【政治】 公務員の退職金を400万円減額・・・官民格差を是正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
政府は7日の閣議で、国家公務員の退職金を約400万円減額する方針を決定した。
2013年1月から1年半かけて段階的に引き下げる。

退職金に共済年金の上乗せ分を合わせた退職給付が民間企業の水準より約400万円多い状況を受け、
官民の格差を是正するための措置。国家公務員退職手当法改正案の早期の国会提出を目指す。

また、再就職先のあっせんが禁止されたのに伴い、高齢職員が増加していることから、
定年前の早期退職者に向けた退職金優遇制度を拡充する方針も決定した。

対象を現行の「50歳以上」から「45歳以上」に広げ、退職金の割増率も現行の最大20%から40%程度まで引き上げる。 

一方、総務省は同日、地方公務員の退職金も国家公務員の制度改正に準じて引き下げるよう、各自治体に通知した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700268
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:18.45 ID:UGAj5DeW0
地方じゃ5倍くらい多い。
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:35.43 ID:zS5Z5vovP
地方公務員が最大の癌だという事が何故分からん?
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:54.46 ID:zX4smU3zO
地方公務員をバイトにしろ

5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:14:28.48 ID:ReRB67Uy0
▼日本の公務員の数は極めて少ない
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

主要国のほとんど半分というレベル

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

GDP比で日本はフランスの半分
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:15:01.35 ID:13wJeazG0
やっぱり、地方公務員は除外か。
予想通りすぎるわ。
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:15:18.77 ID:uOaUjCoO0

地方は?
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:16:26.32 ID:voPfHwPG0
これまで退職した分*400万分の公務員税を作れよカス
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:16:29.68 ID:sG/oW2ES0
国会議員の議員のお小遣い減らせばいいんじゃないすかねー
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:17:01.31 ID:VKb/kO0v0
>>5
だから生涯賃金を半分にして人員を倍にすればいいんだよ。
雇用対策にもなる。
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:17:21.71 ID:mou6XTZT0
国家だけじゃなくて地方もやれよw
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:17:23.49 ID:E9PYCeKu0
民間のほとんどはもう退職金なんて出ません。
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:17:57.04 ID:CKAFzgzp0
そもそも国に金が無いのに退職金やボーナスやる意味がわからん。
あいつら食いつぶすだけで、何も利益上げてないじゃん。
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:18:08.67 ID:UwnNTWpg0
>>11
むしろ先に地方からやれと思う
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:19:16.81 ID:8st3QS4z0
>国会提出を目指す。

目指すだけの簡単なお仕事です
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:19:37.67 ID:N9H46x2m0
公務員が給料の事ばかり考えていたら
国民にお金が回らないだろ
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:20:02.91 ID:xf1V3zUm0
これがあるから自民党は早期の解散を目指してるんじゃあるまいな・・・
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:20:31.32 ID:5gViwqc50

国民のほとんどが、この事実を知らない

借金「退職手当債」で公務員退職金数千万円「平均約3千万円」を支払い続けているほぼ全国の地歩自治体
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:20:50.82 ID:5RzhO7NC0
官民格差以前に、生産活動を放棄して本来期待される国益の増大の為の調整もせずに
借金ばかり増やして自分の蓄財は増やす・・・強盗、泥棒、詐欺じゃねーの?
ボーナスも退職金も共済年金職域加算も廃止しろや!
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:04.08 ID:Yy7WqtkS0
むしろ民間ってそんなに貰ってるんだということに驚き(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:19.93 ID:sV3CqIMe0
>>4
もうなってる。窓口は低月給の契約社員だらけ。

その上にふんぞり返って、高級をもらう
食物連鎖の上の連中にメスを入れろ。
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:23.02 ID:fr69Loql0
日本では、公務員と生活保護受給者は特権階級の上民なんだよ。
下民は、公務員と生活保護受給者の為に汗して働いて税金を納めろ!
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:58.74 ID:nrnsB+na0
一日中ネットやってるやつらをやめさせろよ

24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:22:10.44 ID:y8EsDudG0
いや地方の方が問題ってのはその通りだけど
地方のは自治体で決めるので国には決定権が無いんだろ。

しかしそれが問題ならば、地方の決定権も国が取り上げるという法律を作るべきで
それが立方府の仕事なんだけど。

ただ地方は基本的に国家公務員に準ずる場合が多いので
自然と下がると思うけどね。
でもそれでもまだまだ多いだろ。
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:22:34.58 ID:L7vdvYhF0
選挙が近いからな。
成果として掲げるものは多い方がいいと思ってるんだろ?
だが、もう無理。
民主党に籍を置いたことのあるものは、あきらめろ。
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:23:05.85 ID:7vTGS3l+O
どうせ廃案だろ
ただのガス抜き

てか地方公務員の減らさないとダメだろ
無駄に数多いんだから
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:23:13.60 ID:+NpW01h70
日本の維新回天の鍵は公僕とその一味の撲滅にあり。
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:23:54.55 ID:PgGYWa+XO
とりあえず全共済年金を解散させて厚生年金に組み込めや。
議員年金は廃止な。
知事の退職金は生涯一度。
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:24:00.94 ID:U7UaYAOW0
赤字だったらボーナス無しな
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:24:01.36 ID:xf1V3zUm0
>>5
それがおかしいんだろ。
日本の公務員は特権階級、外国の公務員は雇用の受け皿。
高給貰うのは官僚はじめ一部の公務員でいいだろう。
なぜ、横並びの給与を貰うんだ?
そのために非正規職員雇って奴隷制度してるし。
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:24:14.10 ID:AD+kpjhh0
地方公務員は駅のプラットフォームから線路に突き落してもいいレベル
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:26:08.18 ID:y8EsDudG0
>>25
今は公務員に労働基本権を与え、給与を労使交渉にする方針。
つまりは人事院は廃止の方向なので
自分らの存在価値を示そうと今更焦ってアピールしてる風に見えるんだがな。
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:26:32.58 ID:RzwdkTbJ0
地方公務員ってそんな貰ってるの?
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:26:42.00 ID:aMyarildO
(1).公務員の給与&退職金大幅削減 (2).ナマポのクレカ&現物支給対応 (3).最低賃金アップ

(1)〜(3)をやれば経済はある程度回復すると思うんだ
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:27:17.98 ID:oOL5SP940
>>10
だよな。役所がセーフティーネットでいいよ。
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:27:34.67 ID:WHFEzrOA0
定年前に等級をまず上げてから〜の、減給だから
支給額は今までとかわりません!
公務員の皆さまご安心を。
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:27:42.19 ID:nrnsB+na0

田舎の役場なんてコネ採用しすぎて親族経営状態
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:14.20 ID:oSbiwJrc0
地方の給与に国か直接介入って、そもそもできるのか?
地方の自治体が自分らで給与決めてるし…
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:40.29 ID:1+dLsg+c0
俺 オワタw
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:40.30 ID:y8EsDudG0
>>36
55歳以上の昇給停止という話もあるが、
そんなん55歳までに上げるだけあげとくってことになるだけだろうなw
41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:50.53 ID:2z6nSaYk0
方針を決定したってどういう意味?まだ決まってないよって事?
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:54.09 ID:HuDCRhON0
民間企業に近づける以前に財政赤字なんだから民間以下にしろよ
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:54.24 ID:QyR0aAkb0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。

44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:29:12.40 ID:xf1V3zUm0
>>34
(2)は関係ないけど。
まあ給与の平準化だよな。
特権階級がある職業身分制が一番まずい。
公務員でも一般職レベルの仕事をしてる人間は一般職相当の給与を(年収300万)
あとは、非正規正規の区別をなくし、同じ仕事をしていれば時間あたりの給与を同じにすること。
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:29:29.62 ID:XFwLrr8M0
退職金は3000万円前後な
町村だと2500万ぐらいだと覚えておこう
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:29:40.76 ID:7uD7gLXm0
国家でなくて地方が高いのに
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:30:00.18 ID:oOL5SP940
俺が退職する30年後、おそらく退職金制度なんて残ってない。
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:30:38.66 ID:4AWv9z0g0
東電社員の財産接収しろよ
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:30:40.61 ID:9Cw+AlRv0
どうせ名目が変わるだけで実質支給されるんだろ
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 09:31:18.38 ID:g/0x2A9x0
>>43
今すぐ消費税を0にしてもいい
公務員給与を下げたところで景気はよくならない
みんなの給料が上がらなければ何も変わらない
人の足を引っ張るだけではなにもかわらない
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:31:21.31 ID:xf1V3zUm0
>>47
アメリカに退職金、定年制度なんてないからな。
まあそれは可能性高い。
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:31:23.35 ID:fGCMcAkb0
>>5
>▼日本の公務員の数は極めて少ない
>http://blogos.com/article/39464/
>人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると
>日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人
>主要国のほとんど半分というレベル



   特殊法人、独立行政法人etc  いわゆる 「 みなし公務員 」どもは 超高給!!!









 
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:31:29.18 ID:azDtZqnS0
>>10
そいつ等が労組に入って民主党が躍進するんですね
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:31:32.85 ID:qy32erUI0

ナマポ自給者、国保不払い者最低賃金額等全国ワーストテンに入る
N県だけど地方公務員(県職員)の給与が異常に高い ど田舎の見本w
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:32:55.88 ID:WHFEzrOA0
>>49
ばれたか!(公務員)
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:34:13.37 ID:meYKHmRp0
国家公務員と地方公務員の格差是正はしないのか???
57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:34:38.84 ID:zfoGXpjO0
今までやって来なかった民主は信じられません。
真っ先にやらなかった民主が信じられません。
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:34:47.13 ID:xf1V3zUm0
日本の公務員制度はもうオワコン。
こんなことしてたら競争力なんてどんどん無くなる。
世界一成長してるアメリカ、つまりアメリカの制度を見習え。
まず、退職金、定年なんて制度は止める。
公務員でもどんどん首を切る(その点で民間との差をなくさせる)。
あと、地方交付金制度も止める。
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:34:52.72 ID:ovMFo5iz0
>>4
でおわってた

地方公務員はバイトと派遣社員で充分
兼業農家が多いから生活は大丈夫だ
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:36:13.15 ID:kiP2PP150
サーバントに退職金とかなんで必要なのか説明をよろしく
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:36:40.64 ID:5hrMr8Lv0




日教組様の利益は死守しますとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



くたばれ
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:01.50 ID:YkzNT6/c0
だって2700万くらいのうちの400万だろ

せめて800万は下がらないとなぁ。
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:32.21 ID:33yj/yaR0
国会議員と公務員は今すぐ全員死ねクソが
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:33.32 ID:tBwMdEvN0
公務員の給与をさげた分は、借金返済に回さず、国内投資に回せばいい。

今は公務員への、ただのばらまき行為。
公務委員にばらまいても、経済波及効果は小さい。やつらは既に金持ちで、そして目立たないように生きてるから。
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:59.62 ID:I17qd3a40
>早期の国会提出を目指す。

急いでやってくれ。
そしてこれを足掛かりに例の2割削減まで持ってくなら、
消費税増税も有り。
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:38:02.92 ID:2UNbBbyF0
こうやって、ジジババだけが逃げ切れるんだな。

今まで払い過ぎてたなら、共済年金の支給額を
減らして差分を回収しろや。
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:38:13.75 ID:0uUNxrwBP
減るのは自衛官だけですってオチ
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:38:19.66 ID:UCM41HHH0
痴呆の糞どもを何とかしれ
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:38:41.98 ID:xf1V3zUm0
>>54
それは、地方交付税という制度で、地方公務員の人件費を国税で支払ってるからだ。
アメリカみたいに地方自治体を独立させれば、そんな馬鹿なことは無くなる。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1736
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:39:31.64 ID:DJMv6wIl0
せめて地方交付金が入ってる府県に関しては同様の給与改定盛り込めよ・・・。
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:39:36.91 ID:diUJhUXv0
選挙に向けてのパフォーマンスきた
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:39:51.29 ID:zS5Z5vovP
もうキャリアだけ年収3000万円にしてやるから、
木っ端公務員の年収は300万円にしろよ。
その代わりにキャリアが作った法案にはキャリアの名前を書け。
の政策が失敗したらそのキャリアは首。
73名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:40:19.57 ID:PW96XWswP
地方減額と40歳定年でいいわ。
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:40:32.60 ID:LimfGypR0
民主党は自民党よりもましと思える
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:41:20.34 ID:hSjJcYmw0
地方交付税下げろ
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:41:23.00 ID:5gViwqc50



借金「退職手当債」で公務員退職金数千万円「平均約3千万円」を支払い続けているほぼ全国の地方自治体


この事実を、ほとんどの国民が知らない




77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:41:50.22 ID:meYKHmRp0
>>58
>競争力
>アメリカの制度を見習え
>公務員でもどんどん首を切る
>民間との差をなくさせる
>地方交付金制度も止め


維新の中の人ですね
ご苦労様です
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:14.60 ID:lBNK6Ya80
たったそれっぽっち?
公務員の年収2割削減はどうしたんだ?
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:42.21 ID:wOkNMpfN0
斡旋禁止してるだけで再就職してるから意味がない。
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:46.20 ID:tPcRDPUS0
年金でも不正な増額してるからな
結果、破綻状態で企業年金に抱きつき作戦計画中だし
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:49.66 ID:Md/wZ11B0

これは良いニュース

増税よりも先に、公務員人件費の下方硬直性を何とかしないと、デフレに対応できない。
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:43:01.43 ID:DxmQla6M0
その分年金を積み増します
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:43:01.79 ID:Aw2fuBXU0
>>58
世界一成長してるのは、中国とかブラジルだろ?
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:43:51.08 ID:p14JFSQO0
日銀法と給与法の改正  これだけしかやらないなら維新、みん党も支持できるんだけどな
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:11.20 ID:AC/RxrrC0
まだ下げてなかったのかよ
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:26.36 ID:gjyS+Hq0P
400万減額して2500万ぐらいじゃなかったっけ?
民間企業に合わせてる、といっても上場企業のいいところに合わせてるだけだよね
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:45.05 ID:eNro/OdT0
将来ギリシャになるとか、ならないとか
それは財政のことをいってるようだけど、公務員の厚遇については既にギリシャに
なってるね
このことは言わないマスゴミは公務員と同類の貴族階級だからだろ
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:46.38 ID:dYCsbcYI0
退職金だけじゃなくて、隠れ手当もプライマリーバランスが
10年以上黒字が続くまでなしにしろよ
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:55.76 ID:J6zWLzoP0
退職金多すぎだからね。
地方公務員も続いてカットだね。
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:14.06 ID:Aw2fuBXU0
>>77
維新がそういってるのは国民多数の思いだからだよ。

原因と結果が逆。
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:31.02 ID:6jiE1yQaP
公務員30%増やして給料を40%下げればいいんだよ
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:46:11.48 ID:gy1B49k80
>>1
そもそも退職金以前に年給800万超えてるだろ
こっちを先にカットしろ
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:46:44.98 ID:xf1V3zUm0
>>83
先進国で世界一成長してる国ね。
少なくとも今の日本の公務員制度は高度経済成長が続かないかぎり維持できん。
かといって、新規採用抑制・非正規導入という手法は将来的に日本を破滅に追いやる。
そろそろ抜本的に制度を変えろ。
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:47:14.17 ID:TcSTgnsh0
>>5
各国公務員の給与比較を載せないのは意図的ですね。
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:47:34.54 ID:E6Rn5LxQ0
決めただけで、嫌だと言われたらそれまでなんでしょ
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:28.61 ID:tKv0Hw0C0

3000−400

全国自治体・公務員給与ランキング/全都道府県・政令市、市区町村上位1000一覧――あなたの町の職員はこれだけもらっている(3)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/888bd1aab4dd9e22492e17b39e30cf93/page/3/#img01
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:33.34 ID:YVThHvWE0
今更書くのも恥ずかしいほどさんざん出てきたFAQ

Q1 なんで「方針を決定した」なの? やるんじゃないの?
A1 実施するには国会の議決によって法律を改正する必要がありますので。

Q2 なんで国だけなの? 地方公務員の給料のほうが問題じゃないの?
A2 地方公務員の給料は各地方公共団体にしか決められませんので。国が直接関与できる仕組みにはなっておりません。地方自治ですので。

Q3 どうせ減った分はナントカ手当で補填するんでしょ?
A3 少なくとも国家公務員に対しては、法律で定められた以外のヤミ手当はありません。これまでの俸給減だってリアルに減ってるのにこれだけ補填するかアホ。

Q4 だって退職金の割り増しとかするんでしょ?
A4 退職金(退職手当)ってのは在職年数によって支給率(月給に対する掛け率)が変わるんですよ。
  仮に定年までいたら3000万円の退職金が見込める人がいたとして、その人が50歳で退職したら2000万円くらいにしかならない。
  それを200万イロつけるから早く辞めてくんない? というのが割増制度。定年までいるより高い退職金が出ることなんかありません。
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:36.59 ID:aMyarildO
>>44
公務員給与に対してはほぼ同感m(__)m

(2)は不正受給対策、ホントは働ける人を労働側へ回る為のキッカケかな。

(バイトや民間給与)−(税金+年金)≒ナマポ待遇の現状は働いてて悲しいだろ。。。
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:37.49 ID:cC1UfvYd0
寄生虫にボロ儲けさせるなよ
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:38.01 ID:meYKHmRp0
>>90
現在、欧州経済を支えているドイツも定年制で
アジア経済、ひいては世界経済を支えている日本も定年制
40歳定年のアメリカが、リーマンショックを引き起こしたんじゃなかったっけ?
101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:49:48.41 ID:5gViwqc50


現在の日本の国家公務員一人当たりの平均年間賃金コストが『1336万円』である事実を暴露した
世界最大級コンサルティング会社日本社長のジェームス・スキナー氏



ちなみに、ジェームス・スキナー氏が暴露した日本の国家公務員一人当たりの平均年間賃金コスト1336万円は
財務省と協議して決めた金額である事実も付け加えておく


又、国家公務員一人当たりの平均年間賃金コスト1336万円には
国家公務員ОB2万数千人の天下り・渡りし放題の為に使われ続けている毎年の税金支出年間12兆円以上は含まれていないのは言うまでもない



消費税23%でも財政破綻した公務員とそのОBだけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:50:17.79 ID:tZYuNKXX0
事前規制から事後規制のアメリカ型社会にって
官僚から弁護士と裁判所が幅を利かす社会への転換を意味する
俺はそれで良いと思うがどうせお前らはそれには反対するんだろ
103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:50:45.99 ID:0WUcykkY0
国家公務員は寧ろ優遇しろ。
ゴミクズみたいな地方公務員の厚遇をヤメロ!!!
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:50:46.10 ID:sXwpk5Q/0
地方公務員どもをなんとかしろ
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:50:48.91 ID:mTNKK8kd0
今まで全くなにもせず、
解散総選挙になりそうになったとたんこれですか。
こんな調子だったら1年毎に解散総選挙か
むしろ、選挙システムつくって、法案ごとに国民総選挙でいいですよ
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:04.95 ID:ucughEkk0
地方が脳ナシすぎる
あいつらを国家と同列に扱うのが間違い
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:33.08 ID:OloaUXdA0
犯罪的強欲公務員どものせいで日本もギリシャへの道を歩んでいます
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:35.47 ID:lBNK6Ya80
維新が与党になれば公務員改革はされるだろ
自民じゃまず無理
それを選ぶのは日本国民
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:52:13.37 ID:bnX5F0Im0
また口先だけで終わるだろ
いつものこと
パホーマンス乙!
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:53:17.37 ID:xf1V3zUm0
>>98
確かに生活保護は既得権になっちゃってるよね。
これだけ生活保護が増えてきたなら、それなりの制度変更が必要なはず。
でも、日本はどこでもすぐ既得権化して、柔軟な制度変更ができなくなる。
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:51.32 ID:5BZwEKzl0
>>5
高すぎるから半分しか雇えないんだよ
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:55:28.05 ID:xf1V3zUm0
>>100
世界一優れたシステムを持った先進国はアメリカだよ。
出生率、成長率、すべてにおいて先進国の優等生じゃん。
留学生を呼び込んで成長させるみたいなアメリカの政策は取り入れるくせして、
なぜ根本的な制度は見習わないのか。
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:55:42.61 ID:UabXiLZZ0
日本の借金は、在日と公務員、公務員絡みで出来ている。

公務員絡みで60兆円。

税収40兆円。

生活保護 約4兆円。
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:07.81 ID:XIWwJZ4iO
地方公務員って凄いんだな
採用試験、受けてみようかな
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:13.71 ID:NAAL5qnL0
日本人全員を、公務員にすれば良い。
そして、
崩壊すれば、判るのだ。

その時は、日本自体が、消滅してるだろ。
五星紅旗が、上がっているだろう。

敗戦後の日本人は、それを、望んでるとしか思えない。

116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:19.94 ID:5dPjldz80
公務員が 民間並みとは情けないな・・・大阪は例外
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:55.09 ID:5gViwqc50


『消費税23%でも財政破綻した公務員とそのОBだけが天国生活社会のギリシャ』


日本の国民のほとんどが、この事実「消費税23%でも在世破綻した」を知らない
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:13.04 ID:3+M3WdxB0
団塊が逃げ切ったから引き下げか
119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:35.82 ID:fr69Loql0
公務員と生活保護受給者は特権階級なんだよ。

みんなの知らんところで生活保護費をポッポナイナイしてる公務員や
ケースワーカー は多いんだろな。 貧困ビジネス業者からのお歳暮や
キックバックやお小遣い。シロアリ公務員最高!!

税金から支払われる公金の支出先は公開が原則。
当然、公金から出る生活保護費の支払い先を公開するのが当たり前。
生活保護が恥ずかしくないんだったら、すべて支給内容を公開すべき。
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:51.86 ID:tPcRDPUS0
人事院を公正に機能させる必要がある
民間に合わせると嘯きながら

(本給+各種手当て)=民間給与

その「民間給与」を公務員の基本給にしてお手盛りで各種手当を付ける

こんなことを続ければ永遠に民間と一致するわけない。
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:58:02.35 ID:sn4M6GkQ0
自衛隊なんてむしろ官僚以上に給与少ないのに官僚と同じように下げるのか
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:58:12.32 ID:xf1V3zUm0
>>102
日本の司法改革の目的は当初はそれだった。
事前規制から事後規制へ、そのために弁護士を増やす。
弁護士を手っ取り早く増やす方法としてロースクールをアメリカを見習って作ったという話だったが、
いろんなとこからの圧力によって、当初の目的が消え去った。
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:58:19.01 ID:aVhzMLkt0
これって選挙対策か?w
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:58:23.24 ID:meYKHmRp0
>>112
だが可成りの格差社会、犯罪社会で
識字率も低い
日の当たる所ばかり見て
陰を見ないと痛い目見るぞ
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:59:07.53 ID:6a8LVwll0
この国の最大の勝ち組は地方公務員
まさに聖域。甘い汁を一生吸える神の職業です
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:00:17.62 ID:sn4M6GkQ0
自衛隊は年収400ぐらいがボリュームゾーンだよ
40代でもそれぐらいの人が多い
子供を大学すら行かせられないよ
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:00:46.81 ID:AKckxaC+0
とりあえず

  借金1千兆円言うてる財務官僚の俸給半減が必須!

無能な官僚は責任とれや
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:00:47.94 ID:Aw+88QYl0

 中小零細企業には退職金制度がないところもあるけど

 どこの民間企業を基準にしてるのかな

129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:01:12.38 ID:DnR7YIWK0
国家公務員の大半は自衛官
自治労は痛くも痒くもない
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:01:45.58 ID:wcZ/Jm5k0
おいおい、400万だけか??
ふざけるなよ、マジで!!

最低でも1000万減らせよ!!
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:02:22.40 ID:xf1V3zUm0
>>124
犯罪が多いのや識字率が低いのは資質の問題だろう。
あと、格差社会というなら日本も格差社会。
世帯収入で1000万以上稼いでる正社員共働き夫婦がいるかと思えば、
年収200万で結婚もできない非正規もいっぱいいる。
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:02:22.30 ID:5gViwqc50
ほぼ全国の地方自治体が、借金「退職手当債」で公務員退職金数千万円「平均約3千万円」を支払い続けている

この事実「借金で公務員退職金数千万円を払う」もほとんどの国民が知らない
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:03:02.85 ID:mTNKK8kd0
>>126
人数が多すぎて一人当たりの取り分が少なくなってるんだろうね
滋賀の教育委員みたいに自殺者が出たと報告を受けているのに
呑気に海外視察してるというような
仕事をしない高給取りがいるのだろう
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:03:34.04 ID:EAAC1JJL0
>方針を決定した。

方針=願望もしくは騙し・・・マニフェストと同じ
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:03:56.94 ID:K25Cygri0
>>1
>国会提出を目指す。

俺も日々就職目指してるし、とりあえずこのままでいいよな?
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:07:44.26 ID:tPcRDPUS0
>>128
そこにも人事院の不正のカラクリがある。

調査対象は
「企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所」

農家も漁師も外食産業従業員も納税の義務はあるが
人事院調査では「民間所得者」ではない。

50人以上の正規従業員を雇用する事業所の「正規従業員」だけが
人事院の「民間所得者」

137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:02.40 ID:diUJhUXv0
やるやるペテン政党民主党
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:10.68 ID:Sw+hTM/U0
スト権のある民間と、スト権のない公務員を一緒にするのはどうかと思うよ。
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:48.02 ID:mMAfaTRt0
いいな〜。地方公務員は絶対下げないんだろうな。おいしいな〜〜〜。
なるなら、地方公務員だよな。コネないけど。
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:09:05.65 ID:mTNKK8kd0
この方針決定が消費税増税の決定より後回しになったのはなぜですかね?
特に、民主党は増税の前に公務員改革というようなことを言っませんでしたか?
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:09:28.49 ID:sCTvWIgY0
え?
うちの会社勤続35年で退職した時の退職金が400万くらいなんだけど…
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:09:58.87 ID:sVfcgUKp0
退職金なんていらないだろ年金が高額なんだし
143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:10:27.56 ID:65r5Q8hj0
>>5
まさしくワークシェアすべき分野と言いたいんですね、わかります。
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:10:40.96 ID:cLY4ndjN0
一ケタ違うだろうが!
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:11:23.61 ID:oyH1v7ErO
>>1

公務員の退職金を減らしたところで民間が得するわけではない

むしろ公務員が金使わなくなる分余計景気が悪くなるだけ

こういう不毛な足の引っ張り合いはいい加減に止めろよ
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:11:52.07 ID:XP1GHpxY0
>>5
かわりに特殊法人だのNPOだのが日本には山ほどあるだろ
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:12:28.47 ID:paHn/QiQ0
退職金あるのかよ
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:12:32.06 ID:AOtv1MFp0
400万減額じゃ全然格差うまらんだろw
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:12:56.83 ID:BH7DD3iM0
ガソリン代みたいに上げるときはさっくり上げるのに、下げる時は牛歩なのなwwwww
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:04.26 ID:SlxybOGf0
退職金制度自体なくすべきだよな。これのせいで社畜が生産されて
社会の流動性を失わせている。
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:26.04 ID:xUiBLX2l0
>>5 特殊法人、独立行政法人、公益法人、
 【特に必要ともされてなく地域にも認識されてないNPO】など
 これらには、必要でも無いのに多額の補助金が税金から
 支出されている…

 ★日本は、統計上の公務員の数は少ないとなっているが、
 実質的には看板の付け替えをやって逃げている…
 【 >>5のデータはよくネットに示されるが、全く意味が無い】んだよ〜
 元公務員や、準公務員の再就職を徹底的に追跡しないと、
 真実を確認することはできない… 公務員が自分たちに不利な
 事実やデータを出すわけが無いだろw

 地方分権や地方自治を強化すると、地方の納税者に恩恵が
 行き渡るのでは無く〜 地方の公務員の権限が強化されるだけ。

 日本の国民は、逆に、国家と地方の公務員からダブルで、権力と
 徴税という不利益を被る度合いが大きくなる。

重要★ >>1 退職金自体廃止するべきである…
 ★年金がもらえる年齢=誕生日の前日まで勤務させれば良い〜 仕事したいんでしょw公務員さんはw

  リストラが無く一生安定なので、給与はリスクがある民間企業に準拠させる必要は無い。
  月額20〜30万を上限とし、これを退職日まで支給する(ボーナスと通勤手当以外の手当は全廃、
  家賃手当も公務員宿舎があるので廃止)、もちろんボーナス(期末、勤勉手当も廃止)。

それが嫌なら、リスクがある民間企業へ転職するか起業すれば良い…

 【 ”徴税権=カネ、税金” と ”司法、立法、武装、警察など” の権力を過剰に持たせると、
 人間はろくなことをしない〜 日本政府は、人としての悪い見本そのものだよ… 】
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:33.42 ID:meYKHmRp0
>>131
>資質の問題
え?
犯罪と識字率を「アメリカ人の資質の問題」と定義する意図も意味もワカラン

>年収200万で結婚もできない非正規もいっぱい
小泉改革でアメリカ型にしたからこうなったんだろ
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:41.08 ID:wOkNMpfN0
>>145
減税して民間人に金使わせろよ
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:52.73 ID:KRipMeie0
公務員なんざ最低賃金で働かせろよ
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:15:02.99 ID:sVfcgUKp0
公務員の退職金が全額税金から出てるからいけないんだよ
まぁ、あれだ退職金貰えるだけの仕事はしてないってのが一番大きいよ
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:15:14.52 ID:CSD2AP8h0
退職金がなくなったら懲戒免職のリスクがなくなるので横領やりたい放題になる。
退職金は悪さをしないように見張る人質みたいなもんだよ。
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:15:23.24 ID:Q3qzW5nji
>>5
ナントカ協会とかナントカ団体とかナントカ機構とかナントカ法人とかナントカ研究所とかを除外したインチキ数字
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:15:23.18 ID:tPcRDPUS0
>>145
公務員と生活保護受給者の消費に景気浮揚効果はない

なぜなら奴等が使う金はそもそも民間から税金として収奪された金だから
まぁ消費に使われる方が公務員の個人資産として預金されるよりは幾分マシではある。
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:15:40.70 ID:PBUJ/zHQ0
今年から1000万下げて
段階的に引き上げろよ
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:17:27.76 ID:sVfcgUKp0
懲戒免職だったら年金の減額もしてやっと懲罰になる程度だろ
懲戒免職より上の懲罰が公務員には必要だと思うけどな
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:18:04.11 ID:8UeWFM8+0
次のギリシアだよ日本は


まあ、借金は国民にしてるだけなんで
銀行預金が没収され
みんなが資産ゼロになるだけで終わるらしいが

162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:00.00 ID:5gViwqc50


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債等1100兆円


163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:17.48 ID:XIEKLNGOO
俺の親父国税局のマルサで来年7月退職で国のために頑張ってるのにこの仕打ちはないわ
国の癌で変態ロリコンやノータリン共が多い地方公務員を減額しろよ
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:44.36 ID:BH7DD3iM0
もう公職の汚職・横領は公民権停止の上で私財没収で良いよ
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:44.83 ID:sVfcgUKp0
アメリカ合衆国の一州となれば良いだけ
166名無しさん:2012/08/07(火) 10:20:00.15 ID:0CEKSeCB0
国会議員はどうしてしないのか 10年で議員年金出すのをやめろ 金額が多すぎるから 世襲制になってしまった
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:21:46.17 ID:7ilSmF3Z0
>>100
アメリカもノンキャリア公務員は終身雇用(真の意味で)だぞ?
定年は無いが、年金が満額もらえるようになる66歳で退職する例が多い。

あと、アメリカの公務員はさほど薄給でもなく、シカゴ市が全職員(パートタイムも含む)の年収を公開したんだが、平均は約74000ドル。
日本で言えば年収700~800万円レベルの生活ができる。
パートタイムを含んでこれだから、フルタイム職員のみに限定すれば8万ドル越えるんじゃないか?

あんまりアメリカを奉るのもどうかと思う。
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:22:25.04 ID:sn4M6GkQ0
公務員の間にも格差があるんだから、一律400万減額ではなくて
貰ってる額に多じた減給にしろよ
なんで年収2000万退職で東電等に天下り予定のの官僚と
今の俸給だと年収500で退職の自衛官等が一律減額なんだよ…
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:25:56.26 ID:3m8DikKT0
国家公務員ばっかり、カワイソす。。。
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:26:10.24 ID:82CuxJ+60
自民党に西田とかいう議員がいてだなそいつは
公務員に大金を支給するのはデフレ対策とか言ってるらしいぞ
税金の出口は公務員様ということでOK?
なんかすごく騙されてる気がするんですけど?
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:26:21.04 ID:lOKY5qwQ0
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、30%カットで年間18兆円の恒久財源が確保できます。驚くべきことに50%カットでも、それでもなお公務員の給与は「世界一」です。

その他にも、肥大化した過剰医療や介護、老人優遇の過剰年金、国民年金よりもはるかに高い生活保護、官僚利権の本丸ー特別会計など、改革すべき事は沢山あります。増税しなくても、行財政改革でいくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:29:00.27 ID:VjfWJa8I0
地方公務員「だけ」をやれよ
国家公務員じゃなくて
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:30:28.39 ID:zE/44iAe0
SHARPのような名の通った企業でも大規模リストラしなきゃならないこともあるからな
絶対に潰れず首にならないというだけで相当大きなアドバンテージだろう
退職金なんざ民間の半分でもいいぐらいだ
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:30:32.25 ID:JolGeDT30
公務員=使えないゴミ
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:31:00.93 ID:C05C8/gDO
公務員は一律にしろよ

また団塊の逃げ得かよwww
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:32:16.15 ID:5gViwqc50


国家公務員2万数千人の天下り・渡りし放題のために使われ続けている毎年の税金支出年間12兆円以上を

なくしてから物言え国家公務員
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:32:16.25 ID:sVfcgUKp0
早く下げろよ時間が無いんだから、ドーンと下げたったらえーねん
178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:33:20.06 ID:m7wX9pHp0
出向利権とかを削るのも必要だよな
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:33:38.97 ID:wZmMBwYl0
平均所得の3倍までにしろ
公務員如きが民間より多いと国威が下がるわ
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:17.34 ID:VjfWJa8I0
サヨってるのは全部地方公務員なんだから
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:19.80 ID:mr1pCZDAO
公務員は給与もボーナスも据え置きとか先日報道があったよな?
それで増税とか民意が得られるとでも?

俺はナマポなんかより、公務員の給与が高止まりしてることのほうが大問題だと思ってる
ヤツらこそ、日本の経済を傾けてる元凶
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:32.70 ID:BeNVVaNe0


 でも再任用されるんでしょ

183名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:38:15.55 ID:8B+V35T50
>>1
どうせ棄却されるんだろ
184名無し:2012/08/07(火) 10:39:42.70 ID:njDLmK7S0
400万程度じゃほんのアリバイ作りだけ。
共済年金を含む生涯賃金差と仕事の内容をも比較検討すべき。
小手先で国民を騙すな。
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:39:48.48 ID:5gViwqc50


消費税23%でも『財政破綻』した「公務員とそのОBだけが天国生活社会」のギリシャと同じ二の舞確実かよ


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債等1100兆円以上
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:40:01.46 ID:BYB/+u1T0
公務員は無給のボランティアになる
187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:40:46.77 ID:2put4qAxO
そういえば国家公務員の給料下げたけど、地方公務員の給料は下げた?
188名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:40:55.06 ID:aYcoR8G/0
民主党政権で良かった。
189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:41:19.65 ID:MsXFXwRs0
給料を減らす愚行はデフレを悪化させるだけだとなぜ気付かないのか
民間の給料を上げることに尽力すべき
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:42:12.02 ID:sn4M6GkQ0
お前ら国家を一律に叩くなよ
自衛官なんかほんと子供大学行かせられないぐらいの推移だぜ?
あまり知られてないだろうが54歳定年だし、再就職先もマトモなのは厳しい
叩くなら高給取りだけにしてくれ
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:42:37.00 ID:AaNNzK+m0
国家公務員かわいそ。
地方公務員のほうが平均年収も高いのに・・。
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:43:06.73 ID:sVfcgUKp0
>>それやってる国あるよ 無給じゃないけどそれに近い
その国がやってるのに日本がやれないと言う理屈は通用しない
実際行政なんてのはその程度でやれる仕事
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:44:10.74 ID:3UHAZuLd0
>>5
どうせ都合の良い数字を切り出して比べてるだけなんでしょ
ちなみに2011年の日本のGDPが約506兆だけどそれの6.2%だとしたら約8兆って事だね
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0214&f=business_0214_193.shtml

で公務員は国家と地方合わせて約400万人だけど8兆を均等に割ったら年収200万になる計算だなw
そんなに安いわけねーだろばーっかw
ttp://f.hatena.ne.jp/shavetail1/20111120105138
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:44:20.92 ID:5gViwqc50

消費増税の方が、公務員人件費削減よりも何倍も
デフレが加速するのは誰でもわかる事実
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:44:35.48 ID:V/T9HUtw0
>>5

日本 31人  662.7万円
アメリカ 78人  30歳で4万〜5万ドル(1ドル:78円換算≒312万〜390万円)
イギリス 77人  410万円
ドイツ 54人 355万円、
フランス 87人 310万円

うん。給料半減の人員倍で丁度いいな
196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:44:58.96 ID:/SlLQdKV0
民間より多い少ないじゃなくて、財政赤字だから下げろよ。
増税までするのに、まだ民間と比較ってのがフザケ過ぎ。
民間なら倒産してるか、ボーナスなしでも不思議じゃないレベル(´・ω・`)
ここは比較しないんだなw
197名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:45:16.94 ID:XVa/fxYA0
高卒地方公務員、35歳の平均年収…780万円
198名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:50:34.67 ID:BH7DD3iM0
>>189
公務員給与減らしただけじゃデフレ進行するだけだろうけど
浮いた税金を公共投資なり減税なりに充てれば景気刺激になるのにな

コンクリ(公共投資)から人(公務員給与)へ!民主党です
199名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:51:14.09 ID:7zY8pz4ti
お前ら公務員を叩くけど、
大学は国公立が良いとか言うんだろ?笑
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:52:19.77 ID:5gViwqc50
はい
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:52:53.48 ID:VjfWJa8I0
>>181
彼らは金を使わないしな
ひたすら溜め込む
しかも何割かは女
202名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:55:12.58 ID:EFbEiieH0
退職金制度無し でいいだろ。ハロワに出てる求人に合わせろよ
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:55:29.57 ID:7zY8pz4ti
公立の学校に行ってたくせに、公務員を批判するやつw
204名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:55:51.97 ID:9TQuiE+zO
残業なしで安月給にすべきだろ。
老害高給とりばっかだし
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:58:09.04 ID:jOrthoV6P
地方公務員の退職金を他の支出を差し置いて借金してまで払うってのはおかしいだろ。
住民のためには借りられないのに地方公務員の退職金ためだけなら新たに借りられるんだぜ。
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:59:25.99 ID:BeNVVaNe0


定年延長されたから1年ぐらいでもととれるんじゃね?


207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:59:54.92 ID:ljPMiKB60
減額しなくてもいいから民間の底上げしてくれよ。
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:00:04.46 ID:LJ7H4CqL0
>>4
個人情報抜き放題だなw
いろいろ稼げるんじゃねw
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:00:39.59 ID:SyJHDMsD0
コネ就職で高い住民税とって定時で帰る地方公務員を
なんとかしろよ
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:01:06.05 ID:2+1iguWL0
政治家も議員年金や調整費を削って、自ら律してからモノ言え
公僕も黙ってないで、議員の無駄をどんどん発言すればいいんだ
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:01:13.65 ID:MFdEnup+0
給与だけじゃなく退職金をたった1年半で400万円も減額するとなると
支持政党に関わらず全ての官公労は猛反対するはずだから
連合票を当てにしている民主党議員も野田の引き摺り下ろしに走る可能性が出る。
かといって自公に政権を渡したくもない。

どう出る、腐れ民主党議員たち?w
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:02:17.10 ID:5gViwqc50


借金「退職手当債」で公務員退職金数千万円「平均約3千万円」をほぼ全国の地方自治体が支払い続けている事実を


ほとんどの国民が知らない






213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:03:40.99 ID:4aHcC/QD0
>>1
統計データごまかして都合のいいデータだけだして
東京もんはしれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
今年の人口が首都圏でどれだけ人口流入関係なしに増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ

広域の首都圏で、今年に入って 27,455人も自然減じゃねーか

北関東+千葉のすべての県で人口が22,048人も自然減
しかも、千葉県が今月20人自然増加しただけで後は全て自然減

突然死10倍増の東京都なんか、5,875人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著

ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口自然減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、自然減少し続ける北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
今年上半期を過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか

そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く

東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな

★首都圏 都県別人口自然増減数 2012年1月1日〜7月1日
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm  東京都 -5,875人
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/          埼玉県 -3,405人
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html    神奈川県 -469人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html 千葉県 -4,342人
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm 茨城県 -5,275人
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/popu1.html 栃木県 -3,783人
http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html           群馬県 -4,306人
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:05:03.27 ID:vZFHti5hO
格差縮小しただけで是正されてないだろ馬鹿じゃねえの
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:05:23.70 ID:auvLGVyZO
経営者「公務員があれだけ下がってるんだし、うちも…」
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:05:39.46 ID:cvVFrEsJO
これからの若い世代が可哀想、自分達の子供や孫にまともな未来残してやりたいと思いませんか?
公務員叩きとか悪口という次元の問題ではないんですよ
さあ明日にでも給料4分の一にしてください
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:21.56 ID:j+93SPlN0
民主党が天下り禁止が出来なかったんだから意味はない。

1〜2年単位でころころ流れてそのたびに数百万の退職金がでる天下りの旅に
出るんだから。ここでの400万の減額なんて意味ない。
218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:34.27 ID:4aHcC/QD0
>>208
学会員が非正規で役所に入り込んでから
もう学会は個人情報抜き放題だよ
知らなかった?
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:43.17 ID:VjfWJa8I0
風俗通いしてるというレスと、公務員だという身分に、高い相関がある

多分、今の風俗の客は公務員ばかりだ
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:45.60 ID:US+kxGbH0
自民政権の時に官民格差がとても広がったからね
民主も大変だけど良くやってると思うわ
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:07:42.67 ID:3m8DikKT0
団塊が退職した途端にこれですかw
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:07:45.52 ID:YVThHvWE0
>>213
年次比較や地域比較なしで減った減ったといわれても、持論の主張の仕方としては下の下ですな。
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:05.74 ID:BiPUw1uw0
それよりもボーナスをなんとかしろよ
224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:02.81 ID:YUSyGhr60
民間企業の水準って言うなら
大企業だけじゃなく中小零細も入れた平均にしてくれよな
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:27.34 ID:7zY8pz4ti
君たち、なぜ公務員にならなかったの?
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:30.71 ID:3suuda5WO
地方公務員はやんないの?
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:44.50 ID:AGMH/ORl0
自衛隊員とか海保職員などの国家公務員だけ下げて

お茶飲んでるだけの地方公務員はそのままという気がする
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:00.77 ID:r9dXIuOR0
どうせ「なんとか手当て」だろ
229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:07.76 ID:3k45BvCo0
>>227
政府が自治体の職員の給与をどうするかまで決めてたら自治権の侵害だろう
給与を下げない首長がいたら落とせばいいだけ
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:33.96 ID:vZFHti5hO
>>225
論点の分からない馬鹿は書き込むなよ
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:18.11 ID:SyJHDMsD0
>>199
国立大は給料安いぞ
大学院出て運良く採用されても時給に換算したら高卒と変わらない
週休1日制はざらだし、いくら働いても残業代は出ない
メリットは裁量労働制なのでこうして昼間でも休憩の合間に2chで
遊べる事くらいだな
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:20:47.14 ID:5gViwqc50



もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債等1000兆円以上



ちなみに、すでに過去に積み上げられた60年返済の借金の国債等10000兆円以上を
主に返済しなければならなくなるのは、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれもしない子供達である現実は言うまでない現実



「消費税23%でも財政破綻した」公務員とそのОBだけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:21:22.37 ID:jkehZF2UO
むしろ地方公務員をやれよ
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:21.52 ID:u0X0plo90
>>20
こいつらの言う民間って、大企業のことだよ
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:01.68 ID:3k45BvCo0
>>230
なんで公務員にならなかったのw?
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:56.84 ID:MFdEnup+0
これは野田が用意していた延命の隠し玉ってことなんだろうな。

谷垣も野田がもはや解散時期を明言することはないって解かっただろう。
しかしこの野田の作戦に一番焦っているのは輿石みたいな旧総評系の組織内議員のはず。
おそらく輿石は9月の代表選挙で野田の引きずり下ろしを画策するな。
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:25:26.81 ID:7zY8pz4ti
>>231
なんで給料の話?
公務員を批判するやつってなんで国公立の学生は批判しないんだろうw
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:14.02 ID:YVThHvWE0
>>236
突然出てきた話でもないし、ぜんぜん「隠し玉」でもなんでもないんですけど。
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:48.20 ID:QODC4Vzp0

週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

<足立区>

25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。

そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。

★40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
               
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。 50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。

有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:06.97 ID:SrV3bNt90
復興費のための給料減額も廃案にして、氷代を満面の笑みで貰う特権階級、国会議員
一方、頑張れば庶民でもなれる国家公務員には給料7,8%減、退職金400万減、年金減、ついでに志願者減

国の弱体化は進む
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:30.16 ID:QODC4Vzp0
地方公務員 一般行政職 特別区   760万円
地方公務員 一般行政職 政令市   752万円

民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (従業員5000人〜) 大企業男性サラリーマン平均

地方公務員 一般行政職 都道府県  693万円
地方公務員 一般行政職 全自治体  681万円←地方公務員の平均年収 
地方公務員 一般行政職 市      671万円 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (従業員1000〜4999名)  

地方公務員 一般行政職 町村     614万円

民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 ←男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円  (従業員1〜9名)
民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 ←女性もパートも含む民間平均年収 

出典
総務省 地方公務員給与実態調査結果
国税庁 民間給与実態統計調査結果
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:03.93 ID:m7wX9pHp0
>>236
隠し玉にもならんだろ

民主に残ってるのは予算編成で無駄と利権全開のばら撒き予算を編成して選挙前のご機嫌取りをやりたいって連中だけだぞ

削減する以上にちゃっかりしっかり無駄を増やすって民主の詐欺師な手口にもう引っ掛かるのは少ない

243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:04.72 ID:QODC4Vzp0
2011年度 地方公務員の年収 1位は超過勤務が増えた福島県相馬市  週刊東洋経済 2012.5.26 公務員特集号

2011年度 全国市区町村 平均年収ランキング1000  総務省「平成23年地方公務員給与実態調査」を元に東洋経済新報社が集計 詳細はp77〜85

 1位 福島県 相馬市  807.6万円 月の時間外勤務手当1人平均18万7874円、最も多い職員は月246時間残業(残業代だけで月84万円)
 2位 兵庫県 芦屋市  758.2万円
 3位 東京都 多摩市  758.0万円
 4位 神奈川 鎌倉市  749.5万円
 5位 東京都 八王子市 746.5万円
10位 千葉県 市川市  736.7万円
50位 東京都 杉並区  704.6万円
100位 大阪府河内長野市684.4万円
500位 福岡県 大木町  618.8万円 
700位 鳥取県 鳥取市  604.4万円
900位 茨城県 下妻市  567.4万円
978位 石川県 七尾市  543.1万円 ★社員1000人以上の大企業平均
999位 岐阜県 海津市  505.6万円
1000位 北海道 夕張市 456.8万円
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:13.32 ID:N6BHZ2EfO
公務員て労働基準が基本だろ?
民間な俺達は基準に満たしてないって事だよ
自分のチームが定時に上がれるように業務改善に着手したら全力で止められたよ
(´・ω・`)

いないと困るだってさ

つまり負け組だし
だったら始めから公務員になれって事だ
騒いでんのは職業選択の自由あははん
とか、フリーターで自由な時間で
とかのヤツらだろ
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:20.82 ID:PRLyFC9A0
地方公務員どもをなんとかしろ
246名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:41.79 ID:QODC4Vzp0
東大の地方公務員就職ついに100名突破 (09年34名の3倍超)

東京大学 2012年3月卒業者の公務員就職 (新卒のみで浪人は含まない、教員、警察、消防は除く)

国家公務員183 地方公務員105名

地方公務員内訳

33名 東京都 
 5名 千葉県 横浜市 
 4名 富山県 
 3名 福岡県 愛知県 埼玉県 宮崎県
 2名 福岡市 熊本県 山梨県 福井県 愛媛県 豊島区 川崎市
 1名 岡山県 兵庫県 高知県 奈良県 新潟県 神奈川 石川県 京都府 宮城県 青森県 
     栃木県 岩手県 香川県 長野県 茨城県 静岡県 台東区 荒川区 岡山市 臼杵市 
     筑後市 和光市 霧島市 川口市 浜松市 神戸市 秋田市 藤沢市 市川市 伊勢崎市 
     東広島市 つくば市

ソース 東大2013 東京大学新聞社

地方公務員就職者数(教員除く、院卒含む、新卒のみ) 東大以外の数字は就職に強い大学2013(読売新聞社)より

東大105 京大99 阪大162 北大202 東北大237 名古屋大221 一橋49 東工22 神戸214

早稲田437 慶應118 上智75 ICU10 明治323、青学135 立教159 中央437 法政324

関西276 関西学院173 同志社217 立命館380 
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:29:57.78 ID:orUMo0Gr0
公務員がうらやむくらい民間の給料がよくなるよう
景気対策のひとつえもやったらいかがですか??

あ,民主や低学歴官僚には無理でしたかw
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:23.69 ID:m0smPDs90
格差があるのは当たり前だろ
何もせず遊んできて3流企業に就職したやつが妬みで安月給の国家公務員を叩く
公務員の給与を下げたらいずれ自分も給料も下がるのにアホな連中だな
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:29.79 ID:vZFHti5hO
>>235
北朝鮮人がなんで全員が大将軍に成らないか疑問に思わない馬鹿www
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:50.21 ID:9NBzU03E0
国会提出・・・





つまり無理だからポーズ取っただけなんだな
251名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:54.04 ID:7zY8pz4ti
公務員はいろんな人権が制限されているし、身分保証はちゃんとされないと
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:30:58.82 ID:bnH5acyq0
>>5
>>10

現業は5分の1、人員数4倍で十分

現業公務員は本来雇用のセーフティネット、安月給だが食いっぱぐれはない 海外ではそれが普通
日本はそれを公共工事&土建作業員で賄い、現業公務員が特権階級化してきた
公務員改革のないまま公共工事を切ってしまえば、生保受給者だらけになるのは当然の結果
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:50.24 ID:m7wX9pHp0
>>251
身分保障維持したまま民間と変わらぬ権利を寄越せってクズが多いのが現実だろ
254名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:27.97 ID:xHWdM2+w0
授業料月1000円の時代の国立大学卒の還暦組だが、
退職金もあったし、企業年金も含めて年金で暮らしていけるから
ある意味、幸せな世代だったと思うわ
サラリーマンが幸せになるためには、企業が強くならないとだめだ
産業の移り変わりもあるが、国家として産業振興(企業支援)を
やらないと、雇用は増えないよ
255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:13.09 ID:7zY8pz4ti
>>253
それはない
256名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:20.59 ID:2put4qAxO
>>249
地方公務員や教員はコネ就職が多いのも問題だな
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:55.82 ID:NbVyrQfQ0
民間をまとめてくくりやがったw
一部の富裕層以外、酷いことになりそうだな
258名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:01.80 ID:kJ9S1xIp0
>>4
消防もバイト
警察もバイト
教師もバイト
市長もバイト
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:03.26 ID:m7wX9pHp0
>>255
輿石や連合の発言の趣旨
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:09.45 ID:MFdEnup+0
>>238
身を切る改革なんていってたのは知ってるけど
まさか本気で今国会での法案成立を目指すとは野党も民主党議員も
思ってなかっただろ。
261名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:46.14 ID:SrV3bNt90
>>252
つまり、現業である地方公務員の改革から始めるべきとな
国家公務員を叩いているのは、地方と区別すら付かない低学歴か民主党に歩調をあわせる売国奴ぐらいだな
嫉妬パワーで国が傾いたら笑い話にすらならん
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:34:55.24 ID:DxmQla6M0
共済年金ももっと減らせよ
どんだけ優遇してんだ
263名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:35:09.73 ID:SyJHDMsD0
>>237
どこどこの学生ってだけで批判の対象にはなり得ないだろ
給料の話は単なる愚痴だ

ゆとり教育のダメージが相当でかいが、研究者の待遇が悪いから
研究職を希望する残る学生がどんどん減少している
このままいくと日本崩壊するよ
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:36:44.34 ID:7zY8pz4ti
つまりは、君たちうらやましいの?
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:45.61 ID:m7wX9pHp0
>>264
シロアリ寄生虫が日本の産業と経済を沈没させるのを危惧してる
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:38:21.19 ID:c4jgqXJI0
是非やれ
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:39:02.67 ID:7zY8pz4ti
君たち、自分の子供には、国公立の学校に行ってほしいんだろ?
矛盾だね
公務員になってほしいんだろ?
矛盾だね
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:08.94 ID:HXa6e4sS0
>>252
まあ、その海外公務員の汚職率が半端じゃないことを考えると痛し痒しだけどな
269名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:31.96 ID:iwQhCI4z0
給料払う財源がやばいから減らすしかなかろうってのに
公務員になればいいじゃんならないのが悪い嫉妬すんなって返すのが必ず沸くわけだがw
270巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/07(火) 11:41:03.07 ID:vwE6NHEHO
>>264 違う違う、国民様の血税をネコババすんぢゃねえて言ってんだよ税金泥棒。

羨ましいなら俺らにも寄越せに成るだろが。
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:41:10.39 ID:m7wX9pHp0
国内内の産業や雇用に結びつきもしないろくでもない浪費で行政コストを肥大化させまくってるから
景気雇用社会保障財政そして日本の将来の全部が駄目になる政治
そんな政治は早よ終われ
272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:41:30.56 ID:SrV3bNt90
>>247
つまり、公務員に立法権を与えるべきとな?
馬鹿の考えてる事は分からんがな
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:34.11 ID:7zY8pz4ti
>>270
公務員って税金をネコババしてるのかい?w
274名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:54.43 ID:Ex5XJnjo0
倒産無い、解雇無い、ノルマ無い、納期も無い。
無い無いづくしで日本人の生涯年収の3倍〜5倍。
ほとんど泥棒まがいの組織が日本を食い尽くす!
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:10.54 ID:DxmQla6M0
国や自治体が借金まみれで大変だから増税だ歳出削減だと言いながら
自分達の給料や年金を減らすのは大反対の公務員達であった
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:44:17.67 ID:sxl+P1w50
国の借金が無くなるまでは全額カットでいいよ
今までに渡した分は返還してもらえ
277おっさん:2012/08/07(火) 11:44:56.86 ID:KELa3J+W0
>>248
逆でしょう。
民間人の給料が下がる→税収入減少→公務員給料↓
公務員より民間人の方が遥かに大勢なのに、どれだけ影響があるのかね?
因みに地方国家合わせて、公務員は400万人と言われている。
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:12.34 ID:+dwyXDoL0
減額じゃなくて400万でいいよ
279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:13.75 ID:wlb99a6p0
今の公務員から取るよりも、昔公務員だった奴から取れよ。
アホみたいに溜め込んでやがるだろ
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:45:42.71 ID:7rNeunkH0
国家公務員は激務で頑張ってんだろ・・・
地方公務員なんて民間でできる仕事ばっかなのに高給すぎるだろ・・・
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:15.44 ID:7zY8pz4ti
お前ら、国公立の学生はなんで叩かないの?
282名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:26.13 ID:R+ZTIuYa0
おれは無職だけど親類には公務員多いし優遇でもいいよ
あと10年もてばいい
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:22.59 ID:9M3AGmjT0
共済年金おかしいよね
一般会社60歳過ぎても働いてて28万を超える
給料なら厚生年金くれないのよ。
自分と会社で積み立てたおカネなのにね
公務員の共済年金なら60歳過ぎて働いても48万を越えなければ
まるごともらえるの。
おかしくない?
共済年金なんか税金も使ってるくせにね
先進国では有りえないはなし。
やっぱり、日本って未だに後進国だね
284巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/07(火) 11:48:59.07 ID:vwE6NHEHO
地方公務員なんか能無し馬鹿の訓練施設なんだからよ、誰かの書き込みにも有るが義務教育の延長が地方公務員。

自分の食い扶持すら稼げない障害者、公民権没収が妥当。
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:11.70 ID:tKv0Hw0C0
>>281
お前馬鹿なのアホなのカスなの
286名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:49:55.73 ID:iwQhCI4z0
省キャリとかは激務だが
実は上の連中の無能のフォローで激務だったりするという
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:08.42 ID:CvLaJ3KD0
国家公務員じゃなくて地方が問題だろうっての
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:50:31.97 ID:obp0spff0
400万減らしたって8千万残るじゃん
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:48.24 ID:SrV3bNt90
>>286
国会議員のコストパフォーマンス高すぎだよな
置物に幾らかけてるんだよ
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:49.38 ID:7zY8pz4ti
お前ら、なんで国公立の学生は批判しないの?
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:10.54 ID:AGMH/ORl0
鼻歌教師や被害届受理しない警官みたいな地方公務員の給与を下げろや

ああいうのが
東北で頑張っていた自衛官より高給って
おかしいだろ
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:52:34.74 ID:rP56cOu/0
民間の本当の平均に比べたら3000万ほど多い
293名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:53:34.71 ID:D+y56KTx0
製造業が弱体化して海外脱出しているのに、
公務員だというだけでいつまでも中国より良い暮らしが出来ると思ってる方が間違い
294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:25.10 ID:EFbEiieH0
国や自治体の財政が悪くなれば真っ先に公務員の給料に影響が出るってシステムでもなければ
世の中の不況や仕事不足や低賃金の問題は解消されないんじゃないだろうか
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:59.21 ID:+ewhbz320
>>1
地方公務員の給料全体を1/2にして、
1.5倍雇用する様にすれば失業対策と財政健全化に繋がるのに

>>5
ソースがブログって・・・
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:14.89 ID:9Dj2zsM70
一人400万?それとも・・・
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:22.82 ID:gyT3rwmj0
>>193
506×0.062=8とな
小学校からやりなおせ。
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:40.04 ID:Ex5XJnjo0
>>283
>>やっぱり、日本って未だに後進国だね

官がらみの組織はホントに酷いよ。
年金はもちろん、NHK、東電、各種官庁など
お手盛りの、やり放題!
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:04:57.86 ID:ublXlwL20
国家公務員の官舎に住んでると、タダみたいな家賃(月8000円とか)なので
毎月5万円ぐらい、得してることになる。都内でもこの値段だからね。

そうすると400万円ぐらい減らされた所で、80ヶ月つまり6年半も官舎に住んでいれば
十分相殺されているから、そんなに残念な措置でもないな。
実際は、駐車場代も民間相場の十分の一程度で借りられているので、上記よりもっと得してる気分。

ちなみに、こんな格安の住居はおかしいと思い、財務の方に「税金を使ってうまい汁吸って
いいんですか?」と聞いたことがある。
ところが「国家公務員法」とやらで規定されているので、優遇は変えられないんだそうだ。

良識ある国家公務員は、心苦しいと思いつつ、タダみたいな官舎に住んでいる人もいるので
皆さん了解して許して下さい。
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:46.46 ID:h/n/V3Sy0
>>10
それだと総人件費は一切増えない上に、公務員にバカが増える
法律も英語もできないレベルでは国家公務員の仕事は回らんだろ
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:38.88 ID:C8NhUjyB0
退職金を廃止しろ
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:59.70 ID:sJK6hilDP
債務超過の会社が借金で割高な給与を払っているのに
さらに退職金とかジョークにもほどがあるわなw
303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:09:00.75 ID:h/n/V3Sy0
>>299
国家公務員のうち何パーセントが安い家賃の恩恵を受けてるんですか?
数年ごとに転勤する人など一部の人にだけ優先的に割り当てられてるはずですが
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:09:30.83 ID:SrV3bNt90
嘘やら成りすましやら使って公務員叩きも必死だな
どれだけ国家衰退させたいんだよ

そしてそれに騙される低学歴は選挙行くな
放棄したほうが日本はよくなる
305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:03.73 ID:sJK6hilDP
痴呆公務員の給与を国家公務員の給与の半額と決めればいい
306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:25.84 ID:HYLbzk0T0
公務員の年収に上限を設けろ
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:39.70 ID:2C4e8Jcc0
>>280
同意!!国家公務員には高額を支給で使い倒せ
地方公務員は廃止でよい。この辺が解らない馬鹿は国政を語るな。
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:12.60 ID:vas5cgQP0
>>1
ザマぁ!
309名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:28.24 ID:QODC4Vzp0
年金を流用した社保庁職員向け公務員宿舎 http://usamimi.info/~linux/d/up/up0775.jpg

横浜市 石川町 徒歩9分 3DK(61u) 築2年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額21167円(オシャレな分譲マンションタイプで日当たりも良好。
                                      単身向けの1Kは家賃6854円

社会保険庁が年金を流用して【この6年間で39か所】に建設した職員宿舎のひとつ。
                   ===========

横浜の中心、山の手エリアに建つこの宿舎は【総建設費3億6500万円の豪華マンション風】。

【単身向け1Kは家賃6854円】。【3DK(61u)で家賃2万1167円】。【近隣の家賃相場は3DKで12万円】
============  ============  ==============

4戸が空室なのに、9億円をかけてさらに6か所に宿舎を建設するという。

「今まで完成済みの職員用マンション37か所の建設費約66億円の半分を年金で払ってるのに、
さらに建設予定である6か所の建築費9億円のうち5億1500万円を、年金で払うことになるのです。」

「オシャレな分譲マンションみたいな造りで、日当たりも良好だし、家賃は安い(3DK・2万1167円)なのに、3DKで4戸も空室がある。」

空室があるにもかかわらず、さらに建てる必要があるのか?
「公務員評価制度の弊害です、彼らの世界での”成果”は予算をたくさん確保するこでしか、評価されませんから・・・」(長妻氏)
これじゃ年度末で予算消化のための道路工事と同じだ・・・

格安の宿舎で暮らす間、貯蓄に精を出し、夢のマイホームを手に入れる公務員たち。
===================================

その後、彼らは我々よりも手厚い年金の恩恵を受ける。
=======================

それらの財源のすべてが我々から徴収した血税である。
310名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:34.94 ID:QODC4Vzp0
公務員宿舎情報
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnnsyukusya.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda104612.jpg

三田 徒歩10分 3LDK(80u) 築10年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 家賃62000円 
九段下 徒歩10分4LDK(80u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 家賃62000円 民間相場なら月30〜40万円
表参道 徒歩4分 3LDK(94u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 家賃67000円 民間相場なら40万円 63戸
原宿  徒歩6分 4LDK(94u) 築7年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 家賃72000円 民間相場なら50万円 200戸以上


543 就職戦線異状名無しさん 2010/06/23(水) 04:10:52
>表参道 徒歩4分 3LDK(94u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 家賃67000円 民間相場なら40万円 63戸
ここ知ってるわ。コルソコモ・コムデギャルソンの向かいにある高級マンションだろ。 あの立地で6.7万とかありえん・・・

544 就職戦線異状名無しさん 2010/06/23(水) 04:16:06
http://home.adpark.co.jp/price/103112/004/
表参道 家賃相場
1R〜1K    12.3万円
1DK〜1LDK  20.4万円
2K〜2LDK   30.6万円 
7万じゃ1ルームにも住めねぇw
311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:53.22 ID:b7ozAbxpO
400じゃなくて4000万減らせよ>>1
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:10.53 ID:3w0f3wyU0
赤字経営なんだから給料も半額にしろ。利益無いのだからボーナス無しだろ
313名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:15.14 ID:lMiptyKt0
国家公務員から始めて地方の外堀を埋めてる最中か
314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:16.98 ID:/+GGCcnX0
>官民格差を是正
民間大企業との格差だと思います
315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:11.31 ID:bfjsdqMh0
マジレスして悪いんだけど退職金って積立だよね?
今まで積み立ててきたお金はどこへ消えるの?
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:23.80 ID:bnH5acyq0
>>268
そんなものは取り締まればいいし、必要悪とすら言える

働ける身体があるのに生保でタダ食いなんて、存在自体が汚職みたいなもの
一応働いてるだけ、海外公務員の汚職のがマシ
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:00.49 ID:Ex5XJnjo0
>>310
都心の一等地、敷金礼金無しで駐車場付き。
こりゃ、泥棒だな。
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:14.34 ID:bnH5acyq0
>>315
積み立てってのはタンス預金じゃない 現金は残らない
もらえる権利だけを残して、運用もするし運転資金にも回す

それが不景気でことごとく目減りしたから、今問題になってる
権利があるはずだと主張する受給者と、実際には手元にない現金
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:12.15 ID:IrDo+fuL0
そんなに国家公務員いじめて楽しいか?
裁判官、国立大学教員、国立病院、国立研究所の研究員
とか、成り手いなくなるぞ。独法化されているとはいえ、みんな給料は公務員準拠だから
下げられる。
320名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:29.41 ID:SrV3bNt90
>>316
>>317
補助金なくして、東京に住めない貧乏人から国家公務員の道を閉ざすべきだね
国会議員並に口利きがないと行政できないようにして
何億規模の汚職あっても税金のただ食いじゃないからマシだよね

あれ?
321名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:25.71 ID:lMiptyKt0
>>319

国家公務員はいいと思うよ
問題は地方の事務屋と現業
322名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:45.14 ID:9M3AGmjT0
>>298
NHK社員の給料から引かれる社会保険料で
本人負担は38%
残りは国民からぼったくった受信料から。
一般企業社員は本人と会社で折半
これは東電もNHKと同じで本人負担は軽いのなんのって。
払わずぼったくりオンリー
ま、東電はやっとこ折半に落としたってお笑いで
つぶれて当たり前のくせに一丁前に取るものだけは取りまくり
長年こんなことを許してる政府が一番の悪人
323名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:53.99 ID:Y3cXdy5A0
一番国の世話になってる貧乏人どもが公務員の質の低下を喜んでいる悲しさ
324名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:12.96 ID:SrV3bNt90
>>323
喜んでるからいいじゃない
「騙された」とか言わなければ

巻き込まれる側はたまったもんじゃないがな
325名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:17.63 ID:1fEAY//O0
そもそも、都道府県の数が47である合理的な理由ってないからな。
明治維新の時には必然でも、今なら10ちょっとぐらいまで減らせるだろ。

余った行政官はリストラ。公安はそのままでもいいから。
326名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:05.09 ID:EFbEiieH0
地方公務員は酷いよねー
俺の地元はスポーツ出来る人を筆記試験無しで正規採用したりしてるらしい
市町村対抗のスポーツ大会に出して地元を勝たせるためだってさ
327名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:25.07 ID:SrV3bNt90
>>325
世界でも群をぬいて国民あたりの国家公務員の数が少ないのに
さらに減らすとか

あなたは鬼かw
328名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:33.73 ID:pd8WzuWC0
お前らが言う地方公務員の給料を野田内閣とか国家議員が議決とかで下げるとか出来ないよ
地方の地方で決める地方自治の本旨という憲法の規定に違反する
329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:06.40 ID:IrDo+fuL0
>>321
それを理解しているのであれば、地方交付税を下げたらいいだけなのにな。
交付税下げれば、自然と給料も下がる。それなのに、国家公務員給料下げるとか、馬鹿げてる。
330名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:05.53 ID:1fEAY//O0
>>327
だーかーらーw、俺が言ってるのは国家公務員じゃなくて地方公務員の方w

横浜とかいくとアホらしいわ、デッカい神奈川県庁と横浜市役所が横並びで。
331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:56.11 ID:SrV3bNt90
>>330
地方公務員に行政官なんて数人しかいないだろ
地方出向の国家公務員ならいざ知らず

殆どが現業
332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:47.86 ID:Bb7wwq2h0
ゴミ拾いは警察、自衛隊OBでいいだろ
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:23.10 ID:SrV3bNt90
>>330
>>331
数人は言い過ぎた
行政官というから国家公務員のほうをイメージしたな

確かに、神奈川県は酷い
だが、それは県統合で解決するものなのか?
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:13:16.78 ID:O8Vfk6z70
>>327
現状の給料半分にして生活保護者を雇って倍にすればいいと思う
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:36.10 ID:SrV3bNt90
>>334
もちろん地方現業の話だよね
ナマポに行政とか、キチガイに刃物だろ
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:30:01.81 ID:VjfWJa8I0
なにが怒りを増幅させるかって
平日朝からこういうスレに張り付いて自己弁護する公務員が必ずいるって事だな
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:59:41.07 ID:xdmFmEaJO
ふざけんなよ!
6月から給料1割カットされてまたこれか!!
自衛官しねって事かよ
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:01:31.62 ID:DyuA6Z3lO
9時5時の事務屋と違って専門職は時間を自由に使えるけどな
一日12時間ぶっ通しで頭脳労働なんて常人には無理
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:45:20.87 ID:bnH5acyq0
>>337
自衛官はもっと高給でもいいと思うよ
「非暴力・服従」の9条勢力に負けず、頑張ってほしい
国民はちゃんとわかってる

で、問題は地方自治だよなあ
美名のもとに特権階級化、中央政府からは簡単には手が出せない
ましてや道州制とか、さらなる権限強化まで狙ってる始末
交付金を受け取りながら、地方豪族みたいになってる

国家公務員の待遇悪化が、「逃げ道ふさぎ」になってくれればいいんだが
交付金減額もやりやすくなるし、次は地方公務員が血を流す番だぞ、と
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:47:21.48 ID:A9kwrVna0
日本の自衛官はそこまで高給にする必要は無い
実際にアフガン・イラクでで生死の境さまよってるアメリカ兵に比べりゃ日本の自衛隊はぬるま湯につかりすぎてる。正直に言って
別に死ねと言うわけじゃないが、軍隊の高給は死の代償ってのは自覚すべき
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:54:30.54 ID:/hMv1VTU0
>>340
国家と国民への忠誠へのご褒美もあるだろ
自衛隊がクーデター起こすような軍隊なら、日本はこんなに豊かにならなかった
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:10:13.16 ID:rZ8tBkvm0
お前ら最大の税金泥棒自衛隊には何も言わないのな
センチに浸ってんじゃねーよバカ共が
憲法改正するまで延々と国を食いつぶすのは自衛だぞ
存在してる意味がねー
343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:12:18.16 ID:VjfWJa8I0
>>208
今の地方公務員が守秘義務守ってるとでも言うのかな?
やりたい放題だわな
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:12:22.98 ID:rZ8tBkvm0
つか退職金減額したところでどうにもならんがな
地方公務員が捨て駒としてパフォーマンスに利用されただけ
またまた弱者切捨ての政府様
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:22:28.46 ID:muuCF84F0
400万減らしても4800万も残るからなぁ、死ねよ税金泥棒
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:22:59.00 ID:uBID2nLBO
国家公務員だけど予定退職金は2500万だわ
免許ないから地元(ド田舎)に戻りたくない
でも東京で余生を過ごすのも馬鹿らしい

本当は晴耕雨読の生活に憧れてる
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:26:38.58 ID:qleT9m1LO
官民格差の「民」ってのはゴミみたいなブラック企業に勤めてる連中のこと?
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:27:38.78 ID:+LFJKxIq0
>>337
ナリ?自衛官は10月から
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:28:29.36 ID:rZ8tBkvm0
バブルでたんまり儲けたんだから民間はガタガタ言うなよ
あの時代に先を読めず貯金もしない使いまくったアホが公務員叩く構図
こんな愚民の面倒みなきゃいけない政府も大変ですな
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:29:47.04 ID:BsbfKRFsO
国家公務員が400万なら地方公務員は1000万減額で
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:31:42.11 ID:ThOnD5heO
自衛隊なんて簡単に言ったら災害とか以外なんて筋トレしてるだけの人達じゃん。それが災害の時にスター扱いしたり、逃げ出す奴がいたり・・・。金払ってるんだから必要な時に使えて当たり前。使えないなら国は筋トレに金払ってるって事だぞ!
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:33:19.99 ID:3prxcFi40
公務員に金やっても経済のためになんねえだろ
民間に金いくようにしろよ
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:42:40.54 ID:fk1EyKZS0
退職金減らすより鬱やら育児でサボってる公務員の給与なしにしろよ
もちろん退職金の算定にもマイナスで
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:54:29.26 ID:Fkch977W0
マスコミも含めて騙されるなよ!

こういう減額をするときは経過措置というのが必ずくっつく(給与法附則第○項)。
どういうものかというと、今年退職した人と来年退職する人とで不均衡になるから、
来年退職する人がもらうこととなる減額後の退職金と、今年辞めた場合を比べて
減ってる場合は今年の退職金相当額が出ることになる。
もちろん、今年中に昇級や昇格してても今年もらうはずだった退職金には反映されないが、
そもそも年寄りは基本給がほとんど上がらないから、実質損はしない。

これは再来年以降も一緒な。
で、数年するとまた減額をやめるだろうから、結局何も変わらないことになる。

ちゃんとチェックしてもらいたい。
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:01:14.81 ID:boqtO/j20
>>1
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
どんな触法行為しても退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
毎日実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資に人生のゆとりを頂いてますw

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!とりあえずボーナス120万ごっつぁんww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:07:35.59 ID:btvnXneI0
民間は退職金がなくなりました。
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:09:19.40 ID:88+K4SI80
400万減ったところで意味ない。65歳まで継続雇用決定
下手すりゃ5年分の積み立て云々で400万くらい上乗せあるんじゃね?
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:22:12.47 ID:pGVKrUxm0
一言に公務員つっても昔の郵便屋あたりは薄給だったって話だけども
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:22:39.68 ID:9M3AGmjT0
>>357
当然ですな
減らすように見せかけて、実は減ってないという
カラクリ
減らすとの公言もたったの2年だけ。
そこを騙されてはいけないよ
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:55:10.96 ID:hI5yl8z00
>>339
そぉ?実際に仕事は災害時派遣(手当あるんだっけ)以外は有事がないと
ないようなものだから、今はそれに備えた訓練等が仕事だから、どうなんだろうね。
はっきり災害時以外なくても困らんのだよね。
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:09:21.63 ID:SrV3bNt90
>>360
緊急時の非常用電源は要らないという
盗電みたいな考えの持ち主ですね
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:44.34 ID:7VL8ArLr0
この減額って退職一時金のことだよね?
年金の方は変わらないの?
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:16:09.04 ID:zrjrgVOR0
別に公務員の待遇は今のままでいい。せめて高給取りらしくガンガン金使いまくって景気回復してくれ。もうそれしか日本再生の道は無い。
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:17.77 ID:B2snJbsqP
>>4
噛みついてやる!!
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:59.79 ID:sYAKk5+rP
地方公務員が高いのは教員と公安職で100万人いるから。
行政職55万人は国家公務員より諸手当こみでも給与は少ない。総務省のサイトで公表されている
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:01.52 ID:iwpOVrBK0
自衛官で来年(54才)定年です。職もないです。子供は3人いて
来年第一子が大学に行く予定です。
何も贅沢等していません。
T電さんのほうがステキに退職金も給料も貰えるんすね。
T電→高卒一般職で約3000万円
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:19.51 ID:EzvBCZIA0
国家公務員でテレビでやってるような高給取りなんて、
東大出て勤続30年以上の人たちばっかりだよ。

ほとんどは耐震基準がヤバイような古いボロい官舎に住んでる。
ちなみにウチは今年度、60万の減額されてる。
いきなり減らされて生活つらいよ。
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:30.87 ID:u18fByyH0
公務員は全員地区最低賃金のバイトで十分だろ。
そもそも、国民全体の奉仕者なんだから。
利益追求したらいかん。
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:57.33 ID:/hMv1VTU0
公務員は、65歳定年だが、45歳からリストラ(退職勧奨)が始まるようになる訳だ。
キャリアにとっては良いけど、ノンキャリや地方にとっては辛い変更だな
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:42.53 ID:VjfWJa8I0
公務員の収入、待遇、年金制度、が、ネットの書き込みでイメージ操作されるような不透明性があるのがまずおかしい
税金であり完全に正確に公開されるべき
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:18.89 ID:rZ8tBkvm0
まずメディアで言われてる程貰ってないからな
親父がひらの警察官だが
58で手取り30だ、所長で34だってよ
優遇されてる徳島でこんなもんだ
メディアがどれだけ誇張してるか
まず叩いてる奴らはメシウマしたいだけのど底辺だから言っても無駄か
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:32.36 ID:hI5yl8z00
>>361
国内で有事なんてどう考えても起こりそうにないでしょうw
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:44.61 ID:pPHkzwKW0
生涯で3億もらえるうち400万円減額で済むなら安いモノだな
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:55.73 ID:CBcVqm59I
ヤフコメは議員の減俸が先とか
大きな話しをそらそうとしている
どの党であれ公務員人件費の減額には賛成すべきだ
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:27.33 ID:gVcWcTtB0
>>372
竹島が不法占有されていて、航空自衛隊のスクランブル発進が3ヶ月で82回

どこに有事が起きないと言える根拠が?
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:05.52 ID:hI5yl8z00
>>375
だったらまず竹島に配置だw
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:37.58 ID:RozGYaSZ0
中小企業なんか退職金出ない所多いんだけどな

帳尻合わせて欲しい、公務員の退職金も廃止で
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:22.87 ID:gVcWcTtB0
>>376
だったらって言う前に、なんで有事が起きない何っておもったわけ?
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:37.08 ID:pGVKrUxm0
>>377
うちのかーちゃん勤続30年のいちおう部下も4人ほどいる課長職で
退職金300万だったけどまだいい方なのかな
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:15.24 ID:hI5yl8z00
>>378
竹島に実際に配置されたら撤回しますよw
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:05.96 ID:+At/rCfG0
>>199
2chは事務員には冷淡だが、技術者や研究者に関してはむしろ上げろって論調も多いぞ。

参考までに、国立大教員の年収は国家I種技術系と、職員の年収は国家II種と概ね同等。
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:22.95 ID:gVcWcTtB0
>>380
別に撤回なんかしなくていいから、理由は?
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:48.38 ID:Fkch977W0
>ID: gVcWcTtB0

ウゼー

なんだこいつ
384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:16.25 ID:hI5yl8z00
>>382
これだけ言ってもわかんない?竹島にさえ配置しないのだから起こるはずがないw
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:48.96 ID:OqR3CxnU0
また底辺の公務員叩きかよ
文句言ってないで努力して公務員なれば良いだろw
386名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:45:01.49 ID:gVcWcTtB0
>>384
今、竹島に配備してないのだから、沖縄や九州に他国の軍隊が来ても、
自衛隊は抵抗を全くせずに引き上げるに決まってる
戦って無いから、これは有事ではない

こう言うこと?
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:17:47.64 ID:IWc0pflE0
民間で2千7百万円もの退職金をもらっているのがどこにあるんだ
インチキデータを出して自分達の退職金を騙しとっているのは
詐欺、横領で立派な刑事犯だ
国民の金を騙してポケットにいれるのは国家反逆罪である
国家反逆罪は重罪で憲法で死刑とされている
このようなウソ、インチキをやっている人達を裁判にかけるべき
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:18.98 ID:RozGYaSZ0
>>379
いい会社だな
389名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:53:09.75 ID:xUiBLX2l0
>>337 6月末にボーナスしっかりともらったでしょ!

 有力企業以外の民間じゃ、ボーナスが出ないところも少なくないんですよ!

 一般職の自衛官なんて、まともな企業に就職できないレベルの人間のいくとこだろうが!

 おまえらに、大企業なみの給与が出てること自体おかしいんだぞ!

>>340 全く、その通りだ〜

 実戦どころか、山に演習=訓練さえ行かないサラリーマンもどきの自衛官もいる、
サラリーマンよりラクだ… 迷彩服着た実質コスプレ公務員もいっぱいいるだろうが!

 小学高学年、中学並みの勉強もできないやついっぱいおるぞ〜
390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:48.69 ID:dHVkJtVL0
公務員の給料を1年間50%にして国の財政を健全化させよう。
退職金は、赤字国債 発行 0 になるまで凍結しよう。
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:57:07.82 ID:CSmyH4MY0
官民格差是正っていうなら共済年金廃止しろよ。
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:59:11.29 ID:9dPTQdxvO
>>389
元自衛官だけど否定しないわ
自衛官の半分くらいは自衛官らしくないしな
偏差値60くらいの高校でて入ったけど、あまりにも勉強できない奴大杉

体力があるなら救いようがあるけどそういうわけでもない奴いるしさ
俺レンジャー資格もとったけど馬鹿らしくなってやめたわ

大学入りなおす
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:05:14.39 ID:TxNYsycO0
大卒地方公務員2年目で年収300万程度。月の手取りが15万くらい。
部屋も車も親に借り、民間に就職した彼女に年収負けてる始末。
国家公務員はもっとひどいのかな。
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:09:06.72 ID:soBco0A50
>>389
二士の自衛官手取り14万ぐらいよ?
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:09:28.00 ID:2fR/PXOT0
>>393
手取りで語ってはいけません
396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:09:48.63 ID:cIXBBAJr0
    (i)  まんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください



397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:04.80 ID:7qBX+uvb0
地方はもっと不況なので地方公務員は退職金半額だな
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:35.83 ID:soBco0A50
>>395
月額159,500円だよ
とても大企業並みじゃないよ
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:13:39.86 ID:TxNYsycO0
>>395
手取りだと250万弱かな。
土日にバイトしたいなといつも思う。出来ないけど
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:15:40.93 ID:5t7S96c1O
これ結局、他に名前の違う金渡して埋め合わせとかの良くあるパターンじゃなくて?
それでなくとも甘々なのに…。
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:17:55.26 ID:yokXy1yk0
公務員は最初のうちはそれほど高くは無いんだよね
それ持ち出して誤魔化してくるけど
民間と違いガンガン上がってもいくのが公務員だからな

共働き公務員は夫婦共に800万オーバーなんてのもおかしくなく
控除とかばら撒きも世帯全体の収入では無くどっちかの収入のみで計算するってのはその辺の絡み
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:18:04.79 ID:xe+oRxll0
労働量も民間並に引き上げるべきだな
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:21:03.01 ID:WQVibPC/0
年金に踏み込めよ
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:34.55 ID:nIY/iFSS0
次は痴呆公務員だわ
特に事務系を重点的にな
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:35.20 ID:PHX1XgkJ0
あいつら結構ブラックなんだろ
給料も下げられてるしかわいそうになってきたわ
それより地方公務員をなんとかしろよ
いや、まず国会議員自身が身を切る覚悟を見せてみろや!
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:46.36 ID:lUtKr6zz0
公務員も民間に準拠して、
年功序列賃金をさっさと廃止しろ。
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:48.18 ID:BYlOAX4c0
消費増税法案を通すための妥協か?
肛務員も財界の恫喝には勝てんか。
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:51.99 ID:ytpIg+Vp0
今はもうないだろうが
10年くらい前まで某県職員には眼鏡手当てがあって
3年に1回、3万円もらえた
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:25:52.85 ID:RDpav/u+0
地方交付税交付金を引き下げればええんや
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:26:57.87 ID:tv0LR+cs0
公務員なんて自衛官とか刑務官とかのクズ仕事ばっかりだから民間よりも減らしていいんじゃね
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:27:31.78 ID:k85Z2XDF0
電波独占して平均年収1500万コネ入社多数

なぜ国民は民間最強待遇のマスコミの待遇は叩かないのか?
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:28:49.51 ID:uZKU2oBJ0
だ、か、ら、当然の業務をこなして、利益だしてるわけでもないのに

そもそも、ボーナスっておかしいだろ?
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:29:40.98 ID:0/uCo1dE0
>>401
>夫婦共に800万
今の若手だと、地方ではその給料もらえるのは、管理職まで出世しなければ無理。
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:31:59.19 ID:OKvQLb5n0
公共放送を名乗るNHKなら国家公務員と同水準じゃなきゃ駄目だろう。
どうして高給・高福祉が黙って見過ごされるのか分からん。
受信料で贅沢するのは許せない。
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:32:00.04 ID:0/uCo1dE0
>>402
民間でも月100時間超の残業は、そうはないだろ?
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:32:59.59 ID:2mhMq1vL0
>>412
元々民間のボーナス時期に合わせて夏冬まとまった金額支給してるだけだから無くなったら月額が上がるだけだぜ
昔在った春の一ヶ月分くらいの一時金も無くなったらその分の率が夏冬に割り振られた
まあ、ここ十年の夏冬合わせた支給割合は下がる一方で上がった事なんてねーなw
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:33:04.52 ID:vikrZ3bT0
>>409
いい点気づいたね。
それが一番地方公務員の恐れること。
15兆もの地方交付税交付金を削ればさすがに優雅な地方公務員生活も終わりを迎える。
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:33:38.81 ID:nIY/iFSS0
公務員は安定志向のケチな奴ばかり
消費しないんだから給料減らしても問題ない
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:36:00.38 ID:vikrZ3bT0
まあ人事院が勧告してたことなんだから諦めろよ。
政治的判断じゃないから。
あくまで人事院が言ってることを受けただけ。
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:36:15.52 ID:k85Z2XDF0
平均年齢めちゃくちゃ高いから平均年収高く見えるんだよなぁ

自分の年収と比べるなら同年代と比べないと意味ないよ
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:40:41.87 ID:HvIoc7pT0
何でだよ糞が 公務員はバブル時代に安い給与に耐えてきて今があるのに

民間は良い思いしてきたろーが
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:25.01 ID:a0EnCwxH0
まーた選挙前のパフォーマンスか。
おまいらの詐欺フェストなんか、もう誰も信じないよw

増税はしません。 → 扶養控除廃止、消費大増税

高速道路無料化 → 大嘘。地方路線でアリバイ作っただけw

ガソリン値下げ隊 → 暫定税を恒久化w

政権交代が最大の景気対策 → 日米関係をめちゃくちゃにし海外にムダ金をばらまいただけw
最低でも県外             日本の貿易赤字、日本企業の赤字はかつてない規模にw

【 嘘つきは民主党のはじまり 】
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:33.62 ID:RozGYaSZ0
>>421
底辺の業種はそうではなかったぞ
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:44:33.97 ID:a0EnCwxH0
今でもはっきり覚えている民主党のウソがある。

政権交代直後、国家戦略室長 古川元久って議員が
テレビの単独インタビューで財源のことを聞かれてた。

「財源(埋蔵金)は必ずあります。増税はしません。」

ってドヤ顔で言ってた。

やったことは、扶養控除廃止、消費大増税、ガソリン税恒久化、
嘘っぱちの高速道路無料化。

民主党議員は全員死ね!
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:45:22.94 ID:jaxAVgfp0
国家公務員はもっと上げていいだろ
なんだこいつ等
地方公務員を下げろよ
426名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:46:16.60 ID:vikrZ3bT0
>>424
大丈夫。
民主党は死んだ。
よって、民主党が頼りの地方公務員も死んだ。
地方交付税も自民党政権のときのように大幅に減らされるだろう。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000154471.pdf
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:47:07.99 ID:YREt6KOcO
どのみち国家公務員は天下りで儲けるから
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:50:30.84 ID:g64M5twY0
これを口実に民間がまた下げます。
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:51:16.20 ID:TxNYsycO0
>>425
いくら上げて欲しいの?
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:52:09.19 ID:x18mpWEdO
その年の日本の業績と連動させろよ
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:54:32.12 ID:SrV3bNt90
>>423
何言ってるんだ?トラック運ちゃんでも月50万以上は可能だった時代だ
24時間働けますか♪が条件だが
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:54:35.75 ID:jaxAVgfp0
もう民間より低いだろここまでいくと
同級生の半分くらいしか生涯年収ないでしょ
福利厚生年金天下りでなんとか勝負できるくらいか
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:54:48.87 ID:uGPHFq8i0
中小の退職金が400万ぐらいだぞ
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:57:52.14 ID:zuxxLxO30
二馬力公務員で嫁の方が一日中のんびり職場で
読書して過ごしてて世帯年収1400万位の夫婦を知ってる。
車はアウディ。庭付き一戸建て。
一方で、一馬力若手公務員は毎日激務、残業まみれで
安い賃貸住まい、車も維持費捻出できず貧乏暮らし。
二馬力公務員は税金を原資にして過剰に贅沢な
生活を実現している。本来公務員一人分の年収で
一つの家族を扶養できるはず。
次世代の個を再生産する装置である家族を、
一つでも多く効率的に生み出すためには
二馬力公務員を許さないことが肝要だ。
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:00:56.36 ID:RozGYaSZ0
意味不明
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:53.70 ID:jaxAVgfp0
>>434
頭おかしいんじゃね
馬鹿で貧乏だと狂うんだなあ
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:46.63 ID:VjfWJa8I0
公務員に世話になった事はないな
行政サービス?ストーカーが
438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:55.84 ID:vikrZ3bT0
>>436
実際に公務員2馬力の一方の給与を2割カットする条例を出した自治体もある
公務員2馬力は庶民の批判の対象であることは理解したほうがいい
現実的な対策としては、女(というか楽な仕事をしてる人)の給与を下げていくことだろう
民間で800万も貰ってる女など極わずか
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:09:48.74 ID:aEz0lLPm0
本当にこの国糞だな
頑張った自衛隊の給料をこの前減らしたばっかなのに次は退職金か
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:10:41.43 ID:0To64v280
400万?
いくらから400万下げるんだ?

4000万から400万下げるとかおばかな事言わないよね?
半額にしれ!
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:11:15.23 ID:7/KXv+Yg0
公務員が子供に借金を押し付けている
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:20:14.95 ID:9RX+wcDr0
400万下げるんじゃなくて、400万「に」下げればいいのに。
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:21:08.21 ID:cu4btKWQ0
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。(指定職)
事務次官の給与月額は約142万円。(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:23:05.21 ID:k85Z2XDF0
完全論破したらスレが止まるだろw
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 23:25:02.39 ID:JcfIJgrtO
地方公務員は?
446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:35:19.02 ID:ZhyKNQOn0
>>434
>>438
元国家公務員なのでよく分かる。
仕事する人としない人の差がすごかった。
年配と若手の差、子持ち女と独身女の差とか。
特に、妊娠〜出産〜子育て中の女の優遇がすごかった。一律カットするより、そういう「働かない人」をカットしたらいいのに
447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:43:08.85 ID:E3buKieY0
民間で働いてる人間から言わせてもらうと

地裁や最高裁の裁判官
国公立大学の教授
霞が関の官僚
その他、国の研究所の研究員、地方自治体職員

彼らはなんで民間人の何倍もの法外な所得を得ているのだ?
どれも楽で頭を使わない仕事だろ・・

アパレルチェーンや居酒屋チェーン、芸能プロダクション
などを創業し経営出来る才能も無く

浄水器や布団のセールス、不動産、自動車の営業マンも勤まらず
配管工や塗装工などの肉体労働も勤まらない・・

民間じゃ使えない人材ばかりなのだから
年収200万程度で充分では??
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:46:24.20 ID:seFYJcCz0
独法がいいよ。

実質は公務員なのに、公務員あつかいされないからね。

朝から晩までネットやってるだけで手取り50万のオッサンを知ってる。
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:50:13.11 ID:gcHUu0uP0
>>31シャレになってねぇ
実際岡山かどっかであっただろ
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:51:02.47 ID:RozGYaSZ0
>>448
その怠け者も俺たちの税金で養ってるの?
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:54:44.74 ID:MnNNBot+0
一般民衆がひたすら搾取されてんな
内部イジメのヒドイ国家
452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:55:28.87 ID:/RnMEDHL0
年収を400万に減額しろと・・
453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:38.42 ID:cvVFrEsJO
ぶっちゃけ、やってる仕事内容からして民間と比較して年収は2百万あれば十分、退職金はいらんだろ
年金も一律ニ十万半ばでいいと思う、真面目に
あと、過去に遡って貰いすぎた分の没収を・・
454名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:03:57.82 ID:RUBe+1Pf0
うちの退職金その減額した数字より安いんですが
455名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:05:24.32 ID:YuwCJAo10
本当は雇用した時の約束は守ってやるべきだが、日本はそのタブーを国家が無視してしまった。

•年金詐欺
•過払い金返済義務

だから>>453が言うようなマトモな報酬に是正する事も仕方ない
456名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:09:12.48 ID:quouZl2/0
>>434
まあ給料減らして、家や車を買えなくしたところで、
固定資産税も、自動車税も入らなくなるし、住民税や所得税、消費税も減収だし
家や車が売れない分、民間企業も減収(それによってさらに税収も減)だし
数字上はむしろマイナスになりそうなもんだが、
経済上、財政上の効果はあるんだろうか
457名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:09:23.48 ID:KIcPTQWR0
年金減らしても不明な手当で充当しそうだからどれだけの意味があるのか
内訳は内部で争ってくれればいいから公務員にかかる総費用を減らしてくれんかのう
458名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:05.13 ID:lrF/nKWEO
>>450
独自採算でも無駄に高い手数料やら登録費やらで運営しているとこが多いな
資格や検査、検定関係をもってるとこはどこもひどい
459名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:21:24.46 ID:aLZek86wO
また一律カットかよ
老人優遇し過ぎだろ
460名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:29:04.64 ID:JR+BXlv80
>>447
>霞が関の官僚
>彼らはなんで民間人の何倍もの法外な所得を得ているのだ?
そんなに良くないよ。 財務省で、昔の銀行頭取に天下りとかは超良かった。

町役場の窓口は、高卒パートでも務まるけど、霞ヶ関は普通人では務まらないよ。
頭悪いと、なぜこの政策・法律が現在こうであって、次にこうなるべきかが理解できない。
関係する他人の説得はおろか、説明もできない。
国会や経団連・農協・医師会なんかの根回しできない・対外交渉もできない。
それでは国が困る。国民も困る。

その上、深夜サービス残業は常時・タクシー券も最近は禁止で着の身着のままで、
仮眠して頑張る。給料は大学同期で最低ランク(もちろん世の中の最低ランクよりは
かなり上だ)。給料5倍で外資から引き抜きが来る。同期の羽振りの良い奴は、
会社経費で飲み歩いている。
461名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:38:21.35 ID:gYcGLkAF0
>>325
そもそも、都道府県の数が47である合理的な理由ってないからな。
明治維新の時には必然でも、今なら10ちょっとぐらいまで減らせるだろ。

余った行政官はリストラ。公安はそのままでもいいから。

↑これをやろうとしてるのが道州制だよ
47の都道府県を7つくらいの道と州にまとめるの
思いっきり経費削減できるよ、県議会議員の八割を削減できる
462名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:42:27.98 ID:BDMNrl7l0
400万円って、いきなり減らしすぎでは・・・
これでは仕事に対するモチベーションが下がるな。
463名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:50:42.83 ID:VfV47b+t0
徹底的に削減して20ねんは昇給停止
その間に景気回復させ民間を増やして逆転
民間の6掛け位にしる
464名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:54:26.02 ID:7eMIlQeh0
>>462
じゃあ中小で働いてる人は人間扱いされないの?
465名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:55:45.47 ID:7eMIlQeh0
中小企業なんて年収300万未満だけど皆我慢して働いてるんだぞ!
466名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:56:10.41 ID:Dr3/wYw10
>>5
それね、イギリスと比較した場合人数比は1:2.5なんだけど
その人数比を対GDP公務員費の割合で表すと363:263
つまり日本の公務員の人件費はイギリスの1.38倍なんだ(´・ω・`)
467名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:59:57.57 ID:YuwCJAo10
>>462
一人前に生産性のある「仕事」ができるようになってから抜かせや、ガキ。
テメーの力で一度でも400稼いでみろや
468名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:00:06.35 ID:BDMNrl7l0
>>465
それは批判の対象が違う。まずは会社を非難しろ。
足の引っ張り合いをしても何の得にもならんよ。
469名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:01:45.57 ID:dK1PpcLt0
来年から即適用しないと、潰されるよ
470名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:03:08.94 ID:BDMNrl7l0
>>467
公務員は営利目的に行動しません。
有形無形のサービスを享受しているのに仕事をしていないとか横暴です。

あなたの働いている会社では一方的に理不尽な罵りを受けるのかもしれません。
それは深く同情します。しかし、それを基準にする方が幸せですか。
471名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:03:51.47 ID:hMImxHra0
>>160
あなたは、公務員は実は懲戒免職でも「特別退職手当」なる退職金が支給されることを知っていましたか?

a)知っていた
b)今、知った

損賠訴訟:元農水省職員訴訟 国に92万円支払い命じる

懲戒免職処分を受けた元農水省職員の男性(48)=延岡市下三輪町=が、退職時に上司から特別退職手当などの説明を受けなかったなどとして
国に損害賠償を求めた訴訟の判決が18日、宮崎地裁延岡支部であった。太田敬司裁判官は男性の主張を一部認め、国に約92万円を支払うよう命じた。
 
判決などによると、男性は宮崎農政事務所の係長だった06年10月、延岡市内の消費者金融の無人自動契約機で、偽造免許証を使い
キャッシングカードをだまし取ろうとした詐欺未遂罪で、懲役2年執行猶予3年の有罪判決を受けた。
同年12月に懲戒免職となったが、当時の農政局長が、男性に受給資格のある特別退職手当について説明しなかったと認定。
「失業者の生活保障を図るという手当の制度の趣旨が没却される恐れがある」とした。

九州農政局総務部の小林政通次長は「判決内容を詳しく確認した上で対応を検討したい」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-00000202-mailo-l45

特別退職手当の賠償訴訟 国に92万円支払い命令
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=47249&catid=74&blogid=13

「国は退職手当の説明義務違反」地裁延岡
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:lSXeKY5lwCQJ:www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20120719-OYT8T00059.htm
472名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:04:49.86 ID:+yuj7e/10
金がないんだから仕方がない
公務員のモチベーションでは金は増えない
473名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:05:16.82 ID:eLP8UmSt0
やっぱ民主党いい仕事するなぁ
やっぱ民主党いい仕事するなぁ
やっぱ民主党いい仕事するなぁ

自民党信者涙目だなwww
474名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:14:31.96 ID:YuwCJAo10
>>470
同情? 意味わからん
一度も稼いだ事が無いって不安だろう?

それからな、一方的に役人が一般をレイプしている現状(デフレ継続)は足の引っ張り合いとかヌルいもんじゃねーぞ
民間の恨みを飼い馴らす覚悟があるんだろうな
475名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:38:49.80 ID:vL9CA5O80
そもそも
優秀で才能があって向上心がある人間は

起業家や芸能人、プロスポーツ選手、ミュージシャンとか興業師
などで競争に勝ち
30代で総額10億は所得を得てるわけで・・

都内で最低一億の住居を所有し
ベントレーやランボルギーニとか乗りまわしてるくらいでないと
エリートとは言えんな。

サラリーマンとか官僚、大学教授、裁判官等になる人は
所詮は上記のような世界で通用しないからエリートにはなれない。

厳しいようだが
社会的地位や知能指数=資産額や年収
で正確に表すことが出来る。

476名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:57:42.07 ID:mAWaRMQD0
>>475
第2段落と第5段落
矛盾してない?
477名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:38:52.09 ID:vL9CA5O80
>>476
何処が具体的に矛盾してんだ?(^_^;)
478名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:41:46.25 ID:7hMmFO3c0
選挙に向けて

公務員改革やりゃいいんだよ

誰も痛くない

橋下いいところに目をつけたな
479名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:45:58.36 ID:6W/s128d0
「民間企業より400万円多い」とは言うけどさ
調査した民間企業って東証一部上場だけってオチじゃないよね?
ちゃんと大手から下請け町工場やサービス業まで、幅広く調査した上での数字だよね?
480名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:59:49.66 ID:XUAszHi90
「公務員の退職金が高すぎる」との批判を受け、川端達夫・総務相は「民間並みに退職金を
引き下げる」と大見得を切った。しかしこの「退職金減額」には詐術が潜んでいる。
人事院調査で公務員の退職金が民間を上回ったが、これまでの調査では常に「民間の方が
少しだけ高い」という発表がなされてきた。

 2006年調査では、民間は2980万円で国家公務員の2960万円より20万円高い。そして、
「民間並みにする」という理屈のもと、退職金の底上げや職域加算の必要性を唱えてきた。
ところが、同時期に行なわれた厚労省「就労条件総合調査」によると、大卒者の退職金
平均額は2026万円で、人事院の調査と乖離がある。

「人事院の調査対象は企業規模が50人以上で、サービス業が除かれるなど、最初から
“高給企業のみ”になっている。中小企業のサラリーマンの退職金や給与の実態は全く
反映されていない。そもそも約4割の民間企業には企業年金がありません」
(社会保険労務士の北村庄吾氏)

 退職金の前提となる調査の「お手盛り」だけでなく、公務員の退職金には「二重取り」が
横行している。官僚トップの事務次官の退職金は約8000万円であるが、彼ら「スーパー官僚」
は“渡り”とよばれる天下りを繰り返して、複数の天下り先から2度目、3度目の退職金を得ている。
481名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:03:19.81 ID:XUAszHi90
 天下りの恩恵が少ない地方公務員には、「水増し」のテクニックがある。公務員の退職手当は、
係長や課長などの役職に応じた「階級」と、勤続年数に応じた「号給」で決まるが、
多くの自治体では「合成」と呼ばれる階級の操作で退職金を水増ししている。関東地方の
A市役所職員が明かす。

「課長補佐は5級、課長は6級といった具合に、給料は階級ごとに増えます。簡単にいえば
『合成』とは、5級と6級を合体して“新5級”を作り、課長補佐でも課長と同じ給与水準に
することです。退職金の額もそれに比例して増やすことができる」

 退職直前に号給を引き上げる「特別昇給」という裏ワザもある。“勤続年数を延ばしたこと”
にして、支給額を水増しするのだ。A市役所を例に取れば、課長補佐が「合成」と「特別昇給」を
経て退職した場合、退職直前の給与は約41万円から約46万円となり、それに伴い約2600万円の
退職金は1割以上もアップするという。

※週刊ポスト2012年3月30日号

http://www.news-postseven.com/archives/20120321_96159.html
482名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:05:06.21 ID:/RyhZHoC0
公務員の給料をもっともっと下げろ

生ぬるいぞ、民主党

ちゃんと下げろ
483名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:11:44.42 ID:iIcG0OlQO
公務員が利益を出すのは簡単だよ
まず税金を0にして公共の場で利益を得るようにすればいい
道に出たら金とりゃいい
484名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:12:08.58 ID:fAGVM2+Zi
中小企業は給料安いとか言うが、じゃあなぜ中小企業に入ったの?
大企業に入ればよかったのに
公務員になればよかったのに
485名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:01:15.37 ID:lx75vkPU0
>>484
そりゃ大学がMARCH以下のFランだったからだろ
Fランは絶対に大企業に入れないという訳じゃないが、ほんの一握りの
優秀な奴しか行かない訳で入社したら入社したで過酷な出世レースに
さらわれる訳だし
486名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:03:32.58 ID:L+Y5eyVc0
>>484
そこなんだよな
公務員入れる奴は大企業に入れる奴がほとんどなので、対象企業は
大企業で当然なのに、中小や零細まで比較しろという奴が多すぎ
そのうちホームレスと比較して給与0にしろとか言い出しそうで怖いわ
487名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:06:50.09 ID:WB3eAxG60
バカだな
公務員は大企業並みである必要はないんだよ
利益を生まない不採算分野
必要悪なんだから
488名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:19:33.23 ID:vL9CA5O80
つまり
東大教授や最高裁判事の年収を200万にせよ
って主張には誰も反論できないってことだな・・

いい加減この事実を認めろよ!
489名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:43:36.47 ID:i8+1X/R50
>>486
給料は能力に対して支払われるんじゃなくて、業務に対して支払われる。
公務員がアピールすべきは「俺はこんな困難な試験を突破してきたんだぜ!」じゃなくて
「俺は今こんな困難な業務に取り組んでいるんだぜ!」の方。

給料の安い人間で代替できないような業務をしているなら、その給料には正当性があるということになる。
490名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:43:40.66 ID:05SRizEC0
こいつら妬みしか頭にないからな
とりあえず俺が貧乏だからお前も貧乏になれ!
努力もしない才能もない公務員試験に受かりもしない能無しがよく言えたなw
491名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:49:56.64 ID:zWtVtlXPO
公務員って言ってもピンキリでしょ?
地方上級とかなら頭いいんだろうが。
492名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:55:21.59 ID:i4+41BEi0
官民格差wwww
民間では売り上げが落ちたらボーナスカットが当たり前
間違っても先に商品の値段を上げるようなまねはしない。
なのに、消費税上げてボーナスが出るとは・・・・・
493名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:55:29.28 ID:RmuvVWlCO
国債を増やして増税する事しか頭にない役人なんぞ数をドンドン減らすべき
厚労省をはじめ各省庁は実務を外注にやらせてるんだからはじめから下はアウトソーシングでよい。
で、課長級より上は猟官制にして政治任用にすればよい。
これで政権が変わる度に役人はみんなリセットされる。
494名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:55:50.54 ID:r+pw9J2X0
うちの親、旧帝大卒業して地方公務員(政令指定都市)になったけど
アホなんだよな。やっぱり公務員になったせいでアホになったのかな。
危機管理能力ゼロだし。
495名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:57:16.29 ID:i8+1X/R50
>>493
アメリカ式にするなら数は増やさないとだめじゃね?
あっちは幹部が政権交代ごとに変わるから、長年勤めている
ノンキャリアの公務員が仕事を支える構造だぞ。
496名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:59:37.31 ID:r+pw9J2X0
親がいうことには、昔は公務員って民間に比べて給料が安かったんだよね。

でも公務員に癖に労働組合が暴れたせいで、給料がばかみたいに上がった時期が
40年前にあったらしい。
497名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:01:17.31 ID:fEom7G3b0
なんだか民主化が始まった王制国家のニュースみたいw
498名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:02:44.80 ID:r+pw9J2X0
>>497
逆だな。公務員の給料が高いのは、共産主義国の特徴だ。
499名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:06:26.90 ID:r+pw9J2X0
>公務員入れる奴は大企業に入れる奴がほとんどなので、対象企業は
>大企業で当然なのに、中小や零細まで比較しろという奴が多すぎ

公務員の独特なところは、一般企業では賃金の低い「現業職」の給料が
高いってことだな。警察とか消防とか小中学校の教員とか保母さんとか
バスの運転手とか、ゴミ収集車に乗ってる人とか。

↑これらの低学歴が多い現業職が、高学歴の多い事務職よりも収入が
高い。あ、これ地方公務員の話だったね。ゴメソ。
500名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:09:19.38 ID:GEuFOnqMO
35才以上で中途採用された奴は退職金マイナスじゃねーのwww

氷河期底辺から這い上がってこれとか酷すぎwww

ほんと団塊の団塊による団塊のための社会だなwww
501名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:10:57.60 ID:RxfgurASO
>>1
国家公務員は難関試験を突破した人がなれる職業だからその分多く給料貰っても良いだろ。しかも命かけて働いてる自衛官や海上保安官の給料をこれ以上減らすなやむしろ増やせ。
特に自衛官の給料が安すぎだろ。
502名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:18:21.79 ID:V4wamc7G0
地方公務員の方が非道いけど・・・
知り合いに手当だけで親に一軒家与えているヤツもいますからね。
503名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:33:38.12 ID:r8ELXE1W0
官民格差じゃねーんだよ!
赤字の会社で退職金を出すことがそもそも間違いなんだよ!

こいつらの退職金を出し続けるため
こいつらの給料をさげないために
消費税を上げたんだろ?

国民はわかってんだよ!
504名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:44:16.26 ID:NRuOB/nC0
真に問題なのは、公務員自身の人件費より外郭団体への支出とかそっちじゃね?
いっそ天下りを自由化した上で、
「一定数以上の元公務員に一定以上の報酬を払っている法人は、国と契約を結ぶことができない」
とかのルールを作るのはどうだろ?
この方式なら、職業選択の自由にも抵触しないし。

「シンプルなルールだ。君は自由に再就職してよい。ただし、君が再就職した会社が国を相手にビジネスをすることはできない。
君は自由に再就職活動ができるようになり、企業も君のコネクションではなく君の能力を見てくれるようになる。
君たち公務員と我々納税者にとって、まさにWinWinとなる制度改革だ!」
と、こういう展開。
505名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:47:14.90 ID:cNTt5af60
国が民間企業の従業員が元公務員であることを理由に不当な差別をするのは違憲だな。
506名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:50:01.86 ID:XAsB/M/20
>>393
なぜ学歴上の公務員より自衛官が高いのかと思うよねー
地方公務員はサビ残も多いし実際はホント大変で仕事しなかったら
明日から困るのに「いらない」とか言われて参るよねー
我が子が高学歴で国家2種やら国税やら裁判所事務官やらいくつも
公務員試験受かったが地方上級を選んだ。手取りが残業手当ついて
16万だが、毎晩22〜23時に帰ってきて休日出勤も毎週するし、凄く大変よね。
国家の行政職も似たようなもので、しかも転勤あるから更にキツいらしいけど。
507名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:51:42.91 ID:QFLtX/vP0
勤続年数が民間じゃ10年で賃金は男女で2倍以上の差
公務員じゃ35年、しかも、男女平等
こういう統計上のトリックも読めない文盲が増えたか
508名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:53:00.07 ID:1mjJtu8y0
ここのやつらは国債をどこが買ってるのかわかってない奴がいるのな。金融機関だぞ。
その金融機関は現在過剰貯蓄状態、つまり金が余りまくってるんだよ。その金を企業や
家計にまわしてるんだぞ。なのに国債刷ることを悪いみたいに語ってさ、思いっきり
マスコミにだまされてる。しかもおまけに国債発行を赤字とかほざいて公務員を叩くだぁ?
もうちょっと勉強してこいよ
509名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:53:06.91 ID:8zCcdPGW0
夏休みだけど子供連れてお出かけなんてしてない。
毎日家でテレビ見せてるだけ…旦那がいる土日もそう。
月給が減って余暇に使うお金がない。
退職金が減るならそれに向けて今から節約しないといけないので
お金を使わない。子供産むのも諦めたので、一人っ子決定。
510名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:57:24.93 ID:LDar4aUS0

>>508
日本国以外の金融機関も多いので一概にそうとは言えないのですよ。
511名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:58:01.15 ID:7V9eECIx0
たった400万てアホか。まだ2千万以上あるとか


1千万まで下げろや
512名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:59:08.22 ID:tWOHP1KH0
公務員の皆さん。
すべては勝栄二郎の「官僚の天下りのための消費税増税」が原因ですよw
513名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:01:36.96 ID:HmyhG9Sb0
>>18
それつて年度によるバラツキを抑えるために債権を発行して支払っていくためじゃないの?

違かったらごめん
514名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:02:59.70 ID:8zCcdPGW0
>>475
この人風俗店のオーナーとかと交流がある人でしょ?
いつも大学教授や裁判官をたたくからすぐ特定できる
515名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:03:21.81 ID:7V9eECIx0
外国並にしろ


無能でも出来る公務員に高給払ってる馬鹿な国は、世界中で日本だけ
516名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:05:43.44 ID:+0EJhyY30
給料も退職金もバンバン受け取れや。でもその金をガンガン使いまくって景気回復してくれ。それが公務員の使命。貯金なんかするなよ!
517名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:08:50.92 ID:1mjJtu8y0
>>520
何%の割合だとおもってる?
518名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:09:23.99 ID:zrmiDc8W0
公務員給与って高すぎるとは思わないけど、公務員多すぎだろ
519名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:19:02.47 ID:RjBCRQIn0
>>509
公務員と結婚しただけで勝ち組と思ってた哀れな女の末路ですね。
バブルの頃は家電業界の男が一番人気で(ソニーとかNECとか)、
今頃リストラになって騙されたと嘆いてる奥さん方が多いようで。
公務員も霞ヶ関勤務以外はこれから大変ですよ。
520名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:27:32.98 ID:8zCcdPGW0
>>519
霞が関勤務ですけど…
521名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:31:36.55 ID:av8MkkUcO
退職金出ないんだけど
うちとの格差もなくせよ

522名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:34:09.96 ID:05SRizEC0
実際すげぇ薄給なのにメディアに洗脳されすぎ
韓国、中国で反日がガス抜きに使われるように
公務員が使われてるだけなのに
支配層はニヤついてるよ
こいつらを潰さない限りどうにもならない
523名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:41:51.04 ID:cmK09hwi0
>>519
その霞ヶ関が公務員のなかで一番離職率高いことを考えると、勝ちとも言えん気がするわ
524名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:45:15.90 ID:8zCcdPGW0
>>519さんってお金持ちそうでいいな。こんな時間にネット出来て。
525名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:58:57.49 ID:XUAszHi90
>>490みたいな公務員か公務員に憧れる学生の定型レスを見ていると
新自由主義上の勝ち組という自己規定らしいな
アジア的な面白い現象だが、日本の病巣として、気をつけるべきだろう
526名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:09:29.69 ID:7V9eECIx0
>>522
無知すぎる。死ね

地方公務員の人件費、一人あたり900万以上。

時給換算してみろ。時給3千円を軽く超える

誰でも出来る簡単な仕事やから、派遣にやらせれば5分の一以下の人件費で済む
527名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:13:05.59 ID:05SRizEC0
一人あたり900万でどこの情報鵜呑みにしてんのB層さん?
あんた明細見た事あるのかい?
見た事あるならそんな妄言は言えないはずだなー
どんだけ無知なんですかw
528名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:17:35.29 ID:7V9eECIx0
>>527
おまえは地方公務員の人件費の平均は一人あたりいくらぐらいだと思ってんの?
529名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:23:21.29 ID:05SRizEC0
900万てのは明らかに誇張
年収500〜600が真実
手取りで語れや
530名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:25:18.44 ID:FYjvQ/WDO
公務員叩いてる貧乏人が一番公的サービスの恩恵受けてるのにな
公がすべてなくなって救急車一回五千円とか引ったくり犯一人につき五万で
代金は後払いとかでもいいんだろ
オムニコープの世界で
531名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:31:25.68 ID:7V9eECIx0
>>529
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf

ここに平成24年度の人件費がのってある。財務省が出した数字だから間違いないだろう

地方公務員の人件費 234万人 21兆円

一人あたり854万円。

ちょい減ったが、それでも一人あたり854万円。

外国だと高いとこでもその半分ぐらいだろう。

無能な公務員に高給を与える世界一アホな国が日本
532名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:34:40.40 ID:05SRizEC0
それ総支給だろ
そこから引かれまくって残るのは500ちょい
高給取りでも何でもない

533名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:38:46.58 ID:6sZunLnj0
手取りで見れば民間はもっと低い
手取り200とか普通にいる
534名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:39:02.27 ID:KJfWaNU70
早期の国会提出を目指す。支持率目当ての空手形〜
535名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:40:31.19 ID:05SRizEC0
だから民間のド底辺を持ち出すなってw
まずそこからおかしいからw

536名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:40:39.13 ID:XUAszHi90
天引きがあるから少ない、っておもしろい言い訳だなあ
大体が、あなたがたに振り込まれるのは、「給料」でなく「支給」
公務員は労働者ではないよ
537名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:43:01.13 ID:RjBCRQIn0
>>531
21兆を234万人で割ると897万円だね。
×854万→○897万
538名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:43:12.32 ID:3+MMdYml0
いつの間にか退職金制度が無くなっててたわ
539名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:43:16.83 ID:7V9eECIx0
>>532
退職金は税金低いし、600後半ぐらいはあるだろ。

高すぎる。今すぐ3割カットすべき
540名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:48:56.73 ID:iZUvEStP0
こういうのは全て実際に渡される額がトータルでどうなるかを示せよ。
そうしないといろんなカラクリが組み込まれてかえって増額になるのが今までの実績。
541名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:49:27.23 ID:7V9eECIx0
>>537
8970000x2340000=20989800000000 

どうりで、前計算したとき900以上あったから、えらい減ったなと思ったんだよw
542名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:59:02.95 ID:6EhYIvLvO
>>526
900万円は高過ぎだけど安いバイト料で守秘義務ちゃんと守るかわかんないし
震災みたいな時にバイト(民間人)ばっかだと家に帰さなきゃならないわけで。
暇出来る部署でもある程度雇っておかないとイザって時困るんじゃないの?
543名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:04:12.29 ID:av8MkkUcO
地方公務員はバイトにしろ

544名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:22:14.72 ID:fPuGm3/V0
はいはい。やりましたやりました。
545名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:24:03.46 ID:1mjJtu8y0
>>531
アホ。人件費は年収じゃねぇよ。人件費は退職金が含まれる。
そんなんだったら中堅企業の人件費も調べてみることだな。
546名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:27:29.40 ID:fPuGm3/V0
退職金は引当勘定になるから当期の人件費には現れてこないんじゃないかな
547名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:30:55.42 ID:wvWGX7ka0
地方公務員をどうにかしろって
ますます地方分権の流れになってやりたい放題になるだろ

警察とか地方公務員なんだから
変な宗教やあの国に乗っ取られたら大変だぞ
548名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:31:49.04 ID:7V9eECIx0
>>545
人件費は年収じゃない?

おまえキチガイか?

そんなこと誰でも知ってるぞwもしかして今知ったのか?w

中堅企業?アホか。上場してる一流企業ですら公務員より低いのがほとんど。

民間企業は勤務時間が公務員よりずっと長い。給料の高さというのは時間給にして

いくらかで調べないと意味がない。公務員の時間給は高すぎる。
549名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:33:04.34 ID:aRK0Bq9OP

給料が足りjなくなったら増税すればいいだけだし、公務員は安泰です。
550名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:36:20.17 ID:w5wE9/TM0
大企業に入れなかったやつら
自社に退職金規定すらあるかわからない人も多いだろう
漠然と退職金はもらえるものと思っているだろう
しかし現実はこの減額された400万円という金額すら
もらえない人間が大半だぞ
551名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:38:14.52 ID:A0DJHM2h0
民間がどうとかは知らんが、政府が公表している人件費は
給与と退職金引当金、共済組合負担金の合計でしょ。
552名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:43:33.32 ID:XUAszHi90
>>547
全国で既に、教員は在留許可な人が、かなり就任しているな
市役所も
カタコトの中国人が戸籍住民課で住民応対している
553名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:50:48.98 ID:1mjJtu8y0
>>551
そうだよ。公務員だけ都合のいいように悪くいわれちゃね。
一流企業ですら公務員より低いのがほとんどとか民間企業が
公務員よりずっと長いってどこのソースなのかしらね。
いろいろ脳内ソースがたえないわ
554名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:54:04.55 ID:Wx9u1s7I0
戦後〜団塊の世代が一番の高待遇なのはしょうがないw
555名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:56:46.27 ID:7V9eECIx0
>>553
地方公務員の平均年収が730万

四季報見ろよ。全企業の年収が見れるから。

556名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:59:10.10 ID:7V9eECIx0
>>553
おまえみたいなニートには分らないかもしれないが、民間企業はとにかく

勤務時間が長い。毎日17時30分に帰れるなんてのは公務員だけ
557名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:00:31.31 ID:Wx9u1s7I0
盆栽にはようはないw
558イモー虫:2012/08/08(水) 12:01:35.51 ID:N5tTZ5sKO

>>555

おまえら公務員の給料がうらやましいだけだろ…

何でもかんでも平等平等うっせーよ愚民ども

努力しなきゃなれない公務員と努力なしでなれる民間を一緒の土俵にあげるなっつーの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
559名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:04:47.91 ID:7V9eECIx0
>>558
公務員が羨ましい?wアホか

ダルビッシュが年収何億であろうが、誰も文句は言わない。それだけの仕事をしてるからだ

だが公務員の給料は高すぎる。海外見てみろよ。公務員の給料が高いのは世界中探しても日本だけ
560名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:09:21.13 ID:KrMdRyOx0
自民党ならこんな酷い事しなかっただろうに本当に民主党は国民を傷つける政党だな
561名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:09:38.97 ID:PNSDPIIpO
民間の給与が上がるような政策を打たないと 民間の給与が底なしに下がり続けてる現状が終わらない限り 永遠に民間に合わせて給与を下げ続けることになるぞ
562名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:17:05.26 ID:XUAszHi90
>>561これも公務員による定型レスだ
563名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:17:39.60 ID:4QE1X7b+O
>>393
高卒国家の兄が11か12年目で年収320万くらいだ。
毎日22時位まで仕事だし朝は早いし彼女はいないし最悪だと言ってる。
564名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:24:06.20 ID:gfTrrlQtO
国家厚待遇望なら拘置所か刑務所の刑務官目指せば?
但し、人間性は確実にブッ壊れるだろうけど
警察は地方だし 以外と薄待遇
565名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:27:08.37 ID:6sZunLnj0
>>535
公務員は公僕、儲けちゃダメなんだから、限りなくド底辺に近づくはずだろ?
特に現業、民間の類似労働のド底辺と同額でなくちゃ、住民は納得しないよ
566名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:30:26.09 ID:t8akVPAK0
さてここで大卒地方五年目の俺がきましたよっと。
自分的にこのニュースで一番あれなんは、今まで400万もらってた層がいるわけで、なんつーか逃げ得だなぁと。下の世代が損して、団塊以上が貯蓄ためこむのは、経済的にまずいと思うんだが。
公務員憎しでなんでもかんでも感情的に下げればいいってもんじゃないと思うがね。
567名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:35:08.94 ID:a+4NKIqTO
>>565
え?
568名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:41:47.61 ID:9J2g6SaI0
>>563
元キャリアの兄が退職した30代前半の時点で、手当こみ年間総支給額で600万円台前半だったそうだ。
これくらいなら一家三人で不自由なく暮らせる金額で、年収にはそんなに不満なかったそうなんだが、
労働時間が異常すぎて辞表書いたと。
569イモー虫:2012/08/08(水) 13:10:12.85 ID:N5tTZ5sKO
>>559
日本は日本
海外は海外

おまえのそのグローバルスタンダードな脳みそどうにかならんか?

570名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:10:46.66 ID:4QE1X7b+O
>>568
キャリアすげぇ!w
まぁ、兄は自衛官だから仕方ないがなw
有能なキャリアが金貰うのは理解出来る。
友達にもいるが、スゲー大変そうだし。
571名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:31:22.33 ID:Zu288sW60
民間と同額に下げるのは当然でしょ。

反対する奴は、公務員が民間平均より市場価値が高い労働をやってると証明しろよ。

公務を市場価値に換算することは不可能だから、民間平均と同じくすることは妥当。
572名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:40:48.75 ID:UeGlwGyGO
そろそろ木っ端公務員は政治スタンスを考えるべきとき
新自由主義では地方公務員(消防、警察含む)も木っ端国家公務員(自衛官、国防省職員など)ノンキャリ地方勤めは
勝ち組に入らないよ?富集める為に徐々に底辺に近づけていきます

官製政治家作るに官僚出身者とか立ててるけどアホなの?新自由主義反対者立てないと住宅ローン地獄招くよ
573イモー虫:2012/08/08(水) 13:50:26.80 ID:N5tTZ5sKO


>>571
"当たり前"で経済が動くと思ってんのか?


グローバルスタンダードいい加減にしてくんね?

574名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:53:17.01 ID:CNg4qFxh0
その代わり、手当て大幅増額します。
575名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:06:23.94 ID:rHI4F/T/0
公務員の給与が高いなんてどんだけ底辺なの?
おまえらのまわりに公務員の友人いないの?



おまえらの職業ってこれレベルってことだろ?



○職業別の平均年収・平均年齢(常勤、男)
左官  :331万円(44歳) 配管工:405万円(44歳) 土方  :342万円(47歳)
大工  :361万円(44歳) 鉄筋工:319万円(41歳) とび職 :393万円(39歳)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028607&cycode=0
576名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:10:21.65 ID:JR+BXlv80
>>571
>民間と同額に下げるのは当然でしょ。
君、頭悪いね。 年金制度とか税制改革とか国際条約結ぶ交渉なんかは、東大の飛びきりでも
ほとんど役にたたない。行政・法律で1種全体のトップ5人でなんとか使えるぐらい。
頭の回転とか作文はだいたい皆できるのだが、一つ上の分析できない(できると白書かける)。
ただ分析できても、ビジョンが造れ無いし、利害反する国内のいろいろをまとめられない。

窓口で、判子が傾いているのを指摘するだけの仕事で判断するな。
577名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:15:31.11 ID:94kdLbzR0
>>576
出来てないからこうなったんだろうが
バカ
578名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:21:08.71 ID:EmapQcBI0
世の中右肩上がりは終焉したんだから
ボーナスも退職金も無しにしなきゃ経済の原則に反する。
他国から搾取するなら工面できるかもしれないが。
579名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:43:06.35 ID:1mjJtu8y0
>>577
どうなったの?

日本の借金は円建て。しかも世界一の債権国家。
借金よりも資産が増えるスピードの方が早い。日本は優良国家だぞ。
そもそも財政破綻の危機はヨーロッパのほうがやばい。
ならなぜマスコミはヨーロッパやばいともっと報道
しないんだろうか。だからマスコミはくそなんだよ。
580名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:48:40.84 ID:plzb7Uv+O
むしろ国家公務員を増額して地方公務員を下げるべき時代なのに
何やってるんだろう?

環境局の刺青職員とか隠蔽教員とか全部地方公務員なのに
581名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:51:59.50 ID:6sZunLnj0
>>567
「民間の最上位に合わせる」なんて、手練手管で勝手に決めた手前味噌だろうに
実際は民間よりはるかに上だしな
582名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:56:11.12 ID:iCzRF7M1O
早期退職優遇を45歳に下げるのって、相続でビルやらアパートやら経営しなくなって仕方無く辞めて行く職員への優遇制度ってことだもんねwマジで馬鹿らしいわw
583イモー虫:2012/08/08(水) 15:41:07.46 ID:N5tTZ5sKO

昔から借金大国なのに今更騒ぐとか

この不景気はマスゴミ作ったもの

584名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:59:53.02 ID:EmapQcBI0
民間人の貯金が公務員に吸い上げられてしまったと言う事だな。
585イモー虫:2012/08/08(水) 16:07:52.08 ID:N5tTZ5sKO
マスゴミの不景気報道を盲信→国民は金を使わなくなる→さらにマスゴミと政府による節約思想のばらまき

一体いつ吸い上げたのか?

586名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:56:05.90 ID:/RyhZHoC0
なまぬるい もっと下げろ

公務員の給料をいますぐ半減して、
なおかつ定年を40歳にしろ
民主は東大の柳川提言を誠実に実行しろ
587名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:02:45.53 ID:06UBViSk0
公務員を叩けるほど財政や経済について詳しく知ってる奴なんてほとんど居ないな
大半はマスゴミに刷り込まれたバカだから、公務員はまともに相手にしようとしない
588名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:47:30.80 ID:o2jBDFvW0
大赤字なんだから赤字会社の退職金とそろえろよ
589名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:19:03.28 ID:gBuzvbOV0
>>588
赤字企業の補助金とか助成金は無駄金だから取りやめるべきだし
福祉など乗数効果の低い政策は廃止すべきだな
590名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:25:56.07 ID:6sZunLnj0
>>589
労働に見合わない高額の公務員給与と引き換えにね
591名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:29:47.97 ID:05SRizEC0
お前らそんなに金が欲しいんなら公務員になっときゃよかったってだけの話だろ
わざわざ好き好んで底辺に成り下がったなんて言い訳は聞き飽きた
お前らは負け組み無能
その位置がお前らの低位置だ妬むな気持ち悪い
592イモー虫:2012/08/08(水) 18:33:37.09 ID:N5tTZ5sKO
結局単なる嫉妬
民間レベルいうても民間はてんでんばらばらで主張がもはや「全員文句言わなくなる額まで下げろ」だからな
593名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:35:26.11 ID:6sZunLnj0
勝利宣言のうえ思考停止
いつものパターンだね
594名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:43:31.95 ID:05SRizEC0
>>593

>591
>592
が正論じゃん

全部お前らが撒いた種だぞ
無能政治家を選ぶからこうなった訳で
公務員が悪いんじゃなくお前らが悪い
で、今度は橋本に騙されて次は誰を叩くんだ?w

595名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:50:37.33 ID:tWJP8eho0
それより
コネで採用されてる田舎の市役所の職員を
何とか処分しろよ。再試験するとかさ

本当に学力があって採用された職員は
これ位の収入あってもいいと思うよ

とにかくコネ採用の職員を何とかしろ
596名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:48:40.81 ID:i8+1X/R50
公務員の一人当たり人件費が850万って本当か?
むしろ安すぎて不審を感じるんだが。

うちの会社、平均年収は600万円ちょっとだけど、一人当たり人件費にすると1000万を超えるぞ。
一人当たり人件費が850万だったら、平均年収は500万とかになりそうだが。
597名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:58:49.29 ID:8zCcdPGW0
民間と同等、同等というのなら
そろそろ公務員も民間みたいに対価を求めていいのかもね。
救急車呼ぶのも警察呼ぶのもごみを収集してもらうのも
公立学校に入るのも裁判員12人への報酬も税金をやめて
その代り利益を乗せた代金を支払ってもらえばいい。
まともで健康な人なら今までよりお金がかからなくなるかも。
598名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:05:45.05 ID:yVUYsdQ40
>>575
仕事内容に比べて高いんだよ?
日本語理解できる?
599名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:06:00.73 ID:E+zqycDJ0
>>598
公務員の仕事なんて幅広過ぎて普通わかんないのに
仕事内容ちゃんと把握してるか?

夜勤ある現場職からデスクワークまで様々だぞ
あと市役所の窓口はバイトだから違うよ

公務員の仕事=窓口だと思って叩いてるならホント恥ずかしいぞ
600名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:12:16.06 ID:QRt+W/dJ0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
601名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:38:01.04 ID:tgAfQIcl0
悔しかったら公務員になればいいじゃん
能力がないから中小零細で奴隷のようにこき使われてんだろwww
602名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:24.57 ID:DAbkzzfP0
65歳まで働けるから十分取り返せる
これで落着したら大成功
603名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:21.68 ID:kiWtomQ5O
>>601公務員なんか民間に行く自信の無いメンヘラーがなる仕事だろ
604イモー虫:2012/08/08(水) 23:26:07.59 ID:N5tTZ5sKO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで下げろ!下げろ!さっさと下げろっ!て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまう
一体誰が公務員をやるの?
バカなの?
605名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:27.26 ID:aosVk/UR0
ほんまかいな
606名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:49.34 ID:aJZnta9f0
まず、公務員を定年40歳に
所得は半減 天下りなし 





無理だよな 公務員の為の政治だもの
607名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:37.06 ID:aosVk/UR0
このまま民間並みにしたら消費税あげる必要全然ないよねw
608名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:58.62 ID:RuE46g4l0
全国は大阪に見習うべき
609名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:04.51 ID:hgnI1hUl0
>>595
それなんだよね
コネが9割だから叩かれる。
誰も医者になった奴を叩きゃしないよ
610名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:09.23 ID:wF1PaPY+0
>>101
みんなの党の江田けんじが、このままではギリシアになると、
国会で追及している。
611名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:55.60 ID:9LBZ9rwF0
>>609
医学部入試はいろいろひどいぞw

未だに胡散臭い話が余裕である世界
昔なんて言わずもがな
612名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:53.94 ID:aosVk/UR0
>>595
いいと思わないな
給料は仕事への対価として払うべきであって
業種というステータスをゲットした時点で永続的に高給が保証されるのはおかしい。
それならせめて民間と同じにするってのは妥当なことだよ。
民間が貧しい時は同じく貧しく、富んでる時は同じく富む。
613名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:07:00.85 ID:/RyhZHoC0
日本経済再建のために、まず公務員の給料を下げろ

614名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:12:41.35 ID:X2KRmgYXO
努力しなくともお客様からお金をいただける。
死ぬ気で働かんでも当たり前のようにお金をもらえる。


そんなことが当たり前が公務員なんすかね。
615名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:18:08.03 ID:3S5upWCu0
そもそも中小零細の多くや、非正規には退職金が無い
616名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:24:38.04 ID:yncd6aZG0
団塊世代が逃げおおせた後にようやく退職金の減額
公務員の思うつぼ

そもそも10年前から言われ続けてきたこと・・それでも公務員給与は上がり続けた

617名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:27:15.38 ID:bAGMukBIO
まずは、もう退職した奴からぶん取れよ
世代間で格差がありすぎるんだよ、クソジジババどもが。
618イモー虫:2012/08/09(木) 00:32:22.58 ID:UxSMbuJNO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで下げろ!下げろ!さっさと下げろっ!て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまう
一体誰が公務員をやるの?
バカなの?
619名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:39:38.76 ID:11bcHSCp0
とりあえず冷静に考えてみると、日本には余剰労働力が大量にあり、公務員は給料が高いことを叩かれている。
考えられる方策は、公務員の給料を下げ、その代わりに数を増やすパターンだな。

とりあえずキャリアに関しては現状のままとして、ノンキャリアは質を犠牲にし、
その分数をそろえることで行政サービス同等を維持する。
この場合、たぶん総人件費は現状より増えるけど、低レベルの労働力を吸い上げることで社会保障としても機能するので
国家全体としてはコストパフォーマンスは悪化しない可能性がある。
ドイツとかアメリカに近い考え方だね。

現在は旧帝早慶レベルがノンキャリアの公務員になっているけど、この方針の場合は、彼らが民間企業に回帰することになる。
民間企業から見ると、就職戦線から雑魚が離脱して戦力が戻ってくることになる。これなら採用もしやすい。

なんか、意外にうまくいくんじゃね?
620名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:42:10.36 ID:HKNDuJQH0
質を落として数を揃えれば同等を維持できる、という根拠がありませんな。
621イモー虫:2012/08/09(木) 00:42:39.35 ID:UxSMbuJNO
>>619
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで下げろ!下げろ!さっさと下げろっ!て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまう
一体誰が公務員をやるの?
バカなの?
622名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:43:50.33 ID:T2gfiZGlO
>>618
公のために働きたい。
自分はいいから、皆の幸せのために努めたい。
真に公務員があるべき姿を志している、そんな人間が日本人には多くいるから安心しろ!
>>618は即刻辞めてもらって構わないよw
623名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:47:59.26 ID:T2gfiZGlO
>>621
基準は中小零細企業まで含めた会社員の平均年収だよ!
624名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:53:02.83 ID:tLnqvZQ+0
>>619
言いたいことはわかる。
ただ、既にノンキャリアすら採用は大幅に絞られており、現在採用されている連中は全員中堅幹部候補。
昔の一般職的な位置付けの人達は非常勤職員にとって代わられており、正職員が減る代わりに非常勤の人数は増加の一方。
その意味で既にかなりの数の公職がセーフティネット化している。
625名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:00:10.71 ID:+g/C9iCL0
民間は離職率が高くて、年功序列の恩恵を受けられないのが50歳前後の就業者って
どのくらいのパーセントか統計で出すこともしないのか。
626イモー虫:2012/08/09(木) 01:06:23.47 ID:UxSMbuJNO
>>622
え?どこに?
とりあえずおまえがやれよ
まあなったらなったで入れ墨公務員だのナマポだのと決めつけられるだけだがな、永遠に
627名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:13:54.19 ID:IZ8xC1rn0
    __
  /  /|       ∧_∧
  | ̄ ̄|/|       (´∀` )本日から10%です
  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   )     ____
  | ̄ ̄| |___|         ̄ ̄ ̄ ////|
  | ̄ ̄| |___|∧,,∧_______| ̄ ̄ ̄|/|
  | ̄ ̄      (´・ω・)         | ̄ ̄ ̄| ..|   俺が消費税を払うことで
  |         (∪  つI       │     |  |
  |_______`u-u´_______|___|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        公務員が潤う(公務員給与は年間30兆 税収の大半)
    /―   ∧ ∧  ――-\≒         
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   リストラされバイト暮らしな俺はそういうことを知らずに生きている・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
628名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:04:01.10 ID:7Csw07aF0
公務員の給料を引き下げろ

公務員の贅沢暮らしのための増税はやめろ
629イモー虫:2012/08/09(木) 02:11:10.19 ID:UxSMbuJNO
>>628
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで下げろ!下げろ!さっさと下げろっ!て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまう
一体誰が公務員をやるの?
バカなの?
630名無しさん@13周年 【中部電 58.5 %】 :2012/08/09(木) 02:13:44.06 ID:sQMcNATk0
公務員の給料さげろってバカしか言わないだろ。具体的な事言うならまだしも
631名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:10:22.59 ID:iYGtiu890
お前らの公務員叩きは異常だなw
公務員を叩く前に民間を叩けよ(地方公務員は除いて)
632名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:49:02.87 ID:PoY0MzHk0
自分の周りで公務員叩いてる奴は農家の奴とドカタだけだわwww
そこそこの会社入った奴は筋違いだって言って叩かないぞw
633名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:50:36.96 ID:PYYJjejy0

 「 じゃあとりあえず自衛官から 」

絶対こうなる不思議
634名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:52:23.34 ID:PoY0MzHk0
↑で叩いてる農家とドカタは「自衛隊は下げなくていい(キリッ)」
この矛盾w
バカすぎだろw
635名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:56:01.71 ID:eHILjcOH0



勝栄二郎って退官したのか?


636名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:58:51.40 ID:pJEcS4PL0
公務員に不利な改革したのって民主党が初めて?
自民党って公務員の給料や人数削減したことあったっけ?
637名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:07:41.62 ID:OOPNR8WqO
でも、定年はすんなり延長されて
結局はもらえる額は増えるとか。
638名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:35:04.26 ID:YY4kNevb0
>>637
>でも、定年はすんなり延長されて
定年1年伸びると、生涯収入は1000万近く増えるからね。
65才定年なら、退職金の加算はどんどん減らさないとね。
55才からは定昇なし、退職金の加算無し、賃下げ・・・  by みなし公務員(元1種)
639名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:35:19.40 ID:vRoDh0ph0
地方公務員の給与はアメリカ並に安くするべきだな
640名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:51:32.41 ID:HdSDDYGj0
どんなデータを基に2千7百万円もの退職金が出るんだ
明らかにデータは捏造されている。民間ではどこもそんなにでていない。
これは明らかに詐欺、横領で立派な刑事犯罪です。
国民の金を詐欺、横領するのは国家反逆財になります
国家反逆財は重罪で憲法で死刑とされています
この泥棒たちを裁判にかけるべし
641名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:12:16.93 ID:EI5hblnT0
アメリカの事務職公務員は年収400万ぐらいらしい
アメリカの基本給はとりあえず仕事が出来れば400万ぐらいらしい
仕事が出来なければあっさり解雇になるらしい
642名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:54:59.60 ID:IkE36cvT0
>>641
また嘘ばっかりだなw
http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1307604285.html
http://hr.cocolog-nifty.com/sell/2009/05/2009-a67d.html
http://ameblo.jp/maiuslife/entry-10666863907.html
ちなみにアメリカの公務員の年金は最高年収の8割支給とかだし。
643名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:56:54.37 ID:PoY0MzHk0
何でアメリカみたいな人種の寄せ集めの掃き溜め国家と日本を同じにしなきゃいけないんだよ
アメリカは日本にチョンと中国人詰め込んで安く雇ってるみたいなもんだぞ
ホント都合のいいとこだけ外国ではーアメリカではーフランスではーって引っ張り出してくるな
644名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:59:43.15 ID:A6q4vf4p0

役人天国 アメリカ合衆国
http://blog.livedoor.jp/sho923utg/archives/51597516.html

アメリカは連邦、州、地方とも普通の公務員は日本以上の
年功序列

アメリカ連邦政府の中卒公務員の初任給は21万
アメリカのペイグレードを参照。

645名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:13:29.60 ID:VbLEzIJ00
>>636
公務員の定員削減と給与カットは、10年前からの規定路線だよ。

民主は、その流れに乗っている自分をアピッてるだけ
646名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:19:45.94 ID:vVvRxUJp0
雇用保険も民間に準拠すべきだと思うよ。
今のように公務員は雇用保険対象外なら、転職しようにもできないよ。
647名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:26:23.18 ID:A6q4vf4p0
>>646
雇用保険の財政負担が大きいので入れないというのが財務省の意向
648名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:29:44.38 ID:yK8jxQSx0
言うだけ大将今日も元気
649名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:41:41.32 ID:hkiJdSCs0
お前ら深夜のコンビニ店員の嫉妬が気持ちええわ
650名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:09:27.76 ID:YaSGt7Xm0
住宅ローンでたとえたら

民間 変動金利
公務員 固定金利

みたいなものだよね。
じゃ、バブルの時の民間並みの給与をそのころ働いていた公務員に
さかのぼって支給してくださいよ。
651名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:14:04.31 ID:YaSGt7Xm0
>>615
非正規には退職金がないのが当たり前だし
中小零細で給与に不満があるなら上に言えばいい。
公務員にいろいろ言ってもしょうがない。
652名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:15:16.11 ID:e2Vs+BE1O
住宅ローンが台無し

653名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:17:44.02 ID:ODGjUMEBP
定額で減額って、不公平だな
654名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:27:39.46 ID:c8YBIZ9M0
治安・防災に無関係な地方の現業が諸悪の根源だろ

実際は縁故採用でしか中に入れず
時計を見ながら待機室で漫画を読む
法外な諸手当と身分保障

国家公務員や議員の金なんかたかだか知れてる
655名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:30:26.45 ID:hD/tVxVp0
公務員は4年に1度くらいは試験を受けて、結果次第で解雇にすべし。
656名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:33:53.26 ID:G41syuoNO
遅い!さっさとやれ
657名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:55:18.47 ID:6M8Wo5LwO
下げるべきは地方公務員。
地方のくせに700万とか。
せめて国に合わせろ。
市長たちも役所の組織票欲しいし当選したら役所で働くわけだから下手に部下の反感買いたくないのだろうな。
なにかあると「国が国が」と言うだけだし。
やはり橋下の言うように地方の自立も必要だろうな。
658名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:00:40.71 ID:iuRl43tX0
>>343
立派な肩書きで善人面している公務員が日本で一番危ない連中だからな
659名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:01:21.11 ID:5UOS+TwK0
公務員の待遇は良くてもいいんだけど
働いてる奴の質は悪いよな
そこを変えてほしいわ
間違いなく不親切な奴が多いから
退職金減らすくらいなら
韓国へ5兆円とか中国にODAとか止めてほしいぞ
660名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:54:51.42 ID:OOPNR8WqO
公務員から40歳定年制を取り入れてほしい
661名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:57:55.13 ID:lkywIGRk0
税金から潤沢な年金もらうのに
その上に退職金もらうってのがそもそもおかしい。
民間はどっちも雀の涙なんだぞ。
662名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:59:22.47 ID:61QS2vOl0
もうすでに公務員に国の大半の富は移動してしまった。
663名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:08:18.53 ID:FoqoDBtdO
毎年調整しないから、こんな急激に減額なんてことになる。
いままでの怠慢さが分かるよ。
664イモー虫:2012/08/09(木) 11:14:52.72 ID:UxSMbuJNO
>>663
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
665名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:21:53.54 ID:pv4kFde40
>>1
で?
具体的な数字がないからなんもいえん

>>300
なんで国家公務員限定で話すw
地方公務員の給与を半分人員倍でいいだろ
666名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:30:54.69 ID:E2pE5eFV0
自民党政権じゃできなかった事だな
お前らもたまには素直に褒めてやれよ
667名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:49:03.72 ID:EHpDGKLb0
>>651
そういうやつらからも住民税搾取してるゴキブリだからなあ
給料下げて住民税なくせばたたかれなくなるんじゃね?
668イモー虫:2012/08/09(木) 13:59:14.90 ID:UxSMbuJNO
とりあえず給与下げたらイメージが良くなるなら
例えばジュニアアイドル=性的被害者のイメージを消して見てくれ
話はそれからだ
669名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:18:52.72 ID:7Csw07aF0
公務員の給料を徹底的に引き下げろ
670名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:22:32.82 ID:OcPG2yooO
こんなのより共済年金を廃止しろ
共済年金は退職後も一生続く公務員最大の特権優遇だ
671名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:28:02.99 ID:S75M68pn0
>国家公務員退職手当法改正案の早期の国会提出を目指す。

出してもいないんかw
672名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:47:53.48 ID:Pe694dt70
うちの爺さんの時代は教師なんかより製鉄所の方が遥かに待遇が良かったらしい
673名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:59:00.45 ID:aIRH/0czP
公務員の給料下がってもおまえらの給料は上がるわけじゃない
むしろ下がる、豆知識な
674名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:49:58.77 ID:p9YFE/yw0
官と民の格差なんてものは、今後一切考慮しなくていいから!
国債の残高を考えろ
とてもじゃないが、退職金やボーナスなんて支給してる余裕ないだろうが
地方なんて、地方債を発行してまで高額退職金だしてるんだろ
いい加減にしろ
675名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:51:42.32 ID:+CIwYIZWI
エリートを蔑ろにする国は滅ぶぞ!
676名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:54:45.83 ID:k7QUc2Wy0
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、賄賂給与ジャップ、
677名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:54:49.12 ID:HdSDDYGj0
財務省の役人は高給を盗り、何千万円もの退職金を盗り、何十万円もの年金を盗っている
これみんな国民が額に汗を流して得た大切なお金
国民の金をお手盛りしてチャッカリ自分のポケットにしまっておいて
国に金がありません、増税しないと国が持ちませんとウソ、インチキ、ペテンを言っています
東大を出て自分達は特別と勘違いしている泥棒を主権者国民が教育しなおしましょう
このままではこの泥棒たちに国とお人好しの間抜けな国民は食い殺されてしまいます
678名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:03:03.68 ID:v+5jLCzI0
>>677
キャリアは言うまでも無く

国公立大学の教授
地裁や最高裁の判事

彼らもびっくりするくらいの高給取りだw

中小零細の訪問セールスマンとか新聞拡張員
運送会社や居酒屋チェーンの社員

民間は年収250万で生きてるのに
学者や裁判官がその何倍も受け取る権利などどこにも無いだろ?
679名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:10:25.29 ID:EoSgbsgN0
消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33106
680名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:16:34.55 ID:bg57yZvZO
公務員の給料は聖域。手を出すな!
681名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:17:49.67 ID:KLDEgQN90
民間のクズどもが公務員様にかみついてんじゃねえよ
俺様の退職金が400万も目減りするってどういうこと?
682名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:22:17.15 ID:11bcHSCp0
>>670
実際に廃止されるんじゃなかったか?
683名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:25:04.94 ID:nuLEBCT90
国民所得平均が下がったのだから当然だろうな。
684名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:29:31.99 ID:z599gILl0
定年間際のババアが地公旦那の退職金で車買っただの家リフォームしただの
自分もじきに定年だからいくらもらえるだのと、ろくに仕事もせずに話してるのを聞かされながら
ババアの分まで仕事させられワロタ…。
わけのわからん役職つけてコネで入った非常勤が年収350近くもらいながら
勤務中はネットしたりタバコ吸いに行ったりとろくな仕事もしとらん分際で
退職金もボーナスも出ないからやる気しねーwww、とかいうのを聞かされながら仕事してワロタ…。

既に退職金なんか期待もしてないが自分の頃には無くなってるだろうな、というか職場がこの先存続するかすら怪しいわ。
685名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:30:13.64 ID:jbPkxY+u0
45歳になると国から退職しろと圧力かかってるんだが
686名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:33:05.39 ID:KLDEgQN90
非常勤は年収200万くらいじゃないの
そのかわり週休3日の極楽生活
687名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:57:20.37 ID:v+5jLCzI0
あんたら
学生時代に

年収1000万以上余裕で超えている大学教授を目の前にして
授業を受ける気分はどうだった?

民間の査定なら年収250万が精々の人材なのにな
688名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:59:07.11 ID:yIqTEIMw0
>>674
税収落ちても能天気に、
民に準じたつもりで官の給料決めてたら、いつまにか膨大な国債残高とその利払いが残った。

財政状態が良好なときは、まぁ、いいよ>民に準じて待遇決める
でも、今は財政状態にあわせた待遇に即刻するべきなんだよね。
689名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:00:08.24 ID:oOdzHCQ10
何故
民間はキャバクラに行けるんだ?
690名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:17:39.57 ID:Uo9uvOaL0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

官民格差 是正といっても うそだから

つまり 民間の倒産した会社など 除かれる

ゼロに近い会社が 計算から除かれると 平均値が大きく動く。


民間といっても 対象は 大企業が多いので 官大企業格差といったほうがいい

官民格差というのは 言葉のまやかし ごまかし いんちき

民間からは ほとんど 中小企業は 除かれて計算してる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
691名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:04:10.71 ID:Y2Rb/Hxo0
http://www.youtube.com/watch?v=iVbnJ-Ji66k
「公務員天国で日本が滅んでどうする!」(6:40頃)
692名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:07:32.33 ID:a1DB4JnV0
>>5
これを見る度に給料半分にして人数1.5倍にしろよと思う。
693名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:25:39.33 ID:IkE36cvT0
>>692
労働人口が減る局面でそれは有り得ない。
単純に民業圧迫になるだけだし。
694名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:27:40.62 ID:5gUE3doB0
官民格差っていうなら年金を是正したほうがいいんじゃないの?w
695名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:30:01.85 ID:I4dqFodm0
マスコミはほんとに害悪だな

こんなに沢山のコウムインガーを生み出してしまって

ほんとはマスコミや経団連、電通のほうが悪なのに
696名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:35:36.79 ID:IkE36cvT0
>>694
これは官民の年金格差を是正するもの。
ちなみに同じような生涯賃金なら年金受給額は、民>官だから。
それがあるから退職手当は官の方が高かったわけだけど、
それを減額するのだから官の年金も民間と同じレベルまで
引上げられるということ。
697名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:36:15.72 ID:sJsIaW8q0
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成23年度当初予算は約92.4兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan002.pdf
地方の平成23年度当初予算は約82.5兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
合算すると約174.9兆円となり日本全公務員の人件費約27.2兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
698名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:38:18.59 ID:IkE36cvT0
>>694
具体的に言うと、職域加算を廃止して労使折半の3階部分を整備する
ための下準備なんじゃないかな?
699名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:47:59.62 ID:v+5jLCzI0
ワタミとか
サイバーエージェントとか

そういった実力で起業して成功した高額所得者に
国を指導して欲しいのが国民の本音だなw

官僚、学者、裁判官などには国政に関わるのは禁止して欲しいよな
700名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:04:24.41 ID:IkE36cvT0
>>699
彼らは経営のプロであって行政のプロではない。
更に言えば経済のプロでもない。
701名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:05:28.44 ID:z599gILl0
>>699
まず労働法改正して、労基をつぶします。
702名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:08:15.04 ID:Zo4eYubr0
退職金がたったの400万減額かよ
年収400万減額の間違いだろうが
703名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:09:35.04 ID:IkE36cvT0
>>701
自らの経営に有利な政策しか実行しないだろうなあ…
最低賃金の撤廃だとかさ。
間違っても労働者が豊かになる政治をするとは思えない。
格差拡大させて富裕層のみ繁栄する普通の国を目指すだろう。
704名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:12:43.60 ID:vlcaarLh0
>>701

たいして機能していないのに何言ってんだか・・・
労働基準法遵守させているかを監査する第三機関が必要な状況だろうが。
705名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:14:16.75 ID:11bcHSCp0
>>704
本気で取り締まろうとすると、労基監督官は国税専門官と同じくらい必要。
実際には1/10。

これが現実だろう。
706名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:16:39.57 ID:v+5jLCzI0
>>700
ヒント:
知能が高くて向上心がある
→起業・芸能やプロ野球などで30代で総額10億以上得る
 

高額所得者は知能が高い
頭のいいエリートに国を任せる以外に合理的な手法はあるのか?
707名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:18:07.42 ID:IkE36cvT0
>>704-705
要は公務員減らし過ぎなんだよ。
公務員減らせと叫んでるのが新自由主義者なのを見ても
小さい政府化で何を狙ってるのか推測できるものだけどな。
708名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:18:59.80 ID:6JR2u4Nk0
>>706
陸大首席卒とか、恩賜の銀時計とか
709名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:19:24.35 ID:vlcaarLh0
>>705

やはり、現実は厳しいよね。
搾取されている労働者がいかに多いか・・・
でも、現状は1/100も取り締まってないからな。
710名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:20:30.22 ID:IkE36cvT0
>>706
>頭のいいエリートに国を任せる
官僚がそれだな。
行政運営のプロとして歩んできてるわけだし。
お前さんは不幸なことに本当に頭の良い人と仕事したことが無いんだろうな。
711名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:21:08.86 ID:lq5fVjUo0

年金の是正はどうなってるんだよ〜

消費税より先だろ!!
712名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:26:15.13 ID:UojLlRji0
そんなに公務員がうらやましいかねぇ。
オレは5年ほど霞ヶ関で公務員やってた。
徹夜もザラで、それも緊張の連続の業務が続くことも
多く、本当に体力、精神力の限界スレスレで生きてた。
家には帰れないのが基本で、親に着替えもってきてもらってた。
風呂に5日も入らなかったことなんて、後にも先にも
このときくらいなもんだ。
で、基本給16万位、手取りで20万行ったことない。

今の方がノルマがあって大変だが、給料はいいし、
時間なんて幾らでも作れるし、考えられないほど楽。

職を選べる立場にある御仁は、一度公務員を経験
されることを勧める。出来れば霞ヶ関のね。
人生観かわるよ。





713名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:26:49.61 ID:v+5jLCzI0
>>710
民間、自由市場で
勝負できずに逃げた官僚が優秀なエリート?
釣りか?

優秀な奴は
20代で年収3000万とかで
30代なら5,6000万以上は稼いでて

ランボルギーニやベントレーなどを所有して
松濤や世田谷、白金高輪、広尾などに
億の戸建てや、六本木に億ション所有してる

VIPの方々の事を云うんだがw

起業したり芸能やプロ野球などの真の実力主義・競争社会
で生きて結果残さない奴はエリートではないよ
714名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:28:53.13 ID:vlcaarLh0
国会議員の人数減らせ、報酬も減らせっていう感情論は間違いなんだよね。
価値観が多様化しているんだから、国会議員の人数はむしろ5倍位に増やして、
人件費を1/5に下げるような方向が正しいよ。
立法府だから、ある程度の支出は仕方がないが、素人が人気で当選する仕事だから
純度を高めるより、むしろ薄めて幅広い意見を取り入れられるようにすべき。
715名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:30:16.56 ID:IkE36cvT0
>>713
で、お前さん自身はどうなんだい?
年収1000万以上あって、社会に貢献して結果を残してるのかい?
興味本位で聞いてるだけだけど。
716名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:33:50.62 ID:v+5jLCzI0
>>715
俺自身は20代で年収1200万しかないから
当然エリートではないよw

だが、向上心があれば誰だってエリート目指すだろ?
だから、ワタミとかの飲食業の雄や
サイバーエージェント、光通信会長などのVIP層の生きざまも
関連本など読んで沢山勉強してる。

まぁ、社会で成功するには営業力、統率力のある超絶体育会系でないと
手下・子分を増やせないからねぇ・・ ソフトバンクの孫さんも凄い人だよ
717名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:34:22.86 ID:oiSwZOYqO
自衛官て給与や退職金バンバン下げられてんのね。
やはり下げやすいところから下げてくんだな
718名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:35:15.02 ID:1EjMkiU70
>>712 いくら働いても、”責任の無い仕事”だからなあ〜w
世間知らずの公務員は、額面でしか給与見れないやつが多いのも事実…
額面下げて、福利厚生でキャッシュバックってのが公務員のやり方w

>>712 よっぽど仕事の能力が無かったんだなw かわいそw
手取り十数万の責任の無い仕事wで、居残りとはwそりゃー君の能力がなさ過ぎw

君はマックでバイトした方が幸せになれるよ〜w
学校の勉強と実戦は違うんだよ!

>>712 あまり自慢しない方がいいよw かえって馬鹿にされるよww
719名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:37:13.75 ID:11bcHSCp0
>>716
それエリートの定義がおかしくね?
選抜され、他人のためにその優れた能力を使う人間が字義通りのエリートだぞ。
720名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:37:33.64 ID:IkE36cvT0
>>716
素晴らしいな。
官僚でも1200万も貰う人は少ない。
普通の公務員では1000万に届く人はほとんど居ない。
十分にエリートと言えるよ。
721名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:45:45.11 ID:6JR2u4Nk0
子供の釣りにいつまでつき合ってるんだ?
ランボルギーニとか松濤の戸建てとか
ワタミとかサイバーエージェントとか光通信とかw
学校一つ満足に経営できないのに国の経営を任せられっかよ
722名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:49:57.87 ID:FLU2DQ+K0
NHKの職員の給与をどうして下げようとしないのだ。国会で決めれば良いんだろ。
723名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:50:35.47 ID:P2syG0I7O
>>718
なんかもう無知丸出し過ぎて可哀想になってくるな。
そのまま日の目を見ずに生きていけよ、迷惑だから。
724名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:53:03.88 ID:2I1rADkl0
>>721
釣られてるじゃんw
お前以外は鼻で笑ってるぞ。
725名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:53:20.15 ID:rMwM5n1y0
★★日本3大悪★★


チョン、生活保護、公務員



テストに出るよ〜

726名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:55:56.45 ID:uMc5C7Qj0
生ぬるい地方公務員っていらねえだろ
一律国家公務員にして一元管理しろ
地方自治(笑)
727名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:58:58.72 ID:vlcaarLh0
エリートとか呼ばれて、そんなに嬉しいもんなんだろうか?
俺なんか、ろくでなしと呼ばれても報酬が多ければそれで良いと思う。
歳取ったな、まだ33歳だが・・・
728名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:39:23.27 ID:LT2LnWAm0
残酷な話だが
その人の社会的地位って

つまるところ
年収額・資産額ってのが現実だよ

野田総理が社会的地位が高いと思ってる奴は中学生くらいだろ
現実社会では、毎年のように年俸3億4億貰ってる一流野球選手
年収一億の芸能人、報道バラエティーキャスターなど・・

かなりの数が野田さんや日銀総裁よりも
社会的地位=年収が高い。
729名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:56:32.82 ID:RFPYcfqP0
そんなに公務員がうらやましいかねぇ。
オレは5年ほど霞ヶ関で公務員やってた。
徹夜もザラで、それも緊張の連続の業務が続くことも
多く、本当に体力、精神力の限界スレスレで生きてた。
家には帰れないのが基本で、親に着替えもってきてもらってた。
風呂に5日も入らなかったことなんて、後にも先にも
このときくらいなもんだ。
で、基本給16万位、手取りで20万行ったことない。

今の方がノルマがあって大変だが、給料はいいし、
時間なんて幾らでも作れるし、考えられないほど楽。

職を選べる立場にある御仁は、一度公務員を経験
されることを勧める。出来れば霞ヶ関のね。
人生観かわるよ。

,,,,,,,,,,,syakkinn1000tyoutukuttaratoroujann


sasugakoumuinn,baka
730名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:14:35.75 ID:k5zJH/FP0

脳内公務員しね

公務員がうらやましい?ゴキブリをうらやましいと思う人間がいると思うか?
731名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:35:09.44 ID:4wShkjU/P
自衛官なんて平均年収民間レベルなのに定年53だわボーナスカットされるわ退職金減るわで散々だな
732名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:56:23.52 ID:GD9900mL0
地方公務員になると
退職金2千500万もらえて
共済年金とやらで月々25万円もらえるの?
こりゃあ〜 もらいすぎやわ 
この半分ぐらいが妥当やな


733イモー虫:2012/08/10(金) 02:59:04.96 ID:p72KAm0JO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
734名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:10:19.07 ID:vHyiWwoF0
>>732
それが夫婦だと考えると世帯収入は更に倍だからな
735名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:14:40.41 ID:f1KdDHNu0
えーとその分年金と諸手当で数千万円増額なんだっけか
新しい宿舎の建設もラッシュだしな
736名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:22:02.45 ID:7YiHJ3Vw0
どうせ否決されるんでしょ
737名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:33:19.93 ID:TdQmgnta0
>>736
政局に巻き込まれると審議が止まりそうだ。
738名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:04:33.72 ID:80Tw6vgT0
今地方が財政難で苦しんでるんだから地方公務員減らせっつうの
739名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:07:55.48 ID:796NXMlfO
400万円カットとかじゃなく労働に応じた対価にしてくれ。
740名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:10:30.82 ID:T5WNKvXN0
>>738
地方が財政難なのは税収が落ち込んでるのもあるけど、デフレで
苦しむ民間に景気対策や雇用対策で金を流す必要性があるから。
つまり行政需要が高まってる時に地方公務員削減は無いんじゃないか?
まあ小さい政府の推進で自己責任、放置を徹底するなら役人削減は
理に叶ってるけど。
741名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:11:34.99 ID:796NXMlfO
公務員給与で30兆円。
人件費(住宅・通勤・保険・年金等を含む)なら50兆円?
半分にしないと日本滅ぶよ。
742名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:37:36.48 ID:80Tw6vgT0
地方公務員は派遣に置き換えるべき
専門的な部門は民間直接請け負い
743名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:40:40.50 ID:CWd5zW650
公務員と政治家は二代続けてやっては駄目にしたらいいんじゃね?
公務に関しては職業選択の自由を制限していいよ。
憲法を変えればいい。
天皇だって特別枠で一般人はなれないんだから、たいした話しじゃない。
自分の子供に100%に近い職業選択の自由(政治家・公務員)の道を残したいなら、自分は政治家・公務員にならなければいい。
744名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:40:42.12 ID:80Tw6vgT0
民間時給650円の地域で地方公務員が年収700万以上は明らかにおかしい
その地域の物価水準で給与決めろよ
745名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:57:30.09 ID:5kAXY8Li0
>>741
人件費には給与と退職金引当金、社会保険料が含まれる
給与には俸給と手当が含まれる
住宅(住居)手当、通勤手当、保険、年金はすべて「人件費」に含まれている。それが30兆
746名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:16:42.87 ID:yw9OUIYm0
>>725
>★★日本3大悪★★
>
>
>チョン、生活保護、公務員

生活保護(一部の永住者を含む)、マスゴミ(在日含む)、地方公務員
747イモー虫:2012/08/10(金) 11:32:21.05 ID:p72KAm0JO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
748名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:35:13.70 ID:GYyEdFDK0
民間だって例祭から大企業まである
公務員だって業務内容に応じてちゃんと差をつけてかつ平均的に民間より下
でいいだろ
それでも十分営業努力不要で安定しているんだから殺到するだろ

掃除のおばちゃんは民間の掃除のパートおばちゃんと同じでいい
749名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:41:31.95 ID:JVEcuBu90
あーあー、公務員って可愛そう。
底辺低収入のバカどものレベルに合わせなきゃいけないなんて。
750名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:45:58.81 ID:8NwxMuYi0
元公務員(国立大教員)のうちの親父が大学の同窓会から帰ってきたときの感想

30代のとき「日本は公務員の給料が安すぎる!こんなんじゃ駄目だ!外国に差をつけられてしまう!」
40代のとき「公務員の給料は安い。同世代の平均よりは高いかも知れんけど、同じ能力の労働者で比べたらすごい安い」
50代のとき「…なんか、生涯賃金にすると同窓生の平均くらいに落ち着きそう」

年とともに、なんかだんだんトーンダウンしてきた。
国立大教授の生涯賃金は、東大工学部卒の平均並くらいはあるらしい。
751イモー虫:2012/08/10(金) 11:48:11.56 ID:p72KAm0JO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
752名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:52:44.35 ID:2DeowqWfO
地方公務員は何故減らせないのか
753名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:19:20.94 ID:yw9OUIYm0
>>752
>地方公務員は何故減らせないのか
地方公務員の退職金を、(国からの交付金や)起債で払う制度を禁止すれば良い。
一部の富裕自治体以外は、一気に民間並みになるよ。
754名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:21:52.27 ID:iavHiEne0
薄給の人ほどダメージ大きいね
755名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:42:37.36 ID:SjIGZcOO0
>>750
いい先生な感じがする。(決して煽りではない)
クズは60になっても、あなたの親父さんの30代みてえなこと言ってる。
おまけに60代のくせして、国家や保守を毛嫌いとか。
756名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:03:03.05 ID:W6p9ZVwT0
というかこれ減らした金は何に使うんだ?
減らすことが第一の目的になっちゃうとおかしくなると思うわ
金を何に使うが一番の問題なんじゃないか?
757名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:03:55.94 ID:GYyEdFDK0
>>756
バカカ
無駄なものは出さず国民の負担を減らすに木間っとるだろうが
758名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:05:25.37 ID:3bL5Qlka0
地方も同時に下げるように、交付金を減額しろよ
759イモー虫:2012/08/10(金) 13:05:42.72 ID:p72KAm0JO
無駄をなくしたら日本沈むよ
760名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:06:37.77 ID:yw9OUIYm0
>>756
>というかこれ減らした金は何に使うんだ?
>減らすことが第一の目的になっちゃうとおかしくなると思うわ

定年延長の原資。(せめてもの罪滅ぼし)
定年が今度61になるので、400万減なら、トータルでアップする。
更に55才から定昇停止(私、今56才 orz 元1種)、8%カットでようやく現行並みかな。
761イモー虫:2012/08/10(金) 14:19:42.60 ID:p72KAm0JO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
762名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:29:20.46 ID:lHoCcCx00
公務員の給料をもっと下げろ

橋下に日本初の大統領になってもらって、公務員を全員派遣にしろ
763名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:03:52.12 ID:XlHemISu0
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/27/14/e0171614_2258687.jpg

どんだけ大盤振る舞いしてんだよ。
764名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:04:59.99 ID:vr8+IW7m0
民主やるじゃん
765名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:18:29.45 ID:dk5S6n7N0
地方公務員の平均年収を400万円台に抑える方が先だろ
大卒が進んで公務員試験を受けるような環境をまず崩さないと
日本はさらにダメになるわな
766名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:01:33.50 ID:M5KIp2N60
国内の貧乏人にバラ撒くのが先だろ。
767名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:06:12.84 ID:M5KIp2N60
>>766>>763のレスを見ての感想な。
768イモー虫:2012/08/10(金) 17:30:35.01 ID:p72KAm0JO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
769名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:34:05.09 ID:VSkmKojv0
下げることばかり考えて、自分らの給料を上げようとはしない
足の引っ張り合いが大好きなんだね
770名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:34:46.03 ID:e2dnpDB5O
>>768
>一体誰が公務員やるの

やりたい人山ほどいるのでどうぞ気兼ねなく辞めてください。どうぞどうぞ。
771名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:37:12.48 ID:xoIHRrLY0
竹島も守れないような公務員は支給0で餓死して国民に詫びろ
772名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:37:41.09 ID:DDWvMxIE0
桁が違う、4000万減額しろよ。
増税の黒幕と言われる財務省は7000万なんだろ
東電は5億+働きによって数億だけど
773名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:38:12.15 ID:dujjdS6r0
国家公務員は程々でいいから地方公務員をだな・・・

あ、独法とかワタリを繰り返してる奴は全額没収でよろしいです
774名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:39:44.44 ID:Nk9Eg2QTO
>>761
国民の声に関係なく木っ端公務員と地方公民権の報酬は下がると思うよ
新自由主義では末端に必要以上にカネ回さない考え方だからな
775名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:40:45.84 ID:e2dnpDB5O
借金国家景気減退死に体国家の国庫から人雇うだけにかかわらず
更に雇用者の退職金数千万が既にもうおかしいよね
776名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:41:48.04 ID:wmlsxLhD0
>>699
あんなのが都知事になったらとおもうとおそろしいだろバカか
ワタミの社員にでもなれよ
777名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:48:24.32 ID:wmlsxLhD0
ざーっとよんだけどほんとに嫉妬しかねえな
なにもわかってないし、知公だの手当だの

こいつらほんとにはたらいてんのか
778名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:52:12.26 ID:IUcp9tOe0
>>776
同じような基地外がもうなってる件
779名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:46:41.28 ID:mDZw8i/r0
>>723 だろ〜 公務員はそういうのが多いんだよ… 困ったもんだ。

 日本がうまくいかない理由はそこにある…
780イモー虫:2012/08/10(金) 18:46:42.97 ID:p72KAm0JO
>>770
具体的にどこにいるか聞いてんだが
781名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:51:25.27 ID:zX8k+k39Q
こっちが4百万増えて格差が是正されるならうれしいけどな
向こうが下がってきてもあっそって感じだ
782ちゃむち♪:2012/08/10(金) 18:51:52.78 ID:RjDaacUjO
結局、明治以降も何らの進歩なし。
日本は公的搾取だらけ。
783名無しさん@12周年:2012/08/10(金) 21:41:37.24 ID:x4AT9e8w0
公務員の給料は大企業の社員の給料を基に巧妙に高く算出されています。 これを最低賃金
や生活保護を基に算出すれば大幅にカットでき消費税の廃止、大幅な減税が可能である。
警察・消防・自衛官・教職員の年収は、200万の年俸制、電車・バスの運転手・ゴミ収集
は、年俸150万のアルバイトとし、持ち家禁止。子供の大学進学は禁止とする。

大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。

総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都か西日本国を建国すればよい。

784名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:53:19.61 ID:mNBRLXVC0
公務員40歳定年制はマダー?
785名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:37:44.75 ID:v3/umxiK0
公務員はお前らが遊んでるときも必死にがんばった結果なれたんだから高給取りは当たり前w
786名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:39:49.33 ID:N5UBfT9+0
団塊逃げ切り大成功の巻 公務員編
787イモー虫:2012/08/11(土) 00:09:05.33 ID:mmnU/EmMO
ただでさえ少子高齢化なのに定年下げろっておまえら日本を壊す気満々ダロ…
"だからこそしなきゃならないです!"とかいうイミフな反論は却下(笑)
788名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:02:01.41 ID:f7VcRlBn0
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。(指定職)
事務次官の給与月額は約142万円。(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
789名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:08:31.32 ID:VCbXBQvQ0
前らが遊んでるときも同じように遊んで
市長と知り合いだった結果
何の努力もなくなれたんだから
高給取りは当たり前w
790名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:24:41.52 ID:Py7fSObA0
今、退職金の無い人がほとんど
官民格差是正なら、退職金無くせ
791イモー虫:2012/08/11(土) 01:58:57.91 ID:mmnU/EmMO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwww
そこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
792名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:09:08.18 ID:/tlWzH0d0
団塊世代が上抜けしてから減らしても名ぁ
これからの退職者世代は人口減っていくのに・・・











793名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:13:27.83 ID:vDxu7L7dP
国債1000兆円の半分近くが公務員の高給のせいだよね

それをなんで国民全体の借金みたいにいうの? おれは返す気ないよ
返さなきゃいけないっていうなら破綻してくれ
794名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:14:33.38 ID:ak2CcPs6O
少なくとも、現業系は40歳定年でいいでしょ。
肉体労働なら、若いうちのほうがいいし。
795名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:16:19.52 ID:vDxu7L7dP
>>791
公務員試験の倍率が1を割ってしまった時がきたらその時にその言い分聞いてやるよ
今は30倍だっけ?

http://www.komch.com/modules/pico2/index.php?content_id=2

http://comin.tank.jp/koumuin/bairitu.html
796名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:29:53.54 ID:/m3pRgjt0
公務員の中には救いようのない輩がいることは否定できない。
でも公務員以下の人材は公務員以下の薄遇に甘んじて当然。全く別の問題。
仕事も出来ずに薄給で控除ばかり受けて税金もろくに払ってない癖に何言ってんだって話。
797名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:31:06.17 ID:VUjmDpXR0
で、政治家関連は1円も減らさないのか。
この辺が自民との大きな差だよな。
何だかんだいって自民は公務員に何かを強いるとき、
政治家も痛みを分かち合うようにしていたぞ。
798名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:33:37.83 ID:uv1SIvYu0
国家公務員より地方公務員の方が問題だろ
799イモー虫:2012/08/11(土) 20:34:24.19 ID:mmnU/EmMO
民間と同じくしろって基準はドコだよ?www
結局誰しもが納得するまで「下げろっ!下げろっ!さっさと下げろっ!」て布団おばはんの如く騒ぎ続けんダロ?
キリがねーよwwwそこまで給与が下がったらもはや内職のほうが稼げてしまうよ。一体誰が公務員をやるの?バカなの?
800名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:39:33.08 ID:VUjmDpXR0
>>798
そうなんだけど、国会議員の担当じゃないんだよね。
801名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 20:44:45.71 ID:RGzKXFkdO
>>799

ホワイトカラーの公務員なんか糞の役にも立っていない
802イモー虫:2012/08/11(土) 20:56:25.15 ID:mmnU/EmMO
じゃあ公務員廃止で。
803名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:03:38.63 ID:TqKaqpft0
>>797
じゃ、自民党が政権復帰した時は民主党の数倍効果のある公務員のリストラを行ってくれるはずだね。
あと自民党は日本中のほとんどの地方議会で多数派だから地方公務員のコストカットは既に徹底して行っているに違いないね。
804名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:04:17.29 ID:FDP5BPMI0
公務員の定年を40歳にしろ
東大柳川教授の提言を、野田は誠実に実行しろ
野田豚は、残飯くってろ 
805名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:23:33.88 ID:f7VcRlBn0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
806名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:27:12.87 ID:rWU5HbNG0
>>795
公務員の採用試験の倍率が高いのはタダだからだよw
記念受験や腕試しに受ける人も多い。
有料化すればガックリと下がるだろうよ。
807名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:34:05.61 ID:s9Ued6QpO
採用はコネだから試験なんか意味ねえよ
808名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:45:33.87 ID:FDP5BPMI0
公務員の給料をもっと下げろ
809名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 21:56:05.07 ID:rWU5HbNG0
>>807
そういった事実を掴んでるなら告発すべき。
告発しないのは犯罪に荷担してるも同じだよ。
つまり共犯者だ。
810名無しさん@12周年:2012/08/11(土) 21:58:20.53 ID:u/GXkTIk0
公務員の給料は大企業の社員の給料を基に巧妙に高く算出されています。 これを最低賃金
や生活保護を基に算出すれば大幅にカットでき消費税の廃止、大幅な減税が可能である。
警察・消防・自衛官・教職員の年収は、200万の年俸制、電車・バスの運転手・ゴミ収集
は、年俸150万のアルバイトとし、持ち家禁止。子供の大学進学は禁止とする。

大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。

総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都か西日本国を建国すればよい。
811名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:01:02.00 ID:lrFVgFcz0
4000万の退職金が3600万になるが
別の手当で400マン分支給 所得税かからない方法でも探し出すだろう
812名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:16:28.22 ID:f7VcRlBn0
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成22年度職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で51,027事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって918層に層化し、これらの層から11,135事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,898事業所
100人以上500人未満の事業所は4,049事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,192事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,239事業所
3,000人以上の事業所は1,611事業所
合計9,989事業所を対象。」http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf の2ページ目、P43
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
813:2012/08/11(土) 22:20:23.66 ID:lC0oVnNu0
誰でもできる仕事なんだから最低時給でいいだろ
814名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:25:28.84 ID:f7VcRlBn0
>>813
誰でもできる仕事だそうだから聞いてみる。
設問:とりあえず児童手当の支給要件を1人1万円、小学生のみとして1回の所要額を概算で積算せよ。
   根拠も示せ。現時点から20分で答えよ。
815名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:31:52.26 ID:Aw9pgi5j0
>>810
独立して、勝手にやってくれ。
816名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:32:09.97 ID:GUfLaA3I0
年金の官民格差も是正しろよ。
817名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:38:09.34 ID:rWU5HbNG0
>>816
現在は民>官だからなあ。
それを是正するための退職金減額だろうよ。
818名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:38:30.51 ID:3crgt5xcO
てか、世代格差出過ぎなんだから、被災地復興の方は共済年金から2年間引けばいいのに
勝ち逃げ組笑い止まらんな
819名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:46:32.42 ID:f7VcRlBn0
>>813
解答
7才  1,100千人
8才  1,119千人
9才  1,150千人
10才 1,165千人
11才 1,177千人
12才 1,179千人
合計 6,891千人
6,891千人×1万円=689.1億円(概算所要額)

ソース
「人口推計」
全国 1 年齢(各歳),男女別人口及び人口性比−総人口,日本人人口(平成23年10月1日現在)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001088119
当然これくらいは余裕だよな?何故か返事がないが。w
820名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:48:56.46 ID:UxoyefVv0
>>5
日本には準公務員の数が多いやん。
821名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:51:02.34 ID:uiJTXgasO
>>819
公務員に成り立てで嬉しくて嬉しくて堪らない人?
なんでそんなに張り切ってんの?
822名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:52:31.28 ID:wYPvlzD/0
大規模増税が必要な程、国が傾いているのだから、退職金は廃止が妥当。
823名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:53:33.21 ID:rWU5HbNG0
>>820
準公務員やみなし公務員の数をソース付でkwsk
純公務員が少ないのは事実なんだし。
824名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:56:13.02 ID:QHVexETA0
地方公務員の話で恐縮だが、
千葉県の小学校の教員の出身大学の例をあげると
千葉大・千葉敬愛短大等だが、短大出身者も多い。
短大の偏差値は40前後なので、
教育組織を一企業に置き換えると、偏差値40〜50程度の大学の学生が
内定をもらえる企業、若しくは職種となる。
50人未満の企業の給与と同額でよいのではと、考える。
825名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:59:07.49 ID:NinXZDNq0
まぁ税収が下がってるのに公務員給与水準を維持する為に増税するといわれるからね。
天下りして退職金を何回も獲得できる高級官僚は全く問題ない
826名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:04:21.89 ID:rWU5HbNG0
>>825
税収増えたら給料増やしてもいいみたいな言いぐさだなw
827名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:12:25.28 ID:9iptAtbr0
>>819
横レスだけど、>>814が、そんな解答を求めていることが読み取れなかったわ。
「とりあえず児童手当」って何だろう?
とか
「支給要件」が「1回1万円、小学生のみ」ってどういう意味だろう?
とか思ったけど。
俺なら、
「とりあえず、以下の設問に答えてみてくれ。
児童手当を1人につき1ヶ月に1万円支給するとして、対象児童を小学生に限定するとすれば、
1ヶ月分の日本全体の総額はいくらになるか。概算でよい。なお、根拠も示すこと。」
くらいに書くね。
ついでに言うと、人口と「小学生」とは違うと思うけど。文科省の学校基本調査あたりの方が「小学生」数の
根拠としてはふさわしいんじゃない?
828名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:17:14.42 ID:s9Ued6QpO
やめとけ 所詮コネ採用だから
829名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 23:43:49.11 ID:9iptAtbr0
>>828
へいw
どうせなら、住民税の算出方法とか教えてほしかったわ。
給与明細を見るたびに、なんでこの金額になるのよ、と思ってしまう。
830名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:01:52.16 ID:FDP5BPMI0
公務員の給料を半分以下に下げて
官民格差を解消し、
平等な国をつくれ
なんで税金で、公務員に贅沢させなきゃいけないんだ
なめんなよ
831名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:04:12.38 ID:f7VcRlBn0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
832名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:05:07.59 ID:rmX27/cN0
>>830
公務員の平均年収1000万とか信じ込んでるんだw
833名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:09:01.38 ID:5ZYgrKATO
消費税上がるんだから痛みを分かち合わないとね!
でももっともっと分かち合おうね!
834名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:10:13.81 ID:U4c+qN6S0
公務員こそ契約社員か準社員でいいだろうよ。
835名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:12:27.72 ID:kCWgy4bN0
だから何で国家公務員なんだよ
それに人身御供の前にてめーらのくそ無駄な経費減らせ
政党助成金なんて廃止しろ!
836名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:14:45.99 ID:pl6MZqwoO
>>814
大概の公務員は、その設問に答えられない。
試しに、現役総理大臣に聞いてみな。まず答えられないから。

ああ、「官僚に聞いても可」とかいう条件付きなら別だがw
837名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:18:59.04 ID:+HcoLUzd0
天下り先が規定改訂に大忙しだぞ。
一斉に退職慰労金か割増し改定される。
45歳で早期でやめて40%割増し貰って、特殊法人で
15年勤めてまた割増し退職慰労金貰って、結局今より大幅に
増えるんだよね。
838名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:24:44.36 ID:wKiROCC30
民間どうのっていうけどさ
毎年莫大な赤字で借金までこさえてるのに
適当な事務処理で高給取れる民間企業ってどこだよ
839名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:26:55.87 ID:2SsB5Ydp0
国家公務員は人数も少ないし、毎晩徹夜やタクシー帰りっての知ってるからどうでもいい
地方公務員をなんとかしろよ

官民格差で公務員の給与上げるときはすんなり通して、下げるときだけ文句言って
ばかりのアホ税金泥棒どもをだまらせろよ
840名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:36:16.02 ID:rmX27/cN0
>>838
国家経済には必要な赤字だけどな。
デフレ期に国が赤を引き受けないと困るのは国民だよ。
もちろん国だって経済縮小→税収減のスパイラルに陥るが。
841名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:42:21.46 ID:WVBEA0j30
|,-―、_
|v―-、ヽ
| _ ミ }
| ━ リ)' 消費税増税で公務員のボーナスをアップできます
|,し、  )
|=-〉 ノヽ、  
|┬ / 公務員改革は先送りです…永遠になwww
842名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:43:12.90 ID:f5exezwA0
公務員とみなし公務員の数って共済年金の加入者見れば一発じゃね?なんで報道しないんだろうな?



都合が悪いんだと思うわ








843名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:45:43.06 ID:p2WOs8uk0
箱物とか作るだけ作って、大赤字を出した上にどんどん昇給していって
莫大な退職金と多すぎる年金を受取る公務員が憎いね。
844名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:49:43.30 ID:rmX27/cN0
>>842
純公務員数は直ぐに分かる。
みなし公務員は、主張する人によって範囲が異なるから難しいのでは?w
845名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:55:27.37 ID:SYyhKW7nP
>>5
これ公務員擁護の為に貼り付けてるんだろうけど
公務員一人あたりの人件費が異常に高いってことだろ
846名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 00:59:17.51 ID:PbqUBDlLO
公務員に退職金なんか必要ないだろ

退職金が必要なのは民間で子無しに限定しろ

公務員に退職金とかアホか
847名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:01:38.74 ID:rmX27/cN0
>>845
一人当たりの人件費の高さが問題になるのは総額が高い場合のみ。
日本の場合、総額は低いからむしろ人数の少なさが際立つ。
非常に効率の良い行政機構だと言える。
公務員の待遇が自分の待遇より高いなどという感情論はミクロの問題に過ぎない。
848名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:01:40.68 ID:/mzDqVto0
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成23年度当初予算は約92.4兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan002.pdf
地方の平成23年度当初予算は約82.5兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
合算すると約174.9兆円となり日本全公務員の人件費約27.2兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
849名無しさん@12周年:2012/08/12(日) 01:01:42.22 ID:CzFrdiyw0
公務員の給料は大企業の社員の給料を基に巧妙に高く算出されています。 これを最低賃金
や生活保護を基に算出すれば大幅にカットでき消費税の廃止、大幅な減税が可能である。
警察・消防・自衛官・教職員の年収は、200万の年俸制、電車・バスの運転手・ゴミ収集
は、年俸150万のアルバイトとし、持ち家禁止。子供の大学進学は禁止とする。

大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。

総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都か西日本国を建国すればよい。
850名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:06:02.32 ID:f5exezwA0
三重の亀山市で公務員が副業やって新聞に載ったんだけどよ。



毎日夜7時から深夜3時まで働いて25万貰ってたってさ。7年間って話だけどね



三重では公務員しかそんなバイトできやんなあ〜〜〜〜ってみんな言う












851名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:11:53.31 ID:/mzDqVto0
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成22年度職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で51,027事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって918層に層化し、これらの層から11,135事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,898事業所
100人以上500人未満の事業所は4,049事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,192事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,239事業所
3,000人以上の事業所は1,611事業所
合計9,989事業所を対象。」http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf の2ページ目、P43
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
852名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:19:56.54 ID:SYyhKW7nP
>>847
効率が良いかどうかは各国の行政サービスにもよるから
一概には比較できないんじゃないの?

それにGDP比にしてるのがよく分からん
分母を歳入にしたらどうなるんだ?
853名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:31:18.39 ID:SYyhKW7nP
>>847
例えば、欧米の鉄道は国営だろ?
日本のJRは民間

だからここから言えることは
一人あたりの人件費が高いということだけだろう

多分、まっとうな反論はできないよな!?
854名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:37:06.70 ID:FMx2L03r0
コウムインガーは馬鹿だから相手にせんが
ここを見ている一般の方々へ
本当の敵は資産を1京円以上もっているヘッジファンド
ヘッジファンドを叩きつぶさないかぎり
世界不況、日本のデフレ脱出はあり得ない。
855名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:45:14.34 ID:SYyhKW7nP
>>854
ヘッジファンドも命がけで商売してるだけだぞ
公務員はアホだな
856名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 02:15:59.09 ID:PbcybI+O0
>>855 政府系の投資銀行の奴ら見てるととても命がけに見えないのだが…毎日大損失出しても定時退社
857名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 02:51:14.82 ID:y1pzC+WSO
この前区役所行ったら、職員がダベる訳にもいかず、
皆黙って座ってお通夜みたいでワロタ
858名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:37:47.15 ID:rmX27/cN0
>>852
日本の行政サービスのレベルは最低ではない。
北欧並に最高では無いのも確かだけどね。
あとGDPと比較するのは各国で税制が違うからと国民が生み出した
付加価値の合計額の何%を国の維持に費やしているかという指標だから。
859名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:41:22.01 ID:1ovyhQiO0
公務員並びに地方公務員は支配者階級

この度の増税で日本はますます階級化されます
860名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:42:21.05 ID:MZ4YRCuB0
公務員の年収を400万円減額なら、大いに意味があるのにな
861名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:44:51.51 ID:rmX27/cN0
>>853
推測になるがOECDの統計には、政府が大株主のJRだとかNTTの
社員数も連結子会社として公務員数に算入されていると考えられる。
実際の純公務員数は更に低いからね。
862名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:49:54.14 ID:C+UiRjwQO
※地方公務員は無傷
863名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:51:33.67 ID:iwXv9GqwO
これはいいニュース


>>862
>>1
864名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:51:46.55 ID:rmX27/cN0
>>853
あと欧米に比べて日本の公務員は高いと言うが、
それは日本人労働者の平均が高いということもある。
865名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:54:42.45 ID:rmX27/cN0
>>853
少なくともアメリカの公務員は日本の公務員と変わらない。
むしろ購買力平価を考えれば日本よりかなり高い。
http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1307604285.html
http://hr.cocolog-nifty.com/sell/2009/05/2009-a67d.html
866名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 05:55:44.30 ID:NevdrCxX0
官民格差是正、あたりまえじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボケェ!
今頃やってももう遅いわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「高給だから公務員になりたい」が無くなることを目指せ!
もう破綻寸前だがな
867名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 06:03:22.09 ID:AWpd82BY0
>>5
アホな公務員さん、毎度バカなコピペ貼って自分の首絞めてどうすんの?
日本の公務員の給料は欧米の倍以上。つまり今の日本の公務員の給料を
半分に減らせば、その金で海外同様の割合で公務員の雇用ができるし
同時にそれだけ失業者も減るよね。自分らの給料半分にするってことでおk?

*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国     国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
         一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15 *
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ       25,630     24,348         0.95
※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ
国民1人当たりのGDP  公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)

【受給額(平均年額)】
国民年金      :71万円 厚生年金  :205万円 地方公務員共済  :280万円
868名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 07:56:10.16 ID:/mzDqVto0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
869名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:01:33.04 ID:0MsGbpFh0
給料上げるときは早い。しかも遡及してまで給料を上げまくる。
そのくせ、下げるのは遅い遅い。なめてんのか、こら。
870名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:06:25.83 ID:0MsGbpFh0
>>49
それがマジでやるから困る。公務員お得意の「焼け太り」。

人前じゃ、「あー、また給料下がるよぉー。」なんて言いながら、
しめしめと思っているのが本心。困ったなんて言いながら、顔が
にやけてるもんな、公務員。

>>59
兼業農家公務員、脱税やりたい放題。農業の方で、経費でっちあげて、
還付受けているよ。しかも、仕事時間中に抜け出して、手続きに行く
始末。税務署も咎めないしね。
871名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:07:55.02 ID:/mzDqVto0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
872名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:14:44.19 ID:0MsGbpFh0
>>106
本当、もう市町村レベルは整理した方がいい。
このレベルの奴らの程度の低さは酷すぎる。

兼業でやりたい放題。兼業でも分かりづらいのが、
不動産経営。あと付随で広告収入を得ているやつもいる。
駅前一等地をもっている奴とかね。

酷いやつは、自分の家を、賃貸用アパート・住居を作っている
ハウスメーカー(当然、他の賃貸用アパートを
作らせているから、自分の家は格安で作らせる。しかも、最高
グレードで。)に作らせて、し・か・も!実際は自分の家なのに、
市から賃貸補助を取っているやつがいるよ。 
873名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:15:08.32 ID:Nl8GiiJH0
ここで公務員の給料カットしたら景気回復も糞もなくなると思うけどな
874名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:17:41.23 ID:0MsGbpFh0
>>124
あれだけの人種、他民族・移民国家があれだけのレベルで運営できていると考えれば、
逆にすごいと思うぜ。銃規制だけでもなんとかなれば、またかなり改善されるとは思うが。
875名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:22:02.74 ID:0MsGbpFh0
>>125
特権階級意識丸だしだもんな。しかも、今の40-60歳、バブル入社組が酷い。
パープリンで、当時、民間に入れなかったバカばかり。
そのせいか、民間への劣等感が半端ない。業者に対して、見下した態度を
わざとする。
876名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:26:28.27 ID:0MsGbpFh0
>>839
地方公務員も、毎晩、徹夜、タクシー帰宅だよ。飲み会でねっ!!!(笑)
877名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:30:46.80 ID:L3m7w0G10
国家公務員だけを締め付けてガス抜きしてから地方公務員へ転籍させるニダ
878名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:31:02.38 ID:sHCPgO0A0
> 減額する方針を決定した。

はあ???
879名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 08:32:05.12 ID:FN3wxd9dO
400万円下げたって
定年延長はすんなり決まって
総額は増えるんでしょ?
880名無しさん@13周年
つか、公務員って正式採用されたのは優遇されてっけど
一時採用とかだと健康診断も手出しで1万前後とかだして
受けて来い言われるんだよなww
さらに手取は生活保護と1万も違わないというwww