【福島原発】 東電本社、廃炉を恐れ2号機原子炉への海水注入「もったいない」 吉田所長は反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:39:37.51 ID:P4l+x23F0
>>918
清水がフェローから「全員撤退ですよね」と言われて、「まだ撤退と決まったわけじゃない。しかるべき
ところに問い合わせしている」と答えた場面があることが今回のビデオで明らかになっている。
おそらく、この「しかるべきところ」が枝野や海江田ということになろう。

しかし、枝野や海江田に断わられて断念。他方、菅は枝野や海江田から話を聞き清水を呼びつける。
清水は既に断わられているので全員撤退ではないというものの。。。

菅はいやいやながらの姿勢に不信を感じ、東電に乗り込む。

これで全ての話はつく。
953名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:39:54.98 ID:nZff+oET0
もうクロじゃないの。1号機爆発してても廃炉嫌って
1つでも残そうとためらう展開だったと2号3号も海水入れるか動き鈍く
954名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:40:33.54 ID:DWOTMzbLO
原発で何がおこっているのか理解できる知識が無いのが問題なんじゃね
955名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:40:38.61 ID:szEaq5y40
>>948
はっきりって沖縄タイムズを初め反原発派の工作記事の匂いしかしない
レスにもその手の連中が湧いてるし
なんで参考人招致で本人の口から語られたこととかは一切無視してんのか不気味だ
956名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:41:20.69 ID:sFOsro980
結局ホウ酸はどの段階で入れたんだろう
菅が危惧してたのとは違うかもしれんが
後に中性子やら局所的臨界やら
注入したら注入したで必要な把握や対策が抜けたんじゃなかろうか
957名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:41:50.46 ID:sZoziC2W0
アメリカが真っ先に偵察衛星で危険に気がついて、
日本政府に支援を申し出たんじゃないの。

ところが日本政府は狂牛病なみに対応が鈍くて断って、
現場で海水注入してたのを、臨界の恐れがどうとかで止めさせようとしたけど、
現場の判断で継続したと。

んで、行動力あるリーダーの演出で現場に乗り込んだら、
直後に水素爆発って流れでしょ。
958名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:41:58.69 ID:nTvTZORN0
だいたい吉田が津波対策を拒否してなかったら
こんな事故は起きてないんだろ
(津波だけが事故原因という前提だが)
さすがに青山繁晴のように
吉田を無条件にヒーロー扱いするアホは少なくなったけど
959名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:42:12.32 ID:lYhiZIGf0
原発が1機でも動いてたら全電源消失なんてばかなことにはならなかったんだよな。
その辺が重要だろ。
960名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:42:30.44 ID:8PqQYoyr0
そりゃそういう意見も出るだろ。ゴリ押ししてるわけでもねえし。
東電つったら何でも穿ったものの味方してたら、共産党員の軍隊アレルギーと同じじゃないか。
961名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:42:32.62 ID:Eu9ZZHLL0
だからホウ酸なんか崩壊熱にはなんの意味もねーよ
馬鹿ばかりかここは
962名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:43:20.67 ID:nZff+oET0
錆びて炉やその後の展開事態に問題大きくならないでしょ
それよりメルトダウンして最悪格納容器も壊して底抜けする勢いだったわけで
やっぱり気にしてるのは廃炉でおしゃかな点で事態収拾は2の次になってた
963名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:43:52.11 ID:IlS7lzuG0
>>959
それは国会で危険性を指摘されて、一笑にふした安倍ちゃんに言ってくれ
964名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:44:26.38 ID:T8w8Eb6aP
廃炉を渋って海水注入を躊躇った事実はなくても廃炉を渋ってホウ酸水
注入を拒否した事実は間違いなくあるだろう、誰も言及していないだけでな。
965名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:44:37.89 ID:2jqIlXTX0
誰か吉田が津波対策拒否した理由教えてくれ
966名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:44:53.50 ID:D3JShbtQ0
もったいないから、という意見が出る時点で
危機管理ダメだろって事だ
967名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:45:17.82 ID:UoWm/3zO0
実質吉田兄貴だけで仕切ってたようなもんだなwwww
968名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:45:45.31 ID:szEaq5y40
>>964
東電内でそういう議論があったという事実はあるだろうが
少なくとも政府からそういう指示があって拒否ったわけじゃない
むしろ海水注入を止めろというのを拒否った事実しか無い
969名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:45:59.44 ID:3Togv+7r0
電気代の値上げが決定してからの映像公開。
まだまだ、なんかあるような気がする。
970名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:46:27.16 ID:3ABMTCFD0
>>952
その文章読んだけど
「撤退」じゃなくて「退避」だか「避難」だっただろ
んでその避難先がF1から10キロしか離れていないF2
971名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:46:32.12 ID:FMItTdTB0
まさに人災
972名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:47:13.48 ID:IlS7lzuG0
まあ、火事になって火を消そうとしたら家財が濡れるからと拒否するぐらい
愚かしいことだな
もしかしたら、水をかけなくても消えたかもしれないと妄想するぐらい
愚かしい
973名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:47:24.36 ID:5pvbTu4b0
mottainaiの精神は東電に引き継がれてたんだな
974名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:48:14.31 ID:Eu9ZZHLL0
まあ10km離れれば何カ月も住むのじゃ無ければ大丈夫だからな
充分撤退先だわな
975名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:49:04.44 ID:8koIq1oc0
>>955
菅が海水注入とめたなんて
どこにもないがw
976名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:49:35.55 ID:zsx6qZUT0
>>953
でもさあ〜
ベントした時点で政治的に再稼動が難しくて
爆発した時点で政治的に再稼動は無理で

2、3号機の建屋の穴開けに、
自衛隊に何か打ち込んで貰えないかって議論してる時に

この一介社員の「もったいない」発言の言葉尻を捕らえて、
廃炉を渋ってたって結論になるのかね?
977名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:49:48.53 ID:/IFzsv8P0
これでも、ネトウヨは東電と自民を擁護し、菅を叩くのであった
978名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:50:02.97 ID:szEaq5y40
>>975
止めろという指示をしたという言葉は本人の声で語られてるよ
979名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:50:21.85 ID:m7mPy16O0
だから前から言ってるだろうが!
吉田所長に国民栄誉賞与えろって!
980名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:50:26.25 ID:sZoziC2W0
管さんが悪い、って決めつけるのも微妙なとこで、
とにかく対応しようとした誠意は認めるけどね。

そもそも致命的な状況に対応する仕組みが無かったと言うか、
最上位の指揮者が現場の戦術対応まで細かく指示するみたいな、
妙な話になっちゃったのは、困ったもんだとは思うが。
981名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:51:12.84 ID:8koIq1oc0
>>978
語られてませんがね。

止めろと「携帯で私的に」吉田に言ったのは東電のフェロー

勝手なことぬかすなボケ。
982名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:51:58.60 ID:lYhiZIGf0
海水注入しようがしまいが、この段階ではもう手遅れだった記憶があるけど。
>>1
どうでもいいよ
983名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:52:09.74 ID:3ABMTCFD0
>>974
んでその後どうすんのよ
984名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:52:11.83 ID:szEaq5y40
>>977
東電も糞だが菅も糞だったというに過ぎない
東電が糞だったので菅はよくやった
なんてのは大きな間違いだ

東電と菅は対局にある存在ではないし
そもそも参考人招致では同じ閣内の味方であるはずの
枝野や海江田にも責任を擦り付けまくりだ
985名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:52:38.61 ID:CXDjQm9+0
事故調査委員会のアンケートって、完全記名なんだぜ、震災時現場に居た技術者に
送りつけてきた。
何だかなぁ
986名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:52:42.37 ID:P4l+x23F0
http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/341.html

>>54. 2011年3月23日 00:22:43: TD7i9vvqMo
>>三日前のレスになるが、 ホウ酸が保冷剤とか言ってるアホが居て笑えたわw
>>ホウ酸は中性子を吸収するための制御材であって冷却効果はない。再臨界を防ぐためのものだ。
>>だからメルトダウンしていない初手で投入しても全く意味はない。
987名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:52:43.54 ID:nZff+oET0
>>976
だって建屋は直せるけど炉は直せないじゃん。
お偉いさんならそう考えるんじゃないかな。
988名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:53:22.26 ID:Eu9ZZHLL0
>>983
爆発して線量が上がったら更に遠くに逃げる
それほどでもなければ何食わぬ顔で戻る

こんなところだろw
989名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:53:22.28 ID:sZoziC2W0
東電の上層部が、海水注入について政府から危惧する声があった、
ってことで了解が得られるまで海水は入れるなって指示があったけど、
現場の判断で続行したとかじゃなかったっけ。

なんか、海水を入れると部分臨界が起こる可能性がどうとかで。
990名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:53:36.65 ID:/IFzsv8P0
>>984
>東電と菅は対局にある存在ではない

対極的存在だよ
東電の仲間は自民党とか原子力村
菅はそういう連中とは付き合いが無い
991名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:53:58.59 ID:m95ZBwXBO
本当かどうか知らないが
吉田が津波対策を反対したとしても
国や幹部がやれと言ったらやる
これが社会人
緊急時に安全性を重視して国や幹部を無視したことは反社会的
しかし結果は良かった
なんだかね
992名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:00.49 ID:C+ekr7Fr0
>>981

あのー、それでマダラメガーやってまだら目という人間が全国区になったんだけどw
993名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:17.60 ID:RPDeaeHd0
あれだけ検閲しても、これだけ出てくるのだから、
保管している原本を公開したら、東電がサル山会社だった事が明確に。
994名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:24.61 ID:3ABMTCFD0
>>988
なんで作業やめて放置しても戻れる可能性あると思ってんだよ
危険厨の風上にもおけない
というか安全厨すら遥かに凌駕してるだろ
995名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:29.16 ID:T8w8Eb6aP
とりあえず原子災害の対応マニュアルにホウ酸水の注入の項目が有ったのかなかったのか
あったならどういう状況になったらどういう風に実施することになってたのかをはっきり
させろ。
996名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:32.26 ID:0JgTJ1sK0
>>984
そう思うわ
それが理解できないのがチョンだからなwww
997名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:43.61 ID:szEaq5y40
>>981
だから参考人招致の動画を見ろよ
アホかお前
動画でバッチリ肉声で残ってんのに否定できるかアホ
URL出してんだろうが馬鹿

字も読めない上に耳まで悪いのならもう出てんな
馬鹿すぎる信者はもう邪魔なだけ
話にならん

>>990
そういう構図にしたいのは分かるがそういう工作に乗るほど単純ではないんでね
残念だったな
998名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:54:45.82 ID:szAqTF3q0
原研から送り込まれた専門家集団が、炉を作ったメーカーの技術者とともに事故対応に当たるはずだったのだ。
東電からも独立した組織なのだから、専門家集団が判断していれば『東電・海水注入と廃炉を拒否!(下請けの証言)』
みたいな問題は、そもそも起こりようがなかった。

もともと、東電には事故を解決するスキルはないんだよ。
恐ろしいことに、原研と放医研の専門家は、いまだに事故解決の前面に立っておらず、解決策は東電に丸投げされているのだ。
JCO臨界事故の際の対応がここに載っている。
ttp://www.jaea.go.jp/jaeri/jpn/publish/01/ff/ff47/so01.html
JCO臨界事故の際は、原研が技術面の実質的なリーダーを努めたと明記されているな。

というか、このときの対応って前述の理想的な対応そのものだよな。
原研が技術的な助言を行い、現地対策本部長が行うべき対策を企業に命じ、企業が命がけでその実現に取り組む。
このような対応が福島でなされていたら、「東電ガー」とも言われなかったろうに。
999名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:55:36.16 ID:Eu9ZZHLL0
>>994
何かの奇跡が起きるかもしれないじゃないかw
問題点は10kmが撤退先として意味があるかどうかだ
安全性の点からは充分意味あるだろ
1000名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:55:36.86 ID:8koIq1oc0
>>992
「注入停止を指示した」話は結局武黒が勝手に
「官邸の指示がえられないっぽい」と吉田に携帯から電話したことで
結論がでている。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。