【話題】 血液型  A型はお酒に強くB型は弱い コンパ参加率高いはO型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
最近の研究では、血液型と性格や身体の傾向の関係性について解明がされつつあるという。
ならば、酒と血液型はどんな関係があるのか?

「A型は几帳面で人との協調を大切にするが、その反面には激しさが潜んでいて、だからこそストレスをためやすい」
亜細亜大学国際関係学部教授で『血液型人間学―運命との対話』などの著書のある前川輝光氏は、
血液型による違いはあくまでも傾向で、全ての人に厳格に当てはまるわけではない、と前置きした上で次のように語る。

「ストレスの捌け口として、最もお酒にいきやすいのがA型です。対人関係で一番神経を使っているので、
どこかで息抜きをしないと身が持たないのです。あまり量は飲めなくても、無礼講でいられる場所を求めたりしますが、一人酒派も多いです」

お酒の強さでいえば一番がA型で、最も弱いのはB型だというのは、鍼治療士としての経験から
血液型別の性格・体質を独自に体系化、『血液型事典』の著書もある小萩喜一氏。

「A型は酒への免疫が一番強いので、お酒を上手に飲む人は長生きします。
B型は酒に対する免疫がないので、B型でお酒好きの人は体がボロボロになってしまいます」
O型もお酒好きだが、お酒そのものを欲しがるA型とは違い、お酒の席、人の集まる場が好きだという。

「飲みながら背中を叩き合ったり、“お前いいヤツだな”といい合うのがO型。
コンパや同窓会への出席率は見事なくらいO型が高い。“熱い”のを好み、人間味をさらけ出す人を信頼する面がありますね」(前川氏)

また、几帳面なタイプのA型はギャンブルにはハマリにくく、何事も「ほどほど」が好きなAB型も、
ギャンブルに溺れて自分を見失うようなことはない。

問題はB型とO型だが、「一発大勝負をかけられるのがB型で、実際に競輪や競馬に強い」
というのは小萩氏。それだけにのめりこんでしまう危険性も高い。

O型も勝負師だが、勝つ見込みがないと見るやあっさり勝負を下りる現実主義者だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120812_136192.html
2名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:30:03.41 ID:GboeO62Z0
赤血球は脳に入れませんから、性格とは無関係です。
3名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:30:34.69 ID:41U5zrNn0
んなこたねぇ
4名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:31:55.65 ID:hhEM0mgR0
>>2
>赤血球は脳に入れませんから

君、大丈夫か?
5名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:32:12.90 ID:LxxTIOXC0
>>2
勉強になりました。
6名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:33:21.70 ID:TfbtqobI0



    う・そ・く・さ・い・!

7名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:33:24.44 ID:WzE7ulcl0
血液型によって病気に偏りがあるのは事実
タンパク質など分泌物質の差異によるものであろう
それによって性格が偏るというのは人間の進化に伴って培われてきたと言えなくはない
8名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:33:31.46 ID:HzwQxc+W0
俺はB型だが
毎日500Lビールを6本飲むぜ
9名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:33:50.69 ID:pQhzvpRAP
くだらん
10名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:34:45.70 ID:zRTWS/In0
今日も朝から鮭飲んでるA型だが
たぶん関係ないと思う
11名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:34:45.69 ID:lYpXcVoy0
どういう人達を何人調査した結果なんだ?
12名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:35:00.91 ID:f2uUt2OS0
AB型は?
13名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:35:05.44 ID:TtFHN7oR0
ABのやっつけ感がなー
14名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:35:22.57 ID:3QFTPDnK0
また影か
15名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:35:45.05 ID:32HEZ/aw0
その頃AB型は自宅で晩酌をしていた。
16名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:35:56.72 ID:Laq7AWj60
>>8
17名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:36:13.34 ID:2GT/sets0
血液型でアルコールに強い弱いなんて
決まらない
別の遺伝子です
18名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:36:20.51 ID:NI3ZNNuB0

おいらの腹はD型ですが何か問題でも・・・
19名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:36:41.34 ID:UVT5Lxo70
アルコールに強い弱いなら関係皆無ではない可能性はあるなw
民族的に血液型の割合が違ったりするし、A型に酵素持ちが多く分布しているとかはありえるかもしれん
20名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:36:44.18 ID:ON/qCr7c0
AB型は朝鮮人気質
21名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:36:50.59 ID:6DTkxukZO
血液型好きだね
22名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:37:09.95 ID:nRpiNune0
ABは型にはまらないから・・・
23名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:37:16.48 ID:mhyI9abx0
わりとどうでもいい・・
24名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:38:04.78 ID:ImdRTy+8O
Bだが下戸だよ
25名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:38:17.04 ID:l09ODi1vO
>>8
B型は頭が悪いんだな・・・
26名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:38:18.30 ID:9ieeSWrYP
>>2
血液型物質ってのがあるらしい
27名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:38:26.05 ID:Lzy2Vcm90
O型だけどコンパなんか行ったこともねーし飲み会や旅行などイベント全般を極力避けてる
28名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:38:53.48 ID:fmn7rs9dO
O型だがコンパとか大嫌いだから殆ど参加しないけど何か?
29名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:38:59.28 ID:swwrQQjT0
Aだけど酒のめへんわ
30名無し:2012/08/12(日) 09:39:11.58 ID:2a/t5fL80
血液で性格はきまらねぇ
A型は几帳面とか言われてるからたまたま几帳面な奴がA型だったり、A型の奴
が几帳面に振舞ったりしただけだ
31名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:39:31.70 ID:bzCcbxwM0
実際この通りだ罠
32名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:39:33.24 ID:S+hDNQnt0
血液型性格診断を信じてしまう人格の分析をしてほしい

・血液型性格診断を信じてしまう人の心理とはどういう心理状態なのか?
・血液型性格診断を積極的に人にふれまわっている人の性格ってどんな性格?(権威主義?自己中?わがまま?)
・血液型性格診断を信じている人とは距離を保ったほうがいい?友達にならない方がいい?
・結局血液型性格診断を信じてる人って善人?悪人?
33名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:40:04.95 ID:Ws83hZnF0
>>8
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
34名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:40:38.23 ID:YEU/X1380
赤血球の表面から伸びたタンパク質の鎖の種類で
そんなに人間の性向が変わるものなのか

ABABO型というのも数ある分類の中の一つでしかないし
35名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:40:57.36 ID:w7B6J9fC0
>>8
毎日3トンのビール
36名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:18.55 ID:19lhsC1+0

Bだが、焼酎なら1Lはいける。
37名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:25.18 ID:X7NfRVlA0
A型は酒に弱いよ
38名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:28.19 ID:kXS/oayP0
ハゲの軍団はいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
39名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:34.97 ID:EXdcK4EH0
日本人は
性格が4種類とか小さな人種だな
40名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:38.32 ID:VTa6IsYf0
血液判断で文句言うのはAB型
41名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:53.15 ID:trhsmOZM0
血液型スレってのは、AB型の存在感の無さを楽しむものなんだなw
42名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:42:13.36 ID:1dKyENaM0
>>1
> B型は酒に対する免疫がないので

そうなのか?
自分が下戸なのは血液型のせいなのか?
43名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:42:14.54 ID:BIInQb3m0
Aだけど酒1杯で酔うし、二日酔いにもなるよ!
44名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:42:20.08 ID:LmIiG4ar0
血ヲタの俺でもこれはないと思う

Aだけど酒に弱いしwwww
45名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:42:50.54 ID:ImdRTy+8O
ホームで吐いてる汚いやつはBに違いない
酵素ないのに無茶するタイプ
46名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:43:14.89 ID:sMJSiuLZ0
いいかげん、こういう適当な記事やめろよ。
47名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:43:34.77 ID:2cjo+ycA0
まだ血液型とか言ってるんだ
なんの根拠も無いことははっきりしているのに
48名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:43:35.42 ID:l09ODi1vO
遺伝子だからなぁーADHLっつー酵素を作るか作らないかだ

血液型は関係ないな
49名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:43:36.11 ID:yQqJnhdQ0
>最近の研究では、血液型と性格や身体の傾向の関係性について解明がされつつあるという。

どこの誰が研究したのかなw
血液型と性格の因果関係は無い証明はされたが
それを覆す研究結果でも出たのかい?
50名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:43:38.81 ID:yh/V9pQI0
民族によって血液型に偏りがある
また民族によって肌の色に偏りがある
だからといって血液型遺伝子が肌の色に何らかの影響を与えているわけでない
それと同じで血液型遺伝子が酒の強弱に何らかの影響を与えているわけでない
51名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:44:02.75 ID:IiaDYiQsP
前川輝光って宗教学者で文学博士かよ
やっぱり文系はダメだな
52名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:44:03.06 ID:Q+RHbVYD0
A型。
よく言われる典型的な几帳面だが、酒は下戸。
1杯2杯飲んだだけで真っ赤なんだが。
53名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:44:05.35 ID:WQVwi8jY0
俺が酒嫌いなのはB型だからだったのか・・・・
54名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:44:10.90 ID:Ui5YXqn20
>>1
B型だが酒は強いんだが
55名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:44:16.93 ID:iDxhSBpX0
ビール小缶半分も飲めないのに今後は
「お前A型だから本当は飲めるんだろ?」って
強要されたら嫌だからこういうのやめてくれ。
56名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:45:04.89 ID:xZiPynWv0
飲み会でも血液型の話をしてるヤツはいない
57名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:46:08.88 ID:XNJZV+Yy0
本当にジャップは血液型で人を分類するオカルトが大好きだなwww
58名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:46:17.07 ID:yQqJnhdQ0
血液型診断信じてるのは日本人(一部)、朝鮮人、中国人だけ
59名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:46:19.62 ID:gUbpiaCNO
血液型よりも遺伝の方が影響有り
60名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:46:49.07 ID:g/XHTNic0
Bだけどお酒まったく飲めんわ
ビール一杯ですらきつい
61名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:46:51.46 ID:l8Q5rDwt0
バカ教授に金を与えるなw
62名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:47:29.77 ID:UNi5tT7P0
馬鹿か
63名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:47:31.05 ID:ImdRTy+8O
>>52
赤は大丈夫、本物の下戸は青白くなる
64名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:48:19.13 ID:zj9By/cC0
俺朝鮮人だけどトンスルならいくらでも飲めるぜw
65名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:48:19.63 ID:FXe5nX4Z0
>>8
痛風になるぞ
66名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:48:25.81 ID:fmn7rs9dO
詐欺師「血液型で性格が決まるなんて根拠の無い事を信じてしまう人はA型に多いんですよ」
A型「やっぱそうかぁ〜!」
67名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:48:26.82 ID:cVsmwJfBO
>>1
オカ板でやれ
68名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:48:28.18 ID:Roa2jzlnO
B型は恥の概念が他人と比べてかなり特殊だから酒飲んで正体無くすことに抵抗ないから飲み方が汚い

それが酒に弱く見えてるだけでしょ?
69名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:48:55.68 ID:awsn0+DK0
酒に弱いA型も、酒に強いB型も、消極的なO型も知り合いにいるが…
70名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:49:03.97 ID:l09ODi1vO
>>8生きてるかww

急アルになるなよ。
一日でその量だと毎分2Lだから気を付けろよww
71名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:49:22.29 ID:H+5khEYt0
下戸遺伝子を持つ人が多い日本人にA型が多いのだから
A型が酒に強いというのは矛盾してないか
72名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:49:32.48 ID:7s183fc40
Aだけど
完全に下戸。

したがって>>1はデマ
73名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:49:51.15 ID:SEe2HdvP0
欧米人に話したら笑われた。
74名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:50:05.27 ID:HnC1rADx0
>>一発大勝負をかけられるのがB型で、実際に競輪や競馬に強い

大勝負をかけられる≠競輪競馬に強い。
75名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:50:52.16 ID:1o1UHt5Z0
また情弱の科学的根拠が皆無の血液型差別が始まったか
76名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:51:04.42 ID:8p8l71TW0
AB型は死ぬほど飲む。
77名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:51:35.70 ID:M5Nm1r1F0
>>2
すまん赤血球なしでどうやって脳に酸素を送るんだ?
78名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:51:45.11 ID:bipi8WLN0
また血液型診断か。
血液型が関与していると言う信用できる情報は、ノロウイルスに関する
事だけだろ。ボケ。
79名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:52:04.17 ID:tfpSG5jP0
こんなとこだろw
スポンサー:ビール会社
人口の多い血液型利用して、飲み会ブームを起こす研究結果よろしく
80名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:52:19.49 ID:R/KSozVL0
Aだけど飲めないし
みんなを最後まで見守らないとって思うから
意識無くなったり寝てしまうほど酔えない
81名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:52:43.83 ID:SEe2HdvP0
>>71

それは、ハプロタイプと言ってだな、(ry
82名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:52:56.01 ID:t39Kbxj+0
あほくさ
83名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:52:56.53 ID:RtGvg3Xh0
あれ? 酒の強い弱いはDNAじゃなかったの?
84名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:52:57.63 ID:l09ODi1vO
>>78
あと禿と蚊だな。
85名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:53:10.88 ID:50ky3ZO00
A型はその場の雰囲気を楽しむが、B型は自分で空気を作って
せっかくの雰囲気をぶっこわすから
Bとは絶対飲みに行かない
86名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:53:17.19 ID:Ui5YXqn20
>>68
Bだが
酒飲んでも強いからほとんど変わらないぞ
まったくハメを外せない
87名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:53:34.09 ID:Lq5j8ezCO
血液型占いなどでは天才肌の一言で片付けられて、釈然としない
俺、AB型(´・ω・)、ペッ!
88名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:53:53.11 ID:Lqg3RKk+0
下戸遺伝子の立場は?
89名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:54:28.18 ID:/xpgf7fE0
人間が4種類でまとめられる程に簡単なら戦争なんぞ起きん。
血液型占いなんて日本人以外はまるで信用してないしな。
90名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:55:02.60 ID:y71mdz9j0
うちの職場だと、A型の人は酒タバコはやらず飲み会への参加率も低いんですけど、
皆さんの所はどうですか?
91名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:55:15.47 ID:9qvO8LkJ0
血液型で人を判断するような奴とは飲みたくない
92名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:55:43.61 ID:Dy9R0sa0O
>>76
俺AB型だが普段は全く飲まない。
飲み会でもビール4〜5杯程度なので、酔っ払うこともない
93名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:55:49.62 ID:h0ENQggqO
酒の強さは血液型じゃなくて人種で決まるだろ?
白人やら黒人は下戸がほぼいない
94名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:55:59.18 ID:wsGNYRhK0
血液型でうんぬん言い出したのは
旧陸軍が最初
つまり悪いのは日帝
95名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:56:19.13 ID:zJ5QNq6XO
>>1
繰り返し板違いの血液型スレを立ててお前いい加減ウザイぞ
占い板いけ
その異常さは何型なんだ
96名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:56:40.65 ID:rJwV0Kx60
血液と正確には厳密な関連性があることがわかってきた。

通風という病気の原因は尿酸値が高いこと、であることは昔から知られていたが
この尿酸値が高い場合、より行動的、アグレッシブになるという傾向が非常に多く見られる。
痛風の原因は暴飲暴食であるとされていたが、それは結果でむしろ行動的、アグレッシブになって
成功したから豊かな食生活が行えるようになった、と見なす方が正しいようだ。

では尿酸値を正常にしたらどうかわるか? コルヒチン、アロプリノールといった特効薬を接種された
痛風患者は、みな牙を抜かれたように穏和で、落ち着いた人に変わってしまうのである。
血中の単純な一物質でも人の性格は大きく変わるのである。

……ぶっちゃけ、血液型で性格診断をするよりも、とっととテストステロン、プロラクチン、
アドレナリン、コルチゾールといった物質の血中濃度を調べたほうがはるかにマシな研究結果がでるだろう。
97名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:57:02.96 ID:l09ODi1vO
>>93
人種じゃねえよ遺伝子の形だから!!!!!
98名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:57:08.84 ID:mmgyOsgH0
A型だが酒飲めないぞ
99名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:57:14.91 ID:fKOlkFqs0
>>68それだよそれ
100名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:57:15.01 ID:tfpSG5jP0
>>85
飲み会で
A型:血液型で酒の強さが違うんだよね〜(場の雰囲気を盛り上げてるつもり)
B型:馬鹿だろw
101名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:57:23.99 ID:0+9R8H3r0
B型で下戸な俺様がきましたよ
102名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:57:32.29 ID:/3owHaJnO
A型で酒は苦手ですが

血液型で型に嵌めるなと何度言えば
103名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:58:22.70 ID:wk3bwuu90
アセトアルデヒド脱水素酵素の話は・・・
104名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:58:29.14 ID:y+u/WRi+O
105名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:58:40.80 ID:9TE7OUM80
ひょっとして、肝臓がんで死ぬのもA型が最も多かったりするのかな?
106名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:58:54.83 ID:p6Dx2DYL0
B型とO型は、酒が入ると人格が変わる奴多すぎw
107名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:59:16.17 ID:RtGvg3Xh0
血液型でしかカテゴリー分けできない人って悲しいね
108名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:59:55.30 ID:onHUVdne0
オカルト版でどうぞ
109名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:00:00.22 ID:eZ5K3EuE0
NEWSポストセブンは血液型占いが好きだな







110名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:00:00.88 ID:kprjCOGi0
>>83
ABO式血液型と無関係なのは確かだが、
それでも、A型の自分には、ある程度あっている記事なのが腹が立つ。
一日で半升は空けれるから、そこそこ強い方だろうし、
一人酒しかしないし。
111名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:00:20.98 ID:HnC1rADx0
100歩ゆずってこの分類が正しかったとしても、
自分の身の回りの人がそうであるか実際に付き合って
確認しようとは思わんのかね
112名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:00:34.77 ID:Lq5j8ezCO
俺は>>76に該当だな
カラオケ行くと注文が頻繁になるので
ピッチャービールを頼む事にしている
113名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:01:14.17 ID:Mmz7WLGz0
血液型でお酒に強い弱いという事は最低限アルコール分解酵素くらいは調べたんだろうな?
114名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:01:36.07 ID:aUxpVtsY0
トンデモ科学蔓延させんな
115名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:01:56.50 ID:/o3OwXyt0
まあでも酒のこと意外は当たってる
典型的A型性格の人はやっぱりA型だし、それぞれの血液型でそうである
血液型と性格はまったく関係ないというのは理系に多いが、そもそも数値化しにくい「性格」について、科学的に証明できるとは思えない
116名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:02:11.75 ID:96jFMAjU0
>>94
戦時中、じいちゃんA型言われて、その後きちんと調べたらO型でしたというオチもある
いい加減だったんだろ
もしくはA型の割合を増やそうなsどというナチス的なキチがいたのかもぬ
117名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:02:29.91 ID:el8l/kR00
一方AB型は家でコーラを飲んでいた
118名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:03:19.82 ID:HnC1rADx0
「〇〇君はB型だから思い込み激しいんだよね~」
と言われたことあるけど、お前のほうがよっぽど思い込み激しいわ!

反論しようかと思ったけど「B型必死だなw」と言われそうでやめた時の
悔しさ
119名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:04:00.17 ID:l09ODi1vO
>>118
それを楽しむO型←俺ww
120名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:04:05.93 ID:tfpSG5jP0
BPO 放送倫理・番組向上機構
「血液型を扱う番組」に対する要望
http://www.bpo.gr.jp/youth/decision/001-010/006_blood.html
>“血液型関連番組”に対して多くの視聴者から批判的な意見が寄せられたことから、
121名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:04:36.96 ID:0yYy21Az0
血液型で酒への耐性に顕著な特徴が出るのなら、
人類は、実験ではなく経験でとっくに見つけてなきゃおかしい。

大昔から人体実験しまくってきてるんだから。
122名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:04:44.92 ID:tltCQzm50
ギャンブル好きの下戸のおれは
A型じゃないのか?
123名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:05:12.05 ID:R3PL7hgI0
血液型で酒の強さは関係ないだろw
ただAB型の感情の起伏にはびっくりしたが・・・
124名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:05:14.94 ID:M4MpOPS30
どうせB型差別だろ
125名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:05:25.82 ID:/o3OwXyt0
そのうちナチAが在Bを排斥する内乱が起こる
126名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:05:33.36 ID:4UQuZcjs0
めんどくせ〜〜〜
どーでもいいじゃん・・うざっ

B型の本音
127名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:05:52.50 ID:UEuQ7C3Y0
B型だけど、うどんよりそばが好き
128名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:06:13.25 ID:l5t3hIic0
O型だけど、最後の勝負師の所以外全く当てはまらない
129名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:06:15.87 ID:tclbaHNL0
4種類に分けることがナンセンス
130名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:06:29.29 ID:J9SCl+EN0
ABだが弱くも無く強くも無く
131名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:06:49.63 ID:KrQUB/Cf0

嘘だな A型のおれ飲み会以外では全く酒飲まないし
132名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:06:54.74 ID:IiaDYiQsP
心理学者でも医者でもない文学博士が何言ってんだか
大学の教授が自分の馬鹿を証明してどうする!
133名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:07:42.57 ID:sAD50wOT0
>>118
(´;ω;`)ブワッ
134名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:07:56.49 ID:el8l/kR0O
>>118
わかるそれ。

B型ってマイペースで我が儘って言われるけど実は激しく気を遣いますよね。
気を遣い過ぎてぶっ壊れる。
135名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:08:02.86 ID:8K3Dy7l+0
Aだが酒のめねーよ('A`)
のみになると毎回ドライバーだよksが
136名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:08:07.88 ID:g+xX4tjy0
一方で神経質なA型は、コミュ能力が低いのでした
137名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:08:24.69 ID:JkuluaSJ0
Bは元々酒を飲む必要がなく それで酒に弱いいうことだろね
138名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:08:31.55 ID:ssJvkNuM0
こう見るとO型が万能選手で、後はゴミと判断できる。
139名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:03.01 ID:ENkJaAjI0
これを理由に飲み会とか断れるんならいいなぁ
下戸のBです
140名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:29.97 ID:tclbaHNL0
>>118
わかる
俺はB型じゃないけど、血液型で「○○の人って〜だよね」と言うような
奴は「アハハハ、死ねよ」って言って後スルーすることにしてる。
141名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:30.04 ID:8WcJcqbjP
だからOはヤリチンヤリマンが多いのか
142名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:48.92 ID:1dKyENaM0
>>118
自分はもう憐れむような目で「はぁ、そうかもしれませんねー」とだけ
言うことにしている。正直付き合うのも馬鹿馬鹿しい。
143名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:53.88 ID:ohRMe0hW0
さすが亜細亜大学だなwww
144名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:56.72 ID:iE1yoQ410
>>8
君のバカぶりには、心底うんざりさせられる
死ね〜!!
145名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:09:59.95 ID:6cMG2Nrg0
無視された・・・グスン・・・
146名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:10:45.58 ID:EYkwodDF0
B型が小学校でいじめられているって記事になってるな

全く科学的根拠の無いオカルトを垂れ流すマスコミが子供を自殺に追いやってるいる
147名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:10:53.88 ID:ZOwcJylG0
酒みたいなくさったもんが好きなんて変わってるよね
やっぱまともに狩りや農作物育てられなかったゴミ人間がA型
148名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:13.80 ID:MtsOJB1P0
O型はデブスが多い印象
149名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:51.01 ID:ayk+a1RP0
>>8
150名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:56.50 ID:LCxjvjLQ0
>>2
イイ釣り針だな
151名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:57.87 ID:kprjCOGi0
>>104
れっきとした論文なんてないだろう。
ついでに、血液型信仰は日本にしかないから、
論文出すのも日本だけ。

本気でやるなら、統計学的に十分な人数を、精密な血液検査で実際の血液型を判別し(
簡易では間違いの恐れあり)、更に生育状況と周囲、親との関係まで調べ上げなけきゃならんだろう。
んなめんどい証明する奴がいないってのと、しかも例え上手く行っても「統計的に多少の揺れはある」と言うのでは、
何の役にも立たないから、まともに研究した奴も居ないんだよな。金も暇も勿体無いし。
どっかの心理学専攻の大学生も、自分の卒論テーマにしたが、結果「関係なし」にするしかなかったと言う。
152名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:57.78 ID:M4MpOPS30
>>139
B型だから行きません!(キリッ
・・・無理だなw
153名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:11:57.91 ID:vfvE1VCD0
A型だけど酒飲まないコンパ参加しない
全然当たってねえwww

てかいろんな人間がいるのに4つくらいの型に嵌めるって考えがそもそも間違ってるよなw
154名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:01.60 ID:nDfnTQcL0
>>73
欧米人は馬鹿だからな
日本人がロボット作った時も笑っていたよ
155名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:09.28 ID:pp6c3U540
酒は毒だと思っているB型です
だから言ってること正しいかな
156名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:14.01 ID:Dy9R0sa0O
何かこういうの見てると、朝鮮人はB型だらけなんじゃないかと思うよね
157名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:17.43 ID:KrQUB/Cf0
>>147
あーA型の俺酒の呑まないけどモンハンで狩りや農作物育てるのにはまってるわー
158名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:19.19 ID:Wez9E/9C0
>>148
せめて経験談にしてくれw
159名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:50.01 ID:cUfD3RLL0
>>1
AB型には触れてもくれないの?www
160名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:12:54.75 ID:rERxAvIm0
血液型信者はさっさと絶滅したらいいのに
161名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:13:43.19 ID:TtFHN7oR0
>>100
A型:血液型で酒の強さが違うんだよね〜(場の雰囲気を盛り上げてるつもり)
B型:馬鹿だろw
O型:あるあるw(A型に)、だよねー(B型に)
AB型:すみませーん!生中おかわりいーですかぁー?
162名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:10.61 ID:R/C0DBBZ0
B型だけど水みたいに酒飲んでも酔ったことないぞ
そもそも酒嫌いだから飲み会でしか飲まないけど酒には強い
163名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:46.17 ID:MWNKAttxO
血液型で性格決めつける人って今まで出会った人の血液型100パーセント当たってるんだろうか
一家そろってみんなAだけど全員酒弱いし
164名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:52.68 ID:GboeO62Z0
>>77 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1156466.html
> 運ばれてきた酸素は水(この場合は血漿)に溶けて細胞壁さらにBBBを通過して脳の細胞に届きます。
165名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:15:27.18 ID:cvRgMDPr0
>1

意味不明。人に気を遣うなんてのは日本(まぁドイツもか)特有の
文化なんだが。アメリカとかイギリスとかいちいち人に気を遣ってるか?
あいつらの血液型にA型はいないのかよ。

相手が人間味をさらけだしたぐらいで相手を信用するO型?
それじゃ、後進国のO型って絶滅してねーか?
166名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:15:39.47 ID:y71mdz9j0
A型の人は職場では几帳面で真面目で通っている人が多いと思いますが、私生活では真逆の人が多いです
いい歳をして独身なのも男女とも圧倒的にA型が多いし、無理な若作りや幼稚な趣味、ギャンブル依存やDV、
部屋が異様に汚い、などもA型の特徴です
167名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:16:28.45 ID:2mwnXtSO0
>>15
俺だww
家飲みが一番('A`)
168名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:17:23.76 ID:tclbaHNL0
>>167
寝っころがって飲んでても、本読みながら飲んでも
文句言われないもんなぁ
169名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:17:44.23 ID:L+CMJkIm0
無限にある遺伝子のなかで、血液型を決める遺伝子のみによって
性格が決定される理由がわからん
神経伝達物質を作り出す遺伝子の有無によってある程度性格が決まるんなら納得できるけど
170名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:09.59 ID:/mN++pzHO
ん♪
171名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:14.23 ID:2SoADc/o0
血液型の性格診断なんて鵜呑みにしてていいのは小学生までだろ
マジで

成人して言ってたらドン引きするわ
172名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:15.92 ID:LenMf1+U0
B型の血液側占い関連での嫌われっぷりは異常。
献血募集ではいつもB型が余ってるのはなんで?
需要と供給で考えると
需要少ない:B型は用心深いので輸血が必要な怪我、手術が少ない?
供給多い:B型はボランティア精神あふれるので献血をよくする。

その他、B型の患者は輸血に値しないため、放置。
173名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:29.55 ID:tcopkfM90
俺の経験上、A型は弱い、B、AB型は強い、O型も弱い
174名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:38.25 ID:kprjCOGi0
>>153
簡易検査だと、O型にされてしまうA型もいる。
社会礼儀程度にどうしても血液型を聞かれたなら、
別の血液型で答えてみることだ。
例えA型でも、「やっぱB型は適当」とか言われたりして、
結構楽しい。
175名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:18:50.18 ID:8WcJcqbjP
>>161
どちらかというと、血液型のくだらない話を持ち出すのは
コンパ好きのO型だな
それに仕方なく相槌打って付き合うのがA型
Bは批判しながらも、ひそかに真に受けてしまう馬鹿と小心者
176名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:19:46.34 ID:angEAoSJ0
オカルトだな
177名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:19:49.90 ID:yJOXsIHQ0
>>161
A型:血液型で酒の強さ違うらしいよ〜w 生中おかわり〜
B型:何言ってんの馬鹿じゃないのww 梅酒ロックおかわり〜
O型:まぁまぁwそういうのも面白いじゃないのww シャンディくださ〜い
AB型:枝豆うめぇwwwwあ、コーヒーくださいwwwあと熱いお茶wwww
178名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:19.49 ID:TtFHN7oR0
>>169
無限にあるって言っても、ベースは同じだからね
人間と言えども、遺伝子の基本設計から下される命令には逆らえない
179名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:19.46 ID:QWLIQs3p0
酒飲むときはB型っぽいやつの方が勝手に盛り上がってくれるから楽しい
O型っぽいやつはいちいち反応するからウザい
180名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:20:53.77 ID:4GpdBcK50
だったらイイナーって事?

血液型と酔いは関係ねえよ!!バァカ!
181名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:31.66 ID:FFLtmbNG0
>>1
O型だがわりとあっている気がする。。。w
182名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:33.35 ID:ZOwcJylG0
A型がパクリしかできないのがよくわかるな
あいつら能力低かったからパクリだけで生きてきたんだろう
時代が時代なら泥棒NO1の血液型だったんだろうな
教わらないと何もできない知的障害者がA型
183名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:43.06 ID:M4MpOPS30
>>172
献血する奴が多いらしい
184名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:21:46.40 ID:DVly7sCC0

「性格」を定量的に定義できないので、自然科学では証明できない。
185名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:22:52.27 ID:jq2ccF100

今までO型を見て来たけど良い奴悪いやつやはり共通点多いな
良いやつでも普通のAABBよりうんと政治的で汚い狡いとこが
ある。世渡りが上手いと言うか厚かましいと言うか。極端なルール無視
少な目だが自分でマイルールで独善に気付かない
コンパなどもスケベ目的浮気人間だし。あらゆる事に大雑把無責任それでおれが
馬の主役とか図々しいにも程がある
186名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:23:07.90 ID:JkuluaSJ0
サダムフセイン アドルフヒトラー ジョセフスターリン 金正日  

Aは偉人が多い 
187名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:05.96 ID:ZOwcJylG0
A型じゃなくて本当よかった根暗すぎる
188名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:47.82 ID:QWLIQs3p0
自分O型で、腹違いの弟はABなんだけど、これってアリなの?
189名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:48.14 ID:0NmJydJa0
信者って訳でもないけど、性的魅力を感じる異性って、どういう訳か
自分と違う血液型なんだよな、同じ血液型だと、嫌いか同志的になるか
のどちらかで
190名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:24:59.40 ID:96jFMAjU0
>>166
あと、どうでもいい他人の悪口を聞かせるために
夜中呼び出すな
夜中の電話は彼女が勘違いすんだよ KY
そうだ!今度彼女にあの野郎の電話をとってもらおう
はい ひとつ解決しました

191名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:25:05.67 ID:VJ1QLvdw0
外国人から見た日本人の国民性というのは
実は最大派閥A型の性格そのもの
192名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:25:22.06 ID:aJGuttY00
まわりのB型、酒豪しかおらんが
193名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:25:28.58 ID:ajOnZzto0
>>172
>その他、B型の患者は輸血に値しないため、放置。

血液型関係なく、お前の性格に問題があることは確か。
194名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:15.88 ID:ZOwcJylG0
今でこそ知的障害者のAでも本などで勉強できるけどあいつら自分から何かをやるなんて無理
その結果が日本
馬鹿はパクリが破綻したとき何もできない
195名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:26.31 ID:DpcfX4fc0
血液型診断とか信じてるやつは馬鹿だから、
「○型はこういう性格です」って言われるとそんな気がしてしまうし、
それに沿って言動・思考するようになる。
人間だいたいが個々には矛盾した色々な側面を持っているんで、
信じてる奴らでやってりゃそりゃ当たるさ。
雑誌の編集者だかの捏造なのにな。

まあ世界でも歴史はあるみたいだから、
日本人ってよりは人間って本当に馬鹿が多い。
196名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:31.28 ID:SyZDfD240
O型だけどコンパとか飲み会大嫌いで断り続けて疎まれるんだが
197名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:26:43.81 ID:mc5MACyO0
>>19
wikiより
筑波大学の原田勝二らは、ALDHのひとつALDH2を作る遺伝子によって酒の強さが体質的に異なるとされることに注目して、
全都道府県の5255人を対象に、酒に強いとされる遺伝子の型NN型を持つ人の割合を調査、順位づけた。
その結果、NN型の人は中部、近畿、北陸で少なく、東西に向かうにつれて増加、
九州と東北で多くなる傾向があった。
すなわち、秋田県が最多で77%、鹿児島県と岩手県が71%でこれに続き、
最小は三重県の40%、次に少ないのは愛知県の41%であった


都道府県血液型分布
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7308.html


結論:関係ない
198名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:27:30.01 ID:1OlA21hV0
>最近の研究では、血液型と性格や身体の傾向の関係性について解明がされつつあるという。

神経系の論文雑誌読み漁っているけど、初めて知ったわ
199名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:28:20.95 ID:jq2ccF100
O型は血液型で輸血など全ての型に輸血出来る、と言うを
自分が優れている、集団やグループの長に相応しい人間性がある
と勘違いしていないだろうかw そなもんただ使い勝手が良いだけだ
構想力や戦闘に強い策士だなどと言うが発想も底が浅いく劣勢になるとあっと言う間に
責任放り投げて逃亡し言い訳で固める。どこが偉いんだ。
200名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:28:38.26 ID:fkXzn6//0
O型だけどコンパのお誘いが無い
201名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:29:37.69 ID:oxbxbUnSO
JAPが好きなもの

占い 血液 振り込め ストーン つければ宝くじが当たる数珠 三輪
202名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:30:26.69 ID:YEgdY0bl0
O型だけどコンパ呼ばれたことなきわ
203名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:25.03 ID:nOXtbx2N0
血液型で性格がどうこう言ってたら、周りから引かれるだろ。
知性も教養もなく、他人の人格を根拠もなく、あれこれ批判する下品な人間だと思われるよ。
204名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:30.65 ID:22YKDjYAO
浅田真央、イチロー、長嶋茂雄などの一流のアスリートや芸術家にB型が多いのはガチ
だからといってB型が他の血液型と比べて優れてるわけでも劣ってるわけではない
その個人が血液型占いなんてチンケなものに拘らないで努力した結果
205名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:30.96 ID:LAlnCArq0
>>亜細亜大学国際関係学部教授 & 週刊ポスト

これを信じろってほうがむちゃ

206名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:55.32 ID:AqxMOfLk0
A型だけど酒は全くダメです。
207名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:04.28 ID:FFLtmbNG0
>>188
何がありだかしらんが
普通に生まれる可能性はあるだろう
208名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:13.50 ID:TtFHN7oR0
O型は血液のプロトタイプだから、その場しのぎ、場当たり、コウモリ野郎等、動物的なのは致し方ない
209名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:17.73 ID:KhO8iPIc0
>>2
ええええええ!!!
210名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:31.47 ID:KhO8iPIc0
>>8
211名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:38.26 ID:SpFfxu4g0
>>37
どう考えても弱いよな
俺なんか全然強くならないし
212名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:32:42.61 ID:vVmwLRkmO
性格ってのは幼い時の環境によって方向が決定される
仮に親が子に対して、お前はA型だからまじめな人間になるだろうと言い続ければ
実際にそうなり、血液型の効力があると解釈できる
213名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:33:01.71 ID:jq2ccF100

O型が多い地域は戦争屋の国が多い。自分一人では何も出来ないが
徒党を組むと気がでかくなって抗争を好み少数集団を舐めてかかるから
結果痛い目に逢う。B型は繊細な人から大雑把でたらめまで色々だが
日本はともかくB型比率の多い国だと紛争が多発し安定しない傾向がある
韓国などその好例。民族によるか
214名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:33:06.99 ID:E4gPiiWH0
O型は蚊に刺されやすい
215名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:33:13.56 ID:D2/vvVCh0
信じている君へ

君の経験上って、圧倒的にサンプル数が少ないぞ。
当たっていると感じたことは印象に残り、外れていたことは無かった事になっているぞ。
誰にでも当てはまるようなことなのに、当たったと感心しているぞ。
216名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:33:14.38 ID:KhO8iPIc0
ABだけどアルコールアレルギーです
217名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:34:06.48 ID:VJ1QLvdw0
>>204
A型やAB型の長嶋なんてまったく想像できん
218名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:34:17.44 ID:Jt5cUsxfP
あいかわらずA型は当たり障りのない割り当てだなw


だから血液型の分析は廃れない
「血液で性格や性質か判るなんて非科学的」 と言うと圧倒的多数派のA型が
「これだから×型は・・・w」 とねじ伏せる構造だからだ
219名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:34:47.83 ID:3NIV9urnO
スレタイにも入っていないAB型ざまー
220名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:35:10.43 ID:WSL8pTC20
血液型の話はだいたいするよな。しないやつは社会からとっくに阻害されてるw
221名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:36:27.74 ID:IuZjuTDS0
A型は陰湿でいじめをする小学生中学生に多い血液型
222名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:37:07.47 ID:JkuluaSJ0
インド人は勉強よくできるみたいだが、国は滅茶苦茶 B型が多いからかな
223:2012/08/12(日) 10:37:15.63 ID:FFLtmbNG0
みんな書き込む前に名前欄で血液型をさらしたほうがいいのではないか?w
コメの傾向がでるかもしれないし。。w
224AB:2012/08/12(日) 10:39:19.97 ID:YrSUuTDi0
また仲間はずれかよ・・・
225名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:39:20.13 ID:RROJaTEv0
相変わらずAB型の解説の適当さ
226名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:39:34.22 ID:3v1brhxL0
とにかく馬鹿女共に血液型信者が多いのがムカツク。
職場で型を聞かれ、Bと答えると「やっぱりね」とか「ふーん」とか
数人で笑い合ってる。
何が「やっぱりね」だよ!
227名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:40:57.10 ID:0NmJydJa0
人間関係に悩んだ時の、割り切りっていう精神安定剤だな
科学的根拠というより、自分自身の為でしょ
228名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:41:00.39 ID:ah1JP88/O
血液型とか関係なくね?
育ってきた環境だろ
229名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:41:28.40 ID:+UjQ5YjT0
>>220
皆大人だから話合わせてやってるけど、内心お前のこと失笑してるぞ
230名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:00.82 ID:LUJ8nooW0
話題に詰まって気まずくなった時の潤滑油。
231名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:03.42 ID:pN8CLbv80
最近A型のB型叩きがひどいな
B型の人の方が絶対いいやつ多いのに
232名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:15.85 ID:JkuluaSJ0
名古屋だと 三河人は狂ってるとか 地域特性に走るな
233名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:42:43.13 ID:xRkTnt7S0
なお科学的根拠は0です
234名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:43:05.99 ID:ZHVMATfT0
ABですが、アルコールアレルギーなので関係ありません。
親族の50%はABですが、皆あまり酒は強くありません。
酒に溺れることも、宴席で乱れることもありません。
だから、いつも幹事です。

ちなみに、ABはABと縁がふかいので、けっこう集団でゆるい関係を作っています。
ABと縁がなければ、ホントにABと無関係に生活できますが、
いったんABの友人ができると、周りにABが増えます。
235名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:43:23.18 ID:y71mdz9j0
あと、休日に競輪選手のような格好をして1人でロードバイクを乗り回しているような
人もA型が多いです 孤独が好きのようです
236名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:45:32.39 ID:+UjQ5YjT0
>>228
なくね?じゃねえよ。無いんだよ。
「A型は几帳面」とか言い出したのが誰なのか調べてみろ
237名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:46:10.84 ID:pVxqqhFb0
>>71
うん。
多分>>1は婉曲的に、血液型占いを否定しているのだと思う。
自分の知り合いのA型で酒豪はゼロだったわ。

238名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:46:43.25 ID:jq2ccF100
裏切り易い、有害な徒党派閥を組む、本能に充実。これに尽きるんじゃないだろうか真正O型は
犯罪者のケースも凄いのが多い、燃える火のようだ。
ただ良い人を見ると敵味方関係無く窮地や非常時に他人を保護するような
働きや言動が見られる。比率小だががO型の血を引く自分(良いとこだけ継承)
もそれは感じる
239名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:47:35.88 ID:zsqWQa1/0
酒の強さは遺伝子で決まる 原田 勝二 氏
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html
とっくに判明してるじゃん]

>前川 輝光(まえかわ てるみつ、1954年 - )は、宗教学者。
>亜細亜大学国際関係学部教授。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。
>専門はインド宗教・文化論。
専門が全く関係ないじゃん
240О:2012/08/12(日) 10:48:21.70 ID:pN8CLbv80
A型の人を選んだり見下したりするところが嫌い
О型同士だとお互いマイペースでかみ合わない
B型は度量が広く受け入れてくれる
ABはおとなしい
241名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:49:16.52 ID:vzX9Q2GR0
疑似科学について「科学っぽいからみんな信じる」という言葉があるが、
これ、科学っぽさのみじんもないな。
242名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:49:34.57 ID:Aikhaz4sO
はい、ハズレー!
A型だけど酒飲めない
知人にも同じく下戸がいる
243名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:49:58.65 ID:NN+au2lk0
A型だけどたしかに酒の席はあまり趣味じゃないな
一人酒は好きだけど
244名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:50:41.05 ID:H+5khEYt0
こんな血液型オカルトがなかなかなくならないのって
どこの陰謀?なにが目的?
245名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:50:48.63 ID:D2/vvVCh0
B層っていう人を見分ける方法として、血液型性格判断は役に立つよね。
246AB:2012/08/12(日) 10:51:23.58 ID:TtFHN7oR0
まぁ、ぶっちゃけ、どーでもいいんですけどね
247名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:51:58.25 ID:9+sURI2kO
オカルト
248名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:52:29.17 ID:sBVfWQws0
多数の人に当てはまらない科学なんて
根拠があったとしてもオカルトの類止まりだと思うけど
249名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:53:58.20 ID:04GSxPcx0
こんだけ血液型判断、占いが氾濫し、どのメディアみても金太郎飴の洗脳先進国で
血液型が後天的性格に影響しない分けないだろ。あほかw
科学的根拠?w
原発が安全だと思ってる馬鹿に科学的もへったくれもないだろw
へそで茶が沸くぜ。
250名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:54:37.38 ID:JkuluaSJ0
スポーツ選手はBが多く 独裁者はAが多い 逆は考えにくいかな
251名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:56:06.45 ID:P2PFJZgIO
>>242
同じく。A型の家族、友人はゲコ。親戚に1人上戸なの
がいるぐらい。

こんな明らかなウソ学説も珍しいね。
252名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:58:01.16 ID:Wez9E/9C0
>>249
話題にいちいち噛み付いてる貴方は会社でもアウトローな存在でしょ。
253名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:58:53.00 ID:G11qeHbs0
こういう話題でいっつもA型が一番対人関係に気を遣うって
書かれるけどさ、端から見たら自分で勝手に気を遣ってると
思い込んでるだけじゃない?

初対面でも「あなた何型?」と尋ねてきておいて
本人の目の前で平気で血液型批判してくるのって必ずA型なんですけど。

実は我侭なくせに、自分より立場が上の人間や強気の人間には何も言えず
我慢しまくってその反動で自分より弱い人間を平気で攻撃するイメージ

血液型に頼るのだって「自分の意見じゃないよ、偉い人がそう言ってたんだよ」
って権威に隠れて他者攻撃してるだけだしね。
254名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:59:35.07 ID:C6zRrXdL0
血液型話になるとAB型の扱いがぞんざいなのが気に入らない
希少種なんだぜ?
255名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:59:39.71 ID:m9bBO7aZ0
>>251
だって文学博士と鍼治療士だもの
256名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:59:40.18 ID:3AUsy29W0
やり続けると負けるパチンコを
自分の運に賭けて一発勝負でもなく
やり続ければ必ず損しますよ
一発勝負って言うのは一生に1回
それを何回も繰り返しちゃダメなわけさ

257名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:01:04.42 ID:fn7LgA6o0
B型はもういいです
258名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:01:25.72 ID:XBvaxDIe0
>>2
>>2
>>2
え?
え?
え?
259名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:02:09.14 ID:ZHVMATfT0
AとBとOに酒豪の知人がいる。
酒にのまれるのはO。
寝たりして、マイペースで底なしに飲むのはB。
陽気に気をつかいつつ、自分を見失わないのがA。

酒にのまれたOの付き添いを割り当てるのがAB。
260名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:03:01.13 ID:D2/vvVCh0
>>256
一生に一回の一発勝負の勝率の高いギャンブル。
それは、生命保険に入らないというギャンブル。
261名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:03:29.97 ID:B1disbKaO
>>240
Oだが同じく
Aとは合わないな
嫌いではないが合わない
BやABのほうが落ち着く
262名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:03:58.20 ID:+cUK73NC0
>>10
全く関係ないだろうな、俺の周りのサンプルだけでも
A型父下戸A型祖父下戸ってくらい法則性ないもん
鮭飲めるかどうかは別の要因だろ

いい加減血液で性格がとか言うのやめろって話だわ
263名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:07:35.54 ID:bEnTNundO
血液型区別(?)の正体知ってるぜ
聞きたい?
264名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:08:24.57 ID:SaWPqENg0
せめて
AA、AO、BB、BO、AB、OO、
この6種類くらいに分けて欲しい
4つじゃ大雑把過ぎ

俺AOだけどAAの神経質な連中とは我ながらぜんぜん違うなと思う。

 
265名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:08:31.22 ID:nJxWFpQy0
血液型と、掛かり易い病気の関係についてはいくつも論文が出てるから、
特定の病気にかかり易い集団が、自己防衛のためにある行動をとり易い=特定の性格を持つ
ってのは普通にあり得る話でしょ

単にまだ解明されてないだけ

ほんの10年前までは、親の所得と子供の学歴の相関すら
「そんなものは無い。本人の努力次第でどうにでもなる」って言われてたけど、
今じゃ誰でも普通に関係があると思ってるわけで、それと同じじゃね?
266名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:09:17.48 ID:YfrvswMW0
ABの政治家っていうと、宮沢喜一、橋本龍太郎、石原慎太郎だが
口が悪い
頭の回転は良いんだろうが、その口の悪さでツマラン敵をつくる
新規産業のリーダには向かない
1人でできる仕事で、たとえ失敗しても社会に悪影響を与えないような評論家とかには向いてる
267名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:10:12.64 ID:GBJR5c2J0
>>2に突っ込んでいる奴は本当に何も知らないんだな。
脳に血が行くのがどんなに危険か。

つか、2も見事な釣り師。

「頭部に血液が行っても脳に直接赤血球は達しない」
「酸素は血しょうに溶けた状態で組織液として神経に達する」

とりあえず脳溢血とか脳梗塞にでもなってみ?
268名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:10:34.71 ID:tbYOVAXI0
酒の強い弱いは血液型じゃねーっつーの
269名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:12:08.53 ID:gLJtIdxj0
O型だけどコンパなんか行ったこともない
つーかコンパってどうやったら参加できるのか未だにわからん
270名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:14:37.30 ID:G6/Kf6A+0
>>151
涙拭けよステマ野郎
271名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:14:37.85 ID:nJxWFpQy0
>>268 でも酒の飲めない遺伝子は、
モンゴル人に起こった突然変異→中国、朝鮮→日本
って伝搬して来たわけじゃん

つまり中国、朝鮮の方が濃度が濃い
で、B型も同じく朝鮮人に特徴的に多い血液型

だから、朝鮮系の遺伝子を持つ人=B型=酒に弱いって言う相関関係が
統計的に表れてるんだと思うな
272名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:14:56.22 ID:ZHVMATfT0
>>261
ABにとって一番ストレスを与えるのはO。
Oは気づいてないけど、Oを忌み嫌うABは多い。
この組み合わせは、Oの人柄しだいで、大吉か、大凶の極端な組み合わせ。

ABがスケジュール合わせてくれなくなったら、それが大凶のサイン。

ABとトラブルになった時に、追い詰められた状況になったら、気をつけろ。
その場しのぎで、頭に浮かんだ言葉を口走ってたら、ABに痛恨の一撃を与えることがよくある。
これがきっかけで、ABに一見ゆるい、しかし断固とした関係断絶にもっていかれるからね。
273名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:16:26.06 ID:CaoQ9jCs0
我が家は家族全員がB型で全員酒好き
参考までに
274名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:16:32.21 ID:7bllVc1kO
>>269
異性の知り合いができる

友達誘って飲みにいこうず

コンパ

別に難しい話じゃないぞ
275名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:16:56.31 ID:oZYG1BLEO
B型は酒に対する免疫がないから酒を沢山呑むB型は将来体を悪くするという事か
276名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:17:13.07 ID:CnlF/hJn0
>>269
まずそういう友達を作る。
学歴とか関係無しにそういうのが好きな人は結構多いから。
あるいは趣味のサークルなりの飲み会もコンパみたいなもんだよ。
277名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:17:54.84 ID:ZHVMATfT0
>>269
参加するんじゃねえ、自分で仕切るんだ。
278名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:19:07.98 ID:/o3OwXyt0
ABとは接点が無いし興味も無い
Oとはなんとかやっていける
Bがいちばんラクだが、ときどき近親憎悪
Aとは別の生き物
279名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:19:12.79 ID:pFIod8cx0
>>244
血液型診断だけじゃなく、いろいろあるよな。

日本国民は馬鹿でいてくれたほうが都合がいい、と考えてる層が存在するということだろう
280名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:21:43.16 ID:NlKdm0YX0
>>2
勉強になった
281名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:22:19.71 ID:Wez9E/9C0
>>272
同感。俺もABとは合わないと感じる。
ただ、俺だけじゃなくて周りも困ってるのが多いから、
AB型の奇行が原因なんだろうけど。
282名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:23:39.35 ID:9+/4H2I5O
まあO型の浮気癖は異常
283名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:23:52.24 ID:fTIohKup0
血液型で脳細胞が変わるという事はないんじゃなかったっけ?
そもそもABO自体一部だし
Aに近いOとかBみたいなAとかいっぱいあるしw
284名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:24:35.14 ID:D2/vvVCh0
例えば、O型の人が他の血液型の人よりも蚊に刺される確率が1.5倍高かったとしても、
マラリアが流行っている場所では、
「O型の人は蚊に気をつけてましょう」じゃなくて、「皆さん、蚊に気をつけましょう」
でしょ?

10倍くらいの差がないと、何の役にも立たない。
285名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:24:51.14 ID:My+3PcXA0
A型だけど激弱。下戸と変わらん。
286名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:24:56.96 ID:kxBEHrIu0
おまけみたいに書かれるのがAB型
287名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:25:11.59 ID:jGhS52IY0
Aは狡い
Bは言い訳
Oは幼稚
ABは触るな危険
288名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:25:19.50 ID:oDlHeQAu0
血液型と性格に相関関係ってあるの?
289名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:26:37.74 ID:kcGB8esA0
>全ての人に厳格に当てはまるわけではない、と前置きした上

前置きではなく、逃げ口上の間違いだろ。こんな似非科学。恥を知れ。
290名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:27:11.15 ID:3o22qSx/P
>>288
どの血液型の性格を見ても、大体自分に当てはまると思うよ。
291名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:28:56.40 ID:B1disbKaO
>>288
こいつやたら神経質で
真面目だなぁと思ったらAだった
というケースがかなり多かった

そしてやたら気が合うなぁと思ったら
Bだったケースが多かった

たんなる偶然??
292名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:18.08 ID:kcGB8esA0
>鍼治療士としての経験から、血液型別の性格・体質を独自に体系化、『血液型事典』の著書もある小萩喜一氏。

鍼治療士って、あんた・・・



293名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:22.05 ID:LNfvvbve0
ビッグバン理論信仰して血液型性格分類否定してる奴は
あと10年もすれば悔い改めることになるよ。
294名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:33.01 ID:VDTJmwEn0
酒への免疫の話ならまだ説得力があったんだが、
人の集まる場が好きだの背中を叩き合うだので台無し。
295名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:36.56 ID:nJxWFpQy0
>>290 そりゃ普通の性格診断が、読者の機嫌を損ねないように当たり障りのない表現を使ってるからでしょ

A型  几帳面
B型  キョロ充
O型  マイペース
AB型  宇宙人

と端的な表現で言ってしまえば、1対1対応は間違えようも無いじゃん
296名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:42.38 ID:hLoNEEsS0
>>272
仕事に影響しなきゃ仕方ないか
仕事に影響しないようには気を使ってくれてるんだね?

ABの方が立場が下の場合、速攻で会社辞めてっちゃうな
入社一週間とかで辞めちゃう
297名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:29:42.85 ID:BaAnHj7t0
最近の研究とかいいながら誰がどこで研究してるのかすら書いてないとかw
298名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:30:21.72 ID:G6/Kf6A+0
酒に強いかどうかはアルコール分解能力と体格で決まるだけの話
299名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:30:41.10 ID:s68ispRyO
O型はホラフキで小心者
300名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:31:06.54 ID:5UQPJAud0
おれB型だけど>>1けっこう当たってるな
A型の友人数名はほんとよく飲もう飲もう言うけど、おれは酒弱いから内心乗り気じゃない
ギャンブルにしても、おれの場合生活費削ってまでもつぎ込んでるなぁ
今じゃ給料日まで数千円でやりくりするのがちょっと楽しくなってる
301名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:31:07.69 ID:uDnZIyb70
>>2
> 赤血球は脳に入れませんから、性格とは無関係です。

かなり昔だが、テレビ(特命リサーチ200xだったと思う)でやってた。
302名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:31:24.57 ID:OizJtHjV0

凝りもせずまた大雑把な分析をw
303名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:31:51.07 ID:Nti29lBi0
AB型は?

AB型なんだけど調査でゼロとはどういうことだ!
304名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:32:54.07 ID:ZHVMATfT0
>>281
ABからみたら、Oの絶対俺ただしいからがうっとおしい。
Oは他人が同じような物の見方をするって、無意識に思ってる。
知識としてそんなこんないと知っていても、無意識で行動するから自覚してない。
AはOのその思考を前提に表面的にあわせてくれる。
Bは、どこまでもマイペースだから、気にしないし、Oの言うこともきかない。
ABは、真逆の発想だから、Oがそんな考え方をしてるとは最初は思ってない。
押しつけられた価値観に苦しんで、ABはOとの付き添い方を覚える。
OはABとの付き添い方はわからない。
305名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:33:00.25 ID:nJxWFpQy0
>>297 グーグルスカラーで検索するといくらでも出て来るぞ

ここ数年は中国の発表が増えてるな
人口が多い上に人種も似通ってるし、まだ地域ごとの生活習慣も欧米ほど多様化してないから、統計が取り易いらしい
306名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:33:27.02 ID:wlMg54sX0
このスレ見てると、信じてる奴の多さにゲンナリする。
半分くらいか?
スイーツとかこんなスレ見ないだろうし、実際にはもっと多いんだろうな。
そりゃ当たるわ(藁
307名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:33:53.09 ID:RtGvg3Xh0
>>271
あの〜 朝鮮はA型が一番多いって統計ででているんですが・・・
308名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:34:00.32 ID:yVCRxzys0
合コンとか本当行われているのか?
O型だけど、合コンなんて一度も行ったことないけど?

学生時代に付き合い始めた彼女と社会人になって結婚したけどな。
309名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:34:35.83 ID:D2/vvVCh0
>>295
殆どの人が、
几帳面な一面を持ち、キョロ充な一面を持ち、
マイペースな一面を持ち、宇宙人的な変人の一面を持つよ。
310名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:35:20.11 ID:Y4ktc+m20
>>303

正体が掴めないから調査不可能なタイプなんだよ(涙)
それが答えな訳よ・・・と貴方と同じ血液型の私が分析してみた(*^^)v
311名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:35:20.47 ID:s68ispRyO
オレがオレがのO型は自己中中心的
ホラフキがウザい
312名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:35:21.39 ID:gXKFeZrP0
A型だけど、酒飲めない
味もまずいし、無理に飲むと酔っ払う前に気持ち悪くなって
風邪ひいたみたいに体調が悪くなる

ただ、日本に限って言えば、血液型診断は一定の信ぴょう性があると思ってる
自分はBの血(本人もしくは親がB型・AB型)が入ってる人はどうしても無理
313名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:35:32.76 ID:96jFMAjU0
>>199
肩の力抜いて、一発抜いてこい
血管が詰まるぞ?
314名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:36:27.88 ID:zkgJg3vo0
B型ですけど、普通に飲めますw でも、飲めないことにして寄り合いには行かないようにしてるw
315名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:37:10.59 ID:nJxWFpQy0
>>307 そうだけどB型の比率が、日本の場合は20%なのに、朝鮮だと30%越えるんだよ

たとえば、東京向けのカップ麺には塩を2gしか入れないけど、
東北向けのカップ麺には3gの塩が入ってるとなれば、

明らかに両者は別モノでしょ
316名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:37:21.84 ID:ZHVMATfT0
>>296
仕事上では、ベストカップル。
OもABも、ビジネス的に割り切る時は、ものすごく割り切る。
ABは参謀タイプが多いから、Oを全面に押し出して裏を仕切る。
Oは神輿にのるのが上手だから、ポジションを手に入れられる。
317名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:37:53.72 ID:PaBvqPLw0
A型は劣等タイプなんだよね。
比率では4割なのに一流のスポーツ選手で
A型の選手は4割をはるかに下回る。

人として生まれつき能力が低いのがA型。
318名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:38:02.55 ID:F5tg32BB0
おいらA型だが、酒のむとじんましんのように全身が赤くなる。
で、飲まない、飲めない。
319名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:38:06.71 ID:lt1f+kMNO
>>199
お前より高学歴で高収入で高身長なところで勝ってるかな
320名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:38:06.88 ID:FhtHDmix0
うち家族全員B型で、全員酒飲めない
飲まなくても常にハイテンション
321名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:39:59.13 ID:s68ispRyO
O型は負けず嫌いが異常でウザい
322名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:40:19.34 ID:ZHVMATfT0
ABに対してのデータが少ないのは、ABからみたABの分析が発表されないから。
原因は、まとめてるうちに飽きてやめるから。
323名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:40:25.36 ID:5l95Y6Oe0
Oは打算的、
ABは合理的
324名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:41:00.46 ID:Jmf9Ldxy0
よくA型でしょと間違われるのが非常に面倒くさいO型です
325名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:41:02.01 ID:dKihgGLK0
お前ら…ほんと血液型の話大好きだなw
326名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:41:26.03 ID:96jFMAjU0
>>208
A型とB型だけの世の中を想像してみな?
コウモリ上等でございますよ
327名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:41:55.62 ID:B1disbKaO
楽しい集まりの中で
わいわい飲みたいのがOとB

ひとりか二人で静かに
落ち着いて飲みたいのがAとAB

328名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:42:39.92 ID:Ul4IfIbo0
Oだが上戸彩だぞ
329名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:10.92 ID:RtGvg3Xh0
>>315
アイヌの方もB型が多いようですし、
朝鮮の血筋=B型というのは早計では?

東北にB型が多く、A型は西日本に多いようですしね。
330名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:51.88 ID:R/C0DBBZO
要するに

A型→ストレスを溜めやすく酒のみで陰口大会
B型→酒に弱い癖にギャンブラーでボロボロ
O型→人と群れるのが大好きなコンパ馬鹿

全部クズじゃねーかwwww
331名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:44:05.38 ID:h5ZEiqUR0
>>271

酒の飲めない遺伝子(ALDH2欠損型)の割合

 南米先住民(Ecuador)  69%
 ベトナム人        57%
 日本人          44%
 インドネシア人      39%
 中国人          35%
 韓国人          25%
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1685745/pdf/ajhg00352-0221.pdf
http://www2.ttcn.ne.jp/ginjo/sake/ginjo20.htm
332名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:44:08.29 ID:s68ispRyO
自分に批判的なレスに脊髄反射するのがO型
333名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:44:59.33 ID:Nti29lBi0
>>310
(´;ω;`)ブワッ
334名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:45:20.12 ID:f2vvqIBx0

家族にA型多いけど
みんなお酒に弱い

この血液型診断はあてはまらないですな
335名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:45:56.86 ID:bYQztEna0
うそつくな
A型やけど、情けないほど酒に弱くて
顔がすぐに真っ赤っかやぞ
336名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:46:09.89 ID:Wau1Zmls0


B型はデカマラ!
337名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:46:31.68 ID:P9oQwfQ10
>>118
そもそもそういう事言う奴とは関わらない
俺もB型
338名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:47:11.53 ID:96jFMAjU0
>>213
A型は行動力もなければ、気が小さい ちまちまクヨクヨ
こういううじうじメンヘラヒッキー が多いとレスで判るね!
339名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:48:21.56 ID:Drxy8dZl0
コンパという名のバカ騒ぎが嫌いで、酒も飲まないタバコも吸わないO型の俺が通りますよw
340名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:49:16.67 ID:4PtC64lb0
A型で下戸ですが何か
341名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:50:03.16 ID:Erp2VCDO0
お酒の強弱は分かんないけどO型に至っては正解
Oってすげーチャラい
342名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:51:45.49 ID:96jFMAjU0
>>339
お。気が合うね。
行かなくても事足りているもんで。
343名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:52:46.30 ID:e57d95J/O
こんなの気にしてムキになって書き込んでる奴が笑えるw
344名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:53:03.81 ID:P9oQwfQ10
>>226
> とにかく馬鹿女共に血液型信者が多いのがムカツク。
だから女は馬鹿なんじゃん
345名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:53:17.48 ID:y71mdz9j0
A型は酒豪か一滴も飲めないかのどちらかだ
346名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:54:32.17 ID:96jFMAjU0
>>343
こういうこと書いて達観している自分スキーも
苦労がたえんだろうな
347名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:54:37.24 ID:QrefztBB0
A型で下戸だぞ。
二日酔いなんてしたことねえよ。
その晩のうちに頭痛くなるからなw
348名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:55:03.64 ID:qOFGd7uh0
ごめん、うちの会社、社長と人事の責任者がB型だから、「類は友を呼ぶ」で自己中の人種ばっかw
349名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:55:05.82 ID:nJxWFpQy0
>>329 いやそこを人口比で議論するのはオカシイでしょ

アイヌ人はせいぜい数万人しかいないけど、
朝鮮人は南北合わせてその1万倍近い8000万人くらいいるわけで、絶対数が違う

日本と朝鮮は人口が同じオーダーだから比率で評価できるわけで
350名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:55:38.50 ID:pEqKzyHT0
本当にアルコール弱い奴は、ビール一口飲んだだけで昏睡しちゃうくらい弱くてビビるからな
そいつはO型だったけど^^
351名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:01.42 ID:QrefztBB0
>>350
アレルギーと言っていいくらい弱い人も当然いる。
そういう人は飲んじゃダメだし飲ましてもダメ。
そこまで弱くない人が下戸のほとんどで、これは飲んでるうちに慣れる。
慣れるから勘違いしやすいけど、だからといって酒に強くなるわけじゃ決してない。
分解酵素は増えるわけじゃないからね。
だからそういう勘違いした人がガンガン飲むのは危ないんだよね。
下戸は一生もんだから弱いってわかったら自覚して控えるのが吉。
352名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:17.21 ID:ddDqYE4c0
顔赤くなる人は下戸というほどではないよ
青くなるのが正解。

B型は青くなるでしょ?だから本物の下戸。
353名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:27.91 ID:Hb41jEBX0
まだ血液型占いとか信じてる奴いるんだけど
頭悪いし仕事できないし本当関わりたくないわ
354名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:31.74 ID:ZHVMATfT0
>>333
データ作成してるのがOなら、本当にわからないみたいだから気にしない。
昔、テレビでABとOのカップルの脳を測定してた。
ABは、Oについて無反応。
Oは、ABについて全力で考えてた。

ABは、初期の段階で思考し尽くすから、Oの行動は織り込み済みで悩まない。
Oは、自分と思考パターンの違う人間の存在があるって思ってないから、自分のモノサシで測って、永遠にABをわからない。

他の血液型の人には、ABの永遠脳内思考や高速分析がわからないから仕方ないよ。

他の血液型の人が、物を考えずにボー っとできるって知って驚いた。
ABにはできなあもんね。
いつも何か思考をめぐらしてない?
355名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:34.70 ID:L3E5hnF40
レイシスト

人種差別主義者は死ねよ
356名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:40.66 ID:P9kHmrsHO
>>345
だね。
全く飲めないか、潰れるまで飲むかの二タイプしかいないもんな。
357名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:01:39.80 ID:QWLIQs3p0
Oはチャラいというより、自分は気取るのが似合わないって思い過ぎてわけわからんくなってる
358名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:03:40.53 ID:girgT5UGO
>>350
昏睡はしないけど文字通り舐める程度で気管がキューっと狭くなる感じがするし
一口飲むと具合悪くなる A型
359名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:04:35.39 ID:HBi4xJZX0
酒が強いかどうかはアセトアルデヒド脱水素酵素で決まるのは証明されてるだろw
経験しか信じない愚者かお前らはw
未だに暗闇で亡霊に怯えて暮らしてるのか?
360名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:05:04.34 ID:2pu+fx9eO
>>1
日本の総人口だけで何人いると?
全員がそうだったら逆に気持ち悪いわw
そもそもたった四種類の血液型で何がわかるんだよ
361名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:05:18.07 ID:1dKyENaM0
>>348
うちはA型だからか、B型は・・・といつも言ってるな。
それ聞く度に馬鹿かこいつらと思っているが。

つーか馬鹿人事、面接で血液型聞くなよ、まじで。
362名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:06:03.82 ID:unkbHyI10
血液型と性格は関係ないが
血液型占いと性格は大いに関係がある、というか日本人は洗脳されてる
363名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:07:08.85 ID:QWLIQs3p0
なんとなくイメージだけどBは酒全般強そう ABは顔色変えずに日本酒とか飲んでそう
Aは下戸で、Oは酎ハイとか飲んでるふりしてカラオケばっか歌ってそう
364名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:08:01.71 ID:1x5T/Nt20
こういう話出る度に血液型診断やっぱインチキだわと確信が強くなるワシO型
365名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:08:07.56 ID:rLCJowpm0

また変に血液型聞いてくるバカ増える
366名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:09:24.13 ID:i5v2w2RNO
O型は狩猟民
A型は農耕民
B型は遊牧民
AB型は合理民

O型は草むらに何時日でも潜み、目の前に飛び出してきた獲物を必死で追いかけて死に物狂いで餌を取る。分け与えるのは家族と部族の仲間 。
狩りはギャンブルだけど捕まえられない獲物を無駄に追っても体力を消耗するだけ。仲間を確認し合うわないと食い物にありつけない。

A型は集落を作り、共同作業で農地を耕し収穫して、倉に保管し次の収穫期まで計画的に食べる。
集落が纏まらないと収穫は得られないから他人に気を使うし、計画的に暮らさないと次の年に食料がなくなる。

367名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:09:40.51 ID:ZHVMATfT0
ABには福音だよ。
他の人と違ういろんなことに苦しんだ。

ABってファクターからいろいろ分析できるようになって、自分の特性と折り合えた。
悩みがなくなって、生きるのが楽になった。
368名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:09:48.33 ID:HBi4xJZX0
>>362
血液型占い信じてんのなんて底辺だけじゃん。
369名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:10:09.71 ID:1dKyENaM0
>>352
自分は少し飲むだけで心臓バクバクになるな。
ビール100mlぐらいで駄目だわ。
370名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:11:06.27 ID:Hb41jEBX0
>鍼治療士としての経験から

くっそワロタww
371名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:12:45.86 ID:e2EuZlMv0
根拠がないことを流布するんじゃないよ
372名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:13:10.48 ID:V6SZ8hhT0
世界人口で言うと
O>>>>B>A>>>>>>>>AB
な一方、
先進国はA型が最多、もしくは僅差でO型の次位の国ばかりという時点でもうねw
A型に文句ある奴は、日本よりA型率の低い国にさっさと逝っちまえww
ちなみに欧米はどこもA型が40%以上おり日本より多い。
373名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:13:12.29 ID:nJxWFpQy0
>>331 実はそれ知ってたから
> 濃度が濃い
って言う曖昧な表現にしたわけだが

多分その分布には別の要因があるんじゃないかと勝手に思ってる
結局、一人のモンゴル人に起こった突然変異に過ぎない酒の飲めない遺伝子が、何でここまで広まったかというと、
チンギスハーンの侵攻が原因なわけじゃん

普通に考えれば、モンゴル人兵士が現地女性をレイプして広まったわけだよね
だから、実際モンゴルに占領された中国や朝鮮では、そう言う子供は憎悪の対象となって生きづらかったんじゃないかな

それに対して日本では、モンゴル人の血が入っていようがなかろうが、単なる「大陸から来た人」っていう扱いだったので、遺伝子が残り易かったとか
374名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:15:48.32 ID:QWLIQs3p0
血液型より県民性とかお国柄の雑談の方が盛り上がるよね
熊本は福岡に対抗してるけど、福岡はあんま熊本の方向いてないとか
375名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:17:39.49 ID:ddDqYE4c0
酒飲むと気持ち悪くなって意識を失うよ。飲んだ事を後悔する位。
376名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:18:43.12 ID:bD6FMmfS0
O型はバカだし黒人なんて殆どO型だし
377名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:20:02.85 ID:V+g42tV9O
自分はA型だけど全く几帳面じゃないしお酒も全く飲めません
378名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:20:03.19 ID:y7XkRW9a0
>>213
韓国に一番多いのはAだよ。韓国の新聞である東亜日報がソースね
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004112401388
>人種ごとに血液型の分布は少しずつ違う。韓国人はA型が34%で最も多い。
>O型(28%)、B型(27%)、AB型(11%)の順となっている。

B型比率が多いって言うんだったらインドぐらいいかないと
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/9450.gif
379名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:20:14.93 ID:Hb41jEBX0
>>372
その理論はアボリジニのA型率の高さですでに崩壊してんのに
いつの時代に生きてんのお前?ww

こんな馬鹿みたいな事抜かす奴には文句あれど誰もA型に文句なんかないぞ
被害妄想半端ないなw
380名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:21:21.50 ID:RtGvg3Xh0
>>349
今ほ人口で判断されても困るんですが・・・

あなたの言うようにモンゴルなどから半島経由でB型が入ってきたのでしょう。
その後、B型因子が日本中に広がったり、
さらにその後、別のA型因子が、同じように半島経由で入ってきたと考えられませんか?

そうであるなら、今の朝鮮に近い因子はどちらかという話になりますが

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7308.html
381名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:21:26.02 ID:y71mdz9j0
福岡県は県民の血液型の比率がA型が6割強と非常に多いのですが、
福岡県は犯罪やる人間が非常に多いのです
つまり、A型は犯罪者が多い、という事です
382名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:21:59.23 ID:gNuCPYsO0
O型はさらけ出しすぎて
人に利用されることもあるが
それ以上に大勢の人から支持されるから
いいのか悪いのか。
383名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:22:28.05 ID:QkLIHcN10
まぁ血液型も県民性もパーソナリティとはほとんど何の関係もないよ
384名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:22:52.82 ID:3bPcgmMI0
>>4
すげーバカ発見!!
385名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:23:30.63 ID:r47vC2kQ0
B型さんざん、大笑いだなB型。
生きていく価値が無いようだなB型。
早く死んだ方がマシなB型。
いない方が社会に貢献できそうなB型。
オワットルナB型。
386380:2012/08/12(日) 12:23:31.54 ID:RtGvg3Xh0
>>380
誤字が多くてすみません。
387名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:24:05.88 ID:V6SZ8hhT0
遺伝子的に日本人と近縁と言われてるチベットなんかは
日本とほぼ同じA4、O3、B2、AB1という分布率。
一方、中国なんかだと北部はB多め、南部はO多め、
いずれも日本よりA率は断然低い。
東南アジアもO型だらけ。
ちなみに朝鮮は、北にいくほどB率が高くなるが、
ならすとほぼA3、O3、B3、AB1で世界で最も各型の偏りが少ない地域。
388名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:24:14.16 ID:dKihgGLK0
>>368
このスレでID真っ赤なやつとかだなw
389名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:25:11.43 ID:V6SZ8hhT0
>>381
> 福岡県は県民の血液型の比率がA型が6割強と非常に多いのですが、

アホかw
日本平均よりやや高いだけで6割もいるわけないだろww
在日は嘘つくなwww
390名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:26:20.56 ID:V6SZ8hhT0
>>379
統計によってはアボリジニはO型最多
391名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:26:26.92 ID:/FQirfvZO
AB空気やないかw
392名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:26:38.31 ID:bD6FMmfS0
実は血液型の性格判断ってのは
単に英文字のイメージを述べてるだけって気づいてたかい?

O型をKとかZにしたらちょっと賢そうだろ。
Oってのはバカっぽいからそう判断してるだけなんだぜー。
393名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:27:12.66 ID:R/C0DBBZO
こないだテレビでDNA鑑定で

A型→高杉晋作、木戸孝允
B型→伊達政宗、西郷隆盛
O型→豊臣秀吉
AB型→上杉謙信

とわかったってやってたよ
394名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:28:35.09 ID:q+B2faGb0
A型下戸ですがwww
こんなお仕事でお金もらえるんすねwww
395名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:29:13.36 ID:JABKZ5Hb0
なんだその面子。A型パッとしねぇな
396名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:30:28.64 ID:IGJH0wcL0
>>199
あーっそれミサワホーム静岡のO型役員そのものだわwww

おまけに自分の意見が一番だと思ってるのか言い出してやめるのは恥と思ってるのか、
会社や予算がどうなろうと関係なく何が何でもやらせようとするクズ。
397名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:31:05.55 ID:GceimZph0
ゴリラの血液型は全部B型って本当?
398名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:33:01.54 ID:Hb41jEBX0
>>390
そーなの?どこで見れる?
399名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:33:17.19 ID:g/WbIOQc0
初対面の人に対しても「B型なんで」と、全否定から入るB型
血液型性格を全否定してるくせに一番気にしてやがるクソB型
400名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:34:28.76 ID:vSHJWnUBO
俺はA型で下戸ですが何か?
401名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:34:52.99 ID:s68ispRyO
横領をするのがO型
横領したカネにタカるのがO型
その場しのぎの嘘つきで金に汚い
402名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:35:46.17 ID:XHeh8yi+0
もう血液型占いなんて流行ってないってw テレビでやらなくなったから
踊らされた人間たちも我にかえった。まだ血液型うんぬん言ってる奴は
真正のバカ
403名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:36:38.03 ID:JABKZ5Hb0
>>397
ぐぐってみ
404名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:36:50.93 ID:avRzej4mP
Bだがザルだわ
405名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:38:24.69 ID:V6SZ8hhT0
>>398
こことか(オーストラリア原住民)。
http://www10.ocn.ne.jp/~kanam/distribution_of_a_blood_type.html
他の資料でもいくつか見たことあるが今ネットでざっと探したが見つからん。
406名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:38:42.97 ID:QAV5K4fMO
AB型はパソコン代わりになるから、大事な時はいつも連れて行く。パワーは期待出来ないが頭脳になる。
407名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:38:59.92 ID:y71mdz9j0
O型は、やられたらやり返せ の精神
408南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/08/12(日) 12:39:06.82 ID:BM4bbSQF0
>>406
よく言われるよqqqqq
409名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:40:56.08 ID:Tq+Ox9TJ0
>>2
何かワロタ
410名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:42:18.58 ID:K/oP5VHR0
血液型当てクイズはむずかしい
つまり、そういうことだ
411名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:42:46.65 ID:Ak+I+mHF0
Bはアルコール弱いな
好きなんでよく飲むけど、コンスタントに飲んでると耐性みたいの付いてきて強いと錯覚するんだよな
最近弱いって自覚する
412名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:44:21.84 ID:5YPGoOQX0
また適当なこと言いやがって
たった4種類の血液型で人類が分類できるほど単純じゃねえ
413名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:45:29.30 ID:F25qpC+YO
朝鮮人はB型民族

これ豆な
414名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:46:37.23 ID:mMq1tpqZ0
O型だけどギャンブル嫌いだw
415名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:47:05.47 ID:Tq+Ox9TJ0
俺は骨髄移植をして血液型が2つあるぞ
生まれつきのB型+移植で手に入れたO型の2つの俺は
最強ってことでいいのかな?
416名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:47:10.01 ID:bVF5Fj+y0
血液型とアルコール分解能力に相関関係があるわけねーだろ
417名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:47:24.98 ID:dKihgGLK0
>>412
それができると思ってる馬鹿を騙して金儲けするのが>>1の教授の仕事ですので
418名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:48:34.94 ID:R/C0DBBZO
最近の総理大臣だと

A型→小泉、福田、麻生
B型→安倍、野田
O型→鳩山、菅
AB型→いない
419名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:48:48.27 ID:Hb41jEBX0
>>405
ありがとー!日本人の被検査数が群を抜いてるなww
やっぱり民族移動の観点からみる血液型は面白いな
420名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:50:38.11 ID:RtGvg3Xh0
血液型について研究している人の血液型が知りたい
421名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:51:11.90 ID:ZHVMATfT0
>>395
桂さんにむかって何を言う
422名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:51:12.11 ID:nOXtbx2N0
アルコールに強いかどうかはアセトアルデヒドを効率的に分解できる酵素があるかどうかで決まるというのはすでに分かっていることなのにな。
だからいわゆるヨーロッパ人やアフリカ人は血液型が何であろうが全員酒に強い。
423名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:52:51.82 ID:aUhY4MXM0
>亜細亜大学国際関係学部教授

ハァ?医学でも統計学でも無い専門のやつがこんな事言ってるのかよ
これをさも当たり前のように報道するのは問題だろ。ふざくんな
424南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/08/12(日) 12:54:29.78 ID:BM4bbSQF0
小生の周りのAB型の特徴。
一匹狼だが、集団を避けてるわけでもない。
話しかければ普通に返事が返ってくるが
投げかけた話の2歩先の答えが返ってくるので頓珍漢。
困った時に頼ると大抵の事は解決する。あんまり頼ると怒り出す。
たまにふらっとやってきて良いサプライズを置いて立ち去るqqqqq
425名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:55:22.10 ID:BhRwiL5A0
俺はA型だがビール大瓶1本飲んだだけで
顔が真っ赤になり目が充血してフラフラになるぞ
426名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:55:56.43 ID:ql6c7TNL0


必死で否定してるのはB型だけだろ。
427名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:57:01.51 ID:s68ispRyO
集団になると強気なO型
428:2012/08/12(日) 12:57:33.77 ID:4BY/pgti0
当たってるな・・・
スグに赤面するから、酒は飲まん。
飲めないじゃなく、飲まない。

かわりにコーラがぶ飲み。
429名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:00:02.15 ID:QldsPGlzI
AB型は良くも悪くも、書かれる事が少ないからつまんないよ。
430B型:2012/08/12(日) 13:01:38.84 ID:rW+CWSqqO
まーた血液型占いか
どれどれA型によるB型差別発言でも観てやるか
ほら、早くかかってこいよ
431名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:02:52.70 ID:oLcAyUgi0
A型の俺と母親は酒強いけど、
B型の父親はすぐ真っ赤になるし、
AB型の姉は全く飲めないな。
432名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:04:29.10 ID:7umA+5RMO
(゚∀゚)キター!!
【高校野球】応援席のJKパンチラが放送される(画像アリ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/
433名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:04:53.26 ID:96jFMAjU0
>>392
あんさん、血液型がA因子B因子で成り立ってる事自体、知らないのか
なんも持たないからゼロでO型なんだが
434名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:05:10.00 ID:zO40/ju+O
角がたたないように適当につけたました感が否めないAB型
435名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:05:27.02 ID:VHlsbJDE0
酒に弱いのは当たってる
436名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:05:28.78 ID:8VCtNMxJ0
A型とO型は犯罪者、まじ半端無いぞwww

http://unkar.org/r/livecx/1252147296
437名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:05:29.87 ID:nnGdXkbR0
血液型なんてその地域の流行病で多い少ないが決まるもの。

血液型診断とかまだやってるの?マジでいい加減にしてほしい
438名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:06:22.07 ID:G4THhdjD0
日本には特別な社会背景がある
A型の性格はこれ、B型はあれれって、これでもかって刷り込みがなされるからね
ついつい血液型と性格には連関が出てくる
日本爺に多いA型なんだから、真面目に几帳面にしなくっちゃとか
血液型性格に逆切れしたB型はますます意固地になるって寸法
ロールプレイングだね、社会心理
生得的ではなく、後天的な性質
439名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:07:15.78 ID:bVF5Fj+y0
>>431
アセトアルデヒドの分解酵素の数でアルコール分解能力は決まる

二つ→酒に強い
一つ→飲めなくはない
ゼロ→下戸なので飲めない

血液型の問題ではない。遺伝的な問題だ

分解酵素がゼロではない人が毎日のように鯨飲してると、
分解のためのバイパス回路が別に出来るので、
そのせいで酒に強くなったと誤解が生まれる。

で、このパイパス回路は酒を飲むのをやめると消滅する
だから、酒に弱い奴は最初から量を飲むなって事さ
440名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:08:06.79 ID:K/oP5VHR0
Oだけどギャンブルはやらないし
宝くじ買ったこともない。趣味は貯金
お前いいやつだなと馴れ合うことも無い
むしろ一匹狼だ
441名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:10:36.51 ID:qOFGd7uh0
>>361
いや、うちのB型の登用のされ具合は異常なんだよw
自分の興味=仕事以外の事に興味がなく、仕事とってくればいいだろ、みたいな感じで採算度外視。

おれはA型の財務なので、「それじゃいかん」と嫌われもん上等でやりあっている。


で、本題の酒が強いか弱いか、だけど、自分的には「酒は好きだか、本当は弱い」www
442名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:10:39.43 ID:bVF5Fj+y0
この手の似非科学は政府なり、出版協会なりで発禁にしろよ

特にアルコール関係でこの手の誤解を生む記事が出ると、
最初からアルコールを飲めない奴に飲酒を強要して死人が出るだけだ

酒なんて、飲んでれば自然に強くなる

という意見がいかにおろかで危険な事か、皆が知るべきだ
443名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:11:40.49 ID:dKihgGLK0
>>432
また×62 騙されてダム板に飛ばされたわけだが
> 25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/12(日) 09:38:17.04 ID:l09ODi1vO
> >>8
> B型は頭が悪いんだな・・・
>
> 48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/12(日) 09:43:35.42 ID:l09ODi1vO
> 遺伝子だからなぁーADHLっつー酵素を作るか作らないかだ
>
> 血液型は関係ないな
>
> 70 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/12(日) 09:49:03.97 ID:l09ODi1vO
> >>8生きてるかww
>
> 急アルになるなよ。
> 一日でその量だと毎分2Lだから気を付けろよww
>
> 84 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/12(日) 09:52:57.63 ID:l09ODi1vO
> >>78
> あと禿と蚊だな。
>
> 97 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/12(日) 09:57:02.96 ID:l09ODi1vO
> >>93
> 人種じゃねえよ遺伝子の形だから!!!!!
>
> 119 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/12(日) 10:04:00.17 ID:l09ODi1vO
> >>118
> それを楽しむO型←俺ww





電話wwwwwwwwww
445名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:13:45.82 ID:RCazxu2c0
あなたはどのタイプ?

つかまろ型・・・・リーダーシップがあり目立つタイプです。

こうや型・・・・・力こそすべて。家庭環境が複雑になりがち。

こあみ型・・・・・金運に恵まれ、音楽好き。どSでホモっ気も?

もりやま型・・・・ことなかれ主義で、強いものにはまかれる傾向があります。
446名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:19:28.73 ID:IiaDYiQsP
血液型と性格が関係あるって信じている馬鹿は自分の周りの数人しか見ていないんだろ
447名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:19:41.98 ID:JnS6zQAi0
Bだけどいくら飲んでも顔には出ない。
酔うには酔うけど気合いでカバーできる。
だから店では楽しんで帰る時はシャンとしてられる。
448名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:20:43.44 ID:1ihIhf0O0
赤血球のA抗原B抗原のないゼロ型がOなのだから
性格もA・Bの気質がないものがO気質だとしていいのではないか?
449名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:24:34.33 ID:Z8ZbbLEE0
これ比較的に簡単に相関性を示せるよね?

たとえば複数血液型を有するモデル生物(ここでは仮にABO方式)使って赤血球に
抗原発現するgeneをKOしてそのKO体とWTとの社会行動性を比較してスクリーニングして必要条件を
WTのうち抗原を有しないものに対し赤血球に抗原発現するgeneをKIして
WTとの社会行動性を比較してスクリーニングして十分条件を知ることができるんじゃね?

こういう実験の話は聞かないってことは日本のマジョリティーにおいて
好ましい結果が得られてない(=相関性がない)事を表してるんじゃね?

あとアルコール耐性も抗原発現geneとアルデヒド分解酵素発現geneとの相関性が
示されたらまあわからんでもないがぶっちゃけあるとも思えないし

つまり、結論としては……A型優位性論が日本で成り立ってるのはA型が日本の
マジョリティーでB因子を持つものがマイノリティーであることに端を発する
A型の人間による差別主義なんじゃね?ってことだな
450名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:26:25.93 ID:Wez9E/9C0
>>446
自分の周りで当てはまってたら、その通りじゃん。
俺はワールドワイドな人間だぜっていいたいのか?
451名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:26:54.85 ID:N42FKNeO0
>>18
顎はB型ですか?
452名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:29:08.03 ID:LuiU7hCL0
>>1
この前川とかいうやつの分析はひどすぎるけど
血液型と性格の関係には一定の傾向はあるよな
科学的じゃない(キリッ
とかムキになって否定するやつの馬鹿率は異常
453名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:29:52.04 ID:96jFMAjU0
>>441
それ、普通のある程度の規模の企業なら
コンプラ違反、労基法にも抵触する
454名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:31:25.85 ID:nnGdXkbR0
こういう似非科学を信じる奴が多いから砂糖玉で病気が治るとか信じる奴がいるんだよな
455名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:32:19.02 ID:c6GtbXCx0
>>10
クマー
456名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:35:52.05 ID:gEE6cAbi0
血液型厨テンプレ

スイーツ(笑) 血液型占い(笑)
何かあるよ絶対(笑) 占いじゃなくて統計(笑) 〜型の〜性ってのはあると思う(笑)
これだけはガチ(笑) Bが強いAB型(笑) 血液型はあくまでも参考程度(笑)
俺の経験の範囲内で(笑) 全てがそうと思わないけど(笑) 定説です(笑)
自分の周りだけかもしれないけど(笑) 今まで出会った〜型はこんな感じ(笑)
ムキになるな(笑) 能見(笑) サンプルが多ければ傾向が出そう(笑) 全く無いとは言い切れない(笑)
〜型だけは絶対見分けられる(笑) よっぽど差別されたんかい(笑) 〜型はなんとなくわかりやすい(笑)
自分の周りだけのイメージだけど(笑) そういう傾向が強いだけで、断定はできない(笑)
分かる者には分かる(笑) 経験上(笑) 百万人分のサンプルを集めれば(笑) 納得が行く気がする(笑)
否定するほうが非科学的(笑) 〜型はなぜかわかりやすい(笑)
性格が血液型で決まらないっていうのを証明しろ(笑) 批判されそうだけど(笑) 結構当たってるから仕方ない(笑)
自分の身内の〜型は(笑) 信じてないけど信じたくなるよ(笑) こいつ合わないなって奴は絶対〜型(笑)
たかがお遊びなのに(笑)KY(笑) 自由な発想を妨げちゃならん(笑) あまり信じてないけど(笑)
これだけは言えるんだが(笑) 〜型をちゃんと観察してみな(笑) 実体験から言っている(笑)
自分の体感だけど(笑)
457名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:39:15.30 ID:JnS6zQAi0
>>452
よくわからんが統計でそういう傾向が見てとれるなら何かあるのでは?というのは十分科学的だね。
コラーゲンは取ってもアミノ酸に分解されて意味がないって一昔前の吸収モデルを得意顔でいう奴もまだまだ多いし、疑問が出たらそこからスタートなんだよね〜。
458名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:43:58.12 ID:qdLUHZxb0
おまわりさ〜ん、この人です>>456
459名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:46:48.11 ID:ImdRTy+8O
こういう時に否定してまわるやつは社会性がないよね、ヒッキーなのか?
必死過ぎてウザイだけ
空気嫁よ
460名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:48:28.29 ID:E+AHQmbx0
これの何処が朝からキッツイニュースだなご冥福をお祈りいたしますん
461名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:50:27.03 ID:ch7i/Z5V0
O型は面倒臭いのが嫌い。
O型の行動原理は全て面倒臭いか面倒臭くないかによる。
面倒臭くなくなるなら自分を犠牲にすることもいとわない。
462名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:51:53.70 ID:A0xK4Wod0
毎度BとABはイカれた奴扱いだよな。
根拠も無く他人をネガティブに評価して楽しいか?

BとABは自己紹介の段階からして「そんなに変な人間じゃないぞ」って
アピールからスタートしなきゃいけないんだぞ。
どんなハンデだよ。
少しは考えてやれよ、まじで。
463名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:53:47.57 ID:xuWNE6M+O
嘘つくでねぇA型だけとコップ一杯のビールで顔が真っ赤になるわwww
464名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:54:00.07 ID:6zeWuf730
パッチテストで酒の強さ調べたけど、A型の人でも弱い人いたわ。
デタラメ情報広めるな。
465名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:56:02.77 ID:1dKyENaM0
>>461
B型の自分も正しくそれだわ。
仕事が糞面倒で自動化するためにプログラム覚えたとか。w
466名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:56:52.75 ID:2qufBEhrO
嘘つき!
O型だけどコップ1杯で急性アル中→救急車送りになったわ!
467名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:58:38.66 ID:qdLUHZxb0
>>462
ワロタw
初対面で血液型なんて気にしてないでしょ。
ただ、経験上ぶっ飛んだ人の血液型を知ったらAB型が断トツ。たまたまだよ。w
468名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:58:47.34 ID:R/C0DBBZO
血液型は必死に否定する必要はないだろ
上手く利用しとけば良いだけ

A型=×神経質→○几帳面
×一々細かい→○計画性に優れ誠実

B型=×自己中→○自分を持っていてマイペース
×KY→○一匹狼

O型=×大雑把→○器がデカイ
×八方美人、浮気性→○誰とでも絡めてコミュ力高い

AB型→×二重人格→○人によって態度を使い分けられて頭が良い
×変人→○希少価値がある天才肌


てな具合に
469名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:59:09.97 ID:E/qLYuCo0
なんだかんだ言ってこの手のスレは大盛況
470名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:01:44.19 ID:gI3x7AbH0
俺Bだけど人の倍は蚊に刺されるし酒も殆ど飲まない、飲めないな。
471名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:03:12.70 ID:rCbI1q4m0
O型だがコンパや飲み会大嫌い。酒も嫌い。
でも無理して行けば盛り上げ役に徹する。
472名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:05:17.39 ID:Z8ZbbLEE0
性格決定(社会行動性)にも後天的要素だけではなくて勿論先天的要素があるのは
否定しないし、実際にあると思う

具体的にいえばカテコールアミン系,5-HT,GABAのリガンドあるいはレセプター
または再取り込み等シグナル伝達カスケードに関与するgene疾患。
あるいはMN形成に関与するgene疾患とかね。
勿論それら単一経路だけではなく複数gene関与と後天的要素も関わってくるけどね。

ただ、現時点で赤血球の抗原発現と性格決定に明確な相関性が示されない以上
血液型で性格評価をするのは差別主義と取られてもおかしくないと思う。

勿論個々人がさまざまな考えを持つのは悪いことではないと思うしそれによって
特定の事柄に対し恐怖感や拒否感を覚えても仕方のない話だと思う
ただその自分の考えを他人に強いる行為っていうのはとても醜いことだと強く思う。
473名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:06:00.08 ID:+H3dYQhaO
前川輝光って宗教学者で文学博士かよ

馬鹿だな
474名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:07:21.74 ID:81DpQF0v0
とられてもと言うかガチンコの差別だからな
475名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:07:30.77 ID:Tjv3ern30
>>467
それを言われても気にしないのがABだけど
476名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:08:54.92 ID:uDnZIyb70
血液型の話なんてどうでもいい。必死に否定する必要もないだろうと思っていた。
が、派遣社員の採用に係わって以来、考え方を変えた。
ある派遣会社の書類には、職歴やスキルと並んで、血液型の欄があった。
ということは、血液型を考慮に入れる連中が存在するということだ。
こんな馬鹿なことがあるか。
477名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:10:31.21 ID:PVkYxZoj0
何か科学的な根拠があるわけじゃなく、イメージかよ。
こんな日記みたいな記事でスレ建てするなよ。
478名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:11:57.84 ID:xoUonBgO0
そもそも、A型が几帳面と言うのが間違い!
479名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:12:39.72 ID:gEE6cAbi0
日本人って血液型の話題でこんなに盛り上がれて本当に羨ましいわ。
ちなみにFacebookのプロフィールでも血液型の欄が出てくるのは日本語設定にしたときのみ。
480名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:12:42.88 ID:rCbI1q4m0
血液型と性格に関係ないと言われるけどさ、
どういうわけか性格で他人の血液型がわかるんだよな。
OとAはほぼ100%わかる。
481名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:13:27.01 ID:iijtwyEE0
いつもABかBと間違えられる自分はぶっ飛んでるのかw
O型だからか飲まないのに飲み会に行ったり誘われたりする
482名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:14:37.98 ID:E+AHQmbx0
>>476
関係ないかもしれないけどブルーカラー界では意識不明の重体になった時の為に
名前と一緒にA型RH+とかテプラでヘルメットに貼るのが最近のスタンダード
483名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:19:48.80 ID:d/7I7Oem0
アホバカが相変わらずいるね。
日本人にはA型が40%もいる。
母集団が違うんだよ。必然的に酒に強い人も多くなる。

ところで骨髄移植をすると血液型が変わってしまう。
知ってたかな?

>>467
AB型は少ない。10%といわれている。
オマイは何人出会ったの?

>>476
そんなアホ会社に登録するのやめとけ。
484名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:20:08.47 ID:xqcrpi0y0
多少は性格とか体質に影響は出るかもしれないとは思うよ。
大昔から農耕民族だった人達がA型で
狩猟民族だった人達がB型とかいう説を読んだ事があるし
485名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:21:37.26 ID:AsSdfwxA0
血液型性格分析なんて何十年も前からあるのに
学術的な統計データが一つもないという点が全てを物語っている

理屈で物を考える能力があればこんな与太話信じないよ
つまりお前らは馬鹿ってことだ
486名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:22:52.67 ID:4JieE3HX0
>>1
嘘付くなよ、A型だけど酒飲めないぞ
487名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:24:14.68 ID:+H3dYQhaO
前川輝光(笑)宗教学者で文学博士

小萩喜一(笑) 鍼灸


医学者でも心理学者でもない
488名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:26:05.92 ID:81DpQF0v0
>>484
狩猟、農耕って

農耕やらずに狩猟だけで今まで発展できた人たちと、
狩猟やらずにいきなり農耕しだした人たちがいるなら教えてくれよwwwwwwwwww
489名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:28:08.41 ID:2LJXA66iP
Oは女の子にやさしい
付き合うならO型
さらにいうならうお座・O型が最高
490名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:29:25.44 ID:/loSEKT+P
俺はbだけど酒強いぞ
491名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:30:28.22 ID:+H3dYQhaO
>>197

酒の強さは遺伝子で決まる

日本人の37〜38%は低活性型、6〜7%は非活性型であるといわれ、日本人が欧米人に比べてお酒に弱いといわれるのにはこのことが関係しています。また、非活性型はモンゴロイドにのみみられる特徴で、白人や黒人には低・非活性型はいないのです
492名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:35:53.58 ID:KYaI7mTQ0
>>2>>164
勉強になった
493名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:40:54.54 ID:s68ispRyO
O型だがと前置きするのが オレがオレがのO型
494名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:42:45.41 ID:/loSEKT+P
コンパや飲み会に行ったことがないって書き込みのOが多いw
495名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:44:18.74 ID:KSzMZ3bW0
伊集院のDVD、酒呑んでドミノやるやつ面白いお
496名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:44:19.58 ID:A0xK4Wod0
コンパで4つの血液型がそろった場合、なぜかABが仕切る
497名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:45:22.34 ID:Dg9l1n2N0
AB型は酒を呑んだらいかんのか
498名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:47:18.87 ID:TSHTP+A7O
うお座のO型だけど彼女出来ません。新潟出身です。
499名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:47:55.43 ID:gkEzOkmb0
A型が普通に酒に強いなら、AB型は恐ろしく強いでしょう
500名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:48:22.15 ID:4IX+68PS0
ABが仕切ると意外とカオスになりそうでならない。
それなりに気配りするから。
501名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:01:32.00 ID:96jFMAjU0
強いけど、アル中からのー
精神病み、躁鬱みたいな、シラフで人と喋れなくなったやつは
なぜかA型ばかりだ
テメーでA型と言ってたから、まぁそこを疑う理由はなかろう

3人居て、一人はアル中からの糖尿からの壊死で足の小指腐ってたぞ
自己紹介でA型だと言うてたぜ
502名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:02:28.25 ID:G4THhdjD0
知ってる人なんだけど、
自分がA型だってのに誇りを持って、そういう行動パタンを実践すべく努めてる
まぁ、これも人間の自由意志の賜物ですかね

つか、こういうのはむしろ後天的な影響が大きいんじゃないかなぁ
長男は長男らしくしろよとか、末っ子は末っ子気質だし、ひとりっこは一人遊びで育った過去がある
親の職業とか資産とか個々の家庭環境、田舎と都会、日照が少ないとか寒冷地とか、海彦か山彦か
出会った人は幸いか、それとも不幸に出遭っちゃったのか
複雑系ですよ、複雑怪奇で解明不能
503名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:05:12.44 ID:PSYVK4JR0



 は????? これのどこがニュース????????????

 




>影の大門軍団

このクソ野郎ブラックリスト入り
 

504名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:06:50.14 ID:hwGofSBiO
>>468
その考え方がいいな
まあネガティブ発言ばっかで変に頑固なねらーが考え改めるわけないけどw
505名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:07:24.73 ID:PSYVK4JR0


 うわ既にブラックリスト入ってたわ

       こいつマジでクソだわ >>>>>>>>>>影の大門軍団

 早めに死んでくれや

 薄ら寒い下品な三文記事をニュースにするマヌケ

 ポストセブンなんか寒いオッサンしかよまねぇよゴミ

 
506名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:09:45.18 ID:4IX+68PS0
>>502
ロールプレイだよねえ。

血液型を信仰してる人間は、自分の血液型を肯定してる。
AもBもOもABも、いわゆるそのステレヲタイプを誇らしくと思っていて
そのように振舞おうと勤めてしまう。

らAは良いタイプのAらしく、Bは良いタイプのBらしく振舞う。

その結果、血液型を信仰してる日本(およびそこから波及した台湾や韓国)
でのみ実証可能な科学的事実として成立している。
ただそれは医学の範疇じゃなくて、文化社会学の範疇。
507名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:12:15.56 ID:D/hnZzk/0
バッカスの異名をとるB型の俺に死角は無い
508名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:13:03.02 ID:S+dn5oIE0
日本人の場合、血液型よりも家族関係(兄弟、姉妹)の役割で性格が決まってしまう
事が多いだろ。(兄は親に期待されやすい、弟はのびのび育つ)
509名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:14:33.03 ID:jS4Hm0r60
まさに祈祷と同じ土人のまじないだな
血液型というやつは
510名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:21:27.85 ID:96jFMAjU0
>>509
どじんって一発変換できないようなレイシストが
血液型には寛容という「ねじれ」もおこる2ch
511名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:22:36.24 ID:H9yijXqZ0
O型だけど・・・(´;ω;`)
512名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:22:51.99 ID:4IX+68PS0
>>509
ほんと土人だよ。
恥ずかしい。
それぞれが役割を演じているだけだから。

血液型をまっったく信じていない俺の血液型を当てることはできない。
まあ、Aって言っておけば一番可能性は高いんだけどね。
ABなんだなこれが。
当てられる可能性は1/10。
まあ、あたらない。
513名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:24:34.08 ID:Wau1Zmls0

B型は巨根
とてつもないマラ!
514名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:26:01.86 ID:ldbUTBkA0
血液型性格診断も、根拠のない、占いと同じだから^^
いいトコだけ見て、喜んでたらいいよ。
515名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:26:21.11 ID:96jFMAjU0
>>512
信じてねーなら血液型書くなよ

それより、どじんの意味を教えてくれ 教わっていないもんでね
ゆとり大学生で法科なんだが
516名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:27:09.69 ID:e69kJ+790
A型だけど、なまら弱い
517名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:27:38.89 ID:aKZQKCff0
>>392
あれだろ。口ぽっかーんてあいてんだろw
518名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:27:47.09 ID:3CGw3WYe0
A型  「実はB型なんだ俺」
女  「あ〜でもなんかわかる〜」

どうしようもない土人。


519納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/08/12(日) 15:29:18.15 ID:MueHQ/vs0
占いでしょ?


@フリーサイズ効果:誰にでも当てはまってしまう

Aラベリング効果:一つ当たっていると全部当たっているように思えてしまう

Bインプリンティング効果:この血液型の人はこういう性格だ、と言われると無意識にそのように行動してしまう。

上記の3効果の為に血液型性格占いがさも当たっているかのように思えてしまうらしい。
人格を決定するのは遺伝と生活環境です。
520名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:29:18.62 ID:96jFMAjU0
>>518
どじんじゃなければ、それはどんな妄想会話文になるんだ?
521名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:29:24.51 ID:x8sm+kZh0
人間「性格は、血液型できまるんですよね?」
神様「残念、正解は身長の下一桁」
522名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:30:03.78 ID:3CGw3WYe0
>>515
土人=自分で物事を調べようともしないお前のような奴の事だよw
523名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:30:50.17 ID:TdY/3M0i0
亜細亜大学ってこんなんで大学の教授やれんのか
524名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:31:21.89 ID:9gf+UCbzO
Aです。梅酒の梅干しで赤面します
525名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:32:55.56 ID:aqMU21R90
>>1

バカじゃねえの
科学的根拠どこにもねえだろ
526名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:32:59.62 ID:dUZYrGUM0
んなこたぁない。
527名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:33:02.97 ID:96jFMAjU0
>>522
知ってて聞いた。親が使ってはいかん言葉だと教えてくれたもんでね。
そうか育ち方かな。やっぱw
528名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:33:05.42 ID:aKZQKCff0
>>401
それは某アナがO型と調べた上でのカキコですか?ww
529納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/08/12(日) 15:33:42.59 ID:MueHQ/vs0
それから骨髄液を移植するとまれに血液型が変わってしまうケ−スがありますが、
それによって人格まで変わったという症例は一件もありません。
530名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:34:35.48 ID:ImdRTy+8O
ここに書いてるAとかOの下戸は皆顔赤いからこの占いは当たってる
青くなる本物の下戸はBだけ
531名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:35:32.15 ID:96jFMAjU0
>>529
キメラか
そうだよな やはり育ちだな
532名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:35:32.68 ID:3CGw3WYe0
>>527
ID:96jFMAjU0 「俺ドジンシラナイ。教ワッテナイ。オマエ俺ニオシエルウッホウッホ」
533名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:35:33.94 ID:pGxGGaf3O
B型、下戸、パチンカス

この記事の通りに育ってます
534名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:04.44 ID:bn0+DFlu0
>>527 一体お前は何を言ってるんだ
535名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:04.72 ID:96jFMAjU0
>>532
頭弱そーな年寄りだな おいw
536名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:12.42 ID:8uu2Bgoe0
うらない
まじない
しんじない
537名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:45.31 ID:3CGw3WYe0
>>535
ID:96jFMAjU0 「知ってて聞いた」キリッ

>信じてねーなら血液型書くなよ

知ってるなら聞くなよ。
そんなだから土人っつわれんだよ土人。
538名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:38:48.86 ID:3m7j7I2a0
未だにこんなの信じてる奴っているんだ…
539名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:39:45.73 ID:R/C0DBBZO
>>512
お前頭悪いな
血液型が四種類だから
1/4でお前が当てられる確率は25%だよ

10%は日本人全体におけるAB型の割合だ
540名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:40:07.82 ID:gJYtLSq7O
酒に強いとか免疫の話の科学的な裏付けが何一つないのが怖い
541名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:41:12.69 ID:8SHcGg7K0
B型だが酒に弱いって訳じゃないと思うけどお茶のがスキ。
酒は飲めるが不味いとしか思わない
542名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:42:09.90 ID:3CGw3WYe0
>>539
お前アホか?
血液型を当てるゲームを行ったときに回答が四等分されることは無い。
A、O、B、ABの順に当たる確立が下がるからだ。

Aと言っておくのがもっとも可能性が高いのに1/4の確立でABと踏むわけがないだろ。

バーーカw
543名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:44:29.64 ID:Ggtp2g9o0
>>539
君はわからん血液型を当てる場合に、Aと同じ割合でABと答えるのか?w
544名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:45:15.01 ID:LuiU7hCL0
震災以降、科学教信者が馬鹿っぷりを露呈しまくってるな
科学的に安全なプルトニウムでも飲んどけよ
545名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:45:30.03 ID:Y0TYTF1f0
宗教学者で文学博士の人だけど、人間の性格とかはど素人だろ?
なんでこんなに騒ぐんだろうな。
546名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:46:30.32 ID:K+5fCTpi0
今日もやってくれたな三流記者 『影の大門軍団』

センスねえ低俗記事ばかりの俗物記者、そろそろ辞めたら?
馬鹿に付き合うほど苦痛なことはない
547名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:47:48.75 ID:96jFMAjU0
>>512
どじんだからその確率の計算法も学ばなかった
どじんですまんな w
548名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:48:36.00 ID:Ggtp2g9o0
>>547
よお、土人w
ゲーム理論の勉強をしような。
土人には難しいか。
549名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:50:01.72 ID:Q5f1hgHF0
これは意識の問題
周りの人間を同じ血液型・星座などに分け観察してみる
これだけで当たってることが一目瞭然に分かります。
550名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:03.75 ID:Y6d2L2QKO
AB型は本当につまらない人間が多い
俺を筆頭に
551名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:05.71 ID:96jFMAjU0
>>543
たかがスナックトークだろーよ
お前が何でも、他は気にしていない
俺の血も同じく、な
お前だけが気にしているんだよ

552名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:31.13 ID:Tn7I+auc0
俺B型だけど飲みに行くと毎回記憶がなくなって迷惑かけるからもう行ってない
酒が強い人間に生まれたかったな・・・。
553名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:51:31.41 ID:Ggtp2g9o0
分からん血液型を当てるゲームを行った場合、
ゲーム理論からすれば本来の理想的な回答は「常にA型」だ。
A型以外の回答を出す必要は無い。

これが確率論。
まあ土人(ID:96jFMAjU0)には難しすぎる話だろう、
とてもわからんだろうが。
554名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:52:17.15 ID:cExowulA0
血液型で性格が決まるとしたら
それは洗脳による効果。
555名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:53:18.83 ID:Apf8FFtL0
こんな血液型で性格判断できるなんて嘘っぱちだよ。

冷静沈着なAB型の俺が言うんだから、間違いない。
556名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:06.68 ID:96jFMAjU0
>>553
すばらしい( ;∀;)
感動した!
帰省の移動の退屈しのぎになったことを
心から感謝する
557名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:18.34 ID:z0TBdoec0
>>1

先進国で未だに血液型云々いってるのは日本だけ
なんの根拠もないし、血液型が性格形成なんてしない
558名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:54:19.10 ID:Ggtp2g9o0
回答が1/4になる!キリッ

とか言っちゃう土人は本当に片親が土人なのかもな…。
悪いことをしたか。
559名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:55:38.15 ID:R/C0DBBZO
>>542
それは勝手にお前が当てる側の条件を付け加えてる。

しかもA38%O31%B22%AB9%だから
そんなに個々でみたら大差があるわけではない。
ABOとABならたしかに9:1の比にはなるが

普通に最初からAB型?
とか二回目にじゃAB型?
と聞く人もいると思うよ

でもたしかに一発目はABOのどれかが多い傾向にあるかも知れない。
560名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:56:21.17 ID:+H3dYQhaO
酒の強さは遺伝子で決まる 原田 勝二 氏
東京大学理学部生物学科卒業。72年、同大学大学院理学研究科博士課程修了。杏林大学助手を経て、76年筑波大学社会医学系助教授に。
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html


門外漢

前川 輝光(宗教学者)
小萩喜一(鍼灸)
561名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:21.02 ID:Ggtp2g9o0
>>559

>ABOとABならたしかに9:1の比にはなるが

だから、答え出てるじゃんw
562名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:57:36.19 ID:rpx/g2eJP
赤血球でけじゃなく他の血球成分にも型はあるんだけどね。。
性格との関連性など無いし、仮にゲノムパターンをマッピングするにしても新皮質をどう判断するんだよ って感じ
563名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:24.95 ID:1R1xAwc60
おれO型だけど飲み会とか人集まる場所とかクソめんどくさくて大嫌いなんだが
564名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:58:28.51 ID:8JghG/PhO
>>550
自分はAB型の人好きだよ
565名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:59:45.87 ID:wngLaqDY0
>>559

確率的には一発目からABとは答えないよ。
もちろん、そういう場合もある。
でもそれは10回に1回くらい?”およそ”な。

ノーヒントなら”およそ”A>O>B>ABの回答率になるんだよ。

1/4だとか噛み付いたほうがアホ。
566名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:00:46.50 ID:kDd9shnw0
40過ぎたアスペ女が血液型がどうだからといって
会社人事に文句言っているw
陰で気持ち悪いとか、基地外だと言われている
そいつの娘もアスペw
娘が小学校で暴れてが先生から呼び出しされているので
早退しますとしょっちゅう仕事を他人任せにして帰ってしまう
早く死んで欲しいなw
567名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:00:50.32 ID:rGo1x+fh0
血液型は関係ないということがよくわかった
568名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:00:51.14 ID:ZwTN6Y6HO
B型は男性は問題ないがB型の女性は自己中心的でわがまま。虚栄心が強く浪費家。結婚相手に不向き
569名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:01:55.90 ID:gkEzOkmb0
AB型だけど、アブサンやズブロッカをいつもストレートで飲んでます。
ほかにもAB型の知人は異常に酒に強い人が多い。
B型はたしかに飲めない人が多いね。
570名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:06:52.47 ID:YNs1/Ics0
別に飲まなくても、飲めなくてもいいが、飲んでる人にケチつけるやつは消えてくれ
571名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:08:13.56 ID:KjqvEHbr0
>>568
血液型と性格は因果関係ないって
説を力説するのを毎度2chで見るけど
オレの経験で言わせてもらうと
少なくとも外見はおおいに因果関係があると感じている

B型女=外見は派手目な美女が多い
A型女=外見は少し華奢な感じがする
O型女=外見は健康そうで体が大き目の女が多い

572名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:08:27.35 ID:R/C0DBBZO
>>565
条件を聞く側と聞かれる側の1対1で考えてみてくれ

たしかに日本列島全体のパイでみたら
A38O31B22AB9の出現率ではある。

ただ、1対1で血液型当てゲームをした場合
当てる側にどれだけの知識があるかにもよるが、
四種類のうちのどれか一つであると条件が決まっているのだから
1/4=25%の確率で当てられるということになる。
573名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:08:28.23 ID:rpx/g2eJP
>>560
二つのデヒドロゲナーゼは遺伝するからって話だろ
別に新しくもないよ
ミトコンドリアのゲノム使って、遺伝病の家系図をさかのぼるのは昔からやってるし、HAMとかは日本発祥
574名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:08:47.40 ID:mS2UpYAl0
血液型分布なんて知らなくてもA型かO型でしょ?って言えば殆ど当たるもんな。
B型かAB型だった場合「えっそうなの?ああでもなんか分かるわ〜」って言っておけばいい。

変にB型とかAB型で当てちゃってもその理由を答える次のやりとりが
めんどくさいし。

結論:あほらしすぎる。
575名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:11:06.04 ID:Z8ZbbLEE0
>>553
違うよ
確率論では確かに言うとおりだけれどもゲーム理論としては間違い
血液型を当てる問題をゲームとして成立させる場合当然各選択肢においてリワードを変える必要があり
日本人の血液型比率をA:O:B:AB=4:3:2:1
また同時に胴元が存在しない場合
リワードの設定はA:O:B:AB=3:4:6:12となる
ゆえにA,O,B,ABの選択肢としての価値は同価である。
つまりまあABと答えるのはリワードのあるゲームの場合万馬券狙うようなもの

もちろん単純にリワードを設定しない問答である場合確立論からAと答えるのが最適解だけどね
576名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:11:25.71 ID:mS2UpYAl0
>>572
その理屈なら、世の中のすべてのゲームの抽選率は均一ということになるな。
577名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:11:56.16 ID:TiXJpuj60
>>166は俺だな
公共の場所はきれいに使う、物を並べる、落ちてるごみを拾ってゴミ箱に入れる
ただし自分の家は汚部屋だし、服はその辺に脱ぎ捨て、使った食器も数日放置
578名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:13:53.35 ID:5JN3XdwNO
率かぁ…
O型だけどコンパとか全然だなw
579名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:14:24.79 ID:NXhbq0HyO
血液型は関係ないしwww
580名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:14:41.30 ID:mS2UpYAl0
>>575
なぜに突然・唐突にもリワード項目が出てくるの?
581名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:15:45.74 ID:WVo9Yd6HO
この血液型がどうとか言ってんのってA型だろ。
自分に甘く人に厳しいA型。いつも自分が正しい。うちの家族全員A型(笑)
582名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:16:33.94 ID:b8xOJ6JT0
確かに俺の飲み仲間はA型、O型は異様に酒が強い
B型はカクテルや酎ハイでお茶を濁してるタイプが多い
583名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:16:45.50 ID:OQOo5XJz0
俺、B型だけど、最近酒を飲んだ次の日がつらい・・・・
584名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:17:03.55 ID:R/C0DBBZO
>>576
例えば宝くじが当たる確率は1/100万だが

今日、自分が宝くじに当たる確率としたら何兆分の1みたいな確率になる。

大きさや条件を変えることで確率はいくらでも変化する。
585名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:17:20.05 ID:zT9ulyFNO
俺B型だけど酒に強いし体はボロボロじゃないぞ
586名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:17:22.17 ID:hneB4nxg0
確率のかの字もしらないおそろしいレベルのアホがいるなあ。
R/C0DBBZOの事だけど。
587名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:18:42.45 ID:IA3JYwwM0
これがホントならロシア人より日本人の方がちょっぴり酒に強いってことだな。
588名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:20:12.02 ID:hneB4nxg0
>>584

>例えば宝くじが当たる確率は1/100万だが
>今日、自分が宝くじに当たる確率としたら何兆分の1みたいな確率になる。

何いってんの?
1/100万の確立の宝くじは誰がいつどこでどれだけどんな買い方をしようと
インサイダー(反則)でもない限り1口あたりの当選率は1/100万なんだけど。

589名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:22:17.68 ID:Z8ZbbLEE0
>>580
553においてゲーム理論としての血液型当ての最適解を導き出す以上、
ゲームとして成立させるための条件としてリワードを設定する必要があり
通常賭けというものには各選択肢に対する人気がこの設定材料になるけど
血液型当ての場合選択肢人気の設定を考慮しない場合、血液型分布が設定材料になるため

つまり単純に確率論からいえば間違いではないしもっともな話だけれども
わざわざ553で「ゲーム理論」と断りをいれるのは適さないと考えるため
590名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:22:26.05 ID:rS7EN9If0
凄まじいゆとりがいると聞いて
591名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:24:05.92 ID:R/C0DBBZO
>>588
そうだよ
けど君が当てると条件を限定した場合は
何兆分の1になるでしょ

あくまでも1/100万は買った人の中なら誰でも良いという条件

だから宝くじなんて早々当たらないんだよ
592名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:24:08.15 ID:IXqY8rBd0
>>585
早死にするなよ

ちなみに俺も酒好きのB
593名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:24:28.74 ID:cExowulA0
ID:R/C0DBBZO

こいつの学歴なら当てられるぞ
中卒!
594名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:25:32.82 ID:snVKH+QJ0
>>1
やけにO型がいい風に解釈されてるように見えるけど
本人はO型か
595名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:25:51.55 ID:81DpQF0v0
>>591
は?
596名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:26:16.37 ID:xqcrpi0y0
最近、若い子の間で土人って言葉流行ってんの?
夏休みになった途端にやたら見かけるようになったけど
597名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:26:38.62 ID:rS7EN9If0
>>591

>けど君が当てると条件を限定した場合は
>何兆分の1になるでしょ

ならんならんw
ネタだよな?
598名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:26:49.95 ID:r3PUJPGj0
母親以外は、B型だが全員酒豪なんだけど…
あと、A型の言うこと真に受けるB型はいないんだけどね
599名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:27:07.29 ID:R/C0DBBZO
よく宇宙からなにか落ちて来て当たる確率は1/3000みたいにいうが
あれは人に当たる確率で、自分に当たる確率としたら何兆、何京分の1の確率になるのだよ

それと一緒
600名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:28:42.76 ID:aVnpE+ge0
O型童貞ひきこもりの俺は特別な人間なんだな
601名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:29:35.97 ID:7VWJkfxk0
B型とO型は、それを演じようとしているやつがいる
自分もそうである
602名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:31:03.88 ID:Z8ZbbLEE0
>>599
それは違うだろ、常識的に考えて…
それならそもそも宝くじに当たりが入ってる確率が1/1000000っていうことになるぞ
603名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:31:13.02 ID:rS7EN9If0
>>599
ネタか

つまらん
604名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:32:05.98 ID:91RH/GqwO
なんとなく大体O型がいい感じにとられがち
俺はO型。
605名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:33:10.12 ID:5SUlUZ+a0
アメリカはO型が多いから成功した
606名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:33:22.27 ID:Ot0lW38aO
>>602あたまわるいですか?
607名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:33:51.24 ID:R/C0DBBZO
宝くじの例えは間違っていたかも知れない
100万枚に1枚ある当たりの紙を配るだけの話だから

けどA君、B君、C君…がいてC君が当てる確率とした場合は変わってこないか?

当てるのは引いたA君でもB君でも誰でも良いのにC君と限定するわけだから

1/100万×1/100万=1/10兆
みたいにはならないの?
608名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:34:14.72 ID:W6bXXpOf0
Oだけど
飲み会嫌いだけどな

609名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:34:39.38 ID:lBs5WTddO
A型の親父はビール一杯で顔が赤くなり
それ以上飲めなくなるんだがw
610ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/08/12(日) 16:34:49.16 ID:vU/z5jhmO
わたくしO型ですけれどお酒強いですわよ。
611名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:36:09.31 ID:IYnJ2hsR0
ただの人種差別。
612名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:36:23.52 ID:rS7EN9If0
>>607
もういいよ。
わかったから。
613名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:37:04.08 ID:BCjLrZXx0
>>1

AB型のおれに謝れ
614名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:37:18.70 ID:8TMxlYr50
酒弱くて悪かったな!おまけにB型だよ!好きでB型に生まれてきたわけじゃねーんだよウッ
615名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:38:38.99 ID:XwZjIgIN0
>>607
なるほど、確かに10兆になる。
お前、マジ頭いいな!
降参だわ。
616名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:39:09.80 ID:M4MpOPS30
当たるか外れるか二分の一だ!
617名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:41:31.86 ID:dUMz4DZz0
R/C0DBBZO 
数学の天才現る
618名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:42:33.65 ID:L75cin8y0
>>262
頭悪いな。「俺のまわりのサンプルだけ」だからこそ下戸が多数派なのに
619名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:44:07.26 ID:dUMz4DZz0
R/C0DBBZO 
すげえな、どこの有名私立養護学校を出てるんだろう?
620名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:44:13.66 ID:I3SZz/RrO
性格・性質は血液型によって決まらないって、血液型の研究をしてる人が言って
なかったっけ?
621名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:48:05.69 ID:I3SZz/RrO
>>10
熊発見
622名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:54:40.28 ID:VLOB/EsxO
俺と父親B型だけど、俺弱くて父親強い。
と、クライヌリッシュ14年をちびちびなめながらカキコ。
623名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:58:53.10 ID:tOlfF0w90
>>620
雑学的に言えば、こんな情報を自分で思い込みそうなろうとするってのが正解だった気が

こんな事言うと理屈っぽいとか変人とか言われてAB型だろと血液オタクから言われる
違うと言うと几帳面に分析するからA型かと言われる
さらに違うというと周りに流されない自由な思想のB型かと言われる
こんな事言ってたらどれも同じだと思うんだけどなw
624名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:59:53.02 ID:htu6DRlk0
A型はこうだB型はこうだと言われると、すぐ洗脳されて、
誰にでもある分部なのに血液型のせいだと決め付けてしまう。
「日本人は洗脳されやすい」
で片付くはなし。納得だろ?
625名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:05:46.08 ID:dUMz4DZz0
A型のやつは、自分が進んで会計を引き受ける。

B型のやつは、期待されてるB型を演じようとする。

それで皆がよろこぶなら。

結局どの血液型もそういうこと。
626名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:06:07.39 ID:q1df+1oG0
A型だけど下戸です
627名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:09:39.12 ID:cExowulA0
>>624
子供のころからA型はこうだB型はこうだと言われるとそう育つ確率も高いからね。
それにしても血液型診断はいつもO型が得するよね。
日本にO型を増やしたいと言う意図でもあるのだろうか。O型はどの血液型にも輸血できる便利な血液型だから。
628名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:10:23.29 ID:bAvEI0HzO
>620
血液型が性格に作用してるんじゃない
民族的性質が現れるのと血液型が遺伝で決定するのがたまたまシンクロしてるだけ
629名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:12:19.60 ID:CEsSmbALO
A型で酒はたまに飲むけど別に強いとは思っていません。
たばこをやめてから飲酒量は増えましたが。
630名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:14:46.28 ID:LLQOnMh90
Aだけど酒に弱いんだが
憶測で記事出してんじゃねえ
631名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:14:49.12 ID:EXVjYKPwO
>>613
AB型だいすき
632名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:16:35.09 ID:W5sivuO50
おいおい>>1、ニホンゴ不自由だなw
633名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:19:43.71 ID:BCjLrZXx0
>>631
ありがとうww

不思議とAB型は、AB型であることに満足してる奴が多い
おれも含めてww
634名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:20:27.53 ID:ptPSnODm0
>>32
最初は血液型、次に星座占い、次に13星座占いとか動物占い、
次に兄弟の何番目か、両親は兄弟のry、3代前のry、先祖のry
自分の存在価値を他人に求める人の特徴
635名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:20:51.98 ID:3gEuM7l10
馬鹿じゃねーの?
636名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:21:04.23 ID:tOlfF0w90
>>631
その台詞言う人だいたいB型なんだよなw
637名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:24:26.36 ID:W5sivuO50
チョン型系の予感
638名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:29:03.99 ID:g/+qWsfdO
酒は一滴も飲めない。
大勢でワイワイガヤガヤが嫌いだから会社の飲み会は全て拒否、結婚式呼ばれても乾杯したら帰る。
ギャンブルは興味無し。

O型ですが何か。
639名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:37:04.06 ID:IA3JYwwM0
     O   A   B   AB
日本 30.5  38.2  21.9   9.4
朝鮮 27.7  31.5  30.7  10.0
640名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:39:30.14 ID:1NWsdIii0
Oって自己中でアホだけど適当にノってやったら気分よくなってるよな
A型かと思ってたですとか言っとけばバカみたいに喜ぶし
Oに関わりたくないABの手の平で遊ばれてんのにそれを理解出来てない書き込みが多数あって笑った
641名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:53:21.88 ID:RCazxu2c0

・ドコモを使っているあなたは、とても堅実で真面目。
 ちょっと情弱気味で面白みにかける仕事中心人間です。

・auを使っているあなたは、若々しく遊び好きに見られがちです。
 独創性がありそうで無い、周りの空気を読めそうで読めないお調子者。

・ソフトバンクを使っているあなたは、流行に弱く目先の利点に釣られてしまうところがあります。
 都会から一歩出ると、自らの視野の狭さを悔やむことに。

・ウィルコムのあなたは、チャレンジ精神あふれる都会派のケチンボです。
642名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:54:04.81 ID:ch7i/Z5V0
Oは汗をかいてもあんまり臭くならない。
643名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:54:35.51 ID:vfPQ1xC20
>>640
性格依存説信じてるんだねw
644名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:58:29.14 ID:1NWsdIii0
>>643
いやマジだよ
基本的にOとは関わりたくないけど仕事の上司だから関わるしかない
それで行動とか発言を観察して出した結論
基本的に面倒な事は速く片付ける以外は俺とは正反対、つーか血液型関係無しに人としておかしいと思ってる
645名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:02:38.35 ID:y71mdz9j0
A型が真面目だ几帳面だとよく言われるが、それは人前だけでの事
裏ではズボラでテキトーで基地外で、本当にとんでもない奴が実に多いぞ
B型がわがまま、と言うが実はA型のほうが酷いよマジで
646名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:03:17.50 ID:ch7i/Z5V0
O型は揉め事を最も嫌う。
めんどくさいから揉め事は何があっても自分が損をしてでも避けようとする。

647名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:04:08.16 ID:W5sivuO50
>>639
>      O   A   B   AB
> 日本 30.5  38.2  21.9   9.4
> 朝鮮 27.7  31.5  30.7  10.0

おいおい、一昔前はA型は50%以上じゃなかったっけ?
A型率が激減して、その代わりにB型とO型が増えてるよ。
これ、在日との混血が増えたってことかw
648名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:04:38.35 ID:+WP0NCaX0
こうしてA型の主張は朝まで続くのであった
649名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:05:02.38 ID:LuiU7hCL0
最近O型の評価が急落してるな
というか本性バレしてきたと言うべきか
650名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:05:20.90 ID:9Lcy+shM0
>>271
チョンに一番多いのはA型
捏造すんなよw
651名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:07:31.44 ID:cExowulA0
ID:9Lcy+shM0

B型でネトウヨで40代の男
652名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:07:51.42 ID:9Lcy+shM0
B型が圧倒的に多いのはインド・アーリア系
O型が圧倒的に多いのはアフリカ系
653名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:10:15.94 ID:9Lcy+shM0
>>651
ネトウヨだけは当たりとしてやってもいいが、それ以外全部ハズレw
全然当たらないまぬけプロファイリングだなw
654名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:12:13.78 ID:r47vC2kQ0
B型は粗雑。いいとこなし。間違いない。
655名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:17:13.72 ID:9WnNfV2F0
AとかBとかいうより、血液型性格診断信じてるやつはアホ。
死ぬまでやってろ
656名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:19:04.58 ID:ch7i/Z5V0
O型は怒らない。
めんどくさいから。
657名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:19:08.66 ID:gkEzOkmb0
>>650
B型必死だなw
658名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:19:15.54 ID:cExowulA0
>>653
ネトウヨの9割は男性で、40代が最も多い。
そしてネトウヨのおまえは朝鮮人にB型が多いと困る。
まあ俺が何を言っても全部ハズレだったんだろうけどねw
659名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:19:53.78 ID:2Ol4xF+pO

肉食系女子
(゜∇゜)
660名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:22:44.01 ID:Iz+xlxG30
育ってきた環境でB的なOができたりAみたいなBができたり
どこから見てもAのAができたりするわけで
661名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:23:04.44 ID:LEKpCGCv0
あー俺A型だけど当てはまってるわー
俺B型だけど確かにそうだわー


とか言ってる奴は底抜けのアホ、一生メディアに騙されてろ
662名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:24:00.32 ID:9Lcy+shM0
>>658
そうかそうか
顔真っ赤だぞ在チョンw
663名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:27:40.93 ID:nAdEwQYd0
>>1
都市伝説レベルのデマだなw
664名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:28:40.61 ID:jIiYjLqf0
>>1
嘘吐き
665名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:31:32.02 ID:Qjn30C7j0
クジラなんてB型しかないから種類が違ってもみんな同じ性格
666名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:32:11.07 ID:cUgQyTwu0
くだらねー
667名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:34:49.45 ID:NMptqCTeO
血液型診断なんてそれらしい事言ってれば、あ〜私そうかも〜ってなるんだよ。
668名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:36:03.15 ID:mBTAh5I80
O型は自分にしか興味ない
669名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:36:07.45 ID:XHeh8yi+0
血液型占いなんてメディアの手のひらで踊らされているものの典型じゃないか。
こんなもんにマジになっているアホは恥ずかしくないの?いやマジで。
670名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:36:30.83 ID:jazTCnxY0
>>1
消えろカス
671名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:38:27.51 ID:5taEzTwC0
◆A型=中国大陸から来た弥生人に多い◆
弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
復元された弥生人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg
そして、弥生人に多いとされる下戸遺伝子の分布図も一致する
http://pub.ne.jp/luckfield/image/user/1251813454.jpg

A型が酒が強いなんて話は完全に統計と矛盾してるが
672名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:38:48.06 ID:W5sivuO50
しかしB型の頭の硬さと思い込みの強さはハズ無い気がするな。
過去歴だが、B型クソばばあ社長など給料未払いかましても平気な顔してたけど。

A型はその場で言い返せないことが多いので陰があるが、
O型は繊細ながらやはりざっくばらんな面が強くでてる。

一番印象に無いのがAB型。
自分が無いって感じ。

当たってないようで基本的な要素はそれぞれに
なんらかの特徴がある気がする。

特にB型とA型
673名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:40:50.58 ID:5taEzTwC0
さらには酒豪遺伝子の分布状況とも完全に矛盾してる
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/8/3/83182365.jpg

B型が多いのは縄文系が多い東北地方
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

>>1で言ってる事は完全に矛盾してる
674名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:41:00.64 ID:W5sivuO50
675名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:43:15.85 ID:KjqvEHbr0
O型は、旅行したら必ずお土産買ってくる習性があるな
オレはケチなAB型なので、まず買って来ない
676名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:44:13.60 ID:U9xApReY0
俺B型酒に弱い普段飲まない
ばくちにのめりやすいと言うところも合ってるが同時に理性も働く
677名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:45:39.07 ID:1t4iE4ZfO
>>633
私も含めてくだされ。


Aの父は奈良漬け食べただけで顔真っ赤になるゲコ、Bの母はそこそこ呑める。
ABの私は生中1杯で頭痛くなる。
好きなのに量呑めないの辛い…
678名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:46:12.97 ID:W5sivuO50
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/8/3/83182365.jpg

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

学説そのものが曲げられていてもなんら不思議じゃない時代。
ちなみにこの説を出しているのは原田姓か。。
在日に多い名前じゃん。

後、古○
こちらは藤原系すじとつながりが深い大陸系に多い姓。

どちらも親大陸系の傾向が強いですね。
679名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:47:45.86 ID:ch7i/Z5V0
>>668
自分しか興味ないのはB型だろ。
O型が興味あるのは他人との勝負事。(ギャンブルではない)
680名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:48:01.84 ID:U4pFVLNX0
性格診断だけでも人生を狂わせる恐れすらあるのに、
命に関わることでもこういうデマを言うことを躊躇しないとは……。
血液型よりも、自分が起こしてる問題の方を気にしろよ。
681名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:48:22.72 ID:ZHVMATfT0
Oがコンパに行きたがってるのに、コンパに行けないってのが多いね。
ABで、いつもコンパや宴会仕切ってるから、努力が足りんとしか言えん。
ネットワーク作れよ。
群れないけど、ネットワークは確保してるから、オーダーがあったらコンパは設定できる。
よく考えたら、Oからはオーダーでてもコンパそのものに誘われたことない。

ものぐさどもめ、コミュニケーションもめんどくさいから、今度からOは外す。
682名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:49:33.26 ID:1NWsdIii0
>>679
いやパチンカスも多い
683名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:50:20.30 ID:5taEzTwC0
>>678
どうせ自分がA型なんだろ
A型に弥生人が多く、それが下戸遺伝子の分布とも一致してるのはもはや定説
捻じ曲げようとしても無理だと思うよ

下戸遺伝子の分布図
http://pub.ne.jp/luckfield/image/user/1251813454.jpg
血液型の分布図
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
684名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:55:14.02 ID:s/BqniNm0
オレの日頃の飲み屋仲間約45人では
3人下戸が居てA型(だが仲間意識が強いのか?飲み集まりには参加する)
O型のオレはコンパには行かない。
というかO型は自分のお気に入り女以外にあまり関心向かないらしい。
なんか自分でもそんな気がする


685名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:56:20.31 ID:LXXic7Rm0
A型男とB型女は相性が悪い
686名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:56:55.43 ID:ch7i/Z5V0
Oは両極端だな。
仕切るか空気になるか。
687名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:57:52.20 ID:RsU/zdT60
親戚皆Bで酒好き
あいつらいきなりバタっと行くのか
勘弁するのです

ABだけど酒は弱いなあ…わざわざ求めないし…
最近は美味しく感じるようになってきた。
ストレスと比例するという意味が分かった。
でもわざわざ飲みに出ないし買わないでいられる。
688名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:58:38.57 ID:Pn2Glg490
バイオリズムも組み合わせないと
689名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:59:38.92 ID:k4LVH0Dl0

> B型は酒に対する免疫がないので、B型でお酒好きの人は体がボロボロになってしまいます

おれの親爺、B型で酒飲みでアル中になり
断酒会に通うこと十数年、結局肝臓で死んだわ

B型が酒の飲み方を知らないのは本当
690名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:59:51.81 ID:gEE6cAbi0
>>686
逆だよ。それA型だから!
691名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:03:55.28 ID:ch7i/Z5V0
O型はめんどくさいからペットは飼わない。
692名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:04:41.61 ID:gEE6cAbi0
>>684
お前も逆だよ馬鹿
O型はコンパに欠席することは皆無。
693名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:04:52.77 ID:W5sivuO50
>>683
うーん、チョンじゃないと仮定して返信するね。
一生酒飲みなんですけど。
そして代々縄文系と言うか激しく弥生系じゃないのですが。

反論おねがいします
694名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:07:48.14 ID:H1vv+rAY0
幼児を観察してると大体あってるぞ
695名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:09:27.66 ID:W5sivuO50
つーか、
最近弥生系なんていうものは存在しなかったと証明されているのですが。

御用学者ネタってどうも胡散臭いね


しかも関西住みですが
焼酎なら一晩で一升余裕ですわ。

B型
696名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:10:31.52 ID:ch7i/Z5V0
あとO型は何でも自分でやろうとする。
人に説明するのがめんどくさいから。
人を教育するのが最も苦手。
697名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:11:51.92 ID:yKEmve3B0
>>77
血液脳関門通れるの?
698名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:12:20.88 ID:W5sivuO50
B型ってやっぱり在日に多いですね。
実際に社会に出てみるとそれくらいの事はおおよそ察しが着くことでしょう。

かといってA型がさっぱりしているとも思わない。
意地クソ悪いのはとことん悪いし。

ちなみにBではありません。
思い込みの強い傾向があるB型系
の在日さん反論どうぞ
699名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:14:27.24 ID:s/BqniNm0
>>692
オレはいかねーっつってんだ馬鹿。
オメーはモテねーからコンパなんて繁殖場
みてーな場所が必要なんだろ
まあ遊び目的でコンパ行くならわかるがよ
700名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:15:19.88 ID:gEE6cAbi0
>>696
逆だよ。
お前がさっきから言ってるのは典型的なA型の特徴だから。
勉強して出直しておいで。
701名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:15:29.73 ID:RsU/zdT60
>>418
O型wwww
AB型いねえwwwww
702名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:16:52.37 ID:gEE6cAbi0
>>699
じゃあお前はO型じゃねーんだよアホ
血液の再検査と頭を診てもらいに病院に行って来いクズが
703名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:18:46.69 ID:LuiU7hCL0
O型とシナチョンは似てる
民度が低いという点で

自分マンセー
誹謗中傷・アゲ足とりばかりで議論にならない
論破されても非を認めない、むしろ居直る、そしてゴリ押し
自分がいつもやってる嫌がらせを逆に(ちょっとでも)やられるとブチ切れ
印象操作のためなら捏造もいとわない
マスコミまで悪用して捏造情報をバラまき世論操作(日本の血液型占いの実態)
起源がどうのこうの言い出す
704名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:18:56.26 ID:SIERdc+a0
>>1-999
韓国人乙
705名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:19:17.98 ID:W5sivuO50
なんかいろいろ賑やかなんだが、
俺の反論相手がいないんだ。
バカでもチョンでもいいから帰って来ておくれ
706名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:19:18.86 ID:dv2E7ckx0
なんだまた出鱈目並べてるのか
いい加減に占いは卒業したらどうだ
707名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:20:06.54 ID:IA3JYwwM0
宮沢喜一、橋本龍太郎がABだな
細川、羽田、村山、森がO
708名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:23:43.12 ID:ch7i/Z5V0
>>703
O型は揉め事が一番嫌いだからそれはない。
709名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:26:07.95 ID:B/ovmjTd0
そろそろこういうのから卒業したほうがいいんじゃないのか、諸君
710名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:26:53.20 ID:Nvesj1m/0
血液型全く関係ない
どの血液型でも当てはまることばっか
711名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:28:11.50 ID:1o1UHt5Z0
また、科学的根拠の無い血液型差別か
レイシストは朝鮮に帰れ
712名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:28:29.01 ID:s/BqniNm0
>>699
いちいち馬鹿とかクズとか頭を診てもらいにとか・・
板上で争ってもつまんねーからな
お気に触ったんならカンベンしてくださいよ
でもオレは女は一人いりゃいーけど同じO型で
常に女3、4人とうまくやってるのもいるから
そこからするとオレの684での発言は間違いになってしまうな
713名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:28:45.03 ID:g/+qWsfdO
まぁあれだ。
お前ら分析されるの本当に好きなんだな。
714名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:29:50.40 ID:ElBpc/LXO
家では全く逆なんですが^^;;;;;;;
715名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:29:52.04 ID:z5jcjqgG0
よくこんないい加減なこと書いてて教授なんかやっていられるな。
もうイランだろ、Fラン大学なんて。。。
716名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:30:27.27 ID:1o1UHt5Z0
>>708
迷信を信じるバカは朝鮮に帰れ
717名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:31:09.66 ID:KjqvEHbr0
>>701
AB型は責任ある立場に立たされるのが嫌なんだよ
リーダーになりたがるO型と正反対で
どっちかっていうと人里離れた森の中で隠者として暮らしていくのが理想
718名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:31:21.73 ID:5taEzTwC0
ID:W5sivuO50

相当なキチガイだなお前は
まず下戸遺伝子は弥生系の中でも5%くらいしかいない
つまり弥生系でも大半が酒を飲める

そして韓国はA型が最多だ
つまりA型の分布は朝鮮半島南部と西日本に多い事になる
それと同時にY染色体のOグループの分布も西日本と朝鮮半島に多い

http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/011Ysennsyokutai/Okeitou_no_bunnpu.jpg
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_2/nipponn_3minnzoku_Y.jpg

韓国、中国系の遺伝子が多い地域でA型が多い、これは確定してる
マスコミによるA型アゲは完全にステマなんだよ
719名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:33:17.64 ID:3TsHqTdv0
つか、酒の強い弱いなんて遺伝子だって知れ渡ってる現在に
血液型持ち出されてもねぇ・・・。
720名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:34:21.59 ID:W5sivuO50
>>718
何かのカルト信者見えるわ
721名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:35:26.81 ID:nAdEwQYd0
>>690
A型は単純労働型。
人を仕切ったりはできないよ。
722名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:35:59.54 ID:gEE6cAbi0
>>712
まあ俺も言い過ぎたよ。
723名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:36:26.15 ID:S4JBy5ep0
えーと、多様な後天性に対応できないオツムだから4タイプに当てはめてんだよね?
724名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:36:50.10 ID:5taEzTwC0
>>720
反論が出来ないとカルト認定かwソースなら腐るほどあるよ
まずは東京大学名誉教授の著書からいこうか

竹内 均(たけうち ひとし)
日本の地球物理学者、東京大学名誉教授、理学博士、科学啓蒙家 科学雑誌『Newton』初代編集長
彼の著書『血液型・海流で探る日本人のルーツ』には、この様な事が書かれている。
「約2万年前にO型の血液型が多い人々が南から、1万4000年前にはB型のインドや満州型の人たちが北から、そして5000年前からはA型が多い湖南型の到来がはじまる。」

これを図で表すとこうなる  (http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
現代の血液型の分布図   (http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
弥生人が来たルート     (http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図     (http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
下戸遺伝子の分布図    (http://pub.ne.jp/luckfield/image/user/1251813454.jpg

>>1で言われてるA型が酒に強くB型弱いというのは、科学的に全く逆だという事が証明できる
725名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:37:06.81 ID:jjFYb3ne0
血液型原理主義者は韓国人
乗せられてへーへー言うのがアホJAP
726名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:37:09.53 ID:K9oYk1oV0
血液型にしろ星座にしろ
ぜんぶそのせいにできるから好きな奴が多いんだろ
だって俺B型のうお座だし、とかあたしAB型の山羊座だし、とか言えば
それじゃ仕方ないなと思って許してもらえるから
727名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:37:39.39 ID:aXlbhXCFO
>>461
ヤバい。当たってる(^^;)
面倒くさいか否かで物事決めちゃうぜ。
728名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:38:47.58 ID:W5sivuO50
>>718
何かのカルト信者に見えるわ

今までの学説とも正反対って自覚してます?
もしかして新情報やケッタイなネタげとしたら
毎度、奇を衒った心算でドヤ顔し、カキコしてるんじゃない?
729名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:39:29.40 ID:S4JBy5ep0
>>709
小中学生ならいいんじゃない?
高校生以上てか大人で卒業できてないやつはヤバイてか底辺まっしぐら。
730名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:39:31.27 ID:1rDTVYff0
血液ガッタガタ
731名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:39:50.45 ID:gEE6cAbi0
>>721
いや、仕切ってる人をよく見てから発言しろよ?
O 型だけじゃなくてA型も多いから
732名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:40:14.94 ID:8SHcGg7K0
ID:W5sivuO50
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
733名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:41:42.90 ID:U4pFVLNX0
例えば、O型の人は、ID:ch7i/Z5V0 が書いていることを読もう。
おそらく、大半が自分に当てはまっていることだろう。
それから、人間という生き物の性質について考え直そう。
同じ記述が、おおよそどんな人間にも少なからず当てはまる事だと気付けるだろう。
気付けたら、「バーナム効果」についてぐぐってみよう。
気付けなかったら、あなたは典型的なO型……ではなく、ただの(ry
734名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:41:48.49 ID:l4iisDJu0
血液型占いとか星座占いを組み込んでる番組は「報道」名乗るなよ
ニュース的なことをしゃべった後は必ずなんちゃってって言え
735名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:42:02.70 ID:W5sivuO50
>>724
東大って、あの詐欺保安員出身者が多いところですか。
それはそれはすごいねー

マニフェストをひとつも守らなかった旗揚げ要人鳩山由起夫先生も東大ですものね。
736名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:42:03.13 ID:AKq0ssJ20
強い弱いってアルコール分解する酵素の問題じゃん・・・とまぁそういう議論がしたいわけじゃないのはわかってるけどね。
737名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:42:29.82 ID:5taEzTwC0
◆A型=中国大陸から来た弥生人に多い◆
弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
復元された弥生人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg
そして、弥生人に多いとされる下戸遺伝子の分布図も一致する
http://pub.ne.jp/luckfield/image/user/1251813454.jpg

◆高校の生物学の教科書にも載っている◆
「先ほどもふれたABO式血液型のA型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、
少なくとも2つあり、もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。」
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11

>>1の記事は完全に間違ってる
738名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:43:33.42 ID:8SHcGg7K0
       ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ
     ー丿          ヾヽ
    シ              ,,,α
  ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::            ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   iヽ
                         ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
           ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
           ::::              /´      !::  j::                `´
739名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:44:53.55 ID:W5sivuO50
>>725
> 血液型原理主義者は韓国人
> 乗せられてへーへー言うのがアホJAP

コリアンはJAPなどと言う高等語を背のびして使わなくていい。
740名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:45:27.67 ID:WEfYmhjuO
欧米人<HAHAHA 日本人はクレージーだぜ
741名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:46:34.69 ID:5taEzTwC0
>>735
ほら、新しいソースだよ
まだ腐る程あるからね

◆高校の生物学の教科書にも載っている◆
「先ほどもふれたABO式血液型のA型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、
少なくとも2つあり、もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。」
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
742名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:47:33.59 ID:cExowulA0
ID:W5sivuO50

ネトウヨにはO型が多いと言うことが判明しました
A型とB型に否定的な発言をしてるこいつも恐らくO型
743名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:47:43.64 ID:iIUYA8xd0
血液型で性格判断w
馬鹿すぎ
744名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:47:48.64 ID:ID2siZXm0
今b型の親戚と飲んでるが負けそうな俺はa型
745名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:48:09.98 ID:b25P9SDJ0
AB型の気持ちも考えてよ( ;∀;)
746名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:49:31.82 ID:8rsf/cKH0
>>1
A型だが、酒はビールが限界だし全く几帳面じゃないw
なんでこんなデタラメを堂々と言えるんだコイツ
747名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:50:07.17 ID:GY0GPvy/0
血液型と性格に関係があると強く信じてるのは人口割合が多いA型
O型はどっちでもいいと考えるタイプ
A型に強く支持されO型がま別にいいんじゃねおもしろそうだしと乗っかる血液型論内容にしておけば
後はどうなるか分かりますよね
ま、血液型論関係商品が売れますねw
748名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:50:14.80 ID:W5sivuO50
>>737
まともな学者なのかな。
シーベルトを少し齧ったならば
そんな出鱈目な血液型分布を発表しないんだけどねぇ。

大体、現在の沿岸部の部落事情の推移と
人種の移り変わりもデータ化してないじゃん。

沿岸部に不法入国朝鮮系の二世三世混血児が増えてる事も
未調査でなにいってんのかねこのお抱え学者。

ちなみに、もし沿岸部なら公権あたりで調査書出してもらって自分でチェックしろな。
いろいろ面白い事教えてくれる所轄もあると思うわ。

なんて低度な東大お抱え学者のデータw
749名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:53:34.36 ID:HfVWKx7H0
>>745
同意
750名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:53:42.39 ID:+jimts/Z0
これほどまでに根拠が無い記事も久々だな
751名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:54:20.07 ID:5taEzTwC0
>>748
じゃあA型が西高東低な理由はなにかな?
逆にB型が東高西低な理由は?

その分布と下戸遺伝子、さらにはY染色体の分布とも完全に一致して
さらには弥生人と縄文人の流入ルートとも完全に一致する理由は?
752名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:54:23.04 ID:L+GsPqik0
おまえらにいいことを教えてやろう
いいか?
世の中には4種類の人間しかいない
A型
B型
O型
AB型
この4種類だ
753名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:54:39.38 ID:UjpJvRmh0
合コン一度は行ってみたいわ
754名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:56:03.96 ID:R/C0DBBZO
各血液型のスター

A型=香川真司、ダルビッシュ有
B型=イチロー、北島康介
O型=中田英寿、石川遼
AB型=本田圭佑、坂本勇人
755名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:59:16.39 ID:W5sivuO50
>>751
> >>748
> じゃあA型が西高東低な理由はなにかな?
> 逆にB型が東高西低な理由は?
>
> その分布と下戸遺伝子、さらにはY染色体の分布とも完全に一致して
> さらには弥生人と縄文人の流入ルートとも完全に一致する理由は?

君がきまじめなのは理解出来た。
756名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:00:29.94 ID:5bi1IgjV0
こういう血液型〜信じる奴ってどうかしてるわ
あれだ、幽霊信じてる奴と同じ物を感じる

まぁ、海外にも星座占いがあるみたいだし、そういうのはどこの国も一緒か
757名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:00:46.67 ID:B/ovmjTd0
そろそろ>>752のような頭悪そうなレスは
やめようではないか、諸君
758名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:01:26.27 ID:W5sivuO50
>>752
種類は そ れ だ け か w


なんか白血球の血液型も性格形成に影響あるとかないとか
そういうソースもあったようなないような。
759名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:01:42.36 ID:f2uUt2OS0
血液型くらいで熱くなるなよ(´・ω・`)
760名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:03:55.33 ID:R/C0DBBZO
>>752
詳しくは、ボンベイとかシスAB型とか他にもたくさんあるんだけど

ほとんどがA,B,O,ABでRH+か-だね
761名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:04:06.97 ID:iIUYA8xd0
>>752
はいいこと言った、血液型に他は何があるんだ?ただの+−くらいだろ。

ああ、あとチョン型があったな
762名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:04:14.47 ID:W5sivuO50
たった4タイプで分類されちゃたまったもんじゃねえなw

実は同僚が落ち込みやすくかつ神経質で困っているんだが、
聞いたらO型だったので意外だった。
763名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:04:48.09 ID:L+GsPqik0
「A型はお酒に強いくB型は弱い」
とか、もうね、
「ラファエロはクールでドジ、ミケランジェロは祭り好き」
っての同じくらいどうでもいいことなんだぜ?
764名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:04:52.34 ID:iwIWzG550
>>1
> 最近の研究では、血液型と性格や身体の傾向の関係性について解明がされつつあるという。

コレ、Wikipedia なら [要出典] タグがつくレベルの記述なんスけど。
765名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:06:15.12 ID:iIUYA8xd0
>>762
おいおい、O型って欝になるようなやつじゃねーぞ、それはAO型だな、A型はすげー繊細で俺はそうだけどよ
766名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:06:37.70 ID:W5sivuO50
>>761
日本人特有の遺伝子もあるんだよな
そういうのって血液型を超えて存在しているのかな。
ぐぐってないからわからんけど。
767名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:08:53.97 ID:f2uUt2OS0
>>752
AA型
AO型
BB型
BO型
AB型
O型

の6種類じゃなかったっけ?
768名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:09:26.27 ID:W5sivuO50
>>765
いやね、すごいネガティブに悩みを打ち明けられるんだよね。
でもね、翌日には引きづらない。

で、数日後に同じ悩みを相談されるんだw

とてもいい奴なんだけど
こっちはヘトヘト
769名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:10:26.87 ID:XHeh8yi+0
>A型=香川真司、ダルビッシュ有
>B型=イチロー、北島康介
>O型=中田英寿、石川遼
>AB型=本田圭佑、坂本勇人

 これがランダムにシャッフルされても俺様論理で血液型占いをして

 「ほらっ、当たってる」

 というのが血液型オタク。

 論理性も客観性もありゃしない、結論ありきの俺様理論だけ。
770名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:11:03.49 ID:LuiU7hCL0
>>762
O型は細かいとこは細かいよ
自分が100%正しいか折れるかのどっちかだから
折れたときはひどい自我喪失状態になる
そう簡単には折れないけどね
771名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:11:54.94 ID:EpvZi363O
A型で獅子座だが、酒嫌いで、暗いぜ。
772名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:12:21.52 ID:n36gXcnj0
A型は新モンゴロイドに多いんだからむしろ酒弱いだろ
773名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:13:54.45 ID:XjjhPHUn0
採用試験で血液型、星座、干支、座右の銘、尊敬する歴史上の人物、出生地(本籍地)と聞かれたあげく不採用だったが、
これ労基違反だよな?
774名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:19:09.92 ID:BTJzo3eH0
非科学的杉
こんなデマを記事にすな
>>1お前はエルカンがブッダの生まれ変わりだとカルトの新聞に載ってたらそれでスレ立てするのか?
キャップやめてウンコでも食ってろゴミ
775名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:20:18.67 ID:4TxwVKcg0
こういう事いう非医学系の連中は血液型は1つしかないとか思ってそうだな
776名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:20:50.08 ID:R/C0DBBZO
ジャニーズの美形エースポジションには何型が多いか

少年隊→東山A
光源氏→諸星A
SMAP→キムタクO
TOKIO→長瀬O
V6→岡田B
Kinki→光一B
嵐→松本A
タッキー&翼→滝沢A
NEWS→手越B
関ジャニ∞→錦戸O
KAT-TUN→亀梨B
平成jump→山田B
キスマイ→玉森B
セクシー→佐藤A
ABC→橋本B

1位B型7人
2位A型5人
3位O型3人
4位AB型0人

となりました。

ちなみに
山PはA型
赤西はO型

ゆとりグループはダントツにB型が多い。
777名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:22:25.04 ID:bBTfMO2q0
こいつ、宗教学者だぜ?w オカルティストそのもの。
お前ら信じるなよ。


前川 輝光(まえかわ てるみつ、1954年 - )は、宗教学者。亜細亜大学国際関係学部教授。文学博士。
血液型と性格の関係に肯定的な立場で『血液型人間学―運命との対話』を1998年に出版。
専門はインド宗教・文化論。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%B7%9D%E8%BC%9D%E5%85%89

778名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:25:38.83 ID:BscBAuJt0
>>737
韓国人ってB型が多いよ
あと、北京在住の中国人はB型が一番多い
モンゴル系の騎馬民族がB型
南方中国系の農耕民族がA型でいいのでは?
A型が協調性があるというのも、B型がわがままなのもこれで説明がつく
779名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:28:41.68 ID:ch7i/Z5V0
O型はめんどくさがりなだけに成長も遅い。
理数系だと落ちこぼれる可能性が高い。
780名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:28:57.60 ID:cExowulA0
A型 根暗・陰湿
B型 自己中・最悪
O型 明るい・最高
AB型 二重人格・意味不明

おまえらがグダグダ言ってもこれが覆ることは決してない
781名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:31:20.68 ID:W5sivuO50
>>778
その真実が違って見える人種も居るのよ
ハム速系とか(ry
782名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:35:16.96 ID:q+PIIY2G0
なんだ、週刊ポストの記事か。
オイラも買ったよ、但し見たかったのは「アートとしての女性器」
783名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:35:53.53 ID:W5sivuO50
>>778
雲南省もそうだね。
海洋民族系はA型が多い。

日本にA型が多い理由も歴史的背景から合致しますし、
シーベルトを考えても雲南省やらベトナム、中東南部、
マレーシアに見る人種と血液型骨格遺伝的に似通っているのも正論。

<`∀´>さんは容姿に劣等感があるから事実をどうしても
曲げたいのかもしれませんね。近代<`∀´>=えヴぇんきの事ですがね。
784名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:38:52.47 ID:W5sivuO50
ちなみにO型は縄文系といったような阿呆な風説は<`∀´>が好きだから無視
しましょうね。

O型はあらゆる血液型の配合で発生しますから。
BBのOもある訳です。

これほど半島系にとって都合のいい話は無いわけですね。
ここにO型を縄文人と当てはめると。。。
似非史観が完成するわけです。
785名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:40:33.02 ID:BscBAuJt0
>>783
今調べたけど、モンゴル人ってB型が一番多いらしいね。
地球上でB型が多い唯一の国らしい。
騎馬民族だと周りに配慮する必要はないから、ワガママになるのは説明がつく。
786名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:41:45.79 ID:D9LRkjnx0
統計を取れば、それなりの結果は出ますが、そのことに何の意味も持ちません。
当てはまらない人との違いを説明出来てないですから。
787やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/08/12(日) 20:43:09.17 ID:rTEgnFEF0
お菓子に入ってる酒でも真っ赤になるA型なら知ってる
788名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:45:52.87 ID:W5sivuO50
>>785
勉強熱心っていいよね。
在野史マニア歴無駄に長いのですが毎日温故知的データ
を捨てることなく磨き続けてます。このスレの流れみてると
どうも、政変も関係しているのか新日本人観を刷り込みたい
部類が意図を持って書き込んでいるみたいですね。

今のモンゴルは北朝鮮の移民も混入していますが、
エヴェンキ族も入り込んでいるのかもしれないですね。
女真族も似たような冷酷と言うかあの狩猟的人目のエラ張り顔ですね。
789名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:48:22.85 ID:R/C0DBBZO
AKB上位メンバーの血液型は何型が多いか

1位大島B
2位渡辺AB
3位柏木B
4位指原O
5位篠田A
6位高橋AB
7位小嶋O
8位板野A
9位松井jB
10位松井rO
11位宮澤O
12位河西A
13位北原A
14位峰岸B
15位横山B
16位梅田A

1位5人 A型とB型3位4人 O型
4位2人 AB型

ちなみに前田敦子はA型
790名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:50:00.23 ID:aXL6FIuc0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
791名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:50:32.73 ID:BscBAuJt0
>>788
今はグーグル先生に聞けばある程度は答えてくれるからね。
好奇心はあるほうだからいい時代になったとは思う。
ただ、ネットの情報は玉石混淆だから気をつけねば。
792名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:51:26.70 ID:W5sivuO50
>>791
うん
793名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:57:13.15 ID:+WP0NCaX0
古墳がB型なのは?
794名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:58:26.45 ID:6m6oR/zI0
>>1
ねーだろ。
地域性でいうならまだしも
血液型でそれはないわ。
795名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 20:58:29.15 ID:ZbsKqV+Z0
自分の血液型を知らないから毎回適当に答えてる
796名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:02:08.85 ID:BKlSlGoO0
まぁ、血液型で性格や体質が異なるというのはトンデモ科学だけどね。
797名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:03:27.04 ID:6m6oR/zI0
>>795
献血くらいしろよ。
免許更新のときとか駅前とかで。
798名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:04:01.73 ID:8rsf/cKH0
>>778
世界の人種・民族別血液型割合
http://www.shukran.cocolog-nifty.com/blog/files/419blooddistribution.pdf

韓国はA型とB型がほぼ同数、むしろA型のほうがやや多い
お前みたいなホラ吹きって何型なのかね?w
オレが気になるのはそこだ
同じAじゃないことを祈る
799名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:06:05.73 ID:b/4UO5Q20
アフリカの呪術とかを日本人は馬鹿にするけど、この血液型信仰も同じ部類だから。
800名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:06:38.04 ID:M4MpOPS30
>>798
たんにB型の悪口言いたいだけだからなw
801名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:10:11.01 ID:3MO820ks0
また過剰にbを擁護しaを叩く自称a型のbが粘着しとるw
802名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:10:20.96 ID:+WP0NCaX0
半島系がレスしてるだけかw
803名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:10:25.21 ID:R/C0DBBZO
アフリカや南米にはO型しかいない国とかもあるよ

日本、韓国、台湾でなぜ血液型が流行るかは
わりと均等に分かれてるから

AB型がほとんどいないとか1%、2%とかの国もある。
804名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:15:17.32 ID:p0DDYrNb0
血液型で傾向を語る奴は>>803みたいに反論しても
「それは特殊なケースだね、珍しいねー」と
絶対に自分の主張は曲げないし、
それが場を盛り上げると信じて疑わないからタチが悪い。
そして自分の血液型だけは、絶対に悪くとらない。
805名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:22:35.50 ID:R/C0DBBZO
血液型は世界に広げて人種とか国で考えると意味がなくなるから

日本国内での話のキッカケや傾向みたりするくらいしか使えないよ

星座とか出身地とかと同じ一つの占いや話のツールだよ

日本人は宗教や肌の色での変化がないから
血液型や出身地くらいでしか分けられないじゃん

本当は何人兄弟姉妹で何番目かとかの方が影響するんだけどね

一番モテるのは上に1人姉がいる長男や次男
806名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:22:45.44 ID:87RniNlt0
毎度ABはほどほどとか
いい加減ぶっ飛ばしていい?(´・ω・`)
807名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:25:19.18 ID:p6Dx2DYL0
O型だけど鬱病で死にたいです
808名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:26:14.23 ID:ssNJs5li0
関係ないです
809名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:30:39.76 ID:sFw+lpng0
全ての人に当て嵌まるわけではない、とかイチイチ予防線張るなよ鬱陶しい
○型は何何で〜とか言ってる時点でどんな予防線張ろうが言い訳仕様がただの鬱陶しい血液型厨だろ
大体自分の経験とか言ってるけどきちんとしたデータすら出さねえとか小学生の自由研究発表会以下じゃねーかw

血液型厨は押しつけがましく思い込みの激しいうえに結局他人に自分の価値観を押し付け
同類の血液型厨にエサ与えまくる体質です。
どうだ、この俺の意見は全て的中してるだろう?
810名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:33:32.98 ID:WJPk71bV0
O型の奴が自分で無茶苦茶なこと言い出して
ああわりぃわりぃ、こういう時だけ、俺ってB型が出るんだよなぁ〜〜〜w
とかほざいてる姿見るたびに、死ねよって思う
811名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:34:08.19 ID:ID2siZXm0
やっぱb型なか負けたねはるわ
812名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:35:45.33 ID:RilWtbJ90
俺、B型だけど無口で気が弱いから信じて貰えない
813名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:45:45.94 ID:R/C0DBBZO
血液型別でお酒が強いか弱いかはおそらく関係ないよ
それなら、東北や九州沖縄は強いとか、よく飲む人がいる。
みたいな地域別の方がまだ差がでる可能性がある。
血液型はあくまでも血液中の糖鎖の繋がり方の差でしかない。

B型はA型に比べて少し長いとかO型はA型に比べて少し短いとか
それだけの差でしかない。
その一部分の差だけで酒が強いか弱いかまで左右はしないだろう。

ただ日本は血液型別で性格の差は生じている。
それは一種の洗脳や思い込みと同じで
私はA型だから部屋を綺麗に保ってないと落ち着かない
俺はB型だから自分大好きで1人が楽
自分はO型だからこの場を上手くまとめないと
meはAB型だから普通の人には思い付かない発想が出てくる
ってな具合にね
814名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:46:25.30 ID:ftwgwv8i0
B型って事実へんなの多いしなー

815名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:47:50.63 ID:oTF4BWgIO
O型はみんなが騒いでるのを見ながらマイペースで飲むタイプ
816名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 21:49:17.11 ID:Cl/m22vw0
血液型の話題にのれないヤツは女にもてないぜ。
817名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:05:29.68 ID:5taEzTwC0
韓国にB型が多いと必死に捏造する奴が多いが

Korea O型36.6% A型32.8% B型21.0% AB型9.0%
http://en.wikipedia.org/wiki/ABO_blood_group_system#Inheritance

捏造人間御用達の能見ソース以外は全部A型とO型が大半

血液型 平壌  O型51% A型23% B型17% AB型9%
血液型 金浦市 O型41% A型31% B型19% AB型9%
血液型 清州市 O型36% A型33% B型23% AB型8%
血液型 金海市 A型38% O型28% B型25% AB型9%
血液型 昌原市 A型40% O型28% B型23% AB型9%
血液型 羅州市 A型41% O型33% B型18% AB型8%

韓国ではA型が最も多く、北朝鮮ではO型が最も多い
そもそもB型は世界的に少数派で、B型が最多なのはアイヌとインドくらい
818名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:11:08.40 ID:nJxWFpQy0
>>817 だから多いじゃん
日本ではB型って20%くらいだぞ
819名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:11:20.13 ID:4p9Q81+h0
>>814
俺もイチローや中田ヒデみたいに
良い方向に変なヤツだったら
日本の為になったかもしれないのにな…
820名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:11:27.09 ID:3MO820ks0

お前のソース自体が捏造だwww
そんなキチガイ分布 他のあらゆる統計とかけ放れすぎてるわい
821名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:11:59.83 ID:lCxFrkH50
>>1
AB型の俺に謝れ
822名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:12:53.07 ID:c+KysikkO
血液型を言われて不機嫌になるのはB型だけ。
823名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:14:54.32 ID:VHlsbJDE0
O型だけど飲み会嫌い 友達のB型はやたら酒が強い 同僚のA型は遅刻常習者だ
824名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:15:43.15 ID:D7fbJUkO0
酒を分解するのは肝臓だと思ってた
目からうどん粉が落ちた気がする
825名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:16:01.35 ID:eQJcogT6O
A型だけど、アルコール全くダメ
826名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:16:45.64 ID:+WP0NCaX0
半島人の捏造に今日もだまされる俺ら
827名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:17:39.46 ID:jWFrfxWF0
脳に赤血球はいかないとされるが、性格というか、物事の感じ方には違いは確実にある。
性格はその人の歩んだ経路というか、先代の過ごし方や遺伝に関係するが、感じ方
長さは、確実にちがう、Aは余韻がながく、反対にBは余韻はない。Oは余韻があるが適度である。

このことは、あまり知られていない事実だ。多分証明できたら賞をもらえるあたいなるだろう。
828名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:17:52.97 ID:5taEzTwC0
■日本人には縄文人と弥生人という、2種類の人種が混在しており、両人種間で血液型の比率に違いがある■

@約2万年前、東南アジアから沖縄周辺に渡来した 『南方系縄文人』
A約1万年前、ユーラシア大陸北部から北海道等へ渡来した 『北方系縄文人』
B約3千年前、中国大陸や朝鮮半島から西日本へ渡来した 『渡来系弥生人』

この中で@とAは縄文人と呼ばれる人達で、南方系の人間はO型、北方系の縄文人はB型の人々が多い。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg
次にBの弥生人と呼ばれる人種は農耕を中心とした民族で、渡来系弥生人にはA型の人々が多い。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg

そして、この両人種間の血液型の偏りは、実際の分布状況により証明される。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
流入説@ABの痕跡通りに、A型が西日本、O型が沖縄や太平洋岸、B型が東北やアイヌに多く見られる。

■これは高校の生物学でも教えられる話■
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
829名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:20:18.43 ID:Wau1Zmls0

B型の特徴は、魔羅がデカイ!
830名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:20:28.46 ID:Cj3V8Cm60
日本が、未だ酒に寛容なのは、A型のせいなのか
酒など違法であるべきなのにね
831名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:21:17.10 ID:nJxWFpQy0
>>829 B型が多いのに9cmのあの人たちの事はどう説明するんだ
832名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:21:20.24 ID:hoZpWOtY0
また血ヲタスレか!この短期間になんて2本も建つの!(一本目は不倫がどうたら)

いっとくけど、>>1に書かれているようなことの科学的根拠は皆無だから。
なぜなら血液型の遺伝子とエタノール分解酵素の遺伝子は別で連鎖もしていないから。
833名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:21:48.96 ID:3MO820ks0
>>817
しかしこんなデタラメな統計よく真にうけられるなw さすがBw
それ韓国だけじゃなくてインドのも全然間違ってる
Bが10%でOが50%とか書いてあるぞwww
834名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:22:06.64 ID:/LBDziIv0
A型だけど、ビール350mlの半分も飲めないお。
ウイスキーなら、水割りでチビチビ飲んで、一晩でボトル半分くらい。。。
835名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:24:44.21 ID:KX4kGJLGO
>>834
なんかA型って感じの書き込みだなww

836名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:24:47.75 ID:+WP0NCaX0
>>833
なに言ってんだ?
半島人は息するたびに嘘がでるww
837名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:25:06.19 ID:5taEzTwC0
>>833
じゃあ韓国の都市別の血液型のデータでも貼ってくださいよ
詳細な調査なら絶対に都市別で調べてるんだけど、もっと詳細に載ってるソースがあるんだよね?
どうせ弥生人にA型が多いのと、韓国でA型が最多な事が気に食わないだけなんだろうけど
838名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:25:58.32 ID:hoZpWOtY0
>>7
なぁ、それってABO式にはないって知ってた?
ダフィ式とマラリアの関係くらいなんだけどな、
おまえらダフィ式で性格が決まると思ってんの?
839名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:26:03.67 ID:SaJDaaiz0
>>8
840名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:29:11.04 ID:hoZpWOtY0
>>19
A型の日本人でエタノール分解能0なんてありがちだし。
A型のロシア人がウォッカびたりなんてありがちだし。
なに言っちゃってんの?
841名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:31:31.47 ID:3MO820ks0
キチガイが何ほざいたところで日本は朝鮮中国よりはるかにA率が高く
B率が低い事実は覆らんw
弥生だのなんだの持ち出したところで何の意味もないw
842名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:33:10.86 ID:5taEzTwC0
朝鮮半島に多い染色体のOグループは西日本に多いわけだ
そして血液型のA型も西日本に多い
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/011Ysennsyokutai/Okeitou_no_bunnpu.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg

それもそのはずで、縄文人と弥生人の渡来ルートと、実際の血液型の分布を見比べれば一発でわかる
渡来ルート
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
現代の血液型の分布図
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

アイヌが未だにB型が最多な事と、沖縄でのO型の頻度からして、本来の日本列島には相当A型は少なかった
843名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:33:30.15 ID:hoZpWOtY0
>>26
それが何に関係あると思ってんの?
>>34
ABO式は蛋白質じゃなくてオリゴ糖ですが。
844名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:34:52.88 ID:htA1q3Vk0
AAとAOとか気にしてる人
流れる血の成分に違いはないよ?どっちも普通のA型。
Oはゼロとゆうこと表に出ない型だから。
845名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:35:41.30 ID:hoZpWOtY0
言っとくけど、血液型迷信の成立ちに縄文人渡来人の柵は全く出てこないからな?

むしろ最初の頃はB型が「よい」血液型だったのだ。
B型を毛嫌いする能見(子)が「B型=悪の大魔王説」をぶち上げたんだ。
846名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:36:29.75 ID:AzmLC1h10
例外の奴ばっかり思い浮かぶんだがw
847名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:36:30.31 ID:5taEzTwC0
◇◆◇血液型A型は中国大陸や朝鮮半島から渡来した弥生人に多い◇◆◇

竹内 均(たけうち ひとし)
日本の地球物理学者、東京大学名誉教授、理学博士、科学啓蒙家 科学雑誌『Newton』初代編集長
彼の著書『血液型・海流で探る日本人のルーツ』には、この様な事が書かれている。
「約2万年前にO型の血液型が多い人々が南から、1万4000年前にはB型のインドや満州型の人たちが北から、そして5000年前からはA型が多い湖南型の到来がはじまる。」

これを図で表すとこうなる  (http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
現代の血液型の分布図   (http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
弥生人が来たルート     (http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図     (http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg

◆弥生人にA型が多かった事は生物学の教科書にも載っている◆
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
848名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:37:06.89 ID:RilWtbJ90
B型は身体や免疫力が強いんだっけ、
途上国では確かにいいんだけど現代社会は文型のホワイトカラーが主流だからなぁ…
849名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:38:38.67 ID:B/ovmjTd0
TeamA
TeamK
TeamB
そしてTeam sOd

オレはSOD押しだ
850名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:39:39.85 ID:5taEzTwC0
>>845
いやむしろこの縄文人と弥生人間の血液型の比率は隠したいんだよ
マスコミはおそらく縄文を叩く為に血液型占いを流布していた

多分みんな知らないだろう、A型が関西に多い事と、B型が東北に多い事を
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
851名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:40:17.58 ID:hoZpWOtY0
>>844
いいや、表には出ている。赤血球にある抗原の数では、
AAよりAOのほうが少しだけH抗原が多いから。普通の検査じゃわからんが。

あと、AOは弱いA型とはされないが、もっとA抗原の少ない「弱いA型」もいろいろ存在する。
AをBに摩り替えても同じ。
まぁスレには関係無い話だけど。
852名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:41:08.26 ID:3MO820ks0
キチガイBしつこいなw
じゃあ中国朝鮮は日本よりはるかにB率が高いんだから
日本より縄文系が多いって結論でむすんどけよw
それが目的なんだろ在日Bの
853名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:43:22.35 ID:hoZpWOtY0
>>848
科学的根拠はありません。
>>850
だったらむしろO型を必要以上に持ち上げるだろう。
B型良い説の前は「兵士に向いている」としてO型がマンセーされていたのだから。
ご想像できる通り戦争中の話だがな。
854名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:44:50.78 ID:5taEzTwC0
>>852
信じたくないを原動力に意味のわからない事を言うのは結構だけど
大陸にはD2系統の人間はほぼ居ない

あとアイヌはD2遺伝子の割合は80%近い民族で、血液型はB型が約4割
A型が4割でB型が2割しかいない本土と混血をずっとしてるのに、アイヌでは未だにB型が4割もいる
意味わかるか?

そしてA型の血液型比率トップ10の内、9個が関西に集まる
これも意味わかるか?
855名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:46:07.08 ID:hoZpWOtY0
>>809
9割9分は最低でも当てはまらないと何の意味もないよね。
856名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:49:55.88 ID:3MO820ks0
だいたい元々日本にそんなにBが多かったとしたら、なぜこんなに今少ないんだよw
バカじゃねーのw
でAだけが先住地よりはるかに多数派になったというのかw
よくこんなキチガイ妄想考えつくなw
857名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:50:06.73 ID:hoZpWOtY0
>>767
AB/A、AB/O、AB/B、AB/ABも存在します。
シスABは日本に多いといわれます。
>>784
BBからOは生まれないが…

親がABなのにOの人はいますがね
858名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:53:46.96 ID:KjqvEHbr0
>>857
嘘つけw
両親ともABならOの子は絶対に生まれないだろうが?w
859名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:53:55.36 ID:hoZpWOtY0
>>854
D2とABO式のBは何の関係もないんじゃないの?
>>856
不正確かもしれないが関西はB型が他の地域より少ないというような話を聞いた。
だが、2割というのが日本のもともとのB型の割合だと思うよ。
860名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:54:12.97 ID:SaJDaaiz0
キチガイ連呼してるやつがキチガイじみててワラタw
861名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:56:56.54 ID:hoZpWOtY0
>>858
すぐ上にOが生まれる可能性のあるABの遺伝子型を書いたのに…
862名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:57:17.49 ID:96jFMAjU0
>>625
そうだよ
免罪符に使うものだと割りきれば、客観視できる
いい意味で相手に裏切られてもよし
やっぱり合わないやーと距離を置くのもよし
仕方ないかー でもいいところもあるし嫌いじゃない 等、
最終的にはそこまで重要でもないんだよね
863名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 22:57:38.72 ID:3MO820ks0
遺伝子といえば日本人と気質が似て穏やかで遺伝子的にも共通するチベットなんかは
血液型分布も日本とほぼ同じだ。かぐや姫伝説まである。
周辺の中国の他地域ともいろいろ違った不思議な民族だ。
864名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:00:30.80 ID:y1pzC+WSO
本能で動くのがB型
865名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:01:25.70 ID:OtkyxOZf0
星占いと似たようなもんだから。
866名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:03:54.13 ID:3MO820ks0
日本人のルーツにはまだまだ謎が多い。
今時竹内なんぞまともに研究してる奴いねーだろw
867名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:06:06.05 ID:uygQWckm0
島民全員が同じ血液型の連中は性格みんな一緒か?
医療で血液全部とっかえて違う血液型になると性格変わるか?
何もないところに、何かが見えると言い張り
証拠も示さない、そういう低脳がオカルトを助長すんだよ
オカルト信じるのはいいが、個人の信念にとどめとけ。
イチイチ話題にすんな。
868名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:06:16.92 ID:RilWtbJ90
B型は嫌われてバカにされるけどさ、
A型と違ってその場でノリで終われるからな、
A型バカにすると、証拠?集めてきて次の日に理屈コネてリベンジしてくるからな、
O型も愛想笑いでうやむやにするしAB型も上手く交わしてくる、

B型=バカがケンカにならない血液型占いの落とし所なんだよw
869名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:06:49.36 ID:NGTlsgdTO
Aだけど酒弱いし大ざっぱですが…
870名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:08:44.12 ID:96jFMAjU0
>>865
だなー。トロントから留学生モニークちゃんが自己紹介で私はカプリコーンです。と言っていた。
ワケわからんが、あっちじゃ重要らしい。
牡牛座だと言ったら、じゃあ合わないと一蹴された。
871名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:09:49.33 ID:RilWtbJ90
>>870
バカヤロー、聖闘士星矢の話題振らないからだろうが!
872名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:10:13.95 ID:3MO820ks0
てか
そもそも原日本人は元々日本列島に相当数いたんだろ
一方向への移住ばかりでなく結構グルグルしてるよな
873名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:11:22.84 ID:7vKS7JxU0
>>798
AとBがほぼ同数なら、日本人から見れば圧倒的にBが多いことになるし
なにも間違ってないんじゃね?
874名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:13:10.02 ID:RilWtbJ90
>>873
ならBがもっと多いインドが韓国の酷い版にならないのおかしくね?
875名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:15:01.75 ID:nJxWFpQy0
>>870 でも誕生日は親がある程度制御できるから、それなりに人格を表すかもしれないぞ

日本の場合、
牡牛座=堅実で計画的(子供が早生まれになって学校生活が有利になるよう親が計画的に子づくり→当然その子供も堅実)
魚座=無計画で場当たり的(子供が遅生まれで苦労してもおかまいなし→当然子供もDQN)
って感じになるかも
876名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:15:14.67 ID:XgSu/zO00
A型だけど気付かれない意地悪をする自信がある
877名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:17:16.45 ID:flLR+KNYO
全然違うわ
878名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:19:42.75 ID:5taEzTwC0
マスコミは日本固有の人種である縄文人を叩く為に血液型占いを執拗に流布していた

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
縄文人の持つD2遺伝子が未だに8割も残るアイヌ民族ではB型が約4割もいる
そして東北でもB型が多い

俺の予想、これはマジで怪しいと思う
弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg

あと、インド人やらモンゴル人やら宇宙人がB型多いだのとかいう話はどうでもいいんだよ
なぜなら 日 本 に 流 入 し て い な い か ら
879名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:20:40.75 ID:7vKS7JxU0
>>874
>>778が言いたかったのはB型だから酷いんじゃなくて、(血液型で性格がきまるとかじゃなくて)
B型の多い韓国人がわがままだから結果としてB型がわがままとされてるってことじゃね?
880名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:21:00.04 ID:DB3JTK+a0
まったくはずれ
くだらない、血液型なんぞなにも関係ない
881名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:22:30.70 ID:EXVjYKPwO
>>778
B型が多いのは中国とインド。
韓国はAB型が一番多い。
882名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:23:03.45 ID:eyJ/lKHr0
血液型の差別記事いい加減にやめろよ
あきたしなぜ最近また湧いてきている?
883名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:25:49.93 ID:5taEzTwC0
>>881
中国なんてまともな調査してないから分からないんだよアホ
だいたい中国ってどれだけの民族があるのか知ってるのか?

あと韓国はA型が最多なんだよアホ
A型以外が最多のソースがあるなら是非貼ってほしいね
884名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:25:51.89 ID:Jopk0kiKO
こういうのみると日本人は馬鹿多いんだなって感じる もう少し賢くなれよ情けない
885名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:26:04.47 ID:yh/V9pQI0
A型の方が酒弱いよね
886名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:26:22.76 ID:d730s7+G0
またオカルトかww
馬鹿が信じる血液型占い
887名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:26:42.14 ID:dUaU7itTO
>>875
早生まれと遅生まれが逆になってるよ
888名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:27:04.14 ID:RilWtbJ90
>>879
サンクス、でも、やっぱり血液型のせいに出来るレベルじゃないし、
風評被害の域を出てないよね、
ナチスドイツなんかはA型が支配下級で側近もA型ばかりだったけど触れないしね
889名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:29:40.74 ID:+WP0NCaX0
韓国A型はこれからも捏造していくのであった。
やつらに真実を見せてはならない。
890名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:31:08.31 ID:LuiU7hCL0
ID:5taEzTwC0
占い版で連日のA叩きがライフワークになってるマジキチB
措置入院待ち
http://hissi.org/read.php/fortune/20120812/RE9JaERBL0M.html
891名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:34:10.21 ID:MbEa+W5TO
どこかの国はO型がいないんだっけ
892名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:35:32.77 ID:NopGd6VQ0
B型に弥生系が多いという事か
893名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:36:19.82 ID:3MO820ks0
血液型占いの創始者ノミも
ベストセラーになった血液型占い本の作者もBという事実w
その売り上げ数も人口最多のAよりB型版の方が多かったという事実w
結局Bのアホが口火を切り、無駄に騒いだ報いでブーメランくらってるだけ。
そして今度はマスコミのせいにしてるw
894名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:38:05.63 ID:5taEzTwC0
弥生人にはA型が多く、縄文人にはB型とO型が多かった

@約2万年前、東南アジアから沖縄周辺に渡来した 『南方系縄文人』
A約1万年前、ユーラシア大陸北部から北海道等へ渡来した 『北方系縄文人』
B約3千年前、中国大陸や朝鮮半島から西日本へ渡来した 『渡来系弥生人』

この中で@とAは縄文人と呼ばれる人達で、南方系の人間はO型、北方系の縄文人はB型の人々が多い。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg
次にBの弥生人と呼ばれる人種は農耕を中心とした民族で、渡来系弥生人にはA型の人々が多い。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg

そして、この両人種間の血液型の偏りは、実際の分布状況により証明される。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg

■ちなみに、これは高校の生物学でも教えられる■
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11

■結論■
弥生人にはA型が多く、縄文人にはB型とO型が多かった
A型が現実逃避したいのはわかるが、反論するならちゃんと仮説を立ててみろよ
895名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:38:14.01 ID:59Um2yU00
マスゴミにだまされんなよ!w
896名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:51:26.51 ID:s68ispRyO
780みたいな自分を美化し他人をけなす性格の悪い奴が典型的なO型
897名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:57:23.13 ID:3MO820ks0
朝鮮人はとにもかくにも自分達がオリジナル、ルーツだと騒ぎまくる習性があるからなw
どこぞの自称生粋縄文人のBと思考パターンが全く同じw
要は在日Bが自分こそ正当な国民なのだから生ポよこせと主張してるわけw
898名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 23:59:23.01 ID:5taEzTwC0
お前らいい加減血液型占いがステマだった事に気づけ

日本固有の人種である縄文人を叩き、中国大陸からの人種である弥生人を崇拝させるステマだったんだよ

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
A型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
899名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:01:55.75 ID:gJZk6NgQ0
血液型みたいなオカルトで国内の対立を簡単に煽れるとかw
チョッパリもとんだ土人ニダwwウェーハッハwww
900名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:02:27.15 ID:nuc7a4Hx0
たった4種類の血液型より、12星座をタイプ別に語れるほうがかっこいい

はずなのだが、日本ではヲタ扱いに近い引かれ方をする

世の中間違っとるよ
901名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:04:19.27 ID:s68ispRyO
知り合いに武野というO型がいるんだが
つまらん言い訳をする
その場しのぎの嘘をつく
知ったかぶり
おまけに人間のクズ破産者
902名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:06:10.11 ID:96jFMAjU0
>>900
牡牛座だが、牡牛座成りすましかよpgr
というレスは見たことがない
903北相凍佳 ☆☆:2012/08/13(月) 00:10:37.33 ID:+XgTx0UW0
わたしの体内には特殊な血液が流れてるのよ
どんなに大怪我をしても出血はすぐに止まるわ
飛び散った血液も私のところへ戻ってくるのよ
904名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 00:46:15.42 ID:Nv4LqLx50
とりあえずこのスレの長文AB型の勘違いナルシーっぷりがコワキモすぎる
905名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 01:01:43.23 ID:6U+9HleT0
怖くはないだろ ひたすら失笑を誘うだけで
906名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 02:47:37.94 ID:7SNBPrS90
Aでも、酒は飲まないにこしたことはない
頭が三日間にわたって鈍るよ 酔わない人でもそう
907名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:10:31.70 ID:m3UYrKwz0
>>850
むしろ、その図では関西にはO型が多いように見えるんだけど・・・
908名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:15:31.39 ID:NPJpRcca0
胡散臭いwwwwwwwww
909名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:16:27.05 ID:ZqxPeOlI0
血液型に拘るとかチンパン脳w
910名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:18:14.75 ID:GvAkxF970
B型は巨根
911名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:19:44.79 ID:FxMbSeYw0
B型は早漏
912名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:23:50.16 ID:3xs2l9H40
B型は基地外
B型は在日
B型は短小
B型はかに食われない
B型は血が不味いらしい(吸血鬼談
913名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:24:28.67 ID:5S2e2frM0
                        バババババババババ
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄ ̄\∞〜
  /            \   〜〜〜〜〜
  |     __丿ノノ__|  つ〜ん
  |    /U _)   _)    プゥ〜ん
  |    |          (   〜〜〜
  | ノ( 6   ∵( 。。)∵| ←電通・自民党・財務省御用達の反日特永不細工池沼朝鮮人記者影の大門軍団
  ○    U      U |
/ ○          )3  /
  ○\ \   U __/
  ○  \ \_____)
914名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 06:31:44.03 ID:6AhFk38+0
>>8
酒が強いと飲めるは別物

酒が強い人は何本飲んでもアルコール分解できるけど
飲めるだけの人は感覚が麻痺して飲めてるだけで分解できてない

強い人は、いくつになっても飲めるけど
飲めるだけのひとは40前後からヤバイ
915名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:01:17.04 ID:PPuzy7AVO
>>908
その通りです。
916名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:02:41.74 ID:c6+U77qq0
大学教授がこんなこと言ってるのか?
さすが亜細亜大学www
917名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:05:04.78 ID:erxKJfM80
>>1
影軍、最近は男女間対立より血液型間対立の方に力入れてるんだね〜
分断作業お疲れ様です
918名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:08:11.95 ID:DqKZGrUp0
全ての亜細亜大学の人に厳格に当てはまるわけではないが、亜細亜大学は
スタッフ、学生どちらも馬鹿しかいない
919名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:45:05.15 ID:TwqwZ3y0O
血液型による性格の偏り傾向はあるのかないのか?興味深い。
あと、敢えて「血液型占い」などと歪曲した言い方をする奴はみっともないぞ。
920@ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 07:47:31.40 ID:Y8+ZjJZR0
>最近の研究では、血液型と性格や身体の傾向の関係性について
>解明がされつつあるという。

いきなり大嘘から始まって、記事全文馬鹿話
もっとも記者自身は「解明されつつある“という”」って書いてるから
自覚的なんだけどさ
しかし血液型の話する人間、未だにいるよなあ
あれは話の種として持ち出す話題であって言ってる本人も
本気で信じてるわけじゃないとかってもっともらしく解説する向きも
あったけど、
否、言ってる本人絶対信じてる
だって当たってるよ〜って言う
必ずババア
921名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:51:04.02 ID:DqKZGrUp0
データも何も示さず思いつきで言ってる事なんて占いと全く変わらんだろ
いくら底辺大学とはいえ、こんな馬鹿が教授なんかやったらいかんよ
922名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:56:45.36 ID:Kf9mH6Sy0
医学的なもんかと思ったらコンパ参加率ってw
923名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 08:06:10.22 ID:D7VYjCfN0
>>919
占いと言われることに何か問題でもあるのか?
楽しくやってるんだから水をさすなや。
924名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 08:18:33.51 ID:bspROsAI0
◆A型=中国大陸から来た弥生人に多い◆
弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
復元された弥生人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg
そして、弥生人に多いとされる下戸遺伝子の分布図も一致する
http://pub.ne.jp/luckfield/image/user/1251813454.jpg

◆A型に弥生人が多いことは高校の生物学の教科書にも載っている◆
「先ほどもふれたABO式血液型のA型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、
少なくとも2つあり、もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。」
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11

B型が多いのは縄文系が多い東北地方
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

>>1で言ってる事は完全に矛盾してる
925名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 08:42:31.17 ID:d2d67erfO
血液型関係無いけど、飲み会でココぞとばかりに暴力振るうのは止めろ。
仕事は出来るみたいだけど人間としては最悪だな。
926名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 08:47:46.17 ID:uqjTeoH30
O型の半分が朝食はパンってマジかよ・・・
A型は半数超えるってよ
やべえよ日本
927名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 09:20:28.56 ID:r4sqA+xrO
>>919
今の所、血液型が性格に影響する事柄はO型が蚊に血を吸われやすいくらい。

他人の褌で相撲を取りたい奴が、血液型占いやらを信仰しているので、
それ(関わるとろくなことにならない奴)の判別に使うくらいだろ。
928名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:05:14.47 ID:tdS7cN43O
酒の強さは遺伝子で決まる 原田 勝二 氏
東京大学理学部生物学科卒業。72年、同大学大学院理学研究科博士課程修了。杏林大学助手を経て、76年筑波大学社会医学系助教授に。
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html

門外漢

前川 輝光(宗教学者)
小萩喜一(鍼灸)
929名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:08:12.17 ID:tdS7cN43O
世界で一番 多い血液型は圧倒的にO型。
アフリカの6割はO型。
アフリカの人口10億人として 6億人がO型なんだよ。
6億人のアフリカ人が、同じ性格のはずが、ないじゃん。
血オタは馬鹿だよ。
世界で一番O型が多いからな。
もちろん、同じ性格のはずがない。
ナバホ族 O型99% A型1%
ホピ族 O型94% A型6%
チェロキー族 O型94% A型4% B型2%
ズーニー族 O型87% A型2% B型11%
ボリビア、ニカラグア、グァテマラ 90%超 (AB型0%)
ペルー O型71%(A型19%)
ギニア O型64% A型17% B型17% AB型2%
ソマリア O型58% A型26% B型13% AB型3%
OA型
アルジェリア O型44% A型39% B型13% AB型4%
イエメン O型56% A型32% B型11% AB型1%
アボリジニー O型61% A型39% B型0% AB型0%
930名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:16:40.19 ID:5x/ZGbGuO
>924
A型は農耕民族的性格で、協調性重視。関西は付和雷同型その他大勢的性格でリーダーシップをとりたがらない。
関東はその逆で騎馬民族型で質実剛健な坂東武者的性格。O型が多い。
B型は南方の狩猟採集民族型でとりあえず魚取れてバナナ食っときゃその日暮らしができるだろって性格w
931名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:17:31.48 ID:tdS7cN43O
中国でさえO型が一番多い

O型38%
A型29%
B型26%
AB型7%
932名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:17:57.04 ID:74qZtDtP0
>>929
こういうアホはなんなんだろうw

コミュ障なのは間違いないだろうな。
933名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:20:48.84 ID:tdS7cN43O
>>920
同意、信じるのは頭の悪い血オタぐらい
酒の強さは遺伝子で決まる
日本人の37〜38%は低活性型、6〜7%は非活性型であるといわれ、日本人が欧米人に比べてお酒に弱いといわれるのにはこのことが関係しています。また、非活性型はモンゴロイドにのみみられる特徴で、白人や黒人には低・非活性型はいないのです
934名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:22:49.27 ID:74qZtDtP0
ID:tdS7cN43O に友達がひとりもいないことは賭けてもいいw
935名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:25:01.34 ID:ZpwXkTVI0
はいはいB型はギャンブル好きで酒におぼれて体を壊す最低の血液型ですよ〜
936名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:26:54.84 ID:2+XUnMNt0
B型で確かに酒は飲めないが、酒に強い弱いは体質の問題だと思う
人種的に日本人は酒に強くないと聞いたこともあるぞ
937名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:36:54.79 ID:5x/ZGbGuO
>929
アメリカインディアンって実に騎馬民族的性格だよなw
やっぱアジアの古モンゴロイドの子孫には出るんだな
日本はアジア民族文化のモザイクだからどれかの性格が出るんだな。
日本人が大量に移動し合うようになってまだ100年ちょっとしか立ってないからまだ性格が混ざりあってないんだろう。
ちなみにAB型はハイブリッド。
938名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:39:38.26 ID:rWdz2Dt+0
なんでも、血液型に結びつけんじゃねーよw
939名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:41:27.26 ID:th/4EFaN0
まぁ確かにA型で酒も強いけどさ・・・
正直A型で酒に弱い人なんて山ほどいるだろ、っていうw
940名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 10:50:07.56 ID:j2VCkl/q0
確かにB型は酒が飲める・飲めないの体質は別として
酒が原因で太ってたり体壊してたりしてる奴の割合が多いな

で、「お酒控えたら?」って言うと「俺は大丈夫」みたいな
訳の分からん無駄に自信たっぷりの持論を持ち出して否定する
941名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:00:34.96 ID:aXz6jU770
朝鮮人売春婦を全力で応援している週刊ポストでしたかwwwww

朝鮮人売春婦を全力で応援している週刊ポストでしたかwwwww

朝鮮人売春婦を全力で応援している週刊ポストでしたかwwwww
942名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:04:06.95 ID:74QfXZnHO
有能=A
無能=B
943名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:16:39.11 ID:NSHFD1gl0
血でアルコール分解してるわけでもないのに
血液型と酒の強さが関係するわけないだろ。
944名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:23:41.02 ID:5x/ZGbGuO
韓国人があたおかなのは血液型のせいじゃないぞ
近親相姦を繰り返して人口を増やしてきたんで遺伝子が変質して前頭葉の感情の働きがおかしいんだ。
脳の蛋白質分子に近親相姦によってしか表れない酵素が存在する。
945名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:25:00.74 ID:0QZ28Kis0
>>940
俺は大丈夫=余計なお世話ってことだよ。
946名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:25:04.75 ID:bspROsAI0
◆A型=中国大陸から来た弥生人に多い◆
弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
復元された弥生人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg

◆B型とO型=日本固有の縄文人に多い◆
縄文人が来たルート(上のルートが縄文人)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
現代の血液型の分布図
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
復元された縄文人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg

◆これは生物学の教科書にも載っている◆
「先ほどもふれたABO式血液型のA型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、
少なくとも2つあり、もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。」
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
947名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:30:39.00 ID:e+2/qfj7O
>>938
だよな。デタラメもイイとこ。
948名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:40:29.81 ID:RAsnXKQeP
同じ誕生日のA型の職場の人はギャンブラー。
競馬、麻雀、パチンコなんでもござれ。

Bの俺はやらない。
賭事で一喜一憂する事が滑稽窮まりないから。

賭事をしない人は抑も遊びが下手。
それはそれでいい。
人と成りだから。
949名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:46:29.11 ID:1/bq8Ll4O
Bだけど几帳面だよ。
Bって言った途端に初対面でも、うわ自己中さいあくーて失礼極まりない発言はみんなA。
950名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:52:01.85 ID:uquU0W0m0
>>930
一般の傾向やイメージとは真逆じゃない?
関西では小さな集団が林立するのに対し、関東では集団が大型化する傾向がある。

また、一般に(特にネットでは)関西人は自己中で自己主張が激しいとも言われている。
とにかく前に前に出ようとするし、関西出身のスポーツ選手はとかく攻撃的な選手が多い。

951名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 11:54:49.21 ID:pRUf/iLFO
お酒に強い弱いは性格と違って、
医学的に相関あるなしは明確にできるはず。
俺はA型でお酒弱いし、経験則では相関ない。
952名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:04:35.12 ID:s3be3Org0

知り合いのB型はギャンブラー。
競馬、麻雀、パチンコなんでもござれ。
一回だけ競馬に付き合った帰り駅で
切符代貸してくれだとさ呆れたね。
哀れな姿を見てこうは成りたくないと
学習したよ!!



953名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:13:22.39 ID:bspROsAI0

■日本人には縄文人と弥生人という、2種類の人種が混在しており、両人種間で血液型の比率に違いがある■
まず、日本列島への人の流入の時期を大まかに分けると3つに分けられる。
@約2万年前、東南アジアから沖縄周辺に渡来した 『南方系縄文人』
A約1万年前、ユーラシア大陸北部から北海道等へ渡来した 『北方系縄文人』
B約3千年前、中国大陸や朝鮮半島から西日本へ渡来した 『渡来系弥生人』

この中で@とAは縄文人と呼ばれる人達で、南方系の人間はO型、北方系の縄文人はB型の人々が多い。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg
次にBの弥生人と呼ばれる人種は農耕を中心とした民族で、渡来系弥生人にはA型の人々が多い。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg

そして、この両人種間の血液型の偏りは、実際の分布状況により証明される。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
流入説@ABの痕跡通りに、A型が西日本、O型が沖縄や太平洋岸、B型が東北やアイヌに多く見られる。
954名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:14:55.40 ID:xjPydCEc0
血液型性格判断ってのは少子化に繋がるんだぜ、
ちょっと考えればわかるだろう。
955名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:15:45.32 ID:VsVp4oED0
>>914
俺飲めるだけチームだわ
最近は冷たいビール飲んでると吐きそうになるし、
焼酎のお湯割りばかり飲むようになった
確実に酒弱くなってるのが実感出来る
昔みたいに飲めなくなったわ
悲しい
956名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:19:46.79 ID:5x/ZGbGuO
>950
関東は強いリーダーシップの元に統率がとれてる性格。
関西はリーダー力が弱いので小さいグループに別れる。
集団の意識が強いので個人の責任感が薄い。
騒いで目立つ人間もまとめ役として責任者になりたがるわけではない。
そこが関東と違う。
ネットで騒いでるのは日頃我慢してるうっぷんばらし。
957名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:19:57.63 ID:AS1enZ300
だからA型は粘着質だから的にしないだけだってのw
958名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:25:04.26 ID:MemB3MpH0
延びるねー
Aは〜(笑)
Bは〜(笑)


アホを通りすぎたリアルバカが多いスレだな


959名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:25:46.11 ID:tdS7cN43O
ニワトリ頭の血オタに何度もいうよ

【正論】酒の強さは遺伝子で決まる 原田 勝二 氏
東京大学理学部生物学科卒業。72年、同大学大学院理学研究科博士課程修了。杏林大学助手を経て、76年筑波大学社会医学系助教授に。
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html

門外漢(笑)

前川 輝光(宗教学者)
小萩喜一(鍼灸)
960名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:29:56.45 ID:bspROsAI0
◆血液型占いはマスコミによる印象操作の一つ◆
日本人特有の遺伝子Y染色体D2系統、これは日本人の祖先である縄文人が持つ遺伝子である。
このD2系統の遺伝子を80%もの高い割合で持つのが、あのアイヌ民族だ。
そして、アイヌ民族は未だにB型が約4割を占める。
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_2/nipponn_3minnzoku_Y.jpg

A型が4割で、B型が2割しかいない本土との混血を経てこの数字なのだから、
本来はB型がもっと多かったのだろう。つまり、縄文人の約半数近くがB型だった可能性もある。
そして、現代でも縄文系の人間が多い地域ではB型とO型が多く、弥生系の人間が多い西日本ではA型の比率が高い。
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

◆これは生物学の教科書にも載っている事実◆
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
961名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:40:14.16 ID:1WOAQBL70
>>910
あら言われてみたら、経験上その通りだわ
A型は超コンパクトでなんかペンシルタイプ
しつこく、ねちっこく、良かったか聞く
偶然にも一致してるのよ 不思議ねー
962名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 12:42:49.61 ID:bspROsAI0

血液型占い=ステマ


日本固有の人種である縄文人にはB型とO型が多く
中国や朝鮮半島から来た弥生人にはA型が多い

だからマスゴミは執拗にA型を褒め称える『血液型占い』をゴリ押ししていた
そして、血液型占いを考案した能見正比古は中国出身だ

まずA型が関西に多い時点で確定です
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
963名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 13:23:28.30 ID:T5Ke8NUB0
沖縄、A型多いです。
朝鮮人嘘吐き多いですね。

以上
964名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 13:54:02.65 ID:bspROsAI0
A型が現実逃避したいのがわかるが、これは現実
別に沖縄にA型だろうがC型が多かろうがどうでもいいよ
西日本にA型が多く、東北にB型が多い時点で詰んでるんだよ

マスコミがA型をやたらと持ち上げていた理由=弥生人にA型が多いから
965名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 13:58:36.23 ID:WErJxM7t0
等と在日朝鮮人が意味不明の供述を繰り返しており
966名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:01:55.97 ID:AS1enZ300
気質的には朝鮮系は確かにA型だな
967名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:03:10.57 ID:bspROsAI0
>>965
反論出来ないA型の現実逃避ですか?

じゃあA型が西高東低な理由はなにかな?
逆にB型が東高西低な理由は?

その分布と下戸遺伝子、さらにはY染色体の分布とも完全に一致して
さらには弥生人と縄文人の流入ルートとも完全に一致する理由は?

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif

http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg

さらには生物学の教科書にも載ってる理由はなに?
968名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:07:49.79 ID:FY1T6idQ0
>>967
ソースが既出だぞBコリアン
ウン
969名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:14:15.01 ID:HlcKg05s0
A型だか全く飲めない
970名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:21:24.22 ID:iyeiOC+A0
A型→チョン風説工作をしている
ネトウヨが出没するスレはここでしたか
971名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:27:58.00 ID:xVLZKOdz0
O型女の参加率が高いからコンパではB型男ばっかり人気者になるのか
972名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:33:56.23 ID:uquU0W0m0
>>956
関東を美化し過ぎw

関東は鶏口よりも牛後が好きなんだと思うよ。
責任感が弱いからこそ集団になる。

自己主張が激しい人間は集団にはなじまないし、一人だと責任は全部被らないといけない。
リーダーシップがというが、逆に言えば大多数の人はリーダーに従うだけだろ?

今はその点で東西の性格差がなくなってしまったが、昔は西日本のほうがリベラルで権力に対する反発心は強かった。
少なくともそういうイメージがあった。

権力に抗するというのは、責任感がないとできない。
下手すればあらゆる不利益を被るおそれがあるから。
973名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 14:54:47.89 ID:RQEQt7Us0
血液型で性格は判断できない。
しかし、血液型性格判断を信じてるかどうかでその人の知性は判断できる。

・生化学についての教養がない
・話題が貧弱
・マスコミ情報に左右されやすい
・確率で物事を考えるのが苦手
・リスクを統計的に評価できない
974名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 18:10:35.89 ID:tdS7cN43O
韓国の血液型構成 -- H11.11.14
     A  O  B  AB
     33 27 27 13


違うみたいだよ
朝鮮人もO型が圧倒的に多い
http://www47.atwiki.jp/wikirace/m/
隣の中国本土全体でもO型が多いから
A型29% O型38%
B型26% AB型7%
何しろ世界の半分以上は
O型だよ
975名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:05:07.94 ID:tdS7cN43O
世界で一番多いのがO型 次がA型です
どちらが最古か知らないけど
アジアでも変わらないと思うよ
B型AB型は誕生するのが
数万年遅かったからね
976 【23.2m】 【東電 74.9 %】 :2012/08/13(月) 19:08:26.58 ID:TvDya0X10
ってことはBのほうが新しくて優秀ニカ?
977 【14.2m】 【東電 74.9 %】 :2012/08/13(月) 19:11:00.73 ID:TvDya0X10
アルゼンチンなんかほとんどOだったような
978名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 20:14:47.49 ID:QfYwa6II0
人の流入が広域からある都市部なら、出身の地域の文化や遺伝子からくる特徴が
あたかも血液型による偏りに見えることはあると思う

979名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 21:32:05.29 ID:OZLBv/0v0
昔に比べて血液型スレ伸びなくなったねーwwwwwwwww
980名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:07:14.26 ID:MVWM1+c30
だってワンパターンだもんw

B型のA型攻撃とか毎度同じで凡庸の極みw
981名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:13:35.41 ID:z4EajUZB0
O型でコンパとか忘年会とか人の集まる場が嫌いなんですけど。。
一人でちびちびとまったり飲むのが大好きです。。
人間味をさらけだすとかそういう人間をまず一番に警戒します。。
うかつに信用したりしません。
982名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:15:45.20 ID:iN2BmCnF0
正直血液型で性格がどうのこうの言うのは問題無いと思う
ただ数理も無いのに憶測で物を語るから嫌い
983名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:36:04.63 ID:a5VlKxrZ0

血液の種類によって何かが違うので明らかなことって何? 献血以外で・・・
984名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:49:09.54 ID:jWixUMq00
A型で酒に糞弱いぞ
缶ビール1本のめんwww
985名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:59:45.77 ID:B3WnVkaf0
>>267
しょうもないスレだと思って開いたけど
ひとつ勉強になったよ


へーへーへー
986名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:08:49.39 ID:QbhPiR6b0
A型ぜんぜん反論できてないんだなwwwwwwwwwwww
まぁ、ソースなしのウィキリヒトを出してくるようじゃなwwwwww
987名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:10:05.70 ID:yR+rEGl6O
B型(BO型)とOO型(O型)だけマシ

他は陰湿で駄目
988名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:13:46.38 ID:60b7wVSz0
◆A型=中国大陸から来た弥生人に多い◆
弥生人が来たルート
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
現代のA型の分布図
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
復元された弥生人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg

◆B型とO型=日本固有の縄文人に多い◆
縄文人が来たルート(上のルートが縄文人)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
現代の血液型の分布図(アイヌに関してはB型が4割近くもいる)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
復元された縄文人の顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg

◆これは生物学の教科書にも載っている◆
「先ほどもふれたABO式血液型のA型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、
少なくとも2つあり、もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。」
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
989名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:16:20.99 ID:Q08v1+r40
>>987
BBは?
990名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:20:01.22 ID:2+Z9UYglO
>>981
同じくだが、やたら誘われないか?
そんな毎回どの席メンツにも積極的に付き合ってないのに
断るのもストレスになるからいい加減にして欲しいわ
991名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:21:01.53 ID:dUSjgBWZ0
こんなの信じてるバカが居るのか
992名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:22:53.59 ID:rmnORc+g0
これほんとにバカな内容だろ
ウォッカ飲むロシア人やビール飲みのドイツ人にも通じるのか、これ?w
993名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:23:57.77 ID:QbhPiR6b0
まぁ、B型とO型は塩基配列も似てるしなぁ
とか話していい?

H抗原だけのO型のガラクトースにA抗原、B抗原ってのがついてるのがA型とB型なんだよな
で、そのガラクトースなのがB抗原
A抗原はアセチルガラクトサミンっていうまた別のものになる

で、このアセチルガラクトサミンっていうA抗原が人類の始まりではないかっていうのが理系の見方だね
そして、これを欠落して生まれたのがO型なんじゃないかって言われる
B型はこのO型がA抗原を生み出そうとしてできた血液型らしい
994名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:27:29.04 ID:rmnORc+g0
アルデヒドデヒドロゲナーゼを知らないやつが酒の強い弱いを語るな
995名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:28:19.95 ID:Q08v1+r40
>>993
バーカw
996名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:29:33.69 ID:yR+rEGl6O
>>989
根暗で引きこもりみたいな奴だと思う
997名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:30:49.18 ID:Kj2Tm7qw0
O型は一歩引いて常にまわりを観察してる。
998名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:31:05.65 ID:hYGjikWn0
オカルト記事のスレを立てるなよ
999名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:31:08.83 ID:Q08v1+r40
>>996
なるほどね
1000名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:31:34.05 ID:IN+w8AHjO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。