【チャイナネット】世界最先端の戦闘機F−22、ドッグファイトでは第3世代に劣り、今米軍の悩みの種であるというとチャイナネット★3
1 :
春デブリφ ★ :
2012/08/05(日) 19:34:06.00 ID:???0 米ABCニュースによると、米空軍はこれまでに最新鋭ステルス戦闘機F−22プロジェクトに790億ドルを投入しており、
現時点で所有しているF−22戦闘機は187機にのぼる。
しかし、世界最先端のステルス戦闘機であるはずの「ラプター(猛禽類の意)」は今、米軍の悩みの種であるという。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
米空軍から直接入手した情報によると、F−22戦闘機の遠距離での戦闘能力は申し分のないもので、
BVR(有視界外)戦闘においても卓越した戦闘力を持つ。
しかし、従来の戦闘機同士の格闘戦であるドッグファイトに関しては、他国の第3世代戦闘機にも及ばないという。
米国の空戦軍事演習「レッドフラッグ」にF−22戦闘機が導入され、初めてその全貌が明らかになると、多くの人びとがその姿に魅了された。
「仮想敵機」との戦闘シュミレーションにおいて、F−22はオーストラリア、日本、ポーランド、NATO軍の援護を行った。
しかし、2012年6月の「レッドフラッグ」軍事演習に参加した際、飛行条件の制約によって、F−22戦闘機の成果は実に冴えないものとなった。
米空軍のデータによると、F−22戦闘機が近日実施した80件の任務の成功率は非常に高いものの、
一部の特殊な状況における戦闘力は満足のいくものとは言えないという。
F−22戦闘機がドイツ空軍のタイフーン戦闘機との軍事演習でドックファイトを行った際、F−22戦闘機は、
その高額な値段に見合うだけのメリットが感じられなかっただけでなく、安いタイフーン戦闘機に負けたのである。
ドイツ軍士官は「タイフーン戦闘機とF−22戦闘機の接近戦において、優勢劣勢ははっきりとしていた。
BVR(有視界外)戦闘においてはF−22戦闘機は世界一かもしれないが、ドッグファイトとなると、
タイフーン戦闘機のほうが勝っている」と話した。(編集担当:米原裕子)
ソース サーチナ(抜粋)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0804&f=politics_0804_008.shtml ※前(★1:8/05(日) 01:16:57):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344127136/
2 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:34:29.42 ID:s+VTAuIL0
俺はダメすぎる男だ、本当に早く死んだほうがいいな・・・
たのしいにちようび ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ _______ 企画・製作 NHK
4 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:36:18.27 ID:D+OxuuOl0
いや、ドッグファイトをしない為のステルスとデータリンクかと・・・。
エリア88やエースコンバット知識で語るのはやめましょう。
6 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:37:25.72 ID:51nl+4Ms0
どうやってドッグファイトできる距離まで近づくんだよ?
7 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:37:36.88 ID:Zhi6G10uP
試しにチャンコロ戦闘機で戦ってみたらどうだ?w
いまどきドッグファイトなんてあるの?
もう一つ軍事機密を教えてやろう イージス艦は装甲が薄くて体当たりに弱いんだ
10 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:39:50.27 ID:gy9ecQ6W0
ドッグファイトはロマンだからなぁ 安いポンコツ100機単位で飽和制圧してくる中華には別の手で対処しなきゃなw
11 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:41:45.09 ID:X70gnTF30
ドッグファイトっていつの時代だよ ってかもろスホーイパクリでF22モドキ開発中だろw
12 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:41:58.73 ID:8xMQEy460
>どうやってドッグファイトできる距離まで近づくんだよ? 数で押して遠距離兵装を使い切らせて接近戦。
エースコンバットのやりすぎ
第3世代? Mig21に勝てないってこと? まぁ、中国人も願望を持つことは悪く無いが現実を知らなきゃ
15 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:43:52.90 ID:fCu+RKLs0
レーダーが高性能になればステルスってまったく意味の無いものになってしまう。 日本は先を見越して、非ステルスの最高性能の戦闘機を開発すべき。
北海道新聞はロシア(北方領土)のことを気にしなさい
17 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:45:18.59 ID:7ih0Eq6T0
熱探知すればすぐ発見できるだろ
キャットファイトならどうだろう?
19 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:46:04.41 ID:nsudDIMDO
>>15 敵のレーダーを全部更新させる費用を発生させる意味でもステルス機は重要。
21 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:46:54.85 ID:68dHIozU0
まあ目視確認しなきゃ駄目とか縛りある軍隊向けでは無い罠
いまの戦闘機ってドッグファイトってしないだろ WW2のころからアメリカ軍は零戦と戦うときは複数で襲う連中だったろ
ゼロ戦500機で飽和攻撃を仕掛ければF-22なんてイチコロだろ。
24 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:49:18.94 ID:x7IiOaOzO
ドッグファイトできるほど、F22に近寄れるのか?
>>24 ハニートラップを仕掛ければコクピットの中まで接近できますよ
27 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:53:48.23 ID:exrF61dQ0
ていうか、今日立ち読みした雑誌に空自のF-15とタイフーンが一緒に写ってたんだけどDACTやってないのかな? そっちのが興味有る。
28 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:55:52.04 ID:fCu+RKLs0
>>20 未来を見れない奴だな。
そもそもステルスを感知できるレーダーなんて日本以外にどこが作れるっての。
29 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:57:22.45 ID:nqBnMlTI0
孫氏の兵法
30 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:01:15.95 ID:1GRbTPAB0
イージスにはゴムボート、ラプターには木製戦闘機で勝負だな。
31 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:02:50.00 ID:kWwkFyi50
零戦もドッグファイトではグラマンを圧倒してたけど ドッグファイトしてくれなかったね
ドッグファイトかあ そりゃあ、イージス艦だって、艦砲射撃なったらポンコツだべw
もう何度目か分からんけど ラプターパイロットの証言だと格闘戦でもラプターの方が上だったと主張してる ソース元と明らかに食い違うんだがタイフーン厨はダンマリ
ステルス性を優先して空力的に不利な形状をしてるのは間違いないし、 そんなことは米軍が一番わかってるし、戦闘機をミサイルキャリアーとして 運用した結果、落とされまくったベトナム戦争の教訓も忘れてない。 ベクタースラストと大出力エンジンはドッグファイトの為の装備だよ。 効率で負けるならパワーで押しつぶせば良いというのがアメリカ式。 悔しいけど、これが一番正解に近いのも確か。
空中戦での必勝戦術は『敵よりも早く敵を発見し、有利な態勢から先制攻撃をしかけること』 レシプロ時代から変わっていないね
シナのプロパガンダ丸出しじゃん 戦争が近そうで何よりだわ 日本もスパイ防止法作って糞サヨを排除しないとな
37 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:15:37.16 ID:x7IiOaOzO
ゼロ戦は、急降下するとフラッター起こして空中分解するからなあ、F22とドッグファイトなんかできないだろうよ。 ゼロ500機使ってもF22を追い返すのが精一杯じゃまいかな。
38 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:17:30.42 ID:NPADRDPI0
つまり、電子戦に負けたらF22は落とされまくるって事か。
中国が敵の弱点を指摘しちゃうってことは、それが本当は弱点じゃない、又は弱点でもそれを 突く手段がないってことだよね。
いつラプターがDACTで台風に負けたん?俺は台風派でF-35なんてポンコツより導入すべきと言ってるが、それはないだろ。 F-35相手なら圧勝すると思うが
いまどき超音速機でドッグファイトってありえねーよ。
敵機に対して常にステルス機は正面を向いてないと敵のレーダーから消えないというのは本当かな 横とか向くと映っちまうらしい
43 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:23:12.57 ID:j7VEIEQ40
対戦相手が性能の劣る機体で莫大な戦果を挙げたルーデルを排出した国だ 何ら不思議ではない
44 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:24:07.75 ID:tVjrjT9F0
ステルス同士ならドッグファイトになるんじゃね
そもそも、これドッグファイトで負けたって話の大元のソースどこ? おおかた、糞シナやそのシンパが自国の優位性をでっち上げてるだけの記事じゃないの
ラプターにもタイフーンにも勝てないのが中国空軍
47 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:28:28.93 ID:2uVLBAPT0
やはりF22なんかいらんな。航空自衛隊も買わなくて良かった。 俺が常々主張してきたように全てをA-10で代替するべきだ。
50 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:33:53.91 ID:ya6w96LLP
>>42 >>48 F-22に関しては普通に有る程度全周からのステルス性を考慮してる
>>49 つかF-22って普通にAIM-9Xのオフボアサイト能力使えないしね
有る程度ドッグファイトだと不利になるのは自明
>>42 大体本当だろ
一応いろんな方向から照射されても可能な限り反射しないように頑張ってるんだろうけど
どの方向から照射されても同じRCSなんて在りえない
ドッグファイトしなければならない状況になりそうだったら、ラプター引かせてファルコンとかイーグルが前に出るでしょ?
53 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:41:14.63 ID:ya6w96LLP
>>52 何作戦だか忘れたけど、
F-22は911後の米本土防空作戦のローテーションに組み込まれてるんで、
スクランブル時に有視界からドッグファイトにもつれ込む可能性は無くはない
54 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:41:41.43 ID:FqyTw4ru0
島津製作所のHMDがどこまで進んでるのか気になるところだが 中の人がいてもそうそう語れんよなぁ(´-`) ストライクアイ!?なんだそれwwお話になんねえよwww と言えるくらいの技術てんこもりを期待したいところだが^^
55 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:44:03.46 ID:V4MZfa2O0
F22ってそもそも正面からのドッグファイト前提に作られてるの? AWACSと組んで遠距離からのミサイル攻撃や、F-15やF-18が 敵戦闘機を陽動して気づかれないように背後からって 使い方だと思っていたんだけどね。
56 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:47:09.53 ID:mW4vhpw9P
米軍の悩みはラプターの高気密コクピットに排気系ガスが流入して 最悪窒息起こす、かつそれが克服出来ない事だよ。 だから第6世代と銘打って量産ラプターの開発を検討してる、しかし金がないと。
57 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:47:16.60 ID:ya6w96LLP
>>55 相応に高い機動性は持ってる
他の戦闘機がマトモに稼動できない超高空においても6G機動が可能だし、
ポストストール機動も得意。
ただ、AIM-9Xに対応しておらず、オフボアサイト能力(ヘルメットで相手に顔を向けただけでロックオン)
が使えないので、そういう意味では不利な面もある
>>55 もちろんドッグファイトも考えて作ってる
ただドッグファイトにもつれ込むことは滅多にないだろってことでHMDの装備が後回しになってる
>>1 これはどっちかと言うと「タイフーン意外にやるじゃん」って話なんではないかい?
60 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:51:00.17 ID:hNMiAh0l0
ドッグファイトみたいな泥臭い展開になる前に第三世代戦闘機はステルス機に 叩き落されるんだから、どうでもいい話だ。 「現代のミサイル駆逐艦は戦艦大和に砲撃戦で劣る!」みたいなもんだろ。 大和にそんな状況に持ち込まれる前に、現代の船は遥かかなたから対艦ミサイルを 大和に叩き込んでスクラップにしてる。
今のところF-22はAIM-9Xの搭載能力があるだけでJHMCSに対応してないからぶっ放せない だから近距離でのミサイルの撃ちあいじゃ割と不利 ただし超エンジンと機内搭載による高加速性とTVCや高迎角機動でタイフーンを圧倒 機銃の撃ちあいに持ち込めば小型のタイフーン相手にも優勢を保てる
イージス艦は戦艦大和より装甲が弱いから役立たず!って言ってるみたいだな。
63 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:54:16.35 ID:qRfcMueCO
中国機とF-22で、ドッグファイトになりようがないだろ。 直線すら追い付けないし、レーダーに写るのはF-22のミサイル。 気付いたら射たれてる。 まして、音速でドッグファイトなんか中国のパイロットに無理。 正直、日本のF-15でも楽勝。
64 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:56:00.37 ID:rZnziJJ50
ちょっと教えてほしいんだが ドッグファイトとキャットファイトの違いって?
65 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:57:54.38 ID:V4MZfa2O0
>>57 ,58
そうか、HMDか…なるほど。
でもどうだろう、同盟国とはいえ訓練で最高性能の機体の
能力を出し切るだろうかね?
F22とタイフーン…
俺なら全部はみせないな。
>>1 台風は安くないぞ?
あと、遠距離で機動性と運動性が必要ないとでも?
日本列島を無傷で突破したいなら、今迄の言動を謝罪するしかないな
67 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:00:56.59 ID:sx+K7yWW0
もう 戦闘機も近距離戦闘の時代は、終わりか? 現実では、もう映画のような事は起きないだな
>>56 OBOGSのバルブ交換とABOS搭載で一応は決着ついたような
ソース サーチナ米原裕子はもう秋田 実は工作員でミリオタ男でした、とかのオチ希望
70 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:06:01.53 ID:ya6w96LLP
>>67 スクランブル任務において、そのまま近距離戦になだれ込む
って可能性は残ってる
そもそもステルス機ってドッグファイトが行われるような状況で使用する戦闘機なのか? そういうのはF-16とかが担当するんじゃ?
>>12 遠距離兵装を生産させた時点でチョット勝ちだな
演習は荷重制限とかあるだろうしな。 何Gだと検査においくら万円(億円?)、みたいなことになるかもしれんし。 完全なステルス機って考えてみると怖いよねぇ。 囮機使って領空侵犯ギリギリとかやって、相手に手を出させてから撃墜みたいなこともできるもんな。 日本も中国の賤20とかいうステルス機に気をつけないとね!
74 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:09:09.29 ID:ya6w96LLP
>>71 米本土防空作戦オペレーション・ノーブル・イーグルのローテーションにF-22組まれてますんで、
スクランブル対処の可能性はあるかと
確かに旧世代を相手にする時は問題ないが、相手が同等レベルのステルス機を開発できた場合、 近距離での戦闘力が重要になるんじゃないかと言う話がだいぶ前からあったよな 詳しい人に聞きたいんだが、抜かりはない米の事だから、敵がステルス機を使ってきた場合や、 あるいは何らかのステルス機対策により、ステルス能力が期待できない場合に備えて、 当然F22同士の対戦テストってやってるんだろ? どんな結果が出たのか知りたい
>>71 F-22はF-15Cの代わりとして開発されてた戦闘機
ステルスなのは新世代の軍用機として必要な性能であると米軍が考えているから
F117みたいのと勘違いしてない?
>>75 F-35を見方陣営とは売る以上、米軍は対ステルスの対抗策を持っていると思う
じゃなきゃ売るわけが無い
>>75 ACM訓練で当然ドッグファイトも毎日やってるだろうな
ネバダのファロン基地のアグレッサーともやったりしてるんだろうか
俺も知りたいわ
>>76 それレスとしてはまったく無意味で不適当だな
あと、勘違いはしてないぜ、してるのはそっちじゃないかと思うほど
前に別なミリタリスレで聞いた時の方がマシな回答があったが、あのぐらいはマシな回答が聞きたいなあ
勘違いレスは少々うんざり
>>73 単体の能力を語るまえにその能力を最大限に活用する
AWACSがKJ-2000じゃちょっとね。。
>>79 のレスはレス番号を勘違いしてた。76氏にはスマンです
F-22相手にドッグファイト? 一般人にも分かる例えにするなら 「ヒグマに鉈で挑みかかる」ようなもんだぞ。 パイロットならF-22のフライトエンベローブ見ただけで絶望できるだろ。 ベクタスラストで高速でロール・旋回するわ、運動エネルギーや位置エネルギーなくしても 圧倒的なエンジンパワーであっという間に回復するわで手がつけられん。 そもそも、あらゆる局面で勝つために20年かけて作られた機体なんで、ステルス対ステルス も想定してて、ドッグファイトも(開発においては低優先度だったらしいけど)隙ないよ。 伊達に航空支配戦闘機なんて名乗ってない。 ユーロファイターでF-22より優れてる特徴は、ケアフリーハンドリングとHMDくらいだなあ。 これ、ドッグファイトには特に有利な装備だから、確かにパイロットの技量差があれば F-22と張り合えるかもしれんがー・・・。正直、眉唾。
>82 サーチナ米原裕子()ですから つかおれ的にはこの米原の正体のほうが…私、気になります!
>>42 そりゃ向きによって投影面積が違うから
レーダーの感度によって写ったり消えたりするんじゃね?
戦闘機の中にアルミ箔を貼り付けた鳩でも入れといて
戦闘時に放せばレーダー上は区別がつかなくなるかもw?
お祭りでお客さんフルボッコにしたまま帰すのも後味悪いじゃないですか
ラプター厨も知らない技術が装備されて公になってないものもたくさんあるしなー 機体形状に合わせて長砲身化&改良したM61A2ってぶっちゃけなんだよって話だな。 レッドアウトで操縦桿離したら勝手に水平になってくれるとかパイロットや機体の安全の為の 機能がついてるけど、戦闘機の本分は戦うことや! 逃げる対象機に常に自動で機首が向くとかきっと内緒の技術あるでー! 6G対応ってのはそういうことや!! ナンチャッテー^^
89 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:00:31.80 ID:kml2hUQ40
>>84 その鳩はもしかして「ゆきお」っていう名前?
90 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:03:17.95 ID:hp705mmk0
ドッグファイトだけならコブラとかできるロシア製戦闘機が運動性能でダントツ?
ユーロファイターのテストパイロットやってるクレイグ・ペンライスさんも
「真の戦闘機乗りは皆、ドッグファイトはしたくない。
先に見つけて撃ったら、サッサと逃げて基地かえろう」って言ってた気がす。
ディスカバリーチャンネルでrun away bravelyて言ってたのが、スゴい印象に残ってる。
翻って実際に戦闘になったとして「ドッグファイトなら勝つる!」って、
F-22に挑む奴はいるのかね?
>>90 ポストストールマヌーバが優れていてもドッグファイトが強いとは限らない。
有視界戦闘だと1有利な位置が取れて視認性が良く、エンジンパワーがある方がずっと重要。
一休さん「それではまずドックファイトできる位置までF22に近づいてください」 殿様「なっ、、!?」
93 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:10:05.54 ID:ya6w96LLP
ドッグファイトするには相手を見つけにゃならんだろ アホか
>>90 ああいう変態飛行は実戦では使えんと、ロシアのパイロットが言ってたよ
96 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:17:50.00 ID:ya6w96LLP
コブラ自体は使えんでも、 コブラを実現できるポストストール機動性能は重要だわな
>>91 格別に愛国心が高揚している国とか、督戦隊がいて逃げたらケツから撃たれるとか自分や家族が
拷問されるかもって状況なら、勝率が低くても戦うやつもいるよ。
というか、我々が数十年前にそういう道を通っているのではなかったか。
まぁ、ユーロファイターがF-22よりもマニューバできるってのは、場面限定かガセな気もするな。
ところで、今のF-22の本命は中国じゃなくてシリアだと思うんだけど、どう?あそこはMiG-29だっけ。
99 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:19:59.03 ID:7bJx6tuR0
★★ABCニュースでも出ています★★
------------------------------------
http://abcnews.go.com/blogs/headlines/2012/07/f-22-fighter-loses-79-billion-advantage-in-dogfights-report/ 2012年7月30日
8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 米ABCニュース
合衆国は最新鋭ステルス戦闘機F−22の開発に8百億ドル(≒8兆円)をかけた。
しかし長距離戦闘では制空したものの、古いドッグファイト戦では安い外国製戦闘機と
ほとんど対等であることを、空軍は最近初めて気が付いてしまった。
Jul 30, 2012 4:10pm
F-22 Raptor Loses $79 Billion Advantage in Dogfights: Report
The United States has spent nearly $80 billion to develop the most advanced stealth fighter
jet in history, the F-22 Raptor, but the Air Force recently found out firsthand that
while the planes own the skies at modern long-range air combat, it is “evenly matched”
with cheaper, foreign jets when it comes to old-school dogfighting.
100 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:20:22.72 ID:JyzqdjwT0
そもそもがドッグファイトになるって、今の戦闘で有り得るの? 空母機動部隊vs空母機動部隊の戦闘が成り立たないように イージス艦が居るんでしょ?
ナイトレーベンが完成するまでの辛抱だな
102 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:21:53.76 ID:ya6w96LLP
>>100 スクランブル任務だと、不明機を目視で確認する必要があるからかなり接近する
んで、カメラで写真撮ったりもするわけで、
そこで相手が攻撃の意思を示してきたらそのまま自動的にドッグファイトに突入する
使用するのは機銃というよりも、短射程のミサイルになるだろうが
長距離戦闘で制空したなら十分役割を果たしているな F14の超長距離戦闘での制空がモノにできていれば、今でもF14は現役だったろうに
キャットファイトは得意です
105 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:23:58.80 ID:j6IG3yqVO
ドックファイトなら訓練機にまけたF22。 しかしあらゆる局面でも世界一はゆるがん。
106 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 22:25:30.02 ID:O9yrRsSw0
F22の強みってドックファイトじゃなく ステルス機能と核兵器積める ことだよね
>>90 あれはどれだけ高度な次元で機体を制御できるかって言う技術のデモンストレーションであって戦闘機動じゃないんだってさ
運動エネルギーを失うようなことするのは危険なだけ
つまり F22=ジオング タイフーン=ガンダム ってこと? サイコミュがあるから遠距離ではジオングが有利だが、 接近戦になれば足もサーベルも無いジオングは不利と。
109 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:32:49.85 ID:Cu1Wf+4B0
110 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:33:14.22 ID:7bJx6tuR0
★★ABCニュースでも出ています★★ その2 以下の懸念がある限りF−22等ステルス機に過剰な期待は禁物です: ・敵が高度な電子戦ポッドを開発できた場合(F22のレーダーにかかりにくくなり近距離勝負になる) ・敵がF−22用のレーダー探知ミサイルを開発できた場合 (F−22も長距離ミサイルを撃つ場合レーダー波を出す必要がありその瞬間位置がばれる) ・そもそも『鳥と同じにしか見えない』というのは誇大広告 (それは現実ではあり得ない理想的条件がそろった場合のみ) ・どんなステルス機でも上方及び下方からのレーダー反射面積は結構でかい (AWACSや地上レーダーからの誘導で当たる) ・どんなステルス機でも赤外線(=熱源)をゼロにはできない (排出熱を周囲の空気を混ぜて冷却しても限度がある。最近のIRセンサは50kmは届く) 機動を犠牲にしたステルス機よりも非ステルス機の方がマシという状況は意外と多いかもしれません。
ドッグファイトする機体じゃねーだろそもそも
112 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:34:07.81 ID:Nc9iWv8I0
よし、じゃF22に出会ったらドッグファイトに持ち込むんだ!
100万隻の漁船で軽火器装備した1億人の人民兵が押し寄せてきたら、 そんな最新兵器も役立たずだな訳だが。
>>98 ジャスミン革命の派生はNATO軍としてエジプトに艦船から
トマホ飛ばすのが精一杯。ジャイアンだからなんでもありって
わけにもいかないね。
可能性としてはイラン攻略なんだけど、昨今はイランと付き合い深い
トルコの存在がキーっすなー。
中国は今ある第3世代で戦わないといけないから、嘘八百並べたてる。 それで国民に納得させようとしている。J20は失敗したという宣言だな。
>>113 1席に100人も乗せたら
日本に着く前に半分以上死んでると思うぞ
F-22の後ろにF-15が待ちかまえれば最強
118 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:42:53.32 ID:Qv5pwJYK0
まあ実戦では中国機がF22に気付く前にミサイルで落とされてるけどね
119 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:44:36.19 ID:570RxG2P0
酸素不足と機動制限中の空戦の話だろ
良く分からんがドッグファイトする前に落すのが今の流行とかなんとか
121 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:46:36.43 ID:ya6w96LLP
って言うか、元記事読む限りだとタイフーンがラプターを1機撃墜判定下したけど、 その後のドッグファイトだとタイフーン完敗してんだろ
122 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:46:56.93 ID:570RxG2P0
>>112 そこまで接近は不可能。第一、何処にいるのかも不明です。
ところで、この記事って明らかに嘉手納にF22が一時配備されることに反応してるのかな?
機動を犠牲にしたステルス機って言うけどさ 翼の下や胴体にタンクや武装吊るす必要がないから 実用形態の機動性はラプター>その他になると思うんだが 事実機内搭載のF-35はペイロード満載時の加速性や高G機動は並の4.5世代機以上だし
124 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:48:23.48 ID:V5IC1ykm0
アメリカの対中政策にビビリまくりの糞支那であった・・・
125 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:48:59.38 ID:MGiVKQb+0
現行の短距離空対空ミサイルを避けられる戦闘機がいま出てきたら 米軍も格闘戦を考慮するようになるだろうけど 仮想敵のステルス機が出てこない以上は、ミサイルでケリが付くし その先も見越して無人機開発を推し進めているわけで F22相手にドッグファイトに持ち込んで戦果を上げたとしても それは連略レベルでの勝利で、兵器や戦術の優劣ではなくなっている
>>122 相手がある程度ステルス性があるパクファとかだったら気づかれずに接近できるのでは?
127 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:50:57.31 ID:FhzOwYhq0
F-23は近距離戦闘がイマイチでF-22にコンペで敗北したんだっけ。
マッハ超えた速度で、ドッグファイトして欲しいなあ
ミサイル積んでも形状が変わらない、 機内搭載は戦闘機の理想型
>>110 じゃあ次は一対一の格闘戦で相手を圧倒することをコンセプトにした、素性の綺麗な格闘戦単能型の高機動戦闘機が流行るな
初期導入コスト安くて、運用が簡単で輸出も前提で、索敵やステルスよりも高度な電子防御システムを重視した奴
131 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 22:55:28.35 ID:Cu1Wf+4B0
>>127 整備性、コストで敗れた。
プラス、政治力なんだけどね。
たしか、すべてのテストでYF-23の方が優っていた。
まぁベトナム戦争のファントムみたいなことになる可能性はあるんだろうけど そのためにはそもそも米軍に喧嘩売る勢力が出てこないとなぁ
シュミレーション
9割はドッグファイトに持ち込めないまま、撃墜され、 大部分はドッグファイトでも勝てない。
135 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:00:06.70 ID:KZoffItg0
そもそもBVR攻撃したらすぐに引き返すだろ。 自分が見つかる前に相手を見つけて攻撃しそのまま逃げ去る。 ドッグファイトはあり得ん。
ベトナム戦のファントムの最悪のキルレシオは、 2:1,全体でも1:4で勝ってる
そもそも、F-22はスピードとステルス製を犠牲にして、ドッグファイト性能を確保した機体なんだけど。
もっとも、犠牲にしたはずのスピードとステルスも未だトップだから手に負えない。
>>119 そういうこと。訓練だから安全を優先しただけのこと。
138 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:01:42.92 ID:GchChN4h0
ドッグファイトする前に機上で話し合いの場を持つべき
139 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:03:37.64 ID:Cu1Wf+4B0
>>135 要撃のために上がっても相手は遥か彼方を飛行、
アフターバーナーを全開にして追っかけても、時間制限有り、
相手はスーパークルーズで逃げ切っちゃうからなw
タイフーンてレーダーがしょぼくて、ラファールに完敗してた奴だろ・・・・ ラプター1機を撃墜するためにタイフーンが何機落とされるやらw
141 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:08:09.37 ID:D24t27W+0
遺憾の意
142 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:09:57.23 ID:Zr7CyjueO
レーダーの話で 鳩やハチ程度にしか反射しないってな件に 「こんな高速で移動する鳩はいないから飛行機だとわかる」みたいなレスあったけど、 レーダーって、範囲内にいる全ての飛行物体の大きさと移動速度を認識できるものなの? 例えば渡り鳥の総数や、イナゴの群れが何匹ずつのグループに別れたとか認識出来るの?
F-35はもっと駄目そう…
144 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:14:43.15 ID:9G8mOBU+0
F-22はマルチロールだけどB61-11のデリバがメインだからね。ドッグファイトはしないよ。
>>143 駄目そうもくそもF-16なみの機動性しかもとめられてないから
>>127 ステルス性でも負けてた
ノースロップは飛行試験とRCS測定は別にやると思ってたから試験機の仕上げが雑でYF-23の方がRCSが大きかったそうだ
LMは飛行試験機をRCS測定すると何故か事前に情報を得ていたそうでYF-22の試験機をしっかり低RCSに仕上げてきた
147 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:15:41.04 ID:2BEjXzRpi
この戦闘機ってドックファイトに持ち込ませない機体でしょ
148 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:16:32.58 ID:PIAF+YDR0
>>135 昔のF-22をモデルにしたパソコン用フライトシミュレータのマニュアルに似たような記述があったな
ステルス性を活かして相手に気付かれないまま優位な位置に陣取ってAMRAAMをぶっ放して、後は
引き返してさっさと逃げるのが基本戦術で、相手は見つかって攻撃されていることすら気付かないまま
バタバタと一方的に落とされる
何でも「グラインダー戦術」というらしい
ドッグファイトにもつれ込んだ時点でF-22の使い方としては失敗なんだろうな
149 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:20:02.39 ID:V5IC1ykm0
だけど正直またWW2みたいな大空中戦時代が来るといいなって気もしないこともない(´ω`)
>>127 23はコンペ中に事故ったりもしたぜ
離陸しようとした時に機体の後部と滑走路が接触した
あと22はコンペ中にミサイルを実際に発射して見せるデモをやって開発の順調振りを印象付けた
>>142 鳥の羽ばたく姿を思い浮かべてくれ。
同じ鳥でも真正面から見た場合、上から見た場合、
横から見て翼が上に上がってる状態、
横から見て翼が胴体と重なっている場合
……と同じ固体でも状態によって面積が大きく異なるだろう?
空中に数多く存在するそんなターゲットを固体識別するのが
どれほど大変なことか。
152 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:27:00.09 ID:Q8aE0FL+0
>>145 F-16並みの高速性だって求められてたはずだが
>>149 訓練の低速旋廻で死ぬような呼吸してると見ると
音速戦闘機に人間乗せてドッグファイトって無謀な事のように思えてくる不思議
>>150 YF-23のノズルカバー?(下部だけ覆ってるやつ)
赤外シグネチャー低減用だっけ?
はじめてみた時はてっきり可動(スライド)してベクタリングできるのかと思った
155 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:30:22.58 ID:F4X69cwr0
ステルス機のF-22がドックファイトに持ち込まれた時点でその作戦は失敗とか言ってたな F1カーで下町の路地の早抜け競争するようなもんだろ
>>152 F-16自体そんなに速さ求められてねえだろ
157 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:35:38.26 ID:Z9iI5O220
ロケット(ミサイル)を数発しかつめないんじゃ、 100発くらい積んどけよww
>>154 俺も「ずいぶん長い偏向フィンだなや」と思った
159 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:36:19.86 ID:PIAF+YDR0
>>157 100発ミサイルを積める戦闘機があれば教えてくれw
161 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:40:20.15 ID:KZoffItg0
>>148 そそ。
敵機からすればどこからともなく自分をロックオンしたAAMが飛んできて
ちょwwwっwwとかやってる間にラプターは遙か彼方に逃げていく。
162 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:41:40.13 ID:X/mHNpfZ0
F-22とかもう何の意味もない。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を 極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で 番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。 F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。 最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。 戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。航続距離5000m。 日本終わったな。
ハイドラ70ロケットに誘導性能を持たせたのが在るらしいが アパッチなんかに積んである19連のランチャーを4つ積んだら76発
>>162 架空戦記もすっかりラノベにパイ食われちゃったよね
その設定で萌えに染まりきったラノベ界に殴りこめ
F-22ってドッグファイト行う状況になることがあるんかね
技術の進化によって今後はドックファイトは発生しないと思ってたらベトナム戦争で…という話もありましたね。 歴史は繰り返すというし、案外重要な要素かもしんないよ。
167 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:47:26.16 ID:ZKRrb/3a0
F22なんて、近づいて写真を取ることさえ難しいのに、飛行性能がどうのこうの なんて、取材できるわけがない。妄想で何をいってるんだろう。 と思ったらサーチナか。w
無誘導ロケット弾ならスコーピオンが100発くらい積んでた
169 :
拡 散 推 奨 :2012/08/05(日) 23:51:44.35 ID:8Hr2gLu40
> ソース サーチナ(抜粋)
171 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:56:55.05 ID:q+Um9eEg0
やっぱ中国製が世界一ィッィィィ! ぷ。
172 :
名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 23:56:58.65 ID:B3r6Ocvn0
ボクシングでいう両者、足を止めての 打ち合いなどあり得ない。長いリーチ活かして ヒットアンドアウエーのアウトボクシングだからね。 今の戦闘機戦は。
タイフーン以下なんだから、嘉手納に配備しても問題ないよねF-22
ステルス機がドッグファイトする時点で負け その前にミサイルぶっぱで叩き落すのが運用思想 なのでこの話は前提自体が間違ってるんですな
175 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 00:01:29.69 ID:xUNvMN/K0
酷い記事だね。 ドッグファイトに持ち込む前に相手の射出座席が飛び出してるわ。 ハリボテ空母の国が笑わしよるわ。 悔しかったらまともに艦載機飛ばしてみろ。
っていうかさぁ、同盟国とはいえ、こうホイホイデータ出しちゃっていいの?って思わないでもないんだけど。 それこそレーダー反射の特性とか、現物に当てれば多少なりともデータが取れる筈。 実戦以外で外に出すときは、リフレクター一杯つけるとかしてるのかな。 次の技術が既に出来ているとか、開発するまでには絶対追いつかれない、みたいなアメリカの自信を感じる。 だから、仮想敵国がカリカリするんだろうなぁ。
177 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 00:10:05.74 ID:3I5QFXH40
>>161 でもそのゲームだと気付かれないように後ろに忍び寄って撃ったはずなのに撃った瞬間「あぁん??」とこっちを振り向くSu-27
しかも十分有効射程内で撃ったAMRAAMは半分以上避けられて仕掛けた俺涙目wwwwwwwww
結果襲い掛かってくる10機近いSu-27相手に単機で挑む羽目に・・・
なんてことがしょっちゅうw
実際の戦闘じゃ有効射程内で撃たれたAAMを避けるのはまず無理なんだってね
昼間のフクロウはカラスにも劣るからな・・・
>>162 まぁ戦闘機にICBMを当てる技術があれば
無敵の戦闘機作れるよな・・・
181 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 00:25:10.20 ID:l/HPugIk0
EMP使えばゼロ戦でも勝つる!
>>164 このコピペの落ちは航続距離5,000mってとこ。
機関銃vs日本刀で間合いに入れば勝てる!! とかそういう仮定話だよなぁw
TAWやF-22Lightning3では25マイル辺りでAMRAAM撃ってすぐに反転するようにしてる 絶対ドッグファイトには持ち込ませない
186 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/08/06(月) 00:53:00.06 ID:47s0Ei2CO
gdgd言ってねえでやってみろチキン。
これの問題は、いわゆる不測の事態と、将来相手側に同等のステルス機が出てきた場合の ことが問題なんだろ。通常状態で旧型機に絶対的なアドバンテージがあることや、 遠距離で戦うのが基本なのは当たり前だろうが、アホかと
現代戦でドックファイト? ガン射程までよるような運用とか何処の国もしないだろう
相手も見えないならあるだろよ。 それは確かに透明人間と普通の見える人間とでは大人と子ども並の能力差があっても勝てるだろう、 飛び道具なら尚更な。だがお互い透明人間同士なら、話は別だ、その場合結局は身体能力と 本人の経験、つまりはパイロット能力になるが、それが結果を左右する。
190 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 01:19:58.75 ID:AUpdL6sK0
弓持ってるのに槍を持った敵が近くまで来たらどうしようとか、悩んですら無いと思うわ…
迷わず走って逃げて110番するな
国家保安局・旧憲兵隊に類似する組織が必要不可欠
>>4 つまりステルスとデータリンクを無効化すれば落とし放題ってこと?
別の懸念として、ステルス能力自体の不安定さとリスクがある。 F22は事前に繊細かつ入念な整備が必要で、それは米本土と嘉手納基地ぐらいしかまともに運用されてないことでも わかるし、天候など些細な事でステルス能力は下がるなど結構不安定。 また、いずれはレーダー運用や経験と知識、レーダー改良など、何らかの対策でステルス技術に ある程度対策を立てられる可能性もある。そうなった場合に10に1つも勝てない可能性が、5回に1度は勝てるように なったとしたらまずい問題になりうる。F22運用が超高価でも成り立つのは、その圧倒的な力差があってのことだから。
195 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 02:16:28.15 ID:Os14OV/KP
>>187 PAK-FAとか殲撃20とか出てきてるから
ラプターやAWACSのレーダーでは探知できない可能性があるな
となればIR捜索装置が必要だがラプターは持ってないんだよな
ロシア中国系は当然搭載してるだろうが…
196 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 02:17:46.80 ID:6Lsczfwd0
>>190 バカだなぁ
弓も槍も持ったほうが強いだろ。
>>28 潤沢な資金と時間があればできる可能性は増えるだろ
技術はいたちごっこなんだから、他はできない(はず)だからいいや
ではなく、キチンと投資して研究自体は継続するべき
198 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 02:31:18.67 ID:Yk3e9XQt0
よく考えたらコンコルドなんか旅客機で40年前にスーパークルーズ 性能あってマッハ2で営業飛行してたんだなスゲエ それに巨大戦闘機と言えば冷戦の50年代にカナダ空軍がいきなり アローなんちゅう当時の米軍機はるかにしのぐ超音速迎撃機作っちゃって 米軍大慌てでカナダ議会に圧力かけて葬ったよな マッハ2.3以上は性能もいまでもスゲエ 殺人機械の性能は、こと速度に関しては数十年それほど進歩無しかよ
199 :
踊るガニメデ星人 :2012/08/06(月) 02:45:33.14 ID:tuXk8YUZ0
まぁ、日本が誇る光学迷彩ステルス戦闘機ならドッグファイトでも最強だしな、 なにしろレーダーに映らないだけじゃなく肉眼でもまったく見えないし音もまったく しないからまさに究極の最終兵器w
>>1 >米空軍から直接入手した情報によると
>米空軍から直接入手した情報によると
>米空軍から直接入手した情報によると
>米空軍から直接入手した情報によると
ワロスwww
F-22/F-23が企画されてから、冷戦終わっちゃったからなぁ。 中に人が乗ってるから、7Gくらいでしか旋回できないし、翼の大きさの制限があるし。 速度の上限はM3以上で巡航できるSR-71Aの例があるね。 これも高高度で、最小旋回半径が100kmもあって、過激な旋回とかしようものなら機体が分解したり、 あっという間に慣性結合で立て直せなくなってバラバラになったりするとかw 今の機体はスーパークルーズ、巨大といってもいいウェポンベイ、高度なFCS、レーダーの探知性能、 武装、ステルス性能、高性能のコンピューターを使用したアビオニクス、データリンク、FaFができるミサイル、 どれもが当時とは段違い。 あの最強イーグルとですら1:5ってどういうことなの?
>>142 ∧∧
( =゚-゚)<レーダー自体は反射波は捉えられる
砂粒の大きさでも 近けりゃ
イージスや地上レーダーは巨大なコンピューターで処理出来ても
戦闘機じゃね・・・
F−15は一時期 真横だか垂直に機動されるとレーダーが捕捉出来ない
欠陥が問題視されてた
( ^▽^)<そういう変な機動するために F−22は可変ノズルが付いてる
相手のレーダー波に対して 垂直に機動したりして誤魔化す
( ^▽^)<F−2も機動すると ロックオンが外れる欠陥が すっとあった・・・・ レーダーやスパコンやプログラムが得意な 日本やアメリカでもこの有様で 他の国の戦闘機のレーダーや照準装置なんぞw
( ^▽^)<ちなみにF−15は正面から レーダー受けると B−52よかでかく映るwwwwwwww
( ^▽^)<まあ 必死で戦闘機や爆撃機開発しても 新型のイージス艦用ミサイルは射程600キロだから 洋上に米軍機以外の飛ぶお空は無くなる ∧∧ ( =゚-゚)<まあムダな努力だw
206 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/08/06(月) 03:54:33.36 ID:9p+xWC9C0
∧∧ ( =゚-゚)v
>>9 アメリカ軍がプロペラ機で体当たりしてたな、あれで空母沈められてたけど巡航ミサイル一発で空母撃沈できるんだな
どんなに遅く飛んでも鳥よりは早いからレーダーからスピードを割り出して確認すればいいだけだ
>>204 それがF-14が消えた理由だけどね、ファンがインテークから見えるような設計がアダになるとはね
210 :
日々之 :2012/08/06(月) 04:05:27.32 ID:uAurLA670
ネコちゃん死ね! てめぇは軍事板へ帰れと言ってるだろうが!
実際の戦闘は1体1でなく早期警戒管制機とデータリンクによる複数機の戦闘になるからね
213 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 04:18:27.82 ID:ber/GwoB0
だって強すぎてAIM-9X搭載が後回しにされてるんでしょ
214 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 04:41:55.14 ID:HXsEFsms0
一方日本は輸送機に高射砲を積むという名目でガンシップを導入した。
ていうか 接近戦に持ち込む前に全滅させられるほど遠距離に特化してるんだろw 第三世代の戦闘機がどうやって近づくんだよwwww
あのさ。これ最新鋭というほど新しい機体だったっけ?
開会式スレでタイフーン厨出てこいや!つったら本当に出てきてワロタw
219 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 08:03:20.83 ID:HcfEXEgH0
実際中国ロシアと戦闘になったら AWACSのデータリンクを受けて 海自の6杯のイージス艦が100発くらい搭載してる射程150kmのスタンダード2乱射と 100機くらいのF-15Jの現行のAMRAAMより長い射程100kmを誇るAAM-4乱射 があるから相手が強力なステルス機の大群を持ち出さない限り海の上は日本の空だよ しかも凶悪無比な第7艦隊も出張ってくるしおまけに在日米軍までいる
飛行機が登場した時に、陸上では戦車より弱い。みたいな話。
222 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:25:09.06 ID:WT3GHP7e0
ドッグファイトで負ける戦闘機w 最悪じゃんw
遠距離から気付かれずに遠距離攻撃するのがステルス機の役割 ドッグファイトに持ち込まれないようにするのが最優先なの
最悪戦闘機なんか全部日本に譲っちまえばいい 中狂様も安心だ
225 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:38:04.28 ID:FF2Hnxxs0
ドッグファイトに持ち込む前に一方的にミサイルで打ち落とす発想の代物じゃねーのかあれ?
>>217 公表されてはいないけどおそらくペンタゴンや米空軍は第6世代有人ステルス機の研究開発準備
はしてるよね
227 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:39:31.85 ID:Yk3e9XQt0
なんかゲーム脳の軍事ヲタの考えはベトナムの時代にタイムスリップしとんなあ アメリカ軍の戦法は昔から相手をはるかに上回る戦力でのよわいもんイジメ 今回のF-22も相手の射程距離の遥か彼方からミサイルぶちかます 支援戦闘機従えた空飛ぶミサイル発射台 ただし実際はそんなに当たらんしカウンターミサイルの技術も上がってるから 先制攻撃ミスった時スーパーソニックなら数分で敵と遭遇 支援戦闘機が必要なクソでもドッグファイトは必然 ベトナムでもミサイルに頼って損害が急増して映画のトップガンのモデル になった養成スクールができた ベクターノズルで急速方向転換してスーパークルーズでトンズラとか んなうまくいくわけねえだろwww
228 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:44:25.16 ID:uqW1FuES0
運用の設計思想上、ドッグファイトは二の次でしょうに。 ステルス、データリンクで見えない,遠い所から 相手に手も足も出させずタコ殴り。 それが出来るのにな何で旧世代の機体と同じ土俵で戦う必要が?
229 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:49:50.62 ID:L5NQdtreO
相手の同じ程度のステルスなら有視界戦闘になって、格闘戦も必要だよ まぁ、何十年か先の話だろうけど
230 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:54:35.23 ID:Yk3e9XQt0
>>228 だからそんなのできないのw
ミサイル発射したとたんステルスも糞もないし
ミサイルが的中率悪すぎ
巨大機体は目視されやすい
ステルス機が効能通り有効なのは戦闘機同士の交戦でなく
やはりアメリカ大得意の市街地空襲だなwww
数世代前の対空防衛システムをステルスで突破して無抵抗な市街地を
火の海にしてスーパークルーズであっという間にトンズラ
絶対戦闘機同士の戦闘は避ける
231 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 10:55:49.73 ID:xRjYZBVi0
その割には無駄に格闘戦用の機体デザインになってるのがF22の中途半端な所か。 ミサイル母機に徹するなら、もっとステルス性の高いデザインに出来た筈で。 旋回性能を求めないなら大面積の主翼や尾翼は要らないからね。ステルス版F-104みたいな感じで良かった。
232 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:03:16.72 ID:rHaflAnuO
>>222 まさか、ドッグファイトまで持ち込めると本気で思ってんのかw?
ネタ元が サーチナ wired dvice とか、どーしようもねえw
234 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:06:37.74 ID:JTxJyPl20
>>1 >ドイツ軍士官は「タイフーン戦闘機とF−22戦闘機の接近戦において、優勢劣勢ははっきりとしていた。
はいはい自国開発戦闘機の宣伝宣伝
推力変更ノズルも搭載されてないタイフーンでF-22に格闘戦で勝るなんて夢物語
F-22は格闘戦も含めた全領域で全ての現存戦闘機を圧倒する事を前提に、
設計・開発されてて、実際に能力も確認されてるというのに
条件がF-22はAIM-9X非搭載とかだったんだろう
235 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:07:16.84 ID:xRjYZBVi0
元々F22はドッグファイトもこなせるという前提だよ。でなければF15に似た デザインにはならない。 他国のステルス機も、ドッグファイトを捨ててる訳ではない。
236 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:07:59.77 ID:p+5BORqv0
>>1 ステルスとスーパークルーズが売りなのにドッグファイトて
まー頑張ってミサイル撃ち尽くした後も反転できない状況を作り出せれば別かもしれないが
237 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:10:44.50 ID:EJWJrR+a0
>>1 > ドッグファイトとなると
ホットドッグとナルトがなんだって?
238 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:11:48.12 ID:27LgACru0
>>15 >日本は先を見越して、非ステルスの最高性能の戦闘機を開発すべき。
それ良いと思う。
防衛ラインを突破され迎撃機用途でライトウェイトな近接戦闘の高性能機が欲しいね。
専守防衛の理にも適うんだけどな。
239 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:12:46.14 ID:JTxJyPl20
>>1 いま気がついたが、これってF-22にJHMCSとAIM-9Xを搭載しろっていう
空軍の議会工作だろ
あまりにも具体的でタイミング良くソース情報が流れてるし
240 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:17:04.37 ID:Yk3e9XQt0
>>231 懐かしいなあF-104
オスプレイなんかより50年も前に未亡人製造機の称号持ってたw
アメリカ空軍をたった2年で退役したウルトラ欠陥機
敗戦国のドイツや日本に押し売りしたり情弱の国に在庫処分で
売りまくったっけ。ひでーなあアメ公はw
超優秀な自衛隊のパイロットが操縦するF-104は演習で米軍の
F4とかに勝ってたよなw 自衛隊のディーゼル潜水艦が米原潜を
何度も演習で撃沈してたのと同じwww
241 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:18:34.45 ID:xRjYZBVi0
つーか、F22はもうこのまま限定配備でひっそりと忘れ去られる運命なんじゃないの。 現状ではF22みたいな高価なステルス戦闘機が必要な大規模戦争はあまり考えにくいし。 通常の戦闘機や戦闘爆撃機で事足りてしまう。
>>230 え?ミサイルの命中率って上がってたんじゃなかったか?
一昨年位のデータで7割越えじゃないの??
いつの話??
243 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:20:30.00 ID:/3KP80a90
ドッグファイトなら軽戦だろ。あとはパイロットの腕次第。
244 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:21:15.05 ID:Yk3e9XQt0
>>232 だからあ
ミサイル的中率が100パーセントならな
実際は当たらねえだろw
ミスった場合超音速同士なら数百キロなんか数分で遭遇するわ
ATD-Xの3枚ベクターノズル(;´Д`)ハァハァ
246 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:22:08.90 ID:EJWJrR+a0
>>241 > つーか、F22はもうこのまま限定配備でひっそりと忘れ去られる運命なんじゃないの。
そういうのを抑止力と言うんだよ。
>>242 ベトナム戦を持ち出してる辞典で押して知るべし(´・ω・`)
248 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:24:17.38 ID:JTxJyPl20
>>241 対ロシア・中国に対する抑止力としては非常に効果的
むしろ、開発費、製造費が700億ドルもかかってるのに
派閥抗争で190機で製造打ち止めっての方がアメリカにとって損失だろう
「素手でタイマンならオバマに勝てるべ」的な話?
不死身のエースってのは. 戦場に長く居た奴の過信だ. お前のことだよ 相棒
251 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:27:04.44 ID:xRjYZBVi0
>>246 そんな良く分からんものに巨費を投じる余裕は、今のアメリカには無いのよ。
金融バブル崩壊で国庫がすっからかんになっちゃったからね。
タイフーンが1回勝った程度で大騒ぎするんじゃない 大抵の場合F-22はタイフーンだってSu-35だってドッグファイトに持ち込んで倒せる
253 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:27:21.63 ID:Yk3e9XQt0
>>249 オバマはあー見えてベンチプレス90キロ上げてるよ
チンカスネトウヨはタイマンならぶち殺されるなw
254 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:29:09.26 ID:A5P8ZWRBO
なんで近接戦をせにゃアカンのか?
アーミテージだっけ、ベンチすごいって聞いてたけど オバマもかw
256 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:33:44.83 ID:Yk3e9XQt0
>>255 いつだったかオフで海水浴での盗撮?があったけど腹筋もバリバリ
割れてたw
でも大統領を盗撮とかありえんからわざと撮らせたんかな?
もし可能なら簡単に暗殺できるってことだし
257 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 11:36:53.49 ID:JTxJyPl20
>>254 その前提じゃないと勝負にすらならないから
今回の条件もF-22に不利な条件での結果で、
たまたま1機撃墜判定が出たが、それ以外は圧勝
こんなタイトルでパート3スレと
ドッグファイトの距離に行く前に全部落とされるし、 そうじゃなくてもレーダー探知出来ない距離に逃げ切れるだろw F-22がドッグファイトを強いられるなんて、模擬戦以外に 無いんだし、意味のない記事だな。
ドッグファイトさせるつもりならもっと生産してるんじゃないの 絞った運用で使うつもりだから今の保有数なんでしょ
261 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 12:24:40.08 ID:CXgN7OacO
格闘戦に持ち込めれば可能性はゼロではない。 だからどうしたって話だが。
262 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 12:30:21.69 ID:58g8NIfSO
>>1 じゃあラプター欲しがるなよ中国wwwww
欲しくて欲しくてたまらないくせに何言ってやがるwwwww
パイロットにしてみれば、ミサイル撃ちつくしたあとに捕捉されたときに 保険があるのとないのとでは安心感が違うだろうから、ドッグファイトが 強いことにこしたことはないな。
>>259 実戦ならあるな。
全ミサイルを打ち終えて帰投しようとしたところ、
味方の爆撃隊から敵に襲われている助けてくれとの悲鳴を受信
近くに味方の戦闘機もいないし、バルカンの弾は残っているし、
自分が行かなきゃ誰が行くという過去によくあった状況の時。
>>15 これはもう核を受けても落ちない空中要塞を作るしかない
266 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 12:58:42.21 ID:X6tCZPM80
うわ、このクソ中華ネタ、3まで来たのか。 本物のマヌケ扱いされたくない人間はyoutubeでF-22で検索してみろ。 機動性の動画たくさんある。
>>244 >実際は当たらねえだろw
いや、だから近年の命中率は著しく向上してるけど・・・??
いつのデータで話してるんだ???
なんか妙に古いパラダイムでレスしてるようだけど?
>>247 もしかして俺はネタにレスしちゃってる??
270 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 13:11:35.50 ID:X6tCZPM80
>>209 U-2の運用初期?から空気取り入れ口のレーダー反射気にしてる(散らすためにワイヤーを張ったとか)
って文章みたことあるけど、そこまで凄いのか。
>>264 直掩機もなしに爆撃任務かよ
どこのB2だよw
272 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 13:21:08.33 ID:aiXEOYgx0
レーダー類やミサイル類を取り外したイージス艦はWWU時代の軍艦にも劣る。
F22ってひそかにアスラン王国空軍あたりには納入されてるんだろ オスプレイも事故廃棄扱いで大量に納入されてるんだろうな
ガウォーク形態になってよ
276 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 14:57:08.96 ID:aiXEOYgx0
目視できる距離まで近づけたらステルス機能の意味ないやねwそらそーだw
277 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 15:55:47.51 ID:MAxHpMS10
答え。 F22と模擬対戦する場合、相手国の全てがAWCSなどとのデータリンク無しで、空戦注文した結果。 実際の戦争では、あり得ない状態での話。 自衛隊の幹部も、技研の心神研究者も数年前からの常識。 インドでの限定一対一だと、SU30が、F22をドックファイトで圧勝した。これ事実。 俺が一番マジレス。
別に特段に、マジレスでもないし、内容もこれまでのレスを見てれば同じようなのや、どうでも良い内容の上、 そもそも返答としては不十分で不適当。
>>153 地上で廃人ネトゲニート上がりの兵隊さんが
ジョイスティック握ってやるんじゃねw?
ネトゲニート時代の言葉「遊びでやってるんじゃねえんだ!」が本当になる瞬間であるw
>>177 そもそも生身の人間がゲーム場でやるような無茶な機動を行う間意識を保てるのかどうかが問題だw
>>201 実験機はPSのコントローラーで動かしてて10G超えた機動も余裕らしいw
フライトシミュ廃人がエースパイロットになる日も近いなw
281 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 16:27:29.46 ID:V9MkAPSu0
スクランブルで接敵する自衛隊に、ステルス機って意味があるのか?
それ、Su-30MK vs F-15Cの米側シミュの結果じゃなかったっけ
>ボーイングの航空戦シミュレーターを使用してSu-30vsF-15による空中戦
>シミュレーションが行われ、Su-30がある特定の戦術を行うとF-15を相手
>に確実に撃墜可能であるという結果がアメリカ空軍により導き出されました。
http://sukhoi.s7.xrea.com/f15.html
ああインド空軍のSu-30MKIと米空軍のF-15CがDACTやってたのか
>>250 エスコン豚は豚小屋に引っ込んでくれませんか(^_^;)
>>271 直衛機が全ミサイル打ち尽くして、もうこれ以上無理
て状態だと解釈してくれ。
286 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 17:48:12.04 ID:IV0E9odH0
低速域の運動性を散々デモで見せ付けられた後で こういう話が出てくるのは複雑な心境だけど、 M0.8〜1.6のドッグファイトの速度域では 運動性が極端に落ちるのかなぁ
287 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 17:53:04.08 ID:CdgwpUmW0
ドッグファイトに特化した支援戦闘機付ければええんとちゃう 近代戦闘って人と人が顔を合わせすらしないことが増えてきてるから ドッグファイトをするっていう事態そのものがかなり特殊かと。 もし相手が200機の戦闘機で来たら、物量で有利な地対空で行けばいいし。 弱点がはっきりしてるなら対策もしやすい。 素人考えか?
289 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 18:01:59.87 ID:CdgwpUmW0
>>113 100万隻が出港をし始めてから出港が完了するまで、何時間かかるでしょう?
F-22のコブラ動画を見たけどさ。 高い速度域でコブラできるような戦闘機って、他にないんじゃないかな? あれ以上の速度で機動しても、中の人が耐えきれない。
>>288 正面から正攻法でセオリーどおりやるのも戦争
敵の裏を書いて出し抜くのもまた戦争
遠距離も接近もどちらも捨てられないから
機体規模が大きくなるんでそ?
>>290 コブラは実戦では使わない速度域での技術デモであって
そのぐらい制御技術が高いよって企業アピールでそ。
>290 そんな時、出会ったのが皇潤です。
294 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 18:15:40.01 ID:5s0ZBNgqP
シナの新聞で判断するより、試しに嘉手納や普天間に永続配備すると宣伝してみたらいい。 オスプレイに反対している連中が反対しだしたらシナが脅威と見ている証拠。
横ずれしていくから、弾を飛んでく先に置いとけないんだよ だから機関砲で落とすのは難しい。
297 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 19:53:53.34 ID:L1Zxfp670
>>292 制御技術を売ってるんじゃ無いよ
あんなコトやってもエンジンストールや失速しませんっていう事をアピールしてる
完全に機体のエンジンや空力特性の高さを示してる飛び方
実際に機体のバランスとって飛ばしてるのはパイロットであって
機体プログラムでは無い。
298 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 19:56:46.34 ID:L1Zxfp670
>>259 模擬戦自体がロックオンした時点で負けという設定なので
ロックオンされた後、実際にF-22が撃墜できるかははなはだ疑問
赤外線も低いし、レーダー誘導もまず困難
機関砲で撃ち落そうにも横ずれされたら終わり
299 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:07:40.89 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 その1
------------------------------------
http://abcnews.go.com/blogs/headlines/2012/07/f-22-fighter-loses-79-billion-advantage-in-dogfights-report/ 2012年7月30日
8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 米ABCニュース
合衆国は最新鋭ステルス戦闘機F−22の開発に8百億ドル(≒8兆円)をかけた。
しかし長距離戦闘では制空したものの、古いドッグファイト戦では安い外国製戦闘機と
ほとんど対等であることを、空軍は最近初めて気が付いてしまった。
Jul 30, 2012 4:10pm
F-22 Raptor Loses $79 Billion Advantage in Dogfights: Report
The United States has spent nearly $80 billion to develop the most advanced stealth fighter
jet in history, the F-22 Raptor, but the Air Force recently found out firsthand that
while the planes own the skies at modern long-range air combat, it is “evenly matched”
with cheaper, foreign jets when it comes to old-school dogfighting.
300 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:08:27.73 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 その2 ------------------------------------ F−22はレッドフラッグアラスカ訓練にこの6月に初めて参加した。ここでは軍用機が仮想敵と 豪州、ドイツ、日本、ポーランドそしてNATOへ防衛戦を行う、と空軍の訓練後評価書に は記載されている。F−22はこれに参加した。致命的な酸素吸入問題で飛行禁止となった後に。 The F-22 made its debut at the international Red Flag Alaska training exercise this June where the planes “cleared the skies of simulated enemy forces and provided security for Australian, German, Japanese, Polish and [NATO] aircraft,” according to an after-action public report by the Air Force. The F-22 took part in the exercise while under strict flying restrictions imposed by Defense Secretary Leon Panetta in light of mysterious, potentially deadly oxygen problems with the planes ? problems that the Pentagon believes it has since solved. 空軍によると、80個の任務訓練を飛び「非常に高い成功率」を達成した。しかし最近のレポートで 明らかになったのは、非常に特別な状況−近距離1対1戦闘においてF−22はユーロファイターに 対して値段の差にもかかわらず負けてしまったように見えた、とのことだ。相手のパイロットは ドイツ空軍所属である。 The Air Force said the planes flew 80 missions during the event “with a very high mission success rate.” However, a new report from Combat Aircraft Monthly revealed that in a handful of missions designed to test the F-22 in a very specific situation ? close-range, one-on-one combat ? the jet appeared to lose its pricey advantages over a friendly rival, the Eurofighter Typhoon, flown in this case by German airmen.
301 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:09:15.53 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 その3 ------------------------------------ 「我々はユーロファイターでは勝てないと思っていたけど、そんなことは無かった」とドイツ軍士官は語る。 「我々はほとんど対等だった。彼らも我々がそんなに攻勢にでれるとは思わなかっただろう」。 “We expected to perform less with the Eurofighter but we didn’t,” German air officer Marc Grune said, according to Combat Aircraft Monthly. “We were evenly matched. They didn’t expect us to turn so aggressively.” 2人のドイツ人パイロット、一人は大佐、一人は大尉はレポートにこう記録している。長距離戦に於いては F−22は「圧倒的」だった。ベストを尽くしても新世代機の20マイルまでに到達できず標的にされるだけ だった。 Two other German officers, Col. Andreas Pfeiffer and Maj. Marco Gumbrecht, noted in the same report that the F-22′s capabilities are “overwhelming” when it comes to modern, long-range combat as the stealth fighter is designed to engage multiple enemies well-beyond the pilot’s natural field of vision ? mostly while the F-22 is still out of the other plane’s range. Grumbrecht said that even if his planes did everything right, they weren’t able to get within 20 miles of the next-generation jets before being targeted.
302 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:10:02.84 ID:L1Zxfp670
>>299 昔からドッグファイトはそんなもんだよ
F-16が価格の割に異常に戦闘能力高かったり
303 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:10:06.41 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 その4 ------------------------------------ 「しかしドッグファイトの距離に入ったら、少なくともタイフーンはF−22を全く恐れる必要が無い」。 このレポートに関して空軍の中佐はABCニュースに語る。1対1戦闘は戦闘機評価の一つの方法に過ぎない、と。 “But as soon as you get to the merge…” Pfeiffer said, referring to the point at which fighters engage in close-up dogfighting, “in that area, at least, the Typhoon doesn’t necessarily have to fear the F-22 in all aspects… In the dogfight the Eurofighter is at least as capable as the F-22, with advantages in some aspects.” In response to the report, a spokesperson for the Air Force, Lt. Col. Tadd Sholtis, told ABC News that one-on-one combat is only one way to evaluate an aircraft’s capabilities and said it’s not “necessarily the most relevant to every scenario.” 「F−22は統合された攻撃システムの1つのパーツとして認識され採用された。そこでは近距離戦闘は ほとんど起こりえない。他の戦闘機ではそれは必須であったとしてもだ」 “The F-22 is conceived and employed as part of an integrated force that provides offensive capabilities that make close engagements far less likely while retaining the ability to handle close engagements in tandem with other fighters,” he said.
304 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:10:53.19 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 その5 ------------------------------------ 両方の戦闘機に載った経験を持つ2005年引退の空軍将軍は、F−22とユーロファイターを比較するのは 難しいと語る。 Air Force Gen. John Jumper, one of the few airmen to have flown both aircraft before he retired in 2005, said that year that it is difficult to compare the F-22 and the Eurofighter. 「その2つは最初から違う種類の飛行機だ」「それは市販車とF−1カーを比較するようなもので それぞれ素晴らしい。しかし違う性能が求められている」。 “They are different kinds of airplanes to start with,” he said, according to an Air Force Print News report. “It’s like asking us to compare a NASCAR car with a Formula 1 car. They are both exciting in different ways, but they are designed for different levels of performance.” F−22のステルス性能とスーパークルーズは敵地侵入するためのものでユーロファイターはそれが 欠落している。 The F-22 “can maneuver with the best of them if it has to, but what you want to be able to do is get into contested airspace no matter where it is,” Jumper said, referring to the F-22′s stealth and supercruise capabilities that are meant to allow the plane to sneak in to hostile territory undetected ? an ability the non-stealth Eurofighter lacks.
>>299 ドッグファイトになるとパイロットの練度によるところが大きいだしな
306 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:11:45.57 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 最後 ------------------------------------ 2011年4月F−22を作ったロッキードマーチン社幹部は、この飛行機はイランや北朝鮮のような敵国への 攻撃任務こそが本業である、と語った。この数週間で空軍はF−22一個飛行隊を沖縄の嘉手納基地に配備 した。そこは北朝鮮から800マイル南にある。それはまたイランから200マイル離れた 場所にステルス機を配備してから3ヶ月あとである。 As for where that contested airspace may be, the Air Force hasn’t said. But in April 2011 an executive for Lockheed Martin, the primary manufacturer of the F-22, told ABC News that the plane could “absolutely” find a home in quick strike missions against countries like Iran or North Korea. Over the weekend, the Air Force deployed a squadron of F-22s to Kadena Air Base in southern Japan just over 800 miles south of the North Korean border ? a move that comes three months after an undisclosed number of the stealth jets were deployed to an allied base in the United Arab Emirates, some 200 miles from the Iranian mainland. F−22は最も高い戦闘機で187機取得に790億ドルかかっている。これは一機4.2億ドル(≒400億円) である。一方ユーロファイターは2億ドルである。 了(訳:俺) The F-22 is the single most expensive fighter jet in history at a total acquisition cost of an estimated $79 billion for 187 planes, meaning each plane costs approximately $420 million. Estimates for the Eurofighter Typhoon ? the premier fighter for several allied countries including the U.K., Germany and Italy ? put that plane at just under $200 million each, according to an April 2011 report by England’s Public Accounts Committee.
戦闘機3000機くらいで飽和攻撃されたら勝てないよな
中国にとって開戦が身近になったということだな 先の大戦の開戦前の日本もこんなかんじだったんだろうか?
310 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:20:33.08 ID:f6yc/fTz0
>>307 滑走路やカタパルトが足りない。
片道だけて帰る気がない集団なら3000機飛ばせるのかな。
そこまでの費用と人間消費して勝つ気なら弾道ミサイル3000発と発射台用意した方がまし。
311 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:23:57.24 ID:T2Nj5tp50
●8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22 訳者コメント 我が国にはF−22は無いけど似たようなF−35は数年後にくるので気になるところです。 20マイルは丁度赤外線ミサイルの射程です。 F−35はIR探知機もそれなりなのでその間合いでも支那ロシア程度なら優位に立てると 思います。F−22の欠陥を米軍も認識していたのでしょう。 前米国防長官のゲイツがF−22に対してかなり厳しい意見を言ったことがあります。 イラクでも一度も実戦に出たことがない、と。 敵も電子戦対策はするでしょう。いつでも長距離で決着がつくとは限りません。 AWACSの支援のない地域もあります。AWACSはレーダー波だしまくりですから 当然位置も分かり敵は狙ってきます。 空自はF−22を要望して結果取れませんでした。しかしそれは結果的に 大成功だったかもしれません。
312 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:24:04.45 ID:9hJAUzwL0
>>307 3000機分の機体とパイロットと滑走路と整備体制が揃えられるなら余裕
313 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:28:42.49 ID:JTxJyPl20
>>306 >F−22は最も高い戦闘機で187機取得に790億ドルかかっている。これは一機4.2億ドル(≒400億円)である。
>一方ユーロファイターは2億ドルである
ユーロファイターってTranche2までで384機製造する割には、
あの性能で、開発費込みの単価が2億ドルって高すぎるだろ
なにげに、ユーロファイターも開発費超過で金食い虫になってるし、
やはりTranche3は3Aで打ち止めかな
F-22のスーパークルーズを必死で推してる人がいるけど、 ユーロファイター タイフーンも、フル装備でスーパークルーズできることを お忘れなく・・・ ちなみに、F-15も格闘戦闘基準重量ならスーパークルーズできる罠。 対して、F-35はスーパークルーズできましぇん・・・ 誰だ?こんなの買うって言ってんのは(呆)
315 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:33:51.46 ID:fi4sxDzO0
>>193 有視界飛行距離まで近づければの話だけどね
今の戦争でもドッグファイトってやるの?
>>307 機体用意できても人用意できない
パイロット育成が一番金かかる
>>317 一人1億だっけかw
シュミレーションと2,3回実機乗せりゃ十分だろ、オマイラなら出来る
319 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:48:50.44 ID:4Egd14qI0
>>316 ドッグファイトしたとしてもWVRの使用だよぉ。
アメリカでも機関砲類はFODのトラブルがあるからあんまり使うなよ
って通達が出てるらしい。
320 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:54:30.31 ID:L1Zxfp670
>>318 前スレにはシミュレーション=ゲーム脳とか言ってるバカもいたけどなw
パイロットは初めから実機に乗ると思ってるバカがw
321 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 20:59:48.45 ID:L1Zxfp670
>>316 横ずれされてあたらねーって何度も言ってるが
横ずれの意味が理解できないらしい
F-22の欠陥は米軍が一番知っている。驚異的な機動が可能で、ミサイル搭載数も最強猛禽に 相応しい充実度合。ステルス性能とスーパークルーズ。データリンクも可能。 だが、異常に保守整備費用が掛かる。良いクルマや良いバイクに金がかかるのと同じ理由。 ドッグファイトをしない制空戦闘機なので、アホを相手にする必要は無いなw
323 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 21:19:07.90 ID:4Egd14qI0
>>318 対G訓練を受けないとどうにもならない
ジェットコースター乗りながら携帯ゲーム機や携帯でゲームできるか?
昔の赤とんぼと違って計器が多いしね。
325 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 21:36:07.08 ID:cJwx2EJy0
そうだよな。 RPG7持ってるヤツでも、接近格闘戦に持ち込めば 柔道経験者のオレの方が有利
326 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 21:44:42.09 ID:X6tCZPM80
>>323 一体何のことかと思ったら、オイッw
まあ、体に悪い職業だからね、色々と。
>>326 戦闘機のパイロットはGで脳細胞が死ぬからバカになるとか言われてたなw
高額な戦闘機なんて無駄 小型無人機に高性能ミサイル積み込んで その辺にいるゲームオタクを緊急時に臨時採用しときゃいい
329 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:22:39.03 ID:X6tCZPM80
>CCVでは飛行中の機体の向きを飛行方向に限定されずにある程度可変出来るようにする 例えば、右前方に進みたい場合、普通の航空機なら 一旦右に機体を傾け、カーブを描くように右前方に行くわけだが、 CCVの場合は、前進しつつ直線的に右前方に進む事が可能 つまり、CCV機が斜めに直線的に進んでいる後ろに、普通機がつけば 直線とカーブなので、それぞれの飛ぶ位置が違ってしまい (敵機の飛んだ軌跡上をそのまま飛ぶことが不可能になる) 結果、打ち出した機関砲の弾はCCV機の飛行線上には点でしか交わらなくなり 普通機は機関砲でCCV機を狙うことは、ほぼ不可能になる
331 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:27:31.78 ID:4Egd14qI0
>>328 小型無人機、高性能ミサイル&高性能レーダーの開発と運用の金額
も突っ込みどころはあるんだけど、UAVの対地攻撃ならいざしらず、
空対空となると100分の何秒の電波の行って来いの速度がネックになるかと
ぶっちゃけ俺は戦闘機の乗り子じゃないからわからんけど、そういう世界だと思うナー
チャイナネットか・・・ ドッグファイトって(´・ω・`) F22はいつの間に軽戦闘機のカテゴリーにはいったんだ??
333 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:34:41.50 ID:djc542le0
>>322 驚異的な機動が可能
ロッキード社宣伝マンの寝言を信じている・・・
万が一世間並みに成功しえも騙されて全てを失うタイプだな
接近戦が弱点と評価されてしまえば、 電子妨害を駆使して民間機や同盟国の機体に偽装したり ありとあらゆる手で格闘戦に引きずり込まれると思うよ。
335 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:40:27.90 ID:KdGAOcZnO
マルチロールが欲しい日本にはスパホが一番良いよ
336 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:45:00.65 ID:ln3K9pVzO
格闘戦に簡単に持ち込めたら苦労しなかったのに…
客観的に判断する限り、酸欠での暫定の機動制限がかかった状態で 近接1対1の格闘で、やっとイーブン。 この事実からどうやって「ドッグファイトでは第3世代に劣り」という 阿呆な結論が出てくるのか理解不能。
338 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:47:52.79 ID:xRjYZBVi0
本当は軍事関係者ってのは、自衛隊や米軍兵器をもっとシビアに見ないとダメなんだよね。 友軍の提灯持ちではとても冷静に敵味方の戦力比較なぞ出来ない。 F-22を妄信するのは有害でしかないよ。
339 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:48:54.30 ID:X6tCZPM80
>>333 あんたは自衛隊の戦闘機パイロットか経験者なんだろうな?
と絡みたくなってくるな。
中国にカエレ!
何度もいうが、ロックがかかった時点で撃墜とみなされるんだが ロックがかかってもステルス性能のおかげでヒットしない可能性が 極めて高いんだが・・・
もうバルキリーでいいよ
>>338 シビアに評価することは大切だが、おかしな前提条件での評価
とおかしな論理の結論はシビアとは言わないと思うぞ?
343 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 22:58:05.70 ID:xRjYZBVi0
>>342 ここにいるF-22擁護ってのはただのファンでしょ。無敵F22サイコーとかいうミーハーな奴。
冷静に兵器としての価値なんか見てない。ガンダム好きとなんも変わらんよ。
現実には米軍でも既に重要視されてない戦闘機で、不遇のまま生涯を終わるのはほぼ確実。
F-14も実力不相応に崇められた戦闘機だったけど、航空機オタは同じ事を繰り返す。
344 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 23:15:37.41 ID:djc542le0
>>339 >
>>333 > あんたは自衛隊の戦闘機パイロットか経験者なんだろうな? と絡みたくなってくるな。 中国にカエレ!
●バカニートの願望
「F−22はロッキード社の宣伝マンがいうように偏向ノズルで驚異的な機動ができるハズなんでちゅ!!」
●バカニートの現実
「ドッグファイトの距離に入ったら、少なくともタイフーンはF−22を全く恐れる必要が無い」。(NATOとの共同訓練で欧州側パイロット)
“But as soon as you get to the merge…” Pfeiffer said, referring to the point at which fighters engage
in close-up dogfighting, “in that area, at least, the Typhoon doesn’t necessarily have to fear
the F-22 in all aspects… In the dogfight the Eurofighter is at least as capable as the F-22,
with advantages in some aspects.” ※米ABCニュース
345 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 23:22:10.06 ID:X6tCZPM80
>>344 いつの間に俺はニート?
タイフーン使ってる軍人が、「負けます」 なんて口が裂けても言える訳が無いだろ? おまえこそ社会人か?
ドッグファイトに持ち込むのも大変だろうけどなw まあ、ドッグファイトが苦手なら、やらなきゃいいだけだ そのために必要な「ステルス」「データリンク」「スーパークルーズ」は揃ってんだから いさ戦闘になれば、または作戦上、苦手だの何だの言ってられない状況もありえるが ロックオンした時点でほぼ勝敗が決する現代の空戦で、 F22をドッグファイトで仕留めるために一体どれだけ犠牲になるか それだけで十分に脅威的な戦闘機だろう
347 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 23:29:10.40 ID:jIMBCtJ+0
>>345 >
>>344 > いつの間に俺はニート?
>
> タイフーン使ってる軍人が、「負けます」 なんて口が裂けても言える訳が無いだろ?
あのう・・・、言っていますが。相手は"overwhelming"だったそうです。長い間合いでは。
もし辞書をお持ちならお調べしたら如何でしょうか?
ひょっとして中学生かな?
これはNATO内部の模擬戦なので強がりをいう必要はないexeciseなんだよ
どうして君が「F−22はさいきょうのせんとうきなんでちゅ!」と思ったのかは知らないけどねぇ(やれやれ)
------------------------------------
2人のドイツ人パイロット、一人は大佐、一人は大尉はレポートにこう記録している。長距離戦に於いては
F−22は「圧倒的」だった。ベストを尽くしても新世代機の20マイルまでに到達できず標的にされるだけ
だった。
Two other German officers, Col. Andreas Pfeiffer and Maj. Marco Gumbrecht, noted in the same report
that the F-22′s capabilities are “overwhelming” when it comes to modern, long-range combat
as the stealth fighter is designed to engage multiple enemies well-beyond the pilot’s natural
field of vision ? mostly while the F-22 is still out of the other plane’s range. Grumbrecht said
that even if his planes did everything right, they weren’t able to get within 20 miles of
the next-generation jets before being targeted.
348 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 23:33:46.55 ID:sE7jRHYmO
直接仕入れた情報ってハッキングも含んでるんだろうな。
>>344 それだけでタイフーンが強いと言えるのかね
来いよF22、ミサイルなんか捨ててかかってこい!ってことっすか
351 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 23:54:03.95 ID:25N8k+B5P
中国はハリボテで情報戦争してる、やれやれ疲れる国だ
352 :
名無しさん@13周年 :2012/08/06(月) 23:57:15.38 ID:qhmJF/TH0
ミノフスキー粒子を散布すればステルスは無意味になる
353 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:00:24.82 ID:NZEIUXgm0
>>344 君のような者はいつでもどこにでもいますよ
原付のほうが小回りが利くから街や峠で速いという類の馬鹿ですが
だから、模擬戦はロックがかかるかどうかだけで判定するから 実際にミサイルあたるかどうかは別問題なんだよ。 そもそも、赤外線はともかく、小鳥程度のレーダー反射率のモノに どうやってレーダーミサイル誘導するんだよ
355 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:01:38.42 ID:mmAGccCy0
>>349 いいかい?ぼうや。
君は「航空ファン」とか「丸」とかの何年か前の記事を見たのだろう。そしてそこには
「ステルスだけじゃない。近距離でも偏向ノズルで驚異的な機動ができるF−22」という記事を読んだのだろう。
でもそれはロッキード社の「宣伝」なんだよ。「このピザはほっぺたが落ちるほど美味しい!」といっているピザ会社の
宣伝と同じなのさ。真に受ける方がどうかしているんだ。
ピザは食べればすぐに嘘と分かるけどF−22を見た人間は専門家以外はほとんどいないからそんな馬鹿げた
コピーを信じてしまうめでたい人も中にはいるだろうね。
今回の記事は現場の意見が珍しく出てきたので非常に貴重なんだよ。今日は勉強になって良かったねぇ(ぷ。
あくまで『短距離ミサイル戦限定』でユーロファイターがF-22と同等に戦えたって話だよ しかもF-22は短距離ミサイルは旧式で従来型の照準システムしか持ってないのに対して ユーロファイターは新型の高機動短距離ミサイルとヘルメットマウントディスプレイを使った 視認照準システムを装備しているというハンデ戦
357 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:06:12.06 ID:lsCDFXn00
「事実は小説より寄なり」とも言うから 実際に有事になってみないとわからん。 朝鮮もベトナムも中東もアメリカは制覇制圧出来なかった訳で
358 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:06:32.28 ID:ZFnxS4mmO
ドッグファイトの強い機体とハイ&ローミックスすればいいじゃん あっ!ローの機体がレーダーに映るのかな?
だーかーらー ロックがかかってもあたんねーんだって それがステルス
>>355 タイフーンのPもF-22の強さは認めているんだがな
全部読めよ
361 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:14:05.52 ID:BQU7xK6A0
そもそも統制されたプロパガンダした出ないはずの中国の軍事情報を 信じてしまうやつの軍事知識自体が大したことないだろうw
362 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:15:03.83 ID:BQU7xK6A0
363 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:25:20.08 ID:aXTmk5lx0
脱原発デモ発祥の地と言われる高円寺デモ2011/04/10●日本人が始めたデモではありません。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html 素人の乱
左翼の沖縄デモや反原発デモの参加者が尖閣デモを妨害していた。
原発反対デモの主催者は尖閣デモを妨害した人と同一人物でした。
沖縄を熱く語る若者。勿論、沖縄にも福島にも縁も所縁も無い在日中国人。
※7月末・福島みずほ議員が脱原発デモ発祥の地高円寺でパフォーマンスを行なった
:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1S反原発デモ
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
プラカードの裏にハングルも見た人いる。
>>358 それをやらざるを得なくなってるのが中国空軍
j-11のレーダの信頼性が低くて、レーダの性能は低いけど使えるj-8をミックスさせないと
台湾のF-16に対抗しきれない。
365 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 00:40:26.08 ID:bEURRU/p0
支那必敗厨は20年前からアタマが進歩してない 海自が必ず勝つとか、いつのどこのデータで語るのか 支那海空軍の公表戦備データ見ただけでもそれは無理とわかる そういうと今度は「支那は過去海戦で勝利したことはない」「錬度は海自が上」 そんな目に見えない能力を勝手に付加してミリタリーバランス語るなっての 昔の「支那兵は弱いから攻め込めばすぐ逃げる」「米兵は支那兵より弱い」並みのステレオ脳 非常識も甚だしい 錬度は大事だが日本だけが勝るという証拠はどこにもない むしろ相手のほうが今や軍事力増強、錬度向上に躍起になってるのは明らか 教育に使ってる金、運用密度、どれをとっても侮る相手ではない
そもそもドッグファイト限定ならF-22はT-38にすら、撃墜判定くらったことあるんだけど それでT-38はF-22より優れた機体だなんて言う奴は・・・いるんだろうな。バカス。 実際のとこ、ユーロの取り柄の高機動性すらF-22相手に圧倒できないんだから、寝言は寝て言え。 AESA早く積まないとユーロファイターは戦闘機として片手落ちも良いところでしょ。トラ3早くしろ。
みんなちょっと待って!ユーロファイターは支那人の飛行機じゃないよ! > イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算をもとに、改良型Su-27(Su-35相当)と撃墜/被撃墜を比較すると > タイフーンは3から4.5対1の割合で有利である。 台湾がユーロファイター導入したら、支那人のモンキーフランカーは4.5倍以上の比撃墜率でボコられるってことじゃね?
J20なんてさらにドグファイト苦手そう でかすぎてカナードがSTOL専用かと思うくらいもっさり飛んでるし 格闘戦だとまちがいなくJ10のが上っぽい
でかいって言ってもフランカーと同じくらい まぁ、結構でかい
370 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 01:04:10.70 ID:8BUjIE4f0
371 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 01:11:24.48 ID:C1ZUdm0y0
最高速度比較 F-15 マッハ2.5 F-22 マッハ2.0 ←(笑) 戦闘でミサイル撃ち尽くして帰還するときに追いつかれて撃墜されますw
372 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 01:11:25.58 ID:4nYbZiOxO
スパホで良いんだよ!スパホで(-_-#)
>>1 低〜中速・低〜中高度ドッグファイト能力高ければいいなら、
MiG-21とか最新の戦闘機にも負けないぜ?
374 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 03:52:29.06 ID:4nYbZiOxO
>>322 お前、良い車もバイクも持ってねーだろ!
金かかるんじゃなくて、金かけるんだよボケ()爆
375 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 03:55:38.76 ID:NZEIUXgm0
>>371 どうやってステルス機に追いつくのか説明してみせてください
まさか原チャリの競争を頭に描いているんじゃないでしょうね
376 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 03:58:35.40 ID:6VI0Iw8s0
>>371 超音速での巡航距離が圧倒的に違うんだが
ラプターAB使わなくても超音速巡航できるからな まぁ 要らないと思うけど
まあスーパークルーズなんて燃費が良いだけで、特別な機能では無いわな。
>>365 F-22でフランカーもどきは全て蹴散らしてやるから覚悟しとけよ
>>379 f-22のスーパークルーズは排気炎による夜間の被発見性の低下とインフラレッドシグネチャの低減も目的にしてる。
目視による攻撃と赤外線追尾による攻撃へに対するステルス技術の一つ。 速度と燃費だけじゃないんだ。
戦闘機って巨大な網でも広げて置いたら 一網打尽じゃね
>>382 閉塞気球でググれ
第2次大戦で既にやってる
384 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 11:09:33.99 ID:ROxX3y2P0
>>371 F-15のマッハ2.5ってアフターバーナー使った時の話だろ?
F-22に追いつくまで燃料がもつのか?
しかもレーダーにほとんど映らないんじゃそもそもどこにいるのか分からんし
大戦中のエースパイロットみたいに目視で探すのか??
一部のドイツ人だったらできるかもな。 ハルトマンとかルーデルみたいな人間チートが出てくる国だからw
>>371 F-15は武装してたらM2.0程度しか出せない
ドロップタンクも積んでたらM1.5程度まで
M2以上出すにはタンクもミサイルも捨てて丸腰になる必要があるが
それでも連続的に持続できる速度はM2.3、それ以上の速度を出すのは1分以内という制限がある
387 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 13:22:25.10 ID:PIiNsYr20
>>379 40年前にコンコルドなんか旅客機のデカさでマッハ2の
営業飛行してたもんな
なんかカタログスペックバカが騙されて初期のアンドロイドスマホ
買わされたの思い出すこのハンパ軍事ヲタスレwww
>>387 じゃあお前は何が一番強い戦闘機だと思うんだ
殱-20に空中秋山澪と愛称を付ける中国人軍事ヲタ どんだけ日本アニメの影響を受けているんだよ。
390 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 13:35:17.93 ID:ShVA5QxaO
近代戦争でドッグファイトが行われた事ってあるのかな。 あったら観てみたい
391 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:02:05.55 ID:yKN3e78e0
もうそろそろ新機軸の空戦兵器って出てきてもいいと思うんだけどな 有人戦闘機って今でも必要なのかな?
392 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:06:02.68 ID:PIiNsYr20
>>388 軍事ヲタじゃないけど万能戦闘機等無い事はわかるよ
F-22は空飛ぶミサイル発射台で、支援戦闘機が数機バックアップ
していればかなりの戦力
ただし限定された作戦になるし、各国がステルス戦闘機開発できてない
今だけの有利さ
おそらく陳腐化するのはスーパークルーズなみの速さだろうなw
393 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:13:42.46 ID:6d4ODyaSO
>>386 音速を超えたら真っ直ぐにしか飛べないらしい。旋回する(角加速度が係る)とパイロットへの負担がハンパない。
物理の法則らしい
ステルス機にドッグファイトさせるのか
戦争末期の零戦や隼だって1対1の巴戦なら新型とやり合えたと聞いたことがあるけど 米軍がそれにいちいちつき合う筈もないから撃墜されたんであって F22だってドッグファイトしなきゃいいだけでしょ
ドッグファイトになれば、WW2当時の戦闘機同士でも。 いや、お互いに視認できる距離に近づいた「爆撃行程にない」艦上爆撃機ですら。 滅多と撃墜は起きない。 撃墜されるのは、相手を視認できないで直進している内に奇襲を受け、あっというまに撃破される場合だ。 マリアナ沖海戦で、NHKスペシャルでやってた。零式艦戦は不慣れなパイロットが爆弾を積んだまま。ばたばたと。 …その動画に映っているのは、増槽ぶら下げたF6Fが友軍機が逃げ回る零戦に不用意に接近し、 遠距離から無駄弾ばら撒く友軍機の射線に飛び込んで被弾している映像だった。 実際、零戦隊の空戦被害は大したことない。 400ノット以上、遷音速の戦闘機対戦闘機のドッグファイトでは、ほとんど被害はでないよ。 だから、タイフーンがBVR戦闘で撃破されずに接近できたなら。もう、小躍りするような状況であることは間違いない。 そこには勝ち目と生存の目、両方があるんだから。
397 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:18:20.31 ID:AjSh0raF0
>>394 まあ、ステルス技術が目論み通り向上すれば
お互いにミサイルは当たらないはずだからな
F4の時と同じ結論だ
398 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:24:56.36 ID:PAC5KXMB0
399 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:25:27.17 ID:+ewhbz320
>>366 そもそも、トラ3Aすら欧州の経済危機でどうなる事やら怪しい感じだけどな
確定分で112機だけの3Aなのに、当初の45%にはAESAは非搭載だそうだからなぁ
おそらく3Bはほぼ消滅で、AESAだけは意地でも開発するんだろうけど、
F-2に搭載される新型AESAには及ばないだろうし
個人的にはF22同士の対戦だと、どういう戦闘状況に陥りやすいのか、そしてやはり個人の技量が大きいのか、 格闘性能やバルカンの仕様可能性は出てくるのか、それが知りたい
401 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:30:43.16 ID:s5WWR0wS0
タイフーンなどの第3世代戦闘機なんてアフターバナー吹かさないと音速は超えられない。 アフターバナーを10分も吹かしたら燃料切れで墜落。 超音速なんて一時的に使う程度。
それに関しては3分ふかせれば十分だろう、だから勝てるとか言うつもりもないが
403 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:35:04.12 ID:mD//SsR00
ああ、ラプターは機動性能が凄すぎるのでパイロットへの負担が大きすぎて酔ってしまうらしいなw 「パイロットが飛行機酔いとはこれいかに♪」 「Gがかかってるからなw ゲロもはんぱねえと思いますよw 時代は無人戦闘機ですよw」
404 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:37:02.45 ID:HGZl7NcB0
超低速のドックファイトで、F22ラプターのバックを取っても 二次元ノズル特有のくるっと反転して頭をこっちに向けて バルカン砲の連射にはかなわない。
405 :
Sr5814 :2012/08/07(火) 14:40:07.58 ID:qkKtwJJ40
F-22の弱点? それは脅しに使えない事だよw 目に見えない技術だから、相手が恐れず抑止力として役に立たない。 実際の戦闘になれば、中国軍はフルボッコだろうけどなw
俺の手の届くところまで連れて行ってくれたら、 大統領が攻撃指令出す前にギタギタにしてやるぜ そりゃそうだろう で、どうやってそこまで行くの?って話 限定された状況をわざと作って訓練してるんだから 不利をカバーする訓練だってしているんだろうし (上の例ではシークレットサービスが、ね)
ドックファイト前に敵機打ち落とすから問題なくね?
408 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:42:11.66 ID:j+ZMkHUv0
いまどきドックファイトなんて何時のトップガンだよ
アフターバナーだとかドックファイトだとかもうね。
スナイパーが白兵戦なんぞしなくていい ドッグファイトは脳筋ジェットにやらせとけ
411 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:48:11.22 ID:ZObEJKME0
日本は究極の無人戦闘機を作って、アキバのヲタ共から選抜した奴等に操縦させたらいいよ
先進国同士の空戦なんてものが起こらないから制空戦闘機(笑)みたいな冷遇されてるだけで いざ事が起これば空を埋め尽くす数が生産されるだけだろ
神栗コンビのファントムとか風間真のタイガーか相手が悪かった
ドッグファイトオンリーで語れば、零戦まで戻りかねんからな。 くるくる回るだけなら零戦は強いが、一撃離脱されると、勝てないと。
415 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 14:56:54.10 ID:yE6etIjk0
「レーダー使用禁止」で亜音速900km飛行する者同士で戦うと、 真正面からすれ違うとライフルの弾丸と同じで見えない。 横から時速900kmで接近されても通り過ぎて初めて分かる状態。 後ろから接近されて始めて目視で見える状態。 バックを取られたとき、アフターバーナー吹かしてどれだけ推進力 のある機体かで生存率は違ってくる。推力がないと打ち落とされる。
416 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:05:43.96 ID:j9lXSVQe0
今時地上レーダーに写る機体で 数千メートル上空を飛んで行く奴いるのかね。 地対空ミサイルの餌食だろ。
417 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:15:07.12 ID:Ip1ZkECv0
じゃあ何かF-22もF-35も同じってことか?
418 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:22:50.70 ID:Ip1ZkECv0
>>396 そんな訳あるかボケ。
大戦末期は電探も装備されてほとんど奇襲攻撃などありえんし。
そうでなくても直線飛行中に一方的に落とされっる状況など滅多にありえん。
戦闘機の存在意義ないだろアホ
うんうんそうだね じゃあ試しに攻撃してみなよ
420 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:27:45.91 ID:Ip1ZkECv0
>>401 ドッグファイト云々はともかく
タイフーンは4.5世代機だし、スーパークルーズもできる。
第3世代はファントムやらフィッシュベッドだと
421 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:32:01.22 ID:ZelXJ8qQO
今の戦闘機は、もうほとんどミサイルキャリアーだろな 万が一あるから一応バルカン砲を外さないだけで ドッグファイトなんてやってる暇があったらアムラームをぶっ放しますよ
>タイフーン戦闘機とF−22戦闘機の接近戦 戦闘機情報が冷戦のままで停止しているので、WWUのタイフーン戦闘機かと思った。
423 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:41:51.65 ID:SEIUTCbn0
チャン・チョンソースでスレ立てやんな。 ぽまえらも、こういうネタすれに真面目に書き込みやんな。 ゴミども。
ゲームじゃあるまいしそんなに楽しい戦闘がしたいなら、プロペラ機でもつかってろ
F-22は模擬戦でF-5に思いっきりロックオンされてたけどな だからって弱いってことにはならないと思うんだが GUNSやったら同世代の機体じゃないと厳しいだろうし
426 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:45:19.42 ID:rQHaIajq0
F22をベースに改良すれば良いだけ 大したことじゃないな
>>343 > ここにいるF-22擁護ってのはただのファンでしょ。無敵F22サイコーとかいうミーハーな奴。
なんで擁護者の全員がそんなだってことになるんだよw
> 冷静に兵器としての価値なんか見てない。ガンダム好きとなんも変わらんよ。
冷静であればこそ、F-22の価値を正しく評価しようとしてるんだがw
> 現実には米軍でも既に重要視されてない戦闘機で、不遇のまま生涯を終わるのはほぼ確実。
ソースはある?あと、優遇されてる戦闘機とやらはどんな扱いをうけるのwww
なんか、言ってること無茶苦茶だなw
戦闘機はおろか、自分の発言すら客観的かつ公平には見れないらしいw
428 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:53:32.51 ID:Ip1ZkECv0
記事で第3世代とか書いてあるからファントムにでも負けたと思ったら、4.5世代機のタイフーン相手。 何考えて記事書いてんだ。 ・・・F-35はドッグファイトでファントムに負けそうだがw
429 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 15:56:31.75 ID:i59PFM+ji
ライトニングとゼロ戦みたいなもんか。
中国さんがそこまでいうなら 中国の戦闘機にはかなわないけど 自衛隊は我慢して低性能のF22を導入するしか無いよね
431 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 16:08:47.19 ID:mZZ+hGMqI
今の時代戦闘機なんかよりスパイのテロの方が効果ある
F-15じゃ追いつけないよね ↓ コンコルドでもM2.0で営業飛行してたのに! ?
ドッグファイトって今時するんですか?
>>433 長射程AAM使用済みで短射程AAMも使用済みの上でなおかつ
進攻・阻止行動をとらなければならなければ起きますよ。
そんなにドッグファイトがしたいならF-20にでも乗ってなさい!
436 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 17:08:20.41 ID:OOHJXKOH0
>>240 確か相手はF-4じゃなくてF-15だったんじゃない?
まあその超優秀パイロットが後年花粉症の薬が元で複葉機で天に召されるとは思わなかったが
マルヨンか、近くの基地に飾って有るけどあれで下向き空中開花って出来るかなぁ
437 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 17:13:27.38 ID:QH1YccE4O
F22の方のパイロットがカツだった
ドッグファイトねぇ…視認する前に天国逝ってるから心配すんな
パイロット側の要求や気分の問題もあるようだが、そうなった場合どうするんだ、って話か だから一応、気休め程度にバルカンのっけてるんだろう まあ戦果や確率だけでは命を賭けてる現場の人間には不十分なんだろう
>>428 中国でいう第三世代とは欧米でいうところの第四世代のこと
日本やアメリカで「中国版第五世代機」とされるJ-20も
中国人にいわせれば第四世代ということになる
軍事音痴のサーチナは何も考えずにそのまんま翻訳しただけだろう
441 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 20:50:51.45 ID:wzo2UVFG0
タイフーンと思わせながら実はF-35のステマ ソースで固有名称を上げなくても2ちゃんを始めとした 各国のおまいらが酸いも甘いも織り交ぜて盛り上げてくれるw
最後の有人戦闘機スターファイター最強伝説
443 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 20:52:47.12 ID:THxNGes70
ドッグファイトwwww
〉〉436 その人ロック?
445 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 21:14:30.46 ID:wPICb0fm0
飛車角には致命的欠陥がある、それは桂馬とびができないことだ って言ってるのと同じだな
446 :
名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 21:15:58.60 ID:b5BPez7+0
>>1 中国が米軍の心配してくれてるの?
なんの冗談だw
イージス艦が砲弾一発で沈むからって 頑丈だった昔の艦の方が強いってことにはならんよな
>>9 アーレイバーク級イージス駆逐艦コールは、200kgの高性能爆薬による水線部への自爆攻撃を受け。
12mの穴を空けられたものの、沈まなかった。
ま、秋月型ですら船体の1/3切断でも帰還できてるし。前部弾薬庫、砲塔吹き飛んで後進で帰ってきたのもあるんだから。
……日本の現代の護衛艦のほうが、秋月型よりは強固な装甲を施されている……
きっちりとダメコンが出来る軍艦はそうそう沈まない。
450 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 11:50:14.43 ID:4iYQydbx0
451 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 11:55:55.79 ID:fKD7Ocib0
ドッグイートでも中国が勝つ!
453 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 12:36:18.77 ID:JwGb8AE/0
「終戦から52年まで、米国は日本に航空機開発の一切を禁じた。」
454 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 13:00:46.91 ID:11A+whszI
>>401 非ステルスだけど、ミサイルとか燃料タンク満載の場合はどうなるのかね?
455 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 14:15:24.89 ID:eTgc60WQ0
/⌒ヽ (^ω^∪ ヽ '.、,_ ___ |  ̄ ̄ `ヽ、 l :: .. ゙i l ヽ, :i __;i、 :|i l |`i i"´ ̄ ̄ `'くヽ、 ! |.| || :| 〉 〉, :| ヾl _,} | :| / / .| :| . ‘ーィ'_ノ r'_/ r'_ノ
456 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 14:17:18.67 ID:yqMUAZum0
>>453 たった7年のブランクで習ったこと全部忘れたのかよ、日本のエンジニアは。
457 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 14:26:54.25 ID:MI4jxVZ00
>>456 1950年代はビックリするくらい航空機が進歩した時代。
ちょうどレシプロからジェットに移行する中で周回遅れ
どころの騒ぎじゃ無い。
>>343 14を崇めてたのは航空機オタじゃねーよアニオタ。
ついでにハリアーもな。
459 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 14:34:36.13 ID:mUJ/52gk0
>>457 そんな古いこと知らなくてもどうでもいいんじゃないのか。
将来、電気自動車に参入してくると言われてる途上国や新興アジアの連中は
つい20年か30年前まで自動車すら作ってなかったんだぞ。
内燃機関や外燃機関の発達の歴史に取り残されたなんてもんじゃないが、立派な
ライバルとして食いついてきてる。
「遅れを取り戻せない」みたいなこと言ってたら、新しく生まれてくるやつは
永遠にセンパイに追いつけないことになるんだが。
>>459 予算もなけりゃ、実験施設もない
先進技術実証機「心神」のRCS測定はフランスの施設を借りた
461 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 14:44:30.63 ID:PtryxW7g0
>>460 まぁ、要するに資本がないんだよな。
アスリート育成でも産業育成でも、
どんなことでもカネと時間と人員を注ぎ込めばそれなりのプロジェクトができる。
逆に言えば、カネか時間が人間がいなければ、ものにならない。
そして現状、カネがない。
カネがないから実験施設も作れない、カネがないから優秀な人間を集められない、
カネがないから失敗作を何個も作ってはトライして経験蓄積できない。
予備部品や作り直しが効かないので失敗の少ない勝負しかできない。
カネがないとは悲しいことよ。
462 :
名無しさん@13周年 :2012/08/08(水) 14:48:23.45 ID:4iYQydbx0
>>459 電池とマブチモーターの延長線上のEVと国防の要の戦闘機を一緒にされてもなぁ。
EVは性能悪くても使えるが、性能の劣った戦闘機は使えないよ。
まぁ今までもアメリカの横槍で潰れてきた訳で、なかなか一筋縄ではいかない。
463 :
以前に雑誌で読んだラプターのテストパイロットの談話 :2012/08/08(水) 14:50:37.23 ID:B0kTgdi/0
「ラプターの思想は相手に気づかれないうちに勝利すること、 ドッグファイトが発生するときは何かがうまく行っていない場合で その時の第一のオプションは戦場からの離脱になる。 求めるのは一方的な勝利かさもなければノーゲームの繰り返しだ、 確かにフェアではないが我々はサムライではないのでフェアである事は必要としていない。」
>>463 対ステルス技術が今後発達しなければその思想でいいだろね。
問題は将来的にどのくらい通用するか。
>>459 後発の国に世界に伍するものが楽々と作れるかというとそうではないでしょう。
車一つとっても、素材、冶金、塗料、制御、精密加工とか同じ車の形をしていても、全然違うのですよ。
高度な製品の後発メーカーは、どうしても売れる軌道に乗せるのに苦労するんです。
実績も違うし、売れるようになるまで資本がかかりますし。
車のように、国産品の方が安くなるような構造があるとか、国産の新車を重く見る国民性があれば、
国産品を売っていくことができますが、飛行機は当時から国際的な商品だったし。
その後も、国産機作ったり、民間の共同開発とか官民で国産ジェットエンジン作ったりはしてるんですよ。
でもいろいろあって、日本は国際市場では航空機で商売しなくってもいいんじゃない?みたいな雰囲気
だったんですよね。(他国のせいなのか、自国メーカーがそう考えたのかは知りませんが)
>>240 米軍はRimpacや他国との演習じゃ必ず相手に華もたすためにわざと負けるのよ
韓国だって毎回米軍の空母撃沈してる
>>456 ブランクあったら、その間に技術者達が別の仕事に就いちゃうだろ。食ってくためには仕方ない。
いろんなジャンルの専門家が集まって作るんだから、一人二人覚えていたところでどうなるもんでもない。
一回組織が解体されて、技術者が散逸しちゃうと技術的には終了。
飛行機みたいに複雑で発展途中のものは、時間が経つとさらに絶望的。
>>467 でもそのおかげで民生品分野じゃ米国に匹敵するまで発展できたんだがな
469 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 00:30:23.54 ID:riFzykFB0
ドッグファイト
470 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 01:26:37.33 ID:AP2QChEk0
>>1 記事補足・・・2012年6月の「レッドフラッグ」飛行条件付きのバトル
↓
有視界飛行戦闘+時速400-700キロ+お互いにレーダー使用禁止+ミサイル禁止・・・という条件下
2012年6月の「レッドフラッグ」軍事演習に参加した際、飛行条件の制約によって、
F−22戦闘機の成果は実に冴えないものとなった。米空軍のデータによると、F−22
戦闘機が近日実施した80件の任務の成功率は非常に高いものの・・・
現実にありえないシュミレーション下での話し。
F−22には「赤外線ミサイル」も「レーダーミサイル」にも赤外線もレーダーにもステレス効果。
F−35は赤外線の尾っぽを引いて飛行するのでダメ。「レーダーミサイル」にはステレス効果あるだけ。
F−35は運動性能も疑問。
472 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 10:18:10.11 ID:TJgwLwaY0
>>470 またミサイル全盛の時代がやってきているが、全くありえないシチュエーションというわけでもないだろう。
それなら機銃を載せてる意味がない。本当にドッグファイトを想定しないなら機銃は載せないし、訓練も
しない。
例えばお互い高度なステルス機を想定した場合とか、想定される場面はあるよ。
473 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 10:23:29.96 ID:ZBw0nI8W0
零戦だって、1世代前の九十六式戦闘機にドッグファイトでは負けていた。 しかしそれはあくまで演習・模擬戦なのであって、実戦ではドッグファイトから離脱して優位を占める形に持っていける。
>>470 >有視界飛行戦闘+時速400-700キロ+お互いにレーダー使用禁止+ミサイル禁止・・・という条件下
だと、F-86あたりが最強だったりして
475 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 11:04:53.02 ID:GTlEI1Kg0
確実に言える事は米空軍にとってF−22は「いらない子」って事だ。 それが多種多様な欠落のせいなのか、高価すぎる整備費用の為なのかは分からないが。 空自が欲しがって交渉していた時も、日本に売らないのではなく「売れない事情がある」(察してくれ)としか見えなかった。 F-35の開発に執着しているのもF-22が通常兵器として当てにできないからであろう。 特定の条件下のみで高度なステルス機能を発揮するという事は、天候や時間帯、ステルス塗装の保守具合によっては出撃できないという意味を持つ。 マトモな空軍なら、そういう特殊兵器は少数配備する事はあれどメイン兵器としては扱わない。 どこの空軍でも必要なのは何時如何なる時であろうと命令さえあれば出撃可能な体制を整えられる部隊だからな。
477 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 11:45:50.78 ID:GTlEI1Kg0
>>476 事実だからだ。
米空軍はこの機体に失望し続けている。F-22の不具合や不満、欠点を言う事は数多くあれど、決して性能を誇張したり宣伝したりはしようとしない。
調子の言い事を言っていたのは最初だけだった。
現在ではロッキードマーティン社と軍であまりにも機体への評価が違いすぎる。
零式艦上戦闘機マーク2はよ
性能を誇張したり宣伝したりした兵器はよ
>>477 最初というか、どこかに売り込むとき以外に性能を宣伝したりしない兵器は全部いらない子か。
つか誇張て。言ってることが全部デタラメじゃないか。
481 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 12:06:36.54 ID:ZvOoB9fg0
実戦じゃ使わない機動だけどコブラやフックができる機動性だって聞いてるけど タイフーンはそれ以上なの?
482 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 12:09:26.16 ID:GTlEI1Kg0
>>480 そう思いたければ思ってればいい。
現実は月日とともに誰の目にも明らかになるのだから。
483 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 12:22:53.91 ID:2yvlQXuO0
F22て大した事無いな
484 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 12:23:44.74 ID:uhB9GzOw0
F22てボッタグリ メニュー表は10万円ドンペリで実は水だった と同じレベル カタログだけなら幾らでも書けるから
485 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 12:36:45.83 ID:387Ab9ShO
赤外線をださない どうやってるんだろ
>372 携帯が安く買えるとかいう奴だっけか?
487 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 12:40:34.29 ID:ypI4oYQR0
>>1 プロの物書きとしてシュミレーションの音写はないで。トウモロコシを
トウモコロシと呼んでしまうしまう幼女のようなオツムとちゃうか。
(σ)
/ 人\
/ / * \\ わし妖精らしいけど
( ( ´∀` ) ) 何の精か忘れてしまいよった
\ \ //
) Y (
(__Y_)
488 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 13:05:55.96 ID:TJgwLwaY0
>>475 >>477 既に破綻している。
われ思う故に我有りww
君が思っていることと米空軍が思っていることが一緒であるとどうやって証明するんだ。
確実に言えることはMig-19が最強って事だ。
>なんで?
事実だからだ(えっへん
どうしようもない
>>450 アーレイバークは装甲を施されている。当然こんごう以下の日本のイージスも。
日本の護衛艦もスプリンター防御は施されているし。ケブラーも要所には貼られている。
特に旧海軍の駆逐艦は限られた水線甲帯を除けば、14-20mmくらいの通常鋼板。スパスパ抜けるよ。
護衛艦は20mm以上の高張力鋼が貼られている。
駆逐艦として見た場合。これで十分な装甲。
490 :
名無しさん@13周年 :2012/08/10(金) 14:54:59.42 ID:G9POl62V0
>>482 現実は月日とともに誰の目にも明らかになるのだから(キリッ
特殊な条件でのみステルス性を発揮って何それ??
自分の願望を事実とすり替えるなよw
>>488 確かにイスラエル空軍は、MiG-19を最高のドッグファイターだと称賛してるが、
ドッグファイトで圧勝したのは、イスラエルのミラージュVだった件についてw
>>484 ロシアで開発中のステルス戦闘機T-50の方が怪しいが・・・
明らかにラプターを意識したカタログスペック。
今の戦闘機は遠くからミサイルを発射したら超音速で離脱とかじゃないの?