【教育】海軍兵学校伝統の「五省」を受け継ぐ 広島県
86 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:02:06.66 ID:z3qiJp2+0
>>84 こいつみたいなノイジーマイノリティーを真に受けてる馬鹿は多そうだな・・・
>>86 メディアがそういう部分しか取り上げないからな
うちのばあさんは新聞屋の口車に乗せられて朝日をとったが、
左翼臭いからとすぐ解約していた
>>84 いや被害者なのは間違い無いだろw
それはともかく広島の地元のおじいさん、おばあさんに話をきくと「朝鮮人はひどかった」「怖かった」といってるw
朝鮮人がたくさん広島にきたが怒りやすくてこわかったそうだ。とくにおばあさんたちは怖がってた
オリンピックの負けに通ずるものがあるな・・・・
昔、江田島の映画見た気がする。
校庭を歩くとき、常に校舎と平行か直角のいずれかで、斜めに行くのは許されなかった。
今もか?
92 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:28:17.29 ID:wkZkrdft0
広島県内の普通の学校も五省をやってるかのようなスレタイだな。
ちなみに「江田島」を正しく読める人は意外に少ないと思う。
93 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:35:02.88 ID:jBNs4ECT0
予科練だと終戦間際の連中でも、陸戦部隊へ編入させられて、北朝鮮へ送られて
シベリアへ連れて行かれて死んだものが多数入るし、少年飛行兵として副座機の飛行機の後ろの
銃座に座らされて特攻へいかされたりと結構死んでるのに、兵学校は意外と死んでない。
94 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:36:39.56 ID:Lrm2JfUK0
負けた軍隊の「伝統」を受け継いでどうするのですか?
歪んだエリート意識と狭量で非科学的な状況判断で日本を敗戦に導いた戦犯たちの総本山です。
2度とあのような戦争をしないためにもアメリカ海軍、アナポリスにこそ学ぶべきでしょう。
>>90 それも聞いたw のちのマンホール盗難www
おれが話を聞いたのはひさんな話が多かった。おじいさんたちはあまり話したがらなかった。
きっと話をするのもつらいんだろう。農家の下働きで朝鮮人をやとっていた人の話しでは夜がこわかったそうだ
外人に広島は原爆でできた町だと思ってるやつがいた。
でも、原爆前の広島について何にも知らなかったボキ。
98 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:39:18.63 ID:L2LqEaUQ0
>>3 そんな連中は一部の市民団体・教職員関係ぐらいのもんだよ。大多数の一般市民は無関係。
99 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:52:06.19 ID:eAo9cegn0
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
過去日本国の為、愛する家族のために闘った方達をネタにしてニートしながら愛国気取りできるお前らチーッス
101 :
努力に憾みなかりしか?:2012/08/05(日) 12:58:09.46 ID:QyaN03xeO
(^_^;)サボ島沖海戦後の三川軍一閣下に聞いてみたかった
しゅうせっーーーい(修正)って言いながら、ぶん殴る指導。
見学した時、鉄拳制裁ありますって普通に教官が言ってたwww
>>102 エタジマです。「タ」は濁りません。
ちなみに呉市じゃなくて江田島市です。
105 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:39:12.95 ID:YpLBlDB+0
三歩以上駆け足
精神注入棒で殴られる 暗い過去と思っていたけど体質変わらないんだな
長期間戦争をしていない国は、旧態の機構にしがみつく。
だからこそ、明らかにおかしなシステムが散見されるのである。
戦争に負けでもしない限り、手をつけられないのが軍の機構改革だとも言える。
って本で読んだが、負けても手をつけていないのか
江田島とか懐かしいな、幹部過程で行ったわ。
朝一の総端艇や遠泳なんかは条件が同じだから気にならなかったが航空部隊の人間には海洋法やらはキツかった。遠航も航空部隊の人間だと肩身狭かったしね…
今は自衛隊辞めたけど入って良かったと思うよ。
>>3 意外かもしれないが広島ってとこは右寄り気質な土地だよ。
就職して広島に住むようになっていちばんの驚きはそこだった。
おおらかな気質も持ち合わせてるからか左巻きな人たちの活動も「よくやるのぉ〜」みたいな感じで笑いながら眺めてるw
108 :
名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:19:03.65 ID:Z8DIkPuY0
a
現役バリバリの海上自衛隊の偉い人たちの間では、「大井篤」は「いなかったこと」になってるし、著作の『海上護衛戦』は禁書に近い扱いになっている。
海上自衛隊は確かに旧軍の遺産(良い意味での)を受け継いでいるが、同時に負債も受け継いでいるという証明だよ、これは。
110 :
名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:33:01.56 ID:LSt2vfyP0
海上自衛隊ってきくと情報漏洩・あたご・格闘技で死亡のイメージが・・・。
>>17 呉とか過疎り過ぎて年寄りしかおらんのに保守とか馬鹿過ぎだろ
本やらネットで入れた知恵だけでしたり顔レスすんなよ引きオタニートネットウヨ
>>107 いま広島に住んでるんだけど確かに右寄りな気がする
ところでなんか老若男女気合入ってる人多いのはなぜ?
ヘタレな人がいなくてちょっとこわいんだけどw
広島県人って全員ヤクザなんでしょ
>>112 そういや平和公園で係のおっちゃんが「あそこでビラ配ってるの左翼だから気をつけんさい」って指差しながらコソコソ忠告してくれたのを思い出した。
>>114 8月6日に原爆ドーム周辺行くと左翼のテキヤがすごい。
左翼団体もイロイロあってそれぞれが出店を出して営業するさまはまるでFランク大学の文化祭のようなかんじ。
今の流行はオスプレイ反対w
オスプレイが来ると戦争になって、またアメリカから原爆を落とさせるんだって。意味がわからんw
献花の花も左翼団体のテキヤから買ったヤツ以外は供えられない。
灯篭流しの灯篭も左翼団体のテキヤから買ったヤツ以外はダメ。
どちらも1000円くらいだが、募金や署名まで要求される。
116 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:38:27.22 ID:ESSmwXqr0
広島の人間は地域柄、サヨクの醜さを
これでもかというほど見せ付けられてきていますからサヨクは嫌いなのですよ。
>>3 ひろすま人だけど言ってるのはマスゴミと左翼だけ、
マスゴミも呉や江田島関係は普通に報道してる
>>112 西部は右も左もあまり意識しないよ、東部は事情が違うけど。
気合なんか入ってないよ、普通。
>>116 それでも知事や市長にクサヨ選んでる時点で説得力0です
他県民から見ればね
120 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:03:33.09 ID:C0RihYOz0
120
121 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:08:08.08 ID:5bvRfzetO
>>101 (・o・)比島海戦後の栗田健男閣下にも聞いてみたかったな
122 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:10:24.31 ID:jo6hssbz0
123 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:10:51.62 ID:CFXzQbXh0
昔は良かった。ぜひ義務教育で教えて実行させるべし。ワシは今からスイカ食って昼寝する。
124 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:10:58.27 ID:olCBUMUg0
アカに言わせると、伝統文化や祭りが好きな奴も戦争賛美者だそうだ。
あと、差別主義者とも言われる。
>>124 つまり、昔からの伝統やしきたりを否定する奴らはフランクフルト学派っていう左側のヤバい連中だな。
126 :
名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:45:18.78 ID:K2bJqh/JP
坂本 (略)陸軍は明治以来、ドイツ陸軍に学んできましたから、親近感を持つのもわかる
んですが、イギリスに学んだ海軍が、なぜドイツに傾斜したか、そのことが疑問で、旧海軍
軍人に会うたびに訊いたんですが、みんな口を濁して答えないんです。
ところがあるとき、海軍中佐だった千早正隆氏があっさりと真相を語ってくれたんですね。
つまり、ドイツに行った海軍士官はみんな女をあてがわれて、それで骨抜きにされていた
んですと。
保阪 ドイツではメイドの名目で若い女性を日本の武官と一緒に住まわせたといいます。
これが実質的な現地妻だった。
半藤 アメリカに行った武官は、そんなことはまるでなかったのに、ドイツに行った武官は
みんなすごくいい思いをして帰ってきた。それで、ドイツはいい国だと。実に下世話な話で、
まことにつまらない話ですが、真相はそのあたりにあるようです。
秦 東京でも、ドイツ大使館は惜しみなく接待費を撒いたらしいですね。それで親独ムード
ができたという話があります。東京とベルリンの両方で攻めたてられたら、これはねえ(笑)。
半藤 かなわないですよ(笑)。 昭和史の論点 文芸春秋社
> 海軍は終身刑になっても講和条約までとして、ともかく死刑にならなければよいとしていた。
> そのために罪が上におよばぬよう、現地司令官に留める方針だった。その結果、BC級裁判
> で処刑された海軍軍人は200人にのぼるが、海軍大臣らトップはひとりも処刑されなかった。
海軍の東京裁判対策―戦犯をどう逃れたか
http://blog.livedoor.jp/sho923utg/archives/51322406.html#
127 :
名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:48:40.04 ID:eUX+5l7n0
五省は大切な言葉が並んでいるけど、それを唱えるだけでぜんぜん理解・実践できなかったのが帝国海軍
そして学ばない組織の伝統は海軍から海自へ
>>35 「女王陛下のキス」なんて、なかなかスマートだと思うが
129 :
名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:32:29.38 ID:K2bJqh/JP
規則は罰則がなきゃしょうがない。
至誠に欠ける、言行がみっともない、気力に欠ける、努力しない、不精
国民が選んだ政治家が、こういう海軍士官をクビにするんだという制度
じゃなければただの空文。
現代は? 政治家が公務員(武官)をクビにするんじゃなくて、武官が
政治家(鳩山総理、一川、田中大臣)をクビにしてるんだから、戦前と
まるで同じだろ。
130 :
名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:36:57.61 ID:+/mbgZp20
言葉は、勇壮
実際は、連戦連敗。負けたものの言葉を誰が、聞くのか?
アイムソーリーヒゲソーリー
132 :
名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:59:11.31 ID:YqzAFB6Q0
133 :
名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:29:55.52 ID:BCUDV29Y0
>>126 千早の言うことも怪しいんだぞ。
こいつは、イギリスチンチンオヤジで、空母技術をイギリスから貰ってきた
根っからのイギリス派。世界最初の空母を作った日本の功績者ではあるけどね。
ドイツになびくから頭に来て下半身の責任にしたんだろうぜ。
>>111 最後にネトウヨって書いてあるからわかりやすいな
>>130 当時にあって非西欧圏で英米とならぶ海軍を国産の
艦艇で擁したってすごい事だと思うぞ?
戦績も中期までは勝利ないし分けだったし。