【政治】小泉元首相「何やってるんだ!こんなチャンスは珍しいんだぞ!」 石原幹事長を呼びとめ活をいれる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★腹くくった谷垣氏 解散確約を優先、強硬作戦決断のウラに小泉元首相

自民党の谷垣禎一総裁が今国会中の衆院解散・総選挙の確約を求める強硬作戦にかじを切った。
消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案の成立と解散という「二兎」を追っていた谷垣
氏だが、解散を優先することにした。このタイミングを逃せば解散の機運を逃してしまうだけでなく、9月末
に任期切れを迎える自らの命脈も尽きてしまうとの「お家の事情」もあった。

 岡田克也副総理「なんとか法案を成立させてほしい」

 大島理森副総裁「解散の確約がないと難しい」

 自民党幹部によると、法案採決をめぐり与野党がせめぎ合いを続けた先週末、岡田氏と大島氏の間
でこのようなやりとりがあった。

 自民党は当初、法案を成立させたうえで解散に追い込む方針だった。野田佳彦首相が命運をかけてい
る法案に協力した以上、首相から「見返り」として、解散時期について明示があると期待した。

 ところが、首相は早期解散を確約しないどころか、1日に連合の古賀伸明会長と会談した際、来年度予
算編成にまで言及した。これに激怒した谷垣氏が2日の記者会見で「俺にけんかを売っているのか」と珍し
くすごんでも首相からはなしのつぶてだった。

 自民党が2日の党幹部会で7日にも首相問責決議案を提出すると打ち出しても民主党が慌てる様子は
なかった。首相は3日の内閣記者会のインタビューで解散・総選挙日程について明言を避けた。

 自民党幹部は「首相が総辞職か解散の覚悟を示さない限り徹底対決だ」と対決姿勢を鮮明にした。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120806/stt12080601130000-n1.htm
※前(★1:8/06(月) 02:35:25):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344202952/
2春デブリφ ★:2012/08/06(月) 12:47:29.03 ID:???0
(>>1の続き)
意外な人物も谷垣氏を後押しした。「政局勘」では定評のある小泉純一郎元首相だった。

 7月28日。都内のホテルのロビーで、小泉氏が石原伸晃幹事長を呼び止めた。

 「いったい何をやっているんだ。野党が解散権を握ってる政局なんてない。こんなチャンスは珍しいんだぞ!」

 小泉氏は、それから10分にわたり石原氏に活を入れ、そのけんまくに他の客が立ち止まるほどだったという。
小泉氏は他の党幹部や派閥領袖(りょうしゅう)らにも電話で「勝負時だ」と説得した。

 歩調をあわせるように息子の小泉進次郎青年局長も1日、3党合意破棄を申し入れた。

 これに対し、合意順守を求めてきた森喜朗元首相は5日、石川県小松市での会合で「自民党は国家百年
の計と思って(法案成立に)協力すべきだ。そうでなければ民主党を割った小沢一郎(新党『国民の生活が第
一』代表)にくみすることになる」と牽制(けんせい)した。

 それでも党内で強硬論が強まるなかで、首相から解散の確約を引き出すか、解散に追い込まなければ、
9月の総裁選を控え「谷垣降ろし」の号砲が鳴ってしまう。

 「優柔不断が代名詞」ともいわれる谷垣氏だが、自民党幹部はこう語る。

 「総裁は完全に腹をくくった。もう止まらんぞ」(佐々木美恵)
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120806/stt12080601130000-n2.htm
3名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:49:23.94 ID:xmWRBst+O
民主党の2年10ヶ月。
よくまとめていらっしゃるw

http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067.pdf
4名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:49:42.55 ID:J9k9A8hD0
もっとやれーww
解散だ選挙だ
5名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:50:28.95 ID:BHXp7XEz0
>>1

★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な310億円かけた耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
6名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:50:37.09 ID:rc6kpj060
>>3
予想以上だったからな
7名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:50:47.24 ID:h/5hbuHT0
自民党がちょっとでもマシならとっくに政権取り返してるわ、
つまり、自民もダメだってコト。
迷える国民はこの先どうすればいいんだちゅう話。
8 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/06(月) 12:50:57.32 ID:E5R9i1qt0
結局政治より政局か。
自民党に日本の政治は任せられない。
9名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:51:33.66 ID:h8DWVX2P0
マニフェスト平気で破る連中の確約もらってどうすんだ、バカ
10名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:51:59.47 ID:J9k9A8hD0
>>8
ミンスよりマシ
11名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:52:08.29 ID:zEHTeLjU0
やっぱりそうか、小泉も石原も谷垣も、自分の地位が欲しくて政治家をやっているんだ!
法案の内容と、早期解散要求は引き換えに出来るものでは無いはずだ!
12名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:52:18.37 ID:99Fu8GFz0
政局に関しては小泉を信じていれば間違いは無い。
森はもう口出しするな。お前、引退を明言するタイミングも
悪いし、付きもない。ラグビー協会会長の仕事だけしてろ。
13名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:52:33.31 ID:+BO79LVW0
伊豆に一億六千万のマンションをキャッシュで買った石原なんぞ私腹を肥やすことしか考えてないよw
14名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:52:34.21 ID:sLZBSArA0
腹をくくってもスグに腰砕けになるのが谷垣
15名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:52:45.21 ID:d+1+vNXo0
小泉はもう引退していい
16名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:53:19.71 ID:BHXp7XEz0
>>1

UPDATE1: 小沢元代表、消費増税「賛成とはいかない」 首相との再会談は否定せず
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK081661420120530

> 小沢元代表は首相との直接会談で「国民に大きな税負担をさせる前に、政権としてやることがある」として、
>消費増税に向けた問題点として、

>1)地域主権改革などを通じて無駄を排除し、政策運営の財源をねん出するとの公約が進んでいない、
>2)社会保障・税一体改革で消費増税だけが前面に出ている、
>3)ユーロの不安定な状況が進展して世界不況になりかねず、日本は震災の復興途上にある、

【調査/新報道2001】野田内閣支持24.0% 不支持68.6% 次期衆院選投票先 民主9.0% 自民21.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340495832/
(6月21日調査・6月24日放送/フジテレビ)
【問3】2014年に8%、2015年に10%に引き上げる消費税についてどう考えますか。
賛成 10.8%
どちらかといえば賛成 31.0%
どちらかといえば反対 28.6%
反対 28.2%
(その他・わからない) 1.4%
17名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:53:31.23 ID:FTO+hXIU0
小泉は喧嘩の天才だからな
18名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:54:40.84 ID:plab8OLb0
よこすかの893が↓
19名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:55:59.50 ID:49wf2IJK0



J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)のみなさん、今日もお疲れ様です



20名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:56:08.20 ID:99Fu8GFz0
朝日新聞はもちろん、中国でさえ恐れる小泉純一郎。
民主党など相手にもならんわ。
21名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:56:13.03 ID:BHXp7XEz0
>>1

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【衆院選マニフェスト】 公明党、10年間で100兆円を投じるインフラ整備策 「防災・減災ニューディール」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341906892/

【税制】たばこ増税を見送り:住民税の増税で穴埋め [11/11/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320936570/
>たばこ増税は1本につき2円増税して2.2兆円の財源確保を見込んでいたが、自民党が一貫して削除を要求。

【政治】 製造業の登録型派遣の「禁止」、削除…民主党、自公に譲歩★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321430913/

【政治】自民党:谷垣氏「解散後、足引っ張らぬ」…消費増税で発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329754126/
【自民党】 衆院選公約 消費税は再び「当面10%」 2段階で引き上げる政府案と足並み揃え 谷垣総裁「税は大きな方向性に差は無い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338474990/
【政治】自民党谷垣総裁、大連立に含み「選挙結果次第で考えないと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342788416/
22名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:57:18.66 ID:q3CcNADE0
自民党完全になめられてますなw
どんな扱いをしても、必ず法案には賛成してくれると思ってるんだろう。消費税増税したいのは自民も民主も同じだからな。
23名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:00:21.83 ID:7ON2SHEY0
>>22
うんw
政治家ならナアナアで済ませてないで
迫力見せて欲しい。
所詮国会だって事前通告ありの出来レースなんだから。
見たってつまらん。
24名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:01:27.72 ID:wVLHpARW0
自民党が政権取っても今はもう駄目だろ
ダウロード違法罰則化も自民党だし
民主党が政権とる前も、安部、福田、麻生、全部すぐやめた馬鹿だし
25名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:01:52.96 ID:EM3I4N0N0
「親父は親父、息子は息子」
が口グセの小泉進次郎クン。

しかし、ヤクザ人脈は父親譲り…の証拠写真

画像

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/002/127061320784716319997_790c477901576dcee1d5aca89815f869.jpg
26名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:04:08.13 ID:rRJcSatf0
>>7
衆院で選挙がなかったのに、なに言ってんだw
27名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:05:25.17 ID:BFgm9KNb0
能無し引きニートの上から目線には失笑しか出ないよ
28名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:05:48.46 ID:fITqYuGg0
とりあえず来年の参院選までは、大連立を組む以外に
政局を安定させる手段はない

でも、1年間も大政翼賛会政治でやりたい放題やられるとか
さすがに恐ろしい
29名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:06:32.75 ID:vPa/yqw00
・でも民主党よりはマシ
・でも民主党だって人の事言えないんですよ!
・いっぺんやらせてみてダメだったんだから元に戻せばいい


バーカww
30名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:07:53.80 ID:oHqYrydV0
活??????
なんかおかしいぞ
31名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:08:21.98 ID:9nSJ4Q9V0
今の自民執行部はホント頼りない
32名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:09:09.01 ID:BHXp7XEz0
>>1

【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★10 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316910807/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-20/2011092001_02_1.html

【政治】 消費税増税で民・自・公が事実上の連立、「土建国家」復権 増税談合の分け前は利権たっぷりの公共投資★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340951164/

【政治】自民、政権公約に経済再生基本法…原案第3弾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343998772/
> 円高・デフレ対策を最優先するとし、今後5年間を集中改革期間として取り組む
>「日本経済再生・競争力強化基本法」を制定する方針を示した。
>対策に充てる財源には、赤字国債や建設国債とは異なる
>新たな資金調達方式として、「日本再生債」の発行を検討するとした。
33名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:11:26.22 ID:CHDCdzBd0
ボッチャんだから何も出来ない。
空手をやってた割に度胸なしか?
空手は型のみ?
勝負できないんだよな。
親父と小泉と組んで在日退治してくれよ。
パチン子廃止も良いだろう。
34名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:16:50.67 ID:samgOr/QP
>>7
俺は維新にするよ。
週刊誌に維新の会リスト出てたけど候補もまともっぽいしね。
35名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:18:17.02 ID:05hKSOfz0
政治より政局を優先する政党には投票しない。
自民党もここまで落ちぶれたか。
情けない話だ。
政局を優先すれば
自民党支持者は喝采かもしれないが、最大多数派の無党派の反感を呼ぶだろう。
自民党の本格的凋落の始まりだ。


36名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:19:29.75 ID:/6TDSXlk0
>>24
やめた経緯すら理解できない馬鹿w
37名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:19:52.75 ID:AjchBwRE0
消費税増税を閣議決定したのはお前だよ
なにいってんだ、このカスが
38名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:22:20.53 ID:Gzrie6Mg0
>小泉氏が石原伸晃幹事長を呼び止めた。
>
> 「いったい何をやっているんだ。野党が解散権を握ってる政局なんてない。こんなチャンスは珍しいんだぞ!」

ということは小泉は小沢と自民が手を組め言っているのか…
まあ主義主張のある人ではなかったか…
39名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:22:50.63 ID:7eWdq5WA0
>>2
何やってるんだって、アメリカから金もらってトンズラしたお前に言われる筋合いねーよ
40名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:24:11.00 ID:6Rt1wAm30
民主党をぶっ潰せ、それにはまず解散だな。消費税前でもいいんじゃね。

このスレ見てればよくわかる、チョンだらけ。
41名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:25:02.22 ID:BHXp7XEz0
>>1

【政治】自民の中川議員・菅議員・小泉議員が造反、郵政改正案採決 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334207251/

自民党の中川秀直元幹事長、菅義偉元総務相、
小泉進次郎衆院議員は、12日午後の衆院本会議で行われた
郵政民営化法改正案の採決で反対した。

自民党は賛成するよう党議拘束をかけており、
中川氏らの処分を検討する。本会議終了後、
中川氏は「(改正案は)小泉内閣が取り組んだ郵政民営化を否定するものだ」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120412-OYT1T00718.htm


【自民党】 郵政改正案で造反の小泉進次カ氏ら処分なし 谷垣総裁「この問題は打ち止めにしたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334233600/
42名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:27:07.73 ID:aQ/7IKDL0
>>38
何でだよw
自民から動いてさっさと解散に追い込めって言ってるんだよ、
小沢新党なんぞ、不信任案出されたら賛成するしか選択肢がないんだから、
組むかどうかの考慮すら必要ないんだしw
43名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:27:18.76 ID:hVMna9kK0



  ここにも小沢がいた


44名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:30:01.90 ID:VOyVThjR0
ハニ垣も腹くくらされているんだから
サギミンスもあきらめて早いこと解散しろよ

でないと増税しょうとしたができなかった政党として
惨敗ところか壊滅するぜ
45名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:30:36.29 ID:Gzrie6Mg0
>>42
解散の時だけ、主義主張を曲げて小沢と組むのか?

まったく日本には権力闘争はあっても、
思想の対立はないと思い知らされる…

日本の権力者達は自分の主張をないがしろにして
権力を得ることを優先しすぎだ

政治家の主張を信じて投票した民衆を
なめるな
46名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:31:16.16 ID:2RNBXPbi0
反自民も「民主ならこうしてくれる」じゃなくて「民主も自民も変わらない」としか言えなくなっているのが、民主党の衰退ッぷりを如実に示しているな
民主党が政局を優先しない政党だったか?
47名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:31:45.56 ID:CTgxo2x/0
どうでもええがな、ハニ垣自民など。
解散総選挙の前に、麻生アゲイン、後ろから撃たない約束で。
あと中川昭一の名誉回復。
ゴミ売り越前谷智子の事情聴取。
48名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:33:19.91 ID:+85LcKPQ0
お前が野党転落の原因の発端だろうが
と言ってやればいかったのに
49名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:33:39.05 ID:Vlb40IHE0
もし内閣不信任案を否決すれば
民死党と肩組んで共倒れになるんだぞ。
それでもいいのか、自民党!!
50名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:37:32.54 ID:WWk22+tE0
>>42
そこで裏切られたら目も当てられない(笑)
51名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:38:17.73 ID:t+RLWggP0

森元は汚沢を気にしてるが、
小泉はゴミほどにも思ってない。

この辺の差だなwww
52名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:38:38.87 ID:UFDTQ98k0
マスゴミが誘導したい方向で小泉純一郎の名を出す
これ豆な。

純ちゃんは、言うときは必ず表で言います。
53名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:40:35.21 ID:WWk22+tE0
>>52
まっ、記事の脚色が強いし、やっぱ3Kさんやね(笑)
54名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:41:39.78 ID:a3KDPFnGO
>>45
組む必要は無いし、交渉してきても無視すればいい

小沢新党が看板を変えただけの民主党かどうか、いい踏み絵になるって事だ。
55名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:42:34.16 ID:K6Z40OT90
自民党総裁って、良くも悪くもインパクトのある人物揃いだったけど、
谷垣って何にも無いなぁ・・・。歴代で最も小物だわ。
56名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:43:39.64 ID:MkodShpA0
政局勘抜群の小泉が言うなら
今が民主党倒閣の時なんだな
いよいよまちにまった選挙か・・・
今度の選挙はオリンピックの5倍は注目されて
盛り上がるな
57名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:43:46.81 ID:Fp/MrduP0
石原も安住も社員時代マッタク仕事できなかったってよ!
それで政治のほうにイッタッテ上司がバラシテタ。
妬みも少しあるんだろうけど。
58名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:44:42.60 ID:/9g9qk9c0
民主党と自民党の違いがわからない。

どっちも新自由主義とバラマキを行ったり来たり。
59名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:44:51.81 ID:h/5hbuHT0
>>26
内閣不信任失敗したからな、菅に手玉に取られてるようじゃだめだよ、
民主党なんか糞だが、自民ももう終わってると俺は思っている。
代替の政党は、今のところ無い。
60名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:46:40.69 ID:/REGPw0eO
>>54
新党という名の自由党じゃないの。小沢一郎は民主党では異流だったし
61名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:47:03.59 ID:I5CouiIA0
むしろ小泉に忠告されないと動けない今の自民が終わってる
解散したところで民主は降りるが自民も上がれないだろ
62名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:48:31.23 ID:jTxN3SWR0
小泉はこの辺の駆け引きが抜群に上手いからなあw
煽りの天才の言う事は素直に聞いたほうがいいかもな
63名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:50:02.83 ID:/6TDSXlk0
>>61
政権交代の最大の失敗は、民主党に政権を持たせた事よりも自民党を破壊した事だろうな。
64名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:50:55.24 ID:CZug+Vp40
>>59
出たw
前回の選挙の時に浮かれて民主党に入れた奴の、最近お決まりの捨て台詞w

民主も自民も糞理論w
65名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:51:32.43 ID:u8deZTIX0
優等生は瞬発力が足りないよ。
チャンスには、前髪しかないよ。
もう通り過ぎたかもしれないよ。
66名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:52:12.42 ID:d2ggXJoL0
小泉進次郎やその一派て維新政党に行くんじゃね?
そうしたら圧勝だろ
67名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:52:48.23 ID:69f1XrnN0
まさに政争って感じ。辟易すんね。
68名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:52:55.54 ID:xFRhjRaD0
ハッキリしていることは今解散に追い込んだら総選挙では自民が単独過半数をとるだろうということだ
コレのがしたら単独は無理。維新?準備が追いつきません。
69名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:53:56.51 ID:qAB2zIA30
小泉が出てくるときはだいたい転機のバックアップだから助かる
菅の「救国大連立」潰したときのバックアップも小泉が執行部の権威付けになったし
70名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:54:08.01 ID:R9HIAvBF0

 舌 を 入 れ る ★
71名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:54:53.24 ID:0NRcl02+0
野田も谷垣だけなら何とか騙せただろうが、小泉がバックに出てきたとなればそう簡単にはいかない
野田は腹括って解散か、ずるずる不信任案可決までいくかだが、
野田はどこかで事態が好転すると読んでるはずだから、たぶん後者だろう
72名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:56:36.97 ID:LV1+nKRn0
解散されても入れたい所がねーよw
73名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:57:35.54 ID:kqPB7L540
>>59
菅に手玉に取られたのは汚沢軍団だけだw
自民党は昨年の不信任の時もブレずに粛々と賛成票を投じていた

昨年の不信任は汚沢から自民党に話を持ちかけて実施したのに、
あんな見え見えのペテンに騙されて集団棄権したチキン汚沢のせいで、
菅のようなペテン師を3ヶ月も延命させてしまった

ま、それでも結局菅をその後3ヶ月で退陣に追い込んでるわけで、
参院選といい地方選の勝率といい、谷垣は野党党首としては十分な実績を挙げてるわけだが
74名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:58:24.73 ID:4LoztHwW0
腹くくった谷垣氏、またしても民主党野田氏に騙される!
来週のゲンダイ・全国紙の紙面で・・・もう括るモノは首以外にはないのではないだろうか。
75名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:59:28.86 ID:h/5hbuHT0
>>64
民主党に政権明け渡した当時の自民なら、今の民主よりは結果的にはマシだったと思うが、
脱落者がでて、更にダメになったからな。
まあ、公明と組んでいるかぎり自民の支持はできんわ。
自民関係者も、自分たちが国民から期待されていない事実を受け入れて、
いい方に改善してくれりゃいいけどな、現状では期待できんわ。
76名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:00:02.23 ID:Jq8olpKx0
ネトサポは小泉より谷垣だがいいんだよな
77名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:02:10.64 ID:d2ggXJoL0
自民も民主も目くそ鼻くそ
いや民主が大糞、自民が小糞ってとこか。

仮に日本にこの2党しかなくて、絶対にどちらか選ばなければならないのであれば
仕方なく自民を選ぶ。
78名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:03:07.91 ID:zLFxjcEt0
小泉の政局を見極める勘は超人的と言ってもいい
79名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:03:33.59 ID:eA0+Lv760
チャンスをピンチに
80名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:03:37.89 ID:jy+gZr7oO
民主党擁護の反日工作員が涌くわ涌くわwww

お前等参政権の無い特亜人が何を喚いても、日本人は民主党のやり口を、その結果を見てるんだよ。
今更遅いが反民主党反特亜に目覚めた連中もいるくらいだ。


だから小沢鼠は沈み行く民主党からさっさとケツまくったんだろうに。
見捨てられたんだよ、民主党は。
81名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:05:36.30 ID:UFDTQ98k0
>>73
クダがお遍路どうこう言い出して
仲介役気取りのポッポがころっと騙されて
全党シャンシャン、松木が怒ってなんだこりゃ!

あそこまで子供じみた芝居を読めなかったから小沢が駄目というのはいくらなんでも小沢が可哀想。
82名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:15:00.38 ID:vluGw5Hz0
野田のずうずうしさ
コイツが一番民主を体現してんじゃないか?ww
ニュースで見るのも嫌だ外見が汚すぎる
83名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:18:45.67 ID:XLrw7Ki10
なんでこのオッサン、格好良いんだろうな。
フサフサだからか。
84名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:26:01.30 ID:LP7iuyAu0
, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {      _____
∪、      j   |    /
  |  ‐――――┴、  < ダメだこりゃ・・・
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)

                



彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゛ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 改革の痛みに耐えてれば快感になる! 庶民がうらやましい・・・・
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/        \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

85名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:26:48.98 ID:0LQecjOx0
また政界に戻ってきてくれんかね。シナにもチョンにも強かったあの頃の日本に戻して欲しい
86名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:28:29.21 ID:CbFM3Liw0
民主も自民も同じって人は
普天間も自民であそこまでめちゃくちゃになってたと思うのかな
口蹄疫の対応でも農水大臣が口蹄疫蔓延中に平気で外遊に出てたと思うのかな
87名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:28:42.58 ID:A4+Pzi/y0
>>80
民主党政権後の株価

シャープ 2000円→189円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

☆ソフトバンク  1000円→3100円
88名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:29:33.85 ID:HEZ0nYkzP
>>83
はっきり物事言うからでしょ
89名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:31:26.74 ID:1L7w+xR50
最初で最後の政権なんだから民主党が解散するわけないじゃん。
90名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:31:27.33 ID:OeApH2BU0
>「何やってるんだ!こんなチャンスは珍しいんだぞ!」
自民圧勝のとき公明切らなかった奴に言われたくはないな 
91名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:32:38.69 ID:0AdPfdNR0
消費税法案成立前に解散に追い込むのは賛成
まあ谷垣はクソだから法案成立させるんだろうけど
92名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:32:46.64 ID:zo+0Qkif0
よくキチガイが釣れるスレですねw
相変わらずパワーあるんだね、カンシン
93名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:32:55.86 ID:CbFM3Liw0
自民でも、震災一年前の10年に出てた津波対策法案を握りつぶしてたと思うのかな
94名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:34:50.38 ID:+6e3eD8E0
結局国会妨害して政治を停滞させてるのは自民党だってはっきりしたな
95名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:35:39.86 ID:CbFM3Liw0
自民でも被災地の一部で行政ガタガタのまま地方選強行してたと思うのかな
96名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:36:29.39 ID:DKezNI8T0
バカじゃないの?
解散決めてそれから三党合意しろよ
97名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:36:43.84 ID:UFDTQ98k0
自民も公明も「今解散してまた1年で参院選」が一番嫌。

それがわかってるから
マスゴミは「今解散に追い込めないなら自民の負け」と言い続けている。
98名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:38:08.75 ID:CbFM3Liw0
自民でも景気対策補正予算を凍結して経済を悪化させてたと思うのかな
99名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:38:48.86 ID:wP0jeyK40
>首相からはなしのつぶてだった。

利用されただけのボンボンw


>「谷垣降ろし」の号砲が鳴ってしまう
増税総裁じゃダメだ。是非鳴らしてくれたまえ
100名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:40:38.73 ID:BHXp7XEz0
>>87

麻生自公政権の日経平均終値最安値7054
民主党政権の日経平均終値最安値8160
先週末終値8555
101名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:43:37.90 ID:uTVuhEIr0
小泉は、ここぞというときに意見してこそ世論を誘導できるのをよく知っているね。
語るほどに安っぽくなっていく鳩山とは大きな違いだ。
102名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:44:50.80 ID:UFDTQ98k0
>>101
バカ言ってんじゃないよミンス野郎。
103名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:45:37.92 ID:A4+Pzi/y0
>>100
安倍以降は民主党とマスコミが日本の足を引っ張ったからねえ。
小泉スレなのになんで小泉時代を語らないの??
104名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:49:49.45 ID:BHXp7XEz0
>>103

【政治】自民党:谷垣氏「解散後、足引っ張らぬ」…消費増税で発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329754126/
105名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:51:18.40 ID:CbFM3Liw0
自民でも青森知事が被災でずたずたになった陸路の代わりにうちの青森港を使ってくれと泣きながら訴える羽目になってたのかな
106名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:53:09.63 ID:CpOLeo2h0
イケメンだから何しても愛される
107名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:53:12.50 ID:tiTXZ5pi0
自己責任ののたまう自民のクセに口からでるのは人のせいだけ。
まずそれ止めたら、自民党成長すると思う。
108名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:59:58.24 ID:/hcwar3p0
小泉に教えてもらわなければわからないのか?
普通の国民でさえ「早く解散総選挙やれよ」と思ってるぞ
109名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:04:44.53 ID:HEZ0nYkzP
>>100
麻生が、最悪の総理だったのか・・納得
110名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:06:22.23 ID:UFDTQ98k0
>>108
ウソはやめとけ。
普通の国民は「どうでもいい」と思ってる。
111名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:12:05.15 ID:gNd/bWN60
>>100
そりゃリーマンショック直後だからな
112名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:12:55.35 ID:yXqHBSx30
>>34
維新に入れるのって、「前の選挙で取り敢えず民主にやらせてみよう」
っていってた人と同じ匂いがする
113名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:15:16.18 ID:/hcwar3p0
>>110

「年内に選挙しろ」が多数
どうでもいいと思ってる人なんか、それこそどうでもいいw
114名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:23:40.87 ID:SkMPb4oS0

はははは(w しゃらくさーい(w

1)不信任可決して、消費税潰れたら 経団連・財務省が怒っちゃうよねえ。
  郵政選挙以降、経団連の属国になったポチ犬自民が、そんなことできるのかね?(w
  飼い主の経団連・財務省に頭踏みつけられて終わりじゃねえの?(w

2)仮に、法案提出しても、前回の衆院選で大敗しているから
  過半数取れないジャン。 自民提出の不信任じゃあ ポッポは造反賛成しねえよ?

結論 国民の前で体裁をつくろうためにアリバイ的に形だけ不信任を提出するが
   消費税成立しないと、経団連に頭をはたかれるから、本気で多数派工作しない

   だから不信任案は「計画通り」不成立
   そして今後も野田に愚弄されまくって、国民の笑いものにされまくる

なさけないねえ。経団連のポチの自民党(wwww 
115名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:24:55.55 ID:UFDTQ98k0
>>113
なんのために年内解散を求めるのか
年内解散がなければどうするのか
そんなものは何もない。
マスゴミが聞くからそう答えてるだけ。自分の生活とは何の関係もないのに「格差はいけない」などと
まんまと乗せられていた時と同じだ。
116名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:25:42.91 ID:q3+F8X+00
何をボサッとしてやがる!
こんなチャンスはめったにないんだぞぉーーっ!
117名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:35:17.22 ID:A4+Pzi/y0
>>104
小泉時代の株価は????
118名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:39:10.77 ID:/hcwar3p0
>>115

それが普通の国民なんだよw
119名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:39:27.84 ID:dksO0JImO
自民党の増税はよい増税
民主党の増税は悪い増税
これは真理
政策の内容がなんであれ
民主党がやるならダメ

120名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:41:49.27 ID:UFDTQ98k0
>>118
お前言ってることがめちゃくちゃだな。
121名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:44:13.20 ID:NwzlpP/+0
>>115
シャープの失態は大きい
122名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:48:43.50 ID:mRGhOJTJ0
考えてみると谷垣も相当な無能だったな
123名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:49:50.67 ID:UFDTQ98k0
>>121
失態の意味がわからんが、それを言うならまず公務員だろ。
特に地方公務員な。
ミンスが続く限り彼らは安泰。超円高でホクホク贅沢物買いに海外旅行。
シャープなんざ屁でもない。つか「大企業は国民の敵」だしな。
124名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:51:58.73 ID:blaGuLSV0
>>117
化粧相場
125名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:52:30.07 ID:NwzlpP/+0
>>123
自民にとってはちと取り掛かる隙があるんです
126名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:54:17.65 ID:T1VgkLjl0
政局の天才と言われた小泉が出るとは
面白くなってきたなw
127名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:54:47.77 ID:NwzlpP/+0
看板がカネなる時代ですよ
128名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:01:11.88 ID:Kn2UXNrQ0
>>117
ノビーのブログでごめんけどグラフが載ってたのでどうそ
http://agora-web.jp/archives/847753.html
129名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:01:39.05 ID:ueyGU6RF0
劇団小泉はもう沢山

>>112
郵政選挙で小泉に入れた馬鹿=維新
130名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:05:01.44 ID:xSg8biLe0
維新を押すのは、大阪をどうにかできてから言ってくれ。
民主に政権取らせたバカと同じ理論すぎる
131名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:11:31.37 ID:a122PH4o0
詐欺師相手に結んだ確約ほど不確実なものはない
せいぜい「確約と言ったがスマン、ありゃ嘘だった」とバックレられるだけ
何度騙されるつもりだ
132名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:13:02.87 ID:FZL2DjCT0
小泉の政策はとにもかくにも中途半端だったが、少なくとも日本に本格的な新自由主義を導入していこう、みたいな思想が備わっていたのは良かった
民主党は片手で形骸化してる社会保障のための増税打ち出すのはいいけれど、子ども手当みたいな悪しき平等主義的な政策とか
なんかしらんけどブレブレ侍なのはよくない
といっても小泉みたく母子加算廃止とか、新自由主義と数字を言い訳に、スタートラインの平等化っていう基本原則を守らないのもブレブレと言えばブレブレなんだけど
133名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:14:15.01 ID:WWk22+tE0
>>58
今の民自なら同義だね
もしかしたら合併?
134名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:16:53.76 ID:/rbvokbf0
>>19
ありがとうございます。
135名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:18:39.69 ID:Oh8BE5fR0
小泉タンキタ━━(゜∀゜)━━!!!!!
やっぱ、小泉タンの財務パシリの谷垣のび太に総裁の荷が重すぎたんでしょ
・・・森元引退で院政が小泉(圧勝)法王に変わったわけで、手直しの第1弾
が・・・谷垣首の挿げ替え作業作戦ってことでしょwwwwwww
136名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:27:02.09 ID:WWk22+tE0
>>83
森元古賀麻生福田と自民党はイケメン揃いだもんな
137名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:28:14.98 ID:646mV+J80
なんだかんだ言っても橋下は大阪において行財政改革の実績を上げてるだろう。
大阪府市民に評価されてんのはここらへんのところでしょう。
138名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:32:41.79 ID:5l5+l3SxO

ハシシタ維新はケケ中さんも加わって、構造改革を引き継ぐ正統後継者であるわけだから

小泉支持者がハシシタ維新を批判するのはおかしいよね

政策みてみろ
これぞ改革っていうマニフェストだからな

維新八策

・TPP参加(移民推奨)
・相続税100%(日本人はあらゆる財産を没収される)
・ベーシックインカム(現在の社会補償制度を破棄)
・道州制(地方独立)
・地方交付税の廃止し消費税を地方税化(大都市以外死亡)
・首相公選制(選挙を人気投票に)
・即事原発全廃(ペテンソーラーへ)
・賭博合法化(=パチ◯コ合法化)

139名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:32:59.53 ID:FZL2DjCT0
正直橋下はいろいろとヒトラーと被るところがあって、山口二郎の言い分もわからなくはないなぁという印象
でもやってることはDLP方式に則っているし、ヒトラーとは違うんだよなぁと思いつつ、やっぱり変な感じ
個人的にはすごく好きなんだけど
二郎は、そもそも平等主義の権化みたいな人だからそのDLP方式すら許せないのかね
140名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:34:35.15 ID:Kn2UXNrQ0
>>132
受ける保障は平等なのに負担は子育て世帯に丸投げの方が問題
親の年齢層を考えれば、世代間再分配にも適う
年金廃止論者なら別だけど、享受者なら子育てに協力するのは道理
141名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:43:25.94 ID:EcLk0YZ20
小泉、もう一回首相をしてくれ。

今度はパチンコを禁止し、朝鮮人の帰国政策をやり、売国奴をバシバシ切ってくれ。

142名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:46:25.63 ID:FZL2DjCT0
>>140
子ども手当のことかな?
もちろん、貧困化が進んでいる子持ち家庭(というか子ども)に対する保障は必要で、年金の廃止は不可能だとは思っているけれど
子ども手当てっていうシステムだと現金直接渡しだから、親が使用してしまうことが多い
だからこそ教育クーポンとか、お金を使用しないで学費などを直接援助するシステムのほうが有効だと思う
加えて言えば貧困の度合いに即したシステムのほうがいいから、できれば生活保護の改善版のほうが良い
日本の場合、特に親世代からの貧困の連鎖継承が問題だから、子どもに対する早急の保障(教育水準の向上、教育格差の改善とか)が大事だと思う

年金は世代内分配にしたほうがいい 特に高齢者は結果としての不平等の割合が大きすぎる
保障も特に無い、展望もない貧困の若年世代に増え続ける年金の財源を求めている現状は気がくるっとる
143名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:47:18.76 ID:NQVSgLEc0
小泉の親は部落出身の婿養子らしいな
144名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:48:25.58 ID:B1MgPvLtO
>>135
お前相当IQ低いだろ?w
汚らわしいから半島へ帰れ
145名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:49:05.10 ID:646mV+J80
谷垣自民じゃ何期待しても無駄だよ。谷垣の器じゃ駄目だって事分からない
自民党諸君哀れと言う他ないね。自民党支持者も(笑)
146名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:49:51.15 ID:Wm8K+mT8O
>>143で?
147名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:50:15.46 ID:vZeQMQ/40
>>97
早く解散しないと住民票の移動に影響のあるカルトが存在する。
東京都議会選が一番大事。
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/06(月) 16:51:34.08 ID:xU9iGrA50
>>141
竹中に経済政策を任せて大失敗したと公言し、
デフレ対策として財政出動をすると明言して欲しい
工作員追放と大選挙区制創設に言及すれば尚更よろしい
149名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:51:50.59 ID:mUeDIOP20
政党にしても企業にしても、年寄り受けするボンボンをトップにしたところはみんな潰れるんだよ。
150名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:52:07.26 ID:xoTUSNWD0
【政治】小泉元首相「何やってるんだ!こんなチャンスは珍しいんだぞ!」 石原幹事長を呼びとめ舌をいれる★3

に見えた
151名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:53:15.34 ID:N4lqPgcC0
民主党に約束を守らせるには、殴りつけるか人質をとるしかないってことなの?
152名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:55:37.40 ID:BIOJ8lhJ0














政治家が国民の為に動くという幻想は早く捨てたほうがいい

国民は政治家にとって食い物でしかない










153名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:00:38.32 ID:blaGuLSV0
>>141
献金が届くと眉も動かさずに「パチンコは合法」とお墨付きを与えますけどね

あのシレ顔に何度だまされるのかな?キミは
154名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:01:15.21 ID:Kn2UXNrQ0
>>142
子育て世帯への所得転移(公平)が目的だから
そのお金をどう使うかの問題ではないと思うなあ
というか子供手当てを教育費に使っても、そのぶん給料からの出費が浮くわけだし
それがパチンコに消えるのは嫌だけどね。クーポン等は返って費用かかるんじゃないかなあ
155名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:03:43.79 ID:+B9v0eTw0
小泉は、こういう方面の勘だけは凄い。

   時は今 やね。
156名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:07:00.53 ID:zr+BNGil0
谷垣を見ているとイライラする
157名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:07:02.06 ID:YzM5i6Ue0
消費税増税賛成の代わりに解散総選挙を約束させられなかった時点で
自民党執行部はただの馬鹿
158名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:08:42.98 ID:Ny29XWip0
金子信雄みたいだな、小泉純一郎www
159名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:12:46.66 ID:tkusDlXX0
野田は解散したくないから消費税実施時期をわざとずらしたのを覚えていますか
満期で解散して、信を問いたことにする、消費税を引き上げる前には
解散して信を問うの解散とは任期満了での衆議院解散総選挙のことだった
詐欺師を甘く見るな!
160名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:13:48.88 ID:PgKNqUW00
完全に引っ込んでたくせに、かんぽのときに青い顔して飛び出てきたのを鮮明に覚えてるw
161名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:19:36.60 ID:4IELjSmj0
>>17
自公民チョン喜劇のおかげで

日本人ばかりが悲劇に遭遇するなぁ。。
162名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:22:08.00 ID:4IELjSmj0
163名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:23:48.30 ID:atQvyh/G0
そうかと維新が選挙強力をするラインがあるため
維新・自民・そうか の地獄タッグの新自由主義者が庶民から富を搾取するぜ
↑の方で誰かが行っていたが維新八策はそれらを実行するためのものである
164名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:25:08.32 ID:BFU9RNg30
>>155
だな
谷垣応援してたけど、さすがに最近見ててイライラする
165名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:27:03.62 ID:9UuxyC/R0
高尚な作戦だと抗弁してた谷垣・自民支持者が居たが、
後ろからダメ出しされてんじゃんw
166名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:28:37.40 ID:UOHYKKfy0
>>155
勘が凄いというか、国民の意見に敏感だよね
谷垣は国民の声とかどう感じてるのかな
167名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:37:14.33 ID:bBlApH+K0
「ダメ出し」してるのは小泉じゃなくてマスゴミな。

マスゴミが今、解散が近い近いとけしかけている理由は、
解散にならないのを自民のせいにしたいから。

自民は今解散してもしなくてもどっちでもいい。
そんなことは眼中にない。大事なのは、
8月中に野田の首を取って、ミンスに4人目のたらい回しをさせること。
168名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:45:30.89 ID:4IELjSmj0
>>788
> >>783
> 強制連行されたという証拠は?
> 歴史を真面目に検証すると強制連行されたのはたったの240人程、その人達も
> 戦後の帰国支援で全員帰国しましたよ。
> 今日本に居座っている人達は密入国で日本に居座った人達だよ、仮に強制連行
> されたと言うなら何故さっさと帰国しないの?
> 在日朝鮮人はいつまでも日本に迷惑を掛けないで早く帰国か帰化して日本人
> として生きるか選択してくれ。

この言葉が出た時点で反日在日には反論権は皆無。

>>789
> 日本は本当に謝らなければならない
人型寄生虫を〜あの時根絶やしにしておけば世界の幸福指数は現在の12.5%ではなく
62.8%程度まで上がっていたのだ

その通りです。
で、我々日本人はどのように動けばよいのでしょう?
169名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:54:12.58 ID:r9nGq1WI0
女子柔道金メダル松本薫の好きなタイプは小泉孝太郎だってよ
170名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:57:46.61 ID:GlTW7EQf0
やっぱ自民党の政局のほうが面白いやw
民主党は小沢のしかけがゲスすぎてみてらんない
171名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:34.90 ID:lYzJ5Rmt0
>>1 
じじいの小便みたいな奴だな。
172名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:08:44.85 ID:bBlApH+K0
>>170
自民が不信任案を出す&泡沫野党が出した不信任案に自民が同調する
これが固まれば、小沢はミンスと取引して不信任案を葬るぞ。

野田は退陣、小沢の主導で次期総理選び、小沢党の復党もある。

自民がこの展開を狙ってるんだけどな。
173名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:29.81 ID:B5c53NITO
次は間違いなく自公政権に戻るだろうから小泉に外務大臣あたりやってもらったらいいんじゃね?
安部と麻生にもなにかしらやらせて
福田はいらないかなw
174名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:36.58 ID:JgUgxGDe0
今政権取っちゃうと火中の栗を拾うようなもんだからな
175名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:18:31.85 ID:pAjLmc7z0
しかし小泉は小沢の裏返しみたいなもんだろなあ。自分の懐具合はあんま気にしないだろうが
政局、けんか大好きで、国益は考えてないだろ。金で国を売る気はなくてもふんぞり返ってる
やつらをひっくり返すのが楽しくて郵政民営化したようなもんじゃないか?
176名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:23:27.44 ID:QH76EG020
さっきのTBSニュースで見たけど
不信任提出について

・公明反対
・谷垣一任

もうオワタ臭しかしないんだが・・
谷垣ハメたの野田じゃなくて党内の谷垣下ろしじゃね?
177名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:32:57.69 ID:RC0Rkyqd0
>>58
福祉行政の違い?
いずれにしても野田は自民に入ったほうがわかりやすいだろうね
自民にしても民主にしても新自由主義で右よりか左よりかって違いw
維新も含めてね
178(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/08/06(月) 18:36:55.16 ID:ypoYRpGI0
>>1
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡  政界一の勝負師。フフン〜♪
179名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:45:24.70 ID:4h0ULF4z0
小泉がここは右

森がここは左

右に決まってんだろうが。
180名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:54:18.41 ID:ba6rEXOY0
>>129
我が選挙区から野田聖子を追い出してくれた手腕は評価せねばならん。
181名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:56:28.62 ID:4IELjSmj0
http://image.excite.co.jp/feed/news/Menscyzo/Menscyzo_11251.jpg
郵政200兆円かっぱぎ<`∀´>小泉よ、仲間がいるぞw
182名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:13:15.44 ID:KNcDIFoy0
レイプはチャンスが大事なんだぜ。

らぶみー てんだー♪
183名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:14:57.71 ID:L+171+LQ0
>>1修正された新自由主義ならもう一度、日本経済復活を託してもいいと思う。

184名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:42:06.73 ID:MVmsvRJg0
>>176
だめじゃんw
谷垣なにやってんのw
185名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:44:50.97 ID:Wl6b4Cy40
>>7
国民がもっとしっかりしないと。。
186名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:45:01.11 ID:jTOgKwuQ0
やはり谷垣は無能。

権威を失墜した自民党だからああいう総裁しか人材が無い。
もっと強い気力がある人物がいたら先の総裁選に出ているだろ。
石破も石原もしっぽを巻いただけ。
つまり自民党には人材がいない。
強い人材がいるのは維新の会だけ。
187名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:49:24.19 ID:1vPowoPp0
>>7
言ってる事は良く分からんが、お前の頭が
膿んでるのは把握した
188名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:49:49.44 ID:NwzlpP/+0
だが、維新は素人
189名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:49:58.95 ID:cFdi9JGe0
ガッキーはさぁ
ジジィの顔色伺いばっかりやってないで
自分のしたいことの為にジジィを動かすような心意気持たないと
たとえ延命したとしても先が苦しいだけだよ
190名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:08:25.51 ID:WO1kf3LK0
がんばれー

俺はもうとっくに腹くくってるけど
191名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:08:46.58 ID:jqx4JYv40
石原幹事長を呼びとめ舌をいれるに見えた
僕も小泉さんみたいなダンディーなおじさんとベロチューしたいおレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
192名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:14:33.15 ID:52+1Msoi0
>>1
小泉竹中は「失われた十年」どころか「後退した十年」の作者なんだがw
90年代の日本は確かに停滞したが00年代の日本は停滞どころか後進国になった。

     ____,../     \   | |  小泉の聖域ある構造改悪  |
    ノ   /           \ | |          | 借金を1000兆に増やした
  /   /               | |朝鮮総連に1兆円もの公的資金を投入          |
 |     |              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、.   /| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
一人当たりGDP、3位から19位へ
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン 新卒者の半分が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速 受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化
193名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:24:30.86 ID:bAArmzM/0
194名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:25:53.90 ID:9WMDQrKI0
おれ、石原幹事長っていう文字見ると、原幹恵と間違えて
スレ開けちゃうんだけど、おれもう駄目かもわからんわ。 orz
195名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:36:54.44 ID:dKh4SyZ7i
>>154
子育て世帯への公正なトランスファーを考えるなら、まず日本の現行の社会保障で、再分配後に子どもの貧困率が上昇してるっていうのを考慮しないとだめだとおもう
だからこそ使途目的の限られる補助金のほうが必要じゃないかな?
196名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:46:28.60 ID:8wVRAiKn0
チャンスというか、ラストチャンスだな。
民主はいつ解散しても、次の大敗は決まってるけど、自民だって、第3極の台頭前に総選挙に
持ち込まないと、民主と共に消え去る運命。
197名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:57:47.31 ID:Yk3e9XQt0
ハマコー亡くなったから稲川会直結の自民党政治家は
売国奴小泉だけか
売国奴小泉の実家は横須賀の893小泉組
祖父の又次郎は三代目組長にして逓信大臣まで勤めたが
全身イレズミで入れ墨の又さんと国民に親しまれていた人気者
稲川会初代会長とは昵懇の仲
人を刺して服役中に所属してた組が稲川会に吸収されて、出所後に
稲川会会長から足を洗うことを薦められて政治家になったハマコー
長年自らの選対本部長だった人物が稲川会組員だったのが
売国奴小泉
ハマコーの死で売国奴小泉の893関係が注目浴びちまうな
もちろんマスゴミは必死にスルーwww
198名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:58:19.65 ID:SisQ977K0
小泉はやはり喧嘩が上手いな
選挙が遅れれば遅れるだけ自民の勝ち目も薄くなる
199名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:05:31.09 ID:ilhYq0Uh0
小泉は野田や谷垣とは格が違う
200名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:05:33.75 ID:2FAcsWNn0
>>198
あほ。今衆議院だけ取ってどうする。
ミンスの残党は参議院の野党と組んで国会を止めまくるぞ。
マスゴミがそれを全部自民のせいにするぞ。
毎日毎日な。それで来年の参院選はまたボロ負けだ。
201名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:21:54.88 ID:YHcokx+d0

詐欺師にだまされるお人好しの谷垣先生、あんたも9月に首切られるわな

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
202名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:24:30.06 ID:4LoztHwW0
>>197
いつも同じコピペで必死ですね 笑
203名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:24:31.88 ID:2cArLnn00
なにか深い意味があるんだと思う
国家を破綻から救うためのなにかが
204名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:33:25.31 ID:uIZaAR2mP
もううんざり。
はよ自民政権に戻してくれ
205名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:56:38.14 ID:Kn2UXNrQ0
>>195
子供の貧困化って世帯ごとの相対貧困率だよね?
子供手当てと同額の。月1万程度の給付しただけで世帯貧困が解消する訳ないと思うけど
現金であれクーポンであれ変わらないでしょ
給食費滞納してる割合とかで算出してるデータなら別だけど>子供の貧困率
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:28:22.27 ID:PIiNsYr20
>>202
コピペじゃないだろ
これはコピペだがw ヤブヘビって知ってる?

197 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2012/08/06(月) 20:57:47.31 ID: Yk3e9XQt0
ハマコー亡くなったから稲川会直結の自民党政治家は
売国奴小泉だけか
売国奴小泉の実家は横須賀の893小泉組
祖父の又次郎は三代目組長にして逓信大臣まで勤めたが
全身イレズミで入れ墨の又さんと国民に親しまれていた人気者
稲川会初代会長とは昵懇の仲
人を刺して服役中に所属してた組が稲川会に吸収されて、出所後に
稲川会会長から足を洗うことを薦められて政治家になったハマコー
長年自らの選対本部長だった人物が稲川会組員だったのが
売国奴小泉
ハマコーの死で売国奴小泉の893関係が注目浴びちまうな
もちろんマスゴミは必死にスルーwww
207Project 99% No.1:2012/08/07(火) 00:39:06.69 ID:hAO1gwSAi
■時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012080600631

自民、8月7日(火)にも不信任案=「8日採決」提案も拒否−増税法案、成立不透明に

208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:42:15.07 ID:A9VeHN5T0
民主党政権協力者の名簿を作れ!
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:44:21.72 ID:SrxrJqWa0
>>1
小泉は自民を除く野党に問責を出されて、自民が窮地追い込まれていくのを焦っているようにしか見えない。
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:53:10.24 ID:VE4/UQ7z0
>>209
そうだね〜
解散総選挙だね。ミンス消滅の。
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:58:00.17 ID:lpMIpA/g0
この件に関しては谷垣を応援する
徹底的にやれ
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:00:26.46 ID:NlsLsBUU0
>>210
いや消滅はしないよ。
自民の調査でも90議席ちょい
213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:01:28.63 ID:FcZWikwd0
民主と元民主以外は議席が増えて丸く収まる
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:03:25.74 ID:6HgMTHi40
政策はともかく
小泉の政局に関する嗅覚はかなりのもんだが
さてどうなることやら
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:05:28.55 ID:4yo3yVwg0
消費税を次の選挙の争点にすることこそ愚の骨頂だろ

そんなことをすれば惨敗が確定してる民主党ではなく、
消費税を争点にするポピュリズムの第三極に漁夫の利を奪われる

頭がまともな人であれば
小泉のおっさんが100%自民党のサイドであるなどと甘い考えを抱かないはずだけどねw
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:08:49.16 ID:XCa3vJ30O
小泉スレは伸びるな
小泉さんが元気だと
こっちまで元気になるのは何でだろう
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:11:16.97 ID:SrxrJqWa0
>>210
反日クソミンスは消滅してくれないと困る。
218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:56:27.96 ID:TpSO6XyCP
政局の鬼だもんな。小沢ですら雑魚扱い。
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:57:14.82 ID:2taY+uff0
>>215
小泉は「これだけ反民主に勢いがあるんだから、政策や主義主張が違おうとも与党包囲網として利用しない手はない」と言ってるだけだろ
法案賛成の森が対比のように出てるけど消費税はまた別の話、純粋に勢力図だけでの判断と思われ
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:58:21.21 ID:EiRFAYgb0
>>216
馬鹿な国民が多いからだろ
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:17:33.80 ID:LS0Me0ND0
バカな国民のせいで民主党政権生まれたもんな。
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:01:41.59 ID:IBjWRZOF0
小泉路線はインフレ下では有効だが、デフレ下では悲惨なことになる。
一部の輸出企業しか儲からない。下まで回ってこない。結果デフレ脱却はできない。
223日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:06:39.34 ID:7z5PqpV80
【クズ政党】自民が民主案の「富裕層への増税」「歳入庁の創設」等の条文をこっそり削除★2←←New!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340000227/
日本では収入が1億円を超えると税負担がガクンと下がる(これ自民党がやった)
申告納税者の所得税負担率(平成19年分)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001f/02.gif
224日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:09:00.96 ID:7z5PqpV80
国のお金が一定だとする

累進課税だと(物品税、資産税など)
お金が集まるところから抜くので
滞るお金より、出回るお金が増える
すると一般人の給料が増え中間層が増える
インフレ状態

消費税だと
お金持ち(お金が集まるところに貯まり続ける)ので
出回るお金より滞るお金が増える
一般人の給料は減る貧富の差が開く
デフレ状態
225日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:13:43.45 ID:7z5PqpV80
日本の社会保障対策は消費税を無くせば良い
日本の社会保障は消費税を無くす、さらに派遣法を無くすことで保険料は集まる
(日本人の雇用があれば保険料は給料から天引され集まる)
また雇用があると社会保障額は軽減される
(無職が多いと生活保護などの社会保障費は国債を発行して賄うため)
(それを銀行が買い取り政府の借金となる)
日本人の雇用があると政府の借金も増えない
財政出動などで景気がよくなれば保険は運営できる
(保険は株などで運営される消費税がなければ景気がよくなる)
景気が良くなると銀行は企業にお金を貸した方が得なので
政府の借金対策にもなる
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:14:41.98 ID:1iX59Eml0
>>176

谷垣が野田豚のような独断でいければいいが…
どうせ何やっても自民党は分裂しないから
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:19:09.11 ID:rDKEAQVl0
>>176
所詮は財務省の犬だから増税の千載一遇のチャンスを逃したくないんだな

もう二度と自民はイラネ
維新でいいわ
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:19:43.22 ID:ad8sEs6d0
俺、小泉って考えられる最高の人物だと思うんだよね。
決断力・リーダーシップ、弱者に優しい(なまけものには厳しい)
半径5m以内の人たちに全く左右されずに日本全体を考えられる…

でもそんな小泉でも批判する人間がいると思うと(俺には信じられない)、
俺を嫌う人がいても当たり前って勇気がわくんだよね。
ちょっと酔って書いた。スマソ。
229日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:20:58.65 ID:7z5PqpV80
消費税を上げて経済を運用すると
上げた始めの一時期は税収は上がりますが
貧富の差が広がり
(貧困層は生活に必要な物にしかお金をかけなくなるため)
経済規模も縮小します
時間がたてば経つほど
お金が集まるところから税収せず→さらに貯まるところにたまる
表ででまわるお金が減る→さらに消費税での税収も減ることになります
税収を上げるためには経済成長を上げるしかありません
230日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:26:21.36 ID:7z5PqpV80
これからの若者たちの生活を奪い
少子化にさらなるおいうちをかける
☆派遣法☆なる悪法をつくったのはまぎれもなく小泉政権です
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:30:17.57 ID:ad8sEs6d0
>>230
でもつくらなかったら、非正規の半分は正社員になれたとしても
半分は完全無職で一生ナマポで、企業は皆海外に出て行くよ。
それはどう思うの?
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:30:32.81 ID:reuoHMnT0
円高を何とかしないと
シャープもソニーもパナソニックも
電子産業が壊滅する、てか壊滅寸前
233日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:32:05.03 ID:7z5PqpV80
俺、小泉って日本にとって危険な政治家の代表だと思うんだよね
日本は少子化に関係なく雇用があれば
保険料は集まる仕組みです
☆☆派遣☆☆を無くし公共事業などで雇用をつくれば
保険料が集まります
年金は株などで運用するので
(消費税を無くすと景気が上がる)
株価が上がれば国民年金は運用できます

消費税を無くせば良いのです
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:34:13.37 ID:vvotxEVtI
解散総選挙まだ〜?
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:35:10.52 ID:du3me3en0
>>17
暴力団上がりの属米工作員だからな、無敵
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:35:14.88 ID:XuDRnDS50
アカは派遣を叩くが派遣が無かったら仕事自体が
無くなってるわ、派遣よりも飲食店の低賃金サービス残業を
叩けよ、こいつら製造業ばかり叩くが日本の技術弱体化が狙いだろ
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:35:26.68 ID:ad8sEs6d0
>>233
公共事業の原資はどうするの?
税金じゃないの?
民間の税金なくしてどう公共事業するの?
このまま永遠に国債発行するの
(国債発行で切れるのはかろうじて民間が税金納めてるため。
血のにじむようなリストラでね)
ってかバカなの?
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:36:47.05 ID:vHBE4gWr0
自民が与党じゃなくなったのは自業自得とおもえてきたわ
わざわざツッコミどころ満載にしてんだからさ

また4年野党やりたいとしか思えん
239日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:37:26.34 ID:7z5PqpV80
>>231
おまいの主張関係なく出て行く企業は出ていく
>>224も見てよな

>>236
アホ俺はアカではないが派遣も叩くわ
240日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:39:56.24 ID:7z5PqpV80
>>237
公共事業の財源に国籍発行はいらんよw
馬鹿なのw
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:41:04.42 ID:GKGfrv+J0
派遣はパワフルワークが多いため時給自体は
悪くない、一番悲惨なのは飲食系のバイト
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:41:39.40 ID:du3me3en0
>>231
結局は失業率は変わらないし、企業も海外には出て行けないし
出て行った分は他の企業が埋める、物価上昇はあるかもしれないけどね
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:44:44.90 ID:b95I7hST0
出て行きまくってるだろ、やすい労働力を求めて
最近はバイクなど国内メーカーでもアジアから逆輸入だ
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:45:45.63 ID:ad8sEs6d0
>>240
国籍?
国債発行だよね。いるに決まってるじゃん。
金に色はないんだからさ。てかお前官僚?

税収が予算に足りないから国債発行する。
全体の金の中で社会保障は減らせないんだから
なにに使用した金が国債の調達分かという
役人の勘定発想はともかくとして
国債発行しなければ公共事業なんてできないだろ。

ホントに馬鹿だろ?
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:46:33.32 ID:rDKEAQVl0
>>228
唯一悪いのは抵抗勢力には非情な仕打ちなのに民主って敵には情けをかけた事だな
246日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:48:15.43 ID:7z5PqpV80
>>241
デフレ対策して欲しい
>>224参照
一番のおすすめはこれ
老人から若者へ資産を移動させるには
金融資産の相続税を高くして、動産や不動産の相続税を低くすれば、
金融資産を生前贈与→若者にお金が回る→消費が増える
もしくは、
金融資産を持つのは損だ→相続前に動産不動産を取得→消費が増える

動かさない金持っている老人から→資産税
お金が集まるとこから→累進課税
流動性を高めるべき

あと宗教法人から思いっきり取れ
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:48:17.33 ID:smWFkkcr0
>>1
谷垣のお人よし
お前じゃダメだ

はよかわれ
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:48:35.70 ID:AtbDsfOd0
アカは貧乏人の味方するが
それは貧乏人のためではなく貧乏人を飯の種
にしてるだけで、貧乏人が減るのを望んでる
わけではない
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:50:01.38 ID:rDKEAQVl0
>>246
一番いいのは若者に金刷ってやる事だけどな
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:51:42.22 ID:IaWWVDTj0
>>244
金に色はないが、人に渡ると色がつくんだよな
政治は金の分配の話なんだけど、どうもうまい方法が思いつかないね
やはり政策大事で、その政策がまた土建ってのはさすがに古いよなぁ
金融もないけれど。まあでも、東北震災復興は十分アリかな
251日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:52:54.72 ID:7z5PqpV80
>>224
国債発行だ失礼
いんにゃw一般人だw
財源あんだよw
日本では収入が1億円を超えると税負担がガクンと下がる(これ自民党がやった)
申告納税者の所得税負担率(平成19年分)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001f/02.gif
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:54:25.00 ID:ad8sEs6d0
>財源あんだよw

失礼。民主党さんでしたか…
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:56:44.67 ID:BQ4Xsrg70
>>244
まぁまぁ落ち着いて。精神病人同志仲良くやりましょうや。
254日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 03:58:59.74 ID:7z5PqpV80
>>252
いえいえw一般人ですよw
2011年10月19日 野田首相が韓国にスワップ支援約5兆3,600億円。
2011年11月18日 野田首相がASEANに2兆円支援
2011年12月24日 野田相は、中国の「曹妃甸エコシティー」建設事業の全面支援を表明(金額不明)。
2011年12月25日 野田首相が中国に7,800億円(100億ドル)支援表明。
2011年12月26日 野田首相がインドに7,800億円支援表明。
2012年 1月26日 野田首相がチュニジアに211億円支援。
2012年 3月13日 安住財務相は中国政府が中国国債約8500億円の購入枠を許可したと発表。
2012年 4月18日 安住財務大臣がIMFへ4.8兆円拠出を表明
2012年 4月26日 安住財務大臣がウォン建てで数百億円分の韓国国債購入を検討。
2012年 5月 4日 安住財務大臣は、アジア域内で所得の低い国々支援に1500億円の拠出を表明。
2012年 5月 9日 玄葉外務大臣アフリカ諸国に1,000億円の支援を発表。
2012年 5月26日 野田首相が太平洋島嶼国に対し今後3年間で最大約400億円の支援を表明。
255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:59:23.95 ID:lgo/WYwj0
チョン泉がぶっ壊したのは自民党じゃなく、日本
256名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:01:13.79 ID:01BPMxMe0
ダニ餓鬼は所詮野党の党首
高迷党や、子供の党の党首と同レベル
首相のタマではない
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:01:16.46 ID:f7SwIQnLO
まずはパチンコ税をたんまり取りましょう
文句言ったらパチンコ屋は全面廃止
258日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 04:02:19.93 ID:7z5PqpV80
>>255
おおっまともな意見でました
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:02:24.91 ID:IaWWVDTj0
>>254
海外には気前がいいよねー
国内に使うと、無駄遣いするなって言われるが
海外に使っても、批判がそんなに出ないのは日本特有だな
なんなんだろこれ
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:05:09.96 ID:AmKxOKUh0
>>251
そのグラフは一億円を超える所得のある人はうんと少ないという意味だよ。
261日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 04:06:23.11 ID:7z5PqpV80
日本人に回るならまだまし
海外に使うとか
批判はマスゴミがスルーさせてんだろ
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:07:08.66 ID:IaWWVDTj0
1兆円あったら1億円を1万人に配れるんですよ。
1000万円なら10万人にです。

歳出、もう少し考えてくれんとなぁ
263名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:07:25.59 ID:acNKK/NY0
小泉とは結局のところ何だったの? 良いことあった?
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:08:13.22 ID:+z3a016J0
選挙屋共は政治をしろよ
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:11:00.30 ID:IaWWVDTj0
インドではガンジーがイギリスから利権を取り返した
塩産業でみんな豊かになったんだけどさ

今はその塩作りをする人がいなくなって、みんなデスクワークの
塩取引やってるんだって。
塩農場には誰もいなくなっちゃった。
儲からないし、仕事がきついからね。

いろいろ間違ってるよな。
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:11:35.32 ID:AmKxOKUh0
>>263
近年では小泉の時代が一番景気よかったよ。
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:21:54.48 ID:ad8sEs6d0
>>263
俺の考える小泉の功績の一部

・北朝鮮電撃訪問。拉致問題明るみ
→もし今外務省から民主党に打診されたら、枝野や仙石が「政治的に批判される」
 と言って総理を行かせない。そして野田もリスクが高いと行かない。

・不良債権処理に終止符を打ち、金融正常化。景気あがる
→竹中を指名し、後ろ盾としてその政策を一貫してやらせた結果。
 民主党じゃいろんな人が反対(話し聞いてない)と言って絶対出来ない。
 まぁ今までの自民党でも無理だったが。

・イラク戦争の速やかなブッシュ支持
→民主党であれば(あるいは谷垣)、国内世論を考慮して、米側にいろいろ
注文つけた格好として、しぶしぶ了承する。結果、米側からも全く感謝され
ないし、反対の人たちももちろん納得しない。
この決断はすごかった(結局米国には逆らえないし、中国などよりよっぽど
信頼できるという判断)。結果、安全保障は小泉政権時代安定した。

・ハンセン病の控訴断念
→今の民主党(あるいは小泉前の自民党)のように官僚依存体質では無理。

・郵政民営化
→明らかサービスがよくなったが…亀井復活、民主がザ・官僚をトップに
指名で成果が損なわれた。

・海外での存在感
→国際舞台で長期政権・高支持率と特異なキャラで外交でイニシアチブを
とる。サミット中、ロンドンでテロがあったときブレアに帰るべきと真っ先
に言ったのは小泉。その後の総理じゃおろおろするだけ。オバマも管の名前
すら忘れてるだろ(ハトはインパクト強すぎて忘れられないだろうが)
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:22:02.41 ID:vHBE4gWr0
>>266
アメリカの景気の余波が来ただけだから
サブプライムローン景気が吹っ飛んで今はご覧の有様
269日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 04:23:23.10 ID:7z5PqpV80
270名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:24:43.35 ID:vHBE4gWr0
>>267
まだこんなやついたんだ
そりゃ自民も調子のって売国するわな
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:27:09.87 ID:aCm+d4m20
>>128
小泉竹中はゴミのようなマスコミ労組によって評価を歪められているからねえ。
竹中は新自由主義じゃないのにレッテル貼って批判するとか左翼労組はまじで基地外。
272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:28:40.69 ID:ad8sEs6d0
>>270
君みたいなのを見ると何やっても批判する奴は
いるなぁと心底思うよ。俺も頑張ろうってね。
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:29:51.59 ID:aCm+d4m20
>>267
日経株価2.5倍も小泉の功績。
>>128
274名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:33:05.17 ID:khu7uOJT0
>>266
株価は森時代のほうが上では?
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:39:16.12 ID:vHBE4gWr0
自民信者きめぇな
郵政の修正自体、自民が賛成して成立してんじゃん
なにがいまさら功績だよ
なんでもかんでも持ち上げて、カルト宗教みたいだな
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:39:57.63 ID:AmKxOKUh0
>>275
あれは民主・国民新党が負けたんだろ。
277名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:43:01.78 ID:aCm+d4m20
小泉は在日北朝鮮人からは憎まれているからねえ。
日本人拉致を明るみにしたから。
北朝鮮総連とかパチンコ屋とか全部潰せば良いのにねえ。
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:43:53.62 ID:ad8sEs6d0
>>275
自民信者じゃなく小泉信者。
たぶん次自民には入れないよ(進次郎が幹事長にでもなれば別だが)。

君はなんでそんななの。
派遣でつらい職場にいるのかな?
でもそれは小泉のせいじゃないと思うぜ。
279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:45:08.58 ID:acNKK/NY0
>>266
あれってアメリカのイラク特需じゃないの?
>>267
イラク戦争支持したのって、米英以外の国からは不評だよね欧州からも、あれダメでしょ
不良債権処理って竹中以前でほぼ終わってたような・・
郵政はサービス良くなったか? 

やっぱり分かんねえわ、小泉の成果・・
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:47:28.11 ID:Hry4eO9v0
目くそ鼻くそを笑う
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:49:44.62 ID:AmKxOKUh0
>>279
郵政は株式売却で民間の銀行になることで、
住宅ローンや、教育ローンなどのサービスに進出できるようになるのだから、
サービスはこれから良くなるんだよ。
282日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 04:53:45.24 ID:7z5PqpV80
なんだ財務相ホームページ変更して消してやがるw
やりかたきたねえw
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:54:35.70 ID:4yo3yVwg0
>>273
その時期の世界の株価を見ろ

きっと小泉の功績は世界の株価の好調にも影響してたことだろうねwwwww
284名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:55:28.05 ID:ad8sEs6d0
>あれってアメリカのイラク特需じゃないの?
なんで軍需産業ない日本に特需があんだよ。

>イラク戦争支持したのって、米英以外の国からは不評だよね欧州からも、あれダメでしょ
そりゃそうだろ。日本みたいに隣に中国や北朝鮮いないんだからさ。
あの反米ノムヒョン政権の韓国が派兵してたのは何故か?
本当だったら派兵したくなかっただろ。あんな怪しい戦争。

>不良債権処理って竹中以前でほぼ終わってたような・・
全然終わってねえよ。泥沼だったよ。君若いね。高校生か?

>郵政はサービス良くなったか? 
全然よくなったよ。いままでまぁひどかったか
ついでに言えば社会保険庁もな(こっちは今は落ちぶれた長妻の功績)
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:55:34.41 ID:plG7nveC0
せっかく日本人を騙して獲得した政権を
そう簡単に手放すはずがないだろ
今までどおり、のらりくらりとかわして
日本に打撃を与え続ける事しか頭にないからな
286日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 04:57:48.83 ID:7z5PqpV80
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:59:55.89 ID:qNzWoRr50
ハンセン病控訴断念はその後の医療関係のごね得の流れ作ってるから功績ではあり得ないぞ
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:01:08.49 ID:ad8sEs6d0
>>283
その前10年の世界の株価を見ろ。
日本だけ独り負けだったのをあげたのが小泉政権。
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:01:46.95 ID:aCm+d4m20
>>283
民主党が政権についてからの米国の株価と日本の株価を比較して見ろよ。
米国の株価は上がってて日本の株価は横ばいだから。

米英は80年代に改革しているだろ。
小泉改革があったから株価が上がったんだろ。
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:03:21.54 ID:ad8sEs6d0
>>287
それはのちの政権と個々の話し。

俺が小泉が好きなのは弱者に優しくて
怠け者に厳しいところ
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:04:41.05 ID:4yo3yVwg0
>>288
銀行の不良債権を巡る日本の特殊状況があったからパフォーマンスが悪かっただけ
その底辺の状況からサブプライムバブルに乗る世界に連動していっただけの話だ
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:06:41.45 ID:Hry4eO9v0
小泉 ヤコブビッチ 純一郎
293日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/08/07(火) 05:07:33.45 ID:7z5PqpV80
>>260
共産党のホームページにかろうじて在ったぞw
http://island.geocities.jp/wazaki2002/index.html
これ魚拓撮っててくれw
寝る
294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:07:43.73 ID:rdNsYqSm0
国難の最中も権力争いと増税に夢中の第一党と第二党。。
マジで全員自殺してくれ。
完全に原発、被災地、節電とか忘れてるだろ。
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:08:53.73 ID:aHO0LTeR0
>>175
郵政民営化は田中派支配の自民党を変える手段
田中派の財源が郵政だったから
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:14:10.25 ID:aCm+d4m20
>>291
その不良債権処理をしたのは誰?
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:17:18.50 ID:aCm+d4m20
相変わらず小泉は在日北朝鮮人と北朝鮮総連から憎まれているなあ。
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:19:11.08 ID:aHO0LTeR0
政治家はある面893と同じ気概を持って無いと大成しない
民主の奴ら見てみなよ、皆それなりの学業優秀なボンボンばかりだろ?だからダメなんだよ
「やるならやってみろボケ」なんてせりふの似合いそうな奴はほとんどいない
石井ピンだけは特殊な存在。
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:21:04.40 ID:pZLh6qIu0
奥田の飼い犬が、出てくるな。
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:22:35.46 ID:NOdi+LJ2O
これが絆ってやつか
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:23:14.35 ID:DgLnsCen0
一体誰が自民党に期待するんだ。あいつらの政策はなんだ。利権以外に何がある。
今また百姓政治に戻れば日本は本当に終わり。
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:29:35.53 ID:9rK5uPtB0
自民は外野から声出した方が上手く行く政党になってるよなw
国会議員しない方がいいみたい。
303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:37:22.56 ID:gT743aAt0
民主党を多少とも信用した谷垣がおばかだった。

谷餓鬼に変名しろ!

ネットの予想が一番ただしかった。中でも、俺の予想が一番だ。

自民党は谷餓鬼を引き摺り下ろせ、でないと選挙勝てないぞ!
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:57:20.41 ID:19+98j9Z0
消費税を政局の道具に使うなよ おまえらの政局に揺さぶられて消費税成立する、しないが決まるって
おまえら政治家のモラルの限界越えてるって、よく考えて見つめなおせってww

305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:58:09.04 ID:sD5mPMm50
>>1
> 自民党は当初、法案を成立させたうえで解散に追い込む方針だった。野田佳彦首相が命運をかけてい
>る法案に協力した以上、首相から「見返り」として、解散時期について明示があると期待した。

どっからこんな甘い発想が出てくるのか理解に苦しむ。
政治でこんな甘いこと考えてるようでは、とてもトップには立てんな。
306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:03:54.56 ID:CqMNYsoR0
>>301
と、百姓に劣る賤民が叫んでおります
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:05:02.85 ID:PxA4tsnNP
でも、元はといえば、谷垣が、野田なんぞ信じて、
消費税増税法案に協力するから、こうなったわけで…。

最初から、解散戦略でつっぱしれば、
野田は7月中旬で終わってたろw

自分で、野田を延命させておきながら…。
谷垣の政局感のなさは呆れる。
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:17:06.17 ID:acNKK/NY0
カナダかわいそすぎる・・・
309名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:18:04.25 ID:aHO0LTeR0
>>303
谷垣だけじゃないよ石破も一緒
310名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:24:23.82 ID:aHO0LTeR0
>>305
お公家さんと呼ばれてる宏池会だからな
利権派閥で戦術に長けてた旧田中派のような政治集団なら
三手先まで読むから野田ごときに騙されるようなみっともない事はしていないな
311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:45:37.45 ID:BQn+baII0
やっぱりなあ 結局は小泉しかいないわけか ふんづまり政治を動かせる奴がこいつしかいないってのは
頼もしいんだか情けないんだか何だかなあ・・・
小泉竹中は妙にサプライサイドが好きで困ったもんだが、増税と日銀が大嫌いっていう点は
まあ大したもんだ 小泉の頃は日銀を一応抑え込んでいたからな 麻生の時でも100円を割り込まないよう
頑張っていたから、やっぱり民主党が異常すぎるのよ
とにかく小泉も最後の最後で白川に砂ぶっかけられた因縁があるから、増税だけじゃなく白川もぶっ潰して
くれねえかなあ
両方潰してくれたら一生ついていきます
頼むよーー白川ぶっ潰してくれーー
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:51:12.10 ID:bBv1agup0
小泉さん、早く復活してホリエモンを釈放してあげて
313名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:24:49.99 ID:BlqSs2HF0

●戦後首相ベスト5

@池田勇人
60年代高度成長の功労者。国外の情勢と国内の状況から
 最適の政策を取っていた。その結果が高度成長であり
 自然に起こったものではない。

A小泉純一郎
 「ゆとり教育」「土建屋ばらまき」「媚中政策」から決別し
 「北朝鮮拉致解明」「財政再建」等功績多い。
 現在に至るまで国民から圧倒的支持を受けている

B中曽根康弘
 「防衛費聖域化」「日米関係強化」で冷戦を乗り切った。
 また労組でぼろぼろになった国鉄を精算しかなりまとも
 にした。

C佐藤栄作
 米の保護領となっていた沖縄を成功裏に日本復帰させた

D岸信介
 「安保改訂」
314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:02:51.07 ID:vKAvysoL0
>>214
狂人<`∀´>の嗅覚を信用する日本人なんていないがな
315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:06:08.08 ID:vKAvysoL0
>>313
>A小泉純一郎
 「ゆとり教育」「土建屋ばらまき」「媚中政策」から決別し
 「北朝鮮拉致解明」「財政再建」等功績多い。
 現在に至るまで国民から圧倒的支持を受けている

だからその財政再建は国民の税金の無駄遣いと
郵政民営化で消えた俺達日本国民の実体経済貯蓄だっつーてるだろが

自公民ともどもだが、こいつ等の政局の安定の裏には
必ず米との闇取引があった事も付記しとけや
このチョンハゲ
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:12:15.84 ID:PIiNsYr2I
売国奴小泉竹中が増税反対なのは当然
アメリカの代理人だから
竹中のお目付役みたいなフェルドマンが
WBSの放送中に消費税増税論に激昂して
デスクをドン!とぶっ叩いたのを見たw
まあアメリカ=売国奴はとにかく70兆円
日銀に円刷らせて、またクズ国債買えやー
だけどなwww
通貨刷りまくったアメリカや欧州が今
どんなザマかwww
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:05:40.28 ID:uLISJQaP0
えっマジ!?これ金メダル級なんだけどww
http://nameclub.org/sa/a/1.html
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:29:07.85 ID:1GhvDZcZ0
>>3
参院自民仕事してるなw
朝っぱらから、ウンザリし続けた2年10ヶ月を振り返ってしまった。
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:32.44 ID:0z+iUZ4e0
よしよし、谷垣さん一世一代の頑張りどころよ
解散になったら自民に一票入れるから
320今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 10:51:31.36 ID:oSabveme0

小泉は焦っているぞ。小泉は次の選挙で自民党が
滅ぶことがわかっているんだな。森さんもわかっているから
引退するんだな。

小泉はノブテルに『俺の言う通りにやらなかったから負けた』と
言うだろうな。責任逃れのためにノブテルを利用する気だぞ。
321今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 10:57:18.02 ID:oSabveme0
【林檎殺人事件 の替え歌】大政翼賛陣営の応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=4GUbgkVcQzI

アアうれしいね うれしいね
殺人現場に雲孤が落ちていた 奥田は頭に雲孤を載せていた
経団連の相談役の 純一郎も雲孤をかぶってた (続く)
322今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 11:00:11.72 ID:oSabveme0

(続き)
次は俺だと喜ぶ平蔵 謎が謎よぶ殺人事件 アア 雲孤欲しさに野豚も登場
ヒューマンライトを侵した 勇者に 誰かが 褒美を与えただけだよ
相続可能な奴隷ができてから ブヒブヒブヒブヒ 跡をたたない
アアうれしいね うれしいね
323今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 11:02:39.30 ID:oSabveme0


君の代わりはいくらでもいる 次から次へとバイトの応募ある
派遣社員に 社員と同じ 仕事をやらせていつでもクビ切れる
奥田小泉流した汗が 神の与えた権利に勝った アア 雲孤壊して捨てればいいだけ
自民に公明民主に 串勝 ありがとう 奴隷を俺にありがとう
能力不足の社員を切ってから 増収増益 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
324今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 11:05:13.32 ID:oSabveme0


相続可能な奴隷ができてから 役員クラスは 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
325名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:10.47 ID:GJd7GPmM0
野党の自民党って、東電の追求もしないし、格差問題もやらないし、
少子化も興味なさそうだし・・・結局政局してただけだな
326名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:57.77 ID:rwc5JTVA0
一部報道に,早ければ7日に解散とかあったけど,
どうなん?
327今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 11:08:48.83 ID:oSabveme0

無いに100デナリ。芝居だもの。
328今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/07(火) 11:10:59.61 ID:oSabveme0

寝るぜ!
329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:21.96 ID:NbK2Drj00
解散に追い込むには野党共同で不信任案出すしかないのに
欲をかいて法案決定後に自民党独自で出すとか考えるからもう無理。
民主党は9月の混乱にもちこんで延命を図るだろ。
330名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:17.26 ID:SMB5z0bn0
もう3年近くもがまんしてるんだ。

そろそろ暴れん坊将軍が出てきてバッサバッサと
悪人を切り倒してくれる時間だ!
331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:17.37 ID:aCrs8VQZ0
自民党は7日午前の役員会で、
消費増税関連法案を8日に参院で採決するとの民主党提案を受け入れることを決めた。
内閣不信任決議案と首相問責決議案については、他の野党の動きを踏まえて、対応を判断する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700468

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:05.45 ID:ETElscoZ0
谷垣下ろせないようじゃ、自民は完全に終わりだな
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:07.13 ID:0jDz+aMv0
谷垣は土下座過ぎだろw
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:07.63 ID:UcbS0rFK0
民自公独裁政権が、オリンピック・消費税増税のどさくさに紛れて↓

2012年8月6日衆議院青少年問題特別委員会内容→「ネット規制しろ、ケータイ規制しろ、ゲーム規制しろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344302561/

<警戒警報発令>
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:39:52.13 ID:TpSO6XyCP
下り坂では誰が総理やっても全員満足なんてありえない。
小泉の政策で職を失った人もいるだろうが、
ほかの誰かだったらマシだったのかというとそれもない。
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:43:45.39 ID:aHO0LTeR0
自民へタレたから小泉案は無かった事にw
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:22.27 ID:P55dzmpL0
小泉もまだ元気そうだから、次の内閣で何かやってもらったらいいんじゃね?
総務大臣?w
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:13.09 ID:0CJXC6Hz0
小泉さん帰ってきて民主追い出してくれよ
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:51.61 ID:LsMzfw3c0
小泉は裏でゴチャゴチャやってないで表に出ろや
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:31:04.17 ID:gtIpksaY0
さすが、ヒトラーに比肩される煽動政治家!
言うことが違いますねー。
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:39:05.95 ID:QZgkgxj10
>>334
【悪法ACTA】 日本はまもなく検閲国家に逆戻り。「外注の検閲法」が参院で可決。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344313908/
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:51:17.24 ID:WijVy2Bz0
でも、いま総選挙したら負けるとわかっている党が、
何のために解散・総選挙すると思えるの?
343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:52:42.64 ID:vKAvysoL0
>>339

百聞は一見に如かず。
実態はチョン系だそうだな。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BatmVoJ6L.jpg
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:31:05.41 ID:340nJhzp0
57 匿名 (12/08/07(火)10:10:34 ID:1IZa55.3c) 
18 匿名 (12/08/07(火)07:32:20 ID:WdzTTO7r.) 〆返信
56 匿名 (12/08/06(月)14:31:22 ID:8Jpw0hv8U) 
2 匿名 (12/08/06(月)07:36:52 ID:7as/xQLfA) 〆返信
55 匿名 (12/08/05(日)18:03:17 ID:i6uKLN8Rc) 
16 匿名 (12/08/05(日)07:34:59 ID:CDEqPWEDA) 〆返信
53 匿名 (12/08/04(土)23:04:16 ID:O3IQ4pLhE) 
14 匿名 (12/08/03(金)07:30:48 ID:Fj4btf0/I) 

内閣不信任案

首相問責決議案

これに反対する野党は国民の敵だ!

自公さんよ嘘つき野田を信任するのか?
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:37:38.58 ID:UcbS0rFK0
さすが売国自民党w マニフェスト詐欺軍団と息ピッタリ

増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_490537
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:38:49.93 ID:W1VcT8yq0
>>345
また飛ばし記事じゃないの?
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:39:37.28 ID:PsOQ/SII0
このタイミングでハマコ―が死んだのは、チャンスなんだぞ?
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:09:57.79 ID:WcYf+9b20
自民ネットサポーターが必死だわ
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:18:10.20 ID:lMD+0Wo20
>>2
>  「優柔不断が代名詞」ともいわれる谷垣氏だが、自民党幹部はこう語る。
>  「総裁は完全に腹をくくった。もう止まらんぞ」

けっきょく優柔不断の代名詞どおり、止っちゃったね谷垣

野田が解散の約束しなくても、内閣不信任しないんでしょ?
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:23:19.51 ID:jCfHna0A0
石原もぜんぜんダメダメだなあ 
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:24:18.86 ID:rQHaIajq0
飛ばしだろうけどもはやお祭り騒ぎだな
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:24:49.57 ID:oPDRg0m7i
ジュニアの政局的キレがやけに鋭いと思ったら裏に政局が神レベルの親父が指揮してたのか。納得。
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:25:32.83 ID:FcZWikwd0
ともかく選挙やってくれってのが大方の要望だろうしな
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:27:18.74 ID:2i5MR6oy0
タニガキの腐れっぷりはもう蛆虫クラス

気持ち悪いくらいにブレブレナヨナヨとw
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:29:42.62 ID:1Mu/A++l0
修正された新自由主義※しか日本経済を救う道はない。

(※セーフティネットを張った新自由主義)
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:31:24.38 ID:uf4QGFQ70
また政局かよ。小泉オヤジはもうすっこんでろよ。
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:31:31.16 ID:WrjJAbAgP
>>325
その通り。自民党は野党の義務を果たさず
解散しろ!解散しないと参院法案通さんぞ!
と脅迫し続けただけ。
この3年が無駄だったのは「自民党の野党」の方だよ。
民主党はよくやってる。
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:35:36.37 ID:M/nLIfrS0
いつまでも、元気だね そのパワーは見習うべき
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:44:16.26 ID:fCEJtbIhO
工作員だらけ。
どうなのコレ
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:45:58.68 ID:NbK2Drj00
今自民党はどういう立場なの?
すぐに解散しないと、消費税あげさせないぞということ?
どっちも、自分に都合がいいことなのに?w
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:48:27.22 ID:CINB9MlJ0
>>352 どんな政治家も勝手にスタンドプレーはしないしできないよ。
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:01:33.74 ID:faIzhi/R0
政党は悪くない。問題は民度の低さだよ。

国民「自民党にお灸を据えてやる!」
3年後
国民「民主党にお灸を据えてやる!」
3~4年後
<以下無限ループ>
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:35.05 ID:NbK2Drj00
国民は悪くない。問題は国賊がはびこってることだよ。

国民「シロアリを退治してやる」
3年後
国民「シロアリを退治してやる」
3~4年後
<以下無限ループ>
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:38.64 ID:XM46vCgRP
結局、谷垣はヘタれたか。どうせそんなことだと思ったよ。www
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:53.62 ID:mQ3Pn6pVO
>>363
オマイさん、衆院選で民主党に投票しただろ?w
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:55.68 ID:qHdb+qZN0
派遣の業種撤廃は小渕内閣なのに何で小泉は恨まれてるの?
ライン工の人?
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:08:30.44 ID:Xf6rA5tg0
小泉なんてゴミが、まだいるのか

あとゴミを支持する在日、部落、B層のクズどもも

ホント、さっさと死んでくれ
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:15:00.77 ID:FMqR6/0c0
公務員の給料を引き下げろ
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:17:58.45 ID:dXFDOwi90
いやいや、まだハミガキの優柔不断さは復活してきましたよw
去年から何度もチャンスがあったのに何遊んでんだよハミガキ。
今回は増税廃案にしてでも追い込まないと、自民党内どころか地元でも追い込まれるぞw
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:19:17.97 ID:9v9vrdWOO
孫子の兵法
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:30:08.35 ID:QZgkgxj10
谷垣「不信任案出すか明日判断する」 野党6党「もう出したよ、バーカw」 どうしてこうなった?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344338131/

チャンスを逃したハニーガキwww
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:30:31.31 ID:OS0rmhb40


★★★ 今,年金暮らしの爺,婆はやっと生きて行けてる、その爺,婆を殺す気か?やる事もやらず増税しようとするキチガイ議員ども、解散総選挙で必ず落選させてやる!★★★
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:10.90 ID:4fLr0GfG0
>>91
まだそんなのことを言ってるの?
増税が可決した場合、野田ブタは絶対に解散しません。
民主党議員の立場になってみればすぐ分かる話。

だから増税はあきらめて解散をねらえ、そのためには
参議院で増税をつぶせばいいという小泉元総理の提案なの。

増税つぶせば解散、増税可決なら解散はありません。
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:32.62 ID:rOjYGFSX0
ハニ餓鬼は役立たずだろ。
普通、与党がこれだけ失政を犯せば相対的に野党の党首の注目度が
グンと上がるはずなんだけどな。
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:46.42 ID:C+Bd/PSF0
>>367
自民党は身内に甘いからなぁ、そんな事解党してでも絶対やらんだろww。
あーぁ次の政権交代も又自民と公明か、この国の先は真っ暗だな。
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:51:52.48 ID:bUQ+XqCr0
正直解散しても、次どれが政権とるのよ?
まともに総理をはれる人材が居ないんだけどどこの党にも・・・
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:58:36.19 ID:uKIJ/uuL0
>>376
麻生、安倍氏に総理になってもらって
マスゴミに報復してもらうのが一番いい
電波料金の値上げかオークション制をやってほしい
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:37:58.71 ID:epBweGm60
谷垣が原発問題担当相を受けてたらどうなったんだろう
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:19:37.92 ID:X1HA7jmPO
小泉。一見枯れてるようでやはり生臭いね。
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:07.41 ID:WbyEVPMS0
こんなチャンスめったにないんだからねっ
(ゝω・)v
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:59:39.54 ID:JIUqV+PH0
公共事業を復活させようとしてる点でアウト
382名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:01:10.23 ID:9+1PqjZa0
>>378
心労で急死してたと思う
383名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:02:08.67 ID:Z1eNOfEm0
こんなチャンスだらけなんだが
384名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:03:57.79 ID:GV8gkMbZ0
野豚はチョソ参政権と人権擁護法案成立まで
やめねえだろwwww
自分のリアル命がかかってんだからwwwwwww
385名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:10:28.03 ID:+t/T87zjO
頑張って自民党!自民党なら増税阻止できる!
386名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:48:08.28 ID:CNe0tkUX0
森元首相「谷垣にはがっかり。頭おかしいんじゃないか」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344349181/

三文役者・森喜朗
http://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-104.html
387名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:38:47.88 ID:gYcGLkAF0
>>385
こら!!!
自民党こそが最も増税を推進してきた政党だろうが!!!!!!!!!
388名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:31:35.77 ID:uF7+y6vj0
ミンスは二番煎じ
チョンコによるチョンコのための日本政治・・・実現させちゃったからなコイツと森元
389名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:42:45.91 ID:GndunHJC0

自民党政権20年

世界の株価指数比較
http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG


歴代内閣と国の借金の推移(1996〜2009年)
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG



こいつらのせいでどれだけ借金が増えたか・・・




参考資料「GDPデフレーター」

http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_D&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=CN&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=


参考資料「年間自殺者数」

ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/jiskei.JPG
390名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:49:33.06 ID:dt8V1FJo0
残念ながら谷垣には政局を見極める力はない。
自由主義万歳!
391名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:50:58.13 ID:zjD45I/X0
>9月末に任期切れを迎える自らの命脈も尽きてしまうとの「お家の事情」もあった。

あははw ブザマw
392名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:52:06.44 ID:/bF0l5pz0

野田の解散先送り作戦はサルでもわかるが、
問題は、
野党谷垣自身も増税したくて仕方がない
393名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:55:36.88 ID:GndunHJC0


          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ      お前ら 涙拭けよ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄__,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘ 
    \.!_,..-┘
394名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:58:12.85 ID:x7t9nvhQO
自民党が各国の国民にインタビューした 

自民党「皆さん、前の政権の方がマシだったでしょ?」
リビア人「カダフィ時代の方がマシだった・・・」
イラク人「フセイン時代の方がマシだった・・・」
ロシア人「ソ連時代の方がマシだった・・・」

  そして最後に日本人が答えた

日本人「大日本帝国時代の方がマシだった・・・」

自民党「そっちかー!!!」
395名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:58:13.77 ID:mvPCr5Ji0
解散を先送りするのは正しい。

なぜなら、どの政党が与党になっても、もはや政治力など行使できないからだ。
  ?議席があるのに?
そう、議席があるのに政治力が行使できず、前よりも『決められない政治』が深刻化する。

ならば、議会など無視して、必要な法案をごっそり通したほうがいい。
396名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:04:18.44 ID:hdVlg3gXO

小泉「おまえには親父みたいなカリスマ性はないんだよ! だから今がんばらんとダメだ」

石原幹事長「わたしもベテランですよ」

小泉「バカヤロー!お まえなんかやっとチンポに毛がはえた頃だ、勘違いするな」


397名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:06:52.76 ID:9M+HMdP40
>>1
政治やりたいなら復帰しろよ。
しないなら黙ってろ。
398名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:09:05.52 ID:VxTdsuZsO
今北…。

>>1
「活」って…………



……正気か?
399名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:11:25.71 ID:dgwxpqY60
谷垣もチャンスをピンチに変えるミラクルな男だ。
総裁及び総理の芽を自ら摘むなんて。
400名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:11:32.88 ID:nR0mVxgO0
【政治】 野田首相 「解散時期、どんなことがあっても明示できない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344421289/

好機!
401名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:12:35.55 ID:kjhh8c00O
国家破産にリーチがかかってるのに目先の選挙しか見えないだなんて…
402名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:15:53.00 ID:UxV93X3B0
今解散すれば自民が大勝だけどな
403名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:17:46.77 ID:aEYCvi9j0
自民も人材が薄いな
世襲化しててひどすぎ
404名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:19:00.62 ID:QOGveClfO
>>401国家破産って何だよ?
405名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:22:33.57 ID:dgwxpqY60
>>404
シー!そう思い込んでるんだから。
406名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:22:39.45 ID:wCS9xVorO
谷垣も鳩山なみにダメダメな男だな。
407名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:24:16.25 ID:wDRYdWzcO
9月にはミラクル谷垣と呼ばれるよ
まぁみてな
408名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:25:45.22 ID:6e6uIyBQ0
谷垣のやってることのほうが筋は通ってるけどね
政局感より政策を進めて欲しい
409名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:25:55.27 ID:CCmtT7KmP
>>402 なわきゃねーだろ?www
世論調査なんて捏造に決まってるじゃん。
自民だって同時調査してるんだから、勝てないことを知ってるわけよ。
だから自民も民主も解散だけはしたくない。だから不信任案を出せない。
410名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:25:57.61 ID:50zsqPR90
長男はチャンスだろうが次男はなにげにピンチな気がする
411名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:28:03.28 ID:X0SGRAlf0
耐え難きを耐え忍び難きを忍び捲土重来を期して雌伏する党友と国民に対して
なーんも考えてないからここまでヘタレられるんだろな、谷垣も石原も
412名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:29:56.15 ID:4YVA0ZK00
党首会談次第だが
小泉が読み違えた感がある
413名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:30:42.60 ID:QklZ6GlPO
ここでヘタレたら衆議院ではなく、自民党が解散に追い込まれるぞ!
414名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:33:52.86 ID:luLc5jBd0
自民も結局椅子取りゲームか。
民主に消費税上げさせて、民主を再起不可能にしといた方が、
後々、自民が政権とって消費税上げて自分達の首を絞めるよりマシと思うけどね。
415名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:36:18.23 ID:kJOxzN9m0
今党首会談で法案成立の見通しと速報@TBS
416名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:38:14.46 ID:gStoQYk0O
>>402
増税に賛成しているのに勝つわけないだろw
417名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:38:29.99 ID:4YVA0ZK00
ほらな
死ね
418名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:38:43.95 ID:jK0hH61h0
何かもう泣きそう。今攻めなきゃダメなのに、協力しちゃってどうするんだよ!
ミンスは絶対約束なんて守らないぞ。だまされてるの分からないのか
419名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:42:42.91 ID:Odx93zbK0
さ、さ、さ、産経wwwwwwwww
420名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:43:18.26 ID:I6rbjtrc0
自民の存在意義が問われるなww
421名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:48:05.49 ID:bwlszuQW0
小泉血が騒いでんなら戻って来いよw
422名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:49:04.70 ID:XD5SrMUS0
民主党に約束を守るという概念はない
423名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:49:36.72 ID:AJL65l4iO
ほらな、結局賛成しちゃうんだよ
元々が茶番のヤオプロレスだからシナリオ通りなんだよ
八百垣は騙されたふりして法案をミンスに通してもらいたいんだよ
どうせ、一年待てば総選挙で勝てると思ってんだからよw
こんな無様晒してたら有権者から見限られるのに、まるで政局が見えてない
所詮、ボンクラよw
424名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:53:32.64 ID:G/0Ywz940
石原は父ちゃんに聞かないとなんもできないからな。
口では偉そうな事言っても、いつもな〜んもできない。
425名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:58:44.24 ID:pYRrlco80
谷垣は民主に法案通してもらった上での解散が望みだから解散優先はありえんわな
426名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:59:09.03 ID:EVLIXRxQ0
とんだ茶番でしたな
427名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:00:10.24 ID:6foVLal6O
とりあえず、みんなの党入れるぜ
最悪クソ民主党ギタギタ潰したい
みなさんご協力お願い
428名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:01:06.02 ID:DUuoxKzu0
谷垣って、ほんとバカ

此処までお人好しなお馬鹿さんだとは思わなかったわ
マニフェスト一つとして守ってない民主党と約束しちゃうなんて
しかも文書ではなく口頭でとか、どんだけー
429名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:04:03.80 ID:X8XGCBtg0
>>426
うん、茶番だったねぇ

谷垣さんは以前も不信任案を出す出さないで、タイミングを逸したことあったでしょ
430名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:07:00.22 ID:vIWcvQE60
増税で公共工事を再開して土建屋の金と票を国民の金で買うつもり
歳入庁の設置を財務省の命令で潰した
電力自由化は電力会社の金目当てで反対
公務員改革は役人の利権が欲しくて役人に尻尾振って反対
自民党はどれだけ日本の国を悪くするんだ
次回の選挙でこの利権屋の亡国議員を国会から追放すべき
431名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:08:44.12 ID:pLLHeurC0
アホだなぁ、勝負師・小泉純一郎の言うことを聞いたほうが選挙で勝てるのに。
432名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:09:04.76 ID:NaobVkuj0
増税=国民へ責任転嫁
地方と国の公務員の給料を下げて調整してください
433名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:09:13.35 ID:5uAdF/ef0
小泉元首相自民執行部を猛批判「負けだ、負け。勝負時を失った」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1344427090/
434名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:09:50.07 ID:XS1K/kSO0
>「優柔不断が代名詞」ともいわれる谷垣氏だが、自民党幹部はこう語る。

>「総裁は完全に腹をくくった。もう止まらんぞ」

優柔不断ってのは直らんもんなのよ。
一生もん。
こんな男を総裁にした時点で自民は終わってたんだよ。
435名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:10:19.30 ID:NntdqzT80
谷垣とか自民党じゃなく単に日本民族浄化しか考えてない日本の敵じゃん
民主党は解体して成りすまし在日朝鮮半島人議員は海外に逃げる予定だろ
自民党の中の成りすまし朝鮮人フリーメーソン議員も落選した振りして海外に
逃げるだけ 維新の会の橋下ですら最近正体がばれてシンガポールに逃げる
とか抜かしてるが維新の会には絶対に入れるな!
436名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:11:56.90 ID:PxKse3HS0
谷垣は無能通り越してルーピーだなw
民主と共に消えろ自民
437名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:12:02.60 ID:8auCsU+o0
日本を壊した張本人が今さら何を

昔の人は黙っててください
438名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:12:38.81 ID:8KhL0mVr0
>>432
本当にそうだよな。
国の借金ではなく、政府の借金(国民は債権者)であって、増税でその債務を国民に払わせるというおかしな構図。
439名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:12:40.38 ID:RsAiqb6E0
ちょっと今テレビ見てるんで来週にして下さい
440名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:12:56.99 ID:RRXxDqVy0
ハニガキミジンコォ
441名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:12:57.96 ID:X8XGCBtg0
自民に強力なリーダーがいればなぁ…
442名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:13:34.30 ID:7N3Rk8fh0
もう止まりましたね
443名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:13:46.03 ID:nf/5+Rs00
ここまで行くと自民も分裂してたち日に流れるかもな
444名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:13:57.33 ID:zB6WX59o0
やっぱり近隣のある特ア国家崩壊が近づきつつあるって事だよな・・・・。
愚民は反民自公だと叫ぶが・・・。


だから近いうちにって事なのだが・・・。
愚民は騙されて橋下だなWWWWWWWWWW
445名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:14:03.02 ID:tu7CCuVH0

自民党の谷垣禎一総裁は完全に野田佳彦首相に手玉に取られてしまった。
戦わない野党第一党総裁は、ネズミを獲らない猫と同じだ。
446名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:14:04.49 ID:B0PqjEzJ0


武力がほしいわさ。


447名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:14:13.16 ID:HhMX9uwu0
>>436
鳩山は、反米を貫いたからアメリカから酷評されただけで、菅や野田よりはだいぶまし

年次改革要望書廃止とか普天間移転潰したのとかは、立派な業績
448名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:14:26.43 ID:fg4HZ40/0
小泉に政治的勘があるならそもそも首相にならないし、自分の後継に下痢で首相を辞める人間を選ばない。
449名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:17.81 ID:7MuybGCp0
谷垣はあんたが大将なんだからと 勝にクンロク入れられたんだろ
450名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:31.07 ID:Dw29kiRS0
進次郎は119人しかいない自民の11人をすでにまとめた。
総裁選に出ていいと思う。
451名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:32.24 ID:y91Q00C50
完全に時代感覚の狂ってる父親についていくのは

小泉ちんこ くらいなものだろう。
452名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:35.17 ID:Q2tRLny7O
騙される下野なう新聞、馬鹿である。
453名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:49.40 ID:nv9eovJ70
意味がわからない。みんな、おかしいよ、みんな。自民党もおかしいよ、民主党も全部おかしいよ。
何なんだよ、これ。おれはまじめにやってんだよ
454名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:53.20 ID:+JRC3vts0
>>445

財務省のシナリオに乗っかって、野豚と谷垣がプロレスしてるだけ
手玉に取るとかそんなんじゃないよw
455名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:56.47 ID:3ztLh7cA0
まあこれで自民は次の衆院も野党確定だな
456名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:16:05.12 ID:MnFbpgRs0
>解散の確約がないと難しい

”確約”なんて言葉は、民主党の辞書にはありません。
457名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:16:09.18 ID:EqEYwCRL0
谷垣はいますぐ自民党総裁を辞すべき。

野党の党首である谷垣が与党民主党の野田を信任するというなら
谷垣が自民党総裁である必要はもはや無い。
自民党を辞めて民主党に行けばいい。
458名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:17:01.28 ID:Dw29kiRS0
>>453
ああ・・松木今なにかんがえてるかなw
459名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:17:25.82 ID:gCSXlWvC0
小泉と谷垣では器が違いすぎたかw
460名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:17:34.93 ID:fg4HZ40/0
小泉さんは完全に米国のエージェントとしてその名を日本史から抹殺されるだろ。
461名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:17:43.24 ID:RNylnm5g0
もうダメだ。
次は共産にいれる。
どうなってもよいや。
462名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:17:45.13 ID:0UJphjZF0
がっかり
463名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:18:04.74 ID:kUUrRggt0
だいたい、自民が与党になりたいだけのための解散要求だから通るわけないよね。
協力するから引き換えに〜しろとかおかしいよ。
464名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:18:12.34 ID:JsejYO3yO
もうね自民も終わった国民も終わった…民主党は壊滅するから総選挙したく無いので有って確実に粘れるまで粘る前の菅がそうだったろWWW もう駄目だな日本
465名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:18:24.70 ID:DUuoxKzu0
小泉純一郎に「政治」感覚はなくても「政局」感覚はある
というか政局を嗅ぎつける能力は小泉純一郎がピカイチだと思う
その小泉が怒るということは民主党を潰すには今しかなかったということ

自民党と公明党はバカ、アホ、マヌケ、屑
綺麗事ばかりでは民主党みたいな極悪人に騙されて何もかも失うだけだよ
466名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:18:49.88 ID:ywmTS+900
やはり日本には選挙で代表を選ぶ民主主義は根付かなかったか
根付いたのは衆愚政治だけ

日本には、江戸時代以前の賢人政治や哲人政治の方が向いてるのかもね
467名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:19:02.59 ID:p17TKRKo0
次も民主いれるアホがやっぱいるんだろうなぁ
468名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:21:19.66 ID:kUUrRggt0
>>464

もうあきらめなよ。
469名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:21:48.17 ID:Dw29kiRS0
純ちゃん怒りの再登板とかきたらおもしろいんだけどな・・
選挙区は管か野田のところで・・
470名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:22:14.60 ID:fg4HZ40/0
自公になったらまた年金は100年大丈夫とか言って生活保護を増やしまくるぞ。
471名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:24:22.21 ID:fg4HZ40/0
民主に増税させて自公で使いまくるつもりなのが目に見えてるのになあ。
472名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:24:43.91 ID:Dw29kiRS0
>>470
生活保護爆発させたの民主だよ
窓口に通達出して緩和させた
473名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:24:44.35 ID:AJL65l4iO
これで自公民は次の総選挙で壊滅するのはデフォだけど、維新なんかも危ないぞ
ミンス以上の素人かミンスからのくら替えが出てくる可能性が大
おまけに同和部落利権だぞw
それでもいいのか?
この国はBDSYZ、何でもアリだなw
474名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:25:01.58 ID:yzks+CTX0
あーあ、政局だけは小泉に従っとけば間違いないのに
新自由主義が嫌いな自民党支持者でもコイツの天才勘は間違い無いと認めてんのに
谷垣、つくづく持ってない男だ・・
475名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:26:32.82 ID:fg4HZ40/0
自公政権と生活保護の関係なんて常識じゃないのか?
ほとんど学会員だろ。
世耕が突いたのは自公連立を促す目的だろ。結果その通りになってるし。
476名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:26:57.24 ID:ffPcVI8HO
小泉、まじ怒ってるよな。まさか自民が民主を信任する事になろうとは…
477名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:29:00.86 ID:fg4HZ40/0
小泉は自分の子供の行く末を心配してるだけだろ。
本人もそう言ってるし。
郵政選挙も含めてほぼ禁治産者だよ。
478名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:29:45.92 ID:DUuoxKzu0
地元選出の自民党議員を
「マニフェスト一つとして守ってない民主党と
オタクの総裁はなぜ口約束したのか」
と小一時間問い詰めたい
479名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:30:29.02 ID:Dw29kiRS0
小泉パパなら・・いまだにどこでても勝てるだろうな・・
480名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:31:16.59 ID:7pcQclAM0
スレタイおかしくね?

>活をいれる
481名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:31:34.62 ID:6iYYSo840
ハニガキ
「オレに喧嘩売ってんのか」
ノブタ
「言えねって、言ってるんだろうが
かかってコイヤ!」
でいきなり握手・・・・・・
マイクパフォーマンスだけでオワリかよw
金返せってレベルじゃねぇぞ
482名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:33:30.24 ID:fg4HZ40/0
ある意味小泉はこの発言で自分のご意見番としての役割に引導を渡したんだろ。
所詮森ありきの小泉だから、森引退で自然引退だよ。
要は人形遣いの人形でしかない。
483名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:33:48.08 ID:qtLfRjBX0
小泉新党でも作れば?
484名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:34:20.14 ID:p5GvgeGi0
>>480
正しくは舌を入れるだな
485名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:34:39.36 ID:aIgergvPO
小泉カムバック!
486名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:34:54.40 ID:X8XGCBtg0
lミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  せっかくのチャンスを…
487名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:35:17.29 ID:EqEYwCRL0
度重なる民主党の失点で、民主党に失望した人の受け皿として支持率回復してきたのに
ヘタれて日和って敵であるはずの民主党政権を信任するようではまた支持を失うわ。
自民党の終わりの始まりだ。
488名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:35:38.36 ID:PXvA6EbU0
安倍の参議院選や麻生の総選挙、小泉の言うことに従って敗北してね?
489名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:35:40.14 ID:PptVhYOA0
民自公連立で既存既得グループで官僚、経団連、メディアとスクラムに決定したな
嘘も何でもありだからかなり強固なものになった
延命路線でどこまで
490名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:37:05.90 ID:4TJtertO0
「自民党をぶっ壊す!」が成就したなwww
491名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:38:13.58 ID:CIsGSu6XO
谷垣に荒事は無理でそ。
しかし森と小泉のタッグは凄かったな。
492名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:38:14.85 ID:4EPvz69SO
>>473
所詮地上波テレビタレントの何がいいんだろな

野田の行動力は凄いとかぬかしてたが
自民時代みたいなえげつない叩きをしないマスゴミの有り様ちゃんと考慮して言ってんのかとwwww

今のミンスとか完全に低脳地上波コメンテーター内閣じゃん
493名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:38:57.80 ID:3jFjjOr70
結局、民主に増税やらせてから政権を取り戻すのが自民の希望

結局元どおり!

腐敗した自民政治の復活!

国民に選択肢なし!
494名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:39:23.63 ID:o2MT796Z0
今頃呆れてるどころじゃないだろうな
495名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:40:25.54 ID:I5FtoFTN0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
496名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:42:02.17 ID:vnEfocUCO
ここまで来ると本気で第3極が与党になりそうだな(笑)
細川の時と流れ一緒か
497名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:43:54.21 ID:JHfEyBWq0
小泉も、郵政民営化の報酬としてアメリカから受け取った一兆円分のアメリカ国債のネタがあるから、
財務省に逆らえば税務調査が入って潰されるだろ。
10億円貰った検察と違い、財務省には捜査しない理由が無いからね。
あっと言う間に小泉は負けたな。民主党にではなく財務省にね。
498名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:45:27.82 ID:S5rdr8tA0
結局、政局だけしか見てないな
この国の将来やら国民生活とか無視
郵政ときと同じだわ
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 21:46:56.67 ID:L/5LsLMT0
>>474
いや、俺は小泉が促した通りにすすんでいると思う
たぶん小泉は『野田から言を取れ』と言ったのだろう
『近いうち』をずるずると9月の会期終わりまで延ばすコトは不可能
特例公債法案 これこそが切り札で小泉の戦略
500名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:49:48.03 ID:uwnokwSp0
>>1

遅すぎ

501名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:59:20.43 ID:otW7Kr5T0
森元が引退宣言したら途端に活気付いたなwww

超仲悪そうwww
502名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:02:33.80 ID:Zz3UpLFX0
>>492
 >野田の行動力は凄いとかぬかしてた
 
 あれは小沢とは組まないよというアピールだろw
 そのまま受け取ってどうするw
503名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:04:45.91 ID:g6yOFTCgO
無駄だったな
息子に新党作るよう勧めた方が良いんじゃね?
民主はもちろん自民も終わりだろ
504名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:07:00.52 ID:KRRupa7Z0
国民は自民にも期待してないよ
505名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:08:07.25 ID:pmB4EKtf0
なんとしても増税の責任を民主に押し付けたいのに
三党合意をつぶすわけないやん
506名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:09:31.41 ID:KlMT3W9O0
猿にいってもわかるわけねえ
507名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:11:04.95 ID:D7qo9KWY0
腐れ民主党が「何度も何度も」チャンスをくれてるのに
自分でそのチャンスを潰す谷垣w

「『近いうちに』は、近いうちであり、それ以上でもそれ以下でもない」と
自民党党本部で「民主党政権の応援」演説をするバカw
508名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:18:32.66 ID:sg4B2ZkR0
ベーシックインカムはよ
509名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:26:33.99 ID:8M+08QFa0
ベーシックインカムは
ベーシックな努力をした人だけに与えられます
510名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:37:00.55 ID:ZeiBjqzVO
郵政民営化がなぜ悪いのかわからないから誰か教えてくだされ、当時学生で両親は賛同してた気がする。
511名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:37:18.42 ID:6igzDPpv0
「消費税増税はあくまで「景気が回復したと判断された」場合に行うという前提なの?
其れを隠してマスコミが増税増税って叫んでるの?」
512名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:04.90 ID:E0X3EyzS0
>>510
いや全然悪くない。
本来は郵政公社として株式上場して資金調達するのが最終的な目的なんだが
何故かそれを理由もなく反対する勢力がいるだけ。
513名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:46.20 ID:c3JubinbO
解散マダァ?
514名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:46.67 ID:UkrLeDpl0
>>511
それならそれで無理に可決させんでも堂々と選挙すりゃいいのに
こそこそやるからあかんわ
まして解散と引き換えじゃやましい事があるとしか思えん
515名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:41.62 ID:lJcf4RNc0
タニガキオロシガーいわれないと動けないんじゃどの道だめだろうよ。
腰が重くて優柔不断じゃやくにたたねえべ
516名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:07.18 ID:AEGIVet30
【政治】鳩山元首相夫人・幸さんが自民・谷垣総裁の“足止め”を祈願して「もう大丈夫」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/l50
517名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:39.03 ID:tgAfQIcl0
増税よりも解散優先とか
完全に国民無視で自分たちの都合しか考えてないな
518名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:45.53 ID:W1z5x2OK0
結局、小泉はシカトされたのかよ
小泉もオワコンだなw
519名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:07.78 ID:jsrUb/rN0
>>511
詐欺軍団の政治家どもが増税できるように成立させといて
今は景気悪いからやめよう
なんて言うとでも思ってんの?
520名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:35.96 ID:QklZ6GlPO
自公民は国賊確定。
521名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:51.03 ID:RCCbYGHF0
小泉再登板マダァー?
522名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:26.45 ID:xZtRwe6H0
で、「近いうち」で納得か
あきれてものがいえんわ

増税にも反対だけどな
523名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:04.94 ID:+M4j+6JMO
>>517
逆だろ普通は
524名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:22.13 ID:OkMigxeX0
せっかく小泉元首相からの助言もいかせずか
この判断ミスで50〜100議席維新に流れるわけだね
525名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:16.34 ID:SreWVEhy0
チャンスをピンチに自民党!
今こんな状態ですよ?>自民
526名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:25.64 ID:TgHzYdJa0
この人にはあまり大声挙げることも、デカい面する事もしてほしくない
やるべきことをやってたなら震災で亡くならずに済んだ人がどれだけいたか忘れたのか

あんたはバブル弾けてこの20年いったい何やってたのかね
527名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:37.02 ID:c+G1myMhI
小泉しかいないな
528名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:53:33.18 ID:TgHzYdJa0
朝鮮ヤクザと手を組んでこの国でいったい何をしてたんだよ
腹立つから何度でも書くぜ

小泉よ、あんたチョンと手を組んで何をしてたんだよ
529名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:32.89 ID:xdck45Kk0
やったことはともかくあなたは政治家だったよ
530名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:31.67 ID:Rof6mrRc0
売国小泉は万死に値する国賊。息子も同罪。
531名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:18.76 ID:TgHzYdJa0
国民がお前のやってたこと何も知らないと思うなよ
532名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:08.02 ID:FbH+Mgvv0
>>530
靖国神社に参拝した小泉が売国?
533名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:27.64 ID:WoK5hHV20
「帰ってきてくれ」
534名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:05.66 ID:RuE46g4l0
進次郎では力不足を否めない
535名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:21.41 ID:zrMvfAAc0
自民ゴミ過ぎた
536名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:07.82 ID:Rof6mrRc0
>>532
靖国参拝だけで愛国保守になれるのか?
537名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:10.20 ID:0uQQOUjF0
小泉純ちゃんの喧嘩勘は鈍ってねーな
勝てる選挙だって言ってんのに、谷垣がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
538名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:15.04 ID:R54sFI6C0
>>536
少なくても最近の総理では一番優秀でしょ
539名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:47.10 ID:TDSFTKrB0

また小泉株が騰がったなwww

540名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:07:57.59 ID:OAnPKtnr0
>>532
靖国に参拝??拳握るわ
マジで腹立つぜ
震災復興の好景気で喜んでるのはチョンだけ
541名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:09:44.64 ID:IhJiGGGdO
?「総裁は腹を括ったぞ!」
総裁「ビッシビシいくからな!ビッシビシ!」
まさにプロレスw
542名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:10:17.67 ID:OAnPKtnr0
>>539
優秀?お前朝鮮人か?
543名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:11:42.25 ID:PYEcgp2e0
大将なんだからwww
544名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:14:54.69 ID:OAnPKtnr0
もう一度書くぜ
被災地で震災の好景気で喜んでるのは朝鮮人だけ
545Sr5814:2012/08/09(木) 00:15:24.05 ID:pMeASzkJ0




   はいー日本は財政破綻しますねwwww




脱出よーい
546名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:15:38.67 ID:b2jpMq070
また森喜朗か
547名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:19:20.15 ID:nTRQinjD0
【政治】 自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答
     →自民「いつだ?」と再回答求める★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344399026/543
484 名無しさん@13周年 [] 2012/08/08(水) 13:50:51.95 ID:lGHrvkAf0 Be:
「近い将来」以外の表現は難しいと民主 
民主の城島国対委員長は自民の岸田国対委員長に解散時期は
「近い将来」以外の表現難しいと伝える。 2012/08/08 13:29 【共同通信】

511 名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/08(水) 13:52:13.09 ID:o8inL/9/0 Be:
>>484
これで党首会談なしで決裂かなw

543 名無しさん@13周年 [] 2012/08/08(水) 13:54:44.64 ID:aGZEbUZm0 Be:
>>511
いいや。

「会談の結果、日にちは決定してないけど解散するってことになったから、
 自民党は内閣不信任に反対して、消費税増税法案に賛成します」

と言うと思うぞ?

そういうことになったら、ちょっと自分を疑問視してみろ。
自民党の「信者」になりきってしまう前にな。
548名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:19:23.95 ID:Li9Si+hp0
小泉元首相は蟻の心臓しか持たない屁垂れ谷垣を
大笑いしてるだろうなー。野田ブーの方が何枚も
上手だ。消費税増税法案が通過した途端にポイ捨
てされる。『近い内』など来年でも近い内やぞー
民主党が壊滅する解散総選挙などするはずが無い。
自民党がこんな小心者を総裁にしたのが大間違いだ。
549名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:21:10.20 ID:OAnPKtnr0
どれだけこの国を落とすのか見物
550名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:21:11.97 ID:ntdJ+H+t0
小泉さん帰ってきて(;ω;)
もう一度日本を盛り上げて!
551名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:24:18.83 ID:DHoJf5VF0
>>495
今見ると素晴らしい政策に思えるな
552名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:24:43.52 ID:c8m0FKx70
谷垣が自民党の息の根を止めたな。
553名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:26:59.14 ID:OAnPKtnr0
大勢の子供が亡くなった石巻北部や岩手へ一度でも足運んだことがあるか?
こいつにそんなメンタルはない
554名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:29:24.54 ID:OAnPKtnr0
何度でも書く
被災地で震災の好景気で喜んでるのは朝鮮人だけ
555名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:30:08.27 ID:5U/sjIy20
引退してもハニ垣よりずっと冴えてるな。
ハニ垣の使えなさは異常。
556名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:31:18.82 ID:HklXjTBSO
やっぱそうだよなぁ
谷垣じゃダメだ
557名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:33:53.43 ID:UyxK8UOI0
チャンスをピンチに替える無能・谷垣。野球で言うと、阪神の和田だな。
558名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:35:55.01 ID:0fdNlXMb0
>>512
俺は、郵政民営化はデフレ化でするようなもんじゃないと思う。
もちろん、悪くはないけどね。ただ、そんなもんを選挙の争点にしたことは
最悪だった。あの時、マスコミや保守はちゃんと小泉構造改革はデフレに向かうことを
告知し、それでもいいのであれば、と大衆に伝える義務があった。
結果、現実と同じ通り、自民党が大勝しようとね。あんな情報不足の中、信を問うとか
言われて、結果選んだ国民のせいにされてもどうしようもないよ。
559名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:40:07.96 ID:OAnPKtnr0
何度でも書く
被災地で震災の好景気に沸いてるのは朝鮮人だけ
暇持て余してる老害は一回被災地に見にこいよ
560名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:46:40.92 ID:XYqKdr3S0
YKKの亡霊と民主党
最近の政局シナリオってさ
小泉のセガレが反対するかどうか見ものだわw
561名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:52:56.03 ID:1tyv0wEj0
小泉内閣では目玉といえる、行革大臣にしてもらったノビテルだが
高速道路機構の妖怪爺に軽くひねられて、失笑されてたっけ
10年経った今も、全く成長してなくてワロタw
562名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:05:15.74 ID:+o72H+tF0
自民党も酷いのがはっきりわかった
民主も自民もかわらん
563名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:15:59.67 ID:li59arV20
バカだよなぁ。
三党合意なんてとっとと破棄してしまえば公明抜きでも選挙戦を戦えるだろうに。
消費税増税は以前からのスタンス通り景気が回復してからでいいし。
民主が勝手にコケてるのにアシストしまくってどうすんの?
564名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:22:10.27 ID:79xl5j+/0
★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な310億円かけた耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★小泉内閣、30億円かけた原発現場用ロボット必要ないと廃棄
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193.html
【原発問題】福島第1原発1号機の原子炉圧力容器は地震当日に破損していたらしい 保安院解析発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353023/
【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316701766/
【原発問題】福島原発3号機、安全上最も重要な設備に分類される、重要配管損傷の可能性 [5/25 17:56]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306318364/
【原発問題】国連が指摘 福島第一は危険想定が「甘すぎた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316070028/
565名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:26:03.53 ID:Tx5aS+z0O
谷垣は辞めろ!
566名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:28:38.60 ID:R4Vuo1HPO
>>3
読みやすくよくまとめてるが、氷山の一角とも言える。
例えば宮崎の牛さんの事が書いてない。
567名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:29:15.84 ID:bM6v7Z720
谷垣さんはあまりに優柔不断すぎて、
民主党を崩壊させるため
あえて泳がしてるのではと勘ぐってしまう。
568名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:40:50.16 ID:JNVx0E360
参議院自民党と小泉チルドレンって露骨に捨て駒の活躍だよな。
明らかに参議院自民党と小泉チルドレンが必要ない事の裏返しだし、それを生み出したのは小泉郵政選挙であれ自体が
憲政の常識に反した違法な精神に基づくものだという象徴だ。

なんで日本はそういう当たり前の議論が無いのか。小泉なんか逮捕して収監すべきだよ。
569名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:43:08.73 ID:lZpAkIii0
小泉純一郎は他人を殺し、全人類を殺すものに他ならない。
他人を殺すなら自分が死ぬべきが当然である。
よって小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである。
570名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:51:41.72 ID:ND9dJ4aj0
アンチ小泉はスゲ〜なw
571名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:07:50.30 ID:A6wxfIJoO
小泉は祖父の代からアメリカの犬
572名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:08:38.28 ID:SIRO743j0
小泉が石原にディープキスしたのかと思った
573名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:13:41.88 ID:tZrwH0iE0
ぎゃくに民主に脅されてる自民党

消費税増税なくなちゃうよ、いいの?ねえいいの?

自民泣き面ww
574名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:43:35.41 ID:mjjy7yrqP
小泉が有能なのは政局に対する判断力と決断力だけ。
後は無能なCIAの手先。
575名無しさん@13周年 :2012/08/09(木) 09:46:46.13 ID:pTdX6qly0
如何にネット掲示板が世論と乖離してるかよく分かるスレだわw
ネットなんて偏執狂の巣窟だからな
576名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:54:39.55 ID:qY46dLOV0
くたびれたヤギが何か鳴いてるな
577名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:35:34.81 ID:N6bj7EoM0
これってチャンスか?小泉も老いたな
578名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:29:11.84 ID:OFb4RWic0
たとえ消費税廃案で揺さぶっても、野田が嫌だと言えばそれっきり。
なにより増税したいのは自民党も一緒だから、こんなの追い込めるわけない。

小泉は何を勘違いしたんだ・・・
579名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:09:54.05 ID:jNjM3opW0
森元が引退してヤオの役割を小泉が引き継いだんじゃないかこれ。
580名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:24:31.04 ID:Ml35ceVb0
581名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:45:06.67 ID:kXf24f4t0
選挙前に自民の本音がわかって良かったわw
2009年の選挙の時みたいに、騙されて票を入れちゃう人が居たら
また4年間が無駄になっちゃうからな
582名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 17:17:02.65 ID:/6uKFfcA0

で、小泉のバカ息子は造反して不信任賛成するの?しないの?

583名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:40:30.27 ID:zz1lVK9b0
>>582
そんな骨があるわけないだろ
584名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:51:40.91 ID:IHPN84dM0
>>582
賛成したぞ、漢
585名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:12:04.04 ID:mjjy7yrqP
小泉は地盤が堅いんだよ。だから自分の意志で票を入れられる。
例え除籍になっても当選は間違いないからな。
586名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:19:06.06 ID:zif4FMhy0


とりあえずもう一回小泉が出てきて日本を韓国から取り戻して
まだアメリカの犬の方がまし
もうやだよ、この民主になってからの言論統制メディア
587名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:24:13.01 ID:tkgSMkpP0
>>551
どんな歪んだ目をしてるのか
588名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:36:20.28 ID:EktutrKe0
とりあえず谷垣が台無しにしたな。
589名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:59:45.92 ID:Q0KIy2Ou0
谷垣は小泉の口車に乗って恥掻いただけだったな。
野田と並んで引き攣った様な表情。アホだから仕方ないか。
590名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:02:26.08 ID:kMpTK0ry0
売国奴 米国のポチ 

小泉と竹中を死刑にするべきだろ 

枝野や管のやった事など 可愛く思えるわ
591名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:04:34.58 ID:1SlfraB40
>これに対し、合意順守を求めてきた森喜朗元首相は5日、石川県小松市での会合で「自民党は国家百年
>の計と思って(法案成立に)協力すべきだ。そうでなければ民主党を割った小沢一郎(新党『国民の生活が第
>一』代表)にくみすることになる」と牽制(けんせい)した。

本当にバカなんだなw
自民党を悪者にできれば何でも良いのだから、小沢の思うツボだよこれこそw
592名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:11:30.55 ID:Q0KIy2Ou0
小泉は維新と連立して、超新自由主義政権を画策していたのだろうな。
しかしそうすると次の首相は橋下になり、谷垣は永遠に首相になれない。
そこを野田に言い含められたのかね?財務省は早々に気付いていただろうし。
蚊帳の外になって大臣のポストを得られなくなる公明も、必死になって谷垣を
説得したのだろう。
財務省は増税さえ出来れば良い。これは財務省の勝ち、小泉の負けだ。
593名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:13:19.94 ID:PJYlwU+Q0
だれか鬼女板で自民を徹底的に叩いてくれ。
ザラッと鬼女板ロムってきたが自民への批判は薄いな。
女性票は小沢には入らないで自民に流れそう。
橋下はチョンだから小沢同様ムリポ。
594名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:18:21.67 ID:J/Xvi8gcP
>>592
小泉元総理は維新やみんなに興味ないの知らないのか?橋下との会談も拒否してるしな
ああいうのと毛色が違うんだと思うわ。似て非なるというか
595名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:20:29.54 ID:5pm+8wHD0
今回が自民は挽回のチャンスだったのにもうダメだ。
596名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:24:09.56 ID:BpAMP2u60
小泉叩いてるのはどうせ鳥越信者だろ。
597名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:26:07.60 ID:xXkqWBUR0
>>594
ハシゲは賢いから、国政には打って出ないかもね。
(立候補した部下は見殺しにする)

今、地方自治体に権勢があるのは、自治体が強くなったわけではなく、
ただ一方的に、日本政府が弱くなっただけ。
598名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:26:53.62 ID:5pm+8wHD0
今となってはだけど小沢が民主党時代に議員に総理に相応しいのは?って質問で小沢と言う答えはほとんどなかったが、カリスマがある人はって質問は大半が小沢って答えてた。俺の感覚ならカリスマあるのが総理になるべきと思うのはおかしいか?一度やらせたかったよ。
599名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:29:31.96 ID:Q0KIy2Ou0
>>594
>ああいうのと毛色が違うんだと思うわ。似て非なるというか

共通点 → チョウセン
600名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:32:25.10 ID:xXkqWBUR0
>>598
カリスマは政治家の資質だから、首相になる能力といってもいい。
 しかし、
小沢一郎は田中角栄の怨恨を『相続』してしまい、
アメリカを敵に回して中国に接近した時点で、国家指導者たる資質を失った。
601名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:51:01.23 ID:q3jGZQvo0
>>490

そういう意味じゃ、本当に公約は守る政治家であったな。小泉。
602名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:01:17.95 ID:kgN5WwhwP
>>600 アメリカだって自国の国益が一番なのだから
その為に日本を利用している。アメリカと対等の関係にならないと
日本はこのままずっと搾取され続けるぞ。
603名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:06:19.59 ID:IBK95Ula0
小泉にもう影響力は無い
自民破壊改革派は終わりだよ
森も同じ
604名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 02:28:55.14 ID:pXJElN2B0
谷垣が新でも家族以外誰も悲しまない
605名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:38:05.16 ID:sv+kZcbZ0
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
606名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:42:20.57 ID:jRtQmXYC0
谷垣は政治じゃなくて自転車屋でもやってるべきだった
607名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:16:33.44 ID:5ekXF4K10
>>583
あほ
進次郎は筋を通して造反して賛成票投じたぞ
608名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:42:12.40 ID:VFNKRS6zP
考えてみれば話は単純だよな。既得権益に守られた結果の富裕層と、
フェアな競争を勝ち抜いてきた結果の富裕層ではその後の成長力は
雲泥の差なんだよな。
日本は結果としての富裕層がいるけど、これは飽くまでも制度に
守られた言わば既得権保持富裕層。コイツらが我が世の春を謳歌しつつ、
日本全体の成長力に蓋をしてるって構図なんだよ。それを壊そうとした
小泉・竹中構造改革によって競争が激化した為に富裕層がのさばっている、と
ミスリードされちゃってるのが現状。

このような認識の元に政策が進められちゃかなわない。何故ならこれでは
いつ迄経っても低成長の既得権益層を守る悪い制度が温存され、結果的に
新しい試みが一切排除され、改革は進まず、期待成長率も低いまま。
改革がデフレを招くなど勘違いも甚だしい言説がまかり通ってしまう。

やはり現状認識は大切だと、改めて思いかえした次第。

みんなの党一押し。国土強靭化も大切だけど、もちろんそれは進めれば
良いのだけれど、バラマキにならないように労働市場改革も同時に進めて
いかなくてはならないと強く思った。改革が進まなければ、国土強靭化の
為に投入した資金は最低限の投資効果で終わる。
609名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:18:13.35 ID:kgN5WwhwP
>>605 それだったら労働法を変えろよ。
だいたいねぇ、デフレ下で規制緩和なんかしたら余計にデフレが進むに決まってるじゃん。
一部の大企業が儲かるだけだ。
610名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:36:51.87 ID:lkJN53t+0
造反した議員は 次期当選確実
棄権したバカは 落選確実 国民はよくみている
611名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:47:24.58 ID:VFNKRS6zP
>>609
なぜ、デフレ下の規制緩和はデフレを深刻化させるの?
612名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:47:40.80 ID:NgdBayEY0
自民党も不信任をやるとかやらないとか
優柔不断というか、急に方針が変わったりするので、
もうわけわからないよな。
今回の騒動でいちばん評価落としたのは実は自民党なんじゃないかね。
613名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:52:53.92 ID:Fo0cSBWwO
↓制度に守られた既得権益

http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-668.html

一般にほとんど知られていないが、プロ野糞チームって税制上の優遇措置を受けてて、少なくとも毎年最低40億円以上もの納税を免れているんだって。

これって言い換えれば、国から税金で毎年40億円の援助を受けているのと同じことになるな。

そんなんだから、野糞は「税吸うボール」なんて言われるんだよ。
614名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:53:51.69 ID:/SrwIkZ4O
自民党の評価は間違いなく失墜したよ

ただの日和見集団だ

次の選挙が楽しみだw
615名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:08:38.79 ID:kgN5WwhwP
>>611 デフレ下で規制緩和してグローバル化したら
世界に勝つ為に賃金カットやリストラをしなければならないから。
そうすると派遣や失業者が増えていく。経済はますます悪くなる。
すると当然会社の儲けも悪くなるし(一部の輸出企業、トヨタ等以外は)
国に入る税収も減る。いつまで経ってもデフレから脱却できない。
616名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:49:15.49 ID:VFNKRS6zP
規制緩和しなければ競争しなくて済む訳だ。
??

保護主義政策だよね。

それで成長するの?保護政策で税収上がるの?
そこが理解出来ない。
617名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:13:50.84 ID:RmvK6Yg+0
民主が糞だから自民に票が戻ると思ったら大間違い
618名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:37:48.98 ID:Nq7dQv/B0
ID:kgN5WwhwP

こういう、何も知らないのに知ったようなこという奴が多いから困るわけだ。
特に経済という分野は、誰でもそれらしいことが言えてしまうんだよね。
619名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:19:44.31 ID:VFNKRS6zP
うん、でも自分で考えたとは思えないよ。恐らく三橋貴明氏とかその辺の言説の受売りなんだろうな、とは思うね。

確かに一部そうなる懸念もあるけどさぁ、やっぱり規制緩和しなければならない局面に来てると思うよね。単純にデフレ促進になってしまうとは言い切れないよ。

やはり戦う為には選手交代が必要。いつ迄もゾンビ企業を生き長らえさせる保護政策では、期待成長率も下がっちゃうよね。

簡単な話、住友化学の米倉(日本経団連会長)とかに日本経済を託したくないと思うんだけど。
620名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:58:56.83 ID:LQvWByL00
石原に何言っても無駄だよ
いつも遠くを見つめながら喋ってるんだもん
何考えてるんだろう、心ここに有らずって感じだな
これで民主党が解散しなかったら、谷垣とこいつが責任とって辞めるの?
621名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:02:47.18 ID:tMGK4Mqg0
ん?国をアメリカに売るチャンス?
622名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:15:36.06 ID:yrdlsm4g0
おまえこそ何やって来たんだよ、日本財政没落下手人人殺しチョン一郎
623名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:16:56.04 ID:VFNKRS6zP
>>621
かなり洗脳が進んでいる様ですね、あなたw

買われる事もあれば買う事もある。
M&Aとはそういうもんでしょう。

日本企業が外資に買われたら知的財産の流出ですか。
もういい加減そんな構図を描くのはやめようよ。ナンセンスだよ。
624名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:33:08.14 ID:KI9Adw0s0
何がチャンスだポチ公 世襲インチキ息子と昼寝でもしていろ 悪さするんじゃねえぞ
625名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:43:19.02 ID:yrdlsm4g0
存在自体が悪

在日家系とリークされてんのに
未だに日本人ヅラとは酷いなw

イスラエルの犬w
626名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:48:51.95 ID:yrdlsm4g0
追記

アメリカの犬=イスラ○ルの犬
と言う構図らしい、コレが事実なら小泉は相当タチが悪いな
627名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:53:19.18 ID:teCJ8Wkc0
相手が泥棒だろうが詐欺師だろうが、相手にも利を与えなければ話なんかまとまるわけない。
628名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:04:18.26 ID:ZvOoB9fg0
選挙のときいつも電話してくる層化の知り合いからお願いがきた
これは解散だな
629名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:04:56.29 ID:4rXfe7fb0
自民党が消費税増税なんてこだわってるうちに、竹島に韓国大統領上陸
真性のアホでしょ自民党
630名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:06:45.91 ID:W9JqMMUn0
竹島騒動は目くらましに最高だな
これもプロレス
631名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:09:53.44 ID:fRa3DGEWO
小泉なんて大嫌いだし恨み骨髄だが
この件では正しい、それも圧倒的に
632名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:13:07.57 ID:3DxHCiD20
チャンスをピンチに。
自民党執行部が無能すぎる。
633名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:32:23.40 ID:ZiBmTy6A0
総辞職など許さない 解散だ
634名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 20:05:55.93 ID:ROnet8Cz0
>>7
迷える国民ってなんだ?

国民にも責任あるだろ。なにが迷えるだ、被害者ぶりおって!
635名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 20:32:22.67 ID:sKwmsXA30
>>192
  “事故は絶対に起きない”という小泉(息子が偏差値43の青年局長)・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった
  四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉(息子が偏差値43の青年局長)・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた

  小泉(息子が偏差値43の青年局長)・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


  “事故は絶対に起きない”という小泉(息子が偏差値43の青年局長)・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
636忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/08/10(金) 20:38:10.82 ID:trDpCzEG0


★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる! ★★★
637名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 20:41:09.14 ID:xyJB/gXD0
折角のチャンスだったけどダニガキが潰したよw
638名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:06:38.72 ID:MHUyf7430
黙っていても次の選挙で自民が負けるわけねえからな。
小選挙区で二者択一になったのはでかいよ。
639名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:34:06.65 ID:4ttvka3P0
>>607筋を通すことを美徳と無理矢理することで、売国奴を少しでも良く見せようという魂胆か?

ちなみにこのガキ自身が、あんまり解散解散言わないほうが言いとほざいてたんだがw
それは筋が通っているのか?え?w
640名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:38:06.35 ID:swEbnRD40

もし、今回、自民党が全員で進次郎みたいなことをすれば、
消費税増税法案を失うかわりに、膨大な国民の共感を得ただろう。

どっちが良い方法だったか?
俺は、問うまでもないことだと思うよ?

今の自民党執行部は、馬鹿だ。
自分達では利口なつもりでいるぶん、なお始末が悪いw
641名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:45:50.27 ID:5ekXF4K10
>>639
筋通ってるだろ
野党を徹底してきたがそれでも民主党のあまりの酷さに決起した
すべて筋が通ってる
642忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/08/10(金) 21:48:10.44 ID:trDpCzEG0



★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる! ★★★
643名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:52:22.66 ID:N6wR2qn4O
消費税増税法案も通ったし
これで政権与党の民主党が
土建業界にバラマキをやれば
何もできない自民党より民主党に票が流れると思うよ
たぶん政治不安で次回の選挙は投票率が低いから
自民党の組織票を奪えば
民主党でも勝てるかも
644名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:07:16.39 ID:4ttvka3P0
>>267こんなお花畑がマダ日本にいるんだな・・・しかも平日の夜中にレスしまくってる
あんまりにも不憫だから、君の都合の良い妄想を論破してやる

・北朝鮮電撃訪問、拉致問題明るみ
→これは安倍の功績。本来は第三国で被害者が全員発見されたというシナリオが進んでいたが、小泉のせいで5人で話が頓挫した。
 朝銀に1兆円だまし取られ米もふんだくられたまま。http://www.youtube.com/watch?v=jxDJue9kiSY

不良債権処理、景気があがる
→小泉政権時に株価は底値の一途を辿って最低を記録。タクシー業界を筆頭に国民平均所得は100万も減った。
デフレ時に不良債権の処理をする必要はない。おかげで自殺者は毎年実質10万人を越えたまま
景気は経団連など輸出企業などごく一部のもので、国民には何も恩恵無し。当時はアメリカの住宅バブルがあっただけ
http://www.youtube.com/watch?v=dr2-1_Fytdk

イラク戦争
→そもそも侵略戦争に荷担すること自体が間違い。大量破壊兵器など存在しないことを知りながら国を売ってアメリカに媚びへつらった罪は重い
竹島も尖閣も、北方領土も何一つ進展無く、アメリカはテロ国家指定解除までやりやがった

郵政民営化
→為替の手数料が2倍から10倍、地方のATM閉鎖。明らかにサービスは低下。分社化で危うく外資に日本の簡保資産340兆が貢がれるところだった
もし、あのままリーマンショックを迎えていたら340兆はパーhttp://www.youtube.com/watch?v=dr2-1_Fytdk

海外での存在感
→無味乾燥なパフォーマンスと、すべてアメリカ隷属による虚勢にすぎない。外交内政どちらもバランス良く国益を確保するのが政治家の役目
君は小泉を芸能人としてしかみていない
645名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:41:43.96 ID:bAGg8siZP
>>644
完全に間違い。バイアスかかり過ぎ。
646名無しさん@13周年
まず政治経済を語る前に、マクロ・ミクロ、個別企業経営、株式市場、為替市場、労働市場、科学技術イノベーション、投資感覚について、満遍なく最低限の知識を身につけているか?
もしどれかが欠けていると自己判断したなら、それを自ら補う様に心掛けてもらいたい。
このスレ内に株式投資(デイトレではなく長期投資)をしている人間はどれほどいるだろう。