【朝日新聞】 「民主と自民…改革(消費増税)潰しは許されない。法案成立を最優先にすべきである」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

社会保障と税の一体改革の行方に、暗雲が垂れこめてきた。

自民党の谷垣総裁が野田首相に対し、関連法案成立後の衆院解散を、参院での採決前に確約するよう迫っている。

応じなければ、7日にも衆院に内閣不信任決議案、参院に首相の問責決議案を出すという。

不信任案はいまのところ可決の可能性は低いが、問責決議案が提出されれば可決される公算が大きい。
そうなれば民主、自民、公明の3党合意は空中分解し、法案成立は難しくなる。

だが、ここで改革を頓挫させることは許されない。将来世代に負担をつけ回しする政治を続けるわけにはいかないからだ。

民主、自民両党は互いに譲るべきは譲りあい、法案成立を最優先にすべきである。

まず理不尽なのは自民党の姿勢だ。

「民主党が公約にない消費増税をやれば、国民に信を問うのが筋だ」。谷垣氏ら自民党執行部の指摘には、一定の理があると私たちも思う。

だとしても、いま解散を約束しなければ法案が潰れてもいいということにはなるまい。

衆院議員の任期満了まであと1年。いずれにせよ総選挙はそんなに先の話ではない。

自民党は2年前の参院選で10%への消費増税を公約した。3党合意は、それに基づいての決断だったはずだ。 (>>2-3へ続く)

asahi.com 2012年8月7日(火)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
▽前スレ★1の投稿日2012/08/07(火) 03:57:37.21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344279457/

▽関連スレッド
【毎日新聞】 「消費増税法案緊迫…合意の破棄は断じて許されぬ。自民は責任放棄するな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344280426/
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:47.11 ID:K1GewiuN0
3有明省吾ρ ★:2012/08/07(火) 12:38:46.76 ID:???0 BE:1964348069-PLT(12066)
>>1(の続き)

これを実らせてからの解散・総選挙ではなぜだめなのか。

野田内閣の支持率が低迷している間に総選挙をやれば、自民党に有利だ。9月の党総裁選前に解散を勝ち取らなければ谷垣総裁の続投は難しい。

自民党内ではそんな声が聞こえる。

もしそれで解散を迫っているのなら、まさに党利党略、私利私略ではないか。

公明党が自民党の姿勢に「説得力がない」と自制を求めているのは当然のことだ。

民主党の言動も不可解だ。

党執行部は、一体改革法案の参院採決より前に、赤字国債発行法案や衆院の「一票の格差」是正法案を衆院通過させるべきだと主張してきた。

きのうになってやっと一体改革法案の先行処理を受け入れたが、参院採決でさらなる離党者が出るのを恐れて先送りを図っていたとしたら、
これもまた党利党略というほかない。

私たちは、一体改革をめぐる3党合意を「決められる政治」への第一歩に、と期待した。

首相と谷垣氏は党首会談も含めあらゆる手立てを尽くし、すみやかに事態を打開すべきだ。(引用終了)

asahi.com 2012年8月7日(火)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:39:49.59 ID:IznVQj120
増税が改革w
自民党政権の時にも言えよw
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:29.55 ID:HMooIUmB0
消費税を初導入する際、キチガイみたいな難癖つけて反対していたのが朝日新聞
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:37.46 ID:WfvBYI5X0
自民時代の記事とか掘り返したら真逆の事が書いてあるんでしょ?
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:53.90 ID:4MWBa5LR0
消費税うpに備えて新聞は解約な。
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:25.82 ID:SpN36RQ20
新聞屋は大本営発表の時から何にも進歩してないのな
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:34.22 ID:SShc3n3d0
つーかおまえら電話した?文句行った?ここですれ10も20も伸ばすより電話で新聞社に
文句行ったほうが早いよw
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:40.26 ID:WMJn15450
朝日新聞の購読者に消費税10000%の適用を。
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:49.31 ID:DIkLq3Ux0

消費税増税を改革とぬかしやがるか
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:51.13 ID:FkgoMQpA0
こうやって戦争に突き進んでいったのである
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:47.90 ID:K/tcWyVy0
>>1

一体改革法案 党首会談で事態を打開せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120806-OYT1T01656.htm

>民主、自民両党の駆け引きの揚げ句に、法案を葬り去ることだけは回避しなければならない。
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:23.94 ID:IBH+FbDc0
>>1
あの法案のどこが改革なんだよ
金次第で、なんとでも主義主張を変えるバカ新聞
戦争をあおっただけのことはある
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:43.80 ID:EKAPsiBg0
民主はこれをネタに見え見えの引き延ばしを図っていたのはアサヒ的には
全然問題ないんだ
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:49.34 ID:UcbS0rFK0
何故マスゴミは消費税増税を煽るのか?Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1337400412/

マスコミが消費税増税に賛成なのは、税金を貰う立場にあるからでは?
そうとしか考えられない。原因や理由の探求が必要。学者などによる。

でなければまた無謀な戦争に突入してしまう可能性も排除できない。

17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:28.75 ID:mTSRZa560
国民をだまし討ちにした改革(消費増税)は許されない。解散総選挙を最優先にすべきである。
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:05.18 ID:i93eQCvF0
軽減税率おいしいです^q^
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:09.23 ID:/cZfgtea0
安保世代は自民が嫌い。

ということしか読み取れない。
自民憎けりゃ日本も憎い、って感じだろうな。朝日のなかの人は。
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:24.79 ID:bxh6e5kq0
消費税ダメそうになれば財政待った無いとか言って許されないと言い、
可決されそうになれば国民の声を聞けと言う・・
マスゴミって遊んでんのか!!!!
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:28.04 ID:0B8zvIMS0
>関連法案成立後の衆院解散を、参院での採決前に確約するよう迫っている

これのどこが問題なのかわからん
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:30.19 ID:K/tcWyVy0
>>1

【主張】3党合意と自民党 法案成立の責任どうした - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/plc12080703270005-n1.htm
> 自民党が最優先すべきは、この法案成立だろう。

>首相は法案の成立後、できるだけ早く解散すべきである。
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:44.90 ID:lVlpRKyb0
戦時中の戦争賛美と戦後のサンゴ礁破壊は許されない

死ね朝日
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:56.07 ID:xJGaX+ls0
>>1
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |   だって、自民党でいいじゃん
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:00.25 ID:3VaNPbHA0
朝日の逆を逝けば良いよ(≧▽≦)
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:05.59 ID:GpldyqAK0
朝日の社説で、オリンピックはメダルの取り合いではない」なんて
バカな記事書いた記者よ、選手たちがバカにしてるぜ。
この記事以来、朝日とるのをやめたよ。
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:08.10 ID:L2he+kzE0
こんな不景気な時期に消費増税をすれば、デフレ促進し景気を失速させるのは明らか。新聞やマスコミは頭が狂っている。新聞各社は財務省から消費税を免除されるから、消費増税に賛成しているとしか思えない。
理由はどうあれ、自民党は消費増税を廃案にすべき。
民主党は公約詐欺の責任を取って解散総選挙をせよ!
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:33.15 ID:uDeXo1Zw0
>>9
嫌なら読むなで終わるじゃんw
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:36.88 ID:+rXJiwc+0
原発にはデモかけても消費税にはデモかけない。
ヘンな国民
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:45.57 ID:/8NO8Bzp0





さ す が 戦 前 か ら 一 貫 し て 日 本 滅 ぼ す こ と が 社 是 の ア カ ヒ 




 
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:56.94 ID:1OnSpGw80
というか消費税は即刻廃止にすべき。
この税制が日本の不況の元凶であることに気づくべき。
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:22.30 ID:t7ynTr9N0
増税進める左派って気違いだな

ここ数年の朝日とフジを見ていると

ぶつかったショックで精神が入れ替わったのかと思うな
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:53.79 ID:ugbcXGlt0
朝日!!!
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:48:07.85 ID:K/tcWyVy0
>>1

最優先すべきは消費増税法案の成立だ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO44643600X00C12A8EA1000/

>衆院解散時期をめぐる駆け引きよりも、3党は一体改革関連法案の成立を最優先すべきである。
>「決められない政治」に戻ってしまえば、民自公3党はみな敗者である。
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:23.41 ID:jzG02jJ10
新聞ご購読用のはがきとかポストに入れないでもらいたいんですけど。

カスゴミ様の世論誘導の捏造記事とか読みたくないから。
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:30.45 ID:6aA7S8B40
マスコミ規制法の成立が最優先
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:55.70 ID:gW3G5eQD0
何が改革だよバカw
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:59.43 ID:E3M3S+7mO
てか新聞て何なんだよ…もう色々な商品のコスト削減限界まできてるだろ
あとは消費税が上がった分はもう吸収出来ずに支払う額が増えるだけ
毎日買わないといけない食品とかが一番影響受けるのは間違いないじゃん
今までギリギリで買ってた食べ物がもう買えなくなる
まじで地方は30代の男性でも年収200万そこそことかの田舎なんてザラにあるのに
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:11.38 ID:ZIkC4Ezt0
官僚と新聞社の談合
官僚と新聞社の談合
官僚と新聞社の談合
官僚と新聞社の談合
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:30.59 ID:SBKRWR3c0
増税で苦しくなるから
ネットで代用できる新聞は解約しようっと
41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:48.17 ID:K/tcWyVy0
>>1

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【自民党】政権公約に「日本再生債」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344204898/
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:18.35 ID:tr74tw+S0
さすがミンス機関紙。なにがなんでも自民の悪口。

内閣不支持率は支持率の三倍以上なのに、「国民の信任を失っている」とも言わず、
無理矢理やることを作って、まだやることがあるから「政権選択の信を問う」こともなし。
おかしなばらまきで財政が破綻寸前になっても、公務員定数削減他の「構造改革」は不要。

ミンス利権を守るため、ひたすら増税を擁護する糞紙。
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:23.78 ID:uDeXo1Zw0
新聞は財務省と増税後の密約出来てそうだな
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:53.39 ID:oyH1v7ErO
>>1

朝日、毎日、読売、日経

ホントに新聞は国民の気持ちを汲み取れなくなったな

ただのプロバガンダ機関紙になった新聞に金なんか出さない
さっさと淘汰されるべきメディアだな
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:52:39.51 ID:mxBEqs7P0
大手全部が三党合意優先しろって論調なのに何でスレタイに朝日って入れてんだ?
印象操作でもしたいのかよ
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:52:57.04 ID:m+rADWTS0





    民自公はカス





47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:52:58.44 ID:tiO+7avY0
官僚べったり新聞め!!!!!!!!!!!
潰れてしまえ!!!!!!!!!!!!!!
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:36.00 ID:jdarnZZU0
増税分山分けで合意!連立樹立
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:40.18 ID:zMz8uwurO
戦前の軍部べったりの朝日だな
50名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:46.52 ID:8ZC+B7zN0
自民党と財務省の上のほうで何が起きているのか?
愛国ネトウヨ必見!


『緊急解説:安倍晋三最後のチャンス!!@』倉山満
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18518334
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:31.23 ID:PN56hsVW0
俺増税に賛成だけど、大新聞が言うと、どっから金が出てるのかと思ってしまう。
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:31.27 ID:YtKKlXSK0
反日団塊世代に年金をやる必要はない
断固反対
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:52.98 ID:iS6gOtil0
59 名無しさん@13周年 [] 2012/08/07(火) 04:21:24.27 ID:iS6gOtil0 Be:
一番良い展開は、自民党がハラをすえて、
もう、今国会での消費税増税法案はあきらめて、
三党合意をスッパリと破棄することだ。

悪い展開は、野田と谷垣がまた密室談合やって、
「解散の確約を得た」とかネゴト言って、
参院でも消費税増税法案に賛成してしまうことだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344279457/


どうやら、「悪い展開」 になりそうだな。
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:55:55.04 ID:8M0iwD9P0
例外なく新聞にも課税すべし。
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:12.50 ID:mxBEqs7P0
>>44
ここでは産経のスレも立つのに何で外してんの?産経読者か何か?

【産経】
3党合意と自民党 法案成立の責任どうした (2012.8.7 03:27 )
>自民党が最優先すべきは、この法案成立だろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/plc12080703270005-n1.htm
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:31.34 ID:jJbB8DCB0
いままでなにもやって無くてなにが今更改革だよ
どの面下げて言う この基地外売国奴
57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:44.14 ID:QblpQ2vM0

詐欺師にだまされるお人好しの谷垣先生、あんたも9月に首切られるわな

マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:50.69 ID:DxmQla6M0
そんなに増税したい新聞は100%にしないとねw
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:58.86 ID:UcbS0rFK0
官房機密費をもらっているか、新聞は消費税減免か、その他何らかの賄賂や利益供与、
もしくは広告主からの圧力以外考えられない新聞社の一致結束した消費税増税を煽る一連の報道だ。

うんざりしてきた。
死ね
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:04.49 ID:1bP2B0dR0
参院での採決を目前に注目を集めているのが、民主、自民、公明3党の修正合意で追加された
消費税増税法案の付則18条第2項、永田町や霞が関で“バラマキ条項”と呼ばれるものだ。

 「税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機動的対応が可能となる中で、我が国経済の
需要と供給の状況、消費税率の引上げによる経済への影響等を踏まえ、成長戦略並びに事前防災及び
減災等に資する分野に資金を重点的に配分することなど、我が国経済の成長等に向けた施策を検討する」

 条文を見ると何やら分かりづらいが、要は消費税増税で財政に余裕ができた分を財政赤字の
返済に全部使うのではなく、公共事業にも使うことを検討するという話。次期衆院選に向け、
自民党が「国土強靱(きょうじん)化」と称して今後10年間で200兆円規模、公明党も
「防災・減災ニューディール」として100兆円規模のインフラ投資を掲げていることを
踏まえ、消費税増税法案の修正案に盛り込まれた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120804/stt12080418010003-n1.htm

公共事業で、若者の雇用は増える可能性は低い。
飯田泰之や田中秀臣ら経済学者が指摘しているとおり、
共事業を1増やすと民間の土木建築事業がほぼその分減少してしまう
という建築土木部門のミクロ的なクラウディングアウト現象が観察されている。

ところが公共事業を1増やすと民間の土木建築事業がほぼその分減少してしまう
という建築土木部門のミクロ的なクラウディングアウト現象が観察されてます。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/228472272946606081
さらに深刻なのは、公共事業の仕事の増加が短期で消滅するのに対して、
民業の土木建築業のその押し出し効果は長期にわたって残存してしまうことです。
なので公共事業で雇用増が起こりにくいことになっていますね。@daitojimari
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/228472625284923392

しかも、“麻薬”みたいなもんだから、無駄な公共事業が継続されなければ、
雇用は維持できない。維持費、管理費で赤字垂れ流しの公共事業、
つまり、これまでと同様、その膨大な財政支出の多くが、国民の大多数にとってみれば
無駄という以外にはない形で用いられ続けられる。
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:18.33 ID:ftHEvoGs0
そんなに増税が好きなら、脱税なんかしないで自分たちから率先して
倍くらい税を収めたらどうだ?
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:25.96 ID:IBH+FbDc0
>>51
増税に賛成?
増税するなら、公務員、みなし公務員、シロアリ退治が必要だとは思わない
いまのまんま、増税しても役人の待遇改善に使われるだけだよ
自民は、10年で200兆円公共工事すると公約してるし
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:34.64 ID:X0SV1bRcO
>>51
基本マスコミって今まで増税に反対することが多かったような気がするがなあ
機密費の威力がすごいってことかな
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:05.86 ID:c2OH5DS70
社会保障にまみれて無駄使いして
同じ問題の繰り返しするくせに
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:33.95 ID:iZGmtqrT0
アカヒは語尾にニダをつけろよKY
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:39.61 ID:hDgilt6R0
>>1
新聞紙の「再販」容認して新聞の安売り合戦に猛反対
新聞紙だけ「軽減税制」要請している新聞

朝日が批判=日本にとって良いこと

はやく自民は不信任+問責出して3党合意破棄=消費税増税法案を廃案にしろ
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:40.14 ID:LqwP0qDt0
良かった、朝日が反対するってことは正しいんだな
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:01:44.98 ID:AKckxaC+0
朝日って財務省に金玉にぎられてんだっけ?
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:01:59.62 ID:tr74tw+S0
極左に金を出している広告主のリストが必要だな。

毎日ネットに掲示されて、消費者に嫌悪感を抱かせても、
それでもなお出稿を続けるというのならたいしたものだ。
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:02:20.28 ID:t+z08v9Wi
朝日君は頭おかしくなっちゃったんだねぇ

かわいそうに
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:07.06 ID:T8Yd+szM0
>まず理不尽なのは自民党の姿勢だ。 まさに党利党略、私利私略ではないか。

>民主党の言動も不可解だ。 これもまた党利党略というほかない。

>民主、自民両党は互いに譲るべきは譲りあい、法案成立を最優先にすべきである。


う〜〜ん、増税が第一「決められる政治」に期待する朝Pさんの朝の叫びでした。
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:09.49 ID:kZsAFRSk0
もう黙ってろよアサヒは、気持ち悪い
73名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:28.59 ID:sXwpk5Q/0
増税!ぞうぜい!さっさと増税!しばくぞ!
ってアホかぁ
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:54.08 ID:C8xhy4tu0
だったら新聞社への税率も上げろや
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:11.78 ID:gtIpksaY0
つまり、あさひは消費税賛成だったということか…
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:37.50 ID:ftHEvoGs0
>>63
朝日は査察で脱税がバレてるからな。徹底的に調べられたらさらに脱税が
摘発されて大変なことになるからさっさっと白旗。これがムチ。
官房機密費で一部の幹部だけウマー。これがアメ。

後ろ暗いところがあるのは間違いないね。
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:54.25 ID:Co8XJFub0
これでもし、不信任案が可決されるとか、野田がやけくそ解散に走って、
選挙の結果、自民党が政権党となり、同じ法案を提出してきたら、
朝日新聞は「今は景気回復が最優先で、増税の時期ではない。」とか言って反対するんだろ。
それとも、先の税務調査の効果で、やっぱり諸手を挙げて増税キャンペーンをやるのかな?
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:37.96 ID:5ZcuF+VR0
消費税増税の汚れ役を民主にやらせた後に、
賛成したのは知らん顔で解散要求っていうのが
自民の戦術だったはずだが、法案成立の前に
不信任決議案を出してどうすんの?
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:38.32 ID:amo5AXx+0
朝日不買運動するべき。
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:53.79 ID:V0nTmmab0
財務省新聞
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:42.01 ID:ugbcXGlt0
はいはい、民主の増税はきれいな増税、きれいな増税
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:08:58.25 ID:f6fLWRF80
財務省にそう書けって言われてんの?
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:08:59.38 ID:wSHmmJgg0
朝日はオーナー変わってから、ホント極端に方向転換したな。
スポンサーへの忠誠度は今や、フジサンケイや読売と変わらないんじゃね?
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:12.70 ID:vP6ds6hE0
朝日新聞の購入にだけ消費税を40%ぐらい課せばいいよ。
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:56.67 ID:o8zUGPuf0
朝日と毎日と産経が全く同じ論旨とか、これって疑いようのない
「いつか来た道」だと思うんだけど

鳥越さんたちはなんで批判しないのかなぁ
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:46.62 ID:dSegn/UrO
>>1
じゃあ先ず、増税支持してる連中から増税しようか

とりあえず新聞社は全て税率100%な
増税に賛成だから、拒否するなよ?
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:11:07.13 ID:P8tyzt0Q0
消費増税に反対の読者は、即刻解約すべき。
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:04.15 ID:uLshV/se0
>>1
朝日の反対が日本のためになる。
やっぱりちゃぶ台返しをやるべきだよな
絶対に総選挙に持ち込むべし
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:25.87 ID:Ai0/rxiG0
なんでカスゴミは消費税増税に大賛成してんだwww
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:39.04 ID:yl4fk0o50
■■民主と自民が推し進める"デフレ社会主義"■■
・社会の不安定化としての革命の土壌
・限られたパイでゼロサムの搾取を前提にした経済
・企業倒産で国営化と不景気で公務員部門の肥大化
http://www.youtube.com/watch?v=Ao4PYXQAujc#t=180s
http://www.youtube.com/watch?v=1XCkUsbyIMg#t=225s
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:39.76 ID:4x631FQQ0
朝日新聞? 財務省圧力 効いてる 効いてる。
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:13:04.19 ID:PIiNsYr20
極左てw
今の朝日は戦前の大政翼賛新聞
テレ朝はFOX系列www
バリバリ右だよ
解説員の星の発言よく聞いたり読んだりしてみ
売国奴小泉と同じwww
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:13:22.32 ID:ugbcXGlt0
>>85
鳥越は小沢信者だからいつか批判記事を書くと思う
どちらにしろ、リベラル気取ってる奴って何をやったかでなくて
誰がやったかでしか判断できないわけだが
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:13:27.06 ID:AGGgHUKLi
毎日、朝日、読売、産経、日経、全部の新聞が社説で自民党は増税に賛成しろって言ってる。

国民の理解が得られないとか、勝手な持論で。

もう、新聞は存在価値がない。

財務省新聞ひとつでいいんじゃないの?

恥をしれ。呆れてものもいえない。
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:15:35.20 ID:yl4fk0o50
>>78
>知らん顔で解散要求っていうのが自民の戦術だったはずだが

【政治】自民「我々はむしろ推進勢力」 消費増税審議入り[12/05/12]
http://unkar.org/r/newsplus/1336749675/
【自民党】 消費増税法案で造反は処分…石原幹事長が方針示す★2
http://unkar.org/r/newsplus/1339891496/
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:24.87 ID:ILzqjnn40
死に物狂いとはこのことだな・・・
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:38.20 ID:TvTj8YA80
ネト朝困惑
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:20:50.42 ID:IDcb8jJ00
総選挙こそが国民の望みだ。

さっさと選挙で白黒つけろ。
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:12.18 ID:ftHEvoGs0
財務省「法案が通らなかったらお前ら連帯責任で査察で徹底的に
    あぶりだしてやるからな」
大手新聞社「法案が通るようにウソでも何でも書きます」
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:22:11.73 ID:lW9TjFVz0
増税賛美の世論誘導をしながら自身には減税を要求するマスゴミ

【マスコミ】 活字文化議員連盟(山岡賢次会長)と朝日新聞、毎日新聞『新聞や出版物等の知的産業に消費税をかけるべきではない』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340191055/
【消費増税】朝日新聞社長、新聞に軽減税率を「購読料に対する税率をこれ以上引き上げるのは、民主社会の健全な発展を損なう懸念がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340267117/

読売新聞社の渡邉会長、「活字媒体を低減税率に」
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2012/01/120125-03.htm

【政治】新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289406853/

【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317371549/

【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318498631/

【テレビ】震災がきっかけの「TV減税(通信・放送システム災害対策促進税制)」要求…増長するテレビ業界が救済される根拠はない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320141696/

【マスコミ】大手新聞社 紙面では「消費税増税せよ」といい 新聞代には「税率軽減」求める甘え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311491658/

【しんぶん赤旗】"野田首相にとって、財界の応援とメディアの後押しが命綱"異常な大手メディア、消費増税支援の社説をいっせいに掲載★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326637791/

【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342800081/
101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:22:30.06 ID:AXv4J6Ep0
>将来世代に負担をつけ回しする政治を続けるわけにはいかないからだ。

子供手当てと学校無償化の事か
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:44.33 ID:oNnst+Yi0
アカヒ新聞は長い間日本を陥れようとしてきた新聞社である。
教科書歪曲、竹島問題、靖国参拝、慰安婦などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚きつけた政治問題である。
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受ける関係です。
日本の悪口ばかり書いている朝日新聞は廃刊すればいい。

103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:54.58 ID:yIX08gUK0
これが自民党が消費税導入した時に大反対した新聞の言い分かよっ!
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:45.49 ID:lW9TjFVz0
【産経新聞】 "財務官僚の恫喝に屈したメディア界" 魔物に魅入られた政治…「消費増税採決」はギリシャ化の始まりだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340246443/

【政治】 「公務員給与引き下げが進まないのは勝次官の退職金7000万円を削らないため」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340586540/

【話題】 財務省キャリアの独白 「政治家が財務省に勝てるわけがない。もともとボクらのほうが頭が良い。国民はバカ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341186550/

財務省は特アのスパイ天国か!韓国政府・サムスンと癒着!
世界銀行副総裁は勝栄二郎の弟!
売国勝兄弟の歴史から判明した、驚愕の真実−"じゃあの"氏の証言より
http://www.news-us.jp/article/267987238.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120430/QkRNSkpDbGIw.html


【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139138/

「日本がどうなっても、韓国だけは絶対助ける!」 - 野田売国首相
http://www.youtube.com/watch?v=_CaeO3G8Voo
韓国大統領「日本は私が制御できる YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=cJK1TFJs72M

【政治】野田政権下で海外に14兆円をプレゼント〜『5兆は韓国?』★2[07/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342262285/

【韓国】日本の前原誠司民主党政調会長が韓国の統一基金を拠出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342544773/
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:57.27 ID:dgg8mH0+0

たしかに騙した民主党・マスコミではなく、
騙された野党自民党・俺ら日本国民が全部悪い思うニダ!

106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:26:57.38 ID:vfaWo3vHO
まともに法人税も消費税も払わない
新聞社が何をか言わんだな

白痴朝日
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:22.06 ID:+VUzdVg20
消費税は廃止にしなければ日本の経済は回復しない。
日本が経済成長を遂げた時期には日本には消費税など存在しなかった。
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:28:04.28 ID:u1T4847G0
強いて政権交代の功績を挙げるなら
大手新聞各社が分かりやすく自身の胡散臭さを証明してくれたこと
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:28:14.55 ID:T56KQpeB0
解散迫るの当然じゃないの
空き管に騙されたことは忘れるなよ
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:28:54.73 ID:7IK7DWLH0
すみやかに事態を打開すべきだ

不信任案  問責で速やかに打開と 解散ですね
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:28:58.66 ID:yl4fk0o50
>>103
アメポチ小泉が野田と谷垣の増税を妨害してるみたいだし中国様の意向だろw

永田町で米中代理戦争が勃発!@
http://www.youtube.com/watch?v=-WQtmWp6C3k#t=600s
http://unkar.org/r/newsplus/1344202952
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:29:17.01 ID:TMxpK/vJ0
朝日の逆張りが、正しい道

それが、前大戦の反省というものだろう
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:30:18.78 ID:gruLF0nJ0
朝日新聞は(朝日も含め各社は)財務省にいろんな蓄財法や節税法を
完全に把握されて脅されている。

本体だけ見たらわからないことも、関連会社を含めてみたら
非常にやばい。さらに押し紙の件もある。
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:51.58 ID:PnDHoLXx0
新聞の代金の50%を税金にしたら良いんじゃないか
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:51.93 ID:21zxGh5a0
朝日は押し紙問題を改革しろ!
116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:33:13.83 ID:Qkf8Gnz20
日本は昔から年貢の国だから
消費税など余計な年貢に払いたくない
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:00.73 ID:W3cc7k3h0

消費税を増やして公共事業の足しにすることを考えている自民党は、党利党略しか考えていない。

早く消費税法案を決め、責任を民主に押し付けてから解散したいのだろう。

118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:12.07 ID:yIX08gUK0
新聞ってもう国民の生活が解かってないな

もう好き勝手に自説を垂れ流すだけの媒体になってる

119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:33.89 ID:N/PN7tCq0
ウンコの付いた紙を配るだけの簡単なお仕事です

120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:44.14 ID:VGUjNeMK0
まず理不尽なのは自民党の姿勢だ。

何でも悪いのは自民ですかw
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:35:09.33 ID:gZdX6i9E0
本当に新聞社の人間はしねよ
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:22.38 ID:jjHbG4730
>>1
.
党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:23.12 ID:tQBhiToTO
消費税増税の前にやる亊あんだろ。
国民を締める亊ばっか考えてんじゃねーよ。
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:31.78 ID:o8zUGPuf0
凄いね、マスコミ全社共同歩調

大政翼賛会の時より酷いだろこれ
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:37:23.72 ID:hrRdSK0G0
自民が一体改革法の8日採決を受け入れ、幹事長「視界良好なら」
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/08/79561.php

はいアカヒのお望み通りw
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:37:36.86 ID:gruLF0nJ0
>>113の続き
おそらくその脅しは、朝日(や新聞各社)の社員のいざとなったら逃げこむ先
(公務員で言ったら天下り先)の、世間の人は誰も知らないような名前の会社に
まで及んでいる。役員になりさえすれば厚遇の会社だから退路を絶たれている。

錬金術のすべてを知られてしまった魔法使いは、王家に従うしか無い。
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:37:37.14 ID:Ujd/KVV20
【マスコミ】 朝日新聞 「橋下氏、強すぎ!中立な世論リードの朝日として君が代条例を何とかしたかったが…我々が少数派だったとは」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341997876/

【尖閣問題】「官房長官が否定、出所の分からない情報を基に質問するのは失敬だ!」 石原都知事、朝日新聞の尖閣報道にブチ切れ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342230109/

【朝日新聞】「南京大虐殺や慰安婦を認めない人は、それがどれだけ国際的に恥ずかしのか想像できないのか」と笠原十九司★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342660765/


週刊新潮 2012年7月11日発売

【朝日新聞】 やっぱり魂は中国に売っていた 「朝日新聞」は本気で「尖閣諸島」を中国に捧げたい
 http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120711.jpg

民主党と朝日新聞が画策する「尖閣諸島」を中国に献上。朝日が捏造報道で日本人を騙し、その隙間に
民主党が実行する「尖閣諸島」を中国にプレゼント・・・・・


【朝日新聞】 石原発言は無責任だ 新党構想の為に税金を使って選挙向けのパフォーマンスをしているのではないか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334709347/

【論説】朝日新聞主筆若宮啓文、中国外交部の別働隊のハニートラップに?「尖閣購入計画」痛烈批判に疑念 花田紀凱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336794433/
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:38:28.38 ID:gjEJvj1L0
マスコミって今の時代もう必要ないって気づくまで後、何年かかるんだろ・・・
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:38:43.01 ID:8Ylb8zEF0
こいつらが時の政権とグルになって戦争に突き進ませたのがよくわかるな
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:39:11.95 ID:iLaI48QM0
マスコミは事実だけを報道しろ、自分たちの偏った思想を記事にするな
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:41:16.73 ID:ugbcXGlt0
財務省に脅されて、新聞各社が増税推進の記事を書いてるってささやかれるけど
もしそうならアサヒの掲げる反権力ってなんだろうなあ?w
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:41:19.87 ID:snCwRtyM0
便所紙に許さなくても、廃案は確実。 元々政権当初の約束違うし、ミンス政権やるのが理にかなわないかと

それはアカヒが購読者に明日からネットやるから定期購入料金値上げするようなことかと
ゆ る さ な い!
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:41:22.20 ID:eZGSmSLe0
もう、テレビも新聞もいらない。通信社だけあればいい
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:41:30.67 ID:Agps/fp30
> まず理不尽なのは自民党の姿勢だ。

ちがいます。
詳細はこちらを参照願います。

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:42:46.07 ID:GClLIRUf0
先行で新聞雑誌等の無駄なモノの消費税を20%にしてから言え!
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:44:06.34 ID:Ujd/KVV20
ミンスと財務省の増税批判潰し

【政治】 人気急落  すごく焦っているノダ どじょう 新聞社に 「血税3億円」バラまいたノダ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324857167/
大手新聞5社、財務省に買収され「増税礼賛記事」乱発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316005689/
【広告】全国紙など71社への政府広告 1回3億円 [12/02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328312060/

【消費税】 “影の首相” 財務省の勝栄二郎事務次官のおぞましい増税 “裏工作”…広告代理店にも強烈圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323746602/

【話題】 財務省、古賀茂明氏などの消費税増税に批判的なコメンテーターを使うなとテレビ局に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325114687/

【増税】 財務省の裏工作 「税務調査」・・・増税に批判的な人に対しては、国税庁職員が同席訪問、有識者関係の交際費を重点的に狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325211064/

【消費税増税】 財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作活発化・・・論説委員たちは役人の解説のままに社説を書くのが通例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326871876/

【話題】財務省にとって税務調査は言論統制の最強の武器・・・全国紙では唯一、増税批判の姿勢を取っていた産経新聞に、国税の税務調査が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327216573/

【政治】民主党批判は逮捕される! 言論・思想の弾圧と沈黙するマスメディア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327043042/

【話題】 国税が東京新聞を徹底調査する理由・・・ 「中日新聞グループは、政権がおし進める消費税増税に対して反対の論陣をはる最右翼」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331596249/

【原発】 「財務省や電力会社や民主党の圧力は悪質化してます。いろんなルートで」・・・古賀茂明氏 「ワイド!スクランブル」 降板騒ぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332581427/
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:44:34.47 ID:gruLF0nJ0
>>131
遊びの反権力。
財務相の面々も、朝日の上層部の面々も、反権力の好きな学生時代を送った
特定の大学群と世代層に集中した高学歴。互いにじゃれあっている。
★ガチの戦いは財務関係のことではしない。
イデオロギーやら国防の絡んだことで相手の技がこうきたらこう受ける、という
プロレスしてるだけ。
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:00.48 ID:MxD17lo30
増税推進マスコミ=弱者(日本国民)の敵
「マスコミにごまかされない」が鉄則
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:29.29 ID:qcTXA6Le0

テンプレのようなマスゴミっぷりwww
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:29.45 ID:hWcejO620
自民に政策など元々ない 震災さえも政局にしてきた火事場泥棒・権力乞食
どんだけ復興法案を政局に絡めて東北復興を遅らせたんだ国賊が

こんどは消費税を政局のネタにして「解散・解散」とうるせえな
生意気に選挙言うなら前回選挙で国民に愛想を尽かされて以降何か変わったのか国民に明らかにしてみろ
相変わらず世襲バカが偉そうにしているだろ ペテン師小泉の世襲息子も親譲りの口先でトンチンカンやっているだけ
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:59.41 ID:TZXnTlb70
財務省の野望に暗雲が垂れこめてきたのですね。
分かります。
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:48:00.99 ID:gAIVB5DG0
解散が先だろ
143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:49:13.62 ID:01qzfntV0
朝日って昔消費税反対の大キャンペーンやってたよな
政権が変わるとここまで変わるのか?
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:49:30.28 ID:Iedd6VAs0
新聞は消費税免除されるからっていい気なもんだな
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:50:28.85 ID:ugbcXGlt0
>>137
だったら、そのプロレスを信じこんで、未だに朝日こそジャーナズムだ
なんて言ってる奴はアホもいいとこだってことか
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:52:35.29 ID:D6yrsYFF0
民意を問う事もせず、増税最優先って新聞社も財務省には逆らえない ってことか・・・。

憲法違反状態の1票の格差を是正するのが最優先。
それとも朝日は憲法を守らなくても良い って考えに変わったのかなw
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:53:46.18 ID:3Vlhk4k4O
増税こそ国民の信を問いてからだろう。
この当たり前の話を完全無視するマスコミて何よ?
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:54:36.95 ID:JYdqJks00
新聞社は税務署から問い合わせが来たら震え上がるんだよww
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:55:08.28 ID:gruLF0nJ0
>>145
ジャーナリズムって言葉自体が、プロレスで言えば「決戦」「血みどろ」
「掟破り」「挑戦者」「命懸け」などの美辞麗句。

その実態を知らない学生やら一部の学者やら新聞大好き読者は
薄々変だと思いつつも、時代遅れの大きな潮流にいまだに乗って
(るつもりで)哀しい裸の王様ならぬ裸の庶民を演じている。
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:58:50.98 ID:QH2ugFgR0
そもそも「一体」改革では全然ない件について
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:59:13.14 ID:B/q9NaS40
アサヒはやっぱり日本国民の敵だな
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:59:58.20 ID:iaHtFR4i0
財務省の手先=読売、朝日、毎日、産経、日経

当然新聞に金を払うことを止めた。
親は新聞が読みたいというので、地方紙にさせた。

全国紙は全て財務省=公務員の手先=庶民の敵。

国民は新聞不買で財務省の手先に復讐しよう!
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:06:57.94 ID:gruLF0nJ0
新聞各社の罪深いところは、その構成員に(こう書くとヤクザみたいだ)
かなり真面目なヤツを相当数抱え込んでて、フツーの記事では結構
まともなことも多い。変な内容も当然多いが。

しかし、財務、経済関連になると話は別だ。これだけはガチで統制されきっている。

そもそもこういう分野はノーベル賞でも評価はまちまちで何でもアリだ。
評者によっていくらでも価値は変わる。めんどくさい内容だし、データを
公表しない不公平なゲーム・戦いなのでそもそもまともに成立しない。
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:07:09.18 ID:cOFrrVNo0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1335707701/
朝日新聞社に謝罪と賠償!裁判を!検討委員会_2
冤罪であった場合の朝日新聞社の罪の大きさにを考えると目まいがしますね。
        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩`Д´>< 朝日新聞が報道した慰安婦の謝罪と賠償を早く汁!
□………(つ  |  \_______________ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>「慰安婦問題 吉田清治 朝日新聞 捏造 歪曲 売国 裏切り 英霊を誹謗中傷 日本のユダ 糞」 ←※検索キーワード


        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩`ノД´< 朝日新聞が報道した大虐殺の謝罪と賠償を早くアル!
□………(つ  |  \_______________ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>「南京大虐殺 本多勝一 朝日新聞 捏造 歪曲 売国 裏切り 英霊を誹謗中傷 日本のユダ 糞」 ←※検索キーワード

朝日新聞不買運動は日本の聖戦!! 皆の先祖の弔い合戦だ!!!!! 皆のジッチャンが朝鮮で女を人サライしてレイプしまくったと
報道しまくってきやがったのと一緒だ!!証拠もなしに南京で日本の先祖が大虐殺しまくったと吹聴!!こいつらだけは許せない!!

じっちゃんの名にかけて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こいつら糞どもは「日本のために命を捧げた英霊に、死者にムチ打つ汚らしい組織」
日本のメディアで日本人や世界に向け、70年間も糞裏切り捏造誹謗中傷,
日本人を侮辱糞糞歪曲報道をやってきやがった!!!!

155たま:2012/08/07(火) 14:10:59.65 ID:n27o8KMu0





  自民・公明・ミンスは増税資金で公共事業ジャブ・ジャブ予定してます。






156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:15:09.36 ID:VGRHx8Wd0
あれ?朝日新聞は消費税賛成だったんだ?
いつから?
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:16:08.37 ID:p/eQg54A0
>>156
でっかい新聞の中では最初から
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:17:00.08 ID:gruLF0nJ0
>>153の続き

単純な喩え話、置き換え方をすれば、

・真面目な記者=歴史や考古学は好きだよ。社会のことへの関心?
当然バリバリありまくりに決まってるじゃん!だから記者になったんだよ?
最近の若い子の好きな事にも当然アンテナ張ってるよ。おっと、別に迎合なんて
しないよ。宇宙のことだって好きさ。数学や物理も結構成績だけは良かったよ。
生物は苦手だけど動物は大好きさ。家ではよきパパで犬もネコもいるよ!

経済学?財政?・・・わかんないけどそんなこと大きな声で言えないよ。
データがすべて公開されてたら、そして公式とか考え方とか手取り足取りで
教えてくれたら絶対にわかるよ!だって、大学入試で当時のこどもの多い時代の
模試で数十万人のなかで千番とかになったこともあるしね!

あ、わかりやすいデータと考え方のレジュメをくれたよ!これならボクの頭脳なら
わかるよ!・・・出してる部署が財務省だけど、そこしか持ってないデータだから
しょうがないよね。考え方も含めて受け入れるしかないよね?ね?ね?

って感じ
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:21:07.73 ID:NAHunBz00
> 私たちは、一体改革をめぐる3党合意を「決められる政治」への第一歩に、と期待した。

「私たち」って誰のことだよ?
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:21:07.84 ID:Icx/s/5l0
新聞各社は新聞は軽減税率適用しろとかほざいてるんだろ
そりゃ増税なんて他人事だわな・・・
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:04.62 ID:CVs7zIm/0
自民政権時代に消費税は逆進性がある悪法と散々批判し大反対の論調を繰り広げていた朝日新聞。
民主党政権になると手の平返しで消費税大増税を煽りまくっておりますww
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:19.69 ID:1a8rH8920
これのどこに民意がある?
163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:26:00.38 ID:i/o3M+DR0
3党合意の内容の解釈がバラバラ、改革の方向もバラバラ
合意できてるのは消費税増税だけこんなひどい議員立法を通したはいいがその後は官僚任せなの明らか
納得できる人なんていないだろ
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:30:52.62 ID:lYnsBqRw0
新聞屋って2chみたいな便所の落書き買いて給料貰えるんだから、ボロい商売だな
この記事もケツにペン突っ込んで適当に書いてるんだろ
165たま:2012/08/07(火) 14:34:47.06 ID:n27o8KMu0





   自民にくっついた社会党が消滅したように、ミンス党も消滅。





166名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:35:38.60 ID:YyGUULa50
あらためて日本の弊害はこの新聞社だな
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:40:56.28 ID:ngO4c4VN0
朝日新聞は、消費増税を容認というか、積極的に推進だったのかw
自民党政権の時の反対は何だったのか
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:41:51.16 ID:WtCyZgcL0
吉田慎一はこの新聞社の状況をどう思ってるんだ?

おまえも他の社員と同じでカスなのか?

プライドとか何にも無いのか。

そうか。
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:47:29.45 ID:aHO0LTeR0
朝日が消費税をあげたい訳はなに?
マニフェスト破りを公然と認めちゃうわけ?
笑えるw
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:58:32.18 ID:+rIPIpiR0
民意のない法案を成立させるな
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:01:11.82 ID:G5bC5ZgU0
新聞に軽減税率適用するなよ
むしろ資源の無駄遣いで増税しろ
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:05:45.94 ID:aHO0LTeR0
TV、ラジオ、新聞界は消費税25%な
たまには日本のために尽くすのも良いんじゃないか
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:08:44.19 ID:WtCyZgcL0
新聞は消費税の課税対象から外す、という密約があるんだよな。

新聞業界と財務省を仲介したのが、佐々木毅の21世紀臨調か。

国会で真相究明して、議論の仕切りなおしが必要だな。

佐々木の子分のあの気持ち悪い集団も何かあったんだよな。

174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:17:48.31 ID:gKNhFpAL0
朝日ファビョーンと思ったら
全紙ファビョーンで自民批判なんだな、狂ってるわ

【朝日】
民主と自民―改革潰しは許されない
>法案成立を最優先にすべきである。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

【読売】
一体改革法案 党首会談で事態を打開せよ
>参院で速やかに採決し、成立させるのが筋である。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120806-OYT1T01656.htm

【毎日】
消費増税法案緊迫 合意の破棄は許されぬ
>一体改革に関する民自公3党合意の重みを忘れてはいないか。合意の破棄は政党の責任放棄に等しく、断じて許されない。
http://mainichi.jp/opinion/news/20120807k0000m070087000c.html

【産経】
3党合意と自民党 法案成立の責任どうした
>自民党が最優先すべきは、この法案成立だろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/plc12080703270005-n1.htm

【日経】
最優先すべきは消費増税法案の成立だ
>衆院解散時期をめぐる駆け引きよりも、3党は一体改革関連法案の成立を最優先すべきである。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO44643600X00C12A8EA1000/
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:30:46.80 ID:fmKU454Xi
>>174
アメ - 新聞への軽減税率適用
ムチ - 税務署と検察に弱味を握られてる

こんなところだろ。

NHKもまた飛ばしを始めてる。
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:30:55.60 ID:9/Wh5m/NP
アメリカは日本の米国債売りを阻止したいために消費増税キャンペーンに必死みたいだね。
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:47:22.26 ID:OwfsKmS50
内容を読まずにレスする。

死ね
178名無し:2012/08/07(火) 15:52:50.51 ID:njDLmK7S0
バカも休み休みに言え。朝日さん
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:01:30.35 ID:x12EAgVN0
>>174
大政翼賛会だな、戦前再び
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:41:34.34 ID:ftHEvoGs0
増税翼讚会
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:56:04.90 ID:cZtCvi6V0
もうすぐ国民によって暴力革命が起きるぞ。
カスゴミは汚ねえ首洗って待ってろ。
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:46.85 ID:h7lFX0/N0
不信任を否決したら民主党代表選で野田を信任せざるを得ないから踏み絵にはなるなw
183名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:51.13 ID:aHO0LTeR0
日本の銃刀法規制を緩めればバカな政治家、評論家、マスコミ人は大幅に減る。
ギャングが増えるから組織893の横暴もな
その代わり警察の武装ももっとハードに改正。
184名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:50.77 ID:aHO0LTeR0
>>182
民主党にそのような常識、モラルは皆無
それがあったら消費税増税なんて言い出すわけがない
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:02.61 ID:by1AtDJn0
ただの消費増税を改革とか言うなよw
大体過去消費増税じゃ税収は増えてないのに増えると皮算用して
ハコモノに垂れ流す気満々な糞のくせして
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:39.29 ID:/xmTx9W10
とにかくオリンピックで盛り上がってる最中のドサクサに
採決、成立させたがるクズ自民wwwwwww
187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:31.00 ID:mQ3Pn6pVO
自民が何かするのにいちいちアカピの許可がいるんか?w
188名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:47.89 ID:jdh1wpOf0
増税朝日は庶民の味方だからな。
減税日本共産党も庶民の味方。


189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:29:45.68 ID:a9gDxKIt0
日本に必要なのは、手を汚したくない庶民に取って代わるテロリストか
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:57.96 ID:puYfixm10
戦前の大政翼賛会と何が違うんです?

日経新聞社説:最優先すべきは消費増税法案の成立だ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO44643600X00C12A8EA1000/

朝日新聞社説:民主と自民―改革潰しは許されない
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201208060744.html?id1=2&id2=cabcaiah

読売新聞社説:一体改革法案 党首会談で事態を打開せよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120806-OYT1T01656.htm

毎日新聞社説:消費増税法案緊迫 合意の破棄は許されぬ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120807k0000m070087000c.html

産経新聞主張:3党合意と自民党 法案成立の責任どうした
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/plc12080703270005-n1.htm
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:24.23 ID:tgGHmdtU0
増税が「改革」か。朝日は言葉も捏造するのかww

1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
橋本龍太郎 死因 でググれ。
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、消費税増税賛成議員、財務省職員、増税誘導のマスコミにありますように。
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:16.07 ID:a9gDxKIt0
ふう、取り敢えず消費税法案の明日の成立は避けられた。
これほど錯綜する政局も珍しいわ。w
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:42:04.81 ID:Agk4k+Ci0
朝日は増税が大好きだね
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:45:29.45 ID:cFP6Vbhm0
法案って国民イジメの法案ですか
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:48.70 ID:nXuSpXap0
新聞ごときが、たわけた事を言っておるなあ。
196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:32.30 ID:lpMIpA/g0
法案が衆院で可決されてほぼ決まりかけていたときには、大衆側に立って
増税批判してたくせに、潰れそうな状況になるとまた財務省のケツ舐めか?
亡国新聞は日本から出ていけよ。
197名無し:2012/08/07(火) 20:21:55.01 ID:7uDe08sS0

そうやって戦争へと導いたのであった
198名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:25:45.41 ID:HBmfUpZP0
朝日は増税を改革と思っているのか
これだけ財務省に媚びるということは、相当脱税してるのだろうか?
199名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:16.92 ID:dXFDOwi90
新聞社がマズイと騒ぐことは良い事だ。このまま増税法案ともどもミンスを葬ってしまえ。 
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:55.72 ID:Ohdy0oLO0
アサヒは増税が改革に見えるアタマの病気
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:34:34.60 ID:tomOemtK0
朝日新聞の社説がぶっとび過ぎてワロタ
あと1年も民主に政権任せられるかよ、馬鹿も休み休み言えよ

いくら朝日読んでる馬鹿でもこの社説には疑問を感じるのでは?
202名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:48.37 ID:TE6b5lk+0
小泉の代からほんとに改革って言葉は軽くなったなぁ
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:54.85 ID:jsNYPqEO0
朝日って自民党の頃の消費税アップに何を言ってたっけ?
204忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/08/07(火) 20:44:54.44 ID:OS0rmhb40


★★★ 今,年金暮らしの爺,婆はやっと生きて行けてる、その爺,婆を殺す気か?やる事もやらず増税しようとするキチガイ議員ども、解散総選挙で必ず落選させてやる!★★★
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:40.76 ID:boi5LLMN0
野党6党の不信任案、問責決議案により
ミンス、フニャ垣だけではなく増税に賛成する新聞も詰みました
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:19.11 ID:fTDY4SUW0
捏造朝日が言う事の逆が正解
207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:06:47.44 ID:q5D57Pwq0
新聞はオワコンw
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:21:36.69 ID:puYfixm10
つまり、こういうことなんです

民自公、大マスコミ、官僚、経団連、主要労組
全て、増税に賛成です

で、あなたはどう考えますか?
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:35:25.92 ID:PIiNsYr2I
>>202
売国奴小泉は改革とか言っておいて
息子に選挙地盤世襲してたなwww
なんなんだよ売国奴が言う改革ってwww
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:43:23.97 ID:Oq7EqF380
随分と政権にベッタリだな
自民党時代という事が逆さまになっても政権を擁護するか
糞の異臭がここ迄漂って来そうだわ
胸糞悪いし気持ち悪い
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:16:41.63 ID:GCcNPiTn0
新聞にも消費税を・・
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:30:41.93 ID:nXuSpXap0
朝日新聞はいまだに世論を操作できると思っているようだ。
いくら吼えても、只の一新聞の意見でしかないのに。
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:35:46.80 ID:nDvCkpg70
もうこんな新聞社を政府が取り潰してもチョン以外は誰も文句いわないな
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:38:19.74 ID:XV3sEMiH0
朝日新聞が
「改革つぶしは許されない」だって??????

笑わせるな!!!!!
既得権益者の手先となり
改革勢力のスキャンダル探しに躍起になってるくせに。
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:43:07.81 ID:8242vvuy0
新聞だけ消費税率を20%にしろ。潰れてしまえ朝日糞新聞。
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:43:48.66 ID:Uni81vzv0

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:45:49.64 ID:9VWYbgwd0
アカヒ珍聞スケジュール
1、責任野党として自民は民主に協力しろ。
2、消費税増税は改革
3、消費税つぶしは、三党合意違反、約束を守れ。
4、消費増税に名を借りた、自民の郷土強靭化計画は利権談合政策の復活。
5、来るべき総選挙で、古い自民党政治にもどしてはならないキャンペーン。
218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:48:42.96 ID:kAxIp6jRO
自民党と公明党は
社会保障・税一体改革であって
社会保障と税一体改革じゃないのに
なんでこんなウソの報道をするの?
「・」で区切ってあるんだから
「社会保障」と「税一体改革」は別々にやりますって事だよ
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:49:09.26 ID:wMVXr66LO
消費税上がる前に家とかマンソンを建てるのは良い。
問題は契約した後増税した場合、コスト増がスゴすぎて手抜きとかになっちゃうことかな?
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:52:21.53 ID:g6jYMibDO
見事なまでのプロパガンダ新聞だな
さすが珊瑚にKY彫って国民騙した新聞屋さんだ
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:53:02.39 ID:25NVX8JR0
1番目に大切なのは、民主党の保全
2番目に大切なのは、自民党政権の阻止
それ以外は瑣末な問題

- 2011年6月 -

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/d0d9393e4c7d833883323a1e1b8ff048.jpg
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:58:28.05 ID:Uni81vzv0
朝日の社説と逆のことやれば8割がた正解
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:00:38.71 ID:nIY/iFSS0
ミンスが潰れれば何でもいいわな
224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:05.61 ID:E3M3S+7mO
ガソリンは税金を含めた金額にさらに消費税をかけるからタックスオンタックスになってる
車検は2年に一回 年一回の自動車税は外国と比べて何倍もの異常に高い金額
テレビの売値だってアメリカとかの2倍は当たり前
デフレだデフレだって言うけど日本に旅行に来た外国人はみんな家電製品の値段の高さにマジでびっくり
で地方じゃ公務員以外は年収300いったら良い方
それで税収が足りないなんてマジで今日本はおかしい
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:09:04.01 ID:Ji6pX5De0
政党間合意を優先すべき?
選挙って何のためにあるんだ?
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:10:51.91 ID:bDvkEriQ0
ここまで猛プッシュしておきながら
新聞・書籍には軽減税率を!と言っている
愛してやまない消費税増税なら
企業努力で新聞の値段据え置いてみろ
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:12:38.14 ID:XLUDSDEiO
増税は改革じゃねーぞ
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:14:00.00 ID:ivI9pi110
「麻生太郎が倒せない」を初音ミクに歌わせてみた
http://www.youtube.com/watch?v=e10t2cALLVU

マスゴミ総動員で麻生を倒したアカヒの感想は。
229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:14:14.22 ID:v1tlsUuT0
増税大好き朝日新聞
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:17:36.56 ID:mjHA0xnD0






  200兆円の財源はどうすんの? 自公信者








231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:20:26.39 ID:1jUJO88Y0
で、いくらもろーたんでっか、朝日はん。
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:24:59.27 ID:TZXnTlb70
消費税プラス分を賄うためにとりあえず新聞を解約するわ。
良かったな、新聞屋。
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:30:24.11 ID:Uni81vzv0
記者クラブにて

 政府「はーい、出来た順番にもってきて」

 朝日「先生!できました」

 政府「うーん、もうちょっと増税の必要性を訴えてもいいんじゃないかな?」
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:34:00.44 ID:1xfTF94L0
>>1
朝日新聞と毎日新聞は国民の敵だな
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:36:09.95 ID:DjXemE/f0
増税で延命できるんだなゴミは
テロで本社爆破されろ!
死ねゴミ新聞
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:36:15.09 ID:BbnZtVdFO
こんな連中が庶民感覚とか言うんだから笑える。
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:39:21.17 ID:3dHG4BcQ0
国民「法案成立よりも優先すべきものがある」
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:42:45.02 ID:CLEvT5JM0
新聞社は軽減税率の適用を受けられるから
増税なんて関係ないわな
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:45:23.97 ID:tKkFZq4U0

アフォ
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:46:54.45 ID:b5BPez7+0
消費税に賛同している新聞は300%課税でいいよな
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:47:00.84 ID:mjHA0xnD0




国民  「法案成立よりも優先すべきものがある」

民自公 「国民よりも優先すべきものがある」

メディア「消費者よりも優先すべきものがある」




酷すぎw




242ラエルの動画を見ましょう:2012/08/07(火) 23:51:38.19 ID:FhQ9O6BT0
朝日はこういうまともな論調を報道しろよ!!!!

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(  ^ ^ )< 累進課税強化しろ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ^ ^ )<米国債をうっちまえーーー!
宗教課税〜〜〜〜! >( ^ ^ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:00.18 ID:zwwQQuDb0
民主党の野田さんへ
いっそのこと
消費増税案を破棄して次の政権にゆずりましょうよ

さて、どの党が困るのでしょうね

しかし、石原とか谷垣とかあと誰かわからんが自民党も人材不足だね

自民党の政治家にこれという人間がおもいうかばない 末期症状

あとその他大勢の少数野党のみなさんは論外

さて、選挙になったら2ちゃんねらーのみなさんは投票にいきますか?

ここで政治に参加してるんだしね 当然行くよね
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:23.52 ID:8vy2qk4O0
>>234
日経と産経と読売も国民の敵だな。
245名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:01:24.43 ID:QBvySfan0
読捨なんかアメリカの公文書で戦後CIAの資金入ったのバレてる
まんまCIAが作ったのに等しい日テレと同じくアメリカ広報と思えば良し
246名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:10:25.65 ID:U/PE48+gO

改革じゃねーよ
改悪だ馬鹿
247名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:16:08.95 ID:HgAWRicT0
>>1 消費税上げる理由


7月19日、消費税増税・社会保障法案の国会審議で、安住財務相が答弁 

                ↓

消費税上げる理由・・・ 「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」 から



【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1342785976/666-

  
248名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:17:28.91 ID:kfzn1Z3T0
なぜ新聞は再販制度の価格を下げると自ら言わないのだろうか。
なぜ電源三法交付金を廃止しろと言わないのだろうか。
なぜ年金国庫支給率削減と生活補助支給額削減を言わないのだろうか。
なぜ所得税や贈与税や相続税を上げると言わないのだろうか。

言っているのは新聞ではなくて朝日だったな。
インテリの味方の朝日。知的弱者を啓蒙する。
意地汚さが言葉に現れる。
249名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:19:43.79 ID:oyHWwKqK0
名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/07(火) 18:05:35.83 ID:gXN+XPhz0 [2/2]
オウムの残党どもよ、このまま生殺しされてよく我慢できるな、このまま一生イジメられて生きるつもりか

お前らがやることはこの犯罪企業の連中を攻撃することじゃないのか
お前らが修行しているのは何のためだ お前らの最終解脱はなんのためにあるんだ
日本人の役に立ってみろ このまま腐るな  巨悪はのうのうと生きている
250名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:20:36.41 ID:2r9yWtTZ0
消費税アップで中小企業壊滅なのに
新聞的にはそれでいいのかよ?
251名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:10:22.92 ID:fYoqQYPa0
新聞には軽減税率適用(消費税まけろ)とは厚かましい主張だね。
まずは新聞企業の財務状況や高額給与の実態を説明するのが筋だろう。
252名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:29:58.90 ID:3III9ADG0
チョウ日新聞
日本人ならせめて日を前にせー 日朝新聞ならまだ可愛げがあるし、この新聞社のスタイルを正直に反映しとる
民主党議員が助かりたければ 今からでも 消費税撤回に尽力せいよ
253名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:36:13.34 ID:E9OKhLLt0
糞マスゴミだけ
税率20パーなww

福祉に使うから文句ねえな?
254名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:46:02.67 ID:P2eV4Fjr0
どうせなら、朝日新聞の税率は20%でも受け入れる、ぐらい言えよ。

腐れ新聞のたわ言だわな。
255名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:51:42.07 ID:TIekzJ290
>>130
偏っててもいいけど中立のふりをするな
256朝日やくざ恫喝新聞:2012/08/08(水) 13:48:40.55 ID:YcHqzHKu0
一体改革に責任を持てと、社説で自民党を恫喝する、朝日やくざ新聞。
あんたらが持ち上げて、政権交代させた無能政権だ。
きっちり責任を取ってもらおう。
自民党を批判する前に、民主党政権の採決引き延ばしを叩け。
社説で自民党を恫喝し続けたこと、絶対に許さない。
257名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:52:59.94 ID:Twnjf3PC0
マスゴミ税20%確約してくれたらどんな党でも支持に回るわ
258名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:59:32.58 ID:z9sadavC0
【論説】 従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ・・・記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/
259朝日やくざ恫喝新聞:2012/08/08(水) 14:05:13.57 ID:YcHqzHKu0
この記事さあ、輿石幹事長に書けと言われたの?
左翼全体主義、言論統制の輿石ならやりかねないよね。
堕落だね、腐敗だね。
そういえば朝日は、小沢にも恫喝されて軍門に下ったんだよね。
260名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:05:57.25 ID:MX9etgYT0
増税新聞
261名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:10:24.86 ID:Ya9k2V/D0
昨日の朝ズバの杉尾のキモさに笑ったわ。
262名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:56:05.86 ID:veXWO9g/0
979 :既にその名前は使われています:2012/08/08(水) 14:15:41.93 ID:oDTcgLlr
>>959
毎日は官僚の女性を酔わせて犯して、
それをネタにゆすって情報引き出した、人間のクズを雇ってた新聞社
263名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:58:57.21 ID:QqM7hNOz0
> 将来世代に負担をつけ回しする政治を続けるわけにはいかないからだ。
いや、消費税の増税自体が旧世代が残したつけの支払いを現世代に押し付けてるんだがw
264名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:33:05.02 ID:gh82ZsB20
アカヒの反対は日本のためになる。
265名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:26:12.81 ID:qm87dHvr0
>改革(消費増税)潰しは許されない。

小泉のまんまパクリだな。
これで騙されるんだから楽だよなー。
なんで池沼に選挙権もたのかな?
266名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:33:58.62 ID:vH5hwsN5O
消費税が上がる毎に中小企業は潰れ五年先十年先は大企業しか残らなくなる

売国奴政権は日本国民の事など一切考慮していない

増税だけは死んでも阻止しないと日本に未来はない

267名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:37:45.27 ID:ibE1LIRo0
何が改革だよ
こんなの改悪でしかないだろうが
268名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:42:20.63 ID:PogE0yIo0
新聞・NHKが軽減税率適応されても消費税が上がればこれらにしわ寄せがくるだろw
269!ninja PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/08/08(水) 20:58:08.43 ID:12wzOG1dO
新聞に広告出すなんて贅沢だ
贅沢税100%で

後、新聞はエコじゃないので
反エコ増税で100%で

日本が破綻wするかの瀬戸際wだから
新聞社がすすんで納税しろbear
270名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:17:47.10 ID:yMxO4LcE0
これはさつきちゃんの出番
生ポの件同様追及してもらいましょうか
271名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:20:06.69 ID:rqdyaeea0

朝日新聞の、なんという財務省へのすりより。

272名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:43:06.35 ID:GjE+W03RO
政官財、腐りすぎ
273名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:59:03.10 ID:/vfj9D+00
マスゴミどもがこぞって「消費増税賛成」を叫ぶということは、
よほど「日本潰し」に効果がある策なんだろうな。
274名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:06:50.55 ID:nW9HH4fi0
新聞より2ちゃんの方がマトモじゃん







275名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:10:29.21 ID:9WU0LRtaO
朝日が応援する自公民は次の選挙で全滅ですよ。
276名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:11:58.72 ID:hPmHRq2D0
国会どころか日本を解散させて大日本帝国復活させたほうがまだマシ
277名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:14:52.72 ID:STN2gx1W0
法案が成立したら【自民党が増税した】と永久に書き続けるのだろうなぁ
278名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:15:50.47 ID:aPz1Eni6O
今こそ民主主義の基本に立ち返り、

民意を問うて頂きたい
279名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:18:28.84 ID:Ccg0ujue0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

何、朝日新聞がデジタルを創刊する? そんなもん本当のことを何も書いていないのにアホかだ

きのう銀座4丁目の地下を歩いていたら大きな広告が目についた。
そこには「朝日新聞、デジタル創刊」とあった。
それを見て私はアホか。バカじゃないのかと思った。
だって朝日新聞もそうだが新聞なんて本当のことをまったく書いていないんだよ。
すべてがウソっぱちでできている。
肝心なこととか大事なこととか、真実や事実にかかわることはみんなはずしている。
隠している。なぜか? 理由は簡単だよ。
権力に負けているからだ。あるいは国民にとってまずいとか、都合の悪いことはあえて書かないようにしている。
お前ら戦前の日本と何も変わっていないんだよ。
ジャーナリズムなんてないんだよ。あるわけがない。
これはすべてのマスコミにいえることだ。
ホント、何がデジタル創刊だ。しゃらくさい。バカバカしい。
冗談じゃない。頭にきた。あの広告にツバをかけてやろうかと思った。

280名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:18:54.95 ID:Tf82/sHZO
B地区で育った日本人だが
コイツ…現実を知らなさ過ぎるw

281名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:35:21.11 ID:9NViCsX4O
消費税増税は現代貴族
公務員の給料維持の為
282名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:38:32.31 ID:UvjbXF6+0

消費増税を、民自公で勝手に決めるとか
マスゴミ対策のために、オリンピック開催中にコソコソと
増税前に国民の信を問えよ
財務省の言いなり民自公
283名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:06:48.12 ID:iI0QEiFw0
さっさと解約して年4万浮かそうぜ
284名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:30:55.47 ID:xpyqHikHP
ずいぶんと、目線が上でございますね。
285名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:51:00.85 ID:L7g9g6iW0
実のるほど頭を垂れる稲穂かな
286名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:58:47.74 ID:N1f4d5Np0
改革って・・・

無駄な人件費の多い公務員の改革とか全く進まないくせに増税してんじゃねーよ・・
287名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:49:54.99 ID:MOBFK+D30
内閣不信任案を提出した政党の議員(共産党、社民党を除く)

内閣不信任案に賛成した個別議員

■■■■■■ここまでは許せる■■■↑A↑■■■↓B↓■■■
ここから下は、絶対落選させる!

内閣不信任案に棄権した政党の議員(自民党、公明党)

内閣不信任案に反対した政党の議員(民主党、国民新党)
次回の選挙で民意を示そう!
288名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:30:01.10 ID:Py7fSObA0
韓国大統領の竹島訪問で、消費税増税法案通過から庶民の目をそらすことに成功したね
289名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:33:47.71 ID:OZvfGRq7O
この馬鹿新聞って何!?

大東亜戦争になる前に散々国民を煽らせて!

いらんな馬鹿朝日
290名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:37:04.29 ID:8eZsi49C0
民主と自民が政権交代と引き換えに4年毎に増税でいいよ。
俺は消費税20%でかまわないから。
291名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:48:29.72 ID:4E6fh8vP0
脱税新聞
292名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 03:17:54.17 ID:T6sSjhNs0
ゴミさんたちは
最近なんで急に消費税アップにここまで熱心になったんですかぁ?
293名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 04:00:31.31 ID:NuS61ypu0
資本主義を支持する愚民
良かったな
税金に依存できて
余程現状に満足しているんだろ?
294名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 04:04:38.62 ID:N+pXo2f+O
増税のため朝日新聞とるのやめます・・・・という家庭も確実に増えるだろうな。
新聞なんかなくても生活には困らないし。
295忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/08/11(土) 06:47:33.04 ID:AEELHm0c0



★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる! ★★★
296名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:56:04.50 ID:avx7xLEW0
今は番組表はTVで見れるし
チラシもネットで見れる
新聞なんかまったく必要ない。
297名無しさん@13周年
朝日新聞を守り政治家を打倒しよう!