【論説】 原爆忌 核の脅威阻止へ不断の努力を 世界の原発の安全性向上に貢献することが日本の責務(8月6日付・読売社説)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★
広島は6日、長崎は9日に原爆忌を迎える。被爆の惨禍を世界に伝え、平和への誓いを新たにしなければならない。
原爆投下から67年。被爆者の高齢化が進み、平均年齢は80歳に近づいている。
広島市は今年、被爆の実態を証言する「語り部」の後継者を募り、育成していく事業に着手した。
被爆者から体験を聞き、原爆投下の歴史的背景や核兵器の現状を学ぶ。そんな研修を終えると、被爆体験伝承者として認定される。
あの日の悲劇を次世代に着実に伝えていく意義は大きい。
オバマ米大統領は3年前、「核兵器のない世界」の実現へ米国は行動する責任があると明言し、被爆者にも希望をもたらした。
しかし、核兵器を巡る状況は決して好転したわけではない。
昨年2月に米露間で新戦略兵器削減条約(新START)が発効したが、世界には依然として約1万9000発の核弾頭がある。一層の核軍縮が必要だ。
一方で憂慮されるのは、イランの核開発疑惑である。イランは、国連安保理決議を無視し、核兵器開発につながる濃縮ウランの製造を進めている。
国際原子力機関(IAEA)が求める疑惑施設への査察も受け入れていない。
核拡散防止条約(NPT)加盟国でもあるイランで、事実上の核開発が進むなら、NPT体制そのものが大きく揺らぎかねない。
過去2回、核実験を行った北朝鮮は今春、国際社会の警告にもかかわらず長距離弾道ミサイルの発射実験を行った。北朝鮮の核とミサイルの脅威は増すばかりだ。
厳しい現実を踏まえれば、日本は、被爆国とはいえ、米国の核の傘に頼らざるを得ない。
そうしたジレンマを抱えながらも、広島、長崎の被爆の実態を伝え、軍縮と核不拡散に向けて努力を重ねていく必要がある。それが日本に課された使命と言える。
疑問なのは、東京電力福島第一原子力発電所の事故以来、一部で核軍縮や平和への希求に絡めて脱原発が主張されていることだ。
原発も大事故に至れば放射性物質の拡散を招くが、大量殺りく兵器と原子力の平和利用とを同列に論じるのはおかしい。
原発事故は、安全対策をしっかり講じれば防ぎ得る。事故の教訓を生かし、世界の原発の安全性向上に貢献することが、むしろ日本の責務ではないのか。
原発については、中長期的なエネルギー政策の視点から、冷静に議論を重ねていく必要がある。

yomiuri onine http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120805-OYT1T00982.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:55:42.30 ID:PrcIZ9Wt0
(´・ω・`)らんらんは豚だから難しいことはわからないよ
3名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:55:44.11 ID:J9k9A8hD0
2なら日本核武装
4名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:56:23.05 ID:7Y4+mVU70
読売新聞社主にして中興の祖
初代科学技術庁長官
CIAコードネーム ポダム(のちにポジャック)
与えられた任務は日本人が原子力へ抱く感情の操作

正力松太郎新聞です
5万時:2012/08/06(月) 14:56:48.37 ID:VYnsDpc/0
もう平和を願う時代は終了しました。
これからは平和を勝ち取る時代です。
6名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:57:05.93 ID:Wz60ENvJ0
だから増税なんだな
7名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:57:14.24 ID:k6RC3nwO0
核の脅威阻止したいなら核兵器持ってる国で反対運動やれよ
8名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:58:39.32 ID:V6TGv6hV0
核の平和利用とか言う寝言を鵜呑みにして今まで散々布教してきた側だろ?




説得力ねーわ
9名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:59:22.61 ID:+EYtiyEN0
日本は核もっても使う相手は中国と韓国と北朝鮮しかないんだから1個くらい持たせとけよ。
10名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:02:12.55 ID:7Y4+mVU70
ま、戦後何十年たってもかわらんね
このメディアは
11名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:03:03.19 ID:vJR5YXI30
核の脅威は支那や北朝鮮から来てますが・・
12名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:03:52.91 ID:xEov5cWXP
そこまで言うならまずは福島に住め
13名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:08:28.26 ID:B5lY91Sa0
原子力じゃなくて「核エネルギー」で統一しよう
14名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:20:23.62 ID:SkAy/mlO0
嘘つき新聞の読売。こうして日本国民を騙し続けて自民党デタラメ原発を隠蔽し、
国民を騙して儲け続けた国賊新聞。何と原発は安全、安心のデタラメ広告で大儲け。
これは詐欺罪?
15名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:23:43.73 ID:oRmpMUBb0
なんかよくわからんけど、はやく核武装することが最優先なんだけど、そうしないと原発の燃料も回してもらえなくなる。
原発の安全性は核開発・管理の過程から必然的に生まれてくるので心配ない。
16名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:24:48.01 ID:SWS2DIf+0
こないだ新聞には軽減税率を適用すべきとか社説で書いててワロタ
17名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:26:32.53 ID:GEm3XcoD0
>世界の原発の安全性向上に貢献することが日本の責務

フクシマ原発で何もできない無能が世界の心配するなよ

18名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:29:37.19 ID:uTVuhEIr0
>>15
日本は海流からウランを取る技術はすでに持っている。コストがかかるから実用化していないだけ。
海流ウランとして年間必要量の500倍以上の量が日本列島には流れてきている。
19名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:35:57.57 ID:oRmpMUBb0
>>18
それは知ってるが、そういうはなしじゃなくて核保有国から監視管理されていて、ウランがとれてもそのあとの処理を自由にできない仕組みになっているということ。
勝手にやればいいじゃないかと、そのとおりなんだがそれが日本の政治にできるかどうかという問題。
それができるならとっくに核武装しているというはなし。
20名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:43:58.44 ID:2xPk6tme0
なんで破壊兵器の原爆と
平和利用の原発を同列に扱おうとするのかねぇ

日本に原爆落とされた事と
原発の安全性に貢献するのは別の話なんだから
今日、この日にわざわざ宣言する内容でも無いだろ
21名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:42:46.23 ID:nSHpZ94k0
仮に広島・長崎の原爆による犠牲者の霊魂を集めて
日本の核武装の賛否を聞いたら、どうなるだろう?

必ずしも核武装反対が多数派になるとは限らないんでは?
子孫が勝手に核を持たないなんて決める権利あるのかね?
22名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:46:26.25 ID:nSHpZ94k0
>>21
ちょっと言葉足りなかった
原爆犠牲者の意思も解らないのに、子孫が勝手に非核が善だと決め付けていいのかね?
23名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:24:36.37 ID:ipA8RQWL0



【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 原発が止まる「地獄」こそ 直視を
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/120802/trd12080203380000-s.htm


24名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:47:36.80 ID:J7EsTN9D0
なんか原発の日って慰霊の日じゃなくて政治主張を垂れ流すプロパガンタの日になってるよな
式典でも慰霊よりも政治主張の方を重きに置いてるんじゃないか?って思えるわ
25名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:19:55.54 ID:f9eCZMra0
フランスで原爆展やったら
「日本も持てば?」だってさw
26名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:23:41.44 ID:+uDXHHPkO
日本は原爆を持たない

これがアメリカへの日本の静かなる抗議である
27名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:17:17.46 ID:+TJnLZOV0

日米安保はアメリカの都合でいかようにでも変質しうる

 自衛隊を強化しろといっても、どこを強化するかについてアメリカはきちんと制約を
設けています。陸上自衛隊はどうでもいい。海上自衛隊については、
たとえば核ミサイル装備の潜水艦を探査するためのP3C哨戒機の配備です。
空飛ぶコンピュータといわれるこの哨戒機を世界でいちばん多く持っているのは日本です。
しかし日本の海上自衛隊には攻撃用のミサイルは一機もない。あくまでも専守防衛に
かぎられていて、独立した海軍としての行動ができないようになっている。その最大の
任務は、アメリカの空母機動艦隊を守るということなのです。
 自衛隊がそういう状況だから、日本が自主独立するなんて到底不可能なことだ、と結論が
先にきてしまう。まして核武装するなんてまったくの論外ですと、そうなるわけです。
しかし、私としては核武装について、議論としてだけでもするべきだと思います。われわれは
やるという意志さえあれば核武装できますよと、そういう状況をつくりあげていく必要が
ある。そのことがきわめて大きな政治的武器になるのです。もっとも、日本の核武装に
ついては、ちょっと議論しただけでもアメリカはすぐに警戒心をむき出しにしてきます。
 麻生内閣の中川昭一財務大臣が、G7の財務大臣・中央銀行総裁会議の後の記者会見での
失態で辞任に追い込まれましたが、実はこれにも裏があって、中川さんがかつて、「核に
対抗できるのは核だ。われわれも核武装についての議論を始めるべきだ」と主張したことにも
原因があったのです。北朝鮮が核実験をやったときのことです。
 当時、この発言を聞いたとたん、ライス国務長官がアメリカからすっ飛んできて、
「われわれの核の傘は大丈夫だ」といったほど、アメリカは慌てふためいたものです。
中川さんは核についての議論までが封殺されている日本の現状について、非核三原則どころか
「議論してもいけない」「考えてもいけない」の非核五原則だと痛烈に批判しましたが、
その状況はそのまま現在にいたっています。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:55:53.54 ID:IW+R3CoC0
何事においても不作為であり続けるという姿勢こそが主権国家として恥ずかしいという
事実を子供達に教えるべきだろうにね。
9条などいう文言を崇拝する為には日本を取り巻く環境がどように変化しようがひたすら
不作為な態度であり続けるのが是という明らかにおかしい考えは正すべき。

9条教信者のナルシズムを充足させる対価が日本全国民の安全保障への不作為とは酷いエゴだよ。
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:28:45.03 ID:nx7OSr0R0
>世界の原発の安全性向上に貢献することが日本の責務

まだ原発で美味しい思いをしたいんだな読売は
30名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:39:57.79 ID:C0RihYOz0
ほう
31名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:47:25.30 ID:fov1m5hj0
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
32名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:50:26.23 ID:VwVYFFRo0
超党派「原発ゼロの会」 75人に  選挙への影響見極めも
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080701002685.html

超党派の国会議員でつくる「原発ゼロの会」は7日、初めての総会を国会内で開き、
与野党からの参加メンバーが計75人になったことが報告された。

「原発ゼロの実現」を政治公約に掲げることが入会条件だが、
脱原発を迫る世論を背景に、次期衆院選への影響を見極めて加わる議員も増えそうだ。
総会では、
すべての原発は廃炉にし核燃料の再処理からも撤退する方針で活動することを確認。
廃炉に伴い、雇用機会の確保など原発立地自治体を支援する法律の制定に取り組むことについても意見交換した。

ゼロの会はこれまで民主、自民、社民ら8党10人を中心に活動。
33名無しさん@13周年
安全な原発などない