【国際】中国政府がテレビドラマ規制、"史実の捏造しない""海外ドラマのリメークしない"など 「文革に逆戻りか?」とネットの声
>>77 >>64 ソビエト連邦もへちまも、
中華人民共和国=中華ソビエト連邦だろw。
94 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:33.79 ID:0eDGIWVL0
さすがに恋姫無双はやりすぎだと思ってたんだ俺は
95 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:06:22.08 ID:OWQfBmlK0
>「時代劇は史実のねつ造をしない」
これがよくわからないのだが
チンギス・ハーンは実は漢族だった!とかその類?
それとも党公認の歴史的事実のみ、他はファンタジーも認めないってことかな?
独裁国家がオリンピックを開催すると約9年後から崩壊していく法則
1936年:ベルリン→1945年:ドイツ敗戦、東西ドイツ分割へ
1980年:モスクワ→1989年:ベルリンの壁崩壊、東欧民主化、ソ連解体へ
1984年:サラエボ→1992年:ボスニア内戦勃発、ユーゴ連邦崩壊へ
1988年:ソウル →1997年:韓国経済危機、IMF管理下へ
2008年:北京 →2017年:中国民主化紛争?分裂?
97 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:11:22.37 ID:YL5x4IYV0
「歴史の真実」って歴史学者が研究を重ねる程、簡単ではないのに、
「革命の歴史」は中国共産党最高指導機関が取り決めた事柄だから、
中央委員会のメンバーが変わると、中味も変わるもの。
でも、中国人民解放軍は、未だに共産党の軍隊で、国家(人民)の軍隊ではないから、
共産党には逆らえませんよ。
98 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:13:00.17 ID:lN8qM2Gy0
なぜかNHKがこのガイドラインを守ります
支那人が支那人を規制することに何も問題はない。好きなようにやれ。
100 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:12.49 ID:QV9czM670
あのな、文革ってのはな、もっと殺伐とした何かなんだよ
中国政府の公式発表のソースはないの?
ソースが怪しいわ。
>新たな条件とは、「革命歴史ドラマは敵・味方を明確にする」「家族の問題をむやみに放送しない」
>「時代劇は史実のねつ造をしない」「ビジネスドラマは教育的内容にする」
>「海外ドラマのリメークをしない」「ネット小説やオンラインゲームをドラマ化しない」という6項目。
一番最初と最後以外は、日本のTVメディアにも課したい…
103 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:47:16.40 ID:WmRoVQIE0
こうしょふんじゅならTV焼くのかね?
104 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:49:19.64 ID:6y9oBBT10
この期に及んで洗脳強化とか・・・いつの時代の国だよまったく
105 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:51:44.76 ID:GxBts13W0
魏延主人公の三国志作れよ、正史で
106 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:05:40.42 ID:anROIfKZ0
>>102 へええ、お前は中国向きじゃん。良かったな。
107 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:33:40.71 ID:kFUUBeb+0
美しい中国の歴史、伝統、宗教、美しき中国は60数年前に踏みにじられ、
中国のインテリは殺害され、追放され、中国は全てを失った。
戦後南京虐殺などと捏造された戯言に惑わされ、日本に敵意を向けさせるだけの教育を施し、
日本との真の友情を断ち切らされた。“悪が国を盗めば悪の教育が蔓延り、常人達も狂気と化す”
天安門大虐殺を決して忘れてはいけない。世界は中国ではなく、中国人民の味方になる。
日本人も決して中国人民を見捨てる事はない。
偉大なる中国のインテリ達よ!!!目覚めよ!!立ち上がれ!!!!!!
108 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:48:00.20 ID:24V8mU010
>>1 >テレビドラマ制作について新たに6項目の規制を課すことを明らかにした。
制作じゃなくて、韓流ドラマって中国にも入っているのか?
その規制のためなら、この規制は日本にもいいね
うそ、いつわりの捏造の歴史。
南京事件なんて中国共産党政府が捏造しているくせによういいわ、
ともいえるが、
要するに、国家体制に都合が悪いものは規制しますよでしょw
109 :
金神辨天:2012/08/08(水) 05:56:48.62 ID:Ttn9L6tJ0
共産主義社会主義は三流国家であり、文化歴史宗教等が発達しない
不毛不作の制度である。中国の象徴はもはやパンダしかいない。
中国はパンダを国家の象徴とし、パンダ様が宗主となる以外道は
ないのでは?
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?
自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
111 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:32:45.16 ID:ODi7rAya0
SFドラマなら問題ない
自国民を数千万人殺害した(1億人に近いともいわれるが)毛沢東についてこそ、真実をもってドラマ化すべし
また、チベットやウイグルで行っている民族浄化、つまりこの地域の人々の絶滅を現在行っている事実、そしてその功績によって現在中国共産党の首脳部人事が構成されていることを
世界に向かって、中国のドラマとして売り出そうでは無いか、中国共産党さま
文化大革命で中国政府が戦車で市民を轢き殺すシーンもそのままやるってこと?
人類史上最も人を殺害したのは毛沢東
その数を超えるには、核の発射スイッチを押すしかない、つまり核戦争をスタートする以外に無いだろう
115 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:03:17.28 ID:fS2Mnl77O
外国に留学してる中国人は中国をどう見てるんだろ
116 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:11:07.67 ID:gwMNPYVl0
文革、再びw
某犬HKが酷過ぎて笑えません!
118 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:14:51.10 ID:Ia4DWUIb0
早い話しパクるのやめろっと事なのか
119 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:15:10.63 ID:gwMNPYVl0
いつも、日本にうだうだ言ってる中国人か、困ったもんだw 尻拭いをしないとあかんか?w
121 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:21:02.61 ID:lHZAkupu0
表現の自由のある日本に生まれて本当によかった。
>"史実の捏造しない""海外ドラマのリメークしない"
韓国も見習え!
新旧の三國志や恕の人、日中合作 蒼穹の昴は良かった
こと歌舞音曲に関しちゃチャンコロは才能があるわ
124 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:20:14.41 ID:eymqiPl4O
中国人は19世紀に生きてるな。
三国志演義は史実ではないから発禁な
126 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:07:47.66 ID:VNBe1r270
中国国民はネットも自由にできないの? そんな腰抜けなの、中国人って?
127 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:16:01.76 ID:D7Q2Zg7q0
>>121 それを逆手にとってやり放題
日本のテレビ局
>>122 この”捏造しない”ってのは「”中国政府の捏造した歴史”に準拠してない奴は埋めるアル」って事だぜ?
129 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:20:58.65 ID:QdiF5IhU0
日本みたいだな
孫悟空いなくなってしまうん?
>>128 その通りだなw
概略、こうかな?↓
中国=史実が有る→捏造→捏造に従え
韓国=史実が無い→捏造→捏造に従え
日本=史実が有る→左翼、マスゴミが捏造中
132 :
(゚o゚) もしそうならば!:2012/08/08(水) 10:07:33.16 ID:5bvRfzetO
133 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:12:24.22 ID:AWXdjmjC0
ちょっとまて、中共のどこに捏造じゃない歴史が存在してるのか?
これはつまり時代劇は製作禁止ってことになってしまうなw
史実の捏造無しに時代劇なんて作れるのか?
三国志すら・・あばば
135 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:24:15.29 ID:VxpNHo1A0
抗日映画やドラマも全部ダメになるじゃんw
ほとんど戦ってないのに、なぜか共産党軍が日本軍を倒したことになってるしw
>>135 それはOK
てか、中国共産党バンザイ以外はNG
138 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:01:22.65 ID:wnZGdDly0
韓国も見習うべき
139 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:10:27.61 ID:lzYeh57PO
民主主義じゃないんだから当たり前
今更なに言ってんの
革命は継続的に何度もやらなきゃいかんのやで!
141 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:44:30.43 ID:5bvRfzetO
政府が30年後には原発のウエイトをどうすべきか議論している。シェアで全廃が断然高い。素人の議論ではこれしか思いつかないのだ。
小生は何も役職を持たないが、まだ自然科学への興味を未だ失っていない。
本年6月29日のエネルギー・環境会議の決定、「3つのシナリオ」は30年間の時間を止めた原発廃止シナリオであって、
極めて幅の狭い検討対象、[現在]という未来を無視する設定のもとに考えた杜撰な選択枝に過ぎない。
このテーマに東京都が要望する8点の「今後の課題に対応すべきこと」は当然である。都の要望事項のテーマを要約すると、
1.総合的なエネルギー政策を想定した検討をすべき
2.今後の30年間を無為に過ごすのではなく、廃炉技術の開発、高線量の下で作業するロボット技術などを例示している。
3.4割にのぼる老朽原子炉のリプレースと、災害対策基本法の再検討
4.化石燃料輸入価格の引き下げ、特に円安局面に耐えうる戦略的な取り組み
5.民間事業者参入
6.送電サイクルの東西統一、発送電分離など電力供給制度改革
7.再生可能エネルギーのポテンシャルが高い北海道・東北活用と、風力の効率的な活用
8.供給面の取り組みだけの議論に終わらせず、需要面の節電対策
とする項目を挙げている。
また三国志演義と西遊記が発禁処分になるんですね。分かります。