【社会】夏休みは「自宅でゆっくり過ごす」が6割以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
明治安田生命が行った夏休みに関する調査によると、2012年の夏休みの取得日数は、
長期化傾向にある一方、「自宅でゆっくり過ごす」と答えた人が、6割以上を占めた。
明治安田生命が、20歳から59歳までの男女にインターネットによる調査を行ったところ、
2012年の夏休みの平均取得日数は、過去最長となった2011年と同じく、9.5日で、夏休みの
長期化傾向は続いている。
一方、夏休みの過ごし方のトップは、「自宅でゆっくり」が、2011年から2.7ポイント増加して
6割以上となり、夏休みに使う平均金額は、2011年からおよそ1,800円減少して8万2,974円と、
直近4年間では最低水準となった。
景気の不透明さが続き、依然として節約志向が続いているといえるとみられる。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229072.html
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:15:06.95 ID:kh1FMV5t0
2get
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:15:31.01 ID:tbW6/Rx00
なのにちゃんと大渋滞が発生する不思議
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:15:58.28 ID:qs03G2IX0
夏休み「も」
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:16:05.46 ID:CslWxMwc0
人のことは言えんが電力需給が逼迫する要因の一つだな。
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:16:15.15 ID:7pfZZApn0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:16:21.90 ID:MWfPtyaJ0
「・・・ねえ、キミは悲しいこと平気かな?」
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:17:02.85 ID:uLHEs/df0
こんな糞暑いのに外に出るとか馬鹿もここまでいけば天晴れだな
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:19:39.16 ID:GzCQYSqH0
自宅には居ないな、帰省してまったりする
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:21:31.95 ID:m0smPDs9O
年間300日は家から出ずに生活しています
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:23:30.26 ID:GqjClKn20
ダーよーね〜
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:24:49.28 ID:m+K4LPnM0
貧乏ツーリングしてくるよ
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:25:04.69 ID:ZUdrauzV0
実家が飲食店やってるので
正月も盆も店の手伝いでバイト
未だに一時間千円のバイト代が貰える…
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:25:08.70 ID:QFhGIP5u0
エアコン効かせた部屋で酒とつまみを片手に2ちゃん、
とても経済的ですな
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:25:58.15 ID:S3EK0myv0
ずーーーーーーーーーーっと、
仕事ですが何か?

休みてー;;
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:26:11.58 ID:3k/DEsHA0
>>3
渋滞起こすのにそんなに必要ない
普段の2倍だとしても簡単に起こる
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:26:12.33 ID:b2d7yCa/0
こういう時の渋滞って俺、
嫌いじゃないんだよね。
あーみんな実家帰るんだなあと
しんみりする
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:27:01.97 ID:hbQ5RJPO0
カレンダー通りだから関係ない・・
盆も正月みてえに祝日にしてくれよ(´;ω;`)
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:27:51.20 ID:m+K4LPnM0
いやめんどくさいな・・・家の前でキャンプすっか
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:28:25.14 ID:fk1EyKZS0
わんこボケちゃったから家で介護生活だな
家人がいる時プール行くくらいか

こんな暑くて混むのに遠出してもつまらないしな
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:28:39.26 ID:WW6Wrl3F0
エアコンきいた部屋にいるのが一番
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:30:46.57 ID:2Y62yWqZ0
そして熱中症か扇風機に当たりすぎて死ぬ。
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:34:54.82 ID:HjYaDBcC0
暑過ぎて日中は篭る
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:35:22.68 ID:PlcQwn8F0
正確には
「夏休みは自宅でゆっくり過ごすしか無い… orz」が6割
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:36:23.16 ID:FY9SVUG+0
20歳から59歳までのインターネットをする男女は、貧乏になる?
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:38:12.65 ID:XBz2fzb00
旅行に行かなくちゃいけないみたいな風潮ってなんなんだろうな
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:40:10.21 ID:dsyjkGLZ0
逆に職場で夏期休暇に旅行して、休暇あけにお土産持ってくる奴ってウザイ
よな?もちろんお土産はそいつが見てない所でゴミ箱に廃棄している
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:40:32.69 ID:OYGQt8ov0
やっぱり我が家が一番
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:40:53.28 ID:ZKG/K15I0
金が無い
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:41:03.27 ID:ZvDqCC/k0
>自宅でゆっくり過ごす」と答えた人が、6割以上を占めた

でもテレビでは例年通り「空港は夏休みを海外で過ごす人で(ry」のニュースするんだろ。
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:44:33.12 ID:I8M+gP8l0
具体的にお盆ってのは何日から何日までをさすんだ?
そこをはっきりさないで、お盆の時期の渋滞とかお盆休みの混雑とか
言われてもさっぱり要領を得ないよ。
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:47:29.78 ID:ZwL3/Ogj0
夏の楽しみといえばコレ 河川敷に停めてある車のカーセックス観察
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:48:17.41 ID:oYDAHYJc0
墓参りとツーリングかな。
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:48:44.45 ID:Oq7EqF380
家に居るとクーラーつけても遠赤外線でじんわりローストされるんだよ
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:51:11.11 ID:pJWKj82tO
本でも持ってデパート行って、階段に腰掛けて涼むかな。
何も買う気は無い。
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:52:09.01 ID:YTNpBHmM0
安田生命ニダ!
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:54:00.03 ID:4e3jjXvmP
>>30
お前ら金使えよ by電通
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:55:27.67 ID:ZUvtfJDQ0
>>13
ぜひ手伝わせてくれ
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:57:49.45 ID:e+0lMaHe0
3日しかもらえんのだが・・・
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:44.79 ID:gKjRI1Cx0
夏休みは、ビッグサイト逝くから休めないw
41名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:00:46.05 ID:Wh2GqeYI0
>>10
自分は年間350日は自宅にいます。
42名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:01:02.80 ID:S93N/yNN0
実家には帰るが田舎なので自家製トマトをかじりながらのんびりすごす。
夕方からは帰省した友人らと集まってBBQやら花火やら。
もう10年以上こんな感じ。いつまでたってもガキのまんまで笑える。
姉貴の子供が大きくなってきたので
今年はクワガタ採りにでも連れて行ってやろうかと思う。
43名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:01:23.66 ID:ZPUeot+10
自転車帰省ツーリングだな
これならお金もかからないんだよね
44名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:06:40.10 ID:waUqLqIE0
去年は那須高原でゆっくりしたなぁ

まあ家にいてもかわらないんだけど
45名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:11:14.17 ID:75AmzK8J0
何だよ夏休みって。
働いてたらんなもんねーよ。
学生だけの特権だろ。
46名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:11:37.20 ID:ugbT0Y9t0
コミケ参加11日と12日
13日人間ドッグ+墓参り
15日靖国+墓参り
47名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:16:33.57 ID:gnjk24je0
暑いから外にでたくないだけ。
なのに、付き合いでなんで海にいかんとならんのか、もう嫌だ。
48名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:04.38 ID:LwkluVrZP
>>46
反天連によろしくw
49名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:38.84 ID:xemI6rnL0
レジャーに出かける金が無い
と正直に言ってみ?
匿名掲示板でも見栄を張るの?
50名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:20:15.73 ID:x6ax5mbm0
>>27
土産が面倒なので自宅で療養と言ってるよw
51名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:20:24.13 ID:K8VJf9dy0
金がないからね。仕方ない。
景気は冷え込む一方。金が落ちない。給料が下がる。

見事なデフレスパイラル。
52名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:20:48.57 ID:oQq4u3DvO
まあ金もないがなあ
それよりなにより
ギラギラ爺婆以外は
みんな疲れてんのよ
53名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:22:40.50 ID:MQznQXLiO
俺の夏休みはレーシックで潰れるwww
あとは妹の結婚式くらいか。ウチと嫁両家の実家も近いから、里帰りにもならんし。

夏休みって何だろうな・・・
54名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:27:26.76 ID:YDNhS5040
猫がお気に入りの場所にタブレット持ち込んで2ちゃん
たまに猫と遊ぶ
3時くらいから日帰り温泉行って上がったら休憩所のソファーで怖い系の小説読む
55名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:29:33.26 ID:csVRpBSy0
あ〜あ、イタリアに8日間も行かなくてはいけない。
ヨーロッパは最近日本人がウヨウヨいすぎ
56名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:31:29.66 ID:jGUZ0g9m0
グーグルアースで旅行するよ
57名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:31:48.04 ID:xQyArJLE0
金がないので遠出は無理
地元の信貴山でも水筒持って徒歩で登ってみるか
58名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:35:40.11 ID:QNHhZfUg0
10時くらいの犬の散歩の15分でさえ死にそうなのに
出かける気にならんよ

>>53
レーシックやばいといううわさだけど
リスク知っててやるの?
59名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:35:48.87 ID:mREvQczsO
>>55
奥さんの趣味?
60名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:37:29.26 ID:htTawfEE0
>>14
最高の贅沢ですな
61名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:39:03.66 ID:QE9WsG5T0
>>27
なんでそんなに仲悪いんだ?w
うちは皆お菓子しか買ってこないからフリースペースに広げて
「好きに食べてください」って感じ
別に買ってこなくても誰も気にしない
62名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:46:35.55 ID:2X5zWXj20
3日以上休むと鬱になるからヤダ
63名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:49:23.63 ID:CNe41JnC0
不景気すなぁ
64名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:49:36.43 ID:U5GuXyF20
>>27
毎日のように手作りのパウンドケーキもってくるやつよりまし
65名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:49:38.81 ID:9cXnBlCRO
昨夜オヤジが播種性血管内凝固症候群による出血性ショックで亡くなり夏休みどころではないが苦しむことなく眠るように逝ったのはせめてもの慰みだった
66名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:51:21.14 ID:TDSFTKrB0

クソ田舎者が街から消える至福の時間。
67名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:54:37.83 ID:Y5c0C/oc0
夏休みの(エロい)自由研究

でも今年は3日しか取れないから基礎研究だけだな
68名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:56:17.65 ID:TTIgfsln0
俺は仕事をするよ
正月は
元旦 ニューイヤー駅伝>サッカー天皇杯
二日 箱根往路>ラグビー大学選手権準決
三日 箱根復路>アメフトライスボウル
と忙しいから家から出ない
69名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:56:50.29 ID:Jvzbg2WL0
なんでそんなに休めるんだ!
70名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:59:08.33 ID:ZoYE1iw40
週末毎に高速はどこも大渋滞だよな
71名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:05:16.27 ID:oObmhD3A0
>>69
PCでリモートで仕事が出来るから休みは取りやすい
会社に依るけど
72名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:10:30.49 ID:lo/YbxXs0
今はメールとケータイさえ使えれば最低限仕事は流れていくからなぁ
これぞ正しくノマドワーカーw
73名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:11:49.79 ID:Xbx4fYmY0
夏休みはドキドキする恋がしたい
74名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:16:05.37 ID:QHjLtATm0
>>65
お前は別のスレでその感情を吐露すべき。
75名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:16:37.03 ID:NwUSqsj+O
夏休みというものが無い
76名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:24:43.88 ID:RZkk4mTA0
広告代理店「いいから夏なんだから馬鹿みたいに金使えよこの庶民どもが!お前らは消費してればいいの!それ以外に取り得ないの!
        とにかく金使え!使わないとこっちが困るの!商売上がったりなの!空気読め!」
77名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:27:16.73 ID:Jas9RvIc0
>>69
お前は一年中休みだろ
78名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:18:55.44 ID:BgIhBZ6J0
今高速走ってるけど
他府県の普通車多いな

もう休みの人いるの
79名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:44:47.00 ID:uYjlCT5li
夏休みは毎年ダラダラしてるな。今年は特に暑いし行く気もうせる
80名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:54:33.36 ID:29uy8pht0
基地外資本主義者
休みの日は、外で消費活動をする
その分、労働に打ち込み
公平な給料を貰う
ゆっくりするのは、病気か死んだ時で良い
活動的に生きないから
腐ったまま
81名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:02:08.10 ID:OyUp0TAa0
毎日がエブリデイ
82名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:06:57.98 ID:MGGP/oDo0
>>75
毎日が日曜日
83 【中部電 52.1 %】 ◆jPpg5.obl6 :2012/08/08(水) 05:10:44.98 ID:R1xOhgnI0
夏コミで帝都に行くわ、
合間に抜けて靖国参拝して、ついでにガンダム見て、お台場民国のガンダムっぽい変なのもみたい。

一日で消化できるだろうか、、、
84名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:34:18.66 ID:xNERQNBF0
やっと盆休みで長く仕事を休めるのに
わざわざ糞田舎まで帰省する人達って
実家に帰らなきゃならない脅迫観念にでもかられているの?
85金神辨天:2012/08/08(水) 05:39:12.65 ID:Ttn9L6tJ0
男は半径一キロ以内に近づかないでください。
極悪変態男は白痴の痴呆症の病原体で大変不快。
86名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:39:42.88 ID:NqUiDPtV0
お金がないから出かけられません 出かけても人ごみのうえ暑い なんでわざわざ拷問に金払うの 馬鹿かマゾぐらいだけだ
北軽の別宅でゆっくり寝てるわ
87名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:45:17.34 ID:xLDOCBAw0
ジャップって生きてて楽しいの?
何のために生きてるの?
88名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:49:08.79 ID:Lha/sKIB0
1週間+2日連続で休みだぜ
だらけないか心配だ
89名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:49:21.08 ID:wPaVGlPq0
3年くらい前から8月は日中出かけないようにしている
90名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:53:49.88 ID:p98O01w80
30歳くらいまで毎年夏になると仕事辞めて長い夏休み取ってたわ

ちなみにその頃の夏休みは夏至から秋分頃まで

100万あればその夏の3ヶ月を満喫できる
91名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:22:14.77 ID:0+IACwQH0
>>67
研究成果の発表が楽しみ ヾ(´^ω^)ノ
92名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:26:09.94 ID:szDihCmOP
渋滞があるからなぁ。
出かけたくない。
93名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:28:00.49 ID:Lxh8+SJP0
嫁と子供達が嫁の実家に行くから俺は犬と二人でのんびりと東北旅行だわ。
ハイエースにサーフボード、バイク、登山道具も積んであるからどんな気分にも対応w
いつもテント・車中泊がデフォだが、なるべく旅館に泊まるつもりだ。
2泊以上は5年前の北ア表銀座縦走からの槍ヶ岳以来で楽しみだ。

サーフィンと登山は初期投資がちょいとかかるが、どちらもストイックに努力し続ければ、
その分ガッツリと己に返ってくるからおススメだ。
94名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:30:48.82 ID:WZqvhdie0
>【社会】夏休みは「自宅でゆっくり過ごす」が6割以上

みんなが小さい頃はこうだったでしょ

おかしなもんに煽られて
ふらふら出かけなくてもいい
95名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:32:58.07 ID:qF8czcmA0
出かけなくたっていいじゃないか
96名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:35:48.48 ID:R9ZppLjc0
ウクナライナの南部で112年ぶりに最高気温更新したそうだ
41℃だったらしい
97名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:36:23.45 ID:a7nkT9Dg0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      ゆっくり死ね!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
98名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:37:44.76 ID:W+jMxOiZ0
子供を連れて川遊び(BBQではないよ)しようと思ったら、すでに
いかにもDQNなBBQ連中が占領していたんで、あきらめたよ。
99名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:39:42.04 ID:vHQDd18s0
夏休み1日も取れなかった。
今年祖父が亡くなっているんだが、新盆に実家に帰れない。
100@ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 06:42:30.07 ID:3T3wNAzV0
休みなんだから休んで何が悪い
なんで節約志向とかケチ付けられなきゃならんのだ
101名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:47:25.06 ID:R2IECKVn0
どこもかしこも渋滞で嫌になる
万年夏休みの爺婆は外出を自重してくれ頼むから
102名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:38:32.38 ID:MIyn80m20
海外や国内旅行も混んでるし
かと言って近所のスーパーやホームセンター、ブックオフやレンタル屋、
祭りや花火大会なんかも混んでる
結局どこ行っても混んでる
早朝、涼しくて空いてるうちにバイク乗って
帰ってきたらウチでダラダラビール飲んで過ごすのがベストかな
103名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:06:01.35 ID:zhxMKBRp0
どこ行っても激混みだからな
その影響だろ
意外と空いているとこも多いけどね
寂れてるけどさw
104名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:21:26.25 ID:phW3pWdM0
steamのセマセ分を消化せんと・・
105名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:21:29.48 ID:a4EkHRjE0
>>93
犬と泊まれる旅館はそんなにないんじゃね?
小さい犬?
106名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:26:20.82 ID:vTbAWkcP0
家にいても家族がうっとおしいし、外出すれば金使うし
仕事してたほうが全然マシ
107名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:42:10.05 ID:EBVufr9r0
休日とか暑くて外出する気にならない
ジムも日が落ちてから逝ってるお
108名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:43:38.38 ID:1l34P8SE0
お盆なのに、墓参りしないのか?
うちはお寺の法要に出席して、墓参りする。
109名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:51:18.68 ID:a4EkHRjE0
お盆を分散しないと、渋滞も緩和しねーよなあ。
しかし、お盆を分散するってどうすりゃいいんだ。
110名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:34:55.56 ID:tyCKkhlX0
二ートwwww
111名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:52:38.14 ID:gR/5XAl80
盆暮れ正月に家庭内行事がないのは訳有りだろうけど裏山
まじめに日本人やってると休み無いよね
112名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:15:35.96 ID:zhxMKBRp0
夏休みを地域でわけるんじゃなくて企業に2週間の義務付けをすればいいんだよ
113名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:04:28.05 ID:t+rWWwug0
夏休みの1週間を5000円以内で過ごさないと
休み明けメシ代もねぇわ
114名無しさん@13周年
今年は帰郷するのはやめたよ
面倒くさいから帰ってくるなと言われたwww