子育て世代の長時間労働を見直し、ワークライフバランスを実践してもらおうという催しが、
4日、東京都内で開かれ ました。
OECD=経済開発協力機構によりますと、去年1年間の日本人の平均労働時間は1728時間で、
先進8カ国の中で 3番目に長く、特に20代後半から40代にかけての長時間労働が課題となっています。
こうしたなか、仕事のやり方を見直し効率的な働き方を考えてもらおうと、東京・千代田区の
有楽町駅前で催しが開か れ、子ども連れの父親などが参加しました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014075201000.html
2 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:48:15.23 ID:u77huTvU0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280 橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
よーわからんが、労働者レベルで解決しろつってんのか?
4 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:49:54.42 ID:y36dpuVC0
>>1 まぁ、試行錯誤考えてるってことは理解した。
政府が90才まで働かそう・・・などと言ってる国で、
子育て世代対応など、関係者は聞く耳持たんのではないか?
日本のサラリーマンて まるでシベリアの強制労働者だね
出産子育てと、労働・出世の両立が出来るのは極少数。
どちらかを諦めるのを基本原則にしないと、駄目だろう。
非正規なら6時間労働で済むじゃん はい解決
1728時間
3、4割は過小な数値だな。
子育てしたいけど、相手を見つける時間が無い。
老人が若者から搾取して贅沢三昧が正義の日本では無理だろ
11 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:53:05.80 ID:q3hAC58C0
アメリカや中国を破壊するには、日本を破壊するのが一番
日本を破壊するには、日本人に結婚させないことが一番
結局共産主義だろ。
やろうとしているのは。
>>6 優秀な生産性を持つ人間が遺伝子を残しづらいってのは、社会にとって致命的だろ
14 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:55:49.60 ID:yEpPhwlk0
15 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:08:19.45 ID:zqfCDu4u0
書かなくていい資料書きに時間割いて毎日終電間際の子持ちデジドカ。
「○○ コード変更資料」 「○○ 詳細処理フロー」 なんて誰も見ねぇってば、、
まず本当にその作業が必要か考えようぜ…。
金かかるから残業してるんだろ。
サビ残の時間含めて計算しなおせ
18 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:14:18.86 ID:+90c34wL0
働いたら負けかな
独身税導入しろ
本当にサビ残強要されてる連中は、こんな催しに参加する余裕すら無いと思うんだがな
21 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:25:09.31 ID:+90c34wL0
22 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:33:15.83 ID:mXhwWc0m0
ホワイトカラー、特にブラック勤めだろこの手の事言ってんのは。
工場勤務やマトモに残業代出す会社に勤めてれば、
女房子供の為にむしろ人の残業奪ってでもやりたいくらい。
子どもがいるから短縮させてもらって当たり前、子どもがいる人ずるいみたいな環境なんでしょー
小手先の変更じゃ無理なんじゃないのー???
子供の頃からの教育変えないと〜
24 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:36:15.64 ID:LjgDpc0uO
定時退社・残業ゼロでも女房子供養えるくらい給料くれるんならいいよ。
そうやって残業無くして収入減って、女房が働きに出て
子供を保育園に放りっぱなしになったら本末転倒だろ。
日本の競争力が弱まってると言うのに
この連中は働くのをやめさせようと必死になってるのは何故なんだ
八カ国中三位なら、御の字では?
27 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:59:05.28 ID:S5DH9utR0
独身に対する差別をするのが妻帯者
とにかく、住居費を下げてくれ。それなら残業がないところに転職できる。
>>15 >書かなくていい資料書きに時間割いて毎日終電間際の子持ちデジドカ。
>「○○ コード変更資料」 「○○ 詳細処理フロー」 なんて誰も見ねぇってば、、
>まず本当にその作業が必要か考えようぜ…。
おまいが要不要考えて、上司を納得させりゃいいんじゃね?
30 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:33:58.49 ID:I9KD6UQM0
産休育休すらないワープアな非正規雇用へと若者を押し込める政治をやってるのをまず何とかしやがれ
行政肥大会に予算浪費しまくってる民主のクズはよ
まったくポピュリズム批判なんて誰が言ってるんだろうねえ
残業して少しでも収入を上げて
嫁と子供に苦労掛けず幸せにしたい
1728時間て…
俺、去年2400時間弱だったよ…。
7で終了
スレタイの報道見たけど、職場の毎日残業っていう雰囲気を変える
ために、一人一人何が出来るかっていう発想の話
どの業界でも仕事が増えて、利益が少ない状況(仕事がなくなれば倒産)
人件費は増やせないから、官庁ですら非正規労働者が増えている時代だ
非正規ならそりゃ労働時間は少ないが、年収は比較にならない
1700だと完全週休2日だろ?
それで長時間労働なんだな。
正規労働でそんなのは有り得ない。
36 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:16:59.67 ID:AnvbvuYQ0
専業もさせてやれん男というイメージだが。
37 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:18:09.27 ID:DguhILlJ0
休憩無しで一日10時間以上働いて手取り15万じゃなぁ
そら子育てとか無理だよな
38 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:42:52.24 ID:MucpyNKJ0
女性の保護が手厚く子持ち女性の職場進出が多いスウェーデンよりも、
国による保護や支援があまりないアメリカの方が女性管理職の数が多い。
育児支援や保護に政策が傾くと、女性管理職は増えないという好事例。
39 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:47:22.01 ID:OcMpSRBI0
女性の社会進出というバカなことをやめれば済む話
40 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:52:12.02 ID:xfxeW9eQ0 BE:1077935982-2BP(5033)
刑務所 社畜
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 働くこともある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
サビ残に変えられたら目も当てられないね
子供抱えてるのに
>>5 40歳定年とかってますが?
一年:
1728h
一ヶ月:
144h
一ヶ月の出勤20日として一日あたり:
7.2h
こんなに少ないわけ無いと思うが…
どうせ親が医者だと無理なんだろうな?
>>33 まだまだw
(7+3)×21×12=2520時間
>>42 その計算で3番目に長いってのは、法定基準の1日8時間ですら多いって事になるな。
>45
残業時間だけの計算だったら多いな。
47 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:28:31.81 ID:F/e92l5H0
子供を保育園に放り込んでまで働かなきゃ良いのに。
どうせ大した働きは出来ないんだから。
48 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:30:22.33 ID:vEbKB4o10
労働時間見直しても、賃金足りなかったら子育てできねーぞ
それよりは、低価格の保育園充実させろ
見直しなんてしなくていいよ
結婚もしないし子供も作らないから
将来はナマポ貰いながら沈み行くこの国を傍観するだけ
もっと会社が大量に人を雇って
仕事をデキる人に集めずに分散し成長を促して
多少の失敗には寛容になり、若手のプロジェクト作りを支援して
新しい価値創造を常に支援できる環境づくり
これが会社全体でできればな・・・せめて自分のチームはこうするようにしてる
だいぶ皆でシェアできるようになってきたが、ここまでの道は長かった・・・
51 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:49:17.47 ID:PJrO68fM0
トータルでの業務量がそれほど多いわけでもないのに
労務管理が悪すぎて、
特に若い男性が犠牲になっている業界(典型的なのが公務員)
は、自己改革が足らんだけで、
安易に「全体の仕事量を減らしましょう」なんて認めないほうが良い
場面はあるはずだけど・・・
単に残業がないと
53 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:54:59.55 ID:qlpSfFBfO
出産直後の育児休暇三ヶ月を最低でもやらんとね。
54 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:56:07.41 ID:ZK8RWrGIO
今頃かよ…
激しくヴァカなんじゃね?日本の識者さんとやらは。どうせ残業減しても、サビ残というステルス残業になるだけ。
金、金、いってるうちに、勝手に少子化で滅べ。
社畜国家
サビ残嫌だけどさあまり拒否すると残業そのものが無くなるから
56 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:00:18.76 ID:vAhFVZYLO
>>50 会社はそうしたくても顧客が叩いてくるんだろ。
57 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:20:25.92 ID:HBGwPoMJ0
専業主婦は分母に入ってないんでしょ。
恣意的な統計だよ。
ただ、1か0かでなく、もう少し柔軟な働き方が出来たらいいね。
子育てのためだけではなく、介護とか、通学のためにとか・・・
いろいろな改善の案を出しても
全体に徹底できなければ意味が無い
今必要なのは各改善案ではなく
全体に徹底する力
…日本の行政にはその能力が期待できない
策はいるだろ
そういう人だらけの場所だと仕事のやり方どころか最初の雇う人から違う、何度も確認取ったりと念を押してる
転勤できる、いつでも来れる人相手に驚いたりするレベル
そういうところは異常にマニュアルが厚いか経営者の負担が大のところが多い気がする
仕事が限られ訓練してれば替えが効くってのが前提くさい
★☆★『反日マスコミの“世論操作”『カジメン』『イクメン』などは少しも流行ってはいない』★☆★
『イクメン』とは「育児をする男性」のことである。
しかし、「イクメン」や「カジメン」などは少しも流行ってはいない。
育児休暇を取る男性はいつまでたっても一%台であり、ほとんど増えていない。
流行らせているのはNHK初めとするマスコミと、その背後にいるフェミニストというイデオロギー集団である。
何かというと「イクメン」を取り上げては、いかにも増えているかのようにキャンペーンを展開している。
NHKなどは、あからさまな“世論操作”である。
フェミニストたちが「固定的」性別役割分担と言う場合には、
「男は仕事、女は家庭」という形態だけが考えられているのである。
そのことは、もっとはっきりと言えば、 『専業主婦をなくせ』 という意味なのである。
そして、それをなくすことだけが、“固定的役割分担”をなくすことだと考えられているのである。
結局、「男に家事や育児をさせよう」という思想である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを法律や政治の力によって促進させようという思想なのである。
これは家庭内のあり方まで法律で強制しようという思想であり、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【 フ ァ ッ シ ョ 的 な “共 産 主 義” の 思 想 で あ る。 】
結局、「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
“女性すべて “を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〔元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義〕
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism6.html http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
61 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:55.47 ID:uL1NYdOs0
朝5時に家を出て夕方8時に帰ってくるよ
毎日だよ
子育て世代の長時間労働を放置して
やれ少子化対策に云々かんぬん言ってる政治家の馬鹿ども
もう労働時間うんぬん以前に結婚が負債すぎて結婚する男はあほだと思う。
64 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:43:01.29 ID:LZ/xHbmG0
男女共同参画社会とやらをやめて昔に戻せば済むだけの話
>>61 それは通勤時間が長いだけでは。
自分は朝7時から勤務だけど、仕事場から10分なので6時40分ぐらいに家を出るよ。
66 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:54:10.46 ID:mnGh2xlG0
>>29 たぶんISO9001の手順とやらで決まってるんだろw
で上層部は現場を知らないから、マスゴミが煽った物が真実と思ってると。
>>38 アメリカ住みですが、確かにないわー>国による保護や支援
でもあったほうがいいに決まってる。
子育てで忙しい時期は「男並みに」働かなくてよいほうが決まってる。
男にとっても女にとっても。
3番目って・・・
一番長い国は週200時間くらい働いてるのか?