【社会】100均商品から発がん物質 おしゃぶりやゴム製調理具

このエントリーをはてなブックマークに追加
600名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 18:18:41.23 ID:296yoexl0
>>2
飼わなくても粗品でもらう事も有るし中国製は禁止にしないとダメかな
601名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 18:23:02.80 ID:tA1FrgL40
大学とかで、それ系の研究してるとか機材がある奴は
是非とも100均用具に絞らず各社各製品を検査して欲しい。

あと、ビタミン剤とかサプリメント類も。
602名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:05:11.62 ID:/SIZgFwB0
>>532
中国や韓国を食べて応援する気はないなあw
603名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:09:01.04 ID:LdPgwA1pO
超くさいライトあるなw
604名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:14:08.64 ID:y9+i/jby0
>>599
セリアの充電池は結構保つよ
VOLCANOって名前でつい買い控えてしまうが
605名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:10:17.75 ID:REpbQ/X60
ホルムアルデヒドは揮発性だから、ある程度加熱すると飛んじゃうんじゃないか?
606名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:17:20.93 ID:296yoexl0
>>605
表面にある訳じゃ無くて素材の中に練り込まれている
加熱すれば飛ぶだろうけど、製品としての形は留めていない
607名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:17:34.01 ID:zjYe8KBL0
どこの買ったって中国製なんだから危険性は一緒w
日本製買って放射能を取り込むよりマシ
608名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:23:54.54 ID:ttbV2k3D0
>>580
大昔にプラスチックはないから
選択肢には入らないけどね
609名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:24:11.72 ID:EldU9XqR0
またアサヒったってことでおk?
610名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:25:25.86 ID:NkIT3N/e0
>>51
会社の登記が日本なだけで工場は中国とか、
工場も日本にあるけど材料も人間も中国とか、、、
そういう気がする。100円の日本製なんて。
611名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:32:56.35 ID:oaBOtxG+0
>>61
>環境ホルモンの影響で男の子が男の娘に育ってしまうリスクがある

環境ホルモンって、まだそんなトンデモ信じてる奴いたのかw
612名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:45:18.55 ID:iNkrXUl50
100鈞のおしゃぶりなんて使うなよ・・
ちゃんとした乳児メーカーで400円くらいで買えるだろ
613名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 22:59:29.27 ID:9BovC/8v0
>>608
wwwwwww
614名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:12:44.29 ID:uWUW4+Co0
放射線よりやばくね?
615名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:14:58.81 ID:zifWrfvV0
赤ん坊の口に入れるようなものを100均で買うなよ。アホか。
616名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:28:31.08 ID:7QFsULWN0
617名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:32:31.07 ID:LpsjqlFh0
ダイソーで買うものは使い捨てに限って買ってるわ
618名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:37:55.56 ID:tA1FrgL40
100均で網戸の網、30メッシュ315円だった。
これはホームセンターで買うより格安。
619名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:24:56.68 ID:TWH6lGvn0
>>614
反政府運動に結び付けにくいものはスルーするのがサヨクというもの
620名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:35:40.59 ID:3ewK+K6e0
シリコン樹脂なら大丈夫、と言う風潮だったけど、
やっぱり何か溶け出すんだろw

生レバーみたいに、マスゴミが作り出した幻想にまた被害者が出るのか。

熱湯入れるのに、ポリプロピレンぐらいしか樹脂は使わない。
621名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 01:07:49.58 ID:YtqGPGPM0
>>500
放射線は直ちに影響が出るよ

勿論、支那製品が危険な事には変わりはないけどね

放射線を舐めたら駄目ですよ


622名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 01:12:17.57 ID:vdyClO4J0
http://www.city.toshima.lg.jp/shigoto/shouhiseikatsu/022076.html
初回使用前に5分ほど煮沸すればおおむね大丈夫らしい

俺のスパゲティゆでマシーンは開き直って使い続けるしかないな
623名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 03:10:37.30 ID:5noJlj9I0
>>588
定規は知らんけど
カップ系は「表示は目安」みたいなことが書いてあった気がする
624名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 03:30:14.43 ID:36XrNSgB0
>>622
経年劣化で何か染み出してくるw
625名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:18:15.52 ID:Ru9Ny/cF0
この記事読んで、ヤバげなものを買い換えようと思って
サンシャインのダイソーに行ったらこんなのが張り出してあった。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp7_2Bgw.jpg
626名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:25:46.33 ID:CB23QLyN0
100均で口に入れるモンなんてカワねぇよなんて得意げに良いながら
カップラーメンすすってたら笑う
627名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:37:39.15 ID:/iFcb+Kb0
156 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2012/08/13(月) 20:53:56.13
シリコン…あれ何の問題もなかったんでしょ?下げろの指示はあったけど…
出せの指示はあった?

157 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2012/08/13(月) 21:30:41.43
しばらくは出さないんじゃね?
世間が忘れた頃に何事もなかったように出すと思うよ。

↑他板のバイトちくりスレ やっぱ店頭品抜き打ちで検査されるとヤバいみたいねw

628名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:44:20.54 ID:LUsZ6DpA0
>カップラーメンすすってたら笑う
そういえば昔に環境ホルモン騒ぎとかあった・・・
629名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:31:04.86 ID:QDMvcDY+0
>>626
「適量・少量なら摂取しても問題ないジャンク食品」は本当に危険だよなあ。
630名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:05:36.80 ID:z++SOxVJ0
>>622
元製品設計者だけどその手の樹脂材料は一度煮沸すれば概ね大丈夫だよ。
有害成分はほとんど溶出して害になる様なレベル以下に収まる。
まあ製品の添付書に一度煮沸してから使うように書いておくべきだけどな。
一部の製品には書いてあったりするけど。
631名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:08:04.30 ID:z++SOxVJ0
そうそう、材料そのものよりも成形品が型から外れやすくするための
ワックスに害があるから。良く洗ってから煮沸して使ってほしい。
632名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:09:54.96 ID:01/E0o110
>>1
100均なんて行く奴が馬鹿なんだよ
633名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:10:20.77 ID:qWmBumXD0
で、ダイソーで確定なの?
634名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:28:42.26 ID:O4HQha94O
ラゾーナ川崎にも張り紙出てたな
損害賠償請求うんぬんの文字もあった気がする

キャンドゥでは見かけなかった
635名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:30:53.92 ID:jRg7d/CP0
ダイソーに限らず、安かろうが高かろうが、
ブランド品だろうが、ノーブランドだろうが、
そう言うのは全く関係なく、出るときは出るんで、
使う前にしっかり洗い流しましょうってことだろ。
636名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:52:39.09 ID:uxRozhYXO
鬼女板で、子どもに与えるもの100均で買ってるなんて言った人はフルボッコなんだよねw
637名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:57:05.93 ID:tpy/L1gCO
100均で浮輪買ったら匂いがすごかった。空気入れようとしたら唇がピリピリした。
638名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 19:01:52.32 ID:qZ0OOjrG0
自分は文房具に100均商品が多いなぁ。
食器、調理関連はさすがに無理w
639名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 19:32:40.23 ID:08nPU5uc0
100均物に限らないが、テフロンフライパンで使うナイロン製ターナーやバタービーターってさ、
使ってると結構すり減ってきて、ちょっとずつ食ってるw
まあフライパンのテフロン塗装もすり減ってるけどな

こういうもんも量によるもんで、発がん性物質が含まれてるってだけで全否定すると単なるヒステリーだが、
まあ一般の消費者にとってはどんだけ解け出してんだか解からんしな
640名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 19:34:29.09 ID:cFriv9Nl0
>>639
純粋な鉄鍋とかは、溶け出したのを食う方が健康にいいんじゃなかったっけ。
もちろん量によるんだが。
641名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 19:35:55.65 ID:C8JlVabt0
日本製の金属フォークやハシとかは安心してもいいの?(´・ω・`)
642名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 19:45:05.59 ID:UOFJ7mQT0
>>640
鉄分補給とかいうよね
643名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 20:06:36.30 ID:UtqatsXM0
中国製の金属製品は極力買わないようにしている
ついこの間もブリヂストンの自転車のかごに放射性物質が混じってて
回収されたし 10.6μSv/hとかw
644名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 22:02:19.65 ID:wF/02f910
>>639
食ってるぶんは結構ウンコとして流れてると思えば・・
でも焦がして気体になったぶんは怖いね、飼い鳥が死ぬから
鳥は調理中キッチンに入れるなって話がある
645名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 22:57:51.54 ID:qEYF0q+s0
郊外の幹線道路沿いにに住んでるが停めてある車のガラスなんてすぐに粉みたいなのがウッスらと付く。拭くと黒い跡が布に。
ロード乗りとかジョガーは身体に悪い事してんなーって思う。
646名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:15:45.39 ID:4ag8aelF0
>>642
鉄とかと違って、今回中国産から検出されたのは摂取しちゃまずいもんだけどな。
削れるものに不純物で混じってると継続的に摂取することになっちゃうし
647名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:26:25.34 ID:YU0qSiGL0
100円ショップでモノを買うような人間は、
大量の社会保障費が必要になる前にホネになってくれってこった
648名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 23:58:56.21 ID:NghJxdCa0
>>645
ロード用ベンチレータ付きマスクがあるよ
649名無しさん@13周年
>>648
見たことないよ、そんなのしてる人。女性ローディーも素顔だな。