【岐阜】 香水・整髪料・・・公共の場ではやめて 化学物質過敏症に配慮 岐阜県、庁舎にポスター 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
◆香水・整髪料…過敏症配慮へ県、庁舎にポスター
 公共の場では、香水や整髪料などの香料の自粛を――。県は7月ごろから、化学物質過敏症に苦しむ人たちへの
配慮を求めるポスターを県の施設に張り出した。症状に悩む人からの訴えがきっかけで、訪れる人たちに
化学物質過敏症のことを広く知ってもらうのがねらいだ。

 「香料等の過敏症について」と見出しが書かれたチラシが、県庁2階の玄関ロビーやトイレなどに張り出された。
「化学物質過敏症の方にとっては、頭痛やめまいなどの健康被害を発生させる要因となることがあります」と呼びかける。

 県によると、香料とは香水や整髪料、香り付き柔軟剤、トイレの芳香剤など。化学物質過敏症は科学的に未解明な部分が
多いとの立場だが、担当者は「実際に症状に苦しむ方がいらっしゃる」と、掲示を始めた理由を説明する。同様の掲示は、
岐阜市が2005年から行っている。

 6月半ばには担当課を通じて県の施設に周知した。関係団体を通じて民間の医療機関や福祉施設での周知も依頼した。
6月県議会では、川出達恭健康福祉部長が「体調不良の方が利用されることが多いため、配慮が特に必要な施設」と答弁した。

 要望したのは、岐阜市の「香料自粛を求める会」の小沢祐子代表(67)。自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。

 小沢さんは、香料のにおいを、たばこの煙と同じだという。「香料は、他人にいやおうなく、においを嗅がせてしまう。
禁煙や分煙が進んでいるたばこと同様に、香料もプライベートな空間で楽しんで、公衆の場では控えて欲しい」と話している。(増田勇介)

朝日新聞デジタル:公共の場 香料ご注意-マイタウン岐阜
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001208070002
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:05.86 ID:RIkKoVDE0
加齢臭とワキガなら良いのか
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:07:07.14 ID:7Cmz6y6F0
在日臭だけはカンベンしてーや
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:07:12.28 ID:JvE/ltqO0
ギフアップ
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:08:01.42 ID:wkJw/K6z0
すべての化粧品が混じった臭い
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:08:06.56 ID:2z6nSaYk0
言ってる意味は良く判るし、かわいそうだとは思うけど、公共の場に出て行く為に
香水やら整髪料って使うんじゃないの?一人で部屋にいるのに使うやつはあまりいないだろ。
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:08:27.26 ID:Eab7o0m20
欧米旅行は無理だな、
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:08:58.93 ID:Ox/htEGGO
やーだよ
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:08:59.94 ID:2OYn+upD0
シャンプーや衣類の洗剤も無香料な。

タッチでポンとか、もはや公害。
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:09:32.26 ID:k158rfQX0
>整髪料、香り付き柔軟剤

これはプライベートな空間では必要なくて、公衆の場でこそ必要なもんだけどな。
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:09:48.47 ID:GyCIewTl0
禁煙嫌煙運動の次にこうなる事は分かっていた
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:09:51.67 ID:Jr++t6Ta0
詐病だろ
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:09:58.43 ID:pmfC0iLu0
ハゲ治療中なんだよ!
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:01.45 ID:pwFRuPmz0
なんだ朝日か
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:26.89 ID:+OfItMG50
ババアのきつい香水は取り締まっていい
でもそれ以外はちょっと我侭すぎる
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:27.92 ID:SnNk3XnK0
大体は精神的なもんだろ、これ(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:40.63 ID:oWpDehc90
これは無理。マスクや鼻栓で自衛してくれ
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:47.91 ID:gKjRI1Cx0
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ
ババアの香水\(^o^)/オワタ
ワキガのおっさん\(^o^)/オワタ

※キムチ臭を除く
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:55.51 ID:UKnC54b7O
なんでこんな身勝手がまかり通るわけ??腹立つわ
お前が人混みを避ければ良いだけだろ
電車内で携帯は不愉快なので禁止、とかと似た臭いを感じるわ
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:03.52 ID:jopQiNcu0
キムチ臭満々の岐阜。

ゲホゲホw
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:08.17 ID:vlR3djmM0
>>6
外に出るなら分かるようにしてもらわないとな

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l 
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  過  | '、/\ / /
     / `./| |  敏  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ症  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:11.91 ID:yVc+pbqR0
香水はともかく、整髪料はしかたないと思うが。。。
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:22.10 ID:4kHikkFN0
こんな被害があるとは・・・・タバコを悪く言えなくなるな。
嫌煙(俺もだが)と全く同じ論調になる。
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:42.06 ID:0BL+w4uj0

香水や整髪料をつける自由を返せ!!!
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:43.55 ID:cHpKLGCgP
韓国人特有の臭いのってあるでしょ?
あれも韓国以外の国だと公共の場にふさわしい臭いじゃないよね?
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:45.29 ID:01BPMxMe0
少数派様の人権は守らねばなりますまい
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:45.63 ID:rct4UoKH0
健常者が不快にならない範囲ならいいだろ
障害者様はちょっと権利主張が酷いんじゃないですかね
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:16.38 ID:MB/8YXF30
加齢臭だけはやめて・・・
50歳以上は路上歩かないで・・・
と言い出すぞ。
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:16.93 ID:iWRmaJy10
たまにタバコとミント(か何か)が入り交じった凄い匂いを出すオッサンがいる
あれと満員電車で遭遇すると、なかなかキツイ。
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:20.42 ID:m77SH5SD0
加齢臭規制の方が先かと思ってたがこれは不意討ちだなぁw
日本の自治体がどんどんカルト化してゆくwww
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:29.25 ID:K1e9R/200
何万人に1人いるの?
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:34.91 ID:e6dG4/R90
出来損ないが出歩くんじゃねえよ
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:39.95 ID:GC9JWvIR0
製造メーカーに言えよ

こっちは人の体臭のほうが迷惑なんだよ
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:39.95 ID:5ahQVu5T0
屁のにおいはおk?
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:54.10 ID:6hopso3O0
日本は共産主義よりギスギスしてきましたな。
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:56.22 ID:5BZwEKzl0
>>1
これはいいこと
きつい香水の匂いは我慢ならん
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:57.95 ID:YVThHvWE0
>>22
職員は整髪料を使わなくてもいいように剃髪を義務づけだな。
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:03.52 ID:zeMf5A6SP
そんな病気は存在しない。
病は気から。
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:08.74 ID:Ac+hjRSiO
女の子の甘い匂いは許してあげて
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:11.83 ID:rmjsJ32d0
香料もプライベートな空間で楽しんで、公衆の場では控えて欲しい

本末転倒じゃないかこれ
41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:40.11 ID:cxa7bCTMP
>>1
ペースメーカの時と同じで自衛すればいいだけだろ
ガスマスクでもつけて外出しろよ、そして外すな
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:14:32.08 ID:zBaWGI1j0
そrwなら 外人はどうするのか と聞きたい

まあ 彼らは量はわきまえてるが

っこまでこうすyにアレルギ0を持ってるのは

アジア人だけだろう 
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:14:39.51 ID:DXI7plHiP
禁煙が進めば、香料プンプンにおうものも自然に減ってくるんじゃない?
煙草の煙に年中晒されてる人って鼻粘膜がおかしくなってるのか、使う香料もきついよね。で、鼻炎の薬も使ってたりw
常に鼻が炎症起こしてて臭いわからなくなってるんじゃね?って思う。
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:14:50.18 ID:7nDKkCgU0
>公衆の場では控えて欲しい

意味ないだろ
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:22.47 ID:e6KSyjp0P
ワキガとタバコはやめて


飲食店の香水もやめて


歯を磨いたあとはよく口をゆすいで
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:31.93 ID:tedquoy/0
無香料の整髪料を使えばいい

香水は...どうにもならんな
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:34.46 ID:ldNNLQaV0
人間本来の臭いが見直される時代が到来したってことだ。

汗臭さ、ワキガ、加齢臭、恥垢臭、などは恥じる必要がないってことだ!
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:44.04 ID:sfgFzY8X0
ワキガのほうがキツイ、電車内で気分悪くなって車両と車両の間で吐いた事ある
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:48.72 ID:41wrE2NXO
ダウニーも香害
50名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:58.21 ID:5MtWDFRG0
安もんの香水大量につけるなって事だろう
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:05.63 ID:mVUd5p4K0
心の病院に行ったほうがいいんじゃねーのかねぇ。
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:16.67 ID:c6GPe3/r0
たまに香水キツイ奴いるから、気持ちはわからんでもない。

騒音のように、臭いにも基準値って定められてるんかいな?
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:20.55 ID:9cyMuuHJ0
>化学物質過敏症

お前が公共の場に出るのを控えろと。
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:21.83 ID:994x8rqUO
ジュースの香料も禁止ね!!
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:22.18 ID:LdfxRIxt0
岐阜県民はバカなのか
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:24.06 ID:rcn9HN8x0
21 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:08.17 ID:vlR3djmM0
>>6
外に出るなら分かるようにしてもらわないとな

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l 
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  過  | '、/\ / /
     / `./| |  敏  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ症  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

超同意。何でも自分中心に考えるのおかしいよ。
57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:28.48 ID:AaNNzK+m0
キムチは化学兵器
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:37.33 ID:m77SH5SD0
署の生活安全ページに新しく「臭い報告事案」が加わるわけですね
「臭いポリス」とかも組織されるんでしょうかw
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:59.56 ID:rpu4k8ss0
体臭も化学物質だよな
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:02.66 ID:/VwKCtHe0
>>47
うんこの臭いも恥じることないな
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:17.92 ID:4kHikkFN0
ネックレスぶらさけたミニバンでディスカウントスーパーに乗りつける40代後半の茶髪夫婦、
ってほとんどの確率ってすっごい臭い。
風呂入ってないのを香水でごまかしてるか、香水を洗い流すのが勿体ないので風呂に入ってない。

マンガ買いに行って、デブ・ボサボサ・メガネの男が物色してたら、店を替えた方がいいほど店内が臭い。
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:30.66 ID:8asPSARg0
前から思ってたけど香水って、もちろんおしゃれであり、人に好感持たれるためつけてるはずだけど、
少なくとも日本では、匂いが強すぎて、好感持つ人間より不快感を覚える人間の方が多いんじゃないかって気がする。
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:31.86 ID:CA+InOl90
科学的な充分な裏づけも無くこんなのやってるのかww
婆が目に入ると不快で吐きそうになって精神に異常を来たすから
公共の場に姿を見せるのは自粛してくれとか言われたら
実際に症状に苦しむ方がいるんだから対応するんだろうな、汚職県はw
この小沢とかいう婆が、県に顔が利く権力側の婆っていうだけじゃないよな?
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:47.03 ID:aQG/NwH10
>>15
そういや、最近そういうおばさんいなくなったね
むしろ若い娘のほうが化粧品臭いかも
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:49.34 ID:ldNNLQaV0
>>60
あたりまえだ!

痒くならない肌質の奴は拭く必要なんかない。エコにもなるぞ!
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:58.65 ID:+u52eJdi0
そろそろ外出に資格試験が必要だな
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:03.07 ID:8amzRXJn0
いや、これは助かるな・・・
同僚の使うハンドクリーム(外国製)の香料ですら吐き気が出る俺にとってはだが
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:03.70 ID:up8GwphR0
公共の場にいるときはフレグランス駄目とかなったら
日本のコスメ産業壊滅だろ
せっかく欧米でも日本のコスメが評価上がってるのに、、
規制規制でメシの種減らすとかどんだけアホ国家だよ
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:06.23 ID:r3gjMHtUO
強い匂いをかぐとくしゃみが出るのはこれか?
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:08.76 ID:OBHaaCPN0
鼻に栓でもしてろ
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:09.59 ID:amlTkjFI0
わがままが正当な権利みたいになってる狂った世の中
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:21.55 ID:MosppfkM0
>>3
悪くは言いたくないけれど
電車に乗ってくると一発でわかるよね
臭いのキツイもんばっかり長年食ってるとああなるのかな?
73名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:28.44 ID:0J4U3znZ0
授業参観日とかすごい臭いだよな。
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:05.41 ID:eNro/OdT0
香水には発癌物質がいっぱい入ってるからね
あれを人に嗅がせるのは犯罪、タバコ害は研究されて統計的には無害と分かってる
でも香水は野放し
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:15.59 ID:D/uX+2nZO
香水なら気持ちは分かるけど、整髪料を外でつけるなってw
何のための整髪料だよ。
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:17.14 ID:uHCOMi4y0
アトピーは甘え

アトピーは甘え
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:32.28 ID:GbOpdnlR0
残り香が10m以上尾を引くような奴は、もう心の病気だと思う。

本人の適正量が、他人の迷惑レベル。
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:33.36 ID:R4NrKiCm0
最近の香り重視の柔軟剤はやりすぎだと思うけど
今時鼻が曲るような香水の匂いさせてる人って少ないんでないの?
香水ほど強烈に香らないから、今は整髪料や柔軟剤が受けてるんじゃないか。
そこまで禁止されたらシャンプーだって無香料にしなきゃ…
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:47.41 ID:6MuSWcOp0
香水つけないと加齢臭と汗臭さでよっぽど迷惑になると思うんだけど
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:53.22 ID:7il0zVk+0
香水はモノによるけど、
整髪料、香り付き柔軟剤、トイレの芳香剤は、あの安っぽい匂いがほんと気持ち悪い。

でも公共の場でやめろってことは、実質的に使用不可になるから、
そこまで規制されるのもなんだかなとは思う。
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:02.55 ID:c6GPe3/r0
先端恐怖症だから、公の場から先端なくせ
高所恐怖症だから、公の場から高所なくせ
閉所恐怖症だから、公の場から閉所なくせ

無理だろw
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:07.02 ID:3m8DikKT0
全国でどれくらいの数がいるのかねw
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:23.02 ID:kPZe8iI80
>>1
これは良い取り組み。
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:22.87 ID:5Xu7thkv0
美人の香水はいい匂い
ブスの香水は臭い
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:27.89 ID:S/+6QGd+P
でも口が臭いのはokな不思議w
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:36.07 ID:sjSBwfO70
化学物質過敏症はヒステリーの一種だろ
治るまで病院から出てくんなよ
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:37.80 ID:a2+LJCYk0
>>1
自衛しろよ。
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:38.59 ID:/Dvdqtl00
加齢臭も取り締まろう
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:38.72 ID:4DGt1/NO0
あんまり強烈な香水をつけてる人は自意識過剰だとは思うけど
ここまで言ってしまうと変な統制社会みたいで気持ち悪いなあ。
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:40.76 ID:mVUd5p4K0
>>74
それ中国産じゃなかったっけ?
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:00.86 ID:+gGQlkAJ0
会社行く前にワックスや香水使うなってことか?
無茶な話だろう
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:04.04 ID:sfgFzY8X0
>>84
それがすべてだなw
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:11.75 ID:KJgPQz5L0
公共の場で香水や整髪料つけないで、何処でつけるの?
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:18.27 ID:iYSOLsI50
第二のタクマを出さないためにも大切なことかもしれないよ
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:22.82 ID:DXI7plHiP
>>1はさすがに無茶だと思うが、
LUSHとL'OCCITANEのドア全開を禁止して、エアカーテンで店外に臭いが漏れないようにして欲しい。
自分が好きだからって、お土産やプレゼントで買って来るのもやめて欲しい・・・。
基本無香料で生活してる人間にはきつい。Marks & Webが限界。
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:43.85 ID:mZwliDo2O
バブルの頃、プワゾンというはた迷惑な香水があってだな。。
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:52.76 ID:m77SH5SD0
アジア市場向けの香水を発明すれば大ヒットするよ
基本的に香水のメインストリームブランドは小麦や芋や肉食人種向けだから
時間経過で体臭がミックスすると醜悪な臭いになる
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:53.22 ID:aQG/NwH10
臭いと言えば、この時期毎日のように履きっぱなしの
クロックスが死ぬほど臭い

もう10mぐらい先でも臭うぐらい臭い
とくにDKO(デブ・キモ・オタ)系男の臭さと言ったら異常
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:58.15 ID:BhN1HF2S0
この病気の人でヘビースモーカーだった人もいるだろうからこの例えは適当とは言えない
最近何かに例えればわかりやすいだろうと安易に例え過ぎ
本当に理解してもらいたかったら他のものにすり替えちゃダメ
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:00.69 ID:0BL+w4uj0
ピーマン嫌いだからピーマンなくせよ!
101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:09.35 ID:wWNJcnZT0
まあ、人工的な匂いはいらんよ 
久々に都内の通勤電車に乗ったけど、殆ど臭いなし。
日本人はどんどん無臭になって行ってる
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:13.32 ID:hMtkzgWv0
これ広義では、消臭類も当てはまるだろ・・・
103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:21.81 ID:1rclonl80
特定の香水は嗅ぐと気持ちが悪くなる。
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:33.00 ID:FTWqFmPU0
先進国でこんなことやってる国は無いよ
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:39.12 ID:c6GPe3/r0
>>93
確かにw
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:50.77 ID:mVUd5p4K0
ファブリーズ持ち歩くババアが職場にいるんだが、こういう連中なのかねぇ。
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:07.29 ID:gXcxZQRL0
過敏症は甘え
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:10.52 ID:Jr++t6Ta0
「繊細でデリケートなワタシはちょっとでも臭いを嗅ぐと具合が悪くなっちゃうはずなの!!」
っていう思い込みからくるヒステリーであって化学物質は関係ない
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:15.54 ID:pOtkeJBm0
女子高の入学式は死ぬかと思った
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:16.37 ID:fNeGH/4k0
アレルギー性鼻炎持ちだけど、確かに花粉のきつい季節になると、
体調次第なんだけど、香水とかでも反応する時有る。
そういう時、フレグランス売場とか近づくと、かなりの確率でくしゃみ、
目の痒みあるなあ。
ただ、そういう時は自分で分かってるから自衛してるけどなあ。
何でもかんでもあれが駄目、これが駄目っていうのなら、
山奥にでも行くしかないんじゃないの?
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:41.28 ID:wtoWZp5k0
外国人困惑
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:44.40 ID:f5JIKkdMi
化学物質過敏症?
H2Oも化学物質ですが何か?
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:45.10 ID:YIkh0TX40
エレベーターに乗った時
付けすぎの香水女の臭いには耐えられない

スカンクとなんら変わらない
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:59.29 ID:HSOQqcoeO
整髪料は許してやれよ
寝癖ついてたら、どうせ注意するんだろ?
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:01.26 ID:RZUWZkaW0
自分がタバコ吸わないからと、過剰なまでの嫌煙運動を放置、加担した結果がこれだよ。
タバコである程度成果をあげたら次は酒、香水・・・
少数の我が侭な異常者が次から次へと調子に乗って、多数の正常な人間がどんどん窮屈な生活を強いられ何一つ楽しめない世の中になっていく。
116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:03.21 ID:qs03G2IX0
>>101
無臭こそ最も人工的だろw
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:22.39 ID:uiZcWwoY0
アレルギー性なんかね?これ
まあ俺も香水とか大嫌いだから傾向としては歓迎だけど
あまり強制的になるのはどうかなあ
アレルギー抑えるクスリとか飲んでなんとかならんの?
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:25.52 ID:2z6nSaYk0
>>62
海外出た事ないでしょ。日本人って外国の人に比べたら体臭無いほうだし、付けてる香水も
外国の人のほうがきっついのつけてる。特に中東や南米の人が付けてる香水はすっごいよ。
119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:27.10 ID:JqdptT450
最初から臭ってるのは我慢するけど、他人の近くで香水やらスプレーかけまくってる奴の神経は疑うわ。
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:33.97 ID:+bBGSwlE0
お前ら、育毛剤も禁止な。
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:48.88 ID:c24QhCpf0
>>29


もしや・・仁丹では?
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:52.57 ID:5Xu7thkv0
猫アレルギーだから動物園に虎とかライオンとかヒョウ置かないで欲しい
あと西表島からイリオモテヤマネコも全数駆除して欲しい
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:53.92 ID:LN5Orfz60
>>9,49
うん、香りつき柔軟剤もやめて欲しい
その香りが苦手な人にとっては地獄だよな

いやなものは目をつぶれば見なくてすむが。
息はしなくちゃ生きていけない=周囲の奴らは、いやおうなしに匂いを嗅ぐことになる
口呼吸したらいい、て言われるかもだが
口呼吸はそもそも体に悪いし、ずっと口だけで呼吸するわけにいかない

ほんのり薄く香る程度ならまだしも
むせかえるほど強く香りを残してる奴もいるから
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:54.95 ID:FTWqFmPU0
整髪料つけないでツバで髪を整えろということですか?
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:25:16.69 ID:aQG/NwH10
まぁ世界的にみても、日本人の匂いに対する過敏さは
特異的と言ってもいいと思う
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:25:54.54 ID:aWqVqD040
もう全員自宅勤務でいいよ
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:05.02 ID:KJgPQz5L0
過敏症ならマスクつけて外出ろよ
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:06.10 ID:KTpF6rG/0
おなら禁止。
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:06.33 ID:cxa7bCTMP
おまわりさんこいつです>>109
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:11.87 ID:SEzwrTJwP
整髪料つける髪がない
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:29.52 ID:mVUd5p4K0
ら、ラッパのマークのアレは……使っちゃあかんのか?
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:29.99 ID:an2zwiNcO
脂ぎったオッサンの整髪料の臭さは死ねる
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:31.84 ID:jVkX1DD40
>>115
横着物にとっては基本的には香水も整髪料も消滅してくれたほうがありがたい
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:32.57 ID:am68Hp1PO
きつい体臭とか口臭、ニンニクやタバコの臭いより、香水の方がマシ。
エレベーターで乗り合わせないといけないんだったら、香水の人がいい。
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:47.92 ID:xn6yTgW90
化学物質過敏症ってのは気の毒だが
香水や整髪料をやめた程度でどうにかなるもんなの?

「化学物質過敏症支援センター」
http://www.cssc.jp/cs.html
▼発症者の90%以上に症状が出るもの
・家庭用殺虫
・殺菌
・防虫剤類
▼発症者の80%以上に症状が出るもの
・香水などの化粧関連用品類
・衣料用洗剤類
・防臭
・消臭
・芳香剤類
・タバコの煙
・シャンプーなどボディーケア用品類
・灯油などの燃料類
・ペンなど筆記用具類
・印刷物類
そのほか新建材・塗料から放散される化学物質、排気ガス、電磁波、においが強い天然のものなど(個人差あり)

化学物質過敏症(CS)の発症原因の半数以上が、室内空気汚染です。
               〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
室内空気汚染による健康影響は、「シックビル症候群」「シックハウス症候群」とも呼ばれています。
自宅や職場、学校などの新築、改修、改装で使われる建材、塗料、接着剤から放散される、ホルムアルデヒド、揮発性有機化合物(VOC)などが、室内空気を汚染するのです。
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:50.84 ID:D/uX+2nZO
口臭い奴が外で喋るの禁止して欲しい。
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:00.82 ID:XHun8TERO
野田を見ると頭痛や目眩がするので公共の場から無くして欲しい
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:04.40 ID:41wWZPNX0
猫の匂いも猫アレルギーの人間からすればとんでもなく迷惑だから
猫をペットとして飼うの禁止して欲しい
猫飼いの服には猫の毛ついててあれ吸い込むとくしゃみ止まらなくなるし


ってのと大差ねーぞ
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:09.26 ID:K07GJ/SK0
公共の場で付けなきゃどこで使うのさ。
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:09.14 ID:3WzGZjWzO
バーコード禿は落ち武者になっちゃうの(´・ω・`)?
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:14.39 ID:BiPUw1uw0
これって嫌いだから気分悪くなるっていう
精神的な病気じゃないの?
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:22.77 ID:sxl+P1w50
香水つけすぎてる奴も悪いけど
過敏症の人がまず自分で対策しろよ
花粉症でもそうだけど、うぜーんだよ
143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:38.11 ID:qihE2mZz0
香水つけすぎ臭いです
144 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/07(火) 11:28:11.51 ID:NDMKp63BO
治療してから外出して下さいよ。
特定の人の為にあれするなこれするなってもうウンザリ。
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:20.96 ID:5WnnxFwz0
換気扇の前でタバコすうのもやめてほしい
臭いは自宅で充満させとけや
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:24.24 ID:bPHTAx790
最近じゃ減ったけど
まれに鼻につくきっつい臭いのポマードっていうの?
変な整髪料つけたオッサンとかいるよな
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:26.97 ID:lhmkI0kUO
そういう女居たわ、コロンとかつけてたら
「ぉぇっ」「ぉぇ、ぉぇっ」とか、わざとえずいて、走って便所に駆け込んで
「おえっ!おえっ!おえっ!おえっ!」バカでかい声出して
実際は一回も吐いたことなんかない
なんか匂いに敏感なアタシ!みたいなことを表現したいみたい、
その癖に使ってる足掛けの毛布は、一度も洗ったことがなく、たぶん深海魚ってこんな匂い、それぐらいエグい匂いがする
まぁ、本人がいない時に、ジュースを床に溢した時に咄嗟にそれで拭いたりする俺にも少しは原因はある
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:34.80 ID:UWPkJ88X0
ダウニーも使用禁止にしてくれ
電車の中でのあの臭いは加齢臭と同レベルの犯罪
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:41.13 ID:uHCOMi4y0
>>135
まぁなんともならんよな
化学物質過敏症の原因はストレスだもん
マジで甘えだから、本人の気持ちの問題だから、他人はどうしょうもない
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:51.57 ID:gylZKGay0
なにか、間違ってる気がする。
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:55.14 ID:m77SH5SD0
日本を含めてアジアではトワレがメインで売れるんだよね
要はコロンを薄めたもの
湿度が高いから感じやすくなる臭度を弱めてるだけ
薄めても米味噌醤油文化人の体臭にミスマッチなのは変わらない
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:09.14 ID:3MnHDW880
>>1
>香料もプライベートな空間で楽しんで、公衆の場では控えて欲しい

ちょっと何言ってるのだか
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:12.16 ID:mVUd5p4K0
俺もブスみると気分が……
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:12.52 ID:54ZPyLxz0
実際に過敏症って人がどの程度いるんだ?
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:42.36 ID:hMtkzgWv0
おれも少し過敏症だけども、特定の物質であることは珍しい例で、
ほとんど、香水とか整髪料とか関係ない。
水や空気でも反応する気がする。だからあんまり意味ないんじゃないかなぁ
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:43.38 ID:qs03G2IX0
>>141
更に精神が蝕まれすぎて体調に異変が起こるっていう
相手にしちゃいけないタイプに見える
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:59.30 ID:is6T+jjr0
香水つけすぎ女 = 体臭臭すぎ女 とみて間違いない?
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:04.26 ID:uiZcWwoY0
>>118
わかるww
毎朝同じ頃に電車に乗るラテン系のお姉さんがすっごいわ
隣の車両に乗ってても甘ったるくてウエッとなる匂いするw
最初、菓子でも食ってんのかと思ったわ
あれは電車酔いする人とか辛いだろうと思うw
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:15.27 ID:efDaa0Tt0
きっつい香水は嫌いだが無印の臭いなら許す
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:29.65 ID:H3taWLTP0
よし、化粧禁止だな
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:38.39 ID:fWX/0qNq0
ぶっちゃけ足首やお腹に香水つけないと
生理のときとかとんでもない匂いになるよ?
夏場とか悲惨だよ?
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:38.80 ID:bkCiNpK/0
アレルギーでもなんでもないが、香水や匂い付き整髪料って
本人以外には普通に臭いわ
163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:44.20 ID:ZezjTikz0
何でもそうだけど強すぎれば、どんな香りも匂いに変る
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:55.21 ID:5Ur6TV3z0
香水アホほどふりかけてんのって
バカなの死ぬの?
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:07.58 ID:iGw/SIQx0
なんか中学の校則みたいなのが広がっていくな
166名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:12.91 ID:S/+6QGd+P
つるつるに禿げた頭は臭くないお^^
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:16.93 ID:yEBzef+I0
弱者にやさしい社会をつくることは悪くない。
しかしすべてを弱者に合わせて生活するのは本末転倒だと思う。
化学物質過敏症のための特殊な住まいへの助成とかで充分ではないか?
家の外までこれに対応するには莫大な費用と労力がかかりすぎる。
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:19.46 ID:5AIVcW5qO
電車でネイルのシンナー臭撒き散らす馬鹿。
脳みそ溶けてるだろ。
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:36.08 ID:onJg53gs0
おばさんの独特なにおいの方がイヤだ
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:36.45 ID:MAol9DVA0
煙草を叩いていた連中は、香水、整髪料も叩くべき。
そうでないならダブルスタンダードの誹りを免れない。
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:54.16 ID:HtXqn3ZJ0
いるな、香水が良いにおいとか思ってる奴
くせーだけなんだけどマジで止めてくれ
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:55.70 ID:mBTjGR4T0
なんでこんな少数派の出来損ないの為に一般市民が気を使うんだ?
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:56.09 ID:mCUsy1PV0
>>164
新幹線や飛行機の指定席で近くにそういうのがいると
殺意が芽生えるよな
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:00.20 ID:gV3kzV7q0
だが、別に香水や整髪料をつけなくても死ぬわけではない以上、
やはりこういった奇声が必要になるのは仕方がない面もある
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:03.36 ID:/KuMNNrX0
やっぱり経済が低迷してくると社会がどんどんギスギスしてくるな
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:20.66 ID:ycvpEpGO0
背の低い人の視界が狭くなるので背の高い人の外出禁止な
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:30.50 ID:2mHCEVYMP
>>1
>香料とは香水や整髪料、香り付き柔軟剤、トイレの芳香剤

香水とダウニーみたいな臭い柔軟剤は大いに賛成だわ
178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:35.40 ID:/cg4BAsu0
配慮様のお通りですか
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:35.67 ID:xbXGEao30
>>95
あれは臭い!
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:37.37 ID:cP4OBAeX0
柔軟剤が香水以上に匂うのはスルーですか?
ダウニーとか超くせえんだけど!!
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:04.30 ID:xn6yTgW90
>>149
なんかこれは「臭いからやめて!」レベルの話なんじゃないかって
まあ犬でなくとも匂いがたどれるような人は確かに困るけどなwそれぐらいになると過敏症でなくともむずむずしてくしゃみが出る
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:34.08 ID:fNeGH/4k0
>>141
寝不足、疲労で免疫力低下時に過剰反応起こす時多いかなあ。
ストレスでって言うのは自分はならないけど、心因性の人も多いんじゃない?
基本、過敏ってアレルギーだから、体力が弱ってると、なりやすい。

183名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:37.56 ID:frejwKaq0
弱者救済ばっかり取りざたされる昨今
弱いほうが強いのか
184名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:42.95 ID:DXI7plHiP
社会的に有害物質どんどん削減してこうってしたほうが人間の身体にはいいと思うけどね。
エコ生活と同じで、やらないよりはマシってレベルぐらいまでしかできなさそう。
過敏症にまでなったら、自分が文明から遠ざかるしかないよね。
発症しないように、自己防衛で摂取量自体減らす工夫しないと。
過敏症になってる人は、家族や職場、体質?のせいもあるかも知れないけど、自業自得の人も多くいるとは思うよ。
自業自得っていうか無知や緩い気持ちのせいで、これぐらいどうgてことないって思ってたのがある日突然発症とか。
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:01.68 ID:UUua/JES0
タバコがダメなら、当然化粧もダメだろ。

次はデブ男の体臭を規制して欲しいな。
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:22.80 ID:UfDAcxUw0
整髪料自粛って、、、
問題ないのは禿げた中年だけじゃん
187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:25.56 ID:BiPUw1uw0
>>164
自分はクサいと思い込んでる精神やられた人が多いと思う
188名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:35.07 ID:orUMo0Gr0
個人的に香料のにおいは苦手だが
まぁさすがにここまではなぁ
189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:48.05 ID:hikxWChl0
臭いんだよ森林の香りと海の香りの二種類でいい
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:35:14.41 ID:8JG8Zpf70
プラセボ病の最たる物だな。
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:35:23.06 ID:5T2KRbPGO
>>149
それはねえわ
食べ物アレルギーは違うのかよ?
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:35:23.83 ID:3AsugzjS0
甘えんなよ
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:35:26.46 ID:iw39ZmlM0
公の機関が不買運動と一緒だろ香水・整髪料の企業から訴えられるじゃね
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:35:42.59 ID:3Xmla3qZ0
いい匂い通り越して臭くなってる奴には
適量にしろって言いたくはなるけど
外に出るとき何も付けるなっていうのはなぁ…
それはそういう商品だしてる製造メーカーに言ってよ
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:11.56 ID:m77SH5SD0
そういえば思い当たるフシがあったわ
行きつけの酒場の隣のテナントにボディショップが入った
強烈な石鹸の臭いで、酒もつまみも台無し
自然と足が遠のいた
196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:30.76 ID:g/XI4n680
香水のキツさって性格が現れるよね
197名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:35.20 ID:s5bpp/R30
香水とおっさんの整髪料?
あれなんであんなに臭いんだろうなマジで不快だわ
198 【関電 80.5 %】 :2012/08/07(火) 11:36:44.09 ID:OsTQFUHr0
>>1
百貨店の一階も隔離するようにしてくれ。臭くて死にそうになる。。。
199名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:50.55 ID:3+M3WdxB0
弱者様の権利を守るためなら他人の権利を制限してもいいんです
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:54.61 ID:fn+pmK/40
ワキガもアウトだな
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:57.27 ID:pFdRJzNI0
>症状に悩む人からの訴えがきっかけで

しつこいクレーマーとみた
202名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:59.66 ID:BhN1HF2S0
日本の夏は洗剤から香料抜くと何日も放置した雑巾みたいな雑菌臭で
電車なんか乗れなくなるけど
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:04.52 ID:UKnC54b7O
電車内の携帯と同じで、他人の存在アピールに感じるんだろ
204名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:17.89 ID:ZR8RXsMQO
散髪屋の隣の食い物屋はだいたい潰れる
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:50.06 ID:uHCOMi4y0
>>191
本当にアレルギーの人も居るよ
でも99%は心因性
病気に逃げたいって心の病なんだよ

アトピーは甘え
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:50.20 ID:WRcc4N0aO
整髪料の臭さって本人は気にならないのかね
207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:50.88 ID:5Xu7thkv0
化学物質過敏症って香料だけじゃねえからな?
ありとあらゆる化学物質に反応するからな?
一度聞き入れたら最後、まじ際限ねえぞ
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:51.34 ID:So/61w/K0
でもイレズミはOKです
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:58.71 ID:iw39ZmlM0
岐阜市て過敏症の人が多いのかね、これは問題になるぜ
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:38:28.11 ID:gV3kzV7q0
例えばその匂いを嗅ぐと喘息になる物質があるとしたらどうだ?
「オレがつけたいからつけるんだ、喘息ぐらい我慢しろ!」と言えるのか?

そういうことだ、単に匂いの好き嫌いの問題じゃない
身体に対して害悪があるから止めろと言っている
タバコと同じだよ
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:38:38.64 ID:8qY89BmB0
むかし、洗濯石鹸しかない時代は
夏の東京の地下鉄や満員電車なんて汗のすえた匂いで
気分悪くなったらしいw
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:38:41.92 ID:ukYvTC8+0
主婦だけど、ダウニーベランダ干しでの使用希望。
ベランダからあの人工的な臭い香りが漂って来るの耐えられない。
せめて室内干しのみにして欲しい。
213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:38:42.19 ID:cxa7bCTMP
>>207
おーがにっく()な世界を目指そうよ!w
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:38:52.67 ID:hZHZ8ilq0
日常的な臭いですら駄目なら生きる価値ないだろ
嫌なら引きこもるか、酸素マスクでもするか自分で対処しろ
ごく少数の虚弱者を基準にするな
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:39:17.99 ID:BiPUw1uw0
デブやワキガの人が大勢押し掛けてやればいいじゃない
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:39:38.48 ID:bNvYJpWw0
化学者や薬剤師への差別だな
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:39:50.79 ID:hrXlxect0
>>210
だったら喘息になる奴がマスクすりゃいい
自分は何も努力しないくせに、相手に一方的にあーしろこーしろって
平等の精神はどっかにおいてきちゃったの?w
218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:39:57.87 ID:m77SH5SD0
>>202
香料不使用オーガニック石鹸なんてむしろ石鹸自体が臭いもんなw
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:02.49 ID:MWWVh3vn0
なら化学防護服来て出歩けば?
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:03.70 ID:6w38Hi3X0
芳香消臭剤の類は無臭タイプのもあるけど
香料じゃなくて臭いを消す化学物質に反応しているんだろうから
アレルギーの人にとっては同じなんだよね?
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:04.56 ID:YQPhNz0Y0
香水も整髪料も他者に対するものなのに止めろと言われてもな
発売禁止にでもしてもらわないと無理っすよ、自分だけ止めるわけにもいかん
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:10.99 ID:u4vkRTsX0
鼻がバカになるから本人が解らないのが問題だな
オイラは暑いからメントール系のシャツにスプレーして着てるが
臭いと思ってる人が居たらスマン
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:11.42 ID:6CNTBHD20
>>1
そういえば自分もダウニーとか香りカプセルの柔軟剤(手で触ると香りが蘇るとかいうやつ)とかって
凄く苦手だわ。
開発してる人と使ってる人が鼻バカなんだと思っていたが自分が化学物質過敏症になりつつあるのだろうか…
224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:18.18 ID:gVtdgPwd0
>>1
体臭はどうするんだ?口臭はどうするんだ?マンコ臭はどうするんだ?
そう考えると、差別につながるぜ。
というより、完全に差別だよな。
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:26.03 ID:DNHlNOCp0
>>214
いい加減2ちゃん脳卒業しろよ。
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:29.86 ID:LAsKRayB0
キムチくさいのモナー
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:30.60 ID:pu4DdBUe0
電車の横の座席で制汗スプレーかな、プシュ〜ッてやるのだけはやめて欲しい。。。
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:34.51 ID:BS5+kkAq0
どこまで過剰反応するのやら。
229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:55.32 ID:iw39ZmlM0
タバコの匂いすら反対てことは喫煙者は公務員を辞めろと言ってるのと同じだなw
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:41:10.82 ID:Q8YhpTkZ0
COPDの患者が「排ガス駄目だから車を外で乗ってくれるな」って主張するのと
論理的には同じだぞ
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:41:18.92 ID:ukYvTC8+0
アトピーは甘えって…。
まだそんな考えの人いるんだ。
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:41:29.73 ID:A+aKYdiK0
古田肇岐阜県知事の髪は、どう見ても整髪料で固めてると思うがw
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:03.83 ID:WrjJAbAg0
口臭・ワキガ・小便もらし・ウンコたれは化学物質じゃないし大丈夫なのか
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:26.97 ID:xn6yTgW90
>>218
アレッポの石鹸使ってるけど油粘土のような臭いがする
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:30.03 ID:q9z7dzjEO
シンクロの水泳のお姉さま方が鼻につけてやる奴しろ
あとは引きこもるしか方法ないのでは
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:36.26 ID:DNHlNOCp0
>>149
ストレス由来の病気だから=甘えって。。

すごい頭してるね。
現実で当事者のことそんな風にいったら嫌われるなんてもんじゃないだろうな
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:36.55 ID:wO0QJTfi0
俺はまったく香水等の臭的なやつは使わないのだが
あれを使う奴の目的はいったい何なのだ?
体臭を誤魔化したいのか知らんが逆に臭いだけのことなんだが
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:42.90 ID:YFndUDiH0
芳香権の侵害だ
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:43:08.38 ID:gVtdgPwd0
においに過敏な人は体臭にも反応するぜ。
体が自然に拒絶反応を示すぜ。

人権侵害につながる発言を公がするのは大問題だぜ。
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:43:15.93 ID:iw39ZmlM0
猫アレルギーがいたら猫を飼うのも禁止だな
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:43:23.92 ID:mGmpT/2M0
ファブリーズは猫の小便のような臭いがするよな
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:43:41.52 ID:r0XkZN0k0
化学物質過敏症なら、香水や整髪料より
大気中の自動車の排気ガスのほうがよほど化学物質満載でしょ
自動車規制はしないの?
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:08.02 ID:uHCOMi4y0
>>231
甘えじゃなけりゃ「医者の罠」 だな
なんでもかんでも病気にして通院させようって戦略だ
日常生活が普通に送れるなら、そりゃ健康なんだよ

>>236
だからそんな野暮な事は言わないw
私は病気なんだから優しくして! って人に「おまえは甘えてる」なんて言っても逆効果だし
ちやほやされたいんだよ
アトピー患者の大多数は女だろw
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:08.68 ID:hZHZ8ilq0
>>225
はぁ?アホですか?
虚弱者を基準にして、一般人が一方的に負担するなんて決まりなんぞ基準になり得ないんだよ
そるは優遇というんだ間抜け
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:10.09 ID:gV3kzV7q0
>>217
それは公衆の面前で素っ裸の奴が「チンポ隠せ」って言われて
「だったらオマエも裸になればいい」と言ってるのと同じだぞ
バカなのか、オマエは?
246名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:14.94 ID:lIk0Mj1I0
ここまで読んで、ダウニー苦手な人が多くて安心した
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:17.38 ID:DXI7plHiP
>>161
におい発散するほどの奴は、香水つけて余計にキモイにおいになってるから。
汗ににおいが混じるから、まめにシャワー浴びて着替えて、生理中はダラダラジワジワ汗かかずに済む生活してくれるのが一番。
女性特有のにおいも、ナプキンすりゃかなり軽減できるのに、臭いババアほど、今の年齢でナプキンなんて///って。
尿もれもどうせそのうち始まるんだし、ナプキンしてりゃいいのにって思う。
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:19.77 ID:cxa7bCTMP
>>233
口臭とかも化学反応の一つだし、匂い物質は化学物質そのものでしょ…
公衆便所のくっさい臭いだって、アンモニアの性だよね?=化学物質の拡散が原因
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:19.92 ID:WMJn1545O
シャンプーの匂いダメ(o^o^o)?
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:20.63 ID:X17FyKcKi
電車にキムチ持ち込むなよ
251名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:41.94 ID:6zfPUnQgO
マスク等の自衛策は皆無なんだろうか?
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:51.38 ID:DNHlNOCp0
>>217
自分は何も努力も苦労もしてないくせにとか2ちゃんでは必ず弱者を悪く設定するけど、
努力も苦労もしてないと思うとしたら
人の親になる資格ないわ。
あまりに視野が狭く頭が悪い
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:12.97 ID:VaGHyP2h0
化粧品のにおいで頭が痛くなるのは過敏症なの?
254名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:31.78 ID:vvRaAS+m0
役所のあの臭いが苦手という人が現れたらどうするんだろう。
255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:34.57 ID:gVtdgPwd0
>>233
大丈夫ではないよ。
鼻を突くにおいだから、駄目な人は体が拒絶反応を示すよ。
たとえば、くしゃみ、鼻水がとまらなくなったりするぜ。
256名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:41.53 ID:yuYXO3f30
まあシャンプーをはじめ イランものに匂いつけすぎなんだよな
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:44.81 ID:wvLyuFYtO
>>209
岐阜市出身だけど特に聞いたことない。
ただ他県出身の友人で新築のビルの匂いが苦手な人はいるけど
シャンプー等は普通に香り付きを使っている。
個人的にはキツ過ぎる香水とかはやめて欲しいけどフワッと香る程度は普通だと思う。
258名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:48.32 ID:bNvYJpWw0
だいたい化学物質ではないものはこの世に無いだろうに。
ニオイが嫌なら鼻ツマメよ。
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:03.17 ID:UWPkJ88X0
>>243
もうまとめて「病気は甘え」って言っとけよ
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:11.12 ID:iw39ZmlM0
これでダメならキムチなんてとんでもないなどっちの差別を優先するんだ
261名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:13.17 ID:8QJxkOqI0
香水や整髪料は公共の場で使わずに
自宅でつけて鏡見て「ムフフ」ってほくそ笑むだけにしろと・・・
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:15.81 ID:mdbbOa4a0
>>1
>化学物質過敏症に苦しむ人たちへの配慮
化学物質過敏症のことを広く知ってもらうのがねらいだ。

香水などのきつい臭いは別に健常者でも不快なんだが
何で過敏症をゴリ押しするのかね

ババアなどの鼻が曲がるような安物香水を止めさせるのは公共の利益にも敵うのに、そういう方向性は無いんだな
一部の病人か何か分からない連中のためにと言うのが理解出来ないよ。
クソ公務員はこれだから駄目なんだよ、やる事が斜め上で全体法師になってない
263美香 ◆MeEeen9/cc :2012/08/07(火) 11:46:19.73 ID:gU3WmnnX0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたちがいくら香水つけようと整髪料で髪型を整えようと、
           くさくて頭ボサボサのブサイクが
            良いにおいのする髪型のきまったブサイクになるだけなんだから
             無駄なことするのやめなよ。
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:27.17 ID:fBAoKj3z0
嫌煙猿に続いて、嫌香猿が出現したら本物。
っつ〜か、香料なしのおっさん臭いけど。ソースわし^^
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:28.52 ID:wRCuG4EhP
化学物質過敏症って有機無農薬農産物しか食べられない人が多いんだろ?

それで香水やワックスも駄目とか現代社会不適合者じゃん
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:39.45 ID:cxa7bCTMP
>>245
詭弁乙
相手に対処しろって言う前に、自分が対処しろって言ってるだけ
チンポ出してるとか例えにしても馬鹿すぎるw
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:40.56 ID:MKyV6/Is0
過敏症じゃないけど、臭いで追跡できそうなくらいに残り香が残ってる奴いるよな
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:07.75 ID:nL/cCmHDO
日本人の香水の付け方は健康な人間にも公害でしかないって
あれ本人は鼻が麻痺してわからないみたいだけど、ひどいのになると電車に乗ってきた瞬間
車両じゅうに臭いが充満するくらい、満員電車だと逃げ場がない

あと食事する場につけてくるやつはマナー違反もいいとこ
269名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:12.75 ID:m77SH5SD0
日本のようにフレグランスの香りを悪い意味で「くさい」という言葉で形容する国って他にあるのかね?
270名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:22.95 ID:VaGHyP2h0
後、ケーキとかの甘い系のにおいでも頭痛くなる。
後、くさいにおいでも頭痛くなる。
後、車の排気ガスでも頭痛くなる。
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:30.47 ID:TjOGZ5zg0
匂い付けてるヤツは食い物やに入るなと言いたい
よく行く喫茶店に、女連れで来る若い兄ちゃんが超臭い
たぶん鼻がバカになっているのだろうけど
半径2メートル範囲に香水の匂いを振りまいて
ヤツが歩いた後はしばらく匂いが漂う
隣に座られると最悪で、せっかくのコーヒーの香りもかき消され
香水の濃度の濃い匂いのバリアを抜けて
すさまじい口臭が鼻を突く
彼女はよく一緒に居れるよなと感心する
272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:50.88 ID:gKjRI1Cx0
>>263
よお、キムチ臭w
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:52.52 ID:t4H3EU4Z0
もう日本国民全員スキンヘッドにしろよ、、
274名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:55.19 ID:YkzNT6/c0
俺はソウカがいるとムカムカして吐き気がするんだソウカをなくせ。
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:05.67 ID:vySJZVuO0
>>64
女の化粧は自分の若かったピーク時をキープするらしいから
その説で行くと、今のおばさんは丁度ナチュラルメークという
ほぼすっぴんが流行った年代だよ。
ちょっとずれるとバブルで濃くなるけど、今の若い子の濃さに
比べたらすっぴんと変わらん。

その濃いメークの上に、プチプラという安物が流行ってて
化粧くさくもなるよ。あれで匂いしなかったら奇跡
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:08.69 ID:kpH+ykoK0
シックハウス症≠化学物質過敏症だよ。
化学物質過敏症は何を"化学物質"とするのか不明で
患者の会が騒いでいるが医者の大半は精神的疾患が原因とする意見が多い。
この手の連中は「自然の物=善 化学的に合成された物=悪」って思いこんでるから。

今使われてる香料だって天然原料から精製した物があるし
天然香料だってモノによっては多量に吸い込むと
肝機能障害の原因になったりする成分も有る。
277名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:22.18 ID:DYqqjugS0
整髪料の匂いの自粛を企業に求めるくらいじゃねこんなの
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:46.46 ID:uHCOMi4y0
そのうちフェロモンも化学物質だ! とか言い出して男性お断り市役所が出来るぞwwww
279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:51.48 ID:MKyV6/Is0
もともとは体臭とかウンコの臭い消しだからな
強烈だわ
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:07.46 ID:JZOW0Q3EO
喘息もち過敏症だから外人さんの香水と体臭の混ざったにおいは死ねる。が、つけんなゴラとは思わんよ。息をとめたりw遠くへ逃げるだけ
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:10.75 ID:oho9FPP90
なんか、やたらアレルギー人間増えてねぇ?
食い物が悪いのか環境が悪いのか、それともヒロシマナガサキの放射能の影響が子世代以降に出てきてんのか
282名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:11.42 ID:bPHTAx790
臭い消しにはミョウバン、重層、クエン酸等を使うといい
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:36.21 ID:m77SH5SD0
「うわー、香水臭(くさ)〜い!」

英訳しにくいわこれw
誰か英訳してくれ
284名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:36.72 ID:DXI7plHiP
>>202
洗濯や干す時間がないとかで、洗濯機入れっぱなしにしたり、室内や浴室干しにしてたりしてて、雑菌沸かせない工夫が足りないんだよな。
雑巾臭出さない努力って結構必要なんだけど、住む場所や生活スタイル決める時に、洗濯のこと気にしない人って結構いるんだよな。
よくこんな日当たり、ホコリ、湿気のとこ住めるなーって思う。
せめて熱乾燥込みのコースで洗えばいいのに。
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:38.12 ID:DXV8QT730
こうなるとそのうち花粉症の人のために
杉や反応する植物も全部引っこ抜かないといけなくなるな
286名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:39.72 ID:a378K5Ur0
>>17以外にマスクで防げると思った奴がいたら、正直に名乗り出なさい!
中学校ぐらいから学び直せるように手配してあげるから。
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:43.21 ID:UmVh4lI70
ババアとか明らかに付ける量を間違えてんもんな。
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:53.69 ID:8mK5Eg7c0
床屋で散髪した後に公共の場に行ったらダメなのか・・・
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:02.99 ID:COftZRcV0
>>281
清潔な環境で子供を育てすぎると耐性がないからアレルギーに
なりやすくなる
それだけじゃないけどな。
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:05.96 ID:rRBb81Zn0
>>222
メントール臭に汗が加わると確実にオッサン臭になるから気をつけて
どんなに若くてもオッサン臭になるよ、不思議だね

加齢臭の他に、疲労すると出る物質から臭う「疲労臭」ってのがあるらしいよw
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:23.26 ID:UEyZEE7+0
>>1
放射能どころの騒ぎじゃないなww
これがまかり通ったら、ガソリンも軽油も駄目になってしまうww
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:24.68 ID:fUQRGEAE0
ニオイの暴力キター
293名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:28.16 ID:GAnVdzPE0
>自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。

それで事足りるならいいだろ。
294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:29.02 ID:XLmxTFJ/O
どうせ後から香料だけじゃなくてアレもダメ、コレもダメとか言うんだろw
すべての化学物質なんて防げる訳ないじゃん
際限ないから、欠陥人間は出歩かなければいいだけの話だろ
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:31.67 ID:OpQR/X1L0
>>243
あんたが男の平日の朝っぱらから2chやってる理由がよくわかるわ。

「自分がその弱者の立場になったら」って意識が全くない男って
必ず一定割合いるね。
そういう人間が大事な日本人のセーフティネットも叩き、てんかん患者も叩き、
障害者も叩き、病人も叩き、
全ての「五体満足に生まれて普通にできない」人を甘えといって
税金にたかるなとか言ってる。

関わり合いになりたくない。
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:54.35 ID:Rt/xtGrV0
デパートでフレグランス噴霧してるところもあるわ 鼻炎の季節はやめて欲しい
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:01.31 ID:RqkWB0js0
整髪料もダメなのかwww
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:09.43 ID:SqX5pqBZ0
>>205
> でも99%は心因性

脳内と現実の区別のつかないキチガイか
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:13.57 ID:cxa7bCTMP
>>286
マスク程度じゃ防げないとか言うなら
病院入って完治してから外出しろよヴォケ
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:27.29 ID:dS1w0Wlw0
ゴメン、オレチョンが大嫌いで過敏に反応するんだ。
きっと精神病だよね!
病気認定してもらってかまわないから公共の場や日本から三国人を一掃してよ。
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:29.22 ID:iw39ZmlM0
じゃあ役所の前に無料のシャワー室を用意しとけよ
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:39.76 ID:2yxnKPcu0
たぶんこの人は全く化粧とかしたことない人なんだろ
普通はここまで権利を主張しないで自衛を考えると思うけどな


303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:42.15 ID:POBW7Q7AO
いつもウンコ臭い奴居たら嫌だな〜w
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:42.41 ID:oOL5SP940
世の中はくだらない規制が強化される方向に進んでるからね。
どんどん利己的な規制が増えるようになるさ。
305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:01.36 ID:BT1rb17D0
化学物質過敏症なら公の場に来んなよ。
306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:11.18 ID:mdbbOa4a0
放射性物質・・・公共の場ではやめて
東電の壁にポスター貼っとけよ無能小役人ども
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:12.58 ID:1E48SGmM0
きつい香水は最もだが、人が本来放ってる油粘土みたいな
匂いが始終漂ってたら、その方がきつい
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:31.74 ID:rwc5JTVA0
デパートの化粧品コーナーなんて地獄・・・
309名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:33.04 ID:VaGHyP2h0
慣れだよ。
310名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:41.74 ID:GcCaiJ9T0
日本人には人工物質は馴染まない
311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:48.51 ID:R4NrKiCm0
>>284
乾燥機使うと、なんか油くさくなるんだけど何でだろう?
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:52.07 ID:lIk0Mj1I0
湿布臭いのもダメなん?
313はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/08/07(火) 11:53:01.08 ID:wyz+e87y0 BE:2309386368-2BP(3456)
>>1
気持ちはわからないでもないが、
自宅内だけの趣味にしろってか…(・ω・`)
314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:08.45 ID:3X3DOh+N0
私は香水も整髪料もつけないが こんなこと言い出したら社会はおかしくなると思う
315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:11.04 ID:i6tT6f+v0
迷惑だから病人は治療してから社会に出てこいって話
なんで出来損ないのおまえらに俺たちが合わせてやらなきゃならないんだよ?
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:11.30 ID:DXQ8pqZB0
>>1
犬じゃないんだからさ…
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:21.71 ID:huR+sksk0
>>1
マスクしろよ
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:27.95 ID:lEqdh8Si0
加齢臭振りまいてる老人もどうにしかしてくれwww
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:33.01 ID:uHCOMi4y0
>>295
でも事実だもん
事実を事実と言い放ったら空気読めとか   糞食らえ
320名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:34.50 ID:rRBb81Zn0
ファッション性の高いガスマスク作ってもらったらいいんじゃない?
化学物質除去マスク、とかいってオシャレに作ったら関東近辺でも馬鹿売れしそうでしょ
321名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:43.14 ID:z+RFqywh0
老舗の寿司屋とかって、香水つけてると激怒するのにタバコはOKのところが多いよね。
322名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:02.90 ID:mjmynD0y0
トイレの芳香剤を持ち歩くなと?
それはきついな
323名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:04.05 ID:UWPkJ88X0
>>295
こういうのは自分が老いても税金に縋ること無く他人に頼ることも無く自分で何とかするんでないの。
まぁ孤独死してんの発見されて無縁仏にされるのがオチだろうけど。
324名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:05.74 ID:+UBeIsbcO
腋臭、体臭に比べればマシだろ
325名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:06.08 ID:nCIp2c2X0
つけるなとは言わないがほどほどにしましょうねって事だよね

過敏症の人も症状がきついときはマスクつけたり近寄らないようにしたり外出控えたり

お互いちょっとずつ歩み寄ればいいと思うよ

326名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/07(火) 11:55:18.36 ID:crrJH7gG0




な ぜ 弱 い 奴 に 合 わ せ な い と い け な い の ? (笑)







327名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:29.87 ID:wvLyuFYtO
>>246
アメリカの洗濯は湯で洗い乾燥機で乾かすのがスタンダードらしい
だからアメリカの洗剤は水を使用する日本では溶けにくい
乾燥機を使うと柔軟剤の香りが飛んでしまうからそれでも香りが残る仕様になっている
洗剤事情が違って普通に干す場合が多い日本ではアメリカ並みの使用量では香りすぎる
328名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:34.68 ID:fUQRGEAE0
ニオイの暴力キター
329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:38.92 ID:/xNCvHoH0
男性でも女性でも
異様に香水振りまいてる奴って鼻が効かないやつなのかな。

電車でも隣に座ってたら移動する客がいるほど
ヒドイのもいるし。ワキガと同じぐらい最悪だわ。
330名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:47.22 ID:6aA7S8B40
ゆとりって洗濯物の干し方知らないのか、生乾き臭のする衣類着ている奴多いよね
331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:51.24 ID:hZHZ8ilq0
>>280
気の毒ではあるが正しい対処だと思う

良い表現ではない事を承知で書くが、弱者だから周りが自分達に合わせるべきなんて暴論は吐き気がする
それは配慮や遠慮、気遣いとは別ものだ
極端なものを規制、排除するのに反対はしないが、その基準はあくまで一般人であるべき
332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:51.33 ID:kNG+4LBG0
>>295
こういうのはコストパフォーマンスのの問題です。特定の人々の訴えを聞き入れ、配慮することで
どれだけのメリットとデメリットが生ずるか、それを天秤に掛けてメリットが大きいと思われた場合
採用、小さいと思われたら不採用ですね。

この場合、整髪料は無香料でも構わないからいいとして、香水が無香料では意味がありません。
そして香水・香料を公共の場で使用させない配慮というのは、メリットに比べてデメリットが大き
すぎて採用されることはありえないでしょうね
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:58.12 ID:mVUd5p4K0
香水云々は置いておいて、まず杉の木を全部切り倒してからだ!
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:09.17 ID:VaGHyP2h0
タバコで無条件に引き下がるから・・
領土と同じだよ。
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:24.61 ID:2f9ORw3Z0
ウンコの臭いの元も化学物質だよね
自分のウンコは平気なら
診断が間違ってる可能性もある
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:25.10 ID:v+Eps63B0
香水などの香りが苦手で頭痛がするが
全ての場所でやめろとは言えないな

場所はわきまえて欲しい 飲食店や病院などでは
やめてほしい つか 医者が臭いヘアトニックつけてる場合が
結構あるわww
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:41.60 ID:oOL5SP940
化学物質過敏症の人にとっては整髪料や香水はタバコと同じ。
嫌煙家の人はちゃんと理解してあげような。
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:45.62 ID:P/vBC4av0
キムチは香料に入るニカ?
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:58.24 ID:/rTq1Eh80
う〜ん、まあ、役所の職員とかは徹底しとけよ。
香料臭いやつが減るのは歓迎するけどな。
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:00.52 ID:r5kTL8cK0
デパートの化粧品売り場は、何とかならないか。
いろいろな香料が混じり合って、
トイレの臭い玉をズラリと並べた様な極悪臭がする。
私は臭い玉を避ける為に、早足で駆け抜けている。
せめて換気だけでも改善して欲しい。
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:01.83 ID:2v3zbLlN0
>>217
> だったら喘息になる奴がマスクすりゃいい

じゃあ電車の優先席もうざいから廃止して
障害者や病人は移動するなといい、
点字ブロックも目障りだから超人業で人をよけろ、道を把握しろ、
身体障害者のためにエレベーターなんか作るなというんですね。
ご自分の体に突然難病や奇病が襲いかかったり、原因不明の慢性疾患にかかったり、
老いた時に同じこと言われて後悔しないといいですね。

> 自分は何も努力しないくせに、相手に一方的にあーしろこーしろって

あんたの100倍地獄を見て、苦労して、
あんたなんかよりよっぽど甘えず現実と向き合って必死に生きてると思うよ。


> 平等の精神はどっかにおいてきちゃったの?w

30歳の成人男性と90歳のおじいちゃんに同じもの求めるんですか。
そんな平等の精神なんか日本にはなかったと思いますが
どこの朝鮮ですか?橋下さんですか?
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:22.88 ID:Rt/xtGrV0
過敏症になる原因はなんなの?その人の生活や家に問題が有るんじゃないの?
343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:31.34 ID:u4vkRTsX0
>>290
そっかぁ、臭くても本人には言いにくいですからねぇ
何気に周りの人に聞いて見るわ
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:51.36 ID:dS1w0Wlw0
つーか、そんなに過敏なら化学物質満載の日本に住んでるなんて命取りだろ。
さっさとアフリカでもゴビ砂漠でも化学物質の無い国に移住すればいい。

大体、整髪料も気になるくらいなのに普段どんな生活してんだ?
まさか堂々と化学物質満載の車で県庁に行ってる訳無いよな。
藁葺き屋根で石組みか縄で木組みの家で、自動車にも電車にもバスにも乗らず、
冬でも暖房器具も使わないとかか?笑わせんな!!!
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:55.67 ID:8mAZD2wV0
こういう規制をするなら、音に関してもやってほしい
大人も子供も、静かにすべき場所で出来ない人が多すぎ
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:58:02.00 ID:TjOGZ5zg0
それはそうと
ドラッグストアでおっさん店員に
制汗スプレーはどこに置いてあるか尋ねたら
ニヤニヤしながら「そういうのは置いてたかなあ?」と
スキンや潤滑ゼリーの売場に案内されたの思い出した
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:58:25.79 ID:a378K5Ur0
>>315
社会は出来損ないである我々全員の身体になるべく合うように作られている。
それすらわかっていない欠陥品乙。
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:58:42.46 ID:NdG3C3vvP
汗臭いのは良いのか?
どんな科学物質が駄目なのか公表してくれないと、揮発性物質
含んだ治療薬でも文句言われそうだが。
虫除け塗ったら駄目とか、湿布貼ったら駄目とか言われても困る。
飲食物にだって香料は使われてるだろ。
ここは、公共の利益の為に、過敏症の人が引きこもるべきじゃね?
可哀想だけど。
あとは我慢してもらうしか無い。
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:59:01.22 ID:IrZxjgU+0
感覚過敏と電波を一緒にしないで欲しい。
鼻が人より効くけど、トンデモじゃねーんだよ。
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:59:11.19 ID:n7UC7H5VO
>>340
通らなきゃいいんじゃないか?
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:59:34.17 ID:uHq7rJgY0
>>286
>>1
>要望したのは、岐阜市の「香料自粛を求める会」の小沢祐子代表(67)。自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。
この人は何の意味もないのにマスクしてんの?
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:59:34.43 ID:mVUd5p4K0
>>346
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:59:39.60 ID:fo+uKvc50
さすがにこれはどうにもならんのじゃないのかね・・・
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:00.28 ID:uHCOMi4y0
>>337
ストレスだよ

騒音に置き換えれば解り易い
布団を叩く音は嫌で、虫やカエルの音色は気にならない

身体じゃなく心が病んでるんだよ現代人はw
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:33.80 ID:t+aDAbOC0
>>1
権利のごり押し。
こんなの一々認めてたら、扇子の香の匂いがクサい!
「日本」で香り付き扇子使うな。
一事が万事、これが悪習だろ。
弱者弱者と権利を振りかざすが、自分が好調な時に
国に貢献したのか?税金の還付を拒否したり、余分に
税金納めるとか・・・
多くの国民からわずかなづつかすめ取る詐欺みたいなもんだ。
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:42.56 ID:9azIjgos0
香水はダメだけど

くっさいチンポは平気です!

ってなんかおかしくね?
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:43.01 ID:m77SH5SD0
>>327
温度よりも硬水だからだよ
水のミネラルと洗剤の成分や香料が結びつき過ぎて繊維に絡まない→絡ませる成分が多い
だからダウニーやボディショップの輸入石鹸は香りが強力すぎなの
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:55.48 ID:Sxdw84WgO
歯医者にくる患者が
香水たっぷり帰ってからもずっと部屋に匂いが残るくらい
なのに治療のまえに歯は磨いてこず口臭がすごい
自分だけいいと思ってる臭い馬鹿ってどんだけ他人に迷惑かけてるか気づかない池沼だからね
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:11.75 ID:2Ul6MmzS0
小沢祐子代表(67)。自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。
(`・ω・´)ほな死ぬまでマスクしたらえぇがな!
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:12.23 ID:YiamXW/K0
まあ最近の柔軟剤の匂いは酷い
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:15.35 ID:UGAj5DeW0
>>346
今週初めて笑ったw
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:33.62 ID:iRxEJsFS0
まあ、年金不払を妖怪シリーズにまとめた
岐阜だからなあ。間違いないだろう。
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:03.18 ID:gV3kzV7q0
>>331
キチガイ乙
それじゃ電車の優先席なんて不要ですよね、さっさとJRAに抗議しに行けよ
バカばっかりだな、まったく
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:08.69 ID:DPSCt6Qu0
香水止めろてのは分かるけど、整髪料止めろまで行くとちょっと過敏だよな。
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:31.22 ID:vczPQ8sx0
ダウニー厨だけは死んでくれ
あれをいい匂いだと勘違いしてるアホが多過ぎ
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:43.85 ID:bZz10Ns90
この手の人って過敏症になった原因はシックハウスが多いと聞く。
自分をそういう病気にした相手を憎むべきであって一般社会にそれを向けるべきではない。

整髪とある程度の香りを纏うことは、マナーの範囲に属する。
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:44.38 ID:6NoDqyLf0
マジな話、柔軟剤の香りには注意が必要
アレルギー?で救急車のお世話のなるケースも
某有名メーカーの国産品でも油断するな
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:54.10 ID:k7IJ/9Vk0
タバコ+コーヒーが最強
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:02.23 ID:dnijtZYp0
化学物質過敏症の人が外出をしなければいいんじゃね?
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:13.27 ID:FjSwtwKu0
公共じゃない場で香水とか整髪料って必要ないだろ…
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:28.01 ID:r5kTL8cK0
デパートの化粧品売場は、大抵一階玄関周辺を広々と占拠してる。
だから裏口や、地下の食品売場から入店し、エレベーターで上階に行きます。
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:31.60 ID:5aJhcFZj0
嫌煙は自分の命のためだから主張して

他人が過敏でやめてといったらスルーとか、嫌煙厨は本当に底辺のあつまりだなぁ
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:32.10 ID:d8cYHx1g0
香水:匂いを隠すためにつける
整髪料:髪を整えるためにつける

どっちも周りに人がいなきゃつける意味ねーだろ
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:46.76 ID:1nfwtD1D0
>>286
小沢祐子代表もマスクで防げてるやん。(´・ω・`)
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:48.48 ID:+XAmldml0
香水強いと目に染みるんだよな
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:05:21.77 ID:itBzrotT0
香水って、一瓶全部かけたのかよ?ってぐらい強烈なひと居るよな
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:05:41.33 ID:LtO/BC5lP
髪が固まるスプレーを結晶みたいなのができるくらい大量に付けておまけに雨で湿ってる奴が満員電車にいたせいで
気持ち悪くなってきて社会人1日目が台無しになった
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:05:49.44 ID:HYeuBgx10
ある程度清潔にしてたら香料なんてそうそういらない。
そもそも家の芳香剤とかってあれ必要か?最近の柔軟剤もひっでーぞ。
シャンプーや制汗剤なんて余計に臭くしてんだろ。
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:03.86 ID:EYeIuTcH0
香水はともかく、公共の場で整髪料使わずに何処で使うんだろうな
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:05.06 ID:vR42rp000
化学物質過敏症とやらの方は何しようと公共の場には出てこられないのでは?
そこら中に化学物質があるんですが
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:04.99 ID:nL/cCmHDO
>>288
ソープ帰りの人はなんとなくわかるって言われてるねw
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:22.14 ID:mdbbOa4a0
不快な臭いを撒き散らすのは迷惑だが、
方向性の間違ったキャンペーンで税金無駄使いはもっと迷惑だよ、迷惑どころか害悪、無駄だ。仕分けしろや

体臭が気になるなら生活習慣見直させるとか、香水について勉強させるとか、そう言う啓蒙から始めれば良いのに
いきなり訳の分からない奴が出て来て「自粛しろ」ってのはおかしいんじゃないかね
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:24.30 ID:mVUd5p4K0
>>375
ドラクエで聖水に近づかないモンスターの気分がわかるな。
384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:47.78 ID:5aJhcFZj0
タバコの増税みたいに、香水とか臭いだすものを300%増税しよう
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:08.06 ID:NKWMFCJA0
名古屋かや岐阜行く電車乗ったら見た目は普通の大学生位野郎が座席で香水つけてた 周りの事等全く考えてないんだろうな
386名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:26.10 ID:DPSCt6Qu0
>>373
その内に香料入りのシャンプーやボディーソープ、
洗濯洗剤、柔軟剤まで止めろと言い出すぞ。
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:30.72 ID:9azIjgos0
自分が無臭だと思ってるそこのあなた

におってますよ?
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:33.65 ID:2v3zbLlN0
>>323
> こういうのは自分が老いても税金に縋ること無く他人に頼ることも無く自分で何とかするんでないの。
> まぁ孤独死してんの発見されて無縁仏にされるのがオチだろうけど。

こういう男って勝手で、
例えば自分は無職やバイトや派遣で朝から晩まで
親の実家に寄生しながら、30過ぎても結婚もせず、子供を産むと言う
大人の社会責任を果たしてないくせに、
生活保護者を甘えだの税金泥棒だの切れだの言うのに、
自分達ができない結婚拒否や子作り拒否に対するペナルティには猛烈に反対する。

自分達がそうやって優雅に2chやってられるのも、この国のどこかで誰かが
常に子供を産んでくれてるから、その国力の中でインフラも整い、
国際競争力も維持し、やれてるのにね。
自分は大人としてまっとうな最低限の責任を果たしてないのに、
その自分は棚に上げて、自分に該当しない「弱者」だけを徹底的に「甘え」と罵る。

こういうことをネットで口にしてる奴って言うのは、
現実でいくら隠してても、その軽薄さや人に対する思いやりのなさって
滲み出てるから、必ずバチがあたって
自分の親が要介護になったり、自分の身に突然病が振りかかったりしたときに

「義務も果たさず権利ばかり主張して」
「あれしてこれしてと要求だけは一人前」
「他人に少しでも迷惑かける時点で死ねよ」

と、自分の仕向た社会に後悔することになる。だーれも手を差し伸べてなんてくれない。
日頃の行いが全部身に返る。
人間ストレスで脳一つやられたらどれだけ苦しむか。
腰一本やられたらどれだけ人生詰むか。いい年してそんなことも分からない。
そんな人間が愛国を語って、弱者を悪者にして今現在楽しくやってる奴だけが
一切の負担なく好都合な生活をすることだけを求めてる。
389名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:39.44 ID:8TPHUb4K0
ん〜、この季節、汗臭いのに何もつけてないのも生臭くて犯罪だと思うけど。
390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:49.19 ID:3o84Udiq0
>>1
オジサン御用達のタンチョウチック逝ったあああああ

あとガソリン臭いのも頭痛くなるんだけど
ガソリン臭や焼けたゴム臭の香水まであるから迷惑千万!!
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:50.72 ID:a378K5Ur0
>>332
1か0かなのが頭が悪過ぎて凄い。
問題を少なくする方法が一切思いつかない頭なのか?
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:52.10 ID:gqOr2kGl0
口が臭いのも公共の場ではやめて欲しい
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:59.49 ID:8/pVWnSw0
弱者救済ばっか
弱者の声ばっか大きくなった国は終焉間近なんじゃね
各自が自助努力できないってことだからな
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:08:07.50 ID:OJSuYuaK0
知らんがな
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:08:12.96 ID:A68TyB2Ci
これってさ口で呼吸すればいいんじゃね?
396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:08:34.32 ID:ozdNIy3V0
過敏症の奴が自分自身で予防すればいいじゃない
397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:08:41.76 ID:kj1r4Jgn0
>>346
やるじゃない
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:08:54.17 ID:t+aDAbOC0
>>376
過敏の逆で鈍感。
匂いを自覚する迄つけると、一般人にはクサくなる。
ポスター等で啓蒙しても伝わらんよw
自覚がないんだから
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:09:40.78 ID:hZHZ8ilq0
>>363
お前真性キチガイだな
優先席やバリアフリーは少数と言えないからこそ整備されたんだろうが
あらゆる福祉にケチつけてる訳じゃねーよ
公共で負担すべき事と個々人の配慮に任せる事を分けて考えろ

お前には解らんだろうけどな
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:09:43.15 ID:lEqdh8Si0
> 小沢祐子代表(67)

まずこいつがBBA臭放ってないなら主張を認めようじゃないか
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:09:43.35 ID:n1Q2cIjs0
おい肝心の消臭剤はどこだ
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:12.52 ID:5aJhcFZj0
化粧会社とか整髪料会社は公害撒き散らすDQN企業だろ

タバコの禁煙と同じように、禁整髪料、禁香水したらいいんだよ

精神依存してそうな馬鹿はカウンセリングでも受けたほうがいい
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:18.19 ID:R4NrKiCm0
香り付き柔軟剤使うと、タオルなんか濡らした時に泡出てくるし
顔拭くと顔に匂いが付いて気持ち悪いし、たまにしか使わないようになった。
強烈なのだと触っただけで手に匂いが移るんだよね。
もうちょっとどうにかならないものか。
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:37.39 ID:C70gGYw10
家から出るなよ。
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:42.68 ID:ZIkC4Ezt0
化粧品も臭い匂いのがあるよね
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:44.83 ID:nL/cCmHDO
>>379
写真館で記念写真を撮るとき
撮り終わったら洗い流せるように写真館はシャワーを設置すべき、みたいな?w
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:48.36 ID:uHq7rJgY0
まず臭う=人として死みたいな強迫観念植えつけてウンコまで薔薇の匂いにしなきゃ恥ずかしいみたいな宣伝打つ商業主義から抗議してったらどうかね
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:10:59.68 ID:DPSCt6Qu0
加齢臭は止めるw
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:11:37.93 ID:Zzy+2NDl0
この主張は基地外すぎる
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:11:53.73 ID:r1cm/iCC0
酒飲んで電車乗るのも禁止にしろ
ていうかタバコより酒のほうが社会悪だ
酒税を大幅に引き上げろ
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:11:57.30 ID:C05C8/gDO
臭い、ウザイで排除するのは構わない
すでにタバコでやってんだからな
しかし香水より体臭やハゲの方が臭いしウザイだろ
ハゲは帽子かぶれよ マナーだろ?
普通の人は見せない肌を見せてる自覚ある?
自分が頭髪障害者って自覚はあるのか?
恥を知れ 恥を
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:10.58 ID:Jr4YWr+B0
カタワは外に出るな
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:23.74 ID:YIkh0TX40
香水ってまず指先に僅かな量を付けて
それを首筋など二三箇所に付ける程度が適量なんでしょ

スカンク女は香水を吹き掛けるスプレー式の瓶で付けているんじゃないの
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:45.55 ID:5aJhcFZj0
整髪料のあの臭いにおい本当にやめてほしいわ

どうせ髪整えても、整えなくてもどうでもいい顔なんだから臭いつきの製品全部販売禁止でええやろ

あの整髪料の臭いって、「私ちゃんと整髪料つかってますよ」アピールのためにわざとつけた臭いだからな
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:53.03 ID:9azIjgos0
>小沢祐子代表(67)

あなたの加齢臭はほっといていいんですか?
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:53.12 ID:HSaCoHX7O
ヘアトニックつけるなジジイ
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:18.67 ID:kNG+4LBG0
>>391
何か勘違いされてるようですが、問題を少なくする方法とやらを真っ先に考えるべき
立場にあるのは、その化学物質過敏症の方々の方で、私ではありませんよ。そもそも
香料入りの商品で、不要と思われるものはなくしてもいいと書いたはずですが。0か1か
でしか物事を考えられないのは、無闇に攻撃的な言動をしているあなたの方では?
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:36.27 ID:DXI7plHiP
騒音も煙草も香料も、度を超えてひどいのがいるのは事実なわけで。
普通の人が困ってても、過剰反応扱い、度を超えてる奴が開き直りだもんな。
度を超えてるって感じる人が過剰だっていうのと同じで、気にしないって人が鈍感な可能性もあるのに。
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:39.99 ID:1nfwtD1D0
>>410
酒は明らかに人を殺すしな。
しかも、結構な頻度で。w
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:42.06 ID:Fo60eJJU0
>>386
化粧品なんて一発アウトだな。洗濯洗剤も台所用洗剤も化学物質だし、敵が多そうだなw
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:46.11 ID:/JaCQGtG0
こんな事を認めていたら
小麦アレルギーの人に配慮して
小麦の栽培・流通・飲食を全面禁止する未来が来てしまう
茶のしずくはなんて迷惑なことをしてくれたんだ
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:53.32 ID:n1Q2cIjs0
香水とかじゃなく、最近頻繁に使われるようになった消臭剤のせいだよ
あれ洗剤ばらまいてるようなもんだ
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:14:05.22 ID:uHq7rJgY0
>>399
>>363のつっこみどころはJRAだと思う
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:14:07.12 ID:/yJnLYCy0
チラシの印刷のにおいが、たまらなくイヤ。
部屋のゴミ箱に捨てても臭う。
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:14:08.12 ID:lKGBkL2dO
ダウニーはヤバい
あと若い女の子が最近臭くてだめだ
化学物質過敏症というのか
426名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:14:13.50 ID:T+NUgMee0
加齢臭過敏症ってあるの?
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:30.27 ID:hZHZ8ilq0
>>423
あまりに阿呆らしいのでスルーしたんだ…ごめん
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:41.45 ID:BBR98J3c0
整髪料も、香料がキツイのをやめてくれ、つってんでしょ?
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:49.37 ID:NdG3C3vvP
そもそも、香料、化学物質というのが範囲広すぎなんだよ。
文句言う前に病院行くなり研究所で解析してもらうなりして、原因物質を
特定しろよ。話はそれからだろ。
取り敢えず全部駄目ってのは流石に我儘だろう。
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:57.85 ID:+/pfLGCf0
香水とかは別だけど、必要のない香料はなくなってほしいとは思う
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:16.93 ID:5aJhcFZj0
ほんと、電車とかで臭い整髪料つけた馬鹿とか殺したくなるよなwwwwwwwwwww
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:27.25 ID:2phFjfj0O
ワキガの規制はまだかよ
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:48.36 ID:pftv+99a0
海外とかだと、1車両丸ごとワキガ臭くなる強烈な人がちらほらいるけど
そんな人はどうするんだろう?
日本にも旅行で来たりするんだが(実際成田エクスプレスで何度か遭遇した)
ケアしていない状態だと冗談抜きで気絶するレベルだよ?
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:55.33 ID:mdbbOa4a0
>>403
家はは洗濯乾燥機で、バスタオルはすぐ乾燥にかけてる
干して乾かすとカサカサだが、乾燥機だとふんわりの仕上がりになる
臭いも無い。但し柔軟剤は使った事がないので仕上がりの差については分からないが。
洗濯機の中が清潔と言う事が前提だが
頻繁に中を乾燥させれば結構清潔は保てるみたいだね
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:56.11 ID:a378K5Ur0
>>417
>考えるべき立場にあるのは、その化学物質過敏症の方々の方で、私ではありませんよ。
自分が、自分が自然に生きていたら抱えていたであろう困難を
いかに、先人の努力でカバーされて生きているか、ということを理解していない典型。
思考できない人間が他人にだけ努力を求めるw
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:20.58 ID:Fo60eJJU0
>>428
化学物質が症状を引き起こすらしいから、臭いの程度問題じゃなさそうだぞw
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:27.18 ID:3o84Udiq0
>>243
> アトピー患者の大多数は女だろw

それは知らないが
犯罪犯して国民の財産を侵害し、刑務所にぶち込まれて税金侵害してるのは
間違い無くほぼ100%お前と同じゴミ男だろwwww図々しい!
ゴミ男に足引かれる優れた男たちにゴメンナサイしろよwww
438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:31.49 ID:DZuW/g5d0
最終的には化粧禁止か
ブスが増えるな
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:37.67 ID:w2IpdIys0
>>425
柔軟仕上げ剤の中でもダウニーのヤバさは群を抜くよなwベランダで悶絶する
でも最近の日本製の頑張り具合いもなかなかのもんだ、すすぎ1回系の洗剤はどうしてあんなに臭いんだ
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:49.84 ID:vczPQ8sx0
DQNて有り得ない量の香水かけてるよな
男も女も
何を猛アピールしてんだろうか
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:57.70 ID:XuZsahegO
>>1
キチガイ過ぎるwww
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:03.75 ID:gyT3rwmj0
いやあ、こういう知識が広まってくれると、人前で化粧するブサイクに文句言いやすいからいいわ。
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:43.22 ID:HbZl8DJT0
化粧禁止はよ
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:46.09 ID:5aJhcFZj0
香水とか、臭い整髪料とかDQN御用達だし、全部発売禁止でええやろ、タバコの次はこれを社会から抹殺しようぜ
445名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:53.81 ID:2v3zbLlN0
>>332
> こういうのはコストパフォーマンスのの問題です。特定の人々の訴えを聞き入れ、配慮することで
> どれだけのメリットとデメリットが生ずるか、それを天秤に掛けてメリットが大きいと思われた場合
> 採用、小さいと思われたら不採用ですね。

だったら盲目の人間なんか数えるほどしかいないから
その人達が外に出るために税金使って全国に点字ブロック作るのも無駄ですね。

養護学級だって、たった1人2人のために教員1人を配置するのは
極めてコストパフォーマンスが悪く、(しかも育ててもまともな成人にすらならない)
コストに対してベネフィットがないので却下ですね。

そうですね。他にも聴覚障害者なんて圧倒的少数者のために
国民から強制徴収したNHKで手話放送や字幕放送なんてするのは
人件費の無駄だから、そんなものやめて値引きすべきですね。


すごい土人国家ですね。
446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:55.11 ID:Q7vdpJIY0
異常体質の病気持ちが公共の場に来るなよ
健常者が圧倒的多数なんだから
447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:58.68 ID:WJiXAqVw0
整髪料はしょうがない様な
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:19:02.62 ID:HYeuBgx10
>>346
これもらったわ
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:19:34.86 ID:NdG3C3vvP
個人的には公共の場での納豆摂取は禁止して欲しいわ。
あれは人間の食うものじゃないだろ。匂い嗅ぐと気持ち悪くなるんだが。
↑これと変わらんだろ。
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:06.24 ID:a378K5Ur0
>>445
こういう輩には、保険、という概念も説明しても理解できんのだろうな。
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:53.34 ID:POBW7Q7AO
同和の人て、化粧しなくても綺麗な人多いみたいね〜w キムチ臭そうですね〜
452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:59.25 ID:uNxZ9laE0
気持ち悪い顔の人を見ると吐き気がするから、公共の場にこないでほしい



453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:00.92 ID:5aJhcFZj0
整髪料擁護する馬鹿はなんで無臭の使う気遣いができないんだろうなほんとwwww

俺っておしゃれアピールするためにわざわざにおいつき(化学物質なのにw)をするDQNほんと殺したい
454名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:13.85 ID:mVUd5p4K0
じゃあセシウムさんも公共の場で禁止にしてくれよ。
455名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:47.39 ID:Ac+hjRSiO
俺ブスを見ると気分が悪くなるから公共の場ではブス禁止な
456名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:49.77 ID:w2IpdIys0
>>453
匂いだけが化学物質とでも?
457名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:06.36 ID:plKKtC7jO
オヤジや爺さんのポマード臭いのはどうにかならないのか?
458名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:11.23 ID:kNG+4LBG0
>>435
ある問題に関して、問題の当事者が真っ先にその解決法を考えるのは当たり前のこと
でしょうに。当事者ではない人間が、まるで畑違いな問題を常に先回りして思案してあげ
なければならないなら、社会とその構成員は膨大な勤務時間外労働を課されて機能
不全に陥るでしょうね。もう少し現実的に適用可能な論理を持ってきてはいかがですか
459名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:14.78 ID:dnijtZYp0
>>453
今時くっさい整髪料を使うのってジジイくらいのもんだろ?
460名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:33.25 ID:LQw0J9dv0
臭いと文句を言うよりも、
進んで呼吸を止めましょう。
461名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:45.55 ID:NdG3C3vvP
>>452
よくムカつくって言われて暴行されたわw
困るよな。
462名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:49.63 ID:XHJIqkUs0
整髪料は言いすぎだけど きっつい香水は納得できる!
香水は少量を付けふわっと漂うぐらいがちょうどいい
たまに居るだろ?バケツでかぶったのか?ってぐらい臭いする奴w
463名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:50.31 ID:NIYyktS00
岐阜では
洗濯も入浴も洗顔も、真水を使えってこった。
髪も洗濯物もボッサボサで宜しくというこったな。
464名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:03.87 ID:2v3zbLlN0
と言うかね、最近松岡修造とか使って
ファブリーズみたいな奴をキチガイみたいにごり押ししてるでしょ?
香料入りの除菌スプレーで「洗おう」って。
何十年使った汗じみたっぷりの椅子をスプレー数回かけるだけで「洗える」ってさ。

花王もフレアフレグランスとかいって、毎日洗わない服には
香料つけましょうってやってる。
柔軟剤のゴリ押しもすごい。

ああいうステマに流されて化学物質肌に触れまくりの
化学物質付けの生活になってる。
465名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:18.96 ID:BBR98J3c0
>>436
その香料の中に、反応する化学物質が多いってことなのかと思ってたけど
違うのかな。
466名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:23.17 ID:U16RDDDF0
つまり椿油か鬢付け油を使えと言うことか
467名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:23.13 ID:Fo60eJJU0
>>453
無臭に化学処理された化学物質がおkなら、化学物質過敏症ってなんなんだよw
468名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:23.43 ID:mVUd5p4K0
シャンプーとリンスもじゃあ禁止にしようか。
469名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:30.12 ID:d5Ml2Tvo0
他人に配慮してもらいたいのなら
サルゲッチュみたいなパトライトを
頭に載せてアピールしてくれないと。
470名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:41.11 ID:2DbBv7vN0
他人に配慮を求めてまで、出歩くの止めて
471名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:49.42 ID:a378K5Ur0
>>458
化学物質をばらまく我々全員が当事者だということすら理解できていない阿呆w
お前は、公共の場で喫煙する輩に迷惑している人に対して
「当事者は迷惑だと感じているお前だけ。煙草の煙を防ぐ努力をまずはするべき」
とか言っちゃうのか?w
472名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:04.14 ID:dMgGjtu60
場合によっては、香料による被害は即命にかかわる
ハッキリ言って煙草より被害甚大だもんな
473名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:08.30 ID:2soDpnUE0
>>1
何?じゃあ付けたら出るなって事?
それ以外ないよね
474名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:24.48 ID:+SM8zesvO
腋臭は外に出るなと、そういうことか。
475名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:34.33 ID:T3uNStK+0

難しいよねえ。問題となる化学物質など多岐にわたるし。壁や新建材にも
含まれてる。

アレルギー、花粉症などもそうだが近年その度合いが以前より増している
環境や食生活が昔からある症状をより酷くしているのだそうだ。

476名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:38.48 ID:TjOGZ5zg0
>>413
発車待ちのバスの中で化粧直して
仕上げに香水吹きかけるバカ女もいるね
477名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:42.11 ID:w2IpdIys0
気の毒だけど化学物質過敏症は人ごみには出ないほうがいい
整髪料や香水だけじゃないだろ、新建材とか接着剤とか街中に溢れる色々なものに反応するだろ
田舎暮らししろよ、古民家とかでさ
478名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:06.91 ID:TYmczGlz0
化学物質の香料を使っているメーカーに直接言え!
479名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:24.92 ID:5aJhcFZj0
香水も整髪料も同じ化学物質だろww、香水止めるなら整髪料も禁止にしないと意味ないのわからに馬鹿ばかりなの?

というか、整髪料公害に遭遇する可能性のほうが化粧公害に遭遇する可能性よりも高いから先に整髪料利用禁止でおk
480名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:27.13 ID:dZpXOtK00
いやこれは土台無理だろ
極少数の異常体質の奴に合わせて、化学製品全般の使用を大幅に制限するとか話にならんよ
障害者としての認定ランクあげてそれなりに支給し、家にひたすらこもってて貰った方がお互いのため
481名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:34.41 ID:POBW7Q7AO
P&Gの洗濯液も大嫌いだわ…
482名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:36.55 ID:yobShbUc0
>>10
柑橘系ならまだしも、甘いムスク香なんか振りまくサカリのついた馬鹿は殴り倒したくなるな
483名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:37.92 ID:W52gULtn0
ふざけんなよ
それなら公共の場でデートするのも禁止にしてくれ
484名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:40.89 ID:gxZQa5fF0
匂いのあるものだけが化学物質じゃあるまいし
無理だろ
485名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:43.87 ID:8TPHUb4K0
>>453
今時のお洒落な香具師は天然香料100パーセントなのをつけてんだよw
486名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:49.06 ID:Ft8puie10
俺も香水は嫌いだけど
自分の都合を全部相手に押しつける、こういうカタワの理屈にはうんざり

アレルギー出るなら防毒マスクでもして生活しろよ
他人に強制できねーだろこんなん
DQNに通用するとおもってんのかよ
487名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:05.24 ID:EiRFAYgb0
化学物質過敏症とわかる姿をしてくれてたら
ちゃんと、みんな配慮してくれるでしょ。
最初は画用紙に大きくかいて、認知されてきたら小さいカードでも
首にぶら下げてくれ
488名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:08.80 ID:xVuNhDkH0
人間は本当に無駄なことが好きだね
489名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:16.11 ID:hZHZ8ilq0
>>470
配慮ではないんだよ、彼らが求めているのは
規制と強制
490名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:20.43 ID:pqYY/qf70
過度に強い臭いは不快なんだよな
生ゴミの悪臭と同じ
491名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:21.66 ID:MjiPrhdqi
自分の会社社員が12人しかいないんだけどそのうち4人、社長含めると5人重度のワキガ障害者
事務職だからたまらない、涼しいと平気だけど一人が匂い出すと夏の虫みたいに次々と化学反応を起こしてプンプン始まる
あの負の連鎖反応はいったい何なんだろう、非常に迷惑だ、連中も自分で分かってるから急にコソコソ焦り始める
でも焦れば焦るほど汗をかく、するとワキガの大合唱が始まる
連中の共通点を発見した、ワキガ持ちは匂いが臭いほど性格はおとなしい、おとなしいだけで良い人ではないということだ
492名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:32.72 ID:j/jA4JdR0
公共の場以外のどこで香水や整髪料つけるんですか?
493名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:35.10 ID:X0GdGxBYO
これはメーカーに言うべきでは
494名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:36.45 ID:dMgGjtu60
>>446
>>異常体質の病気持ちが公共の場に来るなよ
>>健常者が圧倒的多数なんだから

逆、逆。
お前の思っている健常者が異常なんだよ
495名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:37.43 ID:uHCOMi4y0
>>437
(´・ω・`)意味わかんない
まぁ他人に依存してないで自分で解決しろってこった
496名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:58.66 ID:Fo60eJJU0
>>465
原因物質は特定されていないんだよ。できないって言うか。
「その臭い嫌い」って思いつめて病気になった可能性の方が高いって言う。
最初にタゲった臭いが無くなったら別の臭いが気になりだすかもなあ
497名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:04.29 ID:T3uNStK+0

>>477

自然界もアレルギーの元になる花粉やダニなど色々あるからなあ
古い民家だと余程掃除や改築しないとダニ死骸やカビ、花粉などがばりばりだろ
498名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:08.49 ID:a378K5Ur0
>>478
消費者に知識を与えて、考えさせる事で、
供給側にも商品開発を促すことができる、という面がある。
メーカーに直接訴えたりする場合ももちろんあるだろ。
それはそれで「なんで病人のために健常者が高いコストをかけた
製品を買わされなきゃいけないんだよ!」みたいなことを言う阿呆が出て来るけど。。
499名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:16.75 ID:2DbBv7vN0
>>489
尚更タチ悪いわな
500名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:28.25 ID:iEkz32HR0
>>49
ボールドさん、レノアさん o(T-T)o 
501名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:39.13 ID:t0bUulO80
化学物質じゃないものってなんだろう?
502名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:58.79 ID:gxZQa5fF0
>>485
天然だろうが人工だろうが日常生活に本来存在しない化学物質には変わらんな
503名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:09.57 ID:5aJhcFZj0
>>467
>>459
>>456

ほんとあほすぎワロタwwww

香料を無駄に添加するから臭い物質が拡散して問題になっているのに、夏休みだからってちょっと小学生多すぎだろwwwそれともDQNかな?www
504名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:15.31 ID:GMprONUm0

禿げが 育毛剤振りかけてるのは どうなんだい?
505名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:22.01 ID:mVUd5p4K0
>>476
それで思い出したが、香水用の携帯の瓶。
ガキの頃、姉ちゃんの使ってる瓶の中を入れ替えて醤油入れておいたら、次の日半殺しにされた。
506名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:32.94 ID:ZX1D5apV0
お前ら煙草には厳しいのに
香水には優しいな
507名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:34.36 ID:uHq7rJgY0
>>469
確かに見た目で分からなければ配慮出来ないものな
知らずに頭痛や眩暈を余儀無くさせてしまうのも悪いから
この人らが公共の場に出るときはパトライト的な物装備して貰えれば
蜘蛛の子散らすように逃げられていいんじゃんね
508名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:06.28 ID:PfUzfeT90
自らの体臭に苦しんでる人や、自らのハゲに苦しみ整髪料無しでは外に出られない人の人権は?
509名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:06.53 ID:XRjTyzQi0
この病気、仮病が多いんだよ、特に女!
症状がめまい、頭痛、吐き気だから自己申告なんだよなー

仮病が多いから本当に病気の人は被害者だな
510名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:13.98 ID:j/jA4JdR0
過敏症患者にはロボトミー手術をして
臭覚を感じないようにすればよいのではないか?
511名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:28.62 ID:T3uNStK+0
>>796
アレルギーなら採血してアレルゲンテストをすれば一発で分かるよ
512名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:35.26 ID:8TPHUb4K0
>>502
喪前は素麺のつゆにシソとかみょうがとかネギとか入れるなよ!
生臭いめんつゆで食べろよ!
513名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:10.62 ID:7vfDy6vk0
女の子はいいにおいがイイ!
514名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:14.58 ID:Fo60eJJU0
>>502
自然の材料を化学処理して作った天然成分 矛盾だらけだぜ
515名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:21.55 ID:XLmxTFJ/O
また健常者差別か
いい加減にしろ欠陥人間ども
516名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:32.33 ID:MepV5/9x0
過敏症の人ではなく
嫌いだからやめろっていう人が暴れ出す
517名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:34.36 ID:5aJhcFZj0
天然香料100パーセントwwwww

だからDQNとか馬鹿とか基地外とか無神経っていわれるんだよ、ちょっと馬鹿はだまってろwwwwwwwwww
518名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:40.49 ID:w2ujuOeK0
でも最近は香水の臭いがきつい人ってかなり減った感じするわ。とくに若い世代
519名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:43.96 ID:5BNpMp5DP
香水、整髪料よりいじめやめさせろや!だらけかと思ったら、全くそういう反応ないのねw
520名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:03.72 ID:tIjGPb6aO
岐阜はこんな斜め上な活動やっとらんで虐めなんとかせんかい
大津に隠れてるけどお前んとこも数年前からおんなじ内容の虐め頻発しとるがな
可児の全裸撮影配布はまだ忘れとらんぞ
521名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:06.44 ID:WaEq3GtB0
そういえば香水きついのは昔に比べると大分減ったな
522名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:15.13 ID:mdbbOa4a0
>>464
行政として問題視してアプローチしたいのなら、先ずはメーカー等の売る側に改善を求めるべきなんだよ
だがそれだと利害が一致しないから、モノを言いやすい一般庶民に負担を求めてくる訳だ、

企業 「香料入りの商品買え買え」 
マスゴミ 「そうだ買え買え、あれもこれもTVCM!広告!」
岐阜役所 「使うな使うな!弱者に配慮!!」

と言う具合、馬鹿みたいだよ。
523名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:17.19 ID:bPHTAx790
体臭とか生臭いものにはミョウバンを使え
524名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:20.64 ID:GvC3v7g/0
あほじゃねーの
文明を逆戻りするのが大好きだな日本は
525名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:27.39 ID:doAnAb0o0
香水はNGで頼む
ミニスカートや胸元あいた服、アクセサリー、化粧と組み合わせると
もはや水商売やってる女にしか見えなくて困る
526名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:29.25 ID:gxZQa5fF0
ま医療機関なんかで気をつけるのはいいけどさ
街中の人間に気をつけろつっても困るわな
527名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:32.09 ID:6KdhvUoMO
>>509
目眩は本当なら目を見ればわかる
528名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:41.16 ID:POBW7Q7AO
ラブホに置いてある無香料て、ウンコのにおいだよね〜w
529名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:55.42 ID:QD0kjIZx0
化敏症は残念だが都会から逃げるしかねぇよ。
530名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:56.85 ID:PUOoppPy0
汗臭いのとかワキガ臭いのとか生理臭いのとかは平気なのかな
531名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:57.82 ID:hZHZ8ilq0
>>499
配慮ならば反論はないし、極端な例外に対する規制、強制にも反対はしない
が、彼らの主張をスタンダードとして認める事は到底できん
532名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:32.46 ID:Ft8puie10
ヒステリーババアの気のせいだろ

わたしが嫌いな匂い!! 許せない!! ギャーーーー

みたいな

アレルギーってんならどんな症状が出るのか言ってみろ

> 岐阜市の「香料自粛を求める会」の小沢祐子代表(67)。自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。

マスクくらいで防げちゃうとかおかしいだろ小沢ババア!
533名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:53.23 ID:5aJhcFZj0
タバコは税金上げるためのステマにだまされちゃった低IQww

自分達の娯楽がつぶされそうになると必死wwwwww
534名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:09.91 ID:TbSune030
>>1
>公衆の場では控えて欲しい

どこで使うの?
535名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:18.71 ID:meYKHmRp0
文句言ったもん勝ち…な昨今の風潮どうにかならんのか?

嫌な事があった→俺は被害者だ→公共機関に訴える→権利を勝ち取る→強者として君臨する
536名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:47.11 ID:bVkL4WX60
たまに前横切ると鼻が痛くなるくらい香水つけてるのいるよな
あれは勘弁して欲しい
あんなもんチョンと付ける位で良いんだよ
537名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:04.11 ID:z3NvEUJ0O
過敏症だのアレルギーだのはホントうざい
538名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:13.74 ID:T10yOHRUO
>>509
仮病とは言わないけど、たしかまだ医学的には解明されていないんだよな。
科学的な根拠がないので、心因性のものじゃないかと言われている。
鬱病患者に多い病気らしい。
539名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:22.03 ID:mB3sMEnS0
子供の頃、授業参観なんかで女の人がいっぱい集まると、何で血の匂いが
して臭いんだろうと思って、周りの大人に聞いたけど教えてくれなかったな
540名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:37.24 ID:kNG+4LBG0
>>445
あなたがそれを無駄だと思ったとしても、社会が無駄と判断しなかったから現実に盲人や
聴覚障害者、養護学級に対して社会がそれにコストを払う価値を認めたということです。
そもそも、これらの問題に配慮したところで、香水のように自己の権利を制約されるその他
大勢がいない、まるで別の次元の話なわけですが、それが分からないわけはないですよね?

>>471
あれも考えるべき、これも配慮すべきと際限もなく規制の範囲を広げていったら、社会活動が
麻痺してしまいしますよ。そもそも、空間に存在する化学物質の中で香水や整髪料由来のものが
どれだけの割合を占めるのか、その統計データもなしにただやめろというのは暴に過ぎるでしょう
541名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:45.06 ID:n1Q2cIjs0
>>503
臭いの問題じゃねーのよw
俺は消臭剤でも喉に違和感、手に湿疹できるぜ
542名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:03.68 ID:5aJhcFZj0
タバコも臭い、整髪料も臭い、香水も臭い

無香料製品以外は全部禁止でOKだろ、あほが多すぎ
543名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:15.47 ID:LnxS3OZ+O
やっとタクシー止めて乗り込んだ時クッサーい香水の悪臭で息が出来んかった
降りたくても降りることの出来ない拷問のような時間は30分続いた
544名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:21.60 ID:TbSune030
>>535
すごく…同意です
545名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:29.91 ID:2BcD5eFoO
弱い生き物は淘汰される
さっさと死ね
546名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:38.76 ID:O8Vfk6z70
たしかに配慮して欲しいな…
たまに臭すぎる人がいる
547名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:51.70 ID:wxs3hniJ0
マイノリティー過ぎる
548名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:01.15 ID:uHCOMi4y0
>>538
基地外に基地外って事実を告げると症状が悪化するもんな
まぁ、心が病んだ女が増えてんだけど、それは男がだらしないから
俺らは反省しないと
549名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:03.68 ID:gxZQa5fF0
>>538
匂いを感じないと街中歩いても平気なのに
匂いがしたとたん具合悪くなるんだとしたら実に胡散臭く感じる
550名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:16.51 ID:q2nOzje20
>外出するときにはマスクを着けている。

これで良いだろ。否応なく臭いって、てめえの汚ねえ顔を
他人に見せるのも、同様に不快だって言われたらどうすんだよ馬鹿が。
551名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:16.85 ID:z+m2D2cl0
おまえが外にでなければ済む話
552名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:19.28 ID:Ft8puie10
この小沢祐子ってババアは、空気にも我慢出来ないみたいですが
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5613/road_hospgifu.htm
553名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:29.77 ID:UuLCV/C/0
俺の使ってるワックスは「無香料」って書いてあるから大丈夫だよな?
整髪料つけなかったら髪ボーボーだよw
だけど臭い柔軟剤が流行ってるのはなぜなんだろう。おまえらワキガなの?
554名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:04.01 ID:1LOI2Nxc0
別に過敏症というわけではないが
おっさんのポマードだけは無理
555名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:19.70 ID:NIYyktS00
>>539
それはお前を食べるためだよ…
556名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:37.13 ID:ab2CVl0Z0
自分は香水も整髪料も使わないけど
整髪料でパリッとキメてくるリーマンに「使うな」とは随分乱暴なんじゃね?
髪ボサボサで来いってか
557名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:43.73 ID:UKbmxxRXO
柔軟剤も嫌いだ。

クサイ
558名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:45.95 ID:Wkh/prQKO
体臭きついデブとワキガと、加齢臭の原因になる35歳以上のオッサンは過敏症の方々の弊害になるから即座に人権剥奪の上、強制収容施設に隔離しよう。

存在自体が公共の福祉に著しく反する。
559名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:47.19 ID:8TPHUb4K0
だいたいだな、今はシックハウス症候群の対策で人が留まる空間は換気扇ついてんだよ。
一時間に一定の換気しなくちゃいけなくなってんの。
560名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:01.35 ID:Fo60eJJU0
>>542
だな。おまえみたいに素直に「臭いからイヤだ」って主張すれば良いんだと思うわ。
561名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:09.83 ID:gyT3rwmj0
>>553
臭いの問題とはかぎらん。無臭の化学物質に過敏な人もいるかもしれん
562名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:12.49 ID:LsMzfw3c0
新聞のインクも刷りたてだと揮発性が高い成分がキツくて駄目だから、何日かおかないと新聞読めないって昔テレビでやってたな
563名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:13.03 ID:meYKHmRp0
それより地下鉄に乗り込む浮浪者の臭い
酒タバコの臭い、焼き肉ニンニク臭、、、なんとかしてくれよ
過敏症の一部の奴等より多くの人間が迷惑してるだろ
564名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:23.57 ID:mdbbOa4a0
>>546
いやその人は多分もう配慮自体が出来ない
鼻が曲がってるから、自覚が無い

そして上でお節介公務員が言ってるのは一般人に対する配慮ではなく、飽くまでも「弱者」と称する者へのそれを一般庶民に求めてる
全く異質の活動だよ
565名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:24.63 ID:TTWV1dMK0
確かに強烈なのは居るけど・・・元から臭い奴はどうすんだ?w
566名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:29.74 ID:5aJhcFZj0
2chもいつからこんなDQNばっかになったんだろうww

整髪料とか無香料でいいし、香水()も単なる公害

自称綺麗好きの多い2chネラーなら体臭()なんてしないのだから無駄な添加いらないはずなのに・・・・・・・

もしかして臭いDQNばかりなの?このスレwwwwwww
567名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:59.24 ID:7U0Kg2zA0
化学物質過敏症っていうのかそういう人たちには凄く気の毒だと思う
けど県の方針は良いと思うが、香料自粛のアプローチはまちがってないかねぇ
そこまでいくとチラシで同情しかけた人も「いきなり加害者扱いかよ」ってうんざりしてしまうとおもう
568名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:39:26.81 ID:YD2XETLJ0
香水単体、整髪料単体では良い香りかもしれんが、
それらが混ざって悪臭になっている人はたまにいる。
569名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:39:52.30 ID:b+fWwCcY0
この記事だとコロンとかの芳香剤のことしか書いてないが
化学物質過敏症って匂いがキツイのが駄目って意味じゃないぞ?
安い日焼け止めクリーム塗るとかぶれるとかも同じ
570名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:27.02 ID:D2d6lAj3O
めんどくせえから外に出てくんなよ。
571名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:28.63 ID:2yxnKPcu0
>>552
クレイマーっていうか、とにかく文句言う活動家なのね
572名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:37.40 ID:YMMXkglL0
これはわかる
物には「適量」というラインがある
どんなに高価で素晴らしい香りも
着けすぎると悪臭になる
整髪量もなんでわざわざ香料を混ぜるかね?
むしろ華麗集のことを配慮して香料よりも
消臭剤混ぜた方がいいんでないの?
573名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:47.39 ID:PUOoppPy0
ところでよく車に置いてる芳香剤の匂いで車酔いするから
あれやめて欲しいんだけど
574名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:00.35 ID:HYeuBgx10
俺が許せるのはスイカの匂いまで
575名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:27.52 ID:0VFC2tKjO
満員電車で嫌いな匂いが近くにあったら殺意が湧くね。
とりあえず香りの強さを売りにした柔軟剤はやめて欲しいなあ。香水のほうがまだまし。
でも香りもの全面禁止するのはやめて欲しい。香水好きなんだよ。難しいな〜
576名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:32.77 ID:1EXSHxBw0
1週間入院して退院する時電車よりタクシーを勧められた
いろんなにおいで気分悪くなる人が多いらしい
577名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:47.63 ID:t4B0U8Sl0
タバコと同じだな
578名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:54.59 ID:P6NotiYOO
>>561
そんな奴は外出自体できねーよw
579名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:02.09 ID:5aJhcFZj0
>>563

それは、臭い臭いだけでは死ぬことはないから問題としは一番優先度ひくいっつーのw

タバコは発ガン性だから禁止にまで追い込んだ、この症状の人も死ぬ可能性があるから対処しないといけない

580名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:02.64 ID:gxZQa5fF0
>>569
それはわかる
だからこの運動には意味が無いと思う
記事の書き方がアレなのは元々のチラシがアレだからだしな
581名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:23.55 ID:8TPHUb4K0
>>566
残念だが、2chで頭ボサボサ、女だとスッピン、体臭全開のダサ坊は喪前だけだったようだ。
582名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:35.95 ID:BV98JWB50
だったらお前らが公共の場に行くなよ
なんでそんなごく少数のために大勢が
犠牲にならなきゃいけないんだよ
583名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:48.91 ID:Ft8puie10
>>1の小沢祐子ってBBAは、半貧困ネットワークの嘆願書とか、
いろんな左巻きの運動で活躍してるわw

< 小沢祐子 岐阜県 サスティナブル21 >

で検索してみ

典型的な老害団塊ババア

朝日の記者と思想が共鳴するから仲良しなんだろうな
584名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:18.98 ID:mdbbOa4a0
俺は香水整髪料どころかシャンプーさえ使うの止めたよ
体も入浴は毎日するが石鹸使わない事もある
それでも特に問題なし。今の季節も臭くない
髪の毛は安物シャンプー使ってた時のほうがボサボサだったな
シャンプーだけでも髪質は大分変わってくる。花王なんか論外
まあ個人差はあるだろうが
585名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:41.75 ID:w2IpdIys0
>>550
匂いの粒子がマスクで吸着されるの? マスク程度じゃ匂うと思うけどな
586名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:42.08 ID:KK6Z297w0
嫌煙厨はこの主張も支持するんだよね?

規制推進派ってのはどんな主張であれ信用ならないわ
587名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:47.25 ID:q2nOzje20
>>578
つーか本来化学物質過敏症って、臭いに反応するわけじゃない。
このインチキババアが適当に言ってるだけ。
ハウスシックとか化学物質過敏症が臭いのするものに
反応するなら簡単に解決できるわw
588名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:47.51 ID:JxM95y7xP
生乾きの洗濯物の香りはどうですか
589名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:59.71 ID:gHN4MkRr0
喪前とか久々みた
590名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:14.53 ID:AVcedwZt0
喫煙者は臭い
クレーム処理係が喫煙者だったら
帰った後、またクレーム入れます
591名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:21.26 ID:NPfN9g0D0
香水も整髪料でも反応するのかよ
残念だけどもう外に出られないんじゃないか
592名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:25.22 ID:Bb7wwq2h0
ワキガや豚汗の女結構多いよ(;´д`)、私の周りにもいるいる。夏とか部室ん中最悪
クッサクッサ
593名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:29.04 ID:PUOoppPy0
>>1みたいな人に合わせたら、化粧とかもダメなんだろうな。
洗剤とか消臭剤とか化学物質使ってたら全部ダメなんだろ。
594ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/08/07(火) 12:44:37.91 ID:SjGTcJyu0
>>36
香水のほうがましだって知らないのか
595名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:53.48 ID:kNG+4LBG0
>>583
以前その手の活動家の人と話した時、「犯罪が起こるのは犯罪者ではなく警察の責任」と
断言されて目が点になりましたよ
596名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:55.13 ID:h1iaUmwr0
今こそ化学物質完全遮断のダース・ベイダーマスクを作るべき
597名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:59.16 ID:k+L8YH7bi
前にいた支店に凄まじく整髪料の臭いおっさんがいた。健常者のはずの人たちが頭痛と吐き気で倒れるくらい。このレベルなら刑法で取り締まってほしい。懲役でもok
598名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:31.52 ID:cqiCT6pU0
香水クサイ人は、その人が歩いたルートが分かるほど残る
香水は、かすかに薫るのがカッコいい
それと北新地の人は香水使いがうまかったよ
多少強くても、めちゃくちゃいい匂いだった
599名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:35.38 ID:ab2CVl0Z0
>>588
死刑だね。
あれって自分で着てて気にならないのかすごく不思議
洗濯槽を漂白剤でがっつり掃除して洗濯物はカラカラに乾かせと怒鳴りつけたくなる
600名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:38.82 ID:5aJhcFZj0
もしかしてこのスレって

電車で携帯を使うDQNと同じメンタルのやつがおおいのかな?
携帯で死人が出る可能性あるのに、マナー守らないで使っちゃうDQNと同じなのにwww
601名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:41.01 ID:Dv8fGUyz0
オナラも禁止
602名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:49.38 ID:fuawRKLF0
公に出るのに使うもんを一人で楽しめとか言われても
603名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:05.40 ID:HzTpsM0R0
行き着く先は北朝鮮
604名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:05.68 ID:snCwRtyM0
くせぇんだよな、電車なかのビッチとヤンキーらは
605名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:19.85 ID:mdbbOa4a0
香水と言ってもピンきりだからな
安い奴はとんでもない臭いのもあるし
他の臭いや時間経過等の兼ね合いもある
606名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:20.96 ID:QD0kjIZx0
映画「ハンニバル」でコレじゃないクラリスやってた人の映画で見たけど、
最後まで仮病なのか思い込みなのか、それとも本当に化敏症なのか
よくわからない感じでなかなか面白かった。
607名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:51.81 ID:KK6Z297w0
>>597
お前がワキガだってことに明日気づきますように
さらにキッツイ加齢臭も追加されますように
608名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:52.53 ID:Y5iqPXB50
よくわからんけど香料だけに限定するもんなのかね。
建物の接着剤やら何やらもダメで、つまり”公共の場”そのものに行きづらいもんだと認識してたけど。
609名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:04.35 ID:aS6Wfw1u0
整髪料使って整える髪がない…(´・ω・`)
610名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:24.52 ID:Dv8fGUyz0
日本人は普段着フルアーマーがデフォでいいよ。
それ以外は自己責任でってことにすればいい。
611名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:44.21 ID:JxM95y7xP
これは数値化してだね
これ以上はダメの境界をはっきりさせるべき
612名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:48:04.25 ID:CqAnVz+F0
度を超えた量をつけてる奴がいるけど、あれは鼻がおかしいの?頭がおかしいの?
613名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:48:15.20 ID:0VFC2tKjO
職場の香水がきつい男性につける量を減らしてもらえないか頼んだことがある。
2、3日はましだったけどだんだん元に戻っていった。鼻が馬鹿になってるんだろうね
今は違う職場だけど今でも香りふりまいてるのかなあ…
614名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:48:17.85 ID:PUOoppPy0
なんか>>1のオバサンは携帯も電波ガーとか言ってそうだな
615名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:48:31.39 ID:5aJhcFZj0
なぜか整髪料は無臭のものを使うという選択を行えないDQNが多いスレッドはここですか?
616名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:29.92 ID:gKpo7XqY0
電車とかバスなら、まだ我慢できたけど
大学の時は、講義で香料のきつい女子と聴講生(かな?)の3-40代の
女性には泣かされた。

鼻が痛くて、ほんとに涙がにじんだ orz
617名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:11.49 ID:JxM95y7xP
無香料の柔軟剤てあるのかな
618名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:12.92 ID:Gu0bVYsE0
ワキガや口臭はいいの?
619名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:20.05 ID:6p1RkYOM0
カタワは外出るな
620名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:47.13 ID:lEqdh8Si0
>>604
そういうのは面と向かって言いましょう
621名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:59.83 ID:5aJhcFZj0
タバコと同じレベルの公害バラまく香水や整髪料つけてる馬鹿は死刑でいいよもう
622名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:17.49 ID:Nhcz7ssj0
こういう精神疾患の人多いよ
病院行きなさい
623名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:20.80 ID:YxmIC2BE0
職場のバブルBBAは洗濯糊臭い
本人は香水と言い張ってるがどうかいでも洗濯糊
624名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:26.23 ID:0VFC2tKjO
>>612
同じ香りをずっと嗅いでいると自分では分からなくなるんだよ。
昔はギャルの定番ベビードールだったけど今は何が流行ってるんだろう。クロエブームは終わったのか?
625名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:52:39.94 ID:z+m2D2cl0
やたら臭いを気にする奴はただの発達障害だろ
626名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:52:44.99 ID:oGqIXj2r0
口臭きつい奴は喋んな息すんな
627名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:52:54.13 ID:++425Bn2O
てか、香水やら整髪料に限らず、世の中のありとあらゆる匂い成分て、
空気中を漂う何らかの科学物質じゃないのか。
人工的なものかそうでないかに限らず。
俺だって野良猫が庭にしてくウンコの悪臭で気分悪くなるから、
猫禁止してほしいわ。
628名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:15.55 ID:ab2CVl0Z0
別に柔軟剤の香りというか匂いなんか気にならないけど
洗いたて干しっぱなしのゴワゴワパリパリのタオルをもみもみしながら
風呂上りの水や汗を吸い取られるのがスキなのに
わざわざ柔軟剤して吸水力落とすのが理解できない
実家帰って風呂はいるとやわらかくて水を吸わないバスタオルでガックリする

ホテルのは吸水するタイプの柔軟剤なのか薄めなのか、ちょっとゴワゴワだがそこそこ水を吸うな
629名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:34.29 ID:KPOpcXiK0
香水と芳香剤は嫌いやな。

ラベンダーの香りとかどこがいいねん。

香水は体臭と混ざり合った臭いを嗅がせたいバカがつけるものや。
630名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:35.75 ID:nlYt2kcPO
ファンデーション?の粉っぽい匂いだけは無理
631名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:44.58 ID:HYeuBgx10
>>588
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U
632名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:51.63 ID:o9a2EJ7U0
そういえば湾岸戦争症候群とかあったな。
311に出動した自衛隊や米軍の健康調査はどんな具合なんだい?
有毒なガスや塵吸い込んでるだろ。
633名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:53:53.05 ID:gyT3rwmj0
>>578
お前は程度の問題もわからんらしいな
634名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:07.23 ID:/tl6bAvY0
いるよなあ浴びるようにかけてる奴
よっぽど鼻がおかしいんだろうな
635名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:10.36 ID:5aJhcFZj0
臭いの問題ではないのに臭いの問題にもっていこうとするDQNばかりやで・・・

2chの一般化=DQN化もここまできたか・・・・・・
636名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:28.40 ID:ukYvTC8+0
アトピーは甘え!って言ってる人は新生児のアトピーにもそう言えるのかな?
もし、子持ちじゃなかったら未来に産まれて来るかもしれない自分の子供がアトピー
だったら生後間もない子に「甘えてんじゃない!!」って思うのかな?
637名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:30.45 ID:0VFC2tKjO
>>615
無臭は難しいんでは?どうしても原料臭がある。それをごまかすために香りをつけていたらどんどんエスカレートした感じ。
638名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:55:27.40 ID:YSgmJQ0g0
>>618
それこそ拷問に近いよな
まだ香水臭い方がいい
639名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:55:28.45 ID:ZO3kyRPg0
なんか虚弱なヤツが増えたな
640名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:55:35.23 ID:IdZgIOv/0
>>1
過敏症ならわざわざ外に出てくんな!家にすっこんどれやボケ!。
641名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:55:53.73 ID:/jTblG8p0
こんなドマイナーな過敏症のやつの事まで考えてられっかよ。
過敏症の奴は外出るとき鼻に洗濯バサミでもつけとけ
642名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:00.84 ID:o9a2EJ7U0
>>635
しかし小池何某代表が最後の二行で臭いに持って言ってるから仕方ないんでね。
643名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:03.28 ID:wyGJNXqB0
公共な場での催事だから、香水や整髪料使うんじゃねぇの?
644名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:23.45 ID:lJ3l+hu70
タバコの嫌煙厨の思考で書いてみると

香水、整髪料つけてる基地外はメシの時に来ると氏ねとおもう
くせえんだよ。外で飯食え。いやむしろ袋に包まれたまま飯も食えw
香水、整髪料つけてるやつはだいたいDQNばっかし
あれって人の寿命を縮めておいて他人も巻き込んでることも知らない池沼
マジ氏ねとおもうわw

ってこんな感じ?w
645名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:27.49 ID:LhZII5y+0
まず第一にファンデーション等化粧品を中止。
その方が絶対量多いし人体に影響大。
646名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:37.48 ID:yL30Fb8YO
>>636
アトピーは100%親の責任
647名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:45.02 ID:AHKQ1HLCP BE:719508825-2BP(0)
こないだ電車乗ったら ちょっと痛いかんじのデブが乗って来ていきなり 大きな
声でペースメーカー使ってるので携帯使うのやめて下さいって言ってきて
みんな渋々ポッケにしまったんだけど イヤホンしてるOLだけ気付かなくて使い続けてて わざわざOLの側まで行って やめて下さいってって言ってたわw なんだ側まで行っても大丈夫じゃん 太ってることの方が心臓に負担かけてるんじゃねみたいなw
携帯使え無くてみんな暇してるのにそいつ座ってDSしてたw
648名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:56:47.35 ID:a1cq83Z40
電車できつい香水やポマードは倒れそうになるからやめろ
ばばぁやじじぃが色気を振りまいても気持ち悪いだけだって
649名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:01.47 ID:w2IpdIys0
こういう人って花の香りでもアレルギーになっちゃうの?
純粋な花のエキスでもダメなのかな
650名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:10.30 ID:VCJWWz7U0
俺は何もつけないけど、こんなのはあり得ないと思うわ。
651名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:36.46 ID:2lTIfSK50
大阪のオバチャン外出禁止令か
652名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:57:48.46 ID:5aJhcFZj0
>>637

そうなんだよ、原料の臭い臭いをごまかすためにつけている添加物なんだよね

ということはだね・・・・・・・臭い臭いを検地できる能力が整髪料をつけているやつは麻痺しているんだよ・・・・だから臭いんだけどね

整髪料=臭い臭いがわからないDQNってみずから認めているんだよね、なのに自分ではキマッテイルとかおおもっちゃうのwww
653名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:19.06 ID:ZO3kyRPg0
マイナーなほうが気を使うべきだな
654名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:19.05 ID:tOXP0cn20
>>43
香水つけてるヤツは、毎日やってるとその臭いを感じられなくなるわけ・・・麻痺するというか・・・
そうすると、自分で臭うまでつける・・・それを繰り返していくウチに、浴びるほど使うようになって
5mも離れてても臭いヤツができあがる訳よ

密閉空間であんなのに出くわしたら、頭痛いし気持ち悪くなるしもう許して欲しいわ。。
655名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:21.07 ID:QO8/EsIQO
これ配慮しすぎだろ。
太陽光アレルギーってあったよな。それにも気を使って夜中に市役所開けろよ。

同レベルの問題。
656名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:40.76 ID:0HZQUCCa0
この時期はおっさんの体臭の方がキツイ
電車に乗ると臭いやつが1人2人必ずいる
香水の方がまだマシだよ

つか風呂入れよ!!!
657名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:49.35 ID:/jTblG8p0
香水のつけすぎはアレだけど、生乾きの臭いや部屋の臭い嗅ぐぐらいなら香水の方が数倍いい。
最低限のエチケットだよ。
658名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:04.69 ID:ab2CVl0Z0
>要望したのは、岐阜市の「香料自粛を求める会」の小沢祐子代表(67)。
>自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。

>小沢さんは、香料のにおいを、たばこの煙と同じだという。「香料は、他人にいやおうなく、においを嗅がせてしまう。
>禁煙や分煙が進んでいるたばこと同様に、香料もプライベートな空間で楽しんで、
>公衆の場では控えて欲しい」と話している。

このばばあは化粧もしないのかな
市販の日焼け止めとかって臭いはしなくとも
肌への負担が化学物質なんちゃらとか並みにスゴイと思うんだが
659名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:13.98 ID:voevWrUzO
俺、ブルガリのブルーを使っているんだが、結構女性に「いい香りがしますね」とか「何を使ってるんですか?」とか「私も買っちゃいました。お揃いですね」のようなことを言われる。
知り合いならともかく、駅や街中で知らない人からも声を掛けられる。
もしかして、香水の使い方がうまいのかな?
660名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:16.65 ID:qyZkE8kL0
16 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:27.92 ID:SnNk3XnK0
大体は精神的なもんだろ、これ(´・ω・`)


17 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:40.63 ID:oWpDehc90
これは無理。マスクや鼻栓で自衛してくれ

53 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:16:20.55 ID:9cyMuuHJ0
>化学物質過敏症

お前が公共の場に出るのを控えろと。

86 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:36.07 ID:sjSBwfO70
化学物質過敏症はヒステリーの一種だろ
治るまで病院から出てくんなよ




タバコ過敏症のことですよねwwwwwwwww
661名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:47.98 ID:CpgFUha+0
体臭全開で来いってこと?w
662名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:52.72 ID:JPHdvrRB0
口がキムチ臭いのはどうやねん?
663名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:56.43 ID:dCOBbWsmO
まず女の化粧品を使用中止させたら
かなり臭いし
664名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:32.31 ID:ORlW2OmR0
俺は別に過敏症でも何でもないけど、たまに頭クラっとするほど強烈な香水をつけてる女性がいる。
あれは参るわ。

そう、まるであれはものすごい臭い足をしている人の臭いが漂ってきたときのような感じ。

過激な香水はやはり害である
665名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:40.35 ID:w2IpdIys0
>>646
重度のアトピーのお母さんから生まれた子が二人とも重度アトピーなんだけど
なんだかなあと思うな
666名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:48.39 ID:8D1ruLIF0
俺の親父がこれだったな
とにかく化粧などのにおい全般が駄目で家族はかなり気を遣ってた
667名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:01:20.66 ID:n1Q2cIjs0
>>665
生活習慣じゃないの?
668名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:01:43.19 ID:5aJhcFZj0
>>661

毎日ちゃんとお風呂はいっていれば臭くならないよ
669名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:01:58.69 ID:mdbbOa4a0
>>656
あれは食習慣も原因かもな・・・二郎の汗を飛散させるコピペみたいにww
670名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:01:59.30 ID:/tzyWPIiO
ブスや不細工に限って香水沢山つけてる、自分のフェロモンで勝負せい
671名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:02:36.14 ID:8TPHUb4K0
>>668
そりゃ体臭は本人は気付かないからなw
672名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:02:42.64 ID:z+m2D2cl0
この病気は突然治ったりする、つまりおかしいのは体ではなく頭なんだよ
673名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:02:53.93 ID:lJ3l+hu70
香りが良ければつけていいのか?
タバコのマイセン吸ってるやつが氏ねと言われてマルボロ吸ってるやつ
かっこいい素敵ってなるのか?アタマおかしいだろwww
毒物ばらまくな。部屋からでずに引きこもって氏ね

嫌煙厨思考で書いたらこんな感じでいいでしょうか?w
674名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:34.26 ID:J6Hrgm720

アレルギー性鼻炎の自分にはありがたい話だ
香料に反応してくしゃみ出るんで…
むかし映画館に出かけたら、隣席の人の香水だか服の柔軟剤だかの匂いが強くて
くしゃみ止まらなくなり開始10分もせず退散
映画館や芝居等の公演会場、飛行機などの席が決まった場所では控えてほしいっす
675名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:07.92 ID:5aJhcFZj0
タバコ撲滅できたのに、これに反論するDQNが多いなんて、2chのDQN化にびっくりできるスレだったわw
676名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:12.75 ID:cA/wPS020
そりゃマスクしても意味無いでしょ
精神疾患なんだから
677名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:13.99 ID:dCOBbWsmO
欧米化された食事してると体臭くなるよ
つまりオサレなイタリアン()とか食いまくってる女は臭い
678名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:28.11 ID:w2IpdIys0
>>667
どうなのかな、ごく普通の家庭なんだけどね
とにかく生まれてすぐに入院するほどのアトピーと聞いてたんだが、年子で二人目を産んだ
その子もアトピー
3人でステでツルテカになってるわ
679名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:04:31.84 ID:NGaPn8akO
過度の臭いとTPOにあった臭いとかそう言う言い方の方がいいと思うぞ

五感なんだから臭いやめろって見るなと言ってるのと変わらん
680sage:2012/08/07(火) 13:05:03.06 ID:Q3qOujWr0
香水は種類によって動悸や腹下りはある。でも会社とかで長時間近い位置にいないとならない。
すごい好みの匂いの整髪料(自分の髪に使用)ですら手足脱力感や吐き気がするものもある。
匂いしないものでも殺虫剤や付箋紙ののりなんかも。条件がよくわからない。
けど公共の場程度じゃ具合悪くなるほどの香料臭い人に最近あまり出会わない気がする
生活の場ならきついけどね
681名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:08.85 ID:v198acOJ0
>>667
生まれて間もなくアトピー発症する子も居るそうだよ
682名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:22.73 ID:LXcGhBzB0
香水つけすぎやTPO考えないのはマナー違反だけど
柔軟剤の香りまでダメってのは行きすぎだよ
公共の場ってつまり駅や道やオフィスなども入るんじゃないの?
せめて役所や病院では自粛、くらいまでで要望をとどめないと
患者側が弱者権力をふりかざす事になる
それこそ返す刀で、「じゃあ患者は公共の交通機関を使わず自家用車で移動しろ」とか
「外出せず全部ネットで済ませろ」とか言われても仕方ない
683名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:27.54 ID:o9a2EJ7U0
>>668
布団、枕などの洗濯、干す等怠ってると、風呂入ってても無駄。

加齢臭に居たっては食生活などが絡むから長期的にカイゼンが必要になる。
下着などの洗濯が上手く行えていない場合、汗で臭う。

汚物は消毒しないとダメなんだね。
あぁ、潔癖日本はエコじゃないね。
684名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:55.90 ID:E3gGj/Yq0
>>2
化学物質の文字が見えんの?
臭いから嫌、なんじゃなくてアレルギーみたいなもんだし
「敢えて」臭いを出すものを抑えて欲しいと言ってんだろ
685名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:22.14 ID:ORlW2OmR0
>>646
童貞の責任はどこに追及したらいいですか?
686名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:52.50 ID:0HZQUCCa0
>>668
実はそうともいえない
そいう人の臭いは風呂入ってないとか汗臭いっていうのとは違うことが多い
同僚にいたけど、その人はプールに通ってさらにものすごい香水つけてたね
ゴムを煮込んだか焼いたかしたような臭いが全身からして耐え難い
でも結婚して子供産んでたなあ・・だんなは鼻が悪かったのかな
687名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:09.11 ID:jLVkulwFO
傷害罪なんだからメーカーを規制すべき
688名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:13.22 ID:5aJhcFZj0
>>671

そのパラドックスは全ての人は自分の臭いを自覚できないので対処不可能ってことだよwwこれだから低IQは・・・・・
689名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:25.09 ID:YMMXkglL0
嫌なにおいを別の香りでごまかす時代は終わったんだよ

今は消臭の時代だ
メーカーさん頑張れ
690名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:37.10 ID:ADLJ75Oo0
素朴な疑問なんだが、これって無香料もアウトなんじゃないの?
691名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:45.85 ID:dCOBbWsmO
ダウニーとか勘弁
臭い
使いすぎ
692名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:49.09 ID:cqiCT6pU0
>>659
上手だろうし、香水と体臭のミックスがちょうどいいんだろうね
それより、知らない人に聞かれても不愉快じゃないんだ
今度、勇気を出して聞いてみよう
693名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:08:55.96 ID:kNG+4LBG0
まあ世の中はこうあるべきという理想が高くなればなるほど、そこに近づくにつれて途方もない
代償を払う羽目になるわけですが……
694名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:03.57 ID:fUCYZmE50
俺これなんだよな 頭痛やめまいではないから差ほど気にしてないけどね
反応する匂いがしたらハンカチで鼻と口押さえておけばOK
こんなの極々少数だから規制とかはおかしいよ
695名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:18.19 ID:4qS86cJa0
そんなんで駄目なら化学物質過敏症の奴は家から出るな
696名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:02.83 ID:o9a2EJ7U0
>>686
> ゴムを煮込んだか焼いたかしたような臭い

しかも生臭くなかった?磯臭いというか…

あれ多分、内臓が悪いんじゃないかな。
理由は知らんがw
697名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:08.92 ID:5aJhcFZj0
>>690

臭いが問題ではなくて、化学物質の添加物が飛来するのが問題だから
無香料なら被害にあう可能性は低い
698名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:17.66 ID:w2IpdIys0
>>686
人間は本能的に遠いDNAを選ぶために自分とは違った系統の匂いの相手を好ましく思うと聞いたことがある
ある人にとっては悪臭でも、別な人にとってはそれほどではなかったり好ましく思ったりするのかもな
もしくは同属嫌悪ってこともあるかも
699名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:19.93 ID:ShLHcEf20
ヘアリキッドは許して(´・ω・`)
700名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:26.90 ID:cA/wPS020
>>690
匂いをかぐと知覚するから
「ああ!私、今、化学物質を吸い込んだ!大変だ!ハクションハクション!」
ってなるんだよ
701名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:32.81 ID:/qnzlroD0
タバコの次は香水かよ
702名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:37.81 ID:z2leKNID0
馬鹿な仕事しかしねぇw

どこかから担当者が金貰ってるから調べたほうがいいぞww
703名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:47.29 ID:sG/oW2ES0
じゃあワキガすっぱ臭全開で行っても文句言われないんですね!!
やったー!!
704名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:11:24.77 ID:wMVXr66LP
wwwwwwwぼったくってる化粧会社に言えよwwwwwww
705名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:11:36.67 ID:ab2CVl0Z0
確かに今の消臭芳香剤ってヘンな方向に行ってるの多いし何かやりすぎでクサイの多いな
春に沈丁花が咲いたり秋になり金木犀が香りづく頃になると
「金木犀ってトイレのサワデーの臭いみたいで臭くて嫌い!」っていう奴がいて
何と情緒が無く悲しいと思うが
一人二人じゃなくてそういう人増えてもうダメだと思った
706名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:11:58.80 ID:v1F6VYq90
整髪剤も衣類用洗剤も無臭で売り出せといわんばかりの傲慢な告知だな
何が配慮だ
少数派が配慮しろ
でかい声で被害者ぶるな
そもそもワキガはどうしてくれる
どっちが被害者か分からなくなるからそこは騒がないのかもしれないが勝手すぎるだろ
自分ひとりで生きてる世の中じゃないんだからちっとは我慢しろよ
707名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:18.53 ID:5aJhcFZj0
>>703

それはまた別の話だろwww銀スプレーがワキガ撲滅には効くよ、だめなら手術お勧め
708名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:18.66 ID:4VIGaZVc0
>>598,654
>香水クサイ人は、その人が歩いたルートが分かるほど残る

>5mも離れてても臭いヤツができあがる訳よ

うんうん。
外を歩いて香水塗りたくりに出くわすことがあるけど正直非常に不快。
風の状態にもよるが、本人は遙か向こうを歩いているのに、くっさい残り香が・・・・
行く方向が同じだったらいつまでもくっさい匂いがするし。
それが男でも女でも糞でも投げてやろうかという気持ちになる。
709名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:22.93 ID:8TPHUb4K0
>>688
そうだよ。あんたどんだけ素朴な人生送ってるのよ?
710名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:12:41.50 ID:rRxyTO3V0
マンコの悪臭に耐えられない人はどうしたらいいの?
711名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:13:10.25 ID:lJ3l+hu70
>>699
タバコで言うと3ミリタール以下の軽いやつは許して
と言っているに等しいw
同じ毒物だろw

嫌煙厨が書くとこういうレスになるw
712名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:14:26.91 ID:cqiCT6pU0
世の中、化学物質だらけだからなあ・・・
気の毒だけど、都市には向いてないんだろうね
あと汗は有害物質を排出させるらしいけど、汗をかく機会が減ってるのもあるんでは
713名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:14:35.02 ID:5aJhcFZj0
臭いっていうのは、臭いの元になる物質が鼻で検知されて臭いを感じるってことが理解できていないと

この問題を理解すること難しい(キリッ
714名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:14:56.36 ID:ktJd+P210
常識を考えて尋常じゃない量つけてくんなって言うなら話はわかる。
そういうことでしょ?

ほんのちょっとでもやめろって言ってるならマジキチ。
715名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:15:26.72 ID:5AKKrX+X0
岐阜県って
ちょっと変だと思う
716名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:15:34.06 ID:o9a2EJ7U0
これが許されるなら、花粉症だから花粉飛ばさないで下さい。
って大量の花粉症患者が圧力かけれるようになるのかな。

ところで放射性物質の件はどうするんだろう。
717名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:15:44.23 ID:QwxgbJWp0
なんか弱者は他人に迷惑掛けても当然みたいなのは嫌だな
718名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:16:52.62 ID:5aJhcFZj0
>>714

尋常かそうでないかが問題じゃないって文章読んで理解できないなら話に加わらないほうがいい
719名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:10.70 ID:LQw0J9dv0
>>574
酢イカは・・・・。
うまいw
720名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:17.91 ID:PUOoppPy0
>>700
全部がとは言わないけど、大半はそういう精神的なものだよね
721名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:26.16 ID:rwlpxEd70
化学物質過敏症なんて、本当に存在するの?
精神疾患なんじゃないの?
722名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:29.52 ID:6DjnJUME0
症状として認められているのなら、
原因物質を特定して国内での流通が当然検討されているよな。
好き嫌いの問題に屁理屈を付けて病気として扱うのはトンデモ科学の実害だ。
723名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:02.03 ID:cqiCT6pU0
>>705
なんと無粋な人もいるもんだね〜
だけど、それだけ人工香料のレベルが上がったんだと思うよ
だから、金木犀の香りをトイレに使わなければいいんだよね
724名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:06.60 ID:BS5+kkAq0
>>712
汗臭いっ!足臭いっ!
ヒステリー起こすアホが増えたのは確かだろ。

イメージとすれば思春期の女子高生みたいな自己中ってか。
お父さん汗臭い!洗濯物一緒に洗わないで!
725名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:20.50 ID:lJ3l+hu70
>>714
タバコはちょっとならいいのか?
20本吸うやつも5本吸うやつも一緒だろ
バカ?w

と嫌煙厨ならこう書きますw
726名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:26.78 ID:MfC6grRp0
俺も化学物質に弱いけど、太陽が嫌い。
一人暮らしの引きこもりなのに、この前、良い調子こいて、女の子と遊びに出かけたんだ。
移動のたったの20分太陽に当たっただけで、日焼けして3週間経つのに腕と首が痛い。
そして、腕に変な出来物が発生した。
オイラックスを塗り続けたら出来物はなくなったけど、まだヒリヒリして痛い。
首はものすごく痛くて、皮が剥けそうだ。
たったの20分でこれだよ。
太陽なんかなくなっちゃえばいいのに。
今では、蛍光灯でも腕と首が痛い。
高輝度LEDの豆球にしているから、何とか生活は出来る。
727名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:46.68 ID:ShLHcEf20
整髪料ぐらいいいだろ
どうやって髪を整えろと!?
728名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:54.54 ID:cILD52Xv0
自分も化学物質過敏症だけど、こういうの発想したこともないわ
自分が大変だからって、なんで他人に強要すんのよ
バカじゃないの
729名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:00.50 ID:+nVrDi9o0
可哀想だが人が集まるようなとこには向いてないんだろうな
730名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:18.95 ID:NGaPn8akO
記事見直したんだか、臭いと過敏症の因果関係がよくわからんな

屁はこいた時は臭いけど時間たって濃度は下がって匂わなくなっても無くなってるとは限らないんだよな

つまり感知できる濃度なら発症して匂わなけれ発症しないなら精神的な原因も一部あるんじゃないかと
731名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:34.03 ID:baZsI3QU0
すべてを規制するのは不可能

▼発症者の90%以上に症状が出るもの
・家庭用殺虫
・殺菌
・防虫剤類
▼発症者の80%以上に症状が出るもの
・香水などの化粧関連用品類
・衣料用洗剤類
・防臭
・消臭
・芳香剤類
・タバコの煙
・シャンプーなどボディーケア用品類
・灯油などの燃料類
・ペンなど筆記用具類
・印刷物類
732名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:36.79 ID:5aJhcFZj0
>>716

放射性物質は体にいいって東大の教授のお墨つきだろKS
733名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:44.61 ID:GtD8gloA0
>>684
いや、マジに加齢臭とかワキガはアレルギー大丈夫なのかな
例えば、天然の香料なら大丈夫なのか
どんなものに反応するんだろう
734名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:19:53.66 ID:WiZ+Kndq0
キムチ臭いのは嫌です
735名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:20:02.81 ID:X8jef3JgO
香水とか柔軟剤も困るけど、カビ臭い服とか、犬猫の毛だらけの服着て電車乗ってくる人とかなんとかしてほしい。
自分はカビ臭い人の近くにいたら咳が止まらなくなる。
736名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:20:20.57 ID:ab2CVl0Z0
>>721
よく知らないけど、たとえば1990〜2000年ぐらいの間で
コストダウンのため怪しげで安い接着剤を大量に使った新築住宅に住み始めた人らが
その接着剤のせいで体に変調をきたすほど酷い状態になったって話が沢山あった
今はそういう接着剤は使わんらしいが

香水や整髪料のニオイ程度でそうなるかどうかは知らん
737名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:20:40.84 ID:ktJd+P210
>>718
なんか知らねーけど化学物質過敏症ってのは量にかかわらず症状が出るのか?
少量なら症状もマイルドなんじゃないの?
ゼロにしてくれといってるならマジキチ
738名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:20:49.16 ID:VmfZo9p90
今に甲殻類アレルギーの人も居るんだから、エビ蟹食うな、
ソバアレルギーあるんだからソバ禁止にしろ、とか出そう・・・。
香水だの整髪料だの言うなら、企業に作るな、会社潰せ、にしろよ。
日本中の人を、個々のアレルギーに対応させろってちょっと無理だろ・・・。
739名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:21.72 ID:/EZ0ym/40
公共の場は 全て建物、乗り物も

紫外線過敏症の人のために蛍光灯を全て特殊蛍光灯に、窓ガラスも全面に特殊フィルターを張るべきだ

本当の化学物質化敏症の人のために、石油製品・ゴム製品・インク等含め化学製品は禁止(当然、職員の衣服や靴も注意)、建物は木材コーティングなしかコンクリ打ちっぱにしろ

そこまでやったら認めるわw
740名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:48.58 ID:4Lq7rbTj0
>>1
だからゴミ女が電車バスエレベーターなのどにいると死にそうになるんだよ。
なんで食事に来てるのに香水つけてるの?

香水をつけてるやつの大半が悪臭をごまかすためなんだけど、
家で犬猫をかってると糞や小便の匂いが服や身体に付くんだけど
それをごまかすために香水をつけてるんだよね。

香水をつけてない状態だと、アンモニア集がしてとおくにいてもペットをかってるやつはすぐに分かる。
当然電車バスでもすごく臭い…
獣の匂いと小便や糞の匂い。
だから香水をつけるんだろうが、合わさってよけい臭い。

ほのかに香るのはいいが、香水を飲んでるかのような悪臭は勘弁。
ああいうのは、自己防衛正当防衛で電車バスから引きづり下ろしてもいいように法律を作れ。
迷惑だ。
741名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:49.67 ID:Lp292fsmO
公共の場所だからこそ身だしなみで着けてるんだよ。
つけすぎは迷惑だろうが、頭おかしいんじゃない?
742名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:50.03 ID:5aJhcFZj0
DQNだと論破できなくて、自称過敏症が沸いてきたwwww


効いてる効いてるwwww
743名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:50.21 ID:baZsI3QU0
>>735
まわりにいてカビ臭いとしたら、匂いだけじゃなくて胞子とか飛んでいて体に悪いと思う
744名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:22:30.46 ID:KuhnElVi0
女の化粧も自粛すべきだな
745名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:07.55 ID:nrETiggu0
香水つけ過ぎ派と過敏症過激派で戦って両方とも死んでくれ
746名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:11.78 ID:uHCOMi4y0
>>741
まぁ今の日本の流れは 無味無臭が最高。 だもん
空気みたいな人を目指すなら香水とか論外だわ
747名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:28.03 ID:vtzkSPdR0
こんな事言うぐらいなら、入口にシャワールームを設置した方が良い
748名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:32.52 ID:jR/5Eeq40
香水はともかく、整髪料やシャンプーやリンス、制汗スプレーなどは代替品がないのに言われても…
全部無香料にしろ、消費者に理解を求めるため容器に大々的に書いて、CMでも流せって、
製品作ってるメーカーにまず突撃しろよ

無香料しかなくなったら、皆それを使うだろうし、今ないものを言われてもどうすりゃいいのよw
はいはい辞めますって、全員それらを使わなくなったら、汗と体臭で人込みはカオスだわ
749名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:24:18.94 ID:6DjnJUME0
>>746
潔癖症か。実に日本らしい。
750名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:24:27.50 ID:F/z599iy0
こんなのマナーとして常識だろ
751名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:24:30.43 ID:5aJhcFZj0
全部無香料にすればおk、タバコと一緒で香料付は特定の場所のみwでしよう可にして
DQNはDQNゾーンで隔離すればおk
752名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:24:48.67 ID:DzT/YGlEO
つか、絶滅危惧種もそうだが
時代の流れによる環境の変化に適応出来ず死に絶えるのは、運命なんだから
アレルギー持ちも、カラダが弱い己の悲運を呪えっつうの
753名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:24:49.06 ID:bzKtVQ7nO
こんなのよりインフルエンザや百日咳のウィルス感染してるのに、マスク無しで咳をしてる奴を罰金刑にしろ。
夏休みなのに百日咳うつされたじゃんよ。
754名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:10.71 ID:cILD52Xv0
>>721
自分の場合は皮膚が薄いのと粘膜が弱いのと、血管が人より細すぎるから血の巡りの悪さでなんちゃらかんちゃらって医者に言われた
化学物質過敏症・日光アレルギー・アルコールアレルギーのトリプルコンポだけど、
何度も書くがそれを人様に「もっと配慮しろ!いや、むしろ排除しろ!」なんて、
思いつきもせんかったわ

このクソババアはただのキチガイだと思う
755名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:20.16 ID:lJ3l+hu70
>>745
喫煙中毒者と嫌煙中毒者見てたらわかるだろ
両極の奴はいつの時代もろくでもないやつしかいないw
756名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:20.51 ID:PUOoppPy0
無香料でも化学物質使ってたらダメだろ
>>700なんだと思うぞ
757名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:27.59 ID:XQDCHZZB0
キムチも含めろや
758名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:50.82 ID:m77SH5SD0
路上に直に回収ゴミを捨てて歩行者に避けて歩かせる国なのに
この国は優先順位がおかしいよ
759名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:26:09.10 ID:cqiCT6pU0
>>728
そこまで、いい人にならなくても。
これは強制じゃなくて、出来る人だけ気を付けてくれたらいいんじゃないかい?
それに花粉症やアレルギー体質の人は、これになりやすいって言うよ
自分も昔より、かぶれやすい体質になってきた気がするし
760名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:26:10.21 ID:jUEYkxdZ0
>>733
ソバやら小麦アレルギーがいるんだから、
天然香料のアレルギーだっているだろうよ。
761名無しさん@12周年:2012/08/07(火) 13:26:26.29 ID:pd3liIxx0
つけてる奴の自己満足
本人以外からは悪臭
15才越えたら、悪臭しかしないんだから、ファブリーズ持ち歩けアホ
762名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:26:46.14 ID:PfXrtCLm0
こいつらが外に出なきゃ良いだけだろ
763名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:26:51.44 ID:8TPHUb4K0
>>747
シャワー浴びた葉いいが、石鹸に香料がはいってます罠。
764名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:33.08 ID:5aJhcFZj0
臭いを感じる物質は拡散されやすい性質なのを知らないDQNばかりで話ができないスレはここですね
765名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:47.18 ID:cILD52Xv0
うちはその該当物件なんで、クローゼットも押し入れも閉め切れない
いつも開けっ放し
でないと服に物質が染み付いて、着たらたちまち発疹が
その建設会社は建てた途端に潰れて夜逃げしたから、泣き寝入り
766名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:47.92 ID:yFzUSjqh0
香水も整髪料もつける人はやたらつけるからなあ
あれは公害レベルなんで、規制するのも仕方がない
767名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:56.76 ID:r6OU4B+S0
公共の場所以外のどこで使うの
768名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:28:47.09 ID:sHE493meO
なるほど、コミケに行く方々はこれに配慮していたわけか
769名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:29:10.86 ID:LvlTyZng0
画面から童貞臭、中古臭、腐敗臭がするからオマイラ書き込み禁止な(´∀`)
770名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:29:48.04 ID:5aJhcFZj0
>>763

世の中には、ちゃんと無香料の石鹸もありますよ、つーかわざわざ香料つけてるだけだしwww
771名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:30:13.72 ID:FWDiG11T0
アレルギーのひとは気の毒だなあ
隣の奥さんがそうだけど
石鹸も自分で作ったやつでないと使えないらしい
リンスや化粧なんかも無理
772名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:07.06 ID:8usFOa/z0
香水はウザイわ
臭いだけで全然魅力を感じない
すれ違う時ほのかに香るぐらいじゃいいがそんな上品な女は滅多にいない
773名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:24.25 ID:1+FjSFR/O
俺は嗅覚がめっちゃいいから
生理中の女はすぐ臭いでわかる
774名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:43.31 ID:L/kMylN20
ラッシュの中でハンカチ嗅いで上品ぶってる女増えたな
Hできるのかと
消臭するのか?
775名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:47.20 ID:iZy9p34Q0
日ごろから摂生している俺は
フェロモンが出てるからな

異性からはモテモテ
ベッドでは大興奮だよ
776名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:32:04.75 ID:7hh/qf0e0
真夏に頭からバケツでかぶったみたいに強烈な香害振り撒いてる女は通り魔に出会えばいいのにー
777名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:32:20.19 ID:5aJhcFZj0
リンス()とかシャンプー()とかは元はオイルだからなww
778名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:33:08.40 ID:8TPHUb4K0
>>770
そんなマニアックな石鹸を使ってアレルギー反応がでたらどうしてくれるんだよ。
779名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:33:18.42 ID:tIjGPb6aO
匂いが問題ならここで大半が言ってるように
「過度な整髪料、柔軟剤、香水はお控え下さい」で済むんだよな
だけど実際は匂いが強い薄いに関係なく中の成分に反応する症状だから
>>1みたいに全自粛のお願いになってしまうと


理屈はわかるけどね・・・それを通すにはあまりにも浸透しすぎてるんだよねぇ
しかも他にも症状に影響する物はいくらでもあるのにまるっと無視して
匂い関連を他人が使用するのをやめさせようとかちょっとダメだろ
780名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:33:43.10 ID:bML5sWVs0
ほぼ絶滅したが、ポマードとか嫌いだったな
781名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:27.88 ID:cILD52Xv0
>>759
自分の辛さを他人におっかぶせて何かを強要するような、ケツの穴の小せえ奴らが大嫌いなんだよ
782名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:52.49 ID:cjrxU3/g0
ポスターに「そのかわりどんなに臭くても嫌な顔一つしませんから!」って一文入れてくれ。
783名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:35:13.41 ID:lJ3l+hu70
ここにはタバコも香水も片方ダメで片方おkの
ダブルスタンダードのDQNの書き込みが7割w
あと2割は常識人
ラスト1割はホントの過敏症
そんなところだな
784名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:35:22.73 ID:cA/wPS020
ID:5aJhcFZj0

この人がどういう暮らしをしているか気になる
どんだけ日陰を歩いてきたんだろ
785名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:35:23.89 ID:MepV5/9x0
発想を変えて
入口で芳香剤を使ってこういう人を排除すればいい。
職員が一人外で待機して対応してやればいいんだ。
786名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:01.62 ID:TjXFEz3u0
童貞過敏症は気にならないのですか
787名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:05.15 ID:5aJhcFZj0
>>779

大丈夫結構浸透しているタバコも撲滅させることはできたじゃなん、DQN文化は進んで社会から抹殺がんばろ!
788名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:17.44 ID:uHCOMi4y0
>>779
役所は事なかれ主義だから、「全部禁止」にした方が楽ってだけだよな
思考停止してるわマジで
こんな国だからスイーツが幅を利かすんだよ
789名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:36:29.61 ID:fUCYZmE50
>>733
柑橘系の香料って飲料なんかに多いけど、あれに反応するようになって数年後に本物にも反応するようになったかな 多分精神的な影響だと思うけど
ワキガや体臭は大丈夫ですw
790保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/07(火) 13:38:34.23 ID:SrDFIbSx0
(#゚Д゚)<ミーは普段からCHANELの五番しか身にまとわない
791名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:39:27.36 ID:5aJhcFZj0
天然系()物質も工業製品に使われるのは天然表示してもいいけど天然じゃない物質のことだからなwwwDQNも勉強しろよwwwだまされやすそうだからww
792名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:39:39.80 ID:YkzNT6/c0
病院とかはな- あれ?癌の人は臭いでわかるとか言うんじゃなかったっけ?

そういうとこじゃ香水とか避けるべきだな。
793名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:40:04.26 ID:7U0Kg2zA0
>>789
へー柑橘系って夏場の香水だの男物整髪料に多いから大変そうだな
794名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:40:57.49 ID:XRjTyzQi0
>>773
いや、普通の臭覚でもわかるからw言わないだけでw
795名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:41:12.59 ID:cqiCT6pU0
>>781
きっとあなたは香料くさい人ではない気がするが
このポスターに強制力はないと思うよ
無視したらいいんじゃないかな
言葉はキツイけど、あなたはいい人っぽい
796名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:42:28.31 ID:5aJhcFZj0
電車にもマナー席的な感じで無化学物質車両義務化にすればいと思うよ
797名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:42:32.68 ID:8MgWqipWO
化学物質過敏症の人もいれば、自分の体臭がコンプレックスで電車に乗るのすら怖い人もいるわけで……

周知することと規制することは分けたほうがよくないかね。
798名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:43:17.85 ID:WIa6T7/u0
冷却の意味もあって制汗剤使ってるけど、
これ使えなかったら汗疹とふやけた皮膚掻きむしってボロボロになるんですけど
799名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:43:27.12 ID:UdFXPJ4W0
○○線をご利用いただきありがとうございます皆様にお願い申し上げます
車内での飲酒・おタバコ・携帯電話・香水・整髪料のご使用はおやめください

→こうなる
800名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:43:28.63 ID:p8NUDvdc0
そんなことよりブックオフの臭さをなんとかしてほしい。
2、3店舗しか行ってないのであれだが、全国どの店も臭いんでしょ?
801名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:43:39.13 ID:8XdJ4UhQ0
化学物質過敏症になったら人ごみなんかに出れないはずだが

発症を抑えるということならわかるが
802名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:43:47.67 ID:/EZ0ym/40
>>777
もちろん石鹸・シャンプー・リンスは御法度に決まってるじゃん
洗濯用石鹸もダメ。使うならすすぎ5〜6回やって1週間くらい天日干しで臭いを飛ばさないと

803名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:44:51.54 ID:rbjozoNK0
柔軟剤も追加でw
804名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:08.27 ID:8HN3LnZa0
まあタバコがダメなら理屈としては当然こういう流れにもなるだろうな
805名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:08.40 ID:5aJhcFZj0
無化学物質車両のほうが最終的に大人気なって、化粧BBAとか整髪料DQNとかが集まる普通車両が撤廃されていくのが予想されるけどw
806名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:09.94 ID:lJ3l+hu70
>>799
役所ってのは全規制が楽だからなw
あと数年もすりゃ香水税、整髪料税もできるだろw
807名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:46:04.85 ID:0hRXYMO7O
別に化学物質過敏症の方を揶揄するつもりではないが、これって日本以外ではどうやって生きていくんだ?

外国(欧米)じゃ香水をつける人も日本よりはるかに多いし、つける量も日本人よりはるかに多そう。柔軟剤でも例えばダウニーとか、かなり日本製品よりも強烈だし…。

外国人は化学物質過敏症にならないのだろうか? なったら日本よりもはるかに住み辛いけど、大丈夫なんだろうか?
808名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:18.63 ID:5aJhcFZj0
ちょっと前までのすぐにDQNとわかる指標はタバコ()

今後のDQNの指標は、カッコつけるために人命を危険にさらす整髪料DQN&香水DQN&化粧DQNの化学物質DQNか
809名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:21.88 ID:IUWSzBFb0
こういうのをつけている奴は鼻バカになってるから、どんどんエスカレートしてくる。
頭痛がするほどニオいがキツイやつとか多い。
さらにそいつが喫煙者だと、タバコと何らかの化学反応を起こしてるんじゃいかと思うくらい悪臭。
810名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:25.69 ID:P6KtlXRG0
ワキガ・体臭過敏症ってのはないのか?
811名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:58.91 ID:yWZI1oDE0
なら、複合コピー機なんか使えないよ。
PCだって入れ替えできない。

馬鹿なこと言ってんじゃねーよ。
812名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:48:00.53 ID:yk49SHUU0
これ化学物質関係なくない?
813名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:49:29.99 ID:5aJhcFZj0
>>809

本質的に怖いのは
こういうのつけていても、根源の体臭などの臭いは消せていないこと
鼻がいい人は化学物質の臭い+体臭のミックス味を嗅がされることになるからほんとしんどい
814名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:49:37.20 ID:iajFB3eJ0
名古屋は中学生でも香水しているから、
してないと「臭い」って言われるんだよね
815名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:49:47.62 ID:BS5+kkAq0
>>812
たぶん正解。
ただの臭い過敏症。
何の臭いでも自分が嫌な臭いがしたら臭い!臭い!とヒス起こすアホ。
816名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:49:53.25 ID:NdG3C3vvP
駄目な香水、整髪料の商品名を具体的に揚げていけば良いのに。
共通点が判らないと原因物質を特定出来ないだろうが。
それとも、元々原因物質なんか無いのかな?w
無いなら、最初にするべき事は、精神科の受診だな。
817名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:50:07.04 ID:2S+pBLnwO
蚊取り線香の香りは許してくれまいか
818名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:51:36.37 ID:WOkuCNHy0
>整髪料などの香料の自粛を

ハゲ勝ち組時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
819名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:52:30.84 ID:5aJhcFZj0
>>814

それはFUDにのせられるDQNが多いって査証なだけwwまぁ、県長があれだし名古屋とかDQNそのものだろww
820名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:53:33.92 ID:rdNsYqSm0
デパートの化粧品売り場を通り抜ける時に、窒息死しそうになるくらいダメ。
ほとんど毒ガスに近いわ。
821名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:53:47.83 ID:lJ3l+hu70
>>818
紫外線反射するから危険!www
822名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:54:38.47 ID:xn6yTgW90
>>800
妙なニオイするしくしゃみと鼻水が出てくる
あとファニチャーショップというのかインテリア用品や家具類置いてある店は目がシパシパする
823名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:54:59.32 ID:NdG3C3vvP
ちなみに、無香料って匂いがしないって意味じゃないからな。
たまに勘違いしてる人が居るっぽいが。
824名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:55:48.62 ID:5aJhcFZj0
20世紀の大量生産大量消費のアメ文化の残りかす文化はやめて21世紀らしいエコロジカルな生活を送らんとw
825名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:56:06.22 ID:Agps/fp30
和食の飲食店でも禁止条例作れよ。
826名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:56:30.90 ID:iajFB3eJ0
>>819
DQNじゃなくても普通の女の子ですら香水してるぜ
つーか名古屋はケバイのが多いな
多分彼らは地元じゃないと生きられない
827名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:57:02.73 ID:tedquoy/0
香料プンプンさせてる奴って、元が臭いんだよ
加齢臭じゃなくて、汗や脇臭でもなくて、若い奴でも元々臭い奴って居る
何でだろうなあ、あれじゃあ香水だの付けたくなるのは仕方が無い
828名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:57:31.55 ID:UmuHE7aj0
>>815
だったら、シックハウス症候群ってねえよw

接触性の皮膚炎とかもあるし
たち悪いのは、本人が臭いと思わないけど症状だけ出て、
原因がわかんないってのがある
829名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:57:33.10 ID:FzUTTy4w0
ハゲは勘弁してください><
830名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:57:45.82 ID:yk49SHUU0
>>815
香水・整髪料でダメなら部屋の消臭剤なんてもっての他だし、
トイレなんか入ろうものなら即効アレルギーで死んでしまいそう。
831名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:57:54.03 ID:yWZI1oDE0
電車に乗るなよ。
新型電車の中は有機溶剤、化学物質、オイルミストが充満している。
ガソリン車の撒き散らす排ガスは耐えきれないだろう。
アスファルトも。
新聞も禁止な。
PCも。テレビもな。

……。社会生活不適合なんだから。どっか田舎で暮らせば?

普通の田舎は消毒と称して農薬撒いて、直管の原動機付けた農機具が唸りを上げるから。無理だけどな。
832名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:58:09.23 ID:5aJhcFZj0
>>826

基本レベルがDQNってことだよ、他の県からみたらDQNに見えるという相対的な感じ
だから名古屋の普通は他県の底辺層ってこと
833名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:58:13.32 ID:mCUsy1PV0
前を通り過ぎたときにホンノリ香るくらいなら気にもせんが、
時々、もの凄い奴がいる。ありゃ、たまらん。

自身の鼻が慣れて段々とエスカレートするんだろうな
834名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:58:50.42 ID:tOXP0cn20
>>723
そう思う、あの臭いスゴイからな・・・どうしてもトイレの芳香剤思いだしちまうw
835名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:59:25.11 ID:+nMvAF9wi
俺もコンドームつけると身体に良くない気がするから今度から生ハメするわ
836名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:00:07.40 ID:vtzkSPdR0
香水の匂いは嫌いだが、タクシーの排気ガスの臭いは好きと言う女が居たな。
837名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:00:08.57 ID:iajFB3eJ0
>>832
学力はトップクラスなんだけどな
838名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:01:00.44 ID:5aJhcFZj0
>>837

覚える勉強ができることが知性につながらないことのよい査証になってるな
839名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:01:12.89 ID:LhZII5y+0
役所で化粧すること自体人権侵害。
私企業ならまだしも、いろいろな体質の市民がいるわけですから。
840名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:01:27.00 ID:toc7mcqI0
ヲタク臭の方がキツイ
841名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:01:31.21 ID:lJ3l+hu70
>>831
田舎でも無理だろ
車社会だし
マジ南極行くしかないだろうなw
842名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:03:22.12 ID:NdG3C3vvP
>>828
しかし、シックハウスの方はある程度原因物質が特定されてるだろ。
壁紙接着剤とかカビとか。
アレルギーとかなら専門医のとこ行きゃ調べて貰えるし。
今回のは範囲が広すぎて意味不明な訴えになってる。
調べるのが面倒だから全部禁止な〜、って事だろ。
843名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:03:31.50 ID:2/gFrq4N0
サクセスはダメなのか?
844名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:04:52.50 ID:fUCYZmE50
>>815
レストランの料理とかいい香りだなと思っても駄目なのある
なにか保存料とかに反応してるんだと思ってる
が、みんな言ってるようにかなり精神的なものだよ、多分
845名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:05:08.46 ID:VBD4kVWs0
面白い!
スカンクだって風下に居たら気絶すとか
「ネコアレルギー」の輩は「猫科(犬もな)」が居ないところに行けば良い。
オレはスレタイで「化学物質アレルギー」のことだと勘違いしてたらしい。
さて昼メシ・・・
846名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:06:01.18 ID:NdG3C3vvP
>>834
俺はジャスミンティーが苦手だわ。個人的に便所水と呼んでる。
飲むとバスクリン入れた風呂の残り湯飲んでるように気分になる。
847名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:06:35.23 ID:ii5A9KXy0
整髪料使わないと「髪型も整えない見苦しい職員」とか言ってクレームつけるんだろどうせ
848名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:06:54.56 ID:IBw03QwW0
香水や化粧品のきつい匂いをかぐとクシャミが止まらない
おれは過敏症なのか?
849名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:07:51.97 ID:lJ3l+hu70
>>847
坊主って選択肢があるw
これならクレームのつけようがない
たぶんだけどw
850名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:07:58.80 ID:aR3dh+R80
たぶん、ここまで騒がれたのって
最近出回ってる強烈な臭いの柔軟剤が原因だよね
広範囲に強烈に臭いがするし
集合住宅で洗濯物を外干しされるとよその家の中まで
臭いが入ってくるからそりゃ禁止したくもなると思う
851名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:08:40.11 ID:5aJhcFZj0
>>844

レストランの料理はおいしい風味の化学物質を使って、コスト削減ウマーが基本
ジュースなどの甘味も本当の砂糖はなくなり甘い臭いがする別の物質になってる
そのため小便から甘い臭いがして糖尿と誤解される場合があるが、それはこの甘い物質がでているだけ
外食とかはコスト削減の実験場だから普通の材料使われていると思ってたべると危ないよ
852名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:09:38.83 ID:2v3zbLlN0
>>816
> それとも、元々原因物質なんか無いのかな?w
> 無いなら、最初にするべき事は、精神科の受診だな。

頭おかしい。ほんとに男に多いけど、別に、一つの配慮に対して
「それは現実的に難しい」「申し訳ないけどもそこまではできない」
と言う意見を持つのは構わないし、それは当然だと思う。
例えば電車の過半数を優先席にしてくれなんていわれたら、
それは流石にできないと言うのがもっともだと思うし、その主張する権利は当然あると思う。

だけど、2chねらの、特に男の場合、いつも必ず、弱者の要望や意見を否定・拒否する場合、
「申し訳ない・・・けど、さすがにそこまではできない・・」と言うのではなく、

「相手そのものを悪者に捏造することで、
対象を社会的に憎悪するように吊るしあげて自分の意見を通そうとする」最低な行動に出る。
橋下徹とそっくりなんだよね。思想・行動が。それ自体が一種の人格障害的な異様さ。

別に要求「ばっかり」なんてしてない、やっとの思いで勇気出して
たった一つ配慮を要望しただけでも「権利ばっかりやたら主張して義務は果たさない」と言うことにしたり、
努力して苦しい思いもしてるのに「自分は努力もせず相手に求めるばかり」と言ったり。

しまいにはこういったまだ解明されてない難病や、
精神疾患・性同一性障害なんかの、脳の内部の外科手術のしようがない障害に対しても、
自分が関係ないかつ嫌悪感を理由に「甘え」と言うことにして、迫害しようとまでする。
発達障害は親の教育のせいとか言うどこぞの維新の会の男連中と同じ。
文楽が特権意識にあぐらをかいてふんぞり返ってるとか、ありもしない人格を捏造して冤罪で人を苦しめて平気。
申し訳ないがこれ以上補助できないと言えばいいものを、自分を正当化するために
いちいち相手を極悪人や仮病、怠け、甘えに仕立て上げて、そういう例ばかりを誇張する。
いちいち相手を悪者に仕立て上げないと自分の意見を通せない。

維新の会からも女性が離れるのは当然だと思うわ。
男に主導権握られると必ずこういうやり方し出す。
853名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:09:55.51 ID:JzIGQfvF0
香水つけてるやつって体臭があまりにひどすぎてウンコみたいな臭いがするから付けてるんだろ
自分で体臭が臭いですよと言ってるようなもん
854名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:09:57.02 ID:NzLMu+pX0
俺、目覚めた時限定で、ヘアスプレーとかを近くで使われるとくしゃみが止まらない。
ひょっとして化学物質過敏症なのか?

今までキにしたことなかったんだが・・・
855名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:10:22.98 ID:8TPHUb4K0
>>844
昔、オートミールを一口食べて吐きそうになったのだが、
単に味がキライなだけだと思っている。
オートミールに毒素が入っているとは思えないし(昔ながらの健康食らしいし)、
材料的にも普通のものしか入っていない。
香港に行った時に臭豆腐というものの臭いをかいだときも同様の症状がでた。
現地人は美味しいと食いまくってたが。
856名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:10:24.28 ID:VoSupZkm0
それより腋臭と歯槽膿漏の口臭は勘弁
857名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:10:44.04 ID:GfR6Qikl0
自分も化学物質化敏捷なので
岐阜とは言わず全国広くにひろまってほしい

>>815
嫌いな匂いだからっていうよりも
化学薬品が口の中、鼻や喉にひろがり舌が苦く感じるような感じ

>>830
今時は公共のトイレに、過度に芳香剤が漂っている事はあまりない
それよりも化粧品やアロマが置いてあるような店先の方がキツイ
外では極力トイレには入らないようにしている
858名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:11:20.52 ID:2lTIfSK50
>>849
職員から威圧感を感じるとのクレーム殺到だろうな
859名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:11:32.54 ID:FYb4p5fW0
ダウ二ーも禁止な
860名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:11:41.31 ID:Bb7wwq2h0
バスタオルに柔軟剤使う女とは結婚せんからな。
861名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:12:04.00 ID:I+iS9JDj0
そういう人がいる職場での徹底はできるだろうが、
公共の場所となると厳しいだろうなぁ
862名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:13:05.44 ID:FjE5O4HN0
香水や化粧品嫌いの俺には嬉しいね。
863名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:13:06.20 ID:h8oadGEP0
海外にも化学物質過敏は存在するのかな
向こうの香料とか日本とは比較にならないと思うが
どうしてるのかな
864名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:13:36.51 ID:akUPhuRXO
過敏症抜きにしても、満員電車内でのキツ過ぎるポマードや香水は普通にテロだし。
865名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:13:50.17 ID:5aJhcFZj0
>>847

坊主にして出勤して、役所では髪型が整っているカツラをつければいい、これで禿げ差別も解消
866名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:14:14.42 ID:xszYyQAU0
>>1
整髪料って公共の場所で必要なものじゃないのけ?
867名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:14:34.77 ID:LkkDUjuQ0
ワキガは、他人にいやおうなく、においを嗅がせてしまう。
禁煙や分煙が進んでいるたばこと同様に、ワキガもプライベートな空間で楽しんで、公衆の場では控えて欲しい
868名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:14:51.70 ID:cBkqrM2i0
鼻の穴にティッシュ詰めて歩いとけやボケ
869名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:15:34.96 ID:I+iS9JDj0
極度の二日酔いになると香水の匂いやらダメになるけど
この化学物質過敏症って常にそんな感じなのか?
870名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:16:14.04 ID:5aJhcFZj0
>>868

それ、禁煙厨にもいえんの?
871名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:16:17.30 ID:NdG3C3vvP
>>852
精神科に行く事は悪いことじゃないぞ?
原因物質がない心の病だとしたら、精神科に行くのは当たり前だと思うが。
それと、人格障害的だと言ってるあなたも似たようなものではないか?
872名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:16:20.19 ID:bHPJhSpm0
公共の場の行くから香水や整髪料使うんだろw

岐阜県はバカだな
873名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:16:53.65 ID:y1wD5MYh0
自分が公衆の場に出て来るなよ、病気持ち
874名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:17:49.27 ID:fUCYZmE50
>>851
うん、ほとんど行ってないんだけど、ここは大丈夫かなってとこにたまにです
俺の場合症状が発汗のみなので反応してもたいしたことないんだけどね
昔は大好きだったコーラも今は滝のような汗がでるので、どうしても飲みたくなったらお風呂前
875名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:19:27.25 ID:y1wD5MYh0
>>857
問題はお前の側にある
我慢しろ
876名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:20:00.86 ID:L/f+znT30
じゃあカフェのコーヒー臭さとかケーキ屋の甘ったるい匂いも規制しろ
877名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:20:40.07 ID:07erdJqs0
ネコアレルギーなのでネコ放し飼い禁止で

って言うのと同じなんだが。
878名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:21:10.81 ID:1OJE6pc70
整髪料は公共の場だからこそつけるものだよw
879名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:21:42.28 ID:281rm0xi0
>>158
満員電車の中、いろんな香水で 気分悪くなったことあるわ
ちょうど今日のようなクソ暑い日
880名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:21:46.44 ID:r7agYKkg0
自分は天ぷら屋やマックのポテトの油臭なんかで時々えづくけど
規制してくれっていたらやってくれるのか?
881名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:20.73 ID:5aJhcFZj0
ここまで整髪料は公共の場だからとのDQNの意見多数、なぜか無香料をえらばない
882名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:27.12 ID:y1wD5MYh0
>>877
どさくさ紛れに何をw
猫の放し飼いは端から無責任な自分の身勝手であり、多くの迷惑かけてんだろーがw
883名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:29.80 ID:ii5A9KXy0
>>880
勝手にポスター張ってしまえw
884名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:34.34 ID:/7+qgrt70
公共の場で極小数の人間を基準したら足の引っ張り合いにしかならん。どこに責任が帰属するか考えろ
量を少なくするとかの配慮はできても自粛とか明らかに一方的に負担求めすぎ
調子に乗るな
885名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:56.51 ID:PsDlwK1YO
飯屋の店員が香水きついと最悪
886名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:57.88 ID:APUfwH8H0
香水の匂いよりワキガの臭いの方が公害
887名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:22:58.00 ID:Lq4M3/Ht0
>>842
シックハウス症候群というのは化学物質過敏症の中のひとつだぞ?
主に新築の住居等でおきやすいのでそういう名前がついただけ。
888名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:20.56 ID:bLB6VHVQ0
キャバ嬢かと思うくらい香水のキツイ女って何なのwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:21.58 ID:TZrpe/iG0
親がこれにかかっちまった
でも開放空間の公共の場なら大丈夫だし、閉鎖空間の公共の場でには
極力近づかないかマスクで防護するから大丈夫
困ったのは、スーパーがシャンプーや洗剤売り場が一緒の大店舗なせいで
入店が無理になったくらいか、買い物は全部小店舗で済ませてる
農薬いっぱいの中途半端な田舎に行くより、薬剤を使わないで小さな庭を
手入れしている閑静な住宅地のほうが住みやすいらしい
外壁の塗り替え時期をはぶいてな
890名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:28.24 ID:jjHbG4730
香水はほんとにつらい

以前は女だけが臭かったが、最近は男まで香水付けてやがる
891名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:33.28 ID:fUCYZmE50
と、書いてたら思い出して汗が噴き出すんだが
こういうところは間違いなく精神的なもの、ですよねえ。。
892名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:23:39.95 ID:X+yw3w0o0
岐阜県って馬鹿なの?
こんな訴えを聞いちゃったら、全国のヤクザさんが集結しちゃうよ?
893名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:24:33.08 ID:5aJhcFZj0
>>880

あれは油じゃないからw危険な物質だからちゃんと体が拒否しているのだから素直にマックとかで食べちゃだめw
894名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:24:39.85 ID:YQ3RVCRV0
>>海外では化学物質過敏症を特定の疾患と認めることに否定的な意見が大勢であり、心身症と考える意見が強いとされる


日本独特なんだよなぁ 一方的に、自分が特定の病気だと信じ込み、それを医者どもも、売名や経営に利用し、次第に、真実がなんであるかわからなくなるパターン

低髄圧なんたら・・・(以前は、髄液漏出といっていたが、矛盾でてきてごまかし)とともに、この化学物質過敏症ってのも・・・
895名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:24:48.52 ID:6z35NDOu0
香料はだめで人の体臭は大丈夫なのも腑に落ちないな
896名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:25:15.88 ID:NdG3C3vvP
>>881
だから無香料は匂いがしないという意味じゃないというに。
原因が判らないと意味ないんだよ。揮発性物質含んでるものは全てアウトだろ。
897名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:25:32.00 ID:IUWSzBFb0
ま、ぶっちゃけ、同じ香りでも可愛い子だと許せるし、ブサイクだとイラつく。
ロン毛の男のシャンプーの香りなんかクサイとしか思えん。
898名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:25:39.26 ID:GsaRHjFR0
だったら、化粧なんかもやめないとな
化学繊維の服なんかも支障でんじゃね?
朝、洗顔した石鹸の残り香とか残留とか

まぁ、マイノリティーに配慮しすぎると、全体が立ち行かなくなることもあるだろう
そのために存在意義がある養護学校とかさ
別の対応を考えればいいだけ
899名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:26:11.72 ID:2v3zbLlN0
自分自身、さすがに香料の一切を排除するのは
昨今のヘアケア・スキンケア・メイク・デオドラント事情からまず不可能だと思うし、
ここまで一般人の行動を制御するのは、
日本の経済的にも打撃が大きくて、現実的ではなく、
克服のために研究・薬品開発に予算を重点配分するとか、
患者側が対策を取れるようなアイテムを作るとかそういう形をとるべきだと思うんだけど、

2chの悪い癖で、自分にとって迷惑になるものは
全部悪者にでっちあげるって言うのは、本当にあってはならないと思う。
病気や障害を甘えとか自分でそうなったとか言うのはとんでもない話しだわ。
自分がなった時に同じこと言えるのかね。
悠香の茶のしずく石鹸のように外的要因でアレルギーになる可能性だってあるのに。
そうなったら周りの配慮や情報提供、協力なくして生きて行くことなんかできないよ。
なんでそんなことも分からないのか。

配慮・協力の形が誤ってることを冷静に指摘するのではなく、
当事者そのものを捏造で悪者にして憎悪を仕向けると言うやり方は人として最低。
900名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:26:26.64 ID:IOSGV9naQ
パチンコ屋で隣に香水つけた水商売風のいい女が座ると12秒くらいでフル勃起するな
ピクンピクンするたびにガマン汁が吹き出してパンツがビチョビチョになる
やっぱ日本男児はこうでなきゃ
901名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:26:30.01 ID:D/uX+2nZO
岐阜はアホだな。
文句言ってるやつは無人島にでも送れよ。
匂いがない空間なんて無理。シャンプーだって臭いやつあるし、消臭剤でさえ香付きだ。
902名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:26:46.83 ID:/7+qgrt70
>>881
無香料は空気中に化学物質撒き散らさないって意味じゃねえだろ
903名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:27:23.21 ID:Fwp4YDolO
酷い体臭撒き散らされて気持ち悪くなるのとどっちのほうが具合悪いのかなぁ?
904名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:28:18.31 ID:y1wD5MYh0
ID:5aJhcFZj0

この子何やら妙に頑張っちゃってるが、疑似科学ビリーバーが体良くヘリクツ捏ねちゃってて、二重に他人から理解して貰えないなw
最早電波さんw
905名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:28:23.03 ID:lcq9E8jr0
煙草の次は化粧か・・WHOの言いなりだな。
だから田舎者はダメなんだよ。
906名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:28:23.56 ID:FYb4p5fW0
スギ花粉症の対策もお願い
全国のスギ残らず伐採してしまえ
907名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:28:45.70 ID:yk49SHUU0
>>900
それは過敏症だ。
908名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:24.65 ID:IPiqhmO80
岐阜に行けばボサボサヘアーで歩いててもいいらしい。
移住したい。
909名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:37.80 ID:ii5A9KXy0
>>903
体臭と香水が混ざってものすごい匂いに・・・
まだ体臭だけのほうがマシだったと、周りの人全員が思ったりしてw
910名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:39.24 ID:cA62RD99O
ワキがはええの?
911名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:43.81 ID:5aJhcFZj0
>>899
アレルギーとかを完治できるのなら、茶のしずく起訴とかおきないの
実現可能なことと不可能なことがわかるぐらいの知能は持ちましょう
912名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:54.74 ID:MepV5/9x0
頭痛やめまいなら生花でもなり得るが
化学物質過敏症と単なる臭い嫌いの症状の差って何?
913名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:30:09.91 ID:07erdJqs0
>>882
いや、ネコ好きの2茶ねらが多いからわかりやすいたとえで。
おれ自身ネコアレルギーだし、放し飼いは非常に迷惑だが
「アレルギーだから放し飼いやめろ」とは言わない。
「えさやりbbaがクソをちゃんと始末しろ」とは思うが。
914名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:30:16.57 ID:JHAtuk/H0
病気の人には気の毒と思うが、
”化学物質過敏症”なら、家の外は化学物質であふれかえっている。

よって、整髪料や香水、云々の問題だけじゃすまなくなる。

簡単な対策は化学物質過敏症の人がガスマスクや防護服をかぶればいいだけの話。
915名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:30:18.66 ID:HH4txldtO
タバコの次の魔女狩り開始ってことかよ
916名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:30:35.78 ID:PUOoppPy0
>>899
世の中の多くの人は、リアルじゃいい人の仮面被ってても、本音はこんなもんだっていう現実に気付けて良かったなw

917名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:32:00.61 ID:5aJhcFZj0
>>896

においがしないのはわかっているっていうレスをずっと前にしたけど、返答しないとだめかな?w
918名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:32:01.23 ID:ii5A9KXy0
>>912
過敏症ならなら目が痒くなったり皮膚が赤くなって痒くなったりするんじゃね
919名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:32:45.79 ID:v+TnHmnh0
過敏症の連中ために何故こっちが控えなきゃならん。

だったら防毒マスクでもして出歩け。
920名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:32:59.83 ID:3u8cunQGO
岐阜はアトピー率が高いのはなぜだろ
921名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:33:01.80 ID:NdG3C3vvP
>>917
わかってるのに無香料を勧めるのかよ?w
922名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:33:26.94 ID:7tfVrION0
もはやファッショ
923名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:33:39.52 ID:1gt9VpZH0
×化学物質過敏症
○神経症
924名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:34:01.57 ID:lN8qM2Gy0
お前が出てくんなよ・・・・
925名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:34:40.87 ID:n1Q2cIjs0
>>913
目に見えれば回避できるからな
926名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:35:09.27 ID:5aJhcFZj0
>>921

香料付だと威力倍増だからなw
他人が死んでもいいから整髪料つけたーーーいwっていうDQNにはこれぐらいしか譲歩する方法ないやんw基地外なんだしw
927名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:35:11.28 ID:yk49SHUU0
>>905
酒に行くかと思ってたけど、こっちか。
って感じだ。
928名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:35:12.27 ID:oS9uyAUU0
これは酷いな
929名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:36:23.70 ID:GvC3v7g/0
お前ら海外行ったことないの?
発狂死するんじゃね、子供と貧乏人しかいないのかここは
930名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:36:32.11 ID:PqYrFQ910
まあ整髪料は地肌によくないって言うから使ってないし、どうでもいいわ。
931名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:37:05.90 ID:n1Q2cIjs0
香料よりむしろ消臭剤のほうが害悪だってば
人によるのかもしらんけど
932名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:37:15.08 ID:7kCH74cm0
香水だのデオドラントスプレーだのを使わずに汗臭い匂いを撒き散らされたら不快になる人の方が多いよな
一部の過敏症の人のためだけにそれを我慢するのは無理だわ
933名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:37:25.74 ID:6w38Hi3X0
臭いがダメな奴は香料だけじゃなく腋臭や体臭にも反応する

化学物質過敏臭やアレルギーは無臭にするデオドランド製品にも反応するが
なんの化学物質も使わず何週間も風呂はいってないホームレスと一緒でも大丈夫

住みわけが必要だな
934名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:37:29.65 ID:lN8qM2Gy0
職場にも漂ってくる匂いの実況をして一々うるさいのがいるわ
臭いにうるさい奴は自分が無臭だとでも思ってんのかね
十分臭いからな
935名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:37:39.40 ID:yWZI1oDE0
朝鮮人系、モノホンの新モンゴロイドは体臭しない。
朝鮮人はニンニク臭いけど。

縄文系、スンダランド経由の古モンゴロイドは、白人と一緒で毛深くって腋臭。
936名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:39:15.40 ID:PqYrFQ910
柔軟材で臭いのきっついのは勘弁してほしい。
937名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:39:15.57 ID:fYAkRbVl0
整汗剤とかはどうなるんだろう?
938名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:39:25.46 ID:bLB6VHVQ0
ワキガ=化学兵器
939名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:39:40.21 ID:fYAkRbVl0
制汗剤とかはどうなるんだろう?
940名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:40:37.93 ID:8rq59NL40
柔軟剤はマジやばいから。
ダウニーなんてもう武器の類だろあれは。
マンションであれ付けた洗濯物がベランダに配備されると上下左右の部屋が臭くて窓開けられなくなるから。
あとそれを纏った人間がエレベーターに乗ると暫くそのエレベーターが臭くて乗れないから。
誇張でもなんでもなく真面目な話。
つけてる本人は鼻がバカになって気がついてないんだろうな。
941名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:40:53.54 ID:XfXCMKTx0
むかーしテレビで見た化学物質過敏症の女の子の一家はどうしてるかなぁ?
学校にも行けず、家でも自分の部屋から出られないの。ほぼ軟禁状態。
その子の部屋に入れるのは基本的に父親と母親だけ。
過敏症の女の子の部屋に入れるものは、化学物質が極力使われていない物を
何ヶ月か風通しの良い所で陰干しとかしないと発作がでるらしく、
テレビの取材も窓の外から映していた記憶。
家への訪問者はシャワー→着替えしないと家に入れてもらえないのだが、
爺婆だったか親戚だったか忘れたけど、シャンプーだったか整髪料だったかのせいで
女の子が発作をおこして速攻帰されてた。

こんなんじゃ生きる楽しみが全くないじゃんってびっくりしたのだが、
今どうなってるんだろう。
942名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:42:12.03 ID:PqYrFQ910
>>939
ビフレデーとかも駄目なんかね。
943名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:43:15.77 ID:dHuiqcFO0
食えないものあるだろ? あれの香り版だよ。
944名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:44:39.11 ID:oS9uyAUU0
このポスターは薄毛に悩む人に対する人への心配りが感じられない
945名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:44:47.59 ID:WAqqZewJ0
気の毒だとは思うけどその人たちに全員が合わせろと言われてもな。
以前テレビでやってたけど化学物質過敏症の生徒が一人いる小学校で
その子の母親がウチの子のための注意事項とやらをを分厚いプリントにして
先生にわたし、教室は真冬でも窓も全開で授業どころじゃなさそうだった。
子供のために離婚して北海道の離れ小島に引越しした人もいたっけ。
そういうところでないとそもそも家の中にすらいられないらしいよ。
946名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:46:22.37 ID:A1gsoN8e0
>>941
そのTV私も見たな。あの女の子、あれから少しでも症状が良くなったのかな。
母親が外出すると、女の子へのお土産に靴を買ってくるのだと。
歩けなくなっててベッドに寝たきりだから、親の心境としてははやくこの靴
を履いて歩けるようにってことだろう。
父親がインタビューで、家の中だけででも好きなことができるようになって
ほしい、と言ってた。
良くなってるといいな。
947名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:46:29.21 ID:+rbMezAo0
>>941
なんか見た記憶あるわ。本物の化学物質過敏症って可哀そうだよな。
ほとんどの人は精神的なもんからくる「自称」だと思うけど。

知り合いにも自称がいるんだけど、
よくよく聞いたら別に診断受けたわけでもなく
勝手に
「〇〇のにおいで気分が悪くなった」
「××に行ったら気持ちがわるくなった」
とか言ってて自分で思い込んでるだけ。
948名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:47:03.71 ID:Frvq8ayy0
ペースメーカーとかでも非現実的な前提で使うなとか言ってるのあるよね。
こういうのも含めて、少数の切り捨てを是とするわけじゃないが、
当たり前のように配慮しろと言われるとモヤッとする。
しかし、当然のことながら嫌煙の皆様方はコレを支持するのだろうから
いずれコレが常識になる日も来るかも知れん。
949名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:47:19.11 ID:UVmxyGPd0
外国人の方は大変だね。俺は香水つけ過ぎの男とからーめん食べてる時いらっとするけどね。
950名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:48:43.50 ID:SQDgzCnt0
ダウニーはマジで止めてくれ

これのせいで柔軟剤の臭いに過敏になった
951名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:50:01.76 ID:PUOoppPy0
>>948
多数⇔少数
嫌煙⇔喫煙
健常者⇔過敏症

要するに少数者がわがままいうな、ってことだからそうはならない。
952名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:50:26.99 ID:R4NrKiCm0
化学物質ってことは、精油なんかの香料はOKなのかな?
じゃあ匂いってことじゃなく、無香のファブリーズなんかもダメなんじゃないの。
953名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:51:57.96 ID:2hwqY5zX0
>>1
過敏症なんてのは軟弱者がなるもんだ。

みんなで香水一瓶まるごとぶっかけて出かけて、奴らを鍛えてやるといいww
954名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:52:11.02 ID:Frvq8ayy0
>>951
嫌煙運動は別に人数の問題じゃないだろ?
なら、喫煙者の多い職場は喫煙OKにするとかになるじゃない。
955名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:52:12.93 ID:bOOd0xi10
まぁ、俺も香水の臭い嫌いだから控えてくれるとうれしいけど
そんなの我侭だけんね。
しかも化学物質過敏症って化学物質に限らずアレルギー反応でるんでしょ?
ただ、そこまで酷いと外出自体不可能だろうけど。
956名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:52:43.14 ID:yk49SHUU0
>>952
良いか悪いかは
岐阜市の「香料自粛を求める会」の小沢祐子代表(67)。
が決めるんじゃないの?
957名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:53:18.26 ID:lVlpRKyb0
タバコ禁止だろが、バカ
958名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:53:28.96 ID:5aJhcFZj0
>>954
喫煙者の多い会社は喫煙OKですよ?
959名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:53:32.43 ID:GClLIRUf0
公共の場は禁煙で良いから、公共の場で化粧も止めてくれ!
臭いんだよ!マジで!
960名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:53:41.66 ID:PUOoppPy0
>>956
間違いないw
961名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:53:48.30 ID:T5DkGgQj0
うち、花粉症だから年中部屋干ししてるけど、テレビCMしてるような柔軟剤使うと匂いにやられて自滅するわ。
害悪な香料てのは、あると思う。
962名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:54:36.59 ID:/u62nlyb0

ばばぁ オメーが一番くさいんだよ!! って言ってやれよ。

岐阜の土人連中よぉ!
963名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:54:40.11 ID:eqkGtGRc0
キ印嫌煙厨増長させ杉るとこうなっちゃうんだよね
964名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:55:05.20 ID:m77SH5SD0
サンマや鳥のから揚げにレモンをかけるのもやめて頂きたい
あんな食習慣はスカシたエセ京料理屋や青山六本木だけで封じておくべきだった
965名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:55:14.57 ID:n1Q2cIjs0
そういやフライとか揚げてるときの油にも結構反応するわ
966名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:55:27.68 ID:TZrpe/iG0
>>947
別に重度じゃなきゃ自称ということもないと思うよ
アレルギーも猫や花粉だけの少しの注意で通常の生活のできるのから
重度で一般生活がほぼ不可能なのまでいるように
967名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:55:28.74 ID:Frvq8ayy0
>>958
マジ?今オフィスで吸える職場ってあるの?
968名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:55:40.97 ID:GClLIRUf0
>>956
コイツが化粧してたら、その化粧品の臭いダメなんで化粧落としてください!
って言っても良いんだよな?
969名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:55:42.32 ID:yWZI1oDE0
化学物質って言うけど。何を以て化学物質なのか、わからない。

蟻の出す蟻酸は天然物質?
死海の瀝青は天然で、原油のアスファルトは化学物質?
オレンジの皮から飛び出すのは天然で、精製リモネンは化学?
そんな馬鹿言ってるから、茶の石鹸でアレルギーなるわけで。
970名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:56:16.98 ID:pq1b1KVo0
これはどういうこと?
挙がってる施設でスプレーをシューッとするなってこと?
それとも家でしてから来るのも遠慮しろってこと?

化粧も禁止ってことになれば面白いけどw
971名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:57:18.17 ID:DIAPo3JU0
こういっちゃ何だが現代社会で生きていくのに適応できてないよな
972名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:57:26.16 ID:+rIPIpiR0
私は化学物質過敏症ですと表示しといてもらわなきゃ。
973名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:58:06.14 ID:0HZQUCCa0
>>891
神経内科へgo
自律神経失調症じゃない?
いわゆるではなく、本当の
974名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:58:11.58 ID:5aJhcFZj0
>>967

結構有名な企業でもすえるところあるよ、禁煙運動的に表にでないだけで
975名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:58:24.68 ID:yk49SHUU0
>>969
それずっと疑問に思った。
天然・自然嗜好の人にぜひ確認したい。
工業製品が化学物質で農業製品が
自然なんて言わないよね。
976名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:59:03.29 ID:n1Q2cIjs0
>>969
>1のはわからんけど、基本的に全て
特に空気中を飛び交うような物、あと体に触れる物
977名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:00:14.40 ID:buWLbwCG0
化粧禁止になったらやばい事になるぞ
978名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:00:37.31 ID:5aJhcFZj0
>>975

化学物質は単純だよwwwwwwwwww

これがわからない振りであってほしいけど

人為的に合成されたものを化学物質といいますw
979名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:01:12.09 ID:0HZQUCCa0
以前化学物質過敏症の人の特集番組やってたけど、
1人掘っ立て小屋みたいなとこで暮らしていたが結局番組最後では自殺してた
980名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:02:10.06 ID:0fm1djF70
見苦しい厚化粧は止めて!!!!
どんだけ塗りたくっても、誰も綺麗とか思わないし、思えないから!!!!
環境保護の為にもマジで化粧は止めて!!!
誰もあんたの顔なんか見てないのに、一人で必死な事をしないで!!!
981名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:02:55.61 ID:nWn51YVF0
>>3
982名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:03:00.10 ID:Frvq8ayy0
>>974
ほー羨ましい・・・。
まぁ、表に出せない時点でどうかと思うわけだが。
983名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:03:09.52 ID:+rbMezAo0
>>966
なるほど。そうだな。症状の重さは個人差があるんだろうから
「ほとんどが自称」という決めつけはよくないな。

ただ、知り合いの自称の人はこっちが黙ってると全く平気なんだけど
「あ、そういうえば今朝うっかりムースつけちゃったんだけど大丈夫ですか?」とか言うと
とたんに気分が悪いとか言い出すんだよw

984名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:04:42.47 ID:wPzdzlAB0
>>1
>自らも化学物質過敏症で、外出するときにはマスクを着けている。

いや、もうそれ病気だから
まずは治療しろ
985名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:05:05.41 ID:qROrN3580
うーん。公共の場は無臭でいろ、なんて無理だな。
洗濯洗剤だって匂いするし。整髪料は使わなきゃ髪の毛だってまとまらない。

生活に直結した事を、家の中で楽しめ、とかいうのはムカつくわ

986名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:05:20.29 ID:bOOd0xi10
>>983
いじめんなよw
プラセボ効果とか働くかもしれねーじゃん
987名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:05:30.78 ID:MepV5/9x0
>>976
じゃあ空気アレルギーのようなものじゃない。
月にでも住めば。
988名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:06:10.75 ID:RrS5yXZt0
>>6
医療現場=公共の場だけど
基本使ってませんが何か?
989名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:06:33.27 ID:B0/1wPp40
頭痛くなるとか気分悪くなるぐらいで、ただちに命にはかかわらないんだろ?
嫌ならこいつが人込みやラッシュ時外せばいいだけじゃん、ばからし。
990名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:06:33.64 ID:fUCYZmE50
>>973
幼なじみに医者がいて色々骨折ってくれてるんだけど
今んとこその傾向ではないみたい
精神的にもいたって安定してるんだけどなあ
991名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:06:35.22 ID:k+L8YH7bi
>>607
オマエモナー
992名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:07:13.79 ID:dNFkfQww0
>>1 
変人の意見を大衆におしつけるな!(`・ω・´)
993名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:07:25.05 ID:of3BNVAfO
次は加齢臭でその次は生理臭ときたもんだw

おっとその前に左巻きとキムチ臭を規制してくれ。
994名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:09:21.93 ID:sEBqxRxD0
女のグラサンも禁止で
995名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:10:59.26 ID:QWPQwE4x0
ブス過敏症
デブ過敏症

こういうのには配慮しないのな
996名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:11:05.33 ID:A1gsoN8e0
知り合いに化学物質過敏症の人いるけど、ほんと大変そう。
体調が悪いから医者に行こうとバス停でバスを待ちバスが来てドア
が開く。その瞬間に乗れるバスか乗れないバスかわかると。
お客の中に自分の症状をひどくする整髪料や香水、化粧をしている
人がいるとそのバスには乗れない。何台かやり過ごしてやっと乗れ
るバスがきて病院へ。
病院って独特の臭いがするよね。消毒薬なのかなんなのか。
あの臭いで死にそうになりながら待合室で順番待ちするんだと。
997名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:12:11.84 ID:n1Q2cIjs0
>>987
化学物質の範囲な
俺はそこまでは出ないよw
998名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:14:30.04 ID:xB8ben8U0
これだとシャンプーもダメっぽいね
岐阜県職員は男女関係なくボーズにすべき(キリッ
って事になっちゃうと思うだけど、アホなの?w
999名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:14:47.85 ID:5gGtVgJH0
>>1
天然香料使った香油なら
かなり強く香らせても大丈夫なのか
1000名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:15:17.27 ID:A1gsoN8e0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。