【話題】 日本航空(JAL)の稲盛和夫名誉会長が出身母体の京セラがJAL株で50億円の利益

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
9月に東京証券取引所への再上場が承認された日本航空(JAL)で、日航の稲盛和夫名誉会長が
出身母体の京セラ、上場主幹事の大和証券グループ本社が、第三者割当増資を受けて
JAL未公開株を総額で合計約100億円購入していたことが7日、東京新聞の報道でわかった。

東京新聞によると、未公開株を購入したのは8社。京セラは50億円、大和は約50億円。
週刊文春(8月9日号)には未公開株増資の内訳として8社の名前と、さらにJAL役員20人、計400万円と掲載されている。

京セラの場合は、一株当たりの価格は日航が想定した再上場時価格のほぼ半値で、
上場しただけで50億円の利益が出ることになる。

増資を受けたのは、更生計画が達成できることが確実視されるようになってからだという。

未上場企業のためインサイダーには該当しないものの、再生支援機構の出資を受けているために
資金は税金という性格のもので、透明性の点において疑問は残る。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120807-11763/1.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:43.33 ID:W31TLMtk0
凶セラ
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:26.80 ID:qF36kOe40
匂うなぁ
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:48.60 ID:o2MDCCeV0
こんな美味しいことってないよな
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:52.57 ID:XvZ+unZo0
クズすぎる
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:24.18 ID:dW4qWtEz0
ぁゃιぃ
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:29.85 ID:AaF9Wbs20
こんな事だろうとは思っていたが
なんとここまで露骨に出来るとは・・・
絶句だよ
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:42.77 ID:BUibMyZz0



これは悪質な犯罪



懲役刑にしないと日本人は納得しないぞ


9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:51:21.42 ID:sN3PuluM0
ayasii
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:51:48.07 ID:6MUU8yUeP
JALと民主党と国交省はちゃんと税金返せよ?
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:51:58.06 ID:kgdqvxxm0
JALには税金入れたよな?
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:52:00.50 ID:kugEhXcP0
あーあ、やっちゃった
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:21.43 ID:5HVt8fpk0
再生した分はきっちりと自分も利益をもらう

ますます凄腕の経営者だと分かるな
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:54:21.02 ID:p6v5ODO00
パープルサンガにリケルメ呼んだら許す
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:54:33.33 ID:He1sSEuT0
出身母体だったから顔が聞くというのもあるし
大手同士でやりあうには構わん
と 言うか予想は裏切られる事もあるけどな
再上場時価格が予想の1/4だったらどうするんだ?
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:54:34.13 ID:x7XeiCj40
>>13
稲盛が就任するときには儲けがでることはわかってた。
政商もいいとこ。
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:54:40.94 ID:+AAAF2s40
やるねえ会長
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:54:53.05 ID:WPKobjHJ0
三原じゅん子が国会で激怒してた件だ

http://www.youtube.com/watch?v=IpUj8Ys6Si8
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:08.89 ID:7vfDy6vk0
政治家ルートも取材きぼーん!
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:09.94 ID:Bfr1PaKgP
え?!
俺、元株主だったけど、株券紙くずになっただけだよ。
もちろん、今回の再上場の連絡もなし。

ふざくんな!!
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:39.31 ID:HLX7l4Xc0
>>1
ふざけんな、平成の官営払い下げ事件だろ、これ?
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:39.22 ID:JUSih2gI0
元株主に同株数までの販売の通知してからするもんだろ。
死ねよ。
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:40.29 ID:kgdqvxxm0
>>20
民主党を訴えろ
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:57.98 ID:6jiE1yQa0
ひでーなあ、そこまでして金ほしいかw
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:25.94 ID:tjCnjif50
JAL不乗
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:27.71 ID:T3t3j2Zu0
>>13
こういう抜け目の無さが売りだからな
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:30.24 ID:UVczZJcZ0
なんか税金も優遇されたままとか。
ほんで他の航空会社は四苦八苦とか。
ほんま?
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:32.92 ID:6yMKW2Ab0
服部時計 服部金太郎邸 http://g.co/maps/rg6sm
カシオ計算機 樫尾俊雄邸 http://g.co/maps/gz2jg
マブチモーター 馬渕健一邸 http://g.co/maps/yhn7c
京セラ 稲盛和夫邸 http://g.co/maps/26nrq
日本電産 永守重信邸 http://g.co/maps/cnk5r
ソフトバンク 孫正義邸 http://g.co/maps/ydw77
ソフトバンク 孫正義別邸 http://g.co/maps/8xacy
任天堂 山内溥邸 http://g.co/maps/jqk4e
SCE 久夛良木健邸 http://g.co/maps/q6x8j
セガ 中山隼雄邸 http://g.co/maps/ca3cb
オラクル ラリー・エリソン邸 http://g.co/maps/4afwn
H.I.S. 澤田秀雄邸 http://g.co/maps/af5h4
ABCマート 三木正浩邸 http://g.co/maps/3d7y4
リーブ21 岡村勝正邸 http://g.co/maps/mgyfq
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:08.98 ID:t2eR38BT0
露骨な利益誘導w
ここまでやっておいてしがらみの無い政治とかいうから参るよww
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:35.55 ID:rQf6lMRF0
稲盛以上の経営者はいないからな…
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:51.45 ID:ZxrIdwqE0
こういうグレーは京セラのお家芸
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:59.17 ID:gvnET3Lb0
狂セラ
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:21.54 ID:ngO4c4VN0
株を買うことによって買値の分だけ経済責任も負うことにしたんだろ。
これを非難する奴はどうかしてる。
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:22.63 ID:sFuh1AHy0
これは良いだろ
本人が上げた業績なんだから
業績上げなかったら利益どころか紙屑だからな
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:50.00 ID:LlBHWkq40
>>1
>9月に東京証券取引所への再上場が承認された日本航空(JAL)で、日航の稲盛和夫名誉会長が
>出身母体の京セラ、上場主幹事の大和証券グループ本社が、第三者割当増資を受けて
>JAL未公開株を総額で合計約100億円購入していたことが7日、東京新聞の報道でわかった。

主語が分かりにくい文章だな、おい。
要するに、

京セラ及び大和証券グループ本社がJAL未公開株を合計100億円購入していたことが分かった。
京セラと大和証券は日本航空の稲盛名誉会長の出身母体であり、透明性の面で疑問が残る。

ってことでいいのか?
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:57.54 ID:uunu55Fb0
文句もないが…
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:09.11 ID:50fUf+HT0
こんなに利益を出せる事業やってるのにどうして破綻したの?
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:10.03 ID:kMSqJX+p0
ちょっと待てw
もう名誉会長って京セラの経営にはノータッチなのに
なぜ京セラ本社が利益得てるんだw
大和證券に査察入れて犯罪として立件できんのか
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:21.27 ID:6yMKW2Ab0
公爵 島津忠重邸 http://goo.gl/maps/olBM
侯爵 徳川義親邸 http://g.co/maps/fqak3
侯爵 前田利為邸 http://g.co/maps/47a89
総理大臣 近衛文麿邸 http://g.co/maps/7u5m6
総理大臣 鳩山一郎邸 http://g.co/maps/9fn9a
総理大臣 田中角栄邸 http://g.co/maps/mrjwe
総理大臣 三木武夫邸 http://g.co/maps/9t2e9
総理大臣 麻生太郎邸 http://g.co/maps/hcg62
総理大臣 安倍晋三邸 http://g.co/maps/ygkk7
総理大臣 菅直人邸 http://g.co/maps/yynez
自治大臣 小沢一郎邸 http://g.co/maps/ysz7e
内閣府特命担当大臣 蓮舫邸 http://g.co/maps/5xzkg
東京都知事 石原慎太郎邸 http://g.co/maps/ysy7n
東京都知事 石原慎太郎別邸 http://g.co/maps/kevv9
東京府議会議長 朝倉虎治郎邸 http://g.co/maps/2kxsy
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:29.67 ID:JUSih2gI0
>>30
元々JALには乗らないようにしてたけど今後、信念として乗らないことに全力をつくすよ。
さすが敏腕だなw
41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:58.94 ID:TK0iMo8t0
稲盛アブシャイア
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:34.36 ID:He1sSEuT0
>>37
前々者前ぐらいは
日の丸印とか怠慢があったからね
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:34.75 ID:6yMKW2Ab0
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:27.46 ID:ngO4c4VN0
>>37
お役人が社長だったり
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:28.20 ID:p9YdGcdXP
これは民主の政治資金がからんでるな。明るみには出ないインサイダーだろな
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:37.02 ID:ncE9WdRs0
お?
京セラが税金を横領した?
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:42.95 ID:sFuh1AHy0
元公務員のJALの体質が悪いんだろ
あり得んくらい高給だったんだから
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:57.77 ID:Sz3Wo2Ji0
国庫に返すべきだろ
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:29.05 ID:6yMKW2Ab0
武富士 武井保雄邸 http://g.co/maps/hd3su
商工ファンド 大島健伸邸 http://g.co/maps/83vu9
M&Aコンサルティング 村上世彰邸 http://g.co/maps/dn93r
アルゼ 岡田和生邸 http://g.co/maps/efdr3
SANKYO 毒島秀行邸 http://g.co/maps/jdfvg
京一 松原基浩邸 http://g.co/maps/5vghq
オータグループ 太田秀吉邸 http://g.co/maps/esg2n
ハンナン 浅田満邸 http://g.co/maps/zy2y5
国際興業 小佐野賢治邸 http://g.co/maps/3wbdj
佐川急便 佐川清邸 http://g.co/maps/dzr5s
山口組 田岡一雄邸 http://g.co/maps/zvmw6
創価学会 池田大作邸 http://g.co/maps/3drht
幸福の科学 大川隆法邸 http://g.co/maps/eww87
オウム真理教 麻原彰晃邸 http://g.co/maps/5jpej
実践倫理宏正会 上廣榮治邸 http://g.co/maps/26an9
50名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:32.63 ID:50fUf+HT0
>>30
民主党を支持するようなバカが商売やって生きのこれるわけがないのに不思議だなぁ(棒
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:34.48 ID:TK0iMo8t0
      自民党         民主党            みんな          ハシゲ=層化

   清和会・東京財団     松下政経塾         政策工房            維新
                               (高橋洋一・原英史)       構想日本
   (日本財団/笹川)  花斉会・凌雲会     (稲盛・アブシャイア) (上山・本間・古賀・堺屋・山中・大前)
   (竹中・カーティス)
        ↑            ↑   (CSIS)      ↑            ↑

                    ユ●ヤのコントロール下
                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼       ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼ 
                         同じです。

 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユダヤ) 

      ↓                    ↓                ↓                ↓

    共和党                  民主党        キャメロン首相(ユダヤ系)   サルコジ前仏大統領(ユダヤ)
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:50.61 ID:JUSih2gI0
>33
上場後、経営責任として購入したならわかるけど。
どう考えても上がることがわかってるのにクズ過ぎる
順番からいえば、前株主に優先購入権を渡すのが当たり前。

>>37
税金で資金調達可能して、負の遺産である年金や、使えない人員整理も断行。
適正配置であれば、寡占市場なんだから、利益が出ないわけがない。

破綻した理由はOB等の既得権者の切り捨てができなかったから。つぶれたおかげでそれができた。

53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:07:00.56 ID:RT5ydzQw0
年寄りほどカネに卑しいバケモノはいない
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:07:37.43 ID:ngO4c4VN0
経営者が自社の株を買わないでがんばれるわけないじゃん
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:08:49.86 ID:9aBQhoQD0
稲盛さん給料分以上稼ぎだしましたねw
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:08:59.71 ID:JUSih2gI0
>>54
だったら上場後買えよ。
創業なら文句ねーけどな。
経緯を考えろや。
57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:04.60 ID:6yMKW2Ab0
市川團十郎邸 http://g.co/maps/mgvwh
中村勘三郎邸 http://g.co/maps/pu8fs
松本幸四郎邸 http://g.co/maps/2xs86
グランツオーベル南平台(福山雅治、今田耕司、中島知子) http://g.co/maps/wv8k7
フォレスト南平台(宮沢りえ、亀梨和也) http://g.co/maps/jjw8e
石原裕次郎邸 http://g.co/maps/x8vxv
内田裕也・樹木希林邸 http://g.co/maps/rhynx
薬丸裕英・石川秀美邸 http://g.co/maps/xyzuq
桑田佳祐・原由子邸 http://g.co/maps/y8kht
森田和義邸 http://g.co/maps/e9ftn
所ジョージ邸 http://g.co/maps/dtdqx
稲葉浩志邸 http://g.co/maps/awgwt
石橋貴明邸 http://g.co/maps/ee5vy
家庭教師のトライ 二谷友里恵邸 http://g.co/maps/w2zwa
松本零士邸 http://g.co/maps/p4e7c
江川達也邸 http://g.co/maps/r3rvc
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:09:09.00 ID:eM7AYHqq0

★西田昌司
 「JALにインサイダー疑惑 税控除で荒稼した分を国庫を返納しろ!」

  http://www.choujintairiku.com/mezame087.html


9月19日までにJALの上場を止める必要がある。
政府、国土交通省、内閣府、東証、JALなどに電凸お願いします。
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:10:00.94 ID:ngO4c4VN0
>>52
> どう考えても上がることがわかってるのに

そんなことわかんなかったじゃん。
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:10:22.27 ID:diUJhUXv0
アウトだろふざけんな
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:11:58.90 ID:/XKnX6I5O
スレタイなんとかしてよ。
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:12:25.23 ID:RpGS7RQ10
上場反対の自民はこの点においてだけは正しいわけだ
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:13:06.58 ID:d90uXNZq0
民主党最大のタニマチだからな
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:13:08.97 ID:2TXHKCkyI
相変らずの出来レースだなや
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:42.68 ID:0QqtjV0lP
これ記事が悪いよ
悪意もって書きすぎ
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:15:07.38 ID:eM7AYHqq0

★西田昌司 「濡れ手に粟のJAL再上場を許すな!」
( 2012年8月2日 参院国土交通委員会での質問)
 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18513234

9月19日までにJALの上場を止める必要があります。
政府、国土交通省、内閣府、東証、JALなどに電凸お願いします。
>>58の動画と合わせて、拡散もお願いします。
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:57.23 ID:ZhCWn9V40
稲盛が屑の政商だってのはわかっていた
はげと稲盛。でっかいシロアリ
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:49.50 ID:3m8DikKT0
何時買ったのか知らんが、
紙くずになる可能性もあったわけでいいんじゃねの
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:59.33 ID:M/zKTSFK0
法の網の目を潜り抜けた合法的なインサイダーでしょ
東証は「上場を承認した」と言ってたけど、こんなことは許せませんよ
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:17:24.22 ID:uKIJ/uuL0
>>59
最初は地域の足を残すために税金投入って言ってたのに
不採算路線を廃止しまくって税金貰ったんだから
上がるに決まってる
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:18:12.65 ID:NmU233SX0
稲盛にとって50億なんて俺らの感覚で5000円くらいのもんだろ?
たかだか5000円のためにそんな疑われるような危ない橋を渡るわけがないだろう。
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:20:13.39 ID:RuUgbPC+0
>>71
稲盛のケチ度を舐めないほうがいいぞ。奴にとっての50億円は相当大金だ

あとこの記事は明らかにおかしい。京セラはむしろブリッジローンに対応してあげた方だろ
こういう妬み記事書くからマスコミはダメなんだよ
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:21:25.73 ID:eM7AYHqq0

★【西田昌司】「いよいよ政権交代へ!?三党合意破棄とJAL問題 」

 http://www.youtube.com/watch?v=KXUHje2fONA
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:35.14 ID:cD6tPbDT0
こんな事やるなら、100%減資食らった俺の金返せよ
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:46.63 ID:CtVd7W4n0
群馬の14歳アルバイト少年が今日、命を落とした
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344309121/l50
いくばくかの金の為に命懸けてる者を
生きる為に必死な者を
タナボタ50億はせせら笑うのだらう
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:58.17 ID:0QqtjV0lP
>>70
何か勘違いしてるけど、上場してないから株価があがるもなにもないよww
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:22:04.36 ID:bpTS8YuBO
今時京セラの商品を使うのは情弱だけだろ?
京セラなんてこうやって税金を散々掠めて大きくなった糞企業だからな。

官僚とのコネづくりのために問題を犯した高級官僚を拾い集めてる。
脛に傷ある元官僚達により恩返しに何でもありの扱いを受けるって寸法。
うまくできた税金泥棒システムだよ。

いくらリスクの高い投資をしたって潤沢な税金を入れて回収できるのが
わかってるならただの出来レース、というか八百長だ。

しかも十分以上な報酬を得てるんだから必要以上に儲けた金は返すべきだ。

稲盛がしゃしゃり出た時点でこうなるのはわかりきっていたとは言え
この金額はさすがにドン引き。
いくら関西人とは言えあまりに金に汚くて呆れ果てるな。
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:22:45.92 ID:G9ZTgkIe0
株式もっててもとうにチャラにされてる一般株主はやってられないのう。
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:24:06.36 ID:F4HcHniE0
晩節を汚すのが平気なジジイが多いな
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:24:09.40 ID:0pw9T12k0
市場で勝手に売却できる性質の株では無いだろうコレ
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:25:15.35 ID:JUSih2gI0
>>59
利益でてるんだからどう考えても上がるだろ。

>>76
だから、まもなく上場だろ。
何言ってるんだ?


とりあえず、上場停止するか、未公開株を前株主に販売しろよ。
話はそれからだ。
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:25:52.05 ID:RuUgbPC+0
自称情強のネラーもこういう記事にはコロッと騙されちゃうんだなw
会社更生法の概要を知らんバカが記事を書くとこうなる
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:26:39.82 ID:5iiy8i0O0
これありなのか?
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:26:55.05 ID:eM7AYHqq0

★【西田昌司】「とんでもないデタラメ、JALの再生焼け太り」

 http://www.youtube.com/watch?v=14FQFyYmOEU&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=2&feature=plcp
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:02.39 ID:0QqtjV0lP
>>81
利益出てるから上がるとか、どんだけ株知らないんだよww
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:19.62 ID:DPSCt6Qu0
JALてダイエーとかヨーカードーみたく縮小路線かと思ったら、あっけなく再生したな。
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:19.72 ID:Ri3esAJ/0
このジジイ民主とは距離を置くとかいってたが結局、金で動いたんだな
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:48.93 ID:F4HcHniE0
>>82前原大臣が身内の有力者に便宜図ったのに何ほざいてるの?
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:59.04 ID:/l8eDcXN0
民主党の人選は酷いね
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:29:07.53 ID:NmU233SX0
稲盛って京大病院にポンと100億寄付するくらいの太っ腹なんだぜ。
たかだか50億のためにリスキーなことはしないよ。考えすぎ。
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:29:55.03 ID:3m8DikKT0
稲盛はタダ同然で働いてたんじゃなかったか?
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:00.11 ID:uKIJ/uuL0
>>68
借金を返し終わってから買ってる
しかも会社更生法の適用外になる直前に買ってる

>>76
1か月以内に自民政権にならなければ
上場することは決まってる

京セラ等は事前に上場することを知っているから買っている
もし知らないのなら更生中の会社に50億円も出したりしない
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:49.45 ID:Tg0rmaAG0
ただただ、呆れるだけだな。
まあ、粉飾インサイダー何でもありの東証だから仕方がないか
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:03.86 ID:Db0KguD8O
京セラから見たら50億なんて小さな額じゃん
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:15.64 ID:RuUgbPC+0
>>88
また見えない敵と戦ってる人ですかw
最近ニュー速+におまえみたいな奴多すぎ。まず会社更生法勉強してこいよ
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:28.37 ID:/ZkZnffz0
>>1

ついでに京セラの株主優待に京都にあるJALグループホテルの優待券を
配っていましたよ。
ハイエナめ。
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:59.34 ID:wjEEDNfL0
あかんやろ
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:32:46.22 ID:AMr7k4410
50円置くんじゃないんだよ
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:32:53.91 ID:gl9r4kSe0
投資家から勝ち組が金を搾取するゲーム、それが株式
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:27.00 ID:rDGLHBKqO

出たな とうとう出たな

101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:39.78 ID:pOOjnXfL0
国におしつけられてた赤字路線カットすればそら業績回復するやろ
稲盛が優秀なわけではない
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:48.09 ID:pVzOzpEp0
JALって国民の税金投入で再生したんじゃなかったけ?
だとすると.....完全に政府主導の出来レース!
いいのかよ?こんな事?政府が加担してるインサイダーじゃんw
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:34:51.17 ID:eM7AYHqq0

★【西田昌司】「STOP! 濡れ手に粟のJAL再上場」

 http://www.youtube.com/watch?v=f-mpWb5F7oI
104かわぶた大王ninja:2012/08/07(火) 20:34:56.71 ID:4AWktkw80
まさかの京セラデモかよ。
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:01.98 ID:JUSih2gI0
>>85
単純な利益ではなく濡れ手に粟の恒常的利益確定だぞ。
それで下がったら笑うしかないなw
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:20.08 ID:DPSCt6Qu0
因みに奥さんは在日なw
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:46.71 ID:PTTagr0i0
公職についた財界人はいろいろいたが
ここまで見下げ果てた悪党は初めてだな

こういう極道は一族皆殺しが相当だ
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:20.27 ID:zUvs23dz0
稲盛は本で
人間性を磨け云々言ってるのに
やってることはホリエモン未満
某ホワイトナイトを思い出す。

2枚舌の詐欺師だ
(合法だけど)
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:37:38.93 ID:0QqtjV0lP
>>92
あのさーJALは100%減資する流れになった時から、再上場目指す旨は言っていた。
だから、この流れ自体は当然の流れ。
再上場認める認めないはこの時期にどうかというのはあるけれどもね。
ちなみに、俺は時期尚早だと思うから反対かな

京セラが引き受けたのが、そんなに問題あるの?俺は、こんな糞会社の増資を
あの時期に引き受けた京セラのほうがすごいと思うけどな

>>1のソースはだめだな。
ネットだと、こっちのほうが詳しいね。ちゃんと読んでる?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012080702000090.html
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:37:57.71 ID:NZEIUXgm0

50億程度の成功報酬なら可愛いじゃないですか

http://www.autointell.com/News-1999/march-1999/Carlos-ghosn-nissan.jpg
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:39:51.17 ID:1NorgZOnO
国から出した金は回収できると聞いたが
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:25.32 ID:JxM95y7xP
国会で質問あったのに記事にもならなかったな
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:36.24 ID:0QqtjV0lP
>>105
あのさ、君の言ってることはわかるんだけど、株式相場のこと理解してないでしょ?w
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:59.94 ID:XRulkQmP0
>>109
そういう問題じゃなくて
問題は資金の出処なんだよ
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:41:18.84 ID:eM7AYHqq0

 ★【西田昌司】
 「マスコミがかばうJAL問題 生活保護企業が再上場!JALへの3つの大問題」

 http://www.choujintairiku.com/mezame085.html
116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:41:31.25 ID:ZxrIdwqE0
>>33
JALは親方日の丸なので本当にやばくなったら国が動くのはほぼ確実で損はまず無い
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:29.61 ID:PRiNVe9M0


というか

アメリカだったら成功報酬は 1000億は持ってかれるだろう
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:54.26 ID:JxM95y7xP
あの時前なんとかが騒がなきゃなあ
119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:55.06 ID:vZFHti5hO
やっぱりこれかよwww
税金は食い物で馬鹿な国民は死ねって事だなwww
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:56.28 ID:3fcVQ/oQ0
死ぬまでにそんな金使えわんだろ
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:43:06.34 ID:0QqtjV0lP
>>114
出資された金だって、増やして返すからいいじゃん。意味がわからん・・・
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:43:09.39 ID:B6PKqmIU0
ANAがかわいそう
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:43:09.75 ID:jNbzbuS5I
稲盛叩いている奴、頭おかしくないか。
日航を再建したのは、間違いなく稲盛で、
奥さんが在日だろうが、関係ない。
ちゃんと結果を残したのをなに叩いている。
精神おかしいよ。
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:44:00.59 ID:Db0KguD8O
>>123
貧乏人の嫉妬はすごいからな
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:15.42 ID:uKIJ/uuL0
>>109
前原が上場しないとかするとか
ころころ意見が変わってたの知らないの?

元々JALは予算が余ってたから民間から金を集める必要はなかった
それを民間が金を出した方が健全だとかいって出資させた民主がおかしい
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:31.82 ID:DPSCt6Qu0
>>114
資金の出所が問題か? なら大和証券にも問題があるって事になるぞ。
問題なのは稲盛から情報提供を受けた否かじゃねーか?
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:46:28.05 ID:rpTA7LoC0
ま〜ANAの在チョン社員が吼えてるだけやなw

社史依頼、通年純益だしはったのは現体制やしな
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:47:50.50 ID:tiJmCdex0
>>126
大和証券は京セラとずっぷりだよ。
京セラの自社株は大和証券が管理している
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:14.32 ID:DPSCt6Qu0
>>116
一度は上場廃止になってるぞw

>>123
俺も凄い経営者だと思う。
今までの政府出資系だと縮小消滅路線が多かったし。
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:19.19 ID:0QqtjV0lP
>>125
前原が言ってたのは、上場維持か、上場廃止かだろw
上場するしないなんて言ってないよw 上場してたんだからwww

あと、予算ってなんだよw 資金繰りができなくて、ひーこら言ってたじゃねーか
もうめちゃくちゃだよ、お前の知識。

叩くの前提だからな
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:49:00.86 ID:C2p4AkpC0
>>52
買ったのは上がることがわかってからだとしても、それまでにがっつり支援を経営やってるんだからいいだろ。
SBみたいに横からかっさらったのと違ってJALが終わったら稲盛も多大なダメージ受けることになったんだから
一托蓮乗。
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:50:07.67 ID:itjXuvFu0
久々に株やろうと思ったけどこんなインサイダーが入らないようじゃ儲からんからやめた。
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:50:15.48 ID:DQ4KDpIy0
おい、稲盛の前の経営者がJALに与え続けた損害を考えてみろ。
何の手も打たず慢性的な赤字体質をずっと放置してきたんだぞ。これは日本の国にも言えること。
もはや稲盛は民主党の代表になってもらって、日本を立て直した方がいいんじゃないの。
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:50:30.75 ID:Snfwe65BO
社史依頼
社史以来
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:50:45.21 ID:ngO4c4VN0
>>116
ん?上場廃止前に持っていた株主は全員損してるよ。
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:51:05.83 ID:3jkEcYKs0
これかな

JALの再建策は民主党の前原誠司国土交通相(当時)が政治主導で決めたものだ。野党の自民党からすれば格好の攻撃材料だ。
自民党の国土交通部会は7月13日、日航が2011年3月に実施した第三者割当増資についても「透明性に欠ける」と批判した。

 同部会に招かれたJALの絶対の大株主である企業再生支援機構が、「(会社更生法の)更生手続きが近く終わる予定であることが、
(増資の)引受先に伝わっていた」と述べたことから、批判の火が広がった。
再上場が間近で株価の値上がりが確実な第三者割当増資だったことが明らかになったからだ。

 11年3月15日の第三者割当増資では127億円を調達した。支援機構は「どこが出資したかは守秘義務で言えない」と公表を拒んだ。だが、公表を拒んだってダメである。

 第三者割当増資は、JALの稲盛和夫・名誉会長(11年3月時点では会長)の出身母体である京セラが50億円、
大和証券グループ本社が50億1000万円を出資したほか、大手旅行会社のJTBと阪急交通社、損害保険会社の三井住友海上火災保険や損害保険ジャパン、あいおいニッセイ同和損害保険、東京海上日動火災保険の合計8社が引き受けた。

 第三者割当増資が完了した直後の3月28日、JALは更生手続きを終えている。

http://biz-journal.jp/2012/07/post_404_2.html
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:51:58.53 ID:C2p4AkpC0
>>116
親方日の丸なのに本当にヤバくなって切られたのなんていっぱいあるだろ。
古くは炭鉱、一昔前なら国鉄。
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:05.84 ID:tiJmCdex0
>>131
その理屈はおかしい。
「会社が儲かったのは俺のおかげだから、金よこせ」というなら、報酬として堂々と
受け取ればいい。やましいことがないのならな。
ゴーンだって報酬を10億もらってんだから、別に3年間で50億が高いとは思わん。
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:14.11 ID:GrMlmdn+O
稲盛のJAL再建の功績って、具体的に何だろ?
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:17.89 ID:BVccP67P0
>>15
そんなにおかしな話でもないな。
こけたら悲惨な事になるのは変わらんしw

売り抜けて再倒産とかやったら死刑でいいが、そうでもないならむしろ人質に近いもんはある。
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:23.27 ID:C2p4AkpC0
>>135
廃止直前に持ってたならもうかってるんじゃないの?
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:25.57 ID:Nq7UvyC30
これは不当利益、その50億円は国庫に入れろ
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:52:46.34 ID:eM7AYHqq0

 ★【西田昌司】
  「会社再生法に大問題 JAL上場を許すな!!」

  http://www.choujintairiku.com/mezame083.html
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:47.29 ID:uO8TZYal0

企業再生支援機構の支援で9千億円の公的資金(お前らの血税)が投入されたんだよな。

だが、稲盛には見返りあっても。お前らには見返りはないww
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:59.59 ID:enEB2Vyk0
>>49
麻原は東京留置所か。

146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:53:30.30 ID:EWTp5Kuh0
こいつ確か前原の後援者だったよな
分かりやすい人脈だわ
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:19.39 ID:iaHtFR4iO
お金は汚いものだとか言ってたのにこれだよ
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:25.53 ID:FcLLNdib0
在日ー前原ー稲盛のラインが怪しすぎるな
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:27.68 ID:0QqtjV0lP
しかし、上場廃止になっても株持ち続けて良かったわ!!!
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:51.10 ID:C2p4AkpC0
>>138
おかしくはない。
個人でうけとったらそれは単なる個人の金だが
企業として受け取ればそれは企業活動を通して社会に還元できる。
そこらへんは思想じゃないのか。
稲盛なんて思想的には保守のどまんなかだろ。
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:10.99 ID:pOOjnXfL0
いまだに廃止前の株を持ってればとか言ってるバカがいるのか
さすがプラスミン
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:20.94 ID:EuS6EqQf0
悪質な犯罪であり、詐欺だろ!
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:35.06 ID:DQ4KDpIy0
>>136
そうきたか、自民党!
出口の見えないJALに税金を注ぎまくって事態が悪化する一方だった時代は忘れたのね。
問題を解いてみせる者が現れたとたんに、今度はつまらないことで嫉妬するんだな。
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:51.14 ID:DPSCt6Qu0
冷静に考えて得した奴は居ても損した奴はいないな。
出所が政府が金と言っても、京セラと大和証券が受け取れる金は政府の金じゃないし。
むしろ出資した金が政府への返済に使われるし。
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:22.27 ID:fUQRGEAE0
JALは税金投入したんだから
利益は国民へ還元せよ
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:26.51 ID:i7AZdzOY0
豊田商事並みの汚さ
税金使って私腹を肥やしただけじゃん。
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:34.86 ID:prGt4Z/Y0
インサイダーはもっと上手いことやらんといけんよ(^ω^)
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 20:56:47.20 ID:eM7AYHqq0
焼肉前シナのやることは、ロクなことがない。
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:48.77 ID:FcLLNdib0
>>149
現実見ろよ、、
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:56.24 ID:BVccP67P0
>>138
本来的には出資させた方が、真面目にやるからその方がいいっちゃいい。
出向会長のお気楽な稲盛君と、自社(敢えてこう言う)から金を出させて一蓮托生(とまではいかんが)になった稲盛君じゃ退路の余地が変わるから。

まぁ、老い先短いしどうでもいいやと思ってる可能性は否定しないがw
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:57:33.54 ID:YuNgF0IU0
全て没収しろよ
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:57:59.74 ID:3m8DikKT0
で、結局これって法的に問題あるん?
163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:58:00.44 ID:jNbzbuS5I
なんにしろ結果を出していることが重要。
結果出さずに言い訳ばかり聞くけとがいま
多すぎる。
手法については、いろいろつつけば出てくるさ、
誰がやっても。
とにかく結果出した人間を叩くのは分からない。
叩く人間側の精神を疑う。
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:58:25.91 ID:+1gbDvRm0
ゴーンを日産に送り込んだルノーも、ゴーンが見事に立て直した
おかげで莫大な利益を手に入れた

経営者を送り込んだ母体が、その企業が再建された時に受益するのは
かまわないんじゃねぇの?
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:58:26.20 ID:Upm9D/qC0
50億なんてゴミみたいな金額だろ。
実際は誰も出資しなかったんだろ。
166名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:58:28.01 ID:O/Y8hC7Y0
利益が出る体質になっていなかったら上場時の予定価格を下回る
リスクがあるんだから別に問題ないだろ
格安航空会社も登場して競争が激化してるんだしね
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:59:57.63 ID:xJotEyT60
こんなのもインサイダー扱いにしないから、日本はインサイダーし放題
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:05.86 ID:c9fJeQ0s0
これが稲盛流アメーバー経営の行き先か・・・。
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:10.65 ID:DPSCt6Qu0
冷静に考えて得した奴は居ても損した奴はいないな。
出所が政府が金と言っても、京セラと大和証券が受け取れる金は政府の金じゃないし。
むしろ出資した金が政府への返済に使われるし。

>>141
言ってる意味が分からん。
廃止直前は1円でずぅーと取引されたし廃止決まった時点で紙切れ
経営危機が叫ばれからは、大暴落だったよ。
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:44.63 ID:sJK6hilDP
すげーインチキくせぇ
なんか久々に公募割れしそうだな
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:50.69 ID:jKfZEW4b0
京都にある会社らしいな
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:01.38 ID:JUSih2gI0
>>166
だからインサイダーの可能性があるってことだよ。
タイミング的に利益体質が確定した頃。
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:06.73 ID:DxmQla6M0
今回の件で儲けたのはこのジジイと前原だなw
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:20.05 ID:lfhSRZxW0
こんなの汚職に順ずる脱法的行動だろ?

「JALの再生を稲盛がやることに決まった」とWBSで聞いて
ガッカリした自分の直感は正しかった!!
(「汚職の温床になる恐れもある」と、きちんと警告しろよ! 
 バカテレビ東京)

JALの再生は東武鉄道にやらせるべきだった。
TJライナーとかコスパに優れたアイデアだし
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:52.34 ID:BVccP67P0
>>167
電力はディフェンシブ銘柄だから買うのお勧め。
絶対に潰れないし配当もいい!


大真面目に語られてた話なんだがw
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:52.58 ID:oWhIY9Cn0
日本は経済犯罪に甘々だからなぁ
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:58.99 ID:R2Ka9Pov0
別に何も悪くないじゃん
178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:13.09 ID:a03/ij170
小沢も何とか金繰りができるな
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:15.31 ID:3gDyzlFIP
(JAL)

カーチャンが泣いてるように見えてしまった俺は疲れてるな
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:22.31 ID:pOOjnXfL0
とりあえず再上場したらJAL株空売りすればいいんだろ?
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:29.51 ID:0QqtjV0lP
上場廃止直前に1円で大量購入
100円で上場されても100倍wwwwww

最強手法!!!

ジェイコム男に続いてジャル男きたあああああああああああああああ
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:19.30 ID:DPSCt6Qu0
>>166
まぁ売り抜けば大儲けてだけで、上場初日から値崩れ何て珍しくも無いわな。
183名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:19.45 ID:YNyONk3t0
どんな馬鹿でも、買えば絶対儲かる株だからなww
184名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:32.23 ID:Nzz5U0tT0
リクルート事件みたいになるのか?
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:45.34 ID:cbqhkUp40
>>163
具体的に何をしたの?
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:39.99 ID:k3+34yjt0
オリンピックの陰でニュースになるとはラッキーとか思ってそうだな
187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:40.73 ID:jNbzbuS5I
叩いている奴は、会社経営なんかしたことが
ないだろう。会社を経営するだけでも大変
なのに余所者の稲盛が再建するのは、もの
凄く大変だったはず。
なに叩いているんだよ。
188名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:55.49 ID:VwByq2Dt0
>>181
100%減資くらい知ってろよバカ
189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:06:20.44 ID:ctEQ5naJ0
>>169
おまえはインサイダーの意味を勉強しなおしてから書き込め
恥ずかしいから
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:06:56.63 ID:uHCOMi4y0
さすがですw
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:03.20 ID:TK0iMo8t0
松下政経塾は、CSIS(戦略国際問題研究所)の強い影響を受けている。

CSIS(戦略国際問題研究所)は、イスラエルに兵器を供給し、中東戦争によって「石油価格を高騰させる」
石油王ロックフェラーのための「石油価格コントロール」センター。

CSIS(戦略国際問題研究所)の日本部長はマイケル・グリーン。
あの小泉純一郎のジュニア、進次郎をアメリカで教育したのは、マイケル・グリーン。
マイケル・グリーンは鳩山民主党政権に対して、次のような要求を突きつけてきた。


松下政経塾は、一部にリベラル派もいるものの、親米保守・新自由主義的な主張を唱えるいわゆるネオコン政治家が多い。
近年は、松下政経塾出身の国会議員が自民党・民主党ともに急増している。地方では公明党に所属する議員もいる。

松下政経塾は、松下幸之助が晩年、私財を投じて若手の育成のために設立したものだが
これが京セラの稲盛和夫(政経塾相談役)とつながっている
デイヴィッド・アブシャイアなどのアメリカの「海の友情」ネットワークに乗っ取られたのだろう、と私は見ている。

松下幸之助は生前から稲盛和夫と深い付き合いが合った。

そして京セラの稲盛和夫は松下政経塾の相談役となる。

稲盛和夫は1984年、財団法人稲盛財団を設立。
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:10.02 ID:BVccP67P0
>>182
下手に売り抜けようとしても「あれ?京セラが売ってる、ひょっとしてヤバいの!?」で急落とかなw

会社としての判断は「まぁ、止むを得ない」ってレベルだろう。「儲かるかも!」で手を出す筋の銘柄じゃ無いw
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:22.52 ID:TRNHJK/E0
50億だせる企業が京セラだったのかな?
と 発想したほうがはやい
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:37.84 ID:bUuUdyXR0
インサイダーか?
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:38.61 ID:MasJcYC40


稲盛逮捕で、東京の官僚はウハウハ


196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:08:11.72 ID:lfhSRZxW0
おい、テレビ東京の奴、ここ見ているか?
この件、WBSできっちり報道して、「経団連の犬」の汚名返上しろよ!

もし
いつものようにガン無視すれば、視聴率も信用を、さらに無くすぞ!
197名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:08:13.10 ID:F0ulawcJ0
>>1
心底、卑しいよな。
198名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:08:23.06 ID:O/Y8hC7Y0
>>172
全日空ですら増資するような業界なんだからJALのみ公開株といえども
お宝株とは思えないけどね
199189:2012/08/07(火) 21:08:29.58 ID:ctEQ5naJ0
>>169×
>>167
間違えました
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:09:12.37 ID:TK0iMo8t0
稲盛財団は、2002年4月1日、政界、経済界等の若いリーダーを養成するため
稲盛財団から寄付した500万ドル(約6.5億円)を設立基金として
「アブシャイア・イナモリ リーダーシップアカデミー」(Abshire-Inamori Leadership Academy:略称AILA)を
米国ワシントンDCのCSIS(戦略国際問題研究所)と共同で、同研究所内に設立。

松下政経塾ー稲盛和夫ー「アブシャイア・イナモリ リーダーシップアカデミー」ー CSIS(戦略国際問題研究所)

デイビッド・M・アブシャイア博士とアーレイ・バーク海軍提督は
CSIS(Center for Strategic and International Studies)を設立。


表向きはCSISは国際的な公共政策を研究し、政策選択と問題解決方法を提案するシンクタンク。
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:09:18.95 ID:xDuteQX+O
リスク負ったんだから当たり前
202198:2012/08/07(火) 21:10:55.06 ID:O/Y8hC7Y0
×JALのみ公開株
○JALの未公開株
さらに言えば、長期に持つほど下落リスクがあると考えるのが昨今のマーケット状況だしね
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:10:57.83 ID:uKIJ/uuL0
>>185
不採算路線廃止+税金免除で
2000億円以上の純利益を出し続けます
204名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:11:31.14 ID:BVccP67P0
>>201
そもそも利益確定出来てない時点で、あくまで含み益(予定)だしなぁ。

含み益が含み損になるのなんて、実にアッと言う間だったりw
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:12:20.49 ID:TK0iMo8t0
http://www.inamori-f.or.jp/ja_fd_soc_aca.html

アブシャイア・イナモリ リーダーシップアカデミーのあらまし

稲盛財団は米国ワシントンD.C.のCSIS(戦略国際問題研究所)と共同で2002年4月1日、政界、経済界等の若手リーダーを養成するため
稲盛財団からCSISに寄付した500万ドル(約6.5億円)を設立基金として
「アブシャイア・イナモリ リーダーシップアカデミー」(Abshire-Inamori Leadership Academy:略称AILA)を、同研究所内に設立しました。


CSIS(米国・戦略国際問題研究所)について

CSIS(Center for Strategic and International Studies)は、党派を超えて国際的な公共政策を研究し
政策選択と問題解決方法を提案するシンクタンクとして、デイビッド・M・アブシャイア博士とアーレイ・バーク海軍提督によって
1962年ワシントンDCに設立されました。

2000年4月より、米国国防副長官を退任したジョン・J・ハムレ博士がCSIS所長兼CEOを
1999年より元上院議員のサム・ナン氏が理事長を務めています。

また、ヘンリー・キッシンジャー元国務長官やカーラ・ヒルズ元通商代表、リチャード・アーミテージ元国務副長官らが理事を務め
稲盛財団理事長の稲盛和夫は国際評議員を務めています。

現在、世界各国の政策問題およびその展開を探求する140名を越える専門家をかかえ
47年間にわたり世界のリーダーにグローバルな問題に対する戦略的な洞察と政策上の解決策を提供してきました。

詳しくは、CSISのホームページをご参照ください。
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:12:38.28 ID:I1lPI7+I0
分かんないけど稲盛ぐらいの人間が50億ぐらいの金のためにヤバイことするかねぇ…
みんな穿った見方しすぎなんじゃねぇの
207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:13:17.67 ID:FcLLNdib0
工作員っぽいのがわいているあたり、黒なんだろうな
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:13:28.94 ID:XXDQ5GIJ0
>58
>66

民主党によるリクルート事件の再来
政権がひっくり返る所の話ではないのに報道されない
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:14:35.79 ID:TK0iMo8t0
小泉元首相が自分の後継者・進次郎を、コロンビア大学・大学院に「送り込んだ」所には
「米国による日本支配のための、アヤツリ人形」であった小泉の正体が「明確に出ている」。

小泉の後継者・進次郎は、コロンビア卒業後、CSISに入っている。
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:14:37.46 ID:DPSCt6Qu0
>>207
自分で判断できない馬鹿w
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:15:03.42 ID:Gp+apopq0
三ツ矢サイダー
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:15:23.07 ID:lBuoexmJ0
インサイダーですね。
213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:16:05.25 ID:i7eVM64eO
50くらいの利益ないとモチベーションでないべ
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:16:53.97 ID:/mkxcprY0
何も問題ないだろ。
だったら、東京新聞がリスク取って投資すればいいだろ。
マスコミは、潰れ損ないの会社JALにムチ打ってただけだろ。
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:17:30.66 ID:N4oAYSgh0
  446 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 20:42:59 ID:IRhGYvfh0  
  いまから某電車に特攻してくる・・。  
  もし、電車今日から明日にかけてとまったら俺だとおもって  
  28院卒童貞 JAL株で3020万失いました・・・。  
   
  夢も希望ももうないです・・。さっき飛び込もうとして怖くなって  
  アパートに帰ってきた・・。まじで支援しない政府本気で恨みます・・。  
   
   
  みんな来世であおう  
   
  243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/01/15(金) 23:29 ID:???  
  こいつマジで死んだんだな。昨日ネタとか通報とかいったやつのろわれて  
  あの世に引っ張られるかもな・・。  
   
  京成本線【列車遅延】京成成田?空港第2ビル駅間で人身事故  
   
  京成本線【列車遅延】京成成田?空港第2ビル駅間で発生した人身事故の影響で、  
  現在も列車に遅れが出ている。  
  死亡したのは28歳都内在住の男性。 身元は現在調査中だが、所持品の中に  
  夢も希望ももうない。航空関連株で損失を抱えたため、最後に飛行機が見える  
  ところで死にたいとの内容の遺書を所持していた。(1/14 22:18)  
   
  株の損失で自殺するなんて、生きてりゃ良い事あっただろうに。  
  JALの株が10円から8円になったときに周りが発狂する意味がわからなかったが  
  こういうことだったんだな。信用を担保にして借金せずに株やってれば大丈夫だと思ってた  
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:17:40.16 ID:TK0iMo8t0
http://www2.furukawa.cc/JAPANESE/profile-jp.php

政府/内閣国家戦略担当、
内閣府特命担当大臣(経済財政政策・科学技術政策・宇宙政策)

元)Young Global Leader / World Economic Leader

「世界経済フォーラム(WEF)」は、世界の政治、経済、文化のリーダーが一同に会して世界経済を取り巻く様々な課題を話し合う民間の非営利機関。
毎年1月にスイスのダボスで開かれる「ダボス会議」でよく知られています。
そのWEFが2005年より世界中から40歳以下の次世代リーダー、"ヤング・グローバル・リーダー"を年に
200名選出しており、古川はその初代メンバーに選ばれました。
その後、古川は世界各地で開かれる会議に参加しています。

Inamori Fellow / Abshire-Inamori Leadership Academy

アブシャイア・ イナモリ・リーダーシップアカデミー)アメリカ・ワシントンDCの国際戦略研究所CSISのアブシャイア元会長と
京セラ創業者の稲盛和夫名誉会長が2003年に設立した、リーダー養成の研修プログラム
「アブシャイア・イナモリ・リーダーシップ・アカデミー」。

毎年、原則3名のイナモリ・フェローが選ばれ、アメリカの首都ワシントンDCでの研修や国内での研修プログラムに参加し
世界に通用するリーダーとして必要な見識等を見につけていきます。
古川は2003年に初代イナモリフェローに選ばれ、現在も各期フェローをまとめる中心的存在として活動しています。
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:04.22 ID:8Nn8TJSt0
>>1
問題が表に出てない今、再上場しないとなw
それとその利益と同額の金が、
物を買う形をとりつつ、
フロントを挟んで迂回させて朝鮮に渡すんだったっけw
218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:15.57 ID:uKIJ/uuL0
>>214
話が来てたら飛びついてたと思うよ
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:19.74 ID:YNB6AnJj0
まあ要するに、損をしたのは倒産前の株主で、
国民は損も得もしてない(地方路線が切られたので地方は困っている)、
得をしたのは稲盛さんや大和証券ってことかい?
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:27.24 ID:Wpe0Ig4k0
旅行会社とか主幹事証券が第三者割り当て増資引き受けるのはわかるけど、全く関係ない京セラがアンダーライターと同額も引き受けるっておかしくね
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:19:32.58 ID:aLJWM+A+0


稲森は反日左翼民主党政権でぼろ儲けしてんなwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが反日左翼は違うねwww


222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:19:53.49 ID:TK0iMo8t0
http://www.csis-nikkei.com/forum.html
米政策フォーラム
日経・CSISバーチャル・シンクタンクでは、与野党の中堅政治家を中心にアドバイザー集団(=政治フォーラム)を設けます。
メンバーたちには実際に提言を作るフェローたちとの非公式な意見交換に参加してもらい
相互に考え方やビジョンをフィードバックできる体制を整えます。

民主党
吉良 洲司(きら・しゅうじ)          前外務政務官、衆議院議員
玄葉 光一郎(げんば・こういちろう)    外務大臣、衆議院議員
近藤 洋介(こんどう・ようすけ).       前経産政務官、衆議院議員
長島 昭久(ながしま・あきひさ).      首相補佐官、衆議院議員
**************************
古川 元久(ふるかわ・もとひさ)      経済財政・国家戦略大臣、衆議院議員
**************************
自民党
岩屋 毅(いわや・たけし)          衆議院議員
**************************
小泉 進次郎(こいずみ・しんじろう)    衆議院議員
**************************
斎藤 健(さいとう・けん)           .元埼玉県副知事、衆議院議員
西村 康稔(にしむら・やすとし)      ..衆議院議員
林 芳正(はやし・よしまさ).         .党政調会長代理、元防衛大臣、参議院議員

みんなの党
浅尾 慶一郎(あさお・けいいちろう)   ..党政調会長、衆議院議員
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:20:25.04 ID:8aSDRI/30
な、民主党は左翼利権ヤクザだろ?(^o^)ノ
224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:21:04.90 ID:uKIJ/uuL0
>>219
多額の税金が使われてるんだから
全納税者が損をしたとも言える
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:21:15.47 ID:kZsAFRSk0
京セラは鳩山関連の企業
俺は政権交代以降、京セラとオートバックスの製品は買ってない
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:23:12.72 ID:bkvYW2FL0
前科の後援会長だからな、露骨な政商だらけだよミンスは。
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:23:28.29 ID:IZ+97etN0
>>224
いや、今朝の新聞で「税金で投入した分は帰ってきた」と書いてあったよ。
だから、見かけ上は「素晴らしい仕事GJ!」ってことなんじゃないの?

でも、実際は地方路線はなくなって、まあ経営はスリム化して
残った人はよかったけど転職できなかった人は困って、
元株主はひたすら損失を蒙ったってことなのでは。
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:23:35.16 ID:puef8S0M0
ある意味じゃ、稲盛って経営者も厚かましいというか
間抜けだよな
法を犯してないからいいだろうくらいのアバウトなやり方が見え見えで
国民感情を全く無視してるよな
今や100%国有企業なのに私企業へ株を安く配ったら国民は頭くるのが
分かってねーってんだから、バカだよな
229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:23:55.30 ID:OdSiqPL00
俺は未公開株買えなかったぞ
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:24:04.32 ID:TK0iMo8t0
松下がなくなったあと(一九八九年)、京セラの稲盛和夫が塾の相談役となるなかでアメリカとの直接的な影響がつよまっている。
稲盛はアメリカの戦略国際問題研究所(CSIS)とつよいむすびつきをもっている。

CSISは米軍直系の機関
 
CSISは、アメリカの対日専門家である元国務副長官アーミテージや元大統領補佐官マイケル・グリーンがいる。
対日専門家は、米政府と連携をとりながら、日本政府や国会議員にはたらきかけ、アメリカの戦略にそって日本の政治を動かしている。
 
稲盛はCSISの国際評議員をつとめている。
またCSISのなかに政財界の若手リーダーを養成するための「アブシャイア・イナモリ・リーダーシップアカデミー」をつくっている(二〇〇二年)。

アカデミー出身の国会議員は現在七人、そのまとめ役が野田内閣の経済財政・国家戦略相に起用された古川元久である。
CSISは米陸軍、海軍直系のシンクタンクで、米ジョージタウン大学の付属研究所として発足している。
松下政経塾の塾生の海外研修のうけいれさきが、このジョージタウン大学であり、CSISで研修するものもいる。

アメリカの対日専門家が来日し、塾で講師となることもある。
 
松下政経塾出身者が軸になった野田内閣が誕生したことは、アメリカの政府と独占ブルジョアジーが、対日支配を強化しようとしていることの反映である。
いまCSISは米日政府と連携をとり、日本経団連の協力をえて、東日本大震災からの復興策の提言を準備している。
六月にはアーミテージを団長とするCSISの代表団が来日し、日本経団連や政治家らと会談し、被災地を視察している。

おとずれた被災地は宮城県であり、塾出身者で規制改革・構造改革推進の復興策をうちだしている県知事・村井と会見している。
 
またCSISは日本経済新聞社と共同でシンクタンクを六月に発足させ、日本の国家戦略の研究をすすめている。
シンクタンクには日本の政治家、官僚、自衛隊将官OB、財界など日本の支配階級の中枢をあつめており、直接的な支持をつよめようとするたくらみである。
このなかには、前原や玄葉がくわわっている。
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:24:36.25 ID:/mkxcprY0
儲かったら、文句を言う。
儲けてなかったら、何も言わない。
要するに、そう言うことでしょ。
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:25:02.86 ID:DPSCt6Qu0
>>224
出資した額に以上に戻って来てるんだから納税者は得しただろw
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:26:44.10 ID:543D6yqn0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ J A L 株 返 し て っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:27:14.73 ID:DPSCt6Qu0
>>231
まぁまだ利益は確定してないわな。

>>227
>残った人はよかったけど転職できなかった人は困って、
>元株主はひたすら損失を蒙ったってことなのでは。
そこは稲盛の責任じゃないし。
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:01.11 ID:8aSDRI/30
民主党は左翼利権ヤクザだからなあ

国の資産を食い物にされても仕方ないな(^o^)ノ
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:42.23 ID:TK0iMo8t0
藤原 だから稲盛の関係で京都は皆CSISに行く。

本澤 松下政経塾もですか。

藤原 いえ、政経塾だけでなく、小泉進次郎もCSISの日本部長をやっていたマイケル・グリーンのラインでそこに入っている。

本澤 成る程−。

藤原 だからアメリカの対日戦略の拠点としてのジョージタウン大学は注目しなければならない。
   もう一つは、英国のアメリカ支配としてのコロンビア大学。進次郎はコロンビア大学からCSISに入っている。
   だいたい彼はコロンビア大学に入学できる力はなかったのに枠外で入った。ジェラルド・カーチス教授というジャパン・ハンドが一役かった。
 
   カーチスは日本に来て、大分県の佐藤文生の選挙を密着取材して「代議士の誕生」を博士論文に仕立てて日本通として認められるようになったが
   実力的には?がつくような人物で、しかし、奥さんのみどり夫人が優秀だった。

本澤 日本人ですか。

藤原 もちろん。アメリカの対日関係者の奥さんは、ほとんどが日本人ですよ。

本澤 成る程−。
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:44.55 ID:rgrNVuu80
上場ゴール
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:29:07.40 ID:cytKPhYq0
モラルハザードのツケは国家破綻。
まぁガラガラポンで割り食うのは富裕層だからね。
いんでねぇの。
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:29:08.37 ID:bhceifOJ0
やらしいな
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:29:08.80 ID:lwyIA6pw0
上場を止めれば良いんだよ
国の支援、
もとい税金で支援受けてる企業が
自力でやってる会社と同じように上場できる制度がおかしい
そんなもん、公平な競争じゃない
ANAがおかしくなった時、国は全力で支援するのかよ
する。というんでしょうなお国てw
ダイエーにもしたくらいだしw

銀行が上場してるのすらおかしいんだよ

まともな競争にならない!
だから、国の役人の取り合い

日本の株市場はそのように出来てますw
外国の皆さん、外から批判して
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:30:07.68 ID:JYdqJks00
上場の目的はこれかよ
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:31:10.49 ID:TK0iMo8t0
ただ、ここで何故、稲盛がCSISに基金を提供して、CSISの中に
「アブジャイア・イナモリ・リーダーシップ・アカデミー」を作ったことに触れる必要がある。

アブシャイヤーはCIAと関係の深い諜報の専門家で、レーガン時代にNATOに大使として派遣され
ミサイル問題に精通していることで知られている。
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:31:19.47 ID:VImiw1Ho0
要はリクルート事件と同じ。早くI森を刑務所に送ってくれ。
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:31:36.27 ID:W27j4U9K0
俺には声かけのひとつもなく
いいないいないいな
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:31:54.91 ID:IZ+97etN0
>>234
別に、みんな稲盛個人の責任だけを問うてるのではない。

この国営企業を食い物にして、甘い汁を吸いまくってきた
自民党の連中、官僚、旧JAL経営陣、といった人々の末席に
稲盛さんが、でーんとお座りになったということでしょ?

はっきり言って格好悪いのではw

で、地方路線切リ捨ては稲盛さんの経営の問題で、
これに憤っているよ、多くの地方民は。
246名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:31.79 ID:iRVinPq2O
他がお金を貸してくれないから、京セラ本体からお金を持ってきてたのか?
再建できたから良かったが、再建できなかったらガクブルだったな。
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:38.91 ID:vZFHti5hO
税金運用して利益が出れば懐に損失が出ればトンズラとか良い分けないだろ
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:48.77 ID:00N76kB20
稲盛様そのお金でサッカースタジアムをお願いします…
亀岡も城陽も論外ですし、淀なんて行きたくありません
西京極建て替えでお願いします
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:56.40 ID:C2p4AkpC0
>>169
だから、暴落して上場廃止前に1円で買った奴は大勝ちってことだろ。
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:33:24.15 ID:6wkQlion0
これリクルート事件と一緒じゃん。
リクルートの時は一般社員は何も悪くないのになぶり殺しにしただろ。
251名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:08.59 ID:0qwbceof0
鳩とオザは何株持ってるの?
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:08.59 ID:/7+qgrt70
うわっキタネー
これ許されたらダメだろ
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:12.57 ID:Y9XFc4yk0
>>224
上場で使われた公的資金は利息をつけて戻ってくる。
つまり納税者のおまえは損したどころか儲かったのだ。
254名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:45.24 ID:IZ+97etN0
>>246
いや、このスレを読んでるだけでもお前の書いてることは嘘で、
工作員だということがわかっている。 人間の屑めw

一連の増資取引について詳しい慶応大大学院の岸博幸教授(経済産業政策)は
「(増資)当時の日航は収益体質となっており、百二十七億円規模の増資は
意味もない。税金で救済した企業の支援は、透明性と公平性が非常に重要だ」
と批判している。
255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:35:05.77 ID:TK0iMo8t0
3 : 名無しさん@どっと混む : 2010/07/04(日) 08:32:43 ID:xtmJIGjm0
★★京セラフィロソフィーと稲盛教をもっと知りたい人へ★★

★京セラ悪の経営術
ttp://www.amazon.co.jp/京セラ悪の経営術―急成長企業に知られざる秘密-滝本-忠夫/dp/4872571827

★カルト資本主義
ttp://www.amazon.co.jp/カルト資本主義-文春文庫-斎藤-貴男/dp/4167443023

★My News Japan (サイト内で京セラを検索)
ttp://www.mynewsjapan.com

◆京セラフィロソフィーと“稲盛教”の洗脳力とカルト宗教集団としての結束力

◇稲盛さんはやっぱり神様
◇中途はどんどん辞めていく
◇2流3流大学出身のデキない人を洗脳
◇フィロソフィー論文と夢論文は必須
◇評価の半分はフィロソフィー理解度
◇毎朝、稲盛氏の著書を輪読
◇稲盛本は給与天引き
◇社員研修はカルトそのもの
◇新人教育合宿でスプーン曲げと念視
◇スポーツ大会の夜は肩を組んで社歌合唱
◇運動会、スポーツ大会、合同慰霊祭
◇労務課による刑務所並みの整列指導
◇過労死・病死・自殺者は京セラ従業員の墓へ
256名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:35:15.01 ID:6wkQlion0
>>169
本来国に入る金だろ。
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:36:07.77 ID:OdSiqPL00
上場許可を取り消すべきですよね
258名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:36:16.04 ID:1j90+3NoO
前原はいくら儲けた?
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:36:44.14 ID:DxmQla6M0
こんなことやったら批判されるってわからんのかこの爺さんは
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:38:40.75 ID:V78WMeGF0
美しい国にっぽん
261名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:38:50.22 ID:DtPqE/tY0
ダメだこりゃ
全然懲りてない。真面目にやってる会社が損をする世の中。
全日空かわいそう。
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:21.92 ID:z+Aiqrdd0
あほらし
263名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:23.95 ID:TK0iMo8t0
http://www.kyocera.co.jp/inamori/contribution/03.html


CSIS京都フォーラムへの協賛

米国を代表するシンクタンクであるCSIS(戦略国際問題研究所)と稲盛財団は、京セラの共催で、2004年より毎年京都でCSIS京都フォーラムを開催しています。
世界を代表する有識者による国際問題の活発な議論が展開されます
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:48.88 ID:JxM95y7xP
前馬鹿の発言で株価急落したんだよな
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:55.69 ID:PeOb7sLe0
インサイダーじゃないの?
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:36.96 ID:ypouaLc50
京都駅八条口の宙ぶらりんになってたモールがイオンになったのは岡田がなんかしたの?
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:39.48 ID:lVWMp4hL0
民主党から京セラ稲盛への利益供与か?
稲盛が民主党支持者かつ前原の後援者なのは周知の事実
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:41.56 ID:vZFHti5hO
借金を棒引きにして黒字化確実で増資は必要なかった
この利益は本来企業に使われるべきものであって給料下げられた社員に
分配されるべきものだったわけで善しとさり訳がない
269名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:46.04 ID:O2UKwG800
稲盛が指揮とって再上場なんだから
なんの問題もないだろ

可能性がある投資先に投資するのは経営者として当然
270名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:41:27.86 ID:Enja3MXP0
だから救済せずに潰しておけと
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:42:33.57 ID:DPSCt6Qu0
>>256
なんで増資もしてない国の取り分が増えるんだよw

>>249
可哀想な頭の人か?
株を理解できないのに株の話に参加する必要は有るまい。

>>254
やっぱり自分で判断できてないw
 
272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:42:53.67 ID:IZ+97etN0
>>269
普通に考えて、これはインサイダー取引って奴に見えるがw
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:43:12.94 ID:lfhSRZxW0
日本経団連主導の政治は、努力の報われない
 いびつな社会を形成するだけ

みんなで潰そう 日本経団連!
274名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:43:58.29 ID:kgiXNAsT0
やたらマスゴミが無報酬って強調してるけどこういうことは絶対に報道されないよねwwwwwwww
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:45:15.81 ID:puef8S0M0
稲盛を擁護する奴がいるようだが
こいうのを稲盛なんかからしたら
かわいい奴よ愚民どもって思うんだろうな
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:45:32.58 ID:IZ+97etN0
>>271
火達磨になって、いろんな人を相手に喚き散らしているね、君はw
君が馬鹿で、間抜けだということは、はっきりとわかるよw

こういう経営者は、少なくとも歴史に名は残せないね。
277名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:45:33.61 ID:F8vwmlc40
前キムチさんのパドロン
稲盛
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:46:17.57 ID:73btQvKC0
リクルート事件よりたち悪いインサイダーだろ

279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:46:19.52 ID:Fg/9flcD0
株返せよ本当に
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:46:57.53 ID:DQ4KDpIy0
>>270
事実上、いったん潰して再生に成功した事例だろう。今までの経緯を見てきたのか。JALは営業の存続、マイルの引き継ぎも危ぶまれていたんだぞ。国内の大手航空会社が一社減ってもおかしくない状況だった。

そして以前のJALの危機に無策だった連中が、一転して黒字化した稲盛にケチをつけ始めるという情けなさ。
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:47:04.87 ID:CpF2/3Y1P
そりゃあ50億入るなら喜んでリストラできるよな

民主シンパの精神性あふれるニュースでした。
282名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:49:08.40 ID:IZ+97etN0
>>280
こんだけ地方路線切ったら、黒字化するのは当たり前では?

これって凄いアイディアなの?
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:49:11.10 ID:RCTC1qFI0
これとかインサイダー取引とかの経済犯罪は
時効延長して最高30年位実刑食らわせ無いとだめだな
284名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:49:16.64 ID:Fg/9flcD0
JALの処理はモラルハザード
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:49:42.66 ID:2vmy1bWR0
会社更生して上場直前に未公開株を安く手に入れるのって、リクルート事件より悪質じゃないか。
286名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:50:28.28 ID:OdSiqPL00
未公開株を手に入れた時期にもよるな
場合によっちゃ死刑でもいい
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:51:01.38 ID:1qbjf0Ba0
これインサイダーじゃねえの?
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:51:02.71 ID:uKIJ/uuL0
>>253
税金を免除している分は帰ってこないですよね

>>272
法律で想定していない事なので違法ではないけど
やってることはインサイダーと同じ
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:51:52.29 ID:lfhSRZxW0
>274

そこでテレビを消してエアコンをつける
テレビを消してネットに移る。

これだけで、東電に回る電気代を削減できるだけでなく、
間違った情報に翻弄されずに済んで一石二鳥
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:52:57.56 ID:73btQvKC0
>>280
中小企業用に設定された会社更生法使って借金棒引きにし
株も紙くずと化し、従業員千人規模でリストラ、不採算路線もばっさり切り捨て

これだけやって再生できなければ無能だよ
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:53:24.37 ID:DgLnsCen0
税金を払わないで黒字で上場とか詐欺だろ。
上場後はまたまた殿様商売で債務超過。
優待券バカがまたまた大損。
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:53:35.90 ID:wzo2UVFG0
【周りに】未上場企業が近々上場する企業をリークするスレ☆3【内緒】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1340203162/
293名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:53:51.65 ID:ECNsGc7s0
なんか増資するのに裁判所が認めたからいいんだとか言ってたけど
それは株を発行することが事務手続き上可能かどうかだけの話であって
稲盛や大和証券が国家から優遇受けて値上がりするのわかってる株を買うのが横領や国庫金搾取に当たらないって事じゃないんだよね

294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:54:14.39 ID:KPOpcXiK0
ありがとう民主党
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:54:54.42 ID:DQ4KDpIy0
>>282
じゃあ、不採算だらけの事業で延々と赤字を垂れ流す国鉄方式でずっと泥沼にはまり込んでいくつもりだったのかよ。
稲盛の就任前の絶望感が断ち切られたとたんに、そんな方法が取れるなら楽勝だったと後で言うのはコロンブスの卵と同じで屁理屈に過ぎない。
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:10.85 ID:oSPK7eeu0
稲盛和夫って凄い人じゃないの? 50億で化けの皮が剥がれたね。
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:15.94 ID:8P/Hl11iO
京都サンガオワタ
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:24.00 ID:i6LXxUXd0
返還せぇよ
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:48.16 ID:DPSCt6Qu0
>>272 >>282
上場後ならインサイダー確定なんだろうけど。
これを違法にすると株式上場を条件に出資する事も違法になるんじゃないかね?
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:56:23.19 ID:P2YfQbzC0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK03044_T00C12A8000000/


一国の首相が一企業のトップにサシであれこれ言われるとかね。
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:56:24.59 ID:JHtN3eTI0
麻生さんが救済スキーム作ってあったのを前腹がわざわざ干渉し、国際的な信頼なくして
スキームご破算。
結局潰して出直す際に自分のバックの稲盛を会長にし利益誘導。

こりゃ、あからさまだな。
前腹が干渉した挙句に工事再開した八ッ場ダムも相当怪しい。
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:56:28.37 ID:G9u/YzQD0
50億くらいでガタガタ言うな
303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:57:45.14 ID:MJVfRc0L0
>>28
いいぞ、もっとやれ。
政治家もよろしく。
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:57:49.73 ID:ocdLVByY0

単なる偶然だろ、騒ぎ過ぎwww
305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:58:06.86 ID:IZ+97etN0
>>295
いや、国鉄の前例があるから見通しも立ったんじゃないか?

要は、会社更生法を適用するに際して株主を切る道義的な問題だとか、
リストラの際の生傷を我慢して見られるかとか、
そういった根性論みたいな話が稲盛さんにとっては試練だったわけで、
頭脳的な問題はこれに比べるとはるかに小さかったのではないかと、思うのだよ。
306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:58:22.73 ID:ECNsGc7s0
>>295
そりゃ前原と組んで国庫金無限につぎ込めばどんなクソ企業でもそりゃ再生するよ
あたりまえじゃん
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:59:04.33 ID:ST5CAca40
自分の後援会長だった稲盛を
当時国土交通大臣だったという職権でJAL会長にした
のは誰だっけ?
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:59:30.50 ID:DQ4KDpIy0
>>290
逆にそこまで底無しの火の車にしていた稲盛以前のJALが異常だったことは不問なのか。稲盛の前に何度も過剰保護の支援を受けては焦がして台無しにしてきたんだぜ。
309名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:00:08.15 ID:WEgFlQUa0
火中の栗を拾ったんだ それくらい益があってもいいだろう
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:00:36.68 ID:eM7AYHqq0

★三原じゅん子さんも国会で質問

07.31 「参議院 社会保障と税の一体改革」 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492571
311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:01:09.44 ID:lq5a8Urc0
政商 京セラ ( ゚д゚)、 ペッ
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:02:00.93 ID:tUqFRuz70
50億っていっても
京セラって売上は1兆とかクラスなんだしゴミみたいな金だな
313名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:02:49.81 ID:P+FXn4bn0
世間じゃ生活保護程度で叩いてるけど実質はこういう連中の利益を
多数の国民が支えていることに気付いていない
法人税の穴埋めや消費税の還付にエコカー減税もそう
314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:03:03.46 ID:ECNsGc7s0
>>308
破綻したJALの問題は別の話じゃん
その後それを元に金儲けに入ってきたのが政権とった民主党&稲盛

315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:04:10.16 ID:THInVE1VI
脱法ドラックか。

相変わらず、隙間が好きだねー。
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:04:18.47 ID:474gcpBf0
ルーピー仲間だっけ
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:04:48.46 ID:O/Y8hC7Y0
自民党は上場に反対していなかったっけ?
そういうリスクもあるし、上場が遅れたら数十億円を寝かせておくことになる
リスクもあったんだから資金を出した側には感謝すべきだろ
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:05:34.62 ID:tiJmCdex0
>>309
だったらJAL再建の時に
「私は無報酬でいいですが、3年以内に黒字化できたなら、京セラに
50億の報酬をください。もし失敗したらいりません。それならお受けします」
と言えばよかったろうに。
ゴーンの年俸10億を考えれば、別に無茶な要求でもあるまい。
何で裏でコソコソやってんの?
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:06:10.40 ID:DPSCt6Qu0
>>306
いやいや、産業再生機構支援でも消えた会社は多いし
JRは民営化から何十年も経つけど貨物は今でも赤字だし、
JR北海道・四国・九州もかなり厳しいぞ。
320名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:06:16.50 ID:t7oTpiEC0
純利益は794億だから
ゴミとまではいえない
321名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:07:55.44 ID:V7WAP2QE0
ああ、この手の人たちは、この手の火事場泥棒は大好きだよ。

証券業もこの手の事はたくさんやってる。
322名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:09:07.68 ID:ECNsGc7s0
国の業務やっててこれから国の優遇をうける未公開株を自分らだけ発行して儲けるのは国庫金横領です

裁判所が発行ゆるそうが、横領じゃないってことじゃないし

たとえば贈収賄で不動産の移転登記できたからって法務局の許可で移転したから贈収賄じゃないってことでもないだろ
それと同じ

323名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:10:39.23 ID:WE+8MqYL0
>>319
JR九州はもうじき上場するだろ。
韓国路線と九州新幹線で儲かってる。
324名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:11.77 ID:X/i4W1Jk0
狙い通りですよ、前科さんw
325名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:58.69 ID:ECNsGc7s0
あの~
京セラや大和だけじゃなく
役人も株買って儲けてるらしいよ

報酬貰うなら正当な形で貰えよ

326名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:14:13.67 ID:HR01yZZ80
お前らの無知さ加減と無恥さ加減にはほとほとあきれ返る。
出資の話は以前からあったし、再生が上手くいくなんて誰も保証して無い。
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_141149

東京新聞は名誉毀損で訴えられても妥当なレベル
327名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:15:13.24 ID:EvK8qWQci
>>304
日本航空総務部火消課の社員さんですか?
遅くまで大変ですね。
328名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:15:24.03 ID:TK0iMo8t0
稲盛氏

稲盛氏の朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。
実弟の稲盛実氏は、鹿児島県で「餃子の王将」の名で展開する鹿児島王将株式会社の常務取締役である、
973年に京都王将の社長に掛け合って鹿児島に、王将の店舗を運営することが出来た。


禹長春(ウ・ジャンチュン、???、日本名:須永 長春(すなが ながはる)、1898年4月8日 - 1959年8月10日)は、農学者(農学博士)、育種学者。

韓国農業の父と呼ばれる。


父は

乙未事変

(朝鮮国王王妃閔妃暗殺事件)に加担した軍人・

禹範善

329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:15:59.39 ID:gMGwGico0
>>308
なんかその時点で稲盛がいたかいないかって感じじゃないか
なら話は早い
稲盛の前に潰すべきだった
でかい企業は何度も過剰保護され、中小企業は潰さないように国の支援なんてないしな
その焦がした金で、どれだけの中小企業が救われたんだろうなと思う
330名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:17:10.19 ID:A7IK/Y4I0
守銭奴稲盛和夫!

稲盛和夫さんよ!!
このお金で売国奴民主党政権を助けるのですね!!
331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:18:27.75 ID:DQ4KDpIy0
当時のJALは安全性や士気も保ちながらどれだけのリストラができるのか疑問視されて黒字化が難事業だと、どこの論説でも指摘されていただろう。
今になって負け惜しみのようにJALの軌道修正なんて訳のない仕事だと大口叩いている奴は、過去の記事を思い出すか見返した方がいいと思うよ。
そんなに経営者の才能があれば、今すぐ潰れそうな会社を渡り歩いては収益に結びつける有名人にでもなりなさい。
332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:19:18.35 ID:8wc34WnE0
京セラフィロソフィ
http://www.kyocera.co.jp/inamori/management/philosophy/index.html

・公明正大に利益を追求する
・ガラス張りで経営する
・「宇宙の意志」と調和する心
・愛と誠と調和の心をベースとする
・フェアプレイ精神を貫く
・公私のけじめを大切にする
・動機善なりや、私心なかりしか
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:18.17 ID:eM7AYHqq0
数千円の紙切れから上場時には数百倍に跳ね上がるわな!
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:28:55.91 ID:ycpS9ENt0
これは良くてライブドアは駄目なんだ、世の中コネ次第だな
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:29:15.78 ID:eM7AYHqq0
前シナが悪い
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:29:30.59 ID:Qwvh0wlp0
アメーバ経営です
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:29:31.39 ID:/jTblG8p0
>>15
税金投入が合った時点で出資リスクが大幅に低くなってる。
つまり超お買い得株になってる。
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:30:41.61 ID:V7WAP2QE0
>>331
また負け惜しみ論調ですかw
まあ米国に行けさえすればこの手の人たちとは
関わらなくて済む企業もたくさんあるからね。

日債銀もそうだし、かんぽもそう。電通JCOMのご発注もそうだし、
デリバティブ横流しもそう。朝鮮関係は全部そうだからね。

この国にいる限り、この手の人たちが必ずどこかにいる事になる。
大和野村はもとより、外資金融の日本法人もね、

オリンピックでスイスがなぜ朝鮮を擁護してスイス人選手を罰したか。
高知能のみなさんは理解できてる人もいるでしょう。

触らぬ神に祟り無しですよw この国で金融はやめたほうがいい。
金融も駄目、ITも駄目、日本だと選択できる産業は限られてるなw
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:32:01.31 ID:ycpS9ENt0
上場廃止の時の株は紙切れのままか。
出来レースにも程がある。なにこれ
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:32:45.86 ID:Ake+smTj0
50億とかリスクの割に少なすぎね?
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:36:58.61 ID:bmT2cQbE0
>>331
当時から潰すわけないと思ってたが?w
あんたはそんなこともわからなかったの?ww
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:38:39.39 ID:TLkHuMaC0
稲盛名誉会長が「JAL批判」に猛反発 ANA増資、野村証券、未公開株報道に怒る
ttp://www.j-cast.com/2012/08/02141700.html?p=all
343 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:42:01.96 ID:eM7AYHqq0

9月19日までにJALの上場を止める必要がある。
政府、国土交通省、内閣府、東証、JALなどに電凸お願いします。
動画拡散もよろしく!


・西田昌司
「JALにインサイダー疑惑 税控除で荒稼した分を国庫を返納しろ!」
 http://www.choujintairiku.com/mezame087.html

・西田昌司 「濡れ手に粟のJAL再上場を許すな!」
(2012年8月2日 参院国土交通委員会での質問)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18513234
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:39.42 ID:bmT2cQbE0
日本って国は日航や東電みたいなインフラ企業や銀行は絶対潰さない
唯一潰れたのは拓銀だけ
あれは北海道で政治家に利権がなかったから潰れた

345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:46:40.03 ID:jq1fgICxP
いいかげんにせいや!
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:46:58.93 ID:xn8itryJ0
稲森みたいな民主党員ってのはな、
口からは理想ばかり語って、
実際やることは自分らだけが良ければそれで良し、みたいなことばかりなんだけどさ
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:47:26.27 ID:eM7AYHqq0
稲盛和夫は、焼肉前シナの支援者
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:47:45.38 ID:I70+cLvgP
記事の日本語おかしくねw
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:49:27.41 ID:A7WGp5eA0
京セラなどはこれ一生JAL株は売らない&配当は全額寄付
くらいできるのならいいけどできないのなら追徴課税100億ずつにしろ
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:49:36.31 ID:HR01yZZ80
京セラ50億円、大和証券グループ本社50億円のほかにもこの23年3月払込の
第三者割当増資で東京海上日動火災15億円、損保ジャパン5億円、JTB3億円、
阪急交通社2億円、あいおいニッセイ同和損保1億円、三井住友海上火災1億円の
割当を受けているが、記事は全く触れていない。しかも、前述のとおり最近はじめて
明らかになったわけじゃなく、増資当時からオープンな情報だ。

再生投資において、人も金も出すのは当たり前だ。
京セラからすれば、稲盛氏と言う他に代えがたい人材を送り込んだ上に、
50億円までリスクを取って株式を引き受けしている。
直前の100%減資でも明らかなように株主と言うのはその出資額に応じたリスクを負う。
結果的に再生が成功したわけだから、京セラに先見の明があったと言うことだろ?

ぎゃーぎゃー言っている連中は、鴻海精密に代わって、シャープに600億円出資してやれよ。
それとも、なんでもかんでも陰謀論にしてしまう中二病患者なのか、おまえらは?
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:50:17.67 ID:Cv1W+uqe0
>>1
YUCASEE MEDIA
アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社

株主
東京海上日動火災保険株式会社、
株式会社ジャフコ ←←←←←←←←←野村證券系
みずほキャピタル

相次ぐ悪事露見で主幹事外された野村のネガキャン
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:50:41.89 ID:wAscjBfC0
資本主義は腐りきってるな
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:51:17.52 ID:/jTblG8p0
>>350
京セラは出資額に応じたリスクを引き受けてない。
なぜなら税金投入されてるから。
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:51:20.53 ID:p23mFED60
インサイダーだな、これで逮捕しないならホリエモンも無罪だな
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:52:02.50 ID:DQ4KDpIy0
>>341
あなた達って責任もリスクもない外野から結果だけ見て、人の成果を軽んじているけど。
稲盛の企業の舵取りは好条件の享受に過ぎないことだと嘲笑する以外に、ちゃんと実社会で実力者と張り合えるの。
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:52:03.02 ID:7gTNynwb0
このおこぼれでできたのが、京大や九大の稲盛会館か・・・・
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:53:43.37 ID:wAscjBfC0
旧JAL株で大損ぶっこいた奴らはどんな気持ちだろうな
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:54:31.22 ID:kYigLw0Y0
日本って凄いなー
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:54:43.38 ID:I70+cLvgP
>>350
まーな、ようは稲森が民主支持派だから叩きたいだけに見える
あんな貧乏くじ引かされて、金と人出されているんだしね

東京新聞的にはたぶん誰か左派系の記者が、こうした形で利益出すことが許せないと思ったんだろ
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:54:53.00 ID:jlbcWx3d0
>>353
すまんが、出資額に応じたリスクを引き受けてないって
どんな意味なんだ。

出資することが、関節有限責任の最大のリスクだろうと
理解しとるんだが。
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:55:04.95 ID:CNDuPLd50
稲盛の嫁は韓国人
嫁の親は韓国農業の父(”日本の大学で”球状白菜作った人)
さらにその親はミンビ殺害犯として日本に逃げて来てた。

って事だったかな。
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:55:46.72 ID:ygQa9Sd+O
インサイダーではないのか?
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:56:18.50 ID:Ph/b8Eck0
当時はどこも増資を引き受けてくれる企業がなくて仕方なく京セラとかが出資したんだろ?
なんで今になって騒ぐんだろ??
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:56:18.85 ID:heF5yNg/0
工作員がID真っ赤にして擁護wwwww
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:56:38.89 ID:DQ4KDpIy0
>>357
糸山英太郎か。あいつこそインサイダーを真っ先に調べるべき人物だったろうに。
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:58:39.58 ID:I70+cLvgP
結局成功しても叩かれ、失敗したらもっと叩かれただろうからなw
あのとき言われていたとおり、どちらに転んでも貧乏くじだったな
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:58:45.24 ID:Aj9Ainrf0

>>347
嫁も焼肉系だよな
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:58:52.35 ID:jlbcWx3d0
>>362
JALってまだ上場しとらんよな。
俺も金融商品取引法とか、全然知らんが
インサイダーはならないんでないのんか?
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:59:23.70 ID:wAscjBfC0
この世はね、金を持ってる奴が偉いの。
金を持たなきゃ罪人だよ。
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:00:37.13 ID:V7WAP2QE0
>>350
なんでそんなに必死なのかw
まあ、僕は米国に行ければそれでいいですよw
トラックとか使わないでくださいねw

朝鮮偽塾のみなさんもそう思いますね?w
なぜか2ちゃんねるの投稿の件を知っていた大和の浅井君もそう思いますね?w

僕はね、もう関わる時間がもったいないんですよ、チミたちと。
あんたらと関わるんじゃなくて、世の中に貢献したいのであってね、
小泉純一郎さん、わかります?
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 23:01:39.02 ID:eM7AYHqq0

8社

1、京セラ
2、大和証券
3、JTB
4、阪急交通社
5、東京海上日動火災保
6、損害保険ジャパン
7、あいおいニッセイ同和損害保険
8、三井住友海上火災保険

そーす:
http://jalfltcrewob.web.fc2.com/11_006.pdf#search='JAL%20%20出資%208社'
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:02:12.46 ID:8/fCtaAZ0
まぁ営利企業だし、やるなとは言わんけど、儲かったんなら税金投入分は利息付けて返せよ
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:02:38.06 ID:bmT2cQbE0
>>359
全然貧乏クジじゃねーからw
本もバカ売れしたみたいで税金投入されてるし
なんの心配もねーよ
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:02:52.69 ID:BeaAbhCa0
こんなの当たり前じゃん。何が問題なんだ??
創業者利益とおんなじだろ
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:03:36.26 ID:6iXhGWEZ0
東電もこの方法でやればいいじゃないか
日航もまた5年くらいたったらもう一度やればいいじゃないか

376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:31.41 ID:YGdQkbhn0
>>357
投資家としての非力さを痛感するだけと違う?
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:35.18 ID:zfosVFVN0
この問題を第一にshowyouビデオレターで発信してくれた銀狼西やんは毎度正義の見方
真面目にやってきたANAに対して盗人猛々しいJAL
何が民主党の成果だマジでふざけてる
再上場とか国民を冒涜するのもいい加減にしろ この偽善会社JAL
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:47.40 ID:Ph/b8Eck0
>>371のうらるは踏んでいいの?
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:07.28 ID:bmT2cQbE0
>>374
創業者利益?w

創業者に税金投入されてるのかよw
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:38.81 ID:heF5yNg/0
>>372
法人税を免除されてるんだよね?いつまでだか知らないけど・・


それでANAが発狂して増資したんだよね?
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:43.48 ID:jlbcWx3d0
>>373
しっかりマスコミに、ネガティブな難癖を
つけられてますがな。

充分損害だと思うぞ。大迷惑なんだからよ。
質の悪いマスコミは、ヤクザとなんも変わらんぞ。
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:47.14 ID:q8YVazv70
ア、アナル
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:06:34.66 ID:k+AiQkct0
稲盛を国会に招致してとことん追い込め。
JALを私物化して地方を潰した稲盛を殺せ
384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:06:56.41 ID:5RzhO7NC0
たった50億ぽっちの利益で・・・つーか、コレ前株主から資産を収奪しただけじゃねーの?
京セラって潰れて無かったのか?w
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:07:15.13 ID:mT7t486S0
稲盛は大学まで鹿児島の鹿児島人

これ豆な
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 23:07:26.28 ID:eM7AYHqq0

国土交通ホットラインステーションは、国土交通行政に関する皆様からの
要望、意見等を一元的にお受けしています。
  
 【受付時間】平日 10時〜12時、13時〜17時
    電話 03−5253−4150
    FAX 03−5253−4192

http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:05.87 ID:kYigLw0Y0
仲間内で利益誘導して損したの株主と国民だけ?は?え?
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:09:25.32 ID:W8bIVN930
まあ、今回の公募価格になると、その時点で予想できるかどうかだからな。
公開価格が決まった(厳密にはまだ決まってないけど)あとになって、やれ2倍になっただのとあーだこーだ言うのもどうかと思うが。
389名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:11:06.99 ID:kYigLw0Y0
借金帳消しにして「まともな組織になりました」ってだけだろ
390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:19:15.53 ID:HR01yZZ80
キミ等の言う税金投入って何?
機構の支援であれば、金銭的には増資引受と債権買取だよね?
機構はJAL上場で株式は売って儲けが出るし、債権はもう一度潰れなきゃJALから返済されるよね。
投入された税金は消えてなくなったの? 国民としては増えて帰ってくるんじゃないのか?
JAL再生で割を食ったのは、競合相手の全日空と多額の債権放棄をさせられた銀行でしょ?
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:19:47.53 ID:6wuiTa360
だから潰せっていったろ。大企業だけ倒産の影響が大きいとか言って公的資金で助けるから
いろいろ倫理的におかしなことがおこる。
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:21:55.83 ID:9X7Cb/ga0
>>387
再上場すれば、国に借りてたお金を返せるから国民は損しないでしょ?
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:23:30.36 ID:S5t6sFfH0
稲盛も露骨だな
でも自民党が政権に返り咲いたら、太陽光発電利権から京セラは排除されるかもよ
民主のパトロンとして方々に知れ渡ってるから仕返しはされるだろうね
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:27:59.88 ID:rnP7932R0
やっぱりなー
西田センセ、頼みましたぞ
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:28:58.37 ID:VMDQFcoC0
ホリエモンが同じことやってたら
逮捕だろうな
396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:31:30.20 ID:+eGXghck0
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:26:51.66 ID:/EfAfjQ/0

穴も税金の減免措置利用しているのに不公平とか言ってんのか。
ひでぇな、この伊東って社長。
397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:34:43.29 ID:kYigLw0Y0
誰も損しませんでしたーって
そんなわけないよねアハハ
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:36:50.39 ID:astMYKGV0
税金投入してこれかよ
ふざけるな!
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:37:53.04 ID:8nB0Vjt20
完全にアウトだよ。
疑獄。
さっさと政権交代して、こういうダニを掃除しろよ。
前原も同罪で死刑。
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:38:53.10 ID:vZFHti5hO
社員の給料が配当に付け替えされたのに被害者がないとかwww
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:39:01.06 ID:NlsLsBUU0
>>393
それは無いだろう。
民主党になっても読売グループに制裁したわけでもないし。
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:39:21.35 ID:Sj9zNXhg0
まあ、税金大量に使ってリストラだけなら小学生でもできるよな・・・
稲盛のやったことは、税金使ってリストラしただけだからな
税金使うだけだったから、何も苦労してない
僕は経営コンサルタントだからシュミレートしてみた
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:40:20.43 ID:8vy2qk4O0
もう財界人全員逮捕しないといけないくらい、腐敗が蔓延してるなあ
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:40:49.55 ID:n1ZIaEB5P
JALの再上場は詐欺と一緒だろ?
なんで誰も文句を言わないんだ?
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:45:00.77 ID:heF5yNg/0
ここでJAL叩きが多い理由

穴掘るだースレのリンク誘導で来た人でイパーイwww
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:45:45.64 ID:ARFgoYCs0
これ自体は露骨だが問題ないけど
民主党の身内人事だったからねえ
東電にも身内が付いてるしどうなることやら

今回の件とは関係ないけど、太陽光発電42円とかやって
禿にも利益供与してるしね

民主党は身内への利益誘導が酷すぎる
こういうことは当然自民党もやってたけど
ここまで露骨じゃなかったw
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:48:46.54 ID:rDGLHBKqO

これは酷い

408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:49:34.77 ID:v0y53jBn0
これはひどい。
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:53:06.43 ID:50fUf+HT0
厚労省以下糞役人の規制が日本の不幸を生み出している元凶ってことだな
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:55:31.56 ID:9X7Cb/ga0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK03044_T00C12A8000000/

日航vs全日空=民主vs自民って構図ねw
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:42.15 ID:Nd0hF7YJ0
ひどい記事だな
これが問題だとか言い始めたら誰も株買わないだろ
412名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:01:09.68 ID:JYdqJks00
それで生長の家へいくらいくんだい?
413名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:03:57.51 ID:FJzauHlEO
危機の日航株を買ってあげたんだろうに。
なにも悪くない。
414名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:05:41.37 ID:M/cIjYSS0

稲盛は、民主党による無理やりの救済シナリオを知っていた。
と言うより、立案者の一人。
これは確実にインサイダー。いや、確実に汚職。

検察は捜査すべき。
415名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:07:08.02 ID:i/cxSrTH0
流石は民主党支援企業京セラwwww
ぶっ壊れて死ね
416名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:07:18.01 ID:mcJcm26n0
デキレすぎるなwあほらしいわ。
417名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:08:38.62 ID:sU+TN7gq0
JALもやることがえげつないな。
再上場してもだれも買わなきゃいいんだこんな会社の株。
418名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:09:05.85 ID:hCVWd7vkP
西田は京都だからマジで赦せねぇと思ってるな
頑張れ!
419名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:12:05.49 ID:nYwdsN3D0
インサイダーじゃねーの?

てか、稲盛さ、私腹肥やしたいだけだな
オリックスみたいな政商になりたいのか
420名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:12:07.08 ID:wUceBZLD0
これが疑問視されない様であれば、この国はお終い。
とっとと滅びれば良い。
421名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:12:25.65 ID:nYwdsN3D0
インサイダーだな
422名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:25:40.95 ID:Q0SVrDF30
やっと報道されるようになったか。
リクルート事件以上に黒い事件なのに。
423名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:29:28.34 ID:hCVWd7vkP
>>390
間接的には銀行の株主も預金者も、
債権者の利害関係者つまり多くの国民が損害を被っている
公的性格の強い事案にはモラルこそが必要なのに
モラルハザードどころかこりゃ悪質なインサイダーだわ
424名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:29:44.42 ID:sU+TN7gq0
再上場時価格が日航が想定した再上場時価格のほぼ四分の一の価格になればいいのに
425名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:39:15.53 ID:90TtfnLA0
それほどの悪巧みでもない
と当事者達が思ってるのがヤバイ
426名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:56:24.32 ID:CcznevSG0
素人の俺が思うには、税金が投入されているのだから
その額面の株式を国に治めるのが筋だと思う。
国民は反対しないと思うぞ。

ちなみにほかの会社はどこだ?
まさかチョンバンクとか寒村とかないよな?
427名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:03:33.22 ID:+JoESNK10
>>426
株で返されても困るだろw売る前に値が下がったらどうすんだよ
投入した税金に利子つけて返せばそれで良いじゃん
428名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:05:30.39 ID:B3EtWdQx0
この国はいろいろとおかしいわ、国会議員から総理大臣まで全員逮捕しないと収まらない
総理大臣すら韓国へ日本の税金垂れ流す犯罪者だし
429名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:50:22.29 ID:g/C3suBW0
稲盛の嫁は朝鮮人だ
430名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:54:01.68 ID:yfTABVs/O
一応ちゃんと法律に則ってるよ。

税金チョロマカシの達人京セラ稲盛様がそんなヘマやるわけないでしょ。
431名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:55:55.49 ID:mjydNTD10
要は安く株を手に入れて、上場時に儲ける。
ただし損をする人がいて、それはほかの株主(=国≒税金)
本来100円の価値がある株を50円で不当廉売で会社に損害
株主代表訴訟で、任務懈怠責任(会社法423条)または利益供与(1 は安く株を手に入れて、上場時に儲ける。
ただし損をする人がいて、それはほかの株主(=国≒税金)
本来100円の価値がある株を50円で不当廉売で会社に損害
株主代表訴訟で、任務懈怠責任(会社法423条)または利益供与(120条)の門で訴えるべきだが、国も税金をいい加減に扱っているため 訴えないだろう 20条)の門で訴えるべきだが、国も税金をいい加減に扱っているため 訴えないだろう
432修正:2012/08/08(水) 01:59:01.96 ID:mjydNTD10
要は安く株を手に入れて、上場時に儲ける。
ただし損をする人がいて、それはほかの株主(=国≒税金)
本来100円の価値がある株を50円で不当廉売で会社に損害
株主代表訴訟で、任務懈怠責任(会社法423条)または利益供与(120条)の門で訴えるべきだが、国も税金をいい加減に扱っているため 訴えないだろう
433名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:59:13.95 ID:6/RF2VyvP
国がJALを助ける理由が分からん。
JAL労組が権力と発言権を持ちすぎた末の財政破綻だろ。
自業自得なんだか潰すべきだろ。
434名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:01:48.79 ID:u/j2P8nO0
スレタイの日本語がひどい。
435名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:04:32.37 ID:Fco+gQQU0
凶セラ・・不買しようにもピッチしか思い浮かばん
436名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:10:14.46 ID:rpYlSszR0
「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。




そもそも、お前らは稲盛和夫の偉大さを知らなさ過ぎる
437名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:18:39.38 ID:9mbvVZ7A0
>>337
おまえJALにいくら投資できるんだよww
438名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:19:39.41 ID:JmM3HYFx0


小沢一郎の後見人だっけ

439名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:29:42.37 ID:mTJC22Ii0
仕事量に見合う報酬を、いいんじゃないか? お前らももっと頑張れ!
440名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:30:45.08 ID:ANqF4R/j0
>>436
稲盛の何兆分の一も国益に貢献していないゴミどもが、自称愛国者の妄想で陰口しか叩けていないのが現実。
441名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:32:10.60 ID:xMWETV4J0
経営回復したんだろ?
借金帳消しも元に戻して払わせろ
442名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:17:30.73 ID:8SsEbx6K0
財テクか
443名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:31:34.15 ID:J3BHcCjR0
大和証券クズすぎ

なぜ未公開株買い付けについて公表しないの
444名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:47:49.43 ID:g/C3suBW0
>440
それはそれ
これはこれだ
445名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:57:00.89 ID:PKvkLQPV0
日本航空の株式再上場は本当に正しいのか
http://diamond.jp/articles/-/19743

明らかな競争上の不公正
446名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:03:47.53 ID:PKvkLQPV0
9月中の株式再上場を目指す日本航空(JAL)に暗雲が垂れ込めている。
不公平競争の批判の高まりから、政治的な圧力が急速に強まってきたからだ。

問題視されているのは、法的整理で公的資金を注入されたJALが、
過去最高益へのV字回復を果たし、
今後ライバルの全日本空輸(ANA)の経営を圧迫しかねない状況にあるからだ。
447名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:04:01.87 ID:RR6Y5/p80
この報道は疑義ありって言いたいのかな?それとも「面白くない」ってハナシかな。
ちゃんと書けよゆかしくん。
448名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:06:43.56 ID:s57VAdtd0
健全経営のANAがJALに飲み込まれるってマジでいくのかな。
449名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:06:44.70 ID:dZdx0xSu0
俺、京セラ関連の仕事でよく鹿児島に
行くんだが、
JALの羽田〜鹿児島便、時間が中途半端過ぎて使いづらい。
でかい工場あるんだから、もう少しなんとかしてくれよ。

あと関空便も。関空はANA一択なんだよな

450名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:14:08.60 ID:PKvkLQPV0
ずるい会社だな日航は。

紙くずになった株主は泣いてるだろ。
451名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:16:24.60 ID:UH0PTF/DO
JAL好きだけど前の株主達が気の毒
株配り直すぐらいしても良いと思う
452名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:16:48.53 ID:PKvkLQPV0
会社更生法に大問題 JAL上場を許すな
http://www.youtube.com/watch?v=WlSXpvG2ULc
453名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:33:26.65 ID:VOiGCVXLO
>>1
スレタイの日本語めちゃくちゃだぞ。

少し国語力なんとかしろよ。
454名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:03:52.25 ID:Jz25ekJZ0
税金ジャブジャブつぎ込んで、税制上の優遇も受けまくって、V字回復だから
会長の関連企業に利益50億?ふざけてるなあ。破たん以降もANAと比べて無駄に
バブリーな設備やサービスだしなんかおかしいよ。
455名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:07:19.74 ID:mgmJBQeZ0
おいおい税金投入がされていて、これかよと
だめだな、京セラさんこれをやっちゃダメだ
国民の信頼を失う
損切りしてきれいにして再上場だもの、簡単ぱっぱーじゃないの?
ひどい錬金術だよ
456名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:09:25.10 ID:P3TsAr2x0
批判してるのは、税法も資本政策の知識もないガキかよw と思った
457名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:09:39.18 ID:seOGc+9l0
この話、野党の議員が追求してるのにメディアが一切知らん顔してるんだがw
第2のリクルート事件じゃないのか?
458名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:12:21.97 ID:mgmJBQeZ0
京セラは50億円購入だと、再上場していくらに化ける?って話だったな。
あら、未公開株の割り当ての手順が不透明だね。

出資していたのなら、違法じゃないけどな
日航株は依然は一度倒産なので紙屑だとおもうな
459名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:15:38.63 ID:mgmJBQeZ0
京セラの場合は、一株当たりの価格は日航が想定した再上場時価格のほぼ半値で、
上場しただけで50億円の利益が出ることになる。
だったか
利益が五十億かおよそ
企業が持つ額にしては少ないね
そんなもんか?

もっと何かでそうだけど、日航のは
国鉄民営化のように、きれいにできていたらね野田さん?
大勲位がわらっとるわw
下手だなって
460名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:19:26.78 ID:edWan0su0
なんで法人税を免除されてるような会社が1部に再上場できるんだよ
えーかげんにしろや
461名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:21:03.98 ID:+K4V56x40
50億円には晩節を汚すだけの価値がある
80にもなる老いぼれでも
ってこと?
462名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:25:23.90 ID:p98O01w80
次の選挙後に稲盛さんは民主党を支援した代償を払わされるだろう
そして京セラもその巻き添えを食らう
463名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:45:03.56 ID:md9i4MnO0
上場しただけで50億円の利益・・・

こんな 仕掛けが 出来上がっていたんですね。。。

(-o- )/ ⌒-~
464名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:47:32.45 ID:/8g3B5qA0
しょうもねぇなぁ
やっぱりちゃんと潰したほうが税金無駄にならなかったな
465名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:03:13.81 ID:+8ulBJH10
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、JALはブランド企業だが、ANAはブランド企業ではない。
ブランドというのは、不祥事の1つや2つではびくともしないものだよ。
イタリアしかり、スペインしかり、早稲田大学しかり。
これらは過去にいくら不祥事を起こそうが、のうのうと一流を標榜しているではないか。
そういう意味ではJALは日本が誇るブランドである。
1回不祥事を起こせば息の根が止まるといわれる全日空は、大企業かもしれないが、ブランド企業でも何でもない。
466名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:13:59.00 ID:mf3I1vT00
何年か上場禁止にしてやれよ
467名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:16:57.20 ID:iwsk2sTi0
>>1

×稲盛和夫名誉会長 が 出身母体の京セラ
○稲盛和夫名誉会長 の 出身母体の京セラ
468名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:19:10.40 ID:GiFNPWEh0
>>459
50億円の利益を稼ぐには、利益率10%だとしても500億円売らないと50億円利益稼げないぞ。
ちなみに5%の利益率なら1000億円
469名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:46:01.16 ID:nAlNw/oB0
>>411
公開されてから買えばいいだけの話なので。
社長つながり以外で無関係な狂セラが上場前に買う理由って?
470名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:50:58.08 ID:MzvSiMz20
あの当時のJALの再建にこれだけの立場の人が下ったのかと
スゲ〜人だなと思ったもんだが、ホントにスゲ〜奴だったわ
471名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:13:56.41 ID:J3BHcCjR0

大和証券潰れろよ。
マジで。
472名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:14:38.24 ID:zVcD/rsP0
473名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:43:48.46 ID:XOsrWvgJ0
額がどうこうではなく、なんで京セラが買うことができたのか。
長期間の減免措置で他社に比べて圧倒的な優位性を与えたり、
どうもこの稲盛やJALという企業は不公平が大好きなようで。
474名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:51:10.87 ID:m+zsiVFb0
株はこう言う事しないと絶対に儲からんよなぁ。
475名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:01:31.35 ID:Z/92Yg3NO
>>437
5億までなら用意できる
476名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:09:53.21 ID:Mwfpkqc10
<稲盛財団とCSIS>
 
米諜報機関のCSISと稲盛財団が結ばれている。
2002年4月というと、小泉内閣のころである。

「“アブシャイア・イナモリ”リーダーシップアカデミー」がそれである。

稲盛財団理事長というよりも「京セラの稲盛和夫」がわかりやすい。

松下幸之助を心酔した経済人で知られる。

稲盛が500万ドル(約6・5億円)を寄付してCSIS内に設立されたものである。

幸之助は70億円基金で政経塾を立ち上げた。

稲盛はそれを見習って、米諜報機関の中枢に500万ドルを拠出して
「アメリカン資本主義」を日本の若手経済人・政治家らに教育するというのだ。

前者は偏狭な民族主義で政治家の卵を養成して、後者はアメリカナイズされた政経人を育成するというのだろうか。
共に寛容さを拒絶するワシントンに忠誠を尽くす反共政治家と反共経営者を育てようというのか

稲盛財団資料によると、藤原資料とやや異なる説明をしている。
CSISの設立は1962年、アブシャイアとアーレイ・バーク海軍提督によって設立したという。

キッシンジャーやリチャード・アーミテージらが理事をしている。
アーミテージも海軍OBだ。

アブシャイアは陸軍士官学校卒、レーガン時代に国家安全保障グループの統括役を果たしている。
産軍複合体のエリートの介在は明らかであろう。
477名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:12:04.12 ID:Mwfpkqc10
<松下政経塾とCSIS>
 
松下財閥と京セラ財閥は、双方のトップ同士で結ばれてきた。
いまや幸之助亡きあと、稲盛は松下政経塾のスポンサーを任じている。

そのお陰で、前原国交大臣(鳩山内閣)から日本航空をプレゼントされた。
政商で知られる。

政経塾はCSISと関係を持っている、と理解すべきだろう。

藤原氏は政経塾を信用していない。

ジョージタウン大学・CSIS・稲盛財団・政経塾(PHP)の不可解な結びつきと日本の政治経済の関係は、いかにも不気味ではある。
対米従属派の牙城なのだろう。

CSISに関係した人物を調べ上げると、ワシントンの対日政策の正体を暴くことが可能なのだ。
その一番の若手日本人政治家が、小泉進次郎だと藤原氏は断言するのである。

ロ事件・中曽根バブル経済・小泉郵政改革・小沢排除にCSISが関係している?とすると、日米関係史に新たな1ページを開くかもしれない。
478名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:14:44.93 ID:BthwvPQi0
これインサイダーなんじゃね
479名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:15:52.51 ID:DloOcQvA0
二次破綻を恐れて誰も出資しなかったから、京セラが出資したのに
リスクを取って儲けが出たら、濡れ手に粟と叩くとかもうねw
480名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:32:58.96 ID:ebfeyjZx0
そもそも地方空港就航を強要した国の責任も大きい。
481名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:37:30.59 ID:+K4V56x40
>>476
> 松下幸之助を心酔した経済人で知られる。

ホモつながり?
482名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:49:50.54 ID:dbI80u3U0
>>479
国が入っているのに二次破綻なんてあるの?
絶対に潰さないために国が入ったんじゃないの?
リスクを取るとか絶対にあり得ないから。
リスクがゼロに限りなく近いから出資したんだろ?
何を言っても説得力は無いと思うけどな。
483名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:07:48.32 ID:nq4KJZ8G0
動機善なりや、私心なかりしか
484名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:09:37.92 ID:UBAklaCZ0
晩節汚したら人生否定されちゃうのにね
勇気あるな
485名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:17:11.22 ID:Mwfpkqc10
藤原 米国というより世界では、諜報機関においては強請るタネはホモ人脈が当り前になっている。

本澤 ほうー。

藤原 高坂の弟子が前原でしょう。

本澤 そうです。前原は高坂教授に言われて松下政経塾に行ったと言われています。

藤原 高坂はエイズで亡くなっていて、京都では知る人ぞ知るですが、日本のメディアは一切報道していない。
  実は、中曽根政権時代に海軍短現人脈が目立ち、男の友情が取り沙汰されたことがある。
  男の友情は秘密を守る口の堅さに由来し、情報関係における歴史のキイワードです。

   『スパイキャッチャー』などを読めば、ホモ人脈 が重要な役割を演じていて、KGB,MI6,CIAといった諜報機関を支配していた。
   そのことは『平成幕末のダイアグノシス』の 中にヒントとして書いて置いた。

   だが、日本の皆さんは、日本の裏社会のことは暴力団、同和、カルトの3つしか言っていないが、もう一つホモというのがある。
   これは世界で通用する言葉だが、日本では分かっていても表には出てこない。
486名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:21:36.06 ID:Mwfpkqc10
前原誠司の秘密・・・ ホモ

>京大の高坂正堯教授の弟子には、一浪して京大に入ってきた前原誠司がいる。

>そして、前原は京大を出る時に1年落第して卒業(笑い)、高坂正堯教授の推薦で松下政経塾に入塾。

>ところで、高坂正堯教授はホモで有る事は京大や政界で有名。

>海外でも有名だ。海外情報筋がホモ政治家リスト収集で高坂教授の名が出てくるからだ。

>高坂正堯はホモの宿命であるエイズで死んだことで、なおさら有名となってしまった。

>ただし、マスコミは一伏せているが京都では有名だ・・・

>ところで、前原に女性的なヒステリックを感じる向きも多いだろう。

>そう、つまり前原は高坂正堯教授のお相手である。

>前原は建て前上結婚はしているが、子供はいない。

>作れないと言った方が正しいのだろう。

>さらに、松下政経塾はホモが・・・・
487名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:24:00.08 ID:oaAYowNC0
>>482
>リスクがゼロに限りなく近いから出資したんだろ?

当時の報道を調べれば一目瞭然だけど
日航再建視界不良、国が入れた金が焦げ付く可能性を煽りまくってたよ。
それにリスクがゼロなら何で出資が殺到しなかったの?
488名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:25:39.46 ID:7FWmXbeA0
これどう見ても普通にインサイダーだよなあ…
489名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:27:45.05 ID:9d7Mvl8U0
未公開時の株主は、上場後はロックが掛かって売却できない。
目論見書を読んでいないから、期間は分からないが
普通は3年くらいは動かせないんだよ。
490名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:28:24.72 ID:dykru6uC0
稲盛とか民主党の最大の支持者の一人だろ
こいつがうまく儲けたという事は民主党がウラにいると言う事だ
グレーな範疇に収めた官製インサイダーだろこれ
491名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:28:45.94 ID:u6Nmu4Jj0
>>487
投資家が殺到するような状況で出資したらわざとらしすぎるだろ

増資前と後に開示された情報の差を精査しないといけないな
492名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:29:30.45 ID:0fvkGAXT0
リスク取ってるとかいう馬鹿は何なの?
本当にリスクがあるから出資してもらえないというのなら、事前に公募すればよかった。
公募したけど十分な金が集まらない、だから稲盛の出身母体の京セラに出資を
お願いした、というならわかる。
(とはいえ、それも京セラという企業を私物化しているように思えるが)

京セラフィロソフィとはいったい何だったのか。
本人がこんな「法律には違反していない」「よかれと思ってやったこと」なんて言い訳するとは、
お前が散々唱えてきた「フィロソフィ」とやらには反していないのですか?
493名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:30:47.45 ID:SZQX3tBg0
ただでよその会社の更生なんか手伝うものかよ
494名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:31:03.26 ID:kS93e1sx0
>>20
おまえら、もっと騒ぐべきだよ
こんなおかしな話はないよ
実質インサイダーと同じだよ
495名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:31:31.61 ID:9d7Mvl8U0
>>492
未公開株が公募出来るわけないじゃんw
496名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:32:24.19 ID:tHAtiTFX0
>>489 そんなの空売りしてつなげばいいだけだろ。

   株券消費貸借でロックアップ中だけ、借りて売ればいいだけ。
   そうすれば逆日歩とか金利とか関係なくなる。
497名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:33:56.50 ID:/nmd/NQu0
税金じゃぶじゃぶつかって再建して
こんなに速く再上場
稲盛ってこんな屑だったのか?

ANAもそりゃ怒るわ。
ボーナスとか30万ぐらいなんでしょANA。

いままでJAL使ってきたけど
これを期にANAにするわ
498名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:34:14.44 ID:PnIejk3J0

ほおおおおおおおおおおおおおおおおお
典型的なインサイダー疑惑がつきまとう
完全にこりゃマズイでしょ
スッパ抜かれた京セラ終了でんなぁ。
499名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:34:47.47 ID:9d7Mvl8U0
>>496
法律違反ですな。
500名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:35:36.18 ID:MZGslaWy0
小汚い話w
501名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:35:40.67 ID:dykru6uC0
>>493
こんなことしなくても人脈広がってよその会社の関連系に
顔が利くようになりその気になればその他所の会社の関連
会社の名誉職への就任も可能になる
この株は明らかにやり過ぎ 官製の公認インサイダー

元の株主は怒って良いよ
502名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:36:05.01 ID:/nmd/NQu0
>>28
ソフトバンク 孫正義別邸 http://g.co/maps/8xacy

これってサイクリングするときスゲー家だなあって思ってたけど
禿の家だったのかw
503名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:36:33.02 ID:CXKFCSCa0
東電でも同じことが起こるよ^^
504名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:36:33.99 ID:LFrYVkc70
JALから報酬ゼロの稲盛さんカッコいい〜^^
505名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:36:34.70 ID:kDYlmaM90
注入した税金は返してもらえるんでしょうねぇ
506名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:37:44.85 ID:3/kJPixfO
ほんまにエグい話には何かと前なんとかがいっちょ噛みしとるな。w
勝栄二郎を告発すると言ってた奴がいたが。
こいつとかナベツネとか大津リンチ殺人遠因・滋賀の癌と言われる東レの飯島とか、漆黒の老害はなんとかならんのか。
507名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:38:22.72 ID:OngckTH50
小泉ん時の諮問会議連中と変わらねーな稲盛
508名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:38:32.43 ID:5vIR50/D0
>>505
てか再上場は投入した税金の回収のため
509名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:39:08.58 ID:fov1m5hj0
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、ジャップの正体、
510名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:39:35.34 ID:lALPncdH0

なんで京セラとかソフトバンクは濡れ手に粟の大儲けが出来るの?
511名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:39:49.92 ID:kDYlmaM90
>>508
それじゃ、許します。
512名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:42:01.10 ID:OO+z7sZN0
>>510
巨大なコネクションと徹底した倫理観の排除
513名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:48:14.08 ID:q3nw2uF20
メガソーラーでも儲けるよ!
514名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:49:37.79 ID:jZsA/DZy0
俺にも100億くらいくれないかなあ
這い上がりてえ
515名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:52:00.19 ID:tQY2k28Q0
こういうのをインサイダー取引って言うんじゃないの?
516名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:54:09.24 ID:Mwfpkqc10
稲盛インサイダー
517名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:54:46.98 ID:0DUVXeFJ0
元株主様に優先的に割り当てるべきだろ
まぁもう1回買うか?って言われて買わないだろうけどさw
518名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:55:09.19 ID:SQp16Fuf0
一円で買った人大勝利?
519名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:55:32.57 ID:kDYlmaM90
濡れ手に粟の素敵なお仕事です。
520名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:55:39.65 ID:jDStKEDV0
やっぱりな
本当腐ってやがる
521名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:56:52.44 ID:8eldWdB20
>増資を受けたのは、更生計画が達成できることが確実視されるようになってからだという。

確実視される前だったらかっこよかったのにな
残念だけどインサイダー取引だから稲盛は刑期を全うしてください
522名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:05:34.13 ID:VtM5W/qA0
>>1
リクルート事件みたいだ・・・。
523名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:10:52.44 ID:cU2g+Btm0
>>522
単純に「未公開株」に反応して怒ってるバカは多いと思う
524名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:11:52.67 ID:0fvkGAXT0
1.株価X円の会社を用意します
2.めちゃくちゃな経営をして会社を傾かせます
3.株価が大暴落します
4.会社を潰します
5.会社を立て直します(元の状態に戻します)
6.再上場直前に、あらかじめ株を入手します
7.再上場後に株を売却します

永久機関
525名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:13:41.04 ID:VtM5W/qA0
>>523
あと、税金の免除。
526名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:18:08.79 ID:SQp16Fuf0
倒産のとき1円でかってたら100倍くらいなる?
527名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:18:21.32 ID:Mwfpkqc10
          ,,,,..,,_
      , -''"Kike `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <      
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |           ユダヤ=グローバル・インサイダー 稲盛
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |      
      `-┬ '^     ! / |\   \     
528名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:22:25.17 ID:VtM5W/qA0
>>525の追加
免税分で全日空に対し、株式公開買付けを出来ちゃうな。


529名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:27:22.39 ID:iZUvEStP0
多額の税金を借りてボロい商売をしたってことなのかな?
530名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:38:02.51 ID:VtM5W/qA0
531名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:45:35.54 ID:PAss5bhF0
これ、一種のインサイダー取引になるんじゃないの?
532名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:48:27.82 ID:Vogpq+bZ0
これはインサイダー取引だろ
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/08/08(水) 11:52:14.98 ID:12wzOG1dO
ミンス党錬金術bear
534名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:52:38.25 ID:TkUl/Wyv0
>>517
アホか
なんで会社潰した馬鹿株主に再建して出た利益配分してやらにゃいかんのだ

出資してもでたらめな経営やらせりゃパーになる
出資してちゃんとした経営やらせりゃ利益が返ってくる

こんな当たり前の事にイチャモン付ける馬鹿が多い
535名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:52:52.52 ID:W1q1CS1Y0
これは酷い・・・
脱法行為じゃないか
536名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:53:27.46 ID:UV4V0ZEsi
>>479
企業が出資する必要があったのか?
537名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:55:00.48 ID:Vogpq+bZ0
>>536
しかも稲盛の古巣だもんな
538名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:55:53.06 ID:O0KHKG+j0

さすがクズだなwwwwww
539名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:56:55.87 ID:INXgA1m20
そういや
ジャルジャル見なくなったな〜
540名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:03:04.29 ID:6EhYIvLv0
国民の税金が個人の資産に変わる瞬間か
541名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:05:26.71 ID:tQHKXdqL0
西田議員達が散々言い続けてきたんだが、やっと取り上げる所が出てきたか
542名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:07:33.99 ID:wAgBkG590
ちなみにJAL再生のために稲盛を会長にしたのは
前原国交大臣だからな
パトロンをしてくれた見返りに決まってるだろ
543名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:08:20.62 ID:TkUl/Wyv0
だいたいJALなんて大昔から政治屋の財布だろ
ちゃんと儲かってる分昔よりマシだ
544名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:10:39.66 ID:0fvkGAXT0
これってインサイダー取引にならないの?
545名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:11:17.12 ID:Rjth8NY+0
週刊現代だったかポストだったかで、JALとANAの関係者の覆面対談の記事があったが、
そこでもこの問題はANA側の人間が言及してたな。
JAL側関係者の答えでは、当時はJALに金を突っ込むと二次損失を出す可能性が高く、
どの金融機関も増資を断ったため、稲盛・京セラが引き受けざるを得なかったという
ことだったが。
546名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:11:53.24 ID:SvJ3/8+R0
堀江が逮捕されても、権力者は逮捕しない、これが日本の見せかけ法治国家
547名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:11:53.78 ID:xpoJBy+X0
銀行からの何千億という借金踏み倒しと公的資金注入やればどんなクソ企業でもV字回復できるわな
黒字化したならボーナス復活より踏み倒した借金を返すべきなんじゃないか
548名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:12:52.34 ID:twSoeuVR0
「どの企業も出資しようとしなかった」というのが稲盛の言い分だが
更生計画が達成見込みであることと近く再上場予定であることを伝えれば
出資する企業は多かったんじゃないのかね
549名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:14:52.90 ID:NZRlLXzv0
この守銭奴の書いた本です。

『生き方 人間として一番大切なこと』

本の内容
充実の人生と成功の果実をもたらす、ゆるぎなき指針。二つの世界的大企業・京セラとKDDIを創業した著者が語りつくした、人生哲学の集大成。

目次
プロローグ(混迷の時代だからこそ「生き方」を問い直す
魂を磨いていくことが、この世を生きる意味 ほか)
第1章 思いを実現させる(求めたものだけが手に入るという人生の法則
寝ても覚めても強烈に思いつづけることが大切 ほか)
第2章 原理原則から考える(人生も経営も原理原則はシンプルがいい
迷ったときの道しるべとなる「生きた哲学」 ほか)
第3章 心を磨き、高める(日本人はなぜその「美しい心」を失ってしまったか
リーダーには才よりも徳が求められる ほか)
第4章 利他の心で生きる(托鉢の行をして出会った人の心のあたたかさ
心の持ち方ひとつで地獄は極楽にもなる ほか)
第5章 宇宙の流れと調和する(人生をつかさどる見えざる大きな二つの力
因果応報の法則を知れば運命も変えられる ほか)

訂正です、守銭奴かつ偽善者でした。
550名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:47:59.98 ID:eYxfynFO0
西田がこないだの国土交通委員会で追及してたやつか
551名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:06:56.97 ID:4+dB/chH0
未公開株のばらまきはリクルート事件とかあったな

第三者増資でウマウマは初歩的な手口じゃん
552名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:17:42.60 ID:TIekzJ290
インサイダーで
553名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:40:42.53 ID:IhT5ebTr0
>>548
いや当時はそういう雰囲気じゃなかったよ
絶対関係なくすぐ堕ちるだろうってのがほぼ全ての人の見解だったし
554名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:41:48.83 ID:+ovt6j9L0
これ犯罪だろ

操作しろよ

有耶無耶にするな
555名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:52:28.20 ID:Mwfpkqc10
インサイド稲盛
556名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:58:56.38 ID:znul5bSl0
よくわかんないけど元株主の人は何も貰えないの?(´・ω・`)
557名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:03:57.05 ID:nq4KJZ8G0
動機善なりや、私心なかりしか www

当事者であるのに未公開株を購入すること動機善なり 私心なし www

民主党はマニフェスト無視
京セラ?稲盛氏はフィロソフィー反している

いずれも己が規定したものであるが己が利益を得る為に無視してしまう、、、
558名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:09:23.18 ID:Ip5y6xogO

国会中継で三原のアネゴが鬼の形相で追求して 民主与党が鼻で笑ってた事案だな

559名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:24:15.70 ID:CW3A33Zc0
>>554
犯罪にらならよ。少しは経済を勉強しろ。
560名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:48:40.52 ID:rpYlSszR0
「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。




そもそも、お前らは稲盛和夫の偉大さを知らなさ過ぎる
561名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:51:16.26 ID:vOAFkMKM0
>>560
ところが、中国や韓国にファインセラミックメーカーが登場しているんですねえ・・・

http://www.cctc.cc/

不思議ですねえ、誰が技術流したんでしょうか・・・
562名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:09:45.25 ID:aPpCHrUP0
50億円って大企業にとってはボロ儲けというほどでもない。
売り上げ1兆円超えてたりするからな。
インサイダーなんかで信用無くす影響のほうがはるかにでかいはず。
563名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:11:49.50 ID:yUJexOaV0
上場前の未公開株を値上がり確実の株を
特定の人だけに安く売るのは
犯罪だろう。
第二のリクルート事件だな。
564名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:14:37.09 ID:yUJexOaV0
前原の友達は在日朝鮮人!
565名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:16:01.65 ID:rPMzclVuO
汚沢の懐に20億くらい入るんだろ
566名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:21:17.45 ID:Ks/bI/MB0
当期利益800億円。
その6%だかの金で信用が傷つくのか、、、
567名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:21:46.61 ID:rpYlSszR0
>>561
商品にセラミックパッケージがないね。
これだけは参入障壁が高いから京セラの寡占が続くよ。
なんせアメリカの国防総省が開発を諦めたくらいだからな。
だから、アメリカ軍は京セラが独占してるんだよ。
568名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:26:10.76 ID:imGWCHVa0
全てそういう事、情報持ってるヤツがいいように仕掛け作って
569名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:28:45.36 ID:LPwa6kzeO
株価評価額がプラス50億、これ現金収入じゃないから、京セラむしろ大変だわ。
570名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:30:09.00 ID:6L41PKao0
紙くずになった元株主に配分してやれよ
571名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:32:38.73 ID:5A+NAWPq0
購入時は紙クズになる可能性が高かったんだからいいんでないの。
572名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:33:20.77 ID:3CnxNVKrI
これなんなの。稲盛が京セラの支援を受ける
のは自然だろ。
なんか日航の再建が誰でも出来るかの印象を
受けるが、失敗する可能性もあっただろうから、
再建に成功した結果のこれだから、何の問題も
ない。こういうスレで稲盛さんを叩いている
人間は、精神に問題がある。団塊の世代か、その
影響を受けたJrなのか。
573名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:36:23.72 ID:aPpCHrUP0
仮にインサイダーだったとしても許す。
東電とシャープもやって欲しい。
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/08/08(水) 18:40:40.39 ID:12wzOG1dO
>>571
今からでも紙屑に戻さなきゃ
倫理に劣るbear
575名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:41:59.10 ID:vOAFkMKM0
>>567
Ceramic Substrates
SMD Ceramic PKG
LED ceramic PKG
576名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:42:40.65 ID:Ks/bI/MB0
http://www.kyocera.co.jp/kyocera-land/comic/
結構普通な方なんだな。出井氏に比べて泥臭いというか真面目というか、、、
577名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:42:59.97 ID:gU2iALZ30
ペテン禿みてーな奴だなw
578名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:44:02.62 ID:WwkZAnBI0
>>563
>上場前の未公開株を値上がり確実の株を
>特定の人だけに安く売るのは
>犯罪だろう。

アホ。全く犯罪にはならん。
579名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:45:11.69 ID:lx2MYEX00
糞過ぎる
580名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:51:25.92 ID:70/4I9pL0
コイツに倫理なんてないんだろうな
民主党の支持者らしいわ
581名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:54:37.46 ID:nJkmwrje0
民主党と京セラを強制捜査せよ
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/08/08(水) 18:57:19.43 ID:12wzOG1dO
>>578
犯罪ではないが
双方、企業としてのコンプライアンスが保てないだろ

JALは再建時も等といった文字を元に税金を投入
債権者や株主を泣かせて
無理矢理、1兆を超す納税免除まで得て

こんなん許したら
真面目に働く連中が馬鹿を見すぎるbear
583名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:58:50.12 ID:+/cgqJHW0
濡れてに粟
584名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:59:17.19 ID:9u4q/Eed0
まだ上場は早い!
株式市場に影響を与えるから、何年か後にしないと・・・。
585名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:59:18.91 ID:GQ8lx74K0
これはアカン。真っ黒いグレーだ!
586名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:05:54.71 ID:nOXoEKVX0
西田昌司が言ってたな
587名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:05:56.48 ID:nJkmwrje0
>>27
JAL→2000億円の利益で無税
ANA→200億の利益から税金半分取られる
588名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:13:50.19 ID:i4949aG90
こんなごたごたがあるから潰してしまえばすっきりしたのに
589名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:14:04.60 ID:WwkZAnBI0
>>582
アホ。出資金が全てパーになるリスクもあるわけだ。
今回はたまたま上手くいっただけのこと。
590名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:38:00.47 ID:nJkmwrje0
絶対儲かって非インサイダーなら俺も買いたいねぇw
591名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:38:54.41 ID:9WENgMJ+0
これが見逃されるならリクルート事件ってなんだったの?
592名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:49:33.37 ID:/CEYjS8u0
国が増資引き受けしとけば50億の利益だったんだろ(´・ω・`)?
593名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:51:45.27 ID:jhbIH8eC0
>>35
相当知能が低そうだなw
594名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:13:56.21 ID:1PMw0kHO0
2011年3月にJALが500億円資本金追加で集めようとしたけど、
殆ど応じてくれなかった。
結局集まったのは120億程度。
で、稲盛さんの会社、京セラと、その主幹事大和がしょうがなく引き受けたという経緯。
当時は投資というより、負担というイメージな。
では何故自民党が今叩くのか?
それは地方空港に離着陸させたいから。
空港の使用料をJALに払わせたいわけ。
JALは破綻時にリストラの一環で不採算路線から手を引いちゃった。
自民党はそれでは困るわけ。
なぜなら地方空港は自民党の利権だから。
業績が回復し、上場が視野に入った今、また地方空港を使わせたい。
不採算路線をね。
それでJALが赤字になろうが関係ない。
自分の懐が潤えばそれで良い。
ANAはJALを道ずれにしたい。抜け駆けは許さない島国根性ね。
横並び大好き。

自民党って糞だろ????



595名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:24:49.28 ID:kUUrRggt0
稲盛はんは無償でJALの会長ついててんで
596名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:28:01.86 ID:hZYGzSu70
次はシャープか?
597名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:22:35.04 ID:MGjBVpRzi
>>562
額が小さいから問題ではないと?
アホ?
598名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:30:29.98 ID:PVuV8uJ/0
ねぇ、紙くずになっちゃった元株主はいまどんな気持ち?w
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
599名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:32:43.77 ID:ab3Amy+B0
経営陣は最新の情報を知っているから他者よりも有利。
600名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:38:06.10 ID:i4949aG90
盛和塾のお土産商法だけは記憶にある
601名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:55.79 ID:+B3ZFM5C0
JAL株が民主党議員に渡ってたら

第二のリクルート事件やでこれ

民主党関係者の資産を洗え
602名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:07.90 ID:5uCf9nIS0

この人は歴史に残る

  詐 欺 師

603名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:53.92 ID:aPpCHrUP0
>>597
ひょっとして理解できない?
企業にとって信用は何より大切なんだよ。
50億を騙し取っても、ばれたら信用失墜してもっと大きな損失を被るだろ。
個人のインサイダーなら50億は人生かける価値あるけど、
大企業の場合は1年の売り上げの数%にすぎないのにリスクを犯す価値があるのか?
ってことだよ。
604名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:45:28.70 ID:7C6wa7l50
こればっかりはANA応援したくなるな
どっちもどっちだが。
上場見え始めたら増資に応じるのは、
どうかと思う。
破綻後直ぐなら安い価格でも
リスク取ってるので、いいと思うが
上場見えててリスクが
低い状態での公的資金入ってる
企業への増資は
問題になるわな
605名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:57:19.30 ID:I0skvibx0
>>604
当時は上場も確定してなかったし、多くの企業が応じなかった中での話だぜ?
確実に儲けられるなら、なぜ他企業は応じなかった?

経営陣が間抜けだと笑うよりは、それだけリスクがあったと考えるのが妥当だろ
606名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:15:35.65 ID:DCdUCjVs0
>確実に儲けられるなら、なぜ他企業は応じなかった?

確かに、これに反論できる奴はいないな

まあ、弁護士、公認会計士になれなかった二流資格税理士、
税理士出身の西田の話を
真に受けるバカが騒いでるわけだ(笑)
607名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:18:08.33 ID:hB2xdaNR0
>>603
すでに失墜し始めてるかと。
火消し隊が必死になってるのが、看過できない事実の証。
608名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:19:45.42 ID:P8HiowG60
そもそも再上場ができるなんて大多数が思ってないから引き受けたんだろ
50億程度の利益貰って何が悪いんだろうか
609名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:24:56.85 ID:adKzUNuW0
リクルート事件っぽい臭いがするのは気のせいか…。
610名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:46:24.78 ID:kc+1cJNq0
JALは甘えすぎ。
611名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:19:26.52 ID:mYlrpQCd0
これは、汚職だな。ロクでもない奴だ。
612名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:32:14.57 ID:Wnrm8kog0
このように100億儲けさせなくちゃならん個人や企業があるから
100万づつ損させる10000人が必要になるんだよな。
でも奴等にとっちゃたった10000人なんだよ。
613名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:35:16.79 ID:Q0svQIDe0
んで、元個人株主の俺はこの怒りをどうしたらいい?
やっぱ完全に潰すべきだった。。。
614名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:38:08.58 ID:qRqEj4Iw0
尻拭い頑張ったご褒美だろ
615名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:40:22.67 ID:xKPKn50r0
まあリスクある投資だからな。結果として利益になるようだけど。

しかしこういう記事を書く奴の見識というか知能を疑うわ。
>上場しただけで50億円の利益が出ることになる。

含み益はそうなるかもしれないが勝手に売却は出来ないし、あくまでも
投資資金であってそれ以外の何物でもない。
616名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:40:48.54 ID:eROE7vet0
>>608
そんな訳ない。目的がこれで引き受けただけ
しかし、、、50億円って少ない気がする。
617名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:42:24.76 ID:8d6wTTx5O
>未上場企業のためインサイダーには該当しないものの

おお、こんな所に法の抜け穴がぽっかり空いていたのね。

違法じゃなくても明らかな脱法だから、ホリエモン同様に逮捕は可能だろ?
618名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:43:53.68 ID:QQOzXgGX0
表ざたにされちゃったらしょうがないね
こんなドジ踏むなんて稲盛さんらしくないなぁ
619名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:44:24.50 ID:xKPKn50r0
>>613
お前に株を扱うだけのオツムがなかっただけだろw
JALは上場廃止前、テクニカル的にも売りサイン出まくりだった。
個人なんだからダメだと思ったらとっとと売ればよかった話。
620名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:44:26.23 ID:8Lxf+zSbO
太陽光パネルの売上にも影響あるんじゃないの
621名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:46:14.43 ID:j8LAMuRSO
消費税で公平な負担!
622名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:46:44.05 ID:8d6wTTx5O
>>615
リスクがある投資だったら話は成り立つけど、
インサイダーというのはリスクが無いからインサイダーなのでは?
623名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:47:08.63 ID:txe20oww0
国に金を返せよ
624名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:48:54.80 ID:SE+Z3UJb0
>>615
リスクのない投資だからおかしいという話になってんだろ。
再建の中心人物が再建が起動にのってから上場予定たてて
そして出資。こんなもん良識ある人間だったら資金出さないよ。
625名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:50:24.68 ID:JYLOc1aL0
123便の事故からJALは何を学んでいるのか?

お前らに利益はいらない!
626名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:50:42.66 ID:rzzzFUtvO
民主党関係者も裏でとんでもないことやってるんだろうな……。
稲森に情報渡しているのも民主党だよね。
627名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:52:41.54 ID:xKPKn50r0
>>622,624
>日航が想定した再上場時価格のほぼ半値で、

ここがミソ。けしからんと思ったら手を出さなければ良い。
想定価格なんて絵に描いた餅になるから。ま、投資は自己判断で。
628名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:53:55.05 ID:CgYM6+7Ni
>>608
大々的にいつ公募した?
ていうか一般企業の投資が絶対的に必要な状態だったか?
629名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:54:12.57 ID:SE+Z3UJb0
今後とも法人税の減免が特別に受けられるJALが上場するなんて
公平な競争上おかしい、という話があったが、稲森京セラにお小遣いさしあげる
ためにどーしても必要な上場だったのね。
630名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:55:35.07 ID:9SoGLNPE0
インサイダー取引か


本当クズだな
京セラもJALも潰すべき
631名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:58:18.08 ID:SE+Z3UJb0
税金から3千億あまりも出資しているのに、あと100億円追加出資って何だっよっ?
って話
632名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:59:56.66 ID:LBTbA9FY0
国の後ろ盾が強固なんだから、普通に募集していれば名乗り手はもっといるだろ。
稲盛の京セラだけって時点で、情報の透明性が欠落していたとしか思えんわ。
633名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:01:15.82 ID:TWtJLeXg0
稲森って人はワタミの渡辺以上の奴隷商人だって知らないのかよ?

稲森が日本の製造業の賃金体系を変えたんだぜw
634名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:06:33.89 ID:SE+Z3UJb0
>>633
稲森や渡辺には、経営者の信者大杉。もう何やってもいいということなんだろ。
635名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:13:13.59 ID:ZHzNk4ET0
株板で日航株価がほぼ0に近くなった時に
数千万の損失らしく
これから成田で飛び込みますとリアルタイムで書き込みがあったのを
みていたがその後すぐに成田で人身事故速報が流れて
本当だったんだなと驚いたが
そういうの考えると一度潰して株主に全部負担負わせてから再上場ってだけでも
イマイチ納得いかないのに個人的な利益までだしていたとは

636名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:17:12.52 ID:YsQ2JV7P0
これインサイダー以外なにものでもないだろw
637名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:19:08.35 ID:LjjPS5TD0

京セラから民主党にいくら流れた?
638名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:21:58.31 ID:TWtJLeXg0
>>634
まーもとから企業及び資本家、経営者という存在は
「利潤の追求」を究極の目的としている事を日本人は
忘れてる
岩崎弥太郎た松下幸之助は偉大な商人だけど偉大な経営者では
ないんだよね
欧米エコノミストから松下幸之助や岩崎弥太郎の話て出ないよね
そういうこと
639名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:22:21.04 ID:khIOqGwG0
いかに儲けるスキームを発見するかが金持ちになる近道だな
次は税金ビジネスだな
640名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:23:40.00 ID:7kR5Q+Hy0
これがインサイダーというやつか、、、
641名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:24:46.92 ID:SE+Z3UJb0
利益相反行為だろ
642名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:26:01.14 ID:nATB0Y3x0
ああ稲盛最後に味噌ついたな
643名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:27:02.63 ID:LjjPS5TD0

企業献金の廃止を掲げてたはずの民主党です。

★ 20年度管直人を応援する会 京セラからの献金400,000円(20.9.20)

★ 21年度草志会(菅直人の資金管理団体) 稲盛和夫からの献金100,000円(21.11.30)

とりあえず菅直人だけで二つ見つけた。まだまだあるぞ。
644名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:33:14.05 ID:MyxdBq4r0
インチキ相場w

645名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:35:20.68 ID:FW+zc2JQ0
これはアカンで
取り締まる法がザルなだけで
どう考えてもモラルハザード
646名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:36:16.75 ID:2tOfMFmyi
航空会社であるにもかかわらず「利益なくして安全なし」と言ってのけるくらいだしな。
利益が無かろうと安全を二の次にするって思考は航空会社に微塵もあっちゃならん。
なーにが安全憲章だっての。
647名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:39:33.17 ID:NjpShz+ZI
こういうことをチェックすることは悪い
ことじゃないと思うけど、これだけ短期間に
日航を再建した稲盛さんの手腕まで否定
するのは賛成出来ん。
ちゃんと結果を出した人を評価しないと
何も出来なくなるよ。
648名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:39:43.52 ID:TWtJLeXg0
>>645
だって法律作る側がモラルハザード起こしてるんだから

フランス革命が起きて革命側が作った法律が反革命罪だぜwwww
これが近代民主主義の母であるフランス革命の実態だぜwwww
649名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:42:29.09 ID:OQQUYGKW0
>>647
結果だせば何をしてもよしという考えが日本をおかしくしたんだろうが。
結果に対する報酬なら、ちゃんと役員報酬としてガラス張りで渡せ。
650名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:42:31.37 ID:xo6JnuBB0
本当にコイツゴミだな。
前原の飼い主もコイツだし。

おまけに嫁は朝鮮人
最悪すぎる。
651名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:43:51.65 ID:Lm7UZVCY0
てかもう総理は稲盛でいいだろ

JAL再建絶対無理!とかいわれてたのに
何故か復活した

とっとと総理やれや
652名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:44:17.36 ID:hZZJ6pfXO
これこそ政商のお手本だよ。
653名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:47:23.61 ID:TWtJLeXg0
>>651
JALの方式を日本政府の再建でやったら
お前の資産の半分は消えることになるぞw

なぜなら国債の支払いを政府は免除されるんだからなw
654名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:47:50.62 ID:PwG29DlQ0
こんなの許される道理がないけど、まかり通ってしまうんだよな
インサイダー最高過ぎだろ、特殊情報も拾えない一般人のくせに株式をやる奴は池沼
655名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:48:06.77 ID:S/IjqOsYP
稲盛は会長だが取締役では無かったよな?
つまり再建できそうに無ければ逃げれる立場に居た。
それで私腹を肥やすなんて最低なクズだ。
656名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:50:26.68 ID:ULB1Ex80O
スレタイおかしいぞ
657名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:52:42.09 ID:xo6JnuBB0
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:17:30.66 ID:N4oAYSgh0
  446 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 20:42:59 ID:IRhGYvfh0  
  いまから某電車に特攻してくる・・。  
  もし、電車今日から明日にかけてとまったら俺だとおもって  
  28院卒童貞 JAL株で3020万失いました・・・。  
   
  夢も希望ももうないです・・。さっき飛び込もうとして怖くなって  
  アパートに帰ってきた・・。まじで支援しない政府本気で恨みます・・。  
   
   
  みんな来世であおう  
   
  243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/01/15(金) 23:29 ID:???  
  こいつマジで死んだんだな。昨日ネタとか通報とかいったやつのろわれて  
  あの世に引っ張られるかもな・・。  
   
  京成本線【列車遅延】京成成田?空港第2ビル駅間で人身事故  
   
  京成本線【列車遅延】京成成田?空港第2ビル駅間で発生した人身事故の影響で、  
  現在も列車に遅れが出ている。  
  死亡したのは28歳都内在住の男性。 身元は現在調査中だが、所持品の中に  
  夢も希望ももうない。航空関連株で損失を抱えたため、最後に飛行機が見える  
  ところで死にたいとの内容の遺書を所持していた。(1/14 22:18)  
   
  株の損失で自殺するなんて、生きてりゃ良い事あっただろうに。  
  JALの株が10円から8円になったときに周りが発狂する意味がわからなかったが  
  こういうことだったんだな。信用を担保にして借金せずに株やってれば大丈夫だと思ってた  
658名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:56:19.39 ID:O7X+Yt7n0
とうとう本家本元の原発屋が、原発はアホみたいに高いと認めたww
原発殺人推進派ざまぁwwwwww


GE「原子力発電は割高」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_24595

原子炉メーカー大手、GEのイメルトCEOが原子力発電ついて
「天然ガスや風力による発電に比べて非常に割高」と述べました。

これはフィナンシャル・タイムズの取材に答えたものです。
イメルトCEOは
「天然ガスは非常に安く経済の原則から考えると原子力を正当化することは難しい」との考えを示しました。
さらに今後のエネルギー源については
「天然ガスと風力、或いは太陽光の組み合わせに多くの国が向かうだろう」と予想しました。
659名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:56:24.08 ID:V5UQ5ClA0
稲森持ち上げてるやつが多いが民主党と京セラの工作員か?
それまでの株主と債権者に大損させてその金で立て直しただけで稲森が何かしたから再生した訳じゃねーぞ。
ふざけんな。
660名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:57:15.67 ID:TWtJLeXg0
>>658
オバマ 中国 インド 韓国 日本涙目wwww
661名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:57:45.32 ID:xKPKn50r0
まあインサイダーだろうがなんだろうがこれで損する個人投資家は誰も
いないんだけどな。欲ボケで株価が上がると思ってこれから手を出せば損する
だろうけど。前の上場廃止の時もちゃんとチャート読んで売れば個人でも
ボロ儲け出来たのに。何を思ったか下がり続ける株価と心中しておいて
文句タラタラ。ドテン売りでもなんでも判断する時間は十二分にあったのに。
662名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:43.16 ID:Q0svQIDe0
>>619
おまえ青二才のション便たれ馬鹿だろw 
テクニカルとか売り逃げとかミクロな論点じゃねぇ。
コンプライアンスやハンドリングの話しだボケw
663名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:57.93 ID:FW+zc2JQ0
これを罰する法律は何かと考えたら
残念ながら無いんだな・・・

しかし薄汚いというか、日本も落ちたもんだな
664名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:02:06.83 ID:IDfK3Wo3O
民間企業が潰れた民間企業を支援してるんじゃなくて、税金入った再生やからね。
グレーでもするべきではなかったね
665名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:03:25.59 ID:v4DHb/ww0
>>657
JALの使うターミナルのある駅だな、空港第2ビルは。
ま、JALにとって「元」株主なんてクソほどにしかならんのだろうけど。
人の命を奪った株で私腹を肥やすとか、モラルハザード以前の問題。
666名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:04:11.65 ID:J2RlRGHhO
潰れないのわかってんだから誰でも儲けることができた株だよな
667名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:05:01.11 ID:2tOfMFmyi
>>661
だから今回の件は問題ないとでも?
668名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:05:48.84 ID:xKPKn50r0
>>662
何がコンプライアンスだ馬〜〜〜鹿
お前が馬鹿だから大損こいた。事実はたったこれだけ。
まさかJAL株で利益を上げた上で怒ってる訳じゃないだろうw
大損こいて哀れだなwww怒りのぶつけどころが完全に明後日だぞwwww
669名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:11:00.80 ID:xKPKn50r0
>>667
毎度のことだろ。現時点では誰も損をしてないんだから怒ったってしょうがない。
俺は公募増資で株価が急落することの方が遥かに大きな問題だと思う。
情報が不正により事前に漏れていればチャートに不自然な出来高増とか
その痕跡が現れて対処のしようがあるが、完全に公正にやられてある日
突然暴落したらひとたまりも無い。
670名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:12:25.62 ID:bboRPsWb0
なるほど
コレが現在のカリスマ経営者のやり口か
671名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:13:55.06 ID:SE+Z3UJb0
>>669
上場前の株取引前なんだから株価急落とかありえないだろ。
672名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:14:48.41 ID:2tOfMFmyi
>>669
火消し担当?
大変だね
673名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:16:09.60 ID:JCd/ObHK0
俺の株を紙切れにしやがったくせに・・・
JALはゆるさん
674名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:17:27.33 ID:BBlQ6Ui10
>未上場企業のためインサイダーには該当しないものの。

日本のこの辺の法律はザルと言うか、自民党時代からこの手口で、一部の政治家や資本家は
ボロ儲けできる法体系だったが、今回は、どう見ても、多額の税金を吸い上げる恰好で異なる。
未上場であっても、上場が確定してから(ノーリスク)増資を受けている。
東証に、まともな投資が世界から集まらないのは当たり前だろう

675名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:17:35.65 ID:1z6WAbz40
JAL再建に関しては自民が批判することなんて
出来ないからな。自民政権時はうまく
再建できなかった訳だから。
676名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:18:58.09 ID:JrlY2m0b0
>>171
現本社のある伏見は京都ではない。
旧本社のある山科も京都ではない。
滋賀県山科市から大阪府伏見市に移転した企業。
そんな企業が「京」セラと名乗るな。
677名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:19:06.24 ID:CEO6nxe80
お前らの5千円くらいの感覚
678名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:19:53.94 ID:cfWXjEd6O
稲盛に儲けさせるためにJALの会長にしたんだろ、ミンスは
679名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:01.92 ID:DCdUCjVs0
稲盛和夫、年間売上高12000億の京セラ、35000億のKDDI、2000億の京セラミタ。
何の後ろ盾も無かった九州の貧乏人が一台で5兆円の企業集団を作り上げたわけだ。
50億位のために違法行為するわけないだろう。
お前らとは次元が違うんだぞ、いい加減に気付けよ低脳どもが(笑
680名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:17.78 ID:Q0svQIDe0
>>668
やっぱ救いようのない生まれつき馬鹿だわオマエw
洞察力も想像力も欠如した思考停止の不要物w
もうええわ、馬鹿なりに目先の小さな損得勘定だけで妄想してろやw
681名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:21:05.16 ID:dbbucqx80
やりたい放題だなあ・・・
682名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:21:25.96 ID:xpyrOW4/0
名誉会長大勝利
683名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:26:24.77 ID:xKPKn50r0
>>680
>目先の小さな損得勘定
よう、馬鹿凍死家wwwww
684名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:30:10.46 ID:SE+Z3UJb0
>>679
年間売り上げ1200億だったら純益1%で120億。50億の方は純益。
一瞬にして年間の利益の半分を生み出すおいしい手法。
685名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:30:31.35 ID:YiVJ0UZL0
>>1
既存の株を100%減資した上で政府の後押しの元の増資なら
バカでも儲かるからオレも欲しかったよw

まぁいくらグレーでも黒でない限り何をしてもいいというのが今の日本の風潮だからな開き直れw
686名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:31:53.42 ID:DCdUCjVs0
また貼っとくよーく読んどけ、何故、CSISの創業者のデイビッド・アブシャイアが
稲盛和夫と仲が良いかわかるだろう。
稲盛は現在のジャパン・ハンドラーだ。

「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。




そもそも、お前らは稲盛和夫の偉大さを知らなさ過ぎる
687名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:33:11.28 ID:xKPKn50r0
なんか怒ってる奴らの脳内ではJALの業績急回復で、税金投入=国民負担は
回避されると言う報道は無かったことになってるのかな。
国鉄債務の30兆円が棒引きで国民負担になったのに比べれば素晴らしいことだと
思うけどな。旧株主以外誰も損はしてない。企業=株主のものであるから
旧株主が損をしたのは自業自得だしな。
688名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:35:26.34 ID:D2miZ+A60
国民に還元すれば誰も文句は言わないが
689名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:39:06.70 ID:SE+Z3UJb0
>>687
確かに上場して政府株売ってしまえば国民負担はなくなるけど、その話と
どさくさ紛れに未公開株で再生担当者が儲けるというのとは別次元。
690名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:43:15.92 ID:A37K7Xkb0
これを電力で狙ってるのが孫
監視を怠るなよ
691名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:47:59.54 ID:tXSGkHLWO
火事場なんとか
692名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:52:07.94 ID:bsOvK/+w0
稲盛の嫁って韓国人なんだね
693名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:53:55.25 ID:0F8JsM5j0
役所が発注する太陽光パネルも半分は京セラで暗黙の了解。
はやく民主党をつぶさないと、どんどんチョンコ軍団に金を吸い取られる。

694名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:54:16.52 ID:SE+Z3UJb0
>>691
火事場泥棒なら分かるが、消防士が燃えている家の中から木製高級置物を
持ち出して猫ばばした感じだ。どうせ燃えるんだからとか言ってw
695名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:56:17.22 ID:xKPKn50r0
>>689
稲盛は本業があるのに無報酬でJAL再建を引き受けたみたいだし、これ位は
許容範囲じゃないかと俺は思うけどな。再建に失敗すれば数千億が
国民負担になってたし。
696名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:56:34.80 ID:1i02/lYYO
海外における「日本の航空会社」のイメージは日航が当たり前
普通各国の代表する航空会社ってイメージ戦略的に固定
反日民主党は「鶴丸日航」が憎いらしく
海外に専用機を使えない場合徹底的に全日空を使う
697名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:01:23.40 ID:1DX61mfT0
合法的犯罪だな。
698名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:02:56.75 ID:phQTNkxO0
稲盛はクズ
699名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:08:29.00 ID:qw4PzYpN0
会社や地方自治体を4−5年栄えさせることは誰にでも出来る。
将来を前借りすれば良いだけ。大抵そういうことを行った経営者はもうけるだけもうけてトンズラします。
このニュースは稲盛が辞めやすいように自ら仕向けたの。。。
そういえば大阪府知事も大阪府の将来の財産を売ってもうけるだけもうけてトンズラしたね。

みんなが馬鹿だからこういう奴らがはびこるんだよ。
700名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:08:44.53 ID:0F8JsM5j0
なんで国営企業になったJALの未公開株を企業が勝手に購入できるんだ?
国が許可したってことだろ?
国って誰だ? 

この儲けは、すべて寄付で民主党に行くってことだろ?
徹底的に民主党をバッシングするべき。
税金を寄付にするマネーロンダリングだよ。
701名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:11:52.59 ID:SE+Z3UJb0
>>695
そこがクズ稲森のクズたる所以だろ。成功報酬○円で引き受ければいいもの。
702名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:15:01.12 ID:S6H6+FIk0
「手腕を貸して」
「ついでにお金も貸して」

頑張った結果、再上場できました。

「再上場で濡れ手で粟、許せない!」

どうしろと。再建にわざと失敗して紙屑にしとけばよかったんですか?w
703名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:16:14.15 ID:H/QSOn/K0
>>698
再建の方法は不採算部門、既得権益を切り捨てれば出来る
ことは誰もが分かっていたが、それを断行できるのは、
稲盛さんしかいなかった。歴代経営者はやりたくても
出来なかった。

704名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:18:13.65 ID:L3Zu6fs40
税金から錬金術のつもりか?
クズッスなぁ
705名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:18:55.04 ID:zPtSL9o3O
これは波乱の予感
706名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:21:58.34 ID:mHRU98SR0
金が欲しくて欲しくてしょうがないんだろう
ビョーキだわ
707名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:22:28.59 ID:xKPKn50r0
>>701
一代で世界的企業を築き、日本の外貨獲得や多額納税で貢献している
偉大な企業家を屑呼ばわりとは異常だな。おまえ朝鮮人じゃないのか?
よくもそんなことが言えたもんだ。
日本人ならそういう貢献とか色々差し引いてものを考えるが、朝鮮人には
そう言った概念が一切ないようだが。
708名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:25:01.52 ID:a/5AgO970
JALに串が止まらない。
自分がバカなのはわかってるが、オヤジの遺産の200万円の株が紙切れになったのに、
いまや黒字企業。
元JALの株主たちの心境やいかに?
709名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:26:42.19 ID:1DX61mfT0
たしかに
稲盛みたいに
金に汚いやつが
経営者じゃーないと駄目だな
赤字で平気なやつが社長だと問題あるだろう。
710名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:28:06.52 ID:SE+Z3UJb0
>>707
われわれ朝鮮人は、何が正しいか、何が正しくないかを先に考えて行動する。
〜したから、不当なことが許されるという発想はない。
711名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:28:32.41 ID:EUDyCzWQ0
>>708
かなり株数持ってた元JAL株主だけど許せんよ。
不採算路線押し付けておいた自分の責任を株主責任だけにおっかぶせておしまい、国が乗っ取った。
銀行のインサイダーもあったしね、紙くずでもいいけど倒産すれば許したんだけどね。
再上場しても一生許さんよ。
712名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:28:51.97 ID:BmUsZbiA0
未だにJALや東電に迎合してんの?
おめでたい奴ら(笑
713名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:31:48.12 ID:xKPKn50r0
>>710
wマジチョンコだったのかww
714名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:32:50.44 ID:uIdT412A0
嫁が朝鮮人と聞いて心底ガッカリしたわ
715名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:33:54.24 ID:g6El5huZ0
JALの役立たずジジババがずいぶん来てるな
稲ちゃんは仕切りなおして汚れ役になってくれた恩人だろがw
お前らは昔も今も役人ではない
だからJALはダメになったんだよw
716名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:35:29.80 ID:hz7LR1TQ0
別に良いんじゃないの。
誰も引き受けてくれなかったんだから。
717名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:03:22.88 ID:aGdvjzLJ0
自民党         民主党            みんな          ハシゲ=層化

   清和会・東京財団     松下政経塾         政策工房            維新
                               (高橋洋一・原英史)       構想日本
   (日本財団/笹川)  花斉会・凌雲会     (稲盛・アブシャイア) (上山・本間・古賀・堺屋・山中・大前)
   (竹中・カーティス)
        ↑            ↑   (CSIS)      ↑            ↑

                    ユ●ヤのコントロール下
                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼       ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼ 
                         同じです。

 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユダヤ) 

      ↓                    ↓                ↓                ↓

    共和党                  民主党        キャメロン首相(ユダヤ系)   サルコジ前仏大統領(ユダヤ)
718名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:12:14.06 ID:jPIm7faC0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一
719名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:43:15.36 ID:DCdUCjVs0
アメリカの軍事産業基盤の構造

「例えばセラミック・パッケージというのは半導体をパッケージするのに
絶対使うものですけれども、91年の段階では京セラがほとんど世界的に独占
していた。民生で独占だったら軍事用でも当然、それが使われていると想定されます。
ここに並んでいるのはほとんど電子部品ですよね。日本の軍事産業というよりは民生
の企業で作っているものが、じつは兵器にも組み込まれているということになるわけです。」

日本が唯一の供給源となっている部品
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&gbv=2&q=cache:fbEDntW4
_lgJ:http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/100201/+%E4%BA%AC%E3%82%BB%E3%83
%A9%E3%80%80%E8%BB%8D%E4%BA%8B&ct=clnk
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/09(木) 12:27:57.51 ID:TO8fIvrg0

★【西田昌司】「いよいよ政権交代へ!?三党合意破棄とJAL問題 」

 http://www.youtube.com/watch?v=KXUHje2fONA
721名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:33:24.62 ID:o9RqTxhzO
経済とかよくわからんけど稲盛さんかなりの高齢なのにすげーな
722名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:35:24.69 ID:KxuOhf8y0
無給で引き受けたのはこういうことか。
再上場にあわせて引退するかな?
723名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:45:04.85 ID:bTLa9kZL0
インサイダー?
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/09(木) 14:00:37.79 ID:TO8fIvrg0

★柴山昌彦

今朝の党の部会では、公的支援を受けつつJALが再上場することにより
利益を受ける割当第三者について不公平でないか、事業拡大を続けることは
競争を歪めるのでないかなど批判が続出した。立法措置を含め検討していく。

2012年8月8日 - 19:36
https://twitter.com/shiba_masa/status/233391170645024770
725名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:04:39.58 ID:5VZXakiV0

こういうのを真の「老害」という

726名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:17:51.03 ID:M5QUvzgb0
今時、こんな露骨な話聞いたことないぞ…

こんなの、(損をする)既存株主が直ぐに訴えを起こす話だし(実際100%勝つ)、
そもそも損をする既存株主って産業再生機構=国の資産を盗み取る話だぞ。

なんなんだこれ!?
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/09(木) 14:20:10.25 ID:TO8fIvrg0
【TPP反対と同じく拡散希望】

【西田昌司】「いい加減にしろ!JAL再上場問題を問いただす」
 (2012年8月2日 参議院国土交通委員会)

・ようつべ
 @/2
  http://www.youtube.com/watch?v=_6dU1ppjxyo&sns=em
 A/2
  http://www.youtube.com/watch?v=c0efTtgDpzY&sns=em

・ニコ動
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm18513234
728名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:34:34.12 ID:jYRDyTsb0
こうやって特定の企業や産業を税金で保護するたびに
国民がみんなちょっとずつ損していく。

結果的には延命しただけで、損が大きくなるだけ。
729名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:38:14.16 ID:jfoLMoSmi
>>695
だったら最初から明言しておけばいい。
こそこそと隠れてやる必要性ってなに?
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/09(木) 14:56:56.80 ID:TO8fIvrg0

 ★西田昌司
 「JALにインサイダー疑惑 税控除で荒稼した分を国庫を返納しろ!」

  http://www.choujintairiku.com/mezame087.html
731名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:01:26.66 ID:jPIm7faC0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一
 9月から始まる小型捕鯨の追い込み漁、反捕鯨団体のメンバーえの県警と海保が合同訓練

732名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:54:54.41 ID:aGdvjzLJ0
稲盛 フリーメイソン
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A8%B2%E7%9B%9B++%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

「米諜報機関のCSISと稲盛財団が結ばれている。
2002年4月というと、小泉内閣のころである。
「“アブシャイア・イナモリ”リーダーシップアカデミー」がそれである。
稲盛財団理事長というよりも「京セラの稲盛和夫」がわかりやすい。松下幸之助を心酔した経済人で知られる。
 
稲盛が500万ドル(約6・5億円)を寄付してCSIS内に設立されたものである。
幸之助は70億円基金で政経塾を立ち上げた。
稲盛はそれを見習って、米諜報機関の中枢に500万ドルを拠出して「アメリカン資本主義」を日本の若手経済人・政治家らに教育するというのだ。
 
前者は偏狭な民族主義で政治家の卵を養成して、後者はアメリカナイズされた政経人を育成するというのだろうか。
共に寛容さを拒絶するワシントンに忠誠を尽くす反共政治家と反共経営者を育てようというのか。
 
稲盛財団資料によると、藤原資料とやや異なる説明をしている。CSISの設立は1962年
アブシャイアとアーレイ・バーク海軍提督によって設立したという。

キッシンジャーやリチャード・アーミテージらが理事をしている。アーミテージも海軍OBだ。
アブシャイアは陸軍士官学校卒、レーガン時代に国家安全保障グループの統括役を果たしている。産軍複合体のエリートの介在は明らかであろう。
733名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:12:25.41 ID:PNo+pZPa0
>増資を受けたのは、更生計画が達成できることが確実視されるようになってからだという。

はぁー
734名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:22:19.98 ID:kc+1cJNq0
JALにはどうしようもないクズ社員とクズ労働組合がいた。
安く仕入れろと言えば泥棒してくるようなモラルの無いクズ社員。
それをあたかも稲盛が指示したかのようにふれ回るクズ労働組合。
稲盛を悪と決め付け、言うことを聞かず足を引っ張り合う馬鹿ども。
そんな逆風の中で見事経営の立て直しに成功した経営の神様稲盛。

会社に愛想をつかして辞めたとかいうクズ連中は、今頃「こんなはずではなかった」と後悔してるだろうか。
それとも、「いつか潰れるに決まってる」とまだ呪詛の言葉を吐いているだろうか。
今回、JALはライバル社のANAに圧倒的なアドンバンテージをつけて株式再上場を果たす。
稲盛は経営手腕を讃えられ濡れ手で粟。現行社員はボーナスも復活。
お前ら元クズJAL社員だけが負け組なんだよ。
735名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:32:40.18 ID:0LEXdH7Oi
JALがここまでクズとは
736名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:11:05.02 ID:jPIm7faC0
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一

9月から始まる小型捕鯨の追い込み漁、反捕鯨団体のメンバーえの県警と海保が合同訓練

737名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:45:51.46 ID:hEAcLjcJ0
京セラやJAL関係者が儲けるのはいいよ
738名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:55:36.28 ID:I0skvibx0
出資者に株券渡して何がダメなんだw
739名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:26:19.32 ID:FiVh/9sJ0
目くそ鼻くそ
旧日航にも悪は多かったろうが、結局巨悪の前では可愛いものといった話
この場合は悪というよりクズといったほうがしっくりくるね
740名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:59:17.12 ID:B7x+GjLI0
>>738
見え透いた火消しは滑稽
741名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:03:29.78 ID:xFjxg2+F0
法律上サイダーに該当しないというだけで、
事実上のサイダーと変わらんだろ。
742名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:27:49.26 ID:C8qfX5LC0
>>740 >>741
洗脳されちまった信者って教祖のやることは何でも正当化しちゃうんだねwww
743名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:02:39.94 ID:UWSj2CAX0
稲盛
744名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:10:28.69 ID:pBSXPBlD0
アメリカの軍事産業基盤の構造

「例えばセラミック・パッケージというのは半導体をパッケージするのに
絶対使うものですけれども、91年の段階では京セラがほとんど世界的に独占
していた。民生で独占だったら軍事用でも当然、それが使われていると想定されます。
ここに並んでいるのはほとんど電子部品ですよね。日本の軍事産業というよりは民生
の企業で作っているものが、じつは兵器にも組み込まれているということになるわけです。」

日本が唯一の供給源となっている部品
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?hl
=ja&gbv=2&q=cache:fbEDntW4_lgJ:http://comcom.
jca.apc.org/heikenkon/100201/+%E4%BA%AC%E3%82%BB%
E3%83%A9%E3%80%80%E8%BB%8D%E4%BA%8B&ct=clnk
745名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:15:53.28 ID:fOBL/u340
嫁が在日なんだよな
746名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:16:04.06 ID:pBSXPBlD0
国完結的な軍事産業基盤の解体

表5 日本が唯一の供給源となっている部品
ttp://comcom.jca.apc.org/heikenkon/100201/
747名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:18:21.17 ID:ZN2fu9JO0
法的に許されても同義的には到底許されない。
株を電子紙くずにされた人たちは黙ってないよ。
JALにもう一度泥水すすらせてやるから覚悟しとけ!
748名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:09:01.13 ID:WGFKay8x0
ぐだぐたと文句を言う前に買っておけ
たった50億の利益でねたまれたら悲しいょ
749名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:55:11.85 ID:B7x+GjLI0
>>748
額の問題じゃないっつってんだろks
750名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:56:23.40 ID:R23gMFD90
こんぐらい許してやれよw稲盛がいなかったらそもそも終了だったんだから。
751名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:56:43.85 ID:HBvepyOd0
ボロ儲けだな
完全なインサイダーじゃん
752名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:56:55.98 ID:pXNdZuaX0
JAL株10円で大量買いした人は今頃ぼろ儲けだろーね。
おれは怖くて出来なかったが。
753名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:58:15.76 ID:rOkrOAMT0
悪党はやることがえげつねーなw

754名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:13:27.31 ID:+dYXYledP
既存株主との不公平が問題だな
755名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:15:04.61 ID:xwCme6qb0
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
756名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:16:28.05 ID:B7x+GjLI0
>>750
なに言ってんだ?
こんぐらいとかアホか?
757名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:28:17.39 ID:v4DRytec0
>>756
だよな。
こんくらいどうのこうのとか、稲盛会長が非難される筋合いは全くないのに。
758名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:31:44.16 ID:Ws60qKzw0
こんな事やっても、中間層と底辺層は叩き合いの共食いしてくれて、
痛くも痒くもないんだもんね。笑いが止まらないよね。
759名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:35:59.45 ID:Ypem1mM90
発狂してるのは旧JALの株主か?
お前らの金が返ってこないのは当たり前。
むしろざまぁ。
損するのが嫌なら元本保証の定期預金とか国債買っとけよw
760名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 20:44:54.45 ID:Yd+hoM0ui
>>757
稲盛つながり以外に京セラが出てくる理由があるかボケ
761名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:51:56.07 ID:qP2jDRqp0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
762名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:02:58.13 ID:OKMmWrgW0
>>754
なにが不公平なんだ?
経営建て直しも株の売却もしなかった無能が損をするのは当たり前じゃんwww
763名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:29:51.27 ID:XQHTu3ZK0
再建の苦労考えたら順当な報酬だと思うがなー
764名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:36:49.06 ID:lkYJnFhO0
>>763
無報酬でやると宣言しときながら裏でこういうことをやるのはどうかと。
上場すれば上がるのが確実な株を特定の人、団体にのみ配るのは問題ないか?
てか、これは稲盛個人の話か?
765名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:38:51.53 ID:XQHTu3ZK0
東電も稲盛いってくれないかなー

仕置人としては優秀だとおもうんだが
766名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:47:35.03 ID:veevhKR00
無報酬といっておいて、50億円だったでござる。
767名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:05:35.52 ID:pFhWBTYw0
                  /\                                ▲ 
                /  ⌒ \                            ▲▼▲        
              /  <◎>  \                  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            /            \                 ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
            ___________                  ▼▲▼       ▼▲▼ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\               ▲▼▲       ▲▼▲ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\            ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\             ▼▲▼ 
/____/_____________________\             ▼ 
768名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:08:27.24 ID:m6hhgJyZ0
これ、国会で問題になって議論してたけど
民主はまともに答える気もなく逃げ回ってた印象。
何かヤバイ事みたいだね。
769名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:10:37.20 ID:Y/gKNP300


あれあれあれぇ?

コイズミガーを連呼する人たちにとって稲盛って小泉さんや竹中さんとグルなんじゃなかったっけ?

この人、反日左翼民主党政権の国策でボロ儲けしてますけどぉ?wwwwwwwwww

どういうことかなぁ?

郵政の金でアメリカ国債を大量購入したのも反日左翼民主党政権になってからだし。

おっかしいなぁ〜wwwwww

770名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:14:45.66 ID:veevhKR00
>>768
たぶん前原を通じて民主党にキックバックされるから。
771名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:15:23.38 ID:m6hhgJyZ0
グローバリストって、この手のセコイ手段で金を儲けてるよね。
世界的な現象かな?とにかく誰よりもVIPでないと気がすまない?
しかし手法がセコイんだね。
772名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:22:38.44 ID:m6hhgJyZ0
稲盛を国会に証人喚問すれば?
何やら最近は疑獄事件も隠される感じだわ。
773名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:31:46.53 ID:r2X4nMe70
>>763
だったら最初から成功報酬の契約しとけ
774名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:25:06.92 ID:qP2jDRqp0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
775名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:29:30.91 ID:S6Gs3Q2U0
あのな、稲盛は年商1兆2000億円の京セラ、3兆5000億円の京セラを創業した男だぞ。
両方で5兆円近い売上高があって5000億以上の経常利益を出してる企業グループの総帥が、
わずか50億円のために危ない橋渡るわけないだろう。
まず、お前らとは次元が違うことを自覚しろ。
776名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:32:13.65 ID:S6Gs3Q2U0
訂正

あのな、稲盛は年商1兆2000億円の京セラ、3兆5000億円のKDDIを創業した男だぞ。
両方で5兆円近い売上高があって5000億以上の経常利益を出してる企業グループの総帥が、
わずか50億円のために危ない橋渡るわけないだろう。
まず、お前らとは次元が違うことを自覚しろ。
777名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:32:40.88 ID:OKMmWrgW0
>>764
> 無報酬でやると宣言しときながら裏でこういうことをやるのはどうかと。
稲森は無報酬
未公開株を購入したのは京セラ含む8社
この8社は過去にJALに出資していた
どこに問題が?というかなぜ稲森個人の話と企業間の経済活動の話を混同する?

> 上場すれば上がるのが確実な株を特定の人、団体にのみ配るのは問題ないか?
上場前の株を無関係の人にばらまいてたら、それこそおかしい
今回の件における、お前が言う「特定の団体」はJALへの出資会社

> てか、これは稲盛個人の話か?
違う
企業と企業の話だ
778名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:37:21.39 ID:uzKrh2mQ0
上場が早すぎる。
今、上場すると、株式市場が下がる。
779名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:51:45.83 ID:lkYJnFhO0
>>776
額の問題ではないということがわからないほど頭の中は沸騰してるの?
かわいそうに。
780名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:21:16.20 ID:S6Gs3Q2U0
>>779

いや、額の問題じゃなく割合の問題を言ってるわけよ。
わかりやすく言えばこういうこと。
50億円と5兆円は1対1000。
年収1000万の人間が、1万円を得るために危ない橋を渡るか?
信用を失う危険を冒すか?
常識で考えればわかるだろう(笑
781名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:23:38.71 ID:tWKrxAwG0
これ、ロッキード事件やリクルート事件やなんかと何が違うの?
立場利用した犯罪じゃん。
782名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:26:33.97 ID:1mh9IgKP0
auが安くなれば、何でもいい。
783名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:29:57.18 ID:qV6BXZy30
玄葉が中国行くのに、わざわざチャーター機用意して1200万円の税金を使った。
発覚したのはほんの一部で、こういう形で税金を無駄に注ぎ込んだんだろ。
稲盛は民主党のパトロンだしな。
784名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:36:37.18 ID:5qe0pavw0
越後屋お主も悪よのぉ・・・フォッ、フォッ、フォッ、ぐへへ
785名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:55:07.21 ID:bmACj8H10
・未公開株は30社ほどに出資要請したにもかかわらず、ほとんど断られた件。
・年商1兆2000億円の企業が、わずか50億円のために不正を犯す価値なし。
・稲盛がいなかったらそもそも終了していた。
・JAL社員と労働組合はクズ。

これらに、まともに反論できるやつがいない。
786名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:06:54.03 ID:lkYJnFhO0
30社ほど?
日本だけで何社あると思ってる?
なんでさっきから額の問題にしたがる?
稲盛がいなかったから確実に終わったと言い切れる根拠は?
787名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:24:06.42 ID:pFhWBTYw0
ユダヤ・エージェント csis 糞盛(80)
788名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:25:14.57 ID:oaPDft1Z0
つーかインサイダーじゃないのか?
789名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:26:19.69 ID:+23olON/0
第三者割り当てってあからさまな便宜はかってんじゃないすか
790名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:28:22.03 ID:1prb8qDA0
>>775
お前、50億円の利益を得るには利益率10%だとしても、最低500億円売らないと得られない利益だぞ。
791名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:47:18.50 ID:qP2jDRqp0
胡散臭い 朝鮮妻の稲盛和夫
792名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:49:44.72 ID:OVdL273u0
稲盛が再生させたんだから何の問題もない
何か文句あるか西田
793名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:52:37.84 ID:ND/zFgyC0
>>792
稲盛個人が全面的にリスクを取って再生させたわけじゃない
そこんとこはきっちり分けなきゃな
794名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:43:19.38 ID:veevhKR00
JALにリスクなんてあったか?
旧株主を切り捨て乗っ取ったあとに、年金を切り捨て、国や地方自治体に押し付けられてきた不採算路線を切り捨て・・・・
利益の出ない要素がどこにもない。
795名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:47:38.48 ID:bmACj8H10
>>786
30社だけといいたいのだろうが、彼らは揃ってみな経営のプロだ。
彼らの多くは当時の状況から出資するべきではないと判断した。
その判断力は無知で無能なお前のものとは比べるべくも無い。

不正をするのであれば、リスクとリターンを考えるから当然額は問題になるだろ。
そもそも現状のところ誰も不正を立証できていないが。不公平感に文句を言うだけ。

JALのV字回復は誰もが稲盛の経営手腕であると認めている。
それまではダラダラと赤字を垂れ流してきた。労働組合が強すぎて修復は不可能と思われていた。
知らないのなら、ちょっとは経緯を調べて来な。
796名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:52:48.30 ID:RFaYMdUA0
>>794
それらのことは今までどの経営陣もできなかったわけで、
誰が成し遂げる事ができたんだ?って話
797名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:55:24.14 ID:lkYJnFhO0
>>795
そうやって他人を否定批判しないと安心できないのか、悲しいね。
わからないなら説明してあげるけど、そのプロってのは30社だけじゃないから。
で、その30社だけに声をかければいい、不公平な利益供与にあたらないと言いたい?
ついでに、他は反対した中でたった1社だけ手を上げた京セラはプロ中のプロだと?

笑わせてくれるわ。
798名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:55:46.53 ID:Yq8TCOh30
>>794
政権与党肝いりで、政権与党の党首クラスの後見人がはいってやるんだもんな
税金注入でもなんでもやって救済するってのは最初から決まってた出来レース
絶対負けないラスベガスだよなw
799名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:55:59.44 ID:veevhKR00
>>796
残念ながら、これをやったのは経営陣ではないw
旧経営陣は不採算路線を押し付けられてきて、それと引き換えに全てがあった。
800名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:57:40.34 ID:OVdL273u0
>>794
あと機長、客室乗務員の約30%を解雇モナー
801名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:58:18.45 ID:Yq8TCOh30
これを利権付け替え利益誘導じゃないってなら何を利益誘導って言うんだ?のレベルwww
802名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:58:22.00 ID:veevhKR00
>>800
それだけは思う存分やったなw
803名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:59:19.70 ID:iswsKEjh0
稲盛のバックてゴールドマンサックスだっけ?
804名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:59:22.80 ID:cLfyy3L/O
国の利益でいいよ
稲森も給料もらってやってたんだろ
805名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:02:22.59 ID:veevhKR00
JALの構図がわかってないねw
JALの旧大株主が自民党の糸山。
民主党政権に代わり景気が悪くなったとたんただで乗っ取っり、民主党政権が崩壊する前にあわてて資金を掠め取って逃げ出そうとしているだけ。
これほどわかりやすい話はない。
806名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:02:25.96 ID:J3ibv7Zi0
宇.都.監.視.中.
807名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:02:32.33 ID:J3ibv7Zi0
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < こんばんは、パン粉です
       \                 /    \__________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
808名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:03:37.23 ID:J3ibv7Zi0
        / UTヽ
       (ミ/-◎◎)
       (6   (_ _) )   .┌────────────
       ◯人ノ 3 ノ ◯ < ちゃちゃらちゃらちゃちゃーーん!
        \   ̄ /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
809名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:04:03.89 ID:J3ibv7Zi0
   |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;  UT  ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|   
   |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|   
   | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|   高値更新しても利確しない!
   |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|   1.06割れても耐える!
   |/  `─── /   ` ───    .|  それがスワッパー魂だ!
  ...|         (●_●)        .|  
                           
        37歳傷病手当受給者     

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1330785449348.jpg
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20120306/Q1VONmJ1bkg.html
810名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:04:41.72 ID:OKMmWrgW0
>>785
追加
・経営再生の方法は早い段階から示され、実際2010年度第三四半期決算では黒字をだしてる
 その後の出資要請に応じたのが今回の8社のみ

京セラだけが知り得た秘密の経営再生方法があったわけじゃなく、
またそんな状況でも出資が集まらないくらいJALはリスクの高い出資先だったわけだ

>>786
当時JALに対する出資を決断できる企業がどんだけあると思ってんだw
その辺の町工場行って「JALに出資して下さい。10億程度でいいです」とか言ったら殴られるわwww
それに額の問題じゃないなら、何を問題にしたいんだ?
811名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:04:48.40 ID:J3ibv7Zi0
916 :Trader@Live!:2012/01/07(土) 22:47:34.12 ID:2Ah4TAI5
過去ログ見てたら糞ワラタw

142 名前:車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh [sage] 投稿日:2009/08/09(日) 01:19:04 ID:ahVnDXSa
あしにしびれ
どうきいきぎれ
心臓の鼓動がくるしい
意識が朦朧
もうろうってこんなじか

143 名前:車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh [sage] 投稿日:2009/08/09(日) 01:19:45 ID:ahVnDXSa
とても寂しい
さyぷならみんあ

144 名前:車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh [] 投稿日:2009/08/09(日) 01:26:45 ID:YhAE5eCH
僕の事忘れないでね
かなしいよ
くるしいよ
812名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:13:37.52 ID:m6hhgJyZ0
あぁ、そっか。稲盛は民主のパトロンか。
もっと詳しく言うと小沢のパトロンだった人だよね。
その人に利益供与をした?民主党のこの行動は許されるのですか?
813名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:23:02.81 ID:lkYJnFhO0
>>810
はいはい、京セラだけが当時出資できた神企業です


アホだな
814名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:31:06.65 ID:OKMmWrgW0
>>813
敗北宣言早いなw
815名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:31:17.91 ID:bmACj8H10
>>797
少なくとも俺は、お前の脳内妄想より30社の経営者の判断が妥当だったと思うわ。
もっと声かけたらいいと簡単に言うが、手当たり次第に声かけたわけではない。当然。
株式会社がどういうものか勉強すれば自ずと理解できる。
京セラは単に稲盛信者だから追従したんであって別に不自然じゃない。
816コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/08/11(土) 16:34:23.12 ID:ZJ2wW5ae0 BE:136297128-2BP(34)
絶対に勝つ後出しジャンケン。
再上場が決まってから未公開株を譲り受けるのは政治家だったら汚職である。
817名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:36:25.75 ID:dITWa7Qv0
元株主涙目。
818名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:36:42.34 ID:ELhPXuqS0
ここまで全員貧乏人の嫉妬でお送りしました
ここからも貧乏人の嫉妬でお送りします
819名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:39:16.75 ID:NyzC3YdZ0
投げ売りしてた時に買っておけばよかった
820名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:45:43.05 ID:OKMmWrgW0
>>815
断った経営者は堅実な判断をしたんだろうな、と思うわ
要請に応じた企業が無謀なギャンブラーとも言わんが、冒険者では有ると思うw
果たして、冒険者は宝を手に入れた
○○な判断をしたから有能or無能という簡単な話ではないわな

京セラに関してはアレだけどな
堅実か冒険かの前に断れる話じゃ無かったと思うがw
821名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 17:09:06.27 ID:lkYJnFhO0
騒いでいるのが元株主だと思い込むしかすがる術がないなんて。
道徳の欠片もないJAL、さすが「利益なくして安全なし」とか言ってのけるだけのことはある。
822名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 17:23:02.33 ID:W3Pj3a5ki
こいつなんでこんな必死なん?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_D0Bgw.jpg
823猫煎餅:2012/08/11(土) 17:35:07.13 ID:84HveSS00
>>794
簡単だって言い切るなら、
じゃーなんでオマエに経営やってくれって話が来なかったの?
824名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 18:04:28.42 ID:LS4U6y2n0
合理思考
825名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 18:10:54.99 ID:veevhKR00
>>823
何言ってんだ?
オレがホマキを好きだとして、オレにホマキと結婚しないかって話が来るはずないだろwww
826名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 18:14:31.88 ID:veevhKR00
>>823
それから学生さん?
大企業ってのは上から反対されて自分で苦労して嫌なことを何から何までやって、見事成し遂げると上司に向かって言うんだよ。
「すべてあなたのおかげで達成できました。ありがとうございました。」ってね、そうすると出世させてもらえるw
827名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 18:26:45.18 ID:LS4U6y2n0
稲盛和夫の名言録でこれが一番好きだw

バカな奴は単純なことを複雑に考える。
普通の奴は複雑なことを複雑に考える。
賢い奴は複雑なことを単純に考える
828名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 18:43:55.61 ID:+Pq+rK7lO
明日で27年か
早いもんだ
829名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 18:52:38.85 ID:qP2jDRqp0
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一
830名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 19:01:58.46 ID:HYoNf21t0
この人、娑婆を離れて仏門に入ったんじゃないの?
煩悩捨てたんじゃないの?
831名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 19:06:03.79 ID:pFhWBTYw0
× 経営の神様

◎ 詐欺の神様
832名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:21:09.98 ID:mVQJ63750
ミンス一味
833名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:21:54.26 ID:a0rYpM1GO
未公開株ブーム再来するかな

834名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:02:29.58 ID:bmACj8H10
>>794
クズ社員とクズ労働組合がJAL最大のリスク。
全員の意識改革を行うことが必要不可欠だったが、それを成し得たのが稲盛の洗脳力。
他の誰にでも出来ることではない。
835名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:16:11.61 ID:pFhWBTYw0
新興宗教に布施しても無駄

地獄逝き
836名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:12:09.93 ID:io7ERJji0
JALはやることが汚ねえな
837名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:18:31.06 ID:IUnoIPU30
稲盛なw
こいつは裏の顔もあるからな
838名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:24:46.92 ID:ToE5K+eWO
JALが見事に再建してしまうのは民主党の処理が適切だったってことだから自民党はおもしろくない、と
839名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:50:49.01 ID:PopR/3Iz0
あれ?何で今年墜落関連スレ皆無なの?
840名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:19:36.55 ID:r84zSDWR0
>>1
逮捕マダー?
841名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:22:16.11 ID:jzsRXOoxO
再建したんだから問題ない
842名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:23:28.59 ID:qFQ72Igg0
>>838
JAL関係者としてはムカついて仕方の無い流れなんだね、その必死っぷり
843名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:25:45.46 ID:HuMOn/i20
むかつくな。JALに東京ー石見空港線1日5便を押しつけろ。
844名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:28:09.47 ID:gSmRwJq/0
>>475
再上場したら買えや
845名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:34:52.06 ID:gSmRwJq/0
再建の自身があるなら身銭で100億切るから経営やらせろって名乗りでりゃよかったじゃん。
おまえら、うまくいった結果だけみて、ずるいずるいっていってて、ガキ以下だな。
846名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:45:13.55 ID:gNkD8Yb20
再建失敗したら紙屑になってたかもしれないんだ
株式制度の根本を批判するなよ
847名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:47:47.08 ID:yZ2nptRB0
京セラのお手盛り名誉会長か
848名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 02:38:11.90 ID:NISlaswv0

改めて思う、稲盛和夫の偉大さを。
稲盛和夫がいなければ、半導体の発展はトランジスタで終わっていた。
京セラのセラミックパッケージがなければ集積回路IC、大規模集積回路LSIは存在しなかった。
つまり、現在の半導体産業は存在しなかった。
半導体産業が存在しなければ、スティーブ・ジョブズも、ビル・ゲイツも存在しなかった。
スティーブ・ジョブズも、ビル・ゲイツも存在しないければ、パソコンは存在しなかった。
パソコンが存在しなければ2Chは存在しなかった。

2Chが存在しなければ、お前らも存在しなかった。

つまり、そもそも、稲盛和夫がいなければ、お前らは存在しなかった。

パソコン創世記
京都セラミツク社長、稲盛和夫
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/123/01.html




849名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 02:47:29.97 ID:yZ2nptRB0
お...おとうさま...
850名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 02:53:29.27 ID:0rCEixro0
とっと儲けて税金を返してくれれば問題ない
851名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 04:08:17.58 ID:MrCcX+q70
オリックスもそうだが、トップを出すのに見返りがないんじゃ困るだろ
こんなもんだ
まあ税金にノシをつけて返してくれればおっけ
852名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 04:19:03.40 ID:pILE0Aa+0
この官製インサイダー事件は、ずっと前から西田昌司参議院議員が問題として取り上げてたのに今更ですか?
853名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 04:26:49.36 ID:Pzggqy6lP
京都ってこんな腐った経営者ばっかりのとこやね(笑)
854名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 04:45:45.78 ID:Uhgzm8Zu0
>>1
>JAL未公開株を総額で合計約100億円購入していたことが7日、東京新聞の報道でわかった。

リクルート事件と同じじゃん。
現在の商人は、正義の心すら失ったんだな。出家して心を改めよ。
855名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 04:56:44.75 ID:joK4z4Mo0
西田が言う「追加増資が必要なかった」というのは後になって言えることで、
当時は利益確定していたとはいえまだ予断を許さない状態であり、
経営基盤を磐石とするために必要と判断されていた。
その後、増収増益を続けため結果的にあまり必要ではなくなったが。

追加増資30社の選定は、大口株主(経営へ影響力大)となる前提上、
会社に友好的であることと簡単に株を他者へ譲渡したりしないことが求められる。
すなわち、現状でJALと信頼関係が有り、かつ強固な財務基盤を持つ企業が選ばれた。
(それですら、多くが断られたのだが)
公平性を欠くとか言ってるやつは株式の何たるかがわかっていない。
856名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:06:59.00 ID:Uhgzm8Zu0
将来上場する時の株価と同じ株価に設定していないから問題だよな。
857名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:22:10.89 ID:ppe2XEYU0
こいつ、今日は何の日だかわかってんのかね?
858名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:37:46.58 ID:5LPDMJoK0
西村さんという苗字には、在日の方は多いのでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317912783

在特会 元幹部・西村斉さん(朝鮮系在日) ルーツを自ら告白 - YouTube
859名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 09:41:15.49 ID:V3qy7LDv0
印さいだぁー
860名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:14:16.07 ID:qFQ72Igg0
>>855
それも後付けな言い訳にしか見えないね。
おおやけにできていない時点で不透明でしかないから。
火消しが見苦しいんだよ。
861名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:31:53.75 ID:vnUnCjqY0
うわぁ…このスレで叩いてる奴幼稚すぎるわ。
862名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:39:37.31 ID:WCcMP8QOi
>>861
道徳的に正しくないと思えるから自分の意見を書き込んでいる。

「叩く」と表現するのは、叩かれる理由に自覚があるからだな。
JALにネガティブな書き込みがされると火消しに奔走するやつが出てきて、
言うことはいつもネガティブな事を書き込んだ個人の批判と、
事実として第三者が確認できない言い訳に終始。
わかりやすいわ。
863名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:43:48.85 ID:73r++zSr0
経営トップの稲盛の出身企業と幹事の大和が買ってる時点で儲かるかわからなかったなんて誰も信用しない
864名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 10:52:43.91 ID:frI8otmg0
これくらい許してやらないと会長職に就いてくれなかったろ
稲森がトップになれば政財界の各方面からバックアップ得られるんだから絶対に必要な人だったし
今回のJAL再建で国民の負担は実質ゼロ、割を食ったのはANA
可哀想だからANAに乗ってやれ、それでこの話はおしまい
865名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:05:56.10 ID:qFQ72Igg0
>>864
だから何をしても許される、許してやれ、追求するな、スルーしろ、てか?
866名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:08:41.28 ID:mmmKzrrz0
>>14
パープルサンガ?
普段Jリーグを見てない人ですねw
867名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:10:51.46 ID:rEv4uvtW0
この行為は京セラフィロソフィには反しないのか?
それともあの教えは虚構なのか?
稲盛及び京セラは全国の盛和塾塾生(中小零細の社長)に説明しろ。
868名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:14:32.74 ID:iiNSdXYF0
あのジジーはそういうやつだよな。 
情弱のアホ達はバブルの時なんか、みんなで崇めていたんだぜ。
869名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:33:34.37 ID:rEv4uvtW0
東京新聞が報じているのか。
全国紙や日経新聞は報じているのか?
なんかモヤモヤする事件だな。
870名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:41:47.05 ID:Z4knex6s0
金に汚いジジイ稲盛だから
JALが再生したんだよ!
871名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:11.02 ID:sBxONIeS0
元株主として本当に腹が立つ
872名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:43:25.52 ID:/q7JZLSJ0

なんで稲盛や禿げが濡れ手に粟の商売が出来るの? 政治家にキックバックしてるから?
これじゃあ公共事業で小沢が儲けてた構図と変わんないじゃん。 ダメだなぁミンス痘。
873名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:47:09.01 ID:BKil06pV0
IPO行く気まんまんだったんだけど、
稲盛の財布に入るとなるとちょっと躊躇するな
874名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:47:45.96 ID:RRrHzDCK0
>>864
本来、株はリスキーだけど、今回のケースは確実に利益がでると
分かった段階で株を買っているのだから、問題大有りだろ。
会長職としての報酬はもらっているのだから、わざわざ株で
儲けさせる必要がどこにあるんだよ。

一般株主は減資で切り捨て、銀行や京セラには未公開株で
儲けさせるなんてことがまかり通れば、個人投資家は逃げるよ。
875名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:55:43.20 ID:45y3G3rG0
2ちゃんねらーはそこそこの情報リテラシーがあるもんだと思ってたが
こんな共産党員すら笑ってしまうような記事で憤慨してるとは
正直なさけない。
876名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:57:28.96 ID:rEv4uvtW0
>>875
オマエは盛●塾の生徒か?
877名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:10.61 ID:w1FWdfif0
>>1
これ最悪だろ?
878名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 11:59:41.00 ID:oaZZYScrO
こんなチンケな金額より
日銀総裁の白川の出身母体なんて
ゼロ金利いわゆるノーコストで日銀から円を借りて
国債を買って巨額をボロ儲けしてるじゃん
だから日銀総裁の白川が超円高デフレ維持に躍起なんだろ
国債は発行時の入札額で利廻り確定だから
デフレは金融機関の大儲け
インフレは金融機関の損だもんな
879名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:00:47.01 ID:rAjaivRt0
京都人らしいやり方
880名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:05:45.77 ID:0Il+2rNfO
IPOに誰も応募せず、
上場初日に空売りして、
全国で不買運動して潰せばいいやん
JALの受付前で乗客にアピールしながらデモ
881名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:07:17.55 ID:rEv4uvtW0
とりあえず京セラ不買運動を俺はする。
当然JALは使わない。
882名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:10:21.90 ID:joK4z4Mo0
>>874
JALの経営状態は常にオープンにされていた。
出資要請の時点で更生計画が達成できることは確実視されるようになっていたが、
それでも再建途中のJALはいまだリスクの高い投資先と認識されていた。
実際、出資要請を受けた多くの企業が断っている。>>1の記事はその点を深掘りできていない。
京セラが出資したのは稲盛教信者だから、大和が出資したのは主幹事の責任が、
それぞれ後押ししたに過ぎない。
もし状況が逆で、更生計画が失敗して多くの出資者が大損したにもかかわらず、
京セラと大和だけが事前に危機を回避していたとかなら、不自然さ爆発だけどな。

ちなみに、今回ぼろ儲けしたのは京セラと大和で、稲盛はすでに京セラの経営から退いて給料ももらっていない。
JAL会長職も無報酬を条件に引き受けたとのコト。
883名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:14:53.61 ID:rEv4uvtW0
>>882
だったらその出資要請は公募すべきじゃないのか?
民間企業が増資する場合は第三者割り当ても可能だけど、JALには税金が入ってる。
理が通らないだろ。
京セラの社員が個人で出資しているのもおかしい。
884名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:18:13.09 ID:rEv4uvtW0
>JALの経営状態は常にオープンにされていた。

これもおかしい。
上場企業でさえ決算や見通しは流動的で懐疑的だというのが投資家の常識。
未上場企業であれば尚更。
であるが故に、内部情報は相当な価値がある。
大和や京セラがそれを掴んで投資していたとすれば、ある意味で平成のリクルート事件だよ。
とにかくこんな胡散臭さ満載のJALが再上場できるというのが日本の現実かと思うとやってられないな。
まるで中国だよ。
885名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:20:19.42 ID:UmHCkuFT0
JALなんかより株主を後ろから切るような卑怯な増資をした、ANAの伊東を血祭りにあげろ
886名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:21:24.01 ID:XnBTT6yO0
インサイダー取引じゃねえの?
887名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:22:56.42 ID:AXCsQK/70
JALの機長には配当って何?とか無知なのがおおいからな
888名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:24:54.30 ID:NaVKjOZm0
>>1
リクルート事件並みに露骨だなw
889名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:39:22.90 ID:joK4z4Mo0
>>883,884
上場前の未公開株だっつーの。
出資者は大口株主となりうるため慎重に選定せざるを得ない。
なお、京セラは法人として出資している。
内部情報に関して、一部の政治家らがすでに調査に乗り出しているが不正は実証されておらず、
今のところはボロ儲けに嫉妬するものたちの疑惑に過ぎない。
890名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:46:29.36 ID:rEv4uvtW0
>>889
どあほ。
その内部情報は間違いなく流れてるから問題なんだろうが。
さっさと政権交代したら疑獄事件モノだぞ。
相当悪質だ。みんなで大騒ぎしようぜ。
891名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 13:17:08.19 ID:WPdit+qF0
稲盛財団は、2002年4月1日、政界、経済界等の若いリーダーを養成するため
稲盛財団から寄付した500万ドル(約6.5億円)を設立基金として
「アブシャイア・イナモリ リーダーシップアカデミー」(Abshire-Inamori Leadership Academy:略称AILA)を
米国ワシントンDCのCSIS(戦略国際問題研究所)と共同で、同研究所内に設立。

松下政経塾ー稲盛和夫ー「アブシャイア・イナモリ リーダーシップアカデミー」ー CSIS(戦略国際問題研究所)

デイビッド・M・アブシャイア博士とアーレイ・バーク海軍提督は
CSIS(Center for Strategic and International Studies)を設立。


表向きはCSISは国際的な公共政策を研究し、政策選択と問題解決方法を提案するシンクタンク。
892名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:04:28.48 ID:45y3G3rG0
こういう記事で>>882のように真面目な説明をしても
>>890のようなマジキチレスが出てくる。
結局、経済ニュースを読む水準に達していないんだよな。
893名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:11:47.12 ID:qFQ72Igg0
>>892
どこが真面目な説明なのか、言葉だけじゃなくてここで明らかにしてみたら?
894名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:16:00.08 ID:rEv4uvtW0
>>892
オマエ、真性のアホだろ…
もういいわ、逝け。
895名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:46:21.72 ID:frpEUC5I0
大物経済人の稲盛さんが、
在日参政権賛成派と知り驚いたが、
なんだ、
嫁が韓国人ならその謎も解けた。

高嶋弟を苦しめる韓国嫁のごとく
韓国女は強いからな。
896名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:49:22.20 ID:9HLdbhwr0
株返せよ
897名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:52:48.23 ID:KxNa82HaI
稲盛教みたいなのは神が死んだら崩壊しそう
898名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:54:16.24 ID:F0nQ9BQj0
これってアウトサイダー取引?
899名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:01:56.53 ID:GkH/oL/E0
稲盛の嫁って韓国人なのか!!
どうりで前原と仲がいいわけだな
900名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:18:20.15 ID:9IJN5Ezp0
損するかもしれないのに未上場株を引き受けるなんて何かあるなと勘ぐりたくなるのも分かる。
でも稲森と京セラの関係はカルト教祖と信者だから、この結束の固さは常識ではかれないんだよw
稲森が引き受けてくれやといえば利益度外視しして二つ返事で承知するのが京セラ。
それが理解できないから後付でインサイダーだとか飛ばして恥をかく。

税金返せだの何だのと脊髄反射してるバカは、
むしろ公的資金回収のために国(国交省)がJALを上場させようとしていることくらい分かれよ。
だから自民とANAが不公平だ!といっても逆襲してるだろ。

ただ、巨額債権を放棄させられた銀行団は面白くないだろうな〜
再建支援では免除措置ではなく繰り延べ(期限は業績を見て)にすべきだろう。
ANAにしろ、こんな徳政令オコボレ企業に追い抜かれてむかつくのも無理はない。
901名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:19:49.61 ID:JafuDxXg0
>>899
嫁の国籍上は韓国人だけど
母方は日本人だし父方の祖母も日本人だよ

902名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:21:37.50 ID:yBxjfEP10
孫正義は、100億円義援金をネタにして業績を上げ
株価があがっところで配当を増やし、
額面で100億弱、手取りで50億所得が増えたんだぞ。

株で儲けて何が悪い?
903名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 15:26:00.72 ID:cAg5Gnu8O
久しぶりに使わせてもらったが1時間半の間に
3回もコーヒーが来た
サービス向上のつもりか知らんがうるせーよ
904名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 16:04:47.19 ID:rEv4uvtW0
>税金返せだの何だのと脊髄反射してるバカは、
>むしろ公的資金回収のために国(国交省)がJALを上場させようとしていることくらい分かれよ。

アホか。
そんなことは百も承知で「未上場版インサイダー」を指摘してるんだろうが。
引き受けた際の情報やタイミングを精査すれば疑獄事件モノのスケールだぞ。
これを呑気に受け流してるオマエの方が頭いかれてるわw
905名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:18:59.94 ID:9IJN5Ezp0
へえー、じゃあ京セラが引き受けた際の情報とタイミングについて具体的にいってみろよw
大騒ぎしようぜとかって人任せのおめでてーレベルがなにイキってんの?www
906名無しさん@13周年

瀕死の日の丸企業を救った功労者をネガキャンして徹底的に叩いて
執拗に叩いて潰したいお前らなりすまし日本人の気持ちもよくわかるw