ民主党議員はw
962 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:05:40.27 ID:/Gj6i/fx0
>>1 解散する気なんか無い癖にw
なんでこんな嘘なかりつくんだろ。
963 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:06:27.13 ID:c4WZjw2s0
11月まで待てない
今月下旬解散9月上旬選挙にしようや
>>9 うん、野田は日本を破滅させる仕事だけは良くやってる
さすがチョンに当選のお礼をしただけのことはある
千葉県民よ、次はこいつをしっかり落とせよ!
966 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:15:22.24 ID:c4WZjw2s0
自民が勝とうが民主が勝とうが、消費増税は変わらない
万が一、維新が政権獲ったとしても、増税方針に変わりはない
968 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:17:31.15 ID:/Gj6i/fx0
>>936 景気が良くないと増税できないように修正したのは自民党だよ。
969 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:18:43.29 ID:S+X+/7d50
反増税勢力で過半数を。
増税廃止法案を。
970 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:19:17.10 ID:c4WZjw2s0
何言ってるの 現状より悪化しなければ実施すんだよ
971 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:23:33.03 ID:c4WZjw2s0
少数政党ばっかり反増税を公約に掲げるから見てみ
972 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:24:04.55 ID:RWGTUYTk0
増税に悩んでる個人、新聞解約すれば節約になるよ
すぐできる節約が新聞解約
973 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:25:38.51 ID:S+X+/7d50
>>972 もちろんするよ。
新聞の社説にはもううんざりだからな。
.
>>947 基地移設は民主党が下野しない限り仲井真は首を縦に振らないだろうしな・・・
975 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:27:55.13 ID:c4WZjw2s0
東京新聞以外とる気しないだろ
国民目線じゃなく国策目線で訴えやがってバカじゃないのか3大新聞
976 :
か:2012/08/12(日) 23:28:06.80 ID:Yj75aJn+0
>>968 >
>>936 > 景気が良くないと増税できないように修正したのは自民党だよ。
逆!
三党合意では増税実施の条件に具体的指標を課していない。
景気条項の有名無実化を主張したのが自民党w
977 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:28:18.96 ID:fmtzAj5b0
民主党を崩壊させた野田首相
978 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:30:29.65 ID:c4WZjw2s0
>>974 民主より自民ならいいってわけないだろw
こう言っといて代表選で負けちゃけば
野党にはどうにもできないという寸法ですな
もっとも交代早々立ち往生するだろうけど
980 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:33:48.93 ID:c4WZjw2s0
>>977 絶対、菅の時からこの動きあるって。
参議院選挙の前にわざと消費税発言でねじれ 3党詐欺狙ってただろ
981 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:35:33.58 ID:RWGTUYTk0
それならば代表戦を待つ意味あるの?
982 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:42:18.38 ID:IDzdcQx/0
ブタには退任なんておこがましい。
国民によって首相職を解雇されるに等しい扱いでOK
984 :
名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:54:42.26 ID:GY0GPvy/0
>>975 3大新聞じゃないだろ
テレビ局も持っている5大新聞だよ
朝毎読産経日経
985 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:07:28.77 ID:f/Z/PHYB0
野田はまあ、よくやったよ
無能ぞろいの民主の中で
放射能が怖くて自分だけ逃げた小沢の卑怯さに比べると
滅びの美学とやらに酔ってる野田がまだマシ
986 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:08:52.74 ID:2s2CqGMh0
しがみつき方が情けなさすぎだな。
政治生命かけるなら公務員リストラやってくれよな
こいつは何言ってるのかさっぱり理解できない
990 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 05:32:41.33 ID:1+g0iL+Q0
そういえば、選挙公約ほとんど進めない守らないで
外国人地方参政権とか、公約に無いものを優先してやってたな
991 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 05:41:15.18 ID:Ut7chsDF0
解散するな!!
石にかじりついても
来年全力で選挙を廃止しろ!!!
日本をあきらめるな!!!
代表かわっただけで責任取れると思うなよ豚。
選挙勝てないし、もともと民主党でも所帯の小さい野田だったし
なんとか自民党と大連立組んで次の選挙かまたその次の選挙でも生き残れるよう
なんとかしようと努力したんだけどダメだったのだ
次ぎに打てる手がどんどん萎んでいく
994 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:12:43.93 ID:eIkGrMnT0
民主の糞っぷりと大嘘は後の世に受け継がれるだろうよ
995 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:15:50.61 ID:RnViOOMr0
どこまでも選挙選挙。国民の方なんて向きゃしない。
>>1 なにかっこつけてんだよブタw
てめえはブタでしかねーよ
ドアホ!
997 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】::2012/08/13(月) 06:18:14.39 ID:q80v3ckY0
★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる!(カルト層化は憲法違反なので論外) ★★★
998 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:26:28.98 ID:/TKPVgKnO
切腹して責任とれ
999 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:37:26.25 ID:Gc8BIKsA0
自民が解散前の民主消費税を認めたのが大間違い。
自民が民主に政治の道を踏み外させた。
1000 :
名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:39:06.70 ID:BPCOCozkO
経つ鳥あとを濁しっぱなし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。