【社会】がれき広域処理、賛成9割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
内閣府が4日発表した「環境問題に関する世論調査」によ ると、東日本大震災で発生した
災害廃棄物(震災がれき)を 被災地以外で受け入れる広域処理について、「進めるべき だ」とする人が
88.3%を占めた。「進めるべきだとは思 わない」は8.8%だった。 政府は、放射性物質が
検出されないなど安全性が確認され た岩手、宮城両県の震災がれきの一部について広域処理を
進 めている。環境省の担当者は、各地で放射能汚染への懸念が 解消されているわけではないと
しながらも、「広域処理への理解が徐々に進んでいることを 裏付ける結果となった」と受け止めている。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012080400361
2名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:21:24.59 ID:rRc1c3lT0
まあええことよ
3名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:21:44.32 ID:E3BBPPD/0
自分とこで雇用が守れるしさ、なんでコッチまでやるん?
放射線とかじゃないんだけど
4名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:22:10.20 ID:u77huTvU0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
5名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:23:12.37 ID:YQl7jSRj0
これを「自分の住んでるところで瓦礫を引き受ける事に賛成か?」と質問内容を変えるべき
正反対の結果が出るだろう
6名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:23:28.20 ID:HAiGz4re0

              , ---------- ┐ ▲  ▲ ▲  ▲ ▲  ▲ ≡=-
             /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄||   ●    ●    ● ≡=-
            /     // ∧__∧  ▲    ▲    ▲  =-
          [/_________ //] <`∀´r >___________
           ||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ | | |  利 権 馬 杉 運 送  |≡=-
           lO|--- |O゜_|____ | |_| ニニニニニニニニニニニl ≡=-
          |_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l|___________|_l⌒ li  ≡=-
            ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`--'   `ー' ≡=-  ブロロ〜
7名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:23:49.52 ID:JHDCf11H0
騙されてるんだけどな…。
8名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:24:22.84 ID:GAa7ZG040
まーたまたまた放射脳惨敗か。
9名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:25:59.26 ID:zkQ4Yq6p0
どうせ数字を操作したんだろ。いつものことじゃないか。
10名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:26:11.12 ID:JHDCf11H0
ttp://hamusoku.com/archives/7273983.html

まあ読んでみて。
自分はこれで納得がいった。
11名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:27:02.20 ID:qhl0+ufL0
放射脳「震災瓦礫は1ベクレルでも危険。 受け入れ賛成派はバカ。」

これで支持を得られると思ってる池沼集団w
12名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:27:18.13 ID:ZsP2xAm60
うそです
13名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:29:04.27 ID:mXhwWc0m0
だって、ここまで来たらそうするしかねえだろうよ。
本当は福島原発周辺に処分場作ってそこで集中管理するのが一番良いんだけれども。
14名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:29:29.22 ID:xh1BJXuSO
エタヒニン産廃業者とベッタリのキチガイ民主党政権が
各自治体に受け入れを強制しているからなぁ。


世論調査も余裕で誘導だろう。
15名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:29:44.84 ID:4MbWQlYy0
>>10
あのさ。その「処理施設足りてる」という前提そのものがウソなんだけど(´・ω・`)
16名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:29:51.48 ID:HjYRRGYc0
>>5
さらにこれを「自分の住んでるところで核のゴミを引き受ける事に賛成か?」と質問すれば
0になるだろ、どうすんだ核のゴミ
17名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:30:39.28 ID:X5AJ1cWv0
再計算したら広域処理するもん無くなったと聞いたぞ
18名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:30:44.38 ID:X8QLzmqq0
サイレントマジョリティーってやつだね
ギャーギャー騒いで反対してるのは圧倒的少数者
19名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:30:54.73 ID:sJXiHVv40
地方に処理させて血税関係ない所にぶっこめるw

まだ瓦礫の話してんの?w駄目だなぁ〜
20名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:31:32.03 ID:PEFgsADU0
拡散したら全部放射能汚染されるジャン。
自分の孫も食品を食べなきゃいけないんだよWW
21名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:31:32.19 ID:hUp6yJf70
>>5
ないない、市町村レベルでのアンケートでも、若干反対は増えるだろうが正反対にはならない。
校区や町内会レベルでアンケートしたとしたら、もしかすると逆転も有りうるかもしれないが、そんなものは無駄なアンケートだな。
瓦礫に反対するプロ市民の言いなりになって一般住民の支持率を落とすのが愚かな政治家で、
瓦礫受け入れを積極的に表明して、一般住民の慈善心を擽るのが頭のいい政治家、今後はっきり別れてくると思うね。
22名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:32:07.31 ID:1/oGwzYD0
宮城県・岩手県だけで瓦礫処理は可能だよ。処理しないといけない瓦礫量と
処理能力を冷静に見れば明らか。瓦礫は利権。賛成している人は数字を確認
すべき
23名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:32:29.70 ID:23lhxZ0w0
>>13
なにが来たって?
結論ありきの世論操作が?
24名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:33:48.83 ID:+AgpE6yo0
>>17
愛知県が揉めてる

知事ががれき焼却施設新設予算を専決処分した(地元の同意無し)→再計算で可燃がれきが少なく、新設の必要なし
→額面通りのがれき処理施設予算を議会が否決→復興の邪魔する気か と知事が逆ギレ
25名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:34:31.30 ID:A+/wYTxc0
どこで聞いた数字だw
どうしようもない放射能を拡散してどうする
薄めたら安全って考えか?
26名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:36:10.90 ID:ibpwil/50
サヨク憤死wwwwwww
27名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:36:21.60 ID:A+3kDmN90
9割も居ないよ
瓦礫ってのは放射線物質を含んでるんだから
埋め立てに使う以外に方法がない
埋め立て地が遠方であれば運搬途中にも飛散するだろ
手近な東京湾の埋め立てにでも使ってもらえ
あまりあからさまに模造するなよwww
28名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:36:42.84 ID:A+/wYTxc0
これだけは言える
受け入れを表明した自治体の首長は次の選挙で落選する
それくらい拒否反応が大きいぞ
29名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:36:53.03 ID:o/8alNl70
いまだに瓦礫処理どうしようレベルか。
無能政党=民主党政権が復興の邪魔になってるな。
30名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:36:53.68 ID:HNYrb0nG0
受け入れ賛成多数の層って東北らしいぞ
おかしいだろ、東北に聞くのは
ガレキ送る側じゃん
31名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:37:00.02 ID:G53bNmrg0
公務員宿舎の横で処理しろよ
32名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:37:45.37 ID:nqkDzQR10
広域処理賛成



ただし、自分のとこ以外で
だろ?
33 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:38:33.95 ID:mNax01QQP
送られる側の人間に聞けよ
アスベストとか他の問題も出てるじゃん
34名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:39:29.47 ID:JHDCf11H0
その瓦礫を震災で沈下した土地の嵩上げに使ったほうが余っ程有意義なのに。
35名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:39:55.17 ID:SfF0v0fa0
>>1

危険性もきちんと広報すべき
賛成9割とかイカサマすぎるわ
36耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/04(土) 17:40:15.09 ID:4TayMf0g0

   問題は、どこかであったような可燃物がれきのはずが、コンクリート片が混じっているって
   ことよね。これで重さを水増ししている、どこかの国の鉛詰め魚介類のように補助金が
   水増しされているし、このコンクリートはどこから拾ってきたのという、疑惑なのよね。

   補助金でやっている限り、営利企業やら補助金目的の自治体やらは、不正に荷担するじゃない。


37名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:40:18.25 ID:A+/wYTxc0
まあ、受け入れたら関連利権屋が10年単位それ以上潤う
そういうことだ
38名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:41:32.52 ID:5/KSiHX80
この割合は怪しいな。
質問内容と調査対象を明示しろよ。
てか被災地でアンケート取ったとか。
39名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:41:36.17 ID:+AgpE6yo0
>>32
内閣府が4日発表した「環境問題に関する世論調査」によると、

世論調査(全調査表示)
http://www8.cao.go.jp/survey/index-all.html

中身がまだ公表されてないからわかんないな
普通は回答者の居住地や年齢層なんかもデータでてるはずだから
40名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:41:40.10 ID:LWhbcA250
高い運送代かけて遠くに運ぶ必要ないじゃん
金掛けてCO2増やすのかよ
41名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:41:43.50 ID:IiaGx2lx0
東京へ持っていくなら賛成だ
42名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:43:09.39 ID:SfF0v0fa0
>>1
国としては、汚染されたのは福島だけと洗脳したいんだね
岩手も宮城も、汚染されまくってるのに
特に宮城においては震災後から未だに計器の故障で計測すらしていない
がれきにおいても、計測するのは空間線量
43名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:43:57.68 ID:4pLbFPYh0
100%捏造wwww
44名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:44:48.93 ID:X8YAwl/50
         そして、数年後・・・

   あの広域処理って、一体、なんだったんだ

              ・・・となるのであった。
45 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/04(土) 17:45:02.03 ID:BhTySzC00
46???:2012/08/04(土) 17:46:34.28 ID:R+YNn75b0
絆を信じたい。俺?ノーコメント。(w
47名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:46:40.02 ID:tXRcn5Sx0
単なる利権

まったく無意味な除染と一緒

民主はバカ
48名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:47:12.69 ID:caiuD3bR0
いまだに進んでねえんだからなにやったって一緒だろ
どこまで国民はバカなんだろうな
無能政権が変わりゃ広域処理なんかしなくたってどんどん捗るわ
49名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:47:25.00 ID:5/KSiHX80
安全だと言うなら現地で山積みしてゆっくり処理すればいい。
50名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:48:17.70 ID:AFjvSYy90
んー地元に処理施設作った方が、公共工事も増えるし、
雇用も増えると思うのだがなぁ・・・・
ある意味せっかくのチャンスなのに、勿体無い
51名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:49:03.08 ID:SfF0v0fa0
>>44
普通の焼却炉で放射性廃棄物を燃やすのだから
数年後には必ず異変が起きる。日本の食物輸入規制も広がるだろう
今現在11都道府県
52名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:49:26.13 ID:nOxNRHtQ0
広域処理に参加しないんだったら、その分の金の10倍ぐらい寄付しろよ
53名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:51:33.29 ID:IiaGx2lx0
東北は阪神大震災の時アスベストを理由に、瓦礫処理を手伝ってくれなかったし
関西は助ける義理ないな
義理人情に厚い東京に助けて貰えば?
54名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:51:47.67 ID:lSL8lOaj0
必然性があるなら俺の住んでるところで処理するのも受け入れるけど
現地やその近くでなく遠路はるばる輸送して日本各地で処理する理由がいまだに理解できない


55名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:53:28.15 ID:LCDXn9lC0

原発事故さえなかったら・・・
56名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:53:42.54 ID:+AgpE6yo0
>>54
強いて必然性を挙げるなら、
全国に放射性物質を拡散させて、被災地での上昇を少なく見せかけることくらい
(全国的に上がってれば自然増と言い逃れが出来る)
57名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:54:00.79 ID:UN7Uo46+0
いつそんな調査やったんだ?
俺のところには来てないぞ
58名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:54:15.02 ID:IiaGx2lx0
いつまで絆のごり押しで
瓦礫問題に悩まされなきゃいけないんだろう
59名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:54:24.97 ID:AFjvSYy90
>>54
受け入れると国から処理費用がたんまり出るのです
60名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:54:54.11 ID:zobSItle0
こんな世論調査された覚えがありませんが
薄めても消えない放射能は広げてはいけないと思いますがね
61名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:55:09.84 ID:7imvNdFN0
つまり日本の物を輸出できない状態にしたいって事だね
62名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:55:30.14 ID:12ivzpy10
【情報隠蔽】「30キロ離れた地点でプルトニウム検出」放医研、海外の学術誌にこっそり報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332321977/

「プルトニウム検出」をこっそり...放医研の恐ろしい「隠蔽体質」

 あの忌まわしき福島第一原発事故から1年を前にして、ある"重要情報"がひっそりと公表されて
いた。原発から20〜30キロ離れた地点から、爆発事故によるものと考えられる「プルトニウム241」
が初めて検出されたというのだ。放射線医学総合研究所などが、3月8日付の英科学誌
「サイエンティフィック・リポーツ」の電子版で報告したものだ。
 このニュースは、翌9日の一部新聞でかろうじて取り上げられていた。〈福島第一から拡散
プルトニウム241 福島県で確認〉(9日付読売新聞)
 これを読んだ永田町関係者は驚いた。「最初に海外で発表するなんて、彼らは今度の原発事故
も、研究材料にしか思っていないんじゃないか」
 プルトニウムは、粒子が重くて拡散しにくいと言われる。しかし、原発100キロ圏内を調査した
文部科学省は昨年9月、「プルトニウム238」を最大値で 1平方メートルあたり4ベクレル、「239」
と「240」を計15ベクレル検出したと公表した。それに加えて、今回の「241」である。
 同研究所広報課に問い合わせると、「国際的な科学誌で客観的な確認および評価を受けることは、
国内の理解を促進するためにも非常に重要と考えています。なお、プルトニウム241は昨年すでに
国民に向けて、放出されていたことが発表された放射性核種であり、国内より先に海外で発表された
訳ではありません」
 原発から放出されたことと、30キロ離れた地点で実際に検出されたことは明らかに違う。「原子力
資料情報室」理事で名古屋大名誉教授の古川路明氏が、こう呆れる。「微量だといっても、新たな核種
が検出されたことは遺憾です。周辺住民のことを考えるなら、本来、まず国内発表すべきです。国が
発表してほしくないことを慮(おもんぱか)って、海外で発表になったのではないでしょうか」
 この"隠蔽体質"が国民を危険にさらしているのだ。
▽記事引用元 週間朝日 2012年3月30日号/Yahoo Japanニュース 3月20日配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120320-00000308-sasahi-soci
63名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:55:35.36 ID:4pLbFPYh0
理由は簡単、日本中に汚染をバラまいて放射線量が全国的に高くなれば
それはどこも汚染されてないということになる、というトンデモ理論
あとは放射能に強い固体だけ生き残ってくださいね^^みたいな
64名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:56:02.42 ID:L5jarLgw0
誰に聞いたんだよwww
65名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:57:03.83 ID:9CY+UPNL0
>>15
またか…。

1. 宮城県は震災直後の概算瓦礫量を実績が大幅に下回るとを発表済
2. 議会で「広域処理の運搬費は無駄」と質問され、
 知事は「近隣地域の処理へ変更」と答弁
3. 県は、可燃瓦礫広域処理は追加依頼しないと発表
4. 先月、県内最後となった気仙沼の仮設焼却施設が着工
66名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:57:06.08 ID:sBVuwg7Q0
1000年もしたら日本に生物いなくなるな
67名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:58:00.46 ID:qB0BuwJv0
近畿だと尼崎市が最終処分場になりそうだね
68名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:59:39.07 ID:+AgpE6yo0
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明
 先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
 インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
 麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
 とのコメントを発表した。

 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
 インターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。


元データが出てこない以上、このコピペと同じレベルだなw
69名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:59:39.41 ID:xhN7DIyzO
2ちゃんでデマ振り撒いて世論動かしてたつもりかチョン工作員
70名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:59:39.77 ID:QH1cvHh20
だって1kg極微量の10ベクレルだったとしても
1tで1万ベクレルになっちゃうんだぜ?
1万トンで1億ベクレルだから、だましだまし少量ずつ焼却するしかなく
広域拡散しようが2000万トンの現地処理は進まんのだろ
数十京ベクレル漏れたんだから、拡散しようが処理できんわな。
それをわざわざ拡散しようとしてるんだから犯罪的なんだけど
71名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:00:30.12 ID:/XI6x4kf0
この統計は捏造の可能性大ですね。
ついにこういう手法で世論誘導を始めましたか。
民意は毎週金曜日のデモ参加人数が物語ってるのに。
最高20万ですし、先日の代々木公園の脱原発集会だって10万人も来たのです!
72名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:01:03.05 ID:SfF0v0fa0
>>66

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html

がれき広域処理名アホなことしてたら
3年で三重県が住めなくなるレベル。数年後にはそりゃもう
73名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:01:11.07 ID:9CY+UPNL0
>>65 に自己レス
もっというと、
瓦礫量の実績が概算を大幅に下回った結果、
県内仮設処理施設の処理能力を下回ってしまったw

要するに、宮城に関しては、広域処理の根拠がなくなった。
外に回すこと自体が目的化してる。
74名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:01:57.05 ID:vWrWa5EjP
75名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:02:44.62 ID:FSwhTxIX0
世の中アホが9割。
76名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:03:00.02 ID:efjj6xt40
>>62
まーだこんなことコピペしてる馬鹿発見w

原発事故のストロンチウム汚染量は
60年代の中国核実験時の国内汚染量の
60分の1って結果も出てるだろ

お前ら怖がりすぎw
77名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:04:46.82 ID:9d8t0LbQ0
岩手県・宮城県沿岸市町村の災害廃棄物放射能濃度測定結果一覧
http://kouikishori.env.go.jp/howto/houshanou-noudo.pdf

これのどこが安全?
78名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:05:00.55 ID:bDwXd1GR0
さて、多くの産廃業者はどのような人達がやっておられるのかな。
多くの運送業者はどのような人達がやっておられるのかな。
79名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:05:24.66 ID:SfF0v0fa0
>>76
燃やすと濃縮することも知らないのか
焼却灰の管理はどうするん
80名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:05:38.91 ID:lW8cEzCM0
>>1
>内閣府が4日発表

はい、この時点で、ウソ(゜ロ゜)!!!!
81名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:07:23.68 ID:+AgpE6yo0
>>75
>>39のリンク先見てみると、面接聴取でやってる例が多い
だから、本音が言えず建前の回答になってる可能性がある
(調査会社に投げてるけど、相手に住所氏名握られて身柄も押さえられてる状況だし
82名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:07:51.07 ID:efjj6xt40
>>79
北九州市の試験焼却の結果はどうだったよ?
権力側の言うことは全て嘘ってか?
83名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:08:11.11 ID:km0WE+Ck0
>>76
今回の事故でそういう発表を鵜呑みにしてはいけない事を学んだ
基本隠蔽体質だしねえ
84名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:09:29.45 ID:AaqLkobf0
また、放射脳が負けたの?どんだけ支持されてないの?
85名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:10:51.15 ID:Qvs/r6kt0
焼却炉作ろうとしたけど認可が下りなかった
ってーのがあった気がするけど
あれどうなったんだろう
86名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:11:13.50 ID:ibpwil/50
都合の悪いデータは捏造

放射脳wwwwww
87名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:12:04.34 ID:V1BDAr9O0
こういう姑息な質問をする民主党
全員次落ちるわw
ざまー
88名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:14:44.85 ID:SfF0v0fa0
>>82

東日本大震災:北九州市、がれき試験焼却灰を展示へ 
放射線量測定も可能??市役所本庁舎で11日から /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120609ddlk40040367000c.html

こんな茶番信じるの?
89名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:15:09.48 ID:JEtlBzoL0
賛成した覚えはない
そんなのも被害の大きい東北3県で十分処理できるだろ
処理場作って雇用確保しろ
90名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:16:09.12 ID:THKSJOrN0
>>29
日本全土を汚染したいのがチョン。前提が間違ってる

■ガレキ拡散の真の目的とその黒幕について   元 北海道大学  文部科学技官 石川 栄一 2012-03-29

しかし、今回のガレキの拡散には、他に【重要な目的】があると、私は考えています。
それはTPP参加の問題です。
その理由は、もし北海道の市町村がガレキを受け入れ、
ガレキを焼却処理したことで排出される「放射性焼却灰」により農地が汚染されますと、
北海道の農業や酪農そして漁業など、一次産業が甚大な影響と大きなダメージを受けることになるでしょう。
野田政権の目的は、「実害」でも「風評被害」でも、北海道をはじめ、全国の一次産業がダメージを受ければ、
TPP参加に対する反対勢力の力を弱めることが出来ます。
http://infinitepower8.blog.fc2.com/blog-entry-24.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>埼玉県日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27 市長室で意識不明に、大沢幸夫 埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31  訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
91名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:17:03.54 ID:km0WE+Ck0
>>86
良いデータも悪いデータもまず疑ってかかる
そして悪い方に備えるのが安全の道だね

世の中には取り返しのつかないことがありますし
92名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:19:23.23 ID:aq+l79D50
でも実際反対されてるんだけど
どこで調査してるんだ?韓国か?
93名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:21:21.74 ID:efjj6xt40
>>91
じゃ、ガレキ焼却して放射性物質が飛散したとか
周囲の環境放射線値が変化したとか
焼却灰に濃縮したとかの
悪いデータって実際にあるの?

君たちの頭の中だけで作り出したデータじゃないの?
94名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:22:57.24 ID:pgQi9St20
>>92
実際調査なんてやってないよ。やってたとしても数字などいくらでも変えられる。こういう時のように数で押し通さないとほかに広域処理擁護できない場合には
平気で90%とかインチキくさい数字を平気で出してくるw
95名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:23:20.48 ID:bxccuvW20
全部福島県に集めればいいだけなのに
放射性廃棄物もぜーんぶ福島県に集めろ
96名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:23:49.34 ID:5xGjSVQU0
97名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:23:52.52 ID:a5YkAYOX0
一体全体何処の誰に何人の人に聞いたんですか?
もっと細かい数字出せよ時事
98名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:26:01.21 ID:Vm2nhUpz0
>>62
プルトニウムは重くて飛ばない
今あるプルトニウムは核実験で飛んできたものであるw
99名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:26:04.85 ID:pgQi9St20
>>93
悪いデータがあっても出すと都合がわるければでない。

一番間違いないのは「被災した負け人間だけがついでに被爆すればいい、瓦礫に埋もれて暮らせばいい」ってことだけ。今被害のない人に被害をなすりつけるなってことw。


今日の金言

東北に 生まれた時点で 負けなんだ    
100名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:26:07.26 ID:uGv0N0QO0
盛り過ぎだろおい
101名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:26:17.09 ID:nEWZvzRN0
せっかく綺麗なところまでわざわざ汚染してどうすんだよ
102名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:26:20.67 ID:IOi2JAS90
何のために広域処理するのか、その必然性を具体的にお消えて欲しい。
103名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:26:37.34 ID:JEtlBzoL0
頭の行かれた左翼の自称革命家(笑)が政権とってる国で
まともな情報が国民に提供されるわけないだろ
104名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:27:11.98 ID:km0WE+Ck0
>>93
もっとシンプルに
持ち出さなければ人為的に広がるリスクは最も少ないと考えてるだけ
105偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/08/04(土) 18:28:32.09 ID:cWXZFkAs0
>>1の賛成〜ってのは、ニュース見てない連中なんだろうな


【汚染】東京都23区の清掃工場、飛灰の放射能濃度が一部で上昇。
首都圏も汚染ごみ滞留 保管限界、焼却中止も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011103090071412.html


産廃のセシウムが基準超え 山形県、埼玉からの受け入れ分
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111028t51009.htm

106名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:28:37.07 ID:PWhnPnCC0
>環境問題に関する世論調査
世論操作ではないのか

広域処理はコストがかかり過ぎだろ
107名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:32:08.20 ID:LguprP1oO
ここにいる3人が反対なのだが
108名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:33:24.02 ID:Ky/g+dOs0
どこで取ったアンケートなんだろ
うちでは家族全員が反対だ
109名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:34:10.85 ID:Z92YeLTW0
総論賛成各論反対でおわりだろ、つうか1年以上たっていまだにゴミの処理も終わらないのかw
仕事遅すぎにもほどがあるだろ、何やってんだ?
110名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:34:19.35 ID:3n2CFtDN0
>>1
あれから1年5ヶ月
もう県内最後の気仙沼にまで専用焼却炉立地の目処がついて
平野部では既にフル稼働で順調に「がれき」が減ってきてます
いま広域処理なんて言ってる人は現実見えてない政府くらいですよ
111名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:35:34.90 ID:pO4B6wbU0
捏造もここまで来たか
島田市の一件で瓦礫の危険性ぐらい理解できるだろ
リスクが否定できない以上、処理すべきではない
112名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:35:37.65 ID:Jh54udD2P
ガレキも糞も去年は500bq以下の食材を全国にばらまき
今現在も100bq以下を流通させて全国で燃やして埋め立てしてるのに
今更ガレキだけ拒否にこだわる理由が見つからないよな
113名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:35:38.02 ID:+8spGaJXO
危険厨があらわれた!↓
114名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:36:10.85 ID:pgQi9St20
>>109
あまり瓦礫かたづけてしまうと「復興が進んでるってバレてお涙頂戴できなくなる」って思ってるんだろw
115名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:37:11.31 ID:fQPZ19Kb0
>>102
いまだに、こういう質問している無知がいるのは、役立たずのマスゴミのせい
116名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:37:20.83 ID:UN7Uo46+0
>>75
アホが9割というわけではない。
まずこの調査自体が信用できる情報と考えるには軽率すぎるな。
全ての国民が調査や集計を全部ガラス張りで見ているわけではないから
事実を歪めようとすれば簡単にできる。
117名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:38:47.36 ID:pgQi9St20
>>112
今からでも遅くないから「被災者なら被災者らしく地獄見ろ」ってことじゃないですかね。

家族見捨てて身軽になって、金もらって乞食してうはうはだからな。
118名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:40:08.88 ID:XjJn6V+V0
もう世論操作もなりふり構わずやな
119名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:40:29.30 ID:+ZDKsOj3I
>>77
地域差があるねw岩手の久慈市って所はND(>38)か?
関東の一般ゴミはほとんどこれ以上だから処理出来ないってことなの?
120名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:42:54.68 ID:WId2DHq00
現地じゃ復興事業として自分のところで処理したいと言っていると聞いたが?
121名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:43:01.89 ID:9d8t0LbQ0
>>93
東京二十三区清掃一部事務組合
7/13
水銀混入ごみによる千歳清掃工場焼却炉の停止について
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/kanri/haiki/kumiai/oshirase/documents/240713-chitose.pdf

7/19
排ガス中のアスベスト測定結果について
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/kanri/haiki/kumiai/oshirase/syoukyakusokutei/documents/240719-asbestos.pdf

石巻地区広域行政事務組合
http://www.ikouiki.or.jp/seisou/housyaseibusitu-2012.htm
122名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:47:16.11 ID:pgQi9St20
>>120
地元の零細処理場から広域賛成派からもらった賄賂以上の賄賂もらえればあっというまに地元処理に変わるよ民主党はw
123名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:47:42.18 ID:zrLPq+UJ0
総論賛成、各論反対だとおもうよ
124名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:49:36.70 ID:9CY+UPNL0
>>115
え?何のためにするの?
少なくとも宮城は、以降の可燃瓦礫広域処理は不要、って言ってるけど。
125名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:49:54.01 ID:FS+AS6m/O

詐欺フェストの民主党を信じろと言うのか

126名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:52:34.05 ID:aizTlIyf0
放射線とかの問題じゃなくて、移動させる意味わからん
地元で処理すればパチンコばかりしてる失業者減るでしょ
127名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:52:40.68 ID:pgQi9St20
>>124
>>115は質問に答えられないのが悔しくて言い逃げしてるだけ。自分たちだけ損してられるかって鼻ふくませている被災乞食ですよw
128名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:53:16.86 ID:29tUxmSk0
原発やオスプレイ反対してるのは分かるけどがれき反対してる連中だけは理解出来ない
129名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:55:52.25 ID:9CY+UPNL0
>>128
宮城ではもう必要ないって言ってるけど、
仮に必要だとして、なんで日本全国にばら撒く必要あるの?

東北地方の非被災県とか関東内陸とか、
その辺で収めておけばまだいいものを
わざわざ高額な運搬費かけて北九州とか、
そこまですることのほうが理解できないでしょう?
130名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:56:05.34 ID:PJlFSKqP0
被災地の瓦礫処理雇用を奪うなんて、賛成した人はなんて自分勝手なんだろう。
131名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:19.69 ID:Tz3r8nNw0
また捏造か
俺反対だから、なんでごみをわざわざ運搬してまで処理すんの?アホかと
てか、震災から何年たってんだよ 処理施設たらないなら被災地にさっさとつくれや
復興支援金過剰すぎたんだろ アホか

消費税も景気が上がったら導入するとかいってるが、どうせこれもまた景気があがったとか捏造するんだろ
132名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:21.15 ID:18R7Mnq4O
利権屋が絡んでいるからなんともいえない。安直に賛成だ反対だというと利用されるからなw
133名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:57:45.63 ID:pgQi9St20
>>128
勝手に一人でわめいてろよ負け人間w。
134名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:58:03.04 ID:7eCa0s2V0
結局、保身だろう。
あと数ヶ月というかすでに、放射能による国民の身体的異常が現れて
きている。時間が経過すればするほど、多くの患者が出て、手に負えなく
なる。裁判も提起されるだろう。
現政府、役人も被告として裁判所の被告席に立たされる可能性が大きい。
これを回避するには日本全体を放射能汚染して、放射能と原告の健康
被害との因果関係を分からなくしてしまう以外、ブタ箱行きから逃れる
ことは不可能だ。だから放射能付着の全国拡散処理を急いでいるのだろう。
誰もブタ箱に入りたい者はいないからな。
原発を爆発させ、国民を不幸のドン底に突き落とした政治家、役人の罪
は重い。それを知っているから急いでいるのだろう。
135名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:58:48.09 ID:qFJcgTKl0
北九州のヤクザがぼったくって宮城県が予想外の負担に驚いて県外処理を見直し始めた。
これは気の毒だ。

しかし瓦礫受け入れに反対する北九州市民をバッシングする東北民。
お前らは北九州のヤクザと同じ穴の狢だ。
136名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:59:14.97 ID:J6L0QP1F0
>>76

お前の根拠なき情報なんていらねぇから消えな。
137名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:59:42.10 ID:29tUxmSk0
>>133
何言ってるのか分からない
あなた本当に日本人?
138名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:59:48.15 ID:B82+HEei0
これ、世界中が不思議がってるらしいね
汚染地域に閉じ込めずに拡散させる理由がガチで分からないって
139名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:00:53.64 ID:PJlFSKqP0
>>129
岩手県知事?なんて涙ながらに「うちらの雇用を奪わないで!岩手で処理させて!」ってマスコミに訴えていたよね。
地震で被災して、そこで生まれる瓦礫処理で使えるはずの失業者雇用すら他県に奪われてまさに往復ビンタ。
140名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:01:39.77 ID:9CY+UPNL0
たぶん宮城や岩手の瓦礫を処理しても、
関東地方くらいであれば汚染の恐れはないでしょう。

すでにそれ以上の直接汚染を受けてるわけだから。

でも、西日本とか九州は違う。
人体に有害なレベルかどうかわからんけど、汚染が進むことは確実。
もともと今回の事故での汚染がなかったところに持っていくんだから、
141名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:01:40.51 ID:LoW4TNdqi
>>56
モナ男が御理解を!とテレビ番組出まくって吠え
そしてシビアに突っ込もうと身構えるマスゴミ向けには
瓦礫広域処理にご協力下さい、と山積みになった瓦礫写真使った広告で
ガッツリ抑え込む、と
狡猾っすなぁどこまでも(-_-#) ピクッ
142名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:01:42.27 ID:qFJcgTKl0
>>129
>宮城ではもう必要ない

北九州のヤクザが思いっきり法外な処分費用(北九州周辺農家への懐柔金とかも含む)
をふっかけたので宮城県側が困惑しているそうな。
宮城県が辞退したことで宮城からふんだくるつもりだった大分県や長崎県の処分関係者も残念がってい
助けるふりをした九州の業者に宮城県は食い物にされてしまったんだ。
143名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:16.01 ID:9BPCTDj00
普通に考えて、汚染範囲を拡大させる意味が分からない
日本人も大多数がそう思ってる

そう考えていないのは政府や利権屋の基地外だけ
あと、こんな捏造調査を企画した連中とかね
144名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:02:24.46 ID:MKBdkZN50
どこの9割りだよ
145名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:03:25.40 ID:ndVUvYlVO
捏造
146名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:04:06.14 ID:hnb24EQKO
福島はもう不毛地帯なんだからそこに留めて処理するしかないだろう。
狭い国土に拡散させてどーすんだキチガイ。
147名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:05:58.96 ID:U7/Lj1yV0
汚染を広げることで将来発生する福島と近隣住民の被爆を
揉み消そうとしてるんだろうよ
みんなが被爆したら本来の被爆者は特例じゃなくなるし
それに刑事告発もされてるから早くやらないと捕まる人もいるしね
148名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:06:58.21 ID:C2QNP0+t0
最近情報の捏造が節操なくなって来たな
ボクの地元も処理でモメてるみたいデス
150名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:09:19.47 ID:FQPoq0LU0
わざわざ広域に運んで処理しても、終わるのがせいぜい半年から1年早まるだけだろ
そのメリットに比べて少しでも汚染を広げてしまうデメリットが釣り合わん
151名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:13:20.69 ID:wORKy9xD0
バカ過ぎ
まあ、日本人全体で責任を取ろうという事なら、それもいいけど
152名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:16:01.68 ID:QHCRnYcv0
さっさと復興予算でガレキ処理施設を作ればいいんだよ
ガレキの処理が終わったら金とって関東からゴミを受け入れろ
153名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:17:50.38 ID:W19Lx3rb0
9割ね。盛りすぎ。
支持率7割代でも「賛成派一色」に見えるのに、
各地で反対派の活動が毎回ニュースになるこの情勢で「9割」はない。

内閣府は馬鹿なのか?もうちょっと現実性ある数字だすか、アンケート自体発表しないか、どっちかの方がまし。
154名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:20:32.59 ID:Qo+pELsN0
もはや共産党国家
155名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:24:41.03 ID:XMP1dLI10
うちの近所に押し付けるな。
被災地の住民はがれきに埋もれてそのまま氏ね。
156名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:25:26.87 ID:tcKMhtgi0
自分の住んでいる町の近くでアスベスト、六価クロム、ヒ素、放射能に汚染された

瓦礫を焼却するのに賛成な人が9割もいるはずがない。

多分こういう質問の仕方
「あなたは、放射能汚染されていない瓦礫を広域処理するのに反対ですか?」
157名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:27:20.78 ID:Beu/EXQl0
調査方法書いてないものは信用できない
158名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:29:40.07 ID:Wb8PZWfH0
>被災地以外で受け入れる広域処理について、
>「進めるべき だ」とする人が、88.3%を占めた。

税金の「費用対効果」を問わない、
政府の「デタラメ」調査方法に、問題あり
-----
【重要・拡散希望】広域処理必要性の破綻
 ◆瓦礫輸送に1トン当たり17万5000円
 ◆輸送費だけで138億2500万円(北九州市約7万9千トンの場合)
ttp://azarashi.exblog.jp/15550108/

それにしても、これほど膨大な輸送費を懸けて
「ガレキの処理」を行うべき理由は、どこにあるのでしょうか。

政治家、官僚、業界、政官業の利権構造による、税金垂れ流し。
159名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:29:45.90 ID:Z1t2jFlu0
正しい情報に基づいて9割が判断してるなら別にいいんだけどね。
去年放射能を直接被ったお茶の天ぷらを子供に食べさせたりするような
人間も賛成側に入ったりしてるだろうから数字が多いからって評価できんわ。
160名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:29:59.54 ID:xqlZyP2n0
>>68
>調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
> インターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。


>元データが出てこない以上、このコピペと同じレベルだなw

インターネット利用率を調査するのにインターネット上でアンケート実施とか、
数値が100%に近くなるのは当たり前だろ。

今回のがれき受け入れの調査も賛成派が最も多い地域や人物に限定して調査してるのが
目に見えるわ。アホすぎて話にならん。
161名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:30:27.11 ID:rvvJ0o7aP
>>10
何で納得がいくんだよw
カレー味のうんこか、うんこ味のカレーどっちか食べろって言われても俺は両方拒否するぞw

162名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:31:24.76 ID:A+/wYTxc0
がれきにたかって稼ぎたい奴は福島に集結して
穴ほったり運び込んだりすればいいじゃん
全国に分散してやる必要はない
163名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:31:43.37 ID:W19Lx3rb0
ちなみに同じく内閣府が調査した、死刑制度に対する意識の世論調査(http://www.moj.go.jp/content/000053168.pdf)を比較対照に。

2009年12月時点 死刑制度存続=85.6% 廃止=5.7%

世論の圧倒的多数を占める「死刑存続派」を超える割合の人間が、広域瓦礫処理を支持してる
とはまた、無茶な結論で。
164名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:32:05.65 ID:bdHR5NM6O
余らせた6兆円だかで地元に焼却施設作ればいいだろうが
無駄な運搬費もかからず現地雇用も生まれるし万々歳だろ
165名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:33:29.45 ID:96RYTiW70
普段は愛国とか言ってる奴らが放射能拡散マンセーしてるんだよな。
166名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:34:00.17 ID:A+/wYTxc0
>>164
運搬利権に乗ったら
トラックをローンで新調しても孫の代まで食えるからなw
167名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:35:51.21 ID:JTWm8Bni0
復興予算が大きく余るほど震災復興を故意に遅らせているくせに、瓦礫処理も糞も無いだろ。
地元に焼却施設をさっさと増設して処理させてやれよ。
地元に焼却施設を作りたいと申請しても却下してるのはてめえらだろうが、ヴォケ。
168名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:36:39.12 ID:hSDQstJ00
遠ければ遠いほど
運送関連の飯の種
不燃物が混じってれば混じってるほど
処理費用として産廃業者が儲かる
キタQあたりのブラク業者が考えそうなこと
169名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:36:40.16 ID:2IGRj4CN0
>>67
もう可燃性については受け入れ検討終了したよ
あと尼崎に不燃性瓦礫の処分場として適切な場所はない
170名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:37:29.21 ID:tcKMhtgi0
ガレキの仕分け作業員の求人ありますよ。
この時給は危ない場所だからでしょうね。
普通は考えられない時給だと思う。
pic.twitter.com/0pdmWLla
171名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:38:02.95 ID:12ivzpy10
広域瓦礫処理反対!広域処理は政策決定が議事録なしの政府内革命勢力の陰謀だ。

総量2割の瓦礫の広域処理は、プルトニウムの大気散布で肺に入る。肺がんになる。
プルトニウム瓦礫は、福島県内8割処理ではなく10割処理をすべき。福島県内の公共事業で可能だ。
広域処理は、被災地に同情する無知な石原都知事を取り込んだ、政府内革命勢力の国家転覆だ。
総量2割の瓦礫の広域処理は、取材で「政策決定で議事録がない。」ことで、革命勢力の仕業だ。
プルトニウム(α線核種)は毒針が短く太いので線量計まで物理的に届かず検査不能。薬品検査でのみ可能。
プルトニウム汚染地図の衝撃
http://onodekita.sblo.jp/article/56507065.html
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012061508.jpg
http://www.pref.fukushima.jp/j/dojou111129.pdf
東大病院放射線科准教授・中川恵一&日本原子力技術協会最高顧問・石川迪夫
「プルトニウムは非常に重いので遠くへ飛散しない」(100%ウソです。)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/260.html
http://www.youtube.com/watch?v=bHEMrOMqRio
東電は格納容器から水を介さず、気体を直接放出した(ドライベント)。
この方法だと、水を通す場合に比べて途中で一部の種類の放射性物質が除去されにくくなる。
水ごしフィルターなしのドライベント 2011年3月15日1時34分 朝日新聞
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
(↑つまり、プルトニウム等々多様な放射性物質が大量に大気散布された。)
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338644339/
日本人の遺伝子が循環するプルトニウム(半減期2万4000年)で何万年も傷つく。
太古から続く生物学的な日本人の遺伝的な健康と長所が失われる。
あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
172名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:39:14.26 ID:e0v31+XX0
九割?そんなアンケートに答えた覚えはないが?周りにも聞いてやろうか?捏造もいい加減にしろよ
173名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:39:55.07 ID:hSDQstJ00
狂牛病んときの売れなくなった牛肉を政府が買い上げるときの騒動が
まったく生かされてない
というか同じ構図でチンタロウあたりを原発推進に繋がるみたいな理由で賛成させてまでブラク利権に利用されとるんだが
174名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:42:21.56 ID:12ivzpy10
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml
マルチミネラル剤は飲みすぎると、人体の不思議で体内ミネラルがあべこべに排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。
パスタ、ピザ、食パン、うどん、そば、焼きそば、即席麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入飼料国産ブロイラー鶏卵イイヨ。
高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、キノコ、ベリー、タケノコ、被災地牛乳、肉牛農産物は
放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
175名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:43:13.12 ID:f1+4jx2L0
生活保護不正受給で、まるで自分がされたことのようにネットで非難したり、
原発反対!って官邸周辺に集まってデモしている人間がいるけど、
そいつらが広域処理賛成って言ってたら笑うなぁ。
176名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:43:57.87 ID:/GgILqXL0
広域処理の本音は全国各地で問題になっているゴミ処理問題解決の起爆剤
どこでもそうだがゴミ処理施設は必要、しかし作ろうとすれば反対される
そこに震災がれき処理の為と大儀名分をつけれる
小金井市民みたいなアホ共も大声で反対を叫べない空気を作り出せる

まあ、自分達で出したゴミを自分達で処理できない日本人がこの政策を批判してもな・・・
177名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:44:06.62 ID:tcKMhtgi0
178名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:44:16.26 ID:3cSVFAjNO
さすが一日一嘘
クズ
179名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:45:24.51 ID:PJgjir5k0
またインチキ世論調査か

児ポの時といい
本当にいい加減にして欲しいな

180名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:46:46.65 ID:XMP1dLI10
北九州市民はがれき受け入れによる精神的苦痛=北九州市と宮城県相手に提訴した。
俺もそうだが、ここはそんな同志が多くて安心した。
181名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:47:32.10 ID:LLHBusGk0
嘘吐くなばか!
182名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:47:37.35 ID:0uuqYfo0O
福島に置いとけよ
他に使い道ねーだろ

183名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:47:45.26 ID:pox1xv3tO
これみて理解したわ
やっぱり世論調査ってインチキの捏造レベルなのな。

さすがにこれはない。
証拠?そんなもん出す必要性すらない。
184名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:48:31.62 ID:Ajdou8hj0
誰に聞いたの?
185名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:49:14.02 ID:XMP1dLI10
他にがれき受け入れを表明している所があったら受け入れ先と受け入れ元を訴えて賠償金をぶんだくってやろうぜ。
186名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:51:09.31 ID:12ivzpy10
>>176
>広域処理の本音は全国各地で問題になっているゴミ処理問題解決の起爆剤
>どこでもそうだがゴミ処理施設は必要、しかし作ろうとすれば反対される
>そこに震災がれき処理の為と大儀名分をつけれる
>小金井市民みたいなアホ共も大声で反対を叫べない空気を作り出せる
>
>まあ、自分達で出したゴミを自分達で処理できない日本人がこの政策を批判してもな・・・

プルトニウム(半減期2万4000年)を全国でごみと一緒に燃やして大気拡散させるな。
8割福島県内で処理させて、2割を全国処理なんて狂っている。
10割を福島県内で処理させればいいんだ。

句読点のない書き込みは、日本人へ味方の演技をした、悪意ある書き込みが多すぎる。
187名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:54:45.43 ID:Iv5uPAS20
全国規模で住民投票して賛成多数のとこで処理してもらえばいい
188名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:55:09.94 ID:NP5OylUI0
>>1
>放射性物質が検出されないなど安全性が確認され た岩手、宮城両県の震災がれきの一部について

がれきじゃないけど最近どんどん検出されてなかったか?
189名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:57:29.19 ID:eNgs9XQn0
「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
2012年3月12日

 1986年のチェルノブイリ原発事故で内部被ばくの研究をしたゴメリ医科大学(ベラルーシ
共和国)初代学長、ユーリ・バンダジェフスキー氏の講演会(主催・放射能防御プロジェクト)が
11日、那覇市民会館であった。

 放射性物質の体内取り入れの影響として、これまで甲状腺などへのがんの誘発や白内障などの
影響が指摘されてきたが、ユーリ氏はそのほかに心臓など臓器への影響を指摘。自身の研究の
データを示し、「心臓など重要な臓器にセシウム137が蓄積され、心筋障がいなど心臓の疾患が
引き起こされやすい」と説明した。

 さらに、仲井真弘多知事が被災地のがれきの県内受け入れを検討していることについて、
「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。汚染
しない野菜を栽培する場所が必要だ」と述べ、懸念を示した。

 体調に変化が生じた場合、放射性物質の影響かどうか判断できる体制の構築が大切だと強調し、
「的確な診断ができるよう医師が放射能のことをよく知る必要がある」と述べた。
 ユーリ氏の報告について、琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授は「はっきりしたデータが集められた
研究は価値がある。特に放射性物質が体のあらゆるところに運ばれ、甲状腺などに集まる性質がある
という指摘は重要だ」と述べた。ユーリ氏は13〜19日、東京、京都、宮城など全国5会場で
講演する。

▽記事引用元 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188554-storytopic-1.html

▽前スレ/★1 2012/03/12(月) 12:01:24.19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331521284/
190名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:02:56.02 ID:A6o+Ub8l0
福島の一般家庭の掃除機から2万ベクレル検出 子供がいる方々は つねに部屋を綺麗にしといたほうが良いってニュースがあったのだが 無視ですか〜?
だいたい放射線燃やして消えるなんて 聞いた事無い

ただただ濃縮するだけ

191名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:03:58.90 ID:nylBVlBpO
またまたまたまた(笑)
放射脳惨敗!
放射脳がマイノリティなのが証明されました(笑)
192名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:05:25.13 ID:XMP1dLI10
>>191
ここでは俺たち放射脳が多数派だ。
193名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:13:23.68 ID:27UerFvOO
原発反対!とか叫んでる奴らは受け入れ推進派なのか
194名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:13:49.41 ID:YkG7ZpZo0
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
2012年8月8日発売 浜崎あゆみ 夏うたベスト
ayumi hamasaki 『ayu SUMMER BEST』
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
195名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:24:30.96 ID:uiTnPz9R0
枝野なんか輩出しちまって
ホントすまんなおまいら
196名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:26:03.56 ID:12ivzpy10
ソフトの危機管理の想定マニュアルもあらゆる想定を可能にし、
ハードの安全性を高めて原発を動かし新設したほうがいい。
197名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:27:02.26 ID:WKFiznx80
産廃利権は在日朝鮮人利権
在日朝鮮人の多い自治体は喜んで引き受けるだろうね
真の目的を知ることはないだろうけど
198名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:48:00.93 ID:FYQK+Hrt0
バカ国民ども
広域処理なんかしなくたってクソ政権が変わればアッという間に捗るわ
どこまで偽善バカなんだこの国の日本人どもは
199名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:56:05.54 ID:2BC016JQ0
やっぱこれが当然ですな。
クズブサヨが早く死にますように。
200名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:56:54.66 ID:Paump5rF0
大本営わろた
201名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:58:39.89 ID:2BC016JQ0
ブサヨみたいなゴミクズの言うこと聞いてたら国が滅ぶ。
202名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:58:55.80 ID:YGQIpNNKO
>>197
北九州は朝鮮人とエネルギー開発?するらしいし
色々終わってるよ…。

朝鮮の原発モドキがファビョンしたら終わりなのに。
203名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:59:32.88 ID:3Ek21pbm0
現地に処理施設作ったほうが安上がりじゃね?
204名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:01:22.57 ID:2BC016JQ0
とにかくブサヨが言うことの逆をやりゃいいんだよ。
そしたら日本は必ず立ち直る。
ゴミクズの言うことを聞いたから日本はここまでダメになった。
でも、別にキッチリ反省してやり直すんなら、いくらでもチャンスはある。

もういい加減クズブサヨに騙されるのはやめよう、みんな。
何度も何度も同じ間違いをしたら、ただの猿だ。
205名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:01:29.14 ID:3vdUCGMM0
震災がれき受け入れ、橋下氏「○」平松氏「×」(2011年11月23日08時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111123-OYT1T00101.htm
 ↓
[がれき受入れ]橋下徹・新大阪市長、「焼却灰が33倍に濃縮される事実を知らなかった」Posted 12月 9th 2011
http://mercury7.biz/archives/14908



【大阪】 橋下市長「本当に日本は情けない国になった」 がれき処理で慎重姿勢の民主系市議に対し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329917634/
206名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:03:37.89 ID:ikrdNjlp0
「沖の鳥島」(東京都)に埋めろよ。現在は、その島の面積が狭すぎるので中国は「岩に過ぎない」として日本の領土でないと言っている。
そして、中国の漁船がその海域で漁をしたり、中国海軍の潜水艦も通過している。
207名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:03:49.60 ID:3vdUCGMM0

> ・会話が出来ない
> →瓦礫の住民説明会で、区民に『岩手もいいが、あなたは大阪市の市長なんだから市民を第一に考えてほしい。そんなに岩手がいいなら岩手に行って就職すればいい。大阪市民にとってどんなメリットがあるのか具体的に答えてほしい』
> と、言われ、答えた言葉が、
> 『日本人は昔から助け合ってきた』
208名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:06:27.87 ID:qkHm2kT/0
実際試験焼却したら放射性物質が飛びまくりなんだが
209206:2012/08/04(土) 22:07:21.88 ID:ikrdNjlp0
210名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:08:26.07 ID:Unk86aF40
>>203
安上がりにしたら旨味が無いだろ!
211名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:30:05.17 ID:IiaGx2lx0
ぶっちゃけ放射能が付いてなくても他所のゴミなんてご免だよな
処分場計画が持ち上がったらどこの県でも反対運動が起きるのが常だよ
それを大震災の特例ということでごり押ししようとしている
212名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:32:21.48 ID:Pcq8n3XJO
金に群がる亡者どもの思惑通りだな
213名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:37:38.78 ID:00qJHVES0
内閣府が発表したって、誰相手にいつそんな調査したんだよ?
聞いてねーぞコラ
9割賛成ってもう反対者はほとんどいないってことじゃないかよ
だったらなんで反対運動なんか起こるよ?
ふざけたこと言ってんじゃねーぞ
情報は隠蔽しまくるくせに変に都合のいい数字は大発表とはお笑いだわ
214名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:40:55.97 ID:JQiks2iL0
● 福島および隣接地域の線量マップ 8月3日版 ●      
http://www.mediafire.com/view/?0d5h7d5on15v93n

γ核種汚染とβ核種汚染は分布が違う!
γ線だけしか計測しないγ線詐欺に注意!!

http://ameblo.jp/kikilala-400/

食品のβ核種検査をしない民主党政府と官僚どもは犯罪者

【参考情報】
福島県内のアスファルト表面のγ線・β線比較マップ
http://www.badongo.com/pic/16515711

南相馬市暗黒物質のγ線・β線比較マップ  
http://www.badongo.com/pic/16475086

日立アロカのβ線専用測定器で計測した暗黒物質の線量は60,000cpm
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-more-
radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm-in-beta-new-alpha-info

南相馬市の暗黒物質から600万ベクレル/kgのセシウムを検出
http://enenews.com/source-highest-6-million-bqkg-black-substance-523-microsvhr-174000-cpm-photos
 ↑
計測には、公的機関で使用されているもの
と同機種のNaI方式ベクレルモニタを用いている

いわき市で純粋な暗黒物質を発見
http://www.mediafire.com/view/?z6w4w1qn1euhas6#
215名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:42:30.93 ID:x2pGI8np0
福島の立ち入り禁止区域に集めればいいだろ
金に群がるカスと天下りのカスマジでどうしようもないな
216名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:47:32.06 ID:vHIPsnVs0
9割は流石に盛り過ぎw これで騙されるアホがいるとかマジで思ってんだろうか?

内閣府のプロパガンダは下手糞だな
財務省の増税プロパガンダを見習え…いや、見習ったらダメだけどさw
217名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:05:59.40 ID:ibpwil/50
>>213
反対派が一万人集まったところで、その他のもの言わぬ9999万人が賛成したんだから当然の結果
218名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:13:29.33 ID:LdQ9y1UP0
>>1
ほんま、うそつきやねぇ。
219S ◆KMyTcmL3ws :2012/08/04(土) 23:21:31.49 ID:MVGGQ8NG0
●被災地放射能瓦礫は運搬利権の垂涎の的。「日本人たる者、放射能を全国に
運び共有することが心意気だ」を合い言葉に、実際は『運搬利権』にむしゃ
ぶりつく構図。情けない国だね。原爆同様、もう一カ所原発爆発しないと大
人しくなれない日本なのか?

@essssu
220名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:31:11.68 ID:8WiijsvB0
実は瓦礫問題は目くらましで
本当の問題は無能無策故に復興が全く進んでいない事なんだけどね
221名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:41:46.64 ID:RiwLu/of0
普通に東北で瓦礫処理すればいいじゃん
輸送コストだって掛かるのにアホの極み
放射性物質に限らずアスベストやヒ素が拡散する可能性だってある

東北で処理場を建設すればいいのに、それを大阪や九州でやる意味が分からん
「汚染範囲を日本全土に広げようとしてるのか?」と噂されても仕方ない
222名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:48:26.74 ID:Sde4n4qj0
90パーセント近くも本当に居るのか?
毎度の桁ずらしで9パーセントだろw
223名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:12:19.09 ID:f6NE5Anr0
90%だとしたら、それはもう独裁国家か社会主義国家ですよ
シリア並にろくでもない国家という事になる
224名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:13:30.76 ID:jqO9USfO0
茶番すぎる。
ネトウヨが跋扈してるヤフコメでさえ反対一色なのに、9割賛成とかワロタ。
225名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:17:58.91 ID:N6AEndwP0
広域で処理するなんて、只の無駄でしかないんだろ
放射能が〜絆が〜とか横道の議論に逃げて、広域処理の必要性や意義について
全く説明がないのが恐ろしい
産廃業者はウハウハってのはメリットかな
226名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:19:36.85 ID:mWuzHGtC0
利権です。
227名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:28:31.62 ID:1SWXO87p0
反対派は在日プロ市民だろ?
228名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:30:57.09 ID:LHSFIwKC0
>>227
日本全体を被爆させたい賛成派こそが在日だよ。
229名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:31:36.98 ID:MKBqbB720
>>227
×反対派 ○賛成派


…かどうかは知らんが、やってる事はその手の連中が考えてる事と変わらない。

こんな事(↓)があったのに、広域処理とか馬鹿を通り越してテロリズム
http://www.youtube.com/watch?v=IcyYuT9Tdu4

230名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:39:09.65 ID:vmy6ylD10
>>1
環境問題に関する世論調査
1 調査の概要
7.調査実施機関
  社団法人 中央調査社
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h21/h21-kankyou/1.html

こんな記事見つけた 謝礼が出るらしい。
>06. 2009年12月19日 11:00:41
 先日自宅に尋ねてきた女性の調査員は社団法人中央調査社と言っていた。 愚につかぬ話の後で、
 「最近自民党の方が良かったと言われる方が多いんですよ」と唐突に言いだした。 中央調査社は
 時事通信社の姉妹機関で、世論調査や市場調査を専門に行っている会社だという。 (事前に通知し
 てきた葉書にそう印刷してあった) この辺が今回発表の鳩山内閣支持率低下という世論調査の実態
 じゃないかしら。 中央調査社なんて、まるっきりCIAですよって言われたみたい。 調査の概要には調
 査対象は全国20歳以上の2000人を統計的に抽出し、内容は外交問題、ことば、日本の宗教、針灸
 などとある。 協力した人には謝礼として図書カード(500円相当)を進呈とある。 極めて悪質な選挙の
 事前運動ではないだろうか。 N.T
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/409.html#c6
231名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:41:17.22 ID:TCmb0Ci20
推進してる政府がみんな賛成してる言ってますって報告が信用出来ると思ってるのか
戦時権力を手放さない頭狂政府は脳がついてたら誰でも分かる明らかにおかしいことを
平気でゴリ押してくるな
232名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:44:35.09 ID:rKFfY9Sj0
というか脱原発派、推進派、現状維持派に関わらず、
有害な放射線を広範囲にバラまくような行為に賛成する事自体がおかしい

むしろ、ここでは利害一致して瓦礫の広域処理反対になるのが当然
汚染範囲の拡大なんて誰も得しない(一部の国除いて)
233名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:55:13.99 ID:8QiK6otJ0
在特会=韓国の回し者
234名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:26:48.99 ID:AOVMZFax0
ふるさとにあんな瓦礫の山があったら嫌だろうよ。
早く何とかしてやれよ。
235名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:55:19.80 ID:AWVHUZZdO
一日一嘘
息をするように嘘をつく
236名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:57:00.55 ID:W6ICrUhI0
選手がつけた福島の瓦礫製のバッジ
”放射能がれき持ち込みを問題視した英BBCが生放送し、強制退場”
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2ebd36d7da3d85d950d2c0893ec76c21

オリンピック開会式、日本選手団強制退場事件。
“がれき拡散防止”が国際社会の常識であることが、証明された形になりましたね。
日本のマスコミが必死になって隠すはずです。

野田のバカが、壮行会で518人分(選手全員分)の、がれきバッチを配り、開会式でつけるように言ったみたいです。
現地では、ヒースローで持ち込みを許された所から、
放射能がれきの持ち込みを問題視し、BBCが放送。
(まだ、映像等私は見ていません。ソースを持っている方、拡散お願いします。)
選手団が開会式に瓦礫バッジを持って入場との情報がIOCに入った事から、強制退場になったらしいです。
237名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:00:11.30 ID:y0mzUPKD0
世論調査で9割賛成って、もうほとんど総賛成状態ですよ
本当にそうならもめるわけがないしなw
238名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:07:00.80 ID:FUu4mbQx0
【放射能】原子力事故ニュース10【福島】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1342203363/

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://blogs.yahoo.co.jp/x_csv/20554675.html
▼首都圏放射線量ランキング 2012/3/15
http://www.best-worst.net/news_Ydi9jAWEw.html
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
心配しなければならない理由 2012/1/22
http://seetell.jp/24966
 ▼http://seetell.jp/wp-content/uploads/2012/03/japan-radiation-map.jpg
2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」 (ベラルーシの医師) 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (ドイツの博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
http://mak55.exblog.jp/15229867/
▼瓦礫、ゴミ焼却でセシウムが再揮発(再浮遊)し新たなホットスポット作りはじめた 2012/3/12
http://radioactivetokyo.seesaa.net/article/257253952.html
【SPIN PR】 「国家隠蔽プロジェクト」 2012/6/13
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/647.html
▼東日本の放射線量地図 (ガンマ線のみ)
http://radioactivetokyo.up.d.seesaa.net/radioactivetokyo/image/615263398.jpg
239名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:26:27.39 ID:ebQFzpkJ0
インチキ世論調査すぎるだろ
各地で瓦礫広域処理について大揉めなのにどうやったら
こんな数字になるんだよ
240名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:52:15.70 ID:AuQTdDNa0
佳紘/龍姫?@swakxxx

朝からずっと瓦礫メダルのこと考えてるけどほんとに胸糞悪い。
あぁいう情報を流すメリットや目的って何?何がしたいのさせたいの?
関東以北から女子供が消えたら満足なの?放射能で誰かが死ねば満足なの?
不安を煽って何が楽しいのか。
241名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:57:42.31 ID:kRIlJmL80
産廃業者(=部落解放同盟)が支援団体の民主党が発表しそうなデータだな。
242名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:02:52.17 ID:L0TQJoYB0
吹いたww
243名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:07:33.36 ID:L0TQJoYB0
俺のお尻合い全員反対なんだがw
244名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:15:30.45 ID:9gAGs9rO0
>>1
嘘ついてんじゃねえよ。ふざけんな>内閣府
245名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:15:44.44 ID:+5uR6n0e0
>>51
ワロタwwwww
246名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:20:18.33 ID:yGS5q9wD0
瓦礫を運ぶ業者やゴミを処理する地方自治体も予算が入るから反対はしない
理想はどうせ盛土をして宅地造成するから埋め立てして現地処理したほうが得
247名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:27:44.25 ID:HTMNcwDXO
瓦礫をばらまくぞ

瓦礫をばらまくぞ

処分場育ちのセシウム
248名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:32:43.81 ID:msHlesr90
イギリスで
選手が追い出された理由が
これじゃないのかと推測してみる

がれきメダルを付けて行進することが認められなかったんでしょ?
249名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:34:24.46 ID:ZedwkfYD0
人は逃がせものは動かすな
250名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:36:12.02 ID:Eh7Rz3Hl0
最悪のシナリオ
がれき受け入れ
→関係業者潤うが受け入れ地域の農業飲食業打撃、健康被害による医療費増大
→健康皆保険制度崩壊、受け入れ拒否地域との経済格差
→受け入れ地域の人口減少進行
→冷たい金持ちの海外逃亡続出、犯罪増加
→新興宗教乱立、日本国崩壊
251名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:39:08.01 ID:mVZUHQLR0
東京の瓦礫処理業者は東電の子会社

7月25日 千葉で半減期7日の放射性物質ヨウ素検出 今だ核反応が続いてる証拠

福島の一般家庭の掃除機のゴミから2万ベクレル検出

最近の汚染食品

福島 鰻 広島の椎茸 茨城のジャガ芋
252名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:40:14.14 ID:hC53F8Z10
どこの誰に聞いたのかな?
253名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:40:16.07 ID:Eh7Rz3Hl0
なんで広島に拡散してるの?
254名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:44:16.57 ID:msHlesr90
>>253
椎茸栽培に福島の原木使ったから
255名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:49:11.78 ID:Eh7Rz3Hl0
なんで福島の原木なんか使ったんだろうか
冷たいと思われるかもしれないが、来るべき時のために
英語を勉強しとくわ。
どこに行っても安全なところなんてないし。
256名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:05:00.99 ID:2WsRhjDiO
将来的に年表赤文字モンの捏造事件だな。
間違いなく年表赤文字モン。
257名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:52:27.29 ID:fV6SF10I0


  でも、いざ 自分の 近所に来るとなると


  お断り!!!!!!!


  横須賀とか マジそれ!


  福島県のじゃなくて 宮城岩手県のがれきなのに


  そんなの、とっくに 米ソ冷戦時代に降り注いでいた放射能に比べれば 屁でもないのに
258名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:34:54.93 ID:jUxQPFuD0
>>63
△「それはどこも汚染されてないということになる」「あとは放射能に強い固体だけ生き残ってくださいね」

○「それはあらゆる地域を汚染できることになる」「あとは全員被曝して死んでくださいね」
259名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:23:02.29 ID:HBj7EVrl0
「沖の鳥島」(東京都)に埋めろよ。現在は、その島の面積が狭すぎるので中国は「岩に過ぎない」として日本の領土でないと言っている。
そして、中国の漁船がその海域で漁をしたり、中国海軍の潜水艦も通過している。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/tokushu/p027.html
260名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:38:29.89 ID:zNFKt4cq0
もはや、原発関連に関する政府の発表など、信用するに値しないw
(原発そのものには反対ではないが。)
・・・・広域処理をすべきか否か国民投票でもやれよ、バカ。
261名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:06:32.95 ID:fv4lWusz0
>>260
バカなのは、大多数の国民だよ。
民主党が大勝したの、もう忘れたのか?
いつになったら、美辞麗句に騙されなくなるのか。
262名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:02:07.62 ID:Eh7Rz3Hl0
自民党でも似たような結果になっただろ
263名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:24:51.72 ID:fv4lWusz0
>>262
国民が選んだ方向性でこの結果になるのと、逆の方向性を選んでこの結果になるのと、
同じ事だと思ってるバカは口開かない方がいいよ?
264名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:38:26.54 ID:KnFiXn110
>>13
ん?これからでもそうすればいいじゃん >集中管理
空き地orそれに準ずるスペースはどっさりあるんだし
反対する地元民もいないだろう。

持ってく先々でゴチャゴチャもめてる間に
処分場が100個くらいできるんじゃないか。
265名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:40:13.47 ID:GfVLKjutP
>>16
なんでそうなるの?
放射脳こわい
266名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:43:18.59 ID:p/0TgvQO0
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
267名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:44:14.90 ID:j3ZHZLxP0
どうせ嘘調査
しっかし9割って大胆だな
268名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:44:39.05 ID:fUIUL4kE0
日本人馬鹿なの?
269名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:47:23.84 ID:u5kQI1yZ0
9割賛成wwwwwwwwwww
電通盛りすぎ
そんなに日本全国を汚染させたいのか
焦ってるな
270名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:50:34.26 ID:9bMLdTaG0
まだ不安を煽りたい奴が必死で湧いてくるな。

俺は東京だけど、幾らでも引き取ればいいと思うよ。
それで福島の復興が一日でも早くなるなら。
住む場所や仕事を失った人らの辛い顔をもう見たくない。
271名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:52:46.59 ID:uLoOWlP80
ずっと前のアンケートも9割で不自然さが目立ったよな。
統計的に奇跡レベルなのに。
272名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:52:58.04 ID:j3ZHZLxP0
>>270
などと言う土建屋であった
273名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:54:57.50 ID:3GkGMk7G0
安全性を無視して復興を急がないでほしい。

そんなに「豊かさ」が欲しいのか?
日本はロハスでスローな農業国を目指すべきなんだよ。
274名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:00:07.07 ID:hC1rjtKT0
9割は不自然 いつ どこで 誰が回答したのか 詳細が不明
大本営発表臭い それを何の検証もなく垂れ流すだけのマスコミ 信じられへん
275名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:03:03.88 ID:GLv7UKzM0
いやいやいやいや。
現地処理が一番。

時間もカネも一番少なくて済む。

何でこんな当たり前のことを、メディアで誰も言わないのか、
物凄く不思議。
276名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:05:37.16 ID:nWDEQcI40

放射能は関係ない。

広域処理することそのものが、税金の無駄遣い。

277名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:07:09.38 ID:ShgvpaAC0
聞いた話では、ゼネコンのがれき処理は見積もりがずさんで、
調べなおしたら、量も減って金額も大幅に減ることになるらしいな。
278名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:07:09.59 ID:Ysn7vLzi0
どこの誰にどんな風に聞いた結果9割なんだ
いい加減な発表すんなクソ政府
279名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:09:28.14 ID:1Wf3MyGR0
9割のみんなは瓦礫を食べて応援!\( ̄∀ ̄)/
280名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:11:16.13 ID:5B1GeEMl0
ネトウヨの活動時間がハッキリ分かるスレだな
281名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:12:51.56 ID:aNJPUGx40
残り1割が吉がいだからガレキよりこいつらの始末に困っている 感情論ばかりで異常にしつこい
282名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:14:17.26 ID:u5kQI1yZ0
実際汚染されてますが?
283名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:14:56.26 ID:dzhzVgUm0
税金の無駄遣いという反対意見は聞く価値がある
放射性物質の拡散という反対意見は無価値
284名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:16:24.98 ID:gYa0/C5F0
>>5
俺の住んでるところでやったら8割賛成、でも市長さん大反対。
さーこの赤い北方都市はどこでしょうw
285名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:16:57.83 ID:1Wf3MyGR0
(内閣府調べ)って内閣府の中で調べたんじゃねw

サイカドーハンタイサイカドーハンタイってあんなに集まるのに、まさか彼らは「原発はダメだけど瓦礫は安全だけどねwww」なんて言わないだろ。
286名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:18:15.48 ID:3lnQDWwm0
>>283
内容調べてから言え。
絶対的に拡散反対が正しい。
287名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:18:55.97 ID:+SI0YXD20
とりあえず見積の予算を出してみろよ
運ぶのにいくら食うんだよ
神戸の震災のように仮焼却場をつくってというのではだめなのか?
288名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:19:46.30 ID:XPpYqm8iO
もう実際に燃やして体で理解してもらうしかないな。
理解したときには不治だがな。

サヨナラウツクシイクニ。
289名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:20:54.17 ID:SFbDx5fq0
関東地域の瓦礫受け入れ賛成は理解できるけど
それ以外の地域の人でも9割も賛成しての?
俺は無駄なお金を使うのには反対だわ
290名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:22:06.31 ID:3wJdS+6A0
ガレキ処理業者の社員にアンケート取ったんじゃねえのか?w
291名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:22:12.82 ID:xC1NPtsG0
産廃業者と癒着している政治家が儲けるだけの事なのに
292名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:23:15.58 ID:o2wO5rXI0
ただし自分の住んでる所以外でね。
293名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:23:18.05 ID:3/nzWSqI0
ガレキは滋賀に運んで琵琶湖ごと埋めちまうのが一番
294名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:24:43.66 ID:1Wf3MyGR0
各都道府県に分散させる意味がわからん。
断ったら非国民扱いする意味もわからん。
「物資を送ったりボランティア派遣するかは自由だけど、瓦礫は断ったら非国民です!!」
295名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:25:28.26 ID:VviN7cZt0
なんで被災地の南相馬市が大量に欲しがってるのにわざわざ広域処理しなければならないのか
296名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:26:27.35 ID:brKamBb/0
日本人の精神(笑)
日本人の民度(笑)

かの国を笑えないですねw
297名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:26:39.90 ID:SFbDx5fq0
地元議会が瓦礫の受け入れを県に要望して
地元で説明会を開いたら地域住民が大反対してたよ
こんなもんだろう現実
298名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:26:55.09 ID:kAKrFWfBO
>>1
政府は、放射性物質が検出されないなど安全性が確認された
岩手、宮城両県の震災がれきの一部について広域処理を進めている。

北九州市の試験焼却の際、運んできたトラック付近の空間線量は周辺の10倍だったんだが。

放射性物質が検出されないなど安全性が確認された

こういう嘘を垂れ流すのは何の問題にもならないのか?
299名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:27:15.56 ID:PskvEgI40
自分はこの手の世論調査で聞かれたことがない。周りからも、聞かれたことがあるという話はトンと聞かん
あと、時間が経ち過ぎて、口コミやネットを介して瓦礫広域処理の胡散臭さは知れ渡っているんだが
この賛成9割は明らかにおかしい。さすがに騙せないと思う
300名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:29:33.47 ID:P/3J+TXp0
放射脳また負けたのかwwwww
301名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:30:18.67 ID:SFbDx5fq0
九州まで瓦礫を運搬するん?
正気かえ
頭は大丈夫か
302名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:30:29.00 ID:brKamBb/0
このスレの反応を見てると日本人の陰湿さがよく分かる
表ではいい顔しておいて裏ではこの有様

民度低いですねぇ
303名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:31:03.19 ID:xC1NPtsG0
↑それしか言えないの?
304名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:32:49.30 ID:PskvEgI40
>>302
はあ?広域処理が善?自分で考える力のない馬鹿か?
阪神での瓦礫処理調べてみろ。広域処理がいかに不自然かよー分かるで
運搬利権、処理利権しか見えねー
305名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:34:03.09 ID:u5kQI1yZ0
>>302
広域処理=売国奴
現政権がやろうとしてることだよ?
賛成するの、民主党支持者かい
306名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:44:17.16 ID:brKamBb/0
阪神大震災と比べちゃうあたりもうねw
ネットde真実とはまさにこのこと
307名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:55:10.67 ID:UeFnd0330

どうみたって、ありえない数字。

クソ官僚は、全員を福島へ送って強制労役に就かせろ。
拒否すれば、その場で死刑。

400万dを40都道府県で分担すれば、平均10万dだ。
100ベクレル/kgなら、100億ベクレルの放射能に相当する。
葛飾の水元公園で、25万ベクレル/kgで大騒ぎした。
100億ベクレルもあれば、同じような状況を生みかねない。
マイクロスポットのように局所的に集まるからである。
308名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:56:52.71 ID:PskvEgI40
阪神抜きでも変なとこだらけだが?
馬鹿でも分かりやすいような一例を出しただけだし
309名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:58:59.43 ID:UeFnd0330

静岡県島田市は、試験焼却で数値データを公表した。
放射能の収支計算をしてみると、30〜50%が行方不明になってる。
煙突からばら撒かされたのである。

京大の協力の下で、試験焼却前後で松の葉を採取して
放射線量を測定した結果、試験焼却後に線量が上がっていた。

やはり、放射能は煙突からばら撒かれたのである。
310名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:00:23.95 ID:nQBSr/tCO
総論では賛成しても、実際に地元に来たら反対すんだろ。

北九州市民として、受け入れに反対するヤツを見ててそう思った。
311名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:11:52.37 ID:3wJdS+6A0
がれき利権うめえwww
バカな国民には耳障りのよい言葉で騙しておけ!
312名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:13:29.16 ID:1p34R0pL0
馬鹿サヨク大敗北www
313名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:13:43.58 ID:UxpUpCyZ0
9割は多い気がするな、うちの自治体だと7割ぐらいかな
騒いでるのは一部のカルトっぽい人たちでしょ
314名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:14:53.38 ID:+yU77vGsO
>>310
タウンミーティングで賛成論を唱えた医者の居る病院にクレームが入る北九州ですね。
その医者は福島第一に産業医として行った事もある人なんだけどな。
315名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:15:40.73 ID:+KP6C9km0
馬鹿と農業つぶしのTPP推進派を集めた数値だろ
316名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:16:06.04 ID:0a9MXBe5O
捏造民主党
317名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:17:03.28 ID:zY1bdEoX0
>>310
反対してるのは他県から来たプロ市民だからな
318名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:17:41.74 ID:/ANI06O90
9割って、よっぽど大賛成のオンパレードの報道を連日し続けても難しい数字だろ。
ゴネてる風潮なんか一切感じさせないぐらいじゃないとまず取れない。
319名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:20:28.43 ID:+yU77vGsO
放射脳また負けたのねw
320名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:29:26.20 ID:5B1GeEMl0
9割という数字をまず疑わないようでは社会人として終わってる
小沢に関するアンケートですらせいぜい8割だったのに
321名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:35:35.12 ID:Uzfew42l0
諦めムード
322名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:35:45.45 ID:gTj8522r0
国民を、まんんべんなく被爆させれば、癌とかが増えても何の影響か確定できなくなるね。国と東電の訴訟対策ですわ。
323名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:37:13.54 ID:eHfHR4Xl0

がれき焼却は、「ちりも積もれば山となる」の構図。
「放射能の濃縮」とも言える。

がれき焼却では、10万dのような 大量のがれき を僅かな焼却場で焼却する。
含まれる放射性物質は、「億ベクレル」のオーダー。
これを焼却すれば、焼却施設の周辺の 放射能汚染 は間違いない。

こんな 文系 の描いたボンクラ策に乗ってはならない。
これに乗るのは、「原発は、絶対安全・絶対安心」を信用するようなものだ。
324名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:40:05.83 ID:c4Jk/EBr0
>>1
嘘吐きさんよ
これ完全に一般人からの無作為抽出じゃなく、倒電関係者と売国集団眠酒党一味だけで出した
アンケートの結果だよなw
325名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:42:05.21 ID:uLoOWlP80
じゃあ東京都の為に電気作ったんだから、東京がすべて受け入れろよ。
326名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:44:02.89 ID:PskvEgI40
>>324
運搬業者と産廃業者100人に聞いたかもよ
327名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 17:48:26.15 ID:MyD9j0BQ0
広域処理に反対じゃないが、
岩手は瓦礫処理を他でやるとこっちの雇用がなくなるとか
言ったらしいけど、その後どうなの?
あと岩手と宮城じゃ瓦礫量違うだろうな。問題は宮城だが、
まず内陸部に焼却炉複数設置してそこで燃すとかやってるのか?
328名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:50:48.84 ID:uL1NYdOs0
がれき処理を地元でやれば仕事もできるし良いと思うんだが、なんでわざわざ沖縄・九州までがれきを運ばなきゃならないんだ?
運ぶ燃料と時間と人があるならそこで燃やせよ
329名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:51:02.45 ID:/sEWfnY50
ファシスト野田やばいわ 報道規制するわ選挙も不正するぞ
330名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:51:03.07 ID:PskvEgI40
>>327
陸前高田の市長、最初「地元で処理したほうが、被災地にお金も落ちるし雇用もできる」
って言ったのに、どこの圧力だか知らんがブログか何かでこの発言取り消すようなこと書きやがった
「やるじゃん」って思ってたのに、根性ナシが…
331名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:51:18.42 ID:eHfHR4Xl0

広域がれき焼却処理は、官僚によるテロ行為 である。

京都大学では、バイオ燃料にすることを提案している。
これであれば、放射性物質は全量が回収できるそうだ。

放射性物質の全量回収は、官僚にとって不都合 なのだろうと思う。
早く放射性物質の広域拡散をしないと、現在の高濃度汚染地域での
ガン発症なんかが4〜5年後に目立って跳ね上がってしまうからな。
332名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:52:03.09 ID:ooHXFGnt0
捏造がホントに好きだな原発893はw
333名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:52:27.11 ID:UGVmjeusP
>>4
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
民主に投票した理由も忘れて自民党の言う国土強靭化を毎日連呼してるよ。
334名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:12:41.02 ID:eHfHR4Xl0

震災がれき処理について飯田哲也氏から各パネリストに質問
ttp://www.youtube.com/watch?v=CvR5CRzAu5k

↑冒頭で飯田は、がれき焼却 に対する自身の考えを述べている。
おれも、このとおりだと思う。
放射能を拡散させるなど、保身に突っ走る 役人 の発想だ。
関与した全員を逮捕して、福島の 過酷事故 現場で生涯の強制労働をさせろ。
335名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:13:01.02 ID:XuSOLvw50
豚首相がオリンピック選手団に強制的につけさせたガレキバッジ、英国で放射能騒ぎになって結果的に開会式の会場から全員追い出される結果になった。

クソ豚の行為にはまってガレキ受け入れを容認する奴はあとで地獄みるぞ。
336名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:14:06.82 ID:T04nGnv40
>>320
「数字についてもっと社会人らしい態度を取ってください」

反原発デモのやつらにのしつけて送る台詞だ
337名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:15:42.50 ID:9CdSwHrw0
>>1
嘘つくなよ
338名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:17:14.35 ID:XuSOLvw50
天皇陛下も瓦礫の全国拡散に懸念を表明しておられる。

当然だわ。

全国拡散は野田の発案だ。
339名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:24:53.13 ID:HphCcaVP0
瓦礫を全部地元で処理しろと言っても
福島や宮城にも放射脳の人間は存在するだろうから
そうつらが自分のところで処理することに反対したらどうするんだ?
放射能に塗れて死ねとでも言うのか?
340名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:32:51.94 ID:v8Pj1Bfo0
こんなあからさまな捏造が犯罪として取り締まられないってのは異常だろ
異常が日常化してしまってる国に未来なんてあるのか?
341名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:37:03.29 ID:tCiv+ngD0
捏造じゃないから。
これが世間の声。残念wwww
342名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:44:03.03 ID:zzlVF8WG0

>>338
ググってみたら、あった!
こんなニュース知らなかったw

春の園遊会、がれき処理にお気遣い
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120419/imp12041923160001-n1.htm

>陛下は、「がれきの中には危険なものも含まれてるんでしょうね」
343名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:45:11.32 ID:Rgj7kUTg0
危険な物=放射性物質=天皇は反原発
これが放射脳の頭の中
344名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:57:38.64 ID:zzlVF8WG0

ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65794510.html

↑このニュースも知らなかったが、NHKは天皇の
「放射能の問題を克服しなければならない」って言う部分を編集(カット)して
放送したんだな。

天皇は、公務の発言の中で「放射能」と言っている。
天皇は、魚類研究者であり、理系だ。
理系の頭脳で考えれば、放射能は危険 という結論に行き着く。
345名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:02:03.95 ID:XokussNI0
同じ理系でも


天皇>>>>>菅直人


ここ数年まで「天皇制は別にあってもなくてもいい」って思ってたけど、この一件も含めて「天皇がいてよかった」と思ったよ
というかNHKが勝手にそこを編集した事が腹立つな

ガチガチの理系じゃなくても普通に放射能と汚染された瓦礫を広域処理なんて危険である事は分かる話
これでもまだ「放射脳」とか言ってる奴の脳の作りは本当におかしいとしか言いようがない
こんな捏造データを思考停止して信じる馬鹿の脳の構造はどうなってんだか
346名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:07:37.32 ID:SFbDx5fq0
9割の国民が広域での瓦礫処理が必要と考えてるのなら
日本国民の大半は合理的な考えはできないことになる
こんな無駄な金を使う余裕などないはずだよ
347名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:35:22.42 ID:HphCcaVP0
福島の放射能瓦礫は東京の電力を生み出すためにできたものだから
今後すべて東京で処理しろ
福島からすべて運び出せと言われたらどうするんだ?
348名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:41:29.12 ID:1A2wT3DG0
>>330
>陸前高田の市長、最初「地元で処理したほうが、被災地にお金も落ちるし雇用もできる」

市長の発言後、陸前高田市に、何らかの"圧力"があった模様。
349名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:46:11.01 ID:3Sngmazw0
宮城に関しては、放射脳とかそういう話じゃないから。

そもそも瓦礫の絶対量が見積もりすぎてたから
県内設置の仮設瓦礫焼却施設で処理できる量よりも
実際量は少ないというはなしだから。

宮城の瓦礫を広域処理する理由なんてもうないんだよ。
350名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:46:50.49 ID:h2DBY8DK0
世論捏造かw
露骨だなw
351名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:48:06.91 ID:1A2wT3DG0
>>348 自己レス

>>330の書き込みを読み返すと、「圧力」のことが、すでに書かれていますね。
自分がよく読んでいなかった。

書き込み内容が重複してしまい、申し訳ない。

廃棄物(ゴミ)は、「持ち出さない」・「持ち込ませない」 が大原則なのに
何らかの利権があるのか、被災地から遠く離れた自治体まで、"広域処理"をするなど
やりたい放題になっている。

352名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:48:08.87 ID:aY40IJdo0

>>345
天皇に支えられた人は、かなり多いだろうな。特に高齢層。
天皇は、ずいぶん被災地に足を運んでたからな。
あの年で、シャンとして国民と直に接するのは大変だと思う。

鳩山も菅も、理系に向いて無いから政治家へ転向したんだろうな。
理系も、誰もが認めるような「ひらめき」を武器に飯が食えてる人は
ほんの一握り。
他は、既存の情報主体で、現時点の技術の延長線上の話をしてるだけ。
353名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:50:47.30 ID:Y5VIDWH5O
だから反原発は票にならないって言ってるだろ
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 19:53:12.73 ID:Xc9LZd460
政府の嘘つき!
政治家と官僚は怨霊に喰われてしまえ!
355名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:03:46.27 ID:DHMLwDG80
>>1


嘘つきは死ね
マジで死ねよ
356名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:15:12.67 ID:HBj7EVrl0


「沖の鳥島」(東京都)に埋めろよ。現在は、その島の面積が狭すぎるので中国は「岩に過ぎない」として日本の領土でないと言っている。
そして、中国の漁船がその海域で漁をしたり、中国海軍の潜水艦も通過している。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/tokushu/p027.html



357名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:23:43.89 ID:PskvEgI40
>>351
別にええでよキニスンナ
個人的には、被災地の首長として圧力に屈してほしくなかった
復興の予算をヒラヒラさせながら圧力掛けられたかもしれんけどさ…
358名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:35:53.45 ID:k2jkIO2A0
これは今原発再稼働を賛成9割って出しちゃうぐらいのレベル
一分の隙も無いぐらいのことでようやく出せる数字だろ9割って
359名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:47:26.92 ID:LLwu+8xw0
日本がシナチョン以下の捏造国家に成り下がった証拠
360名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:22:46.92 ID:T04nGnv40
>>359
だからデモの悪口はそれくらいにしろと何度言わせたら
361名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:32:36.43 ID:W6tn/ePW0
東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。
東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。
東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。
東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。東北みたいないらない人間のために90%も賛成するわけがない。
362名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:34:56.30 ID:LLwu+8xw0
>>360
お前のことだ。この愚か者が。
363名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:37:59.31 ID:W6tn/ePW0
>>362
捏造データ出してるのがシナチョンだってことだよ。日本人は関係ない。


糞頭は黙ってろよ。朝鮮売女の息子w
364名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:43:01.27 ID:LLwu+8xw0
>>363
日本語で頼む
365名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:46:12.78 ID:W6tn/ePW0
>>364
日本語わからなかったら出て行け!朝鮮売女のガキw
366名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:52:12.51 ID:LLwu+8xw0
がれき拡散はバカだと思ってたけど、>>365 みたいなバカしかいないのかw 流石だなw
367名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:52:50.05 ID:Un5e0yVP0
お、馬鹿が同士討ちか。
368名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:54:35.63 ID:T04nGnv40
最近高価なガイガーカウンタ担いで関東のホットスポット探してる奴の活躍聞かないが
中国核実験の名残や夜光塗料の原料ばっか見つかるんでやめたのかな?
369名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:07:39.67 ID:W6tn/ePW0
>>366
がれき拡散の話などしてないだろうがお前はw

日本人はシナチョン以下って言い張りたいだけの糞朝鮮w

朝鮮メス豚の息子はさっさと死ねクズ野郎w
370名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:11:37.80 ID:LLwu+8xw0
>>369 はシナチョン以下
371名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:18:23.58 ID:k2jkIO2A0
もう下朝鮮で処理してもらえばいいじゃない。
被災地の復興が早く進めばいいんだろ
372名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:19:09.56 ID:W6tn/ePW0
>>370
逃げるしかない卑怯者w

売春婦の息子はしょうがないな。キチガイに買われてはらまされて生んだのがこいつなんだろうなw

373名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:19:49.73 ID:LLwu+8xw0
ここはがれき広域処理関連のスレなのに
日本語読めない可哀想なシナチョン以下の日本人?に絡まれます。
助けてくださいw
374名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:24:54.31 ID:W6tn/ePW0
>>373
瓦礫広域処理についてなにも発言してないよね。

やはり売春婦とキチガイの間に生まれた出来損ないだw
375名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:30:25.85 ID:LLwu+8xw0
>>374
日本語がわからないなら無理に使わなくていいですよ
376名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:37:47.76 ID:c+mXS1asO
一日一嘘
日本人のことなど考えちゃいないやつら
377名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:04:04.76 ID:3i0JzEPT0
【広島】県産シイタケからセシウム=東北の原木使用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343913157/

ふーん、東北産原木が汚染されてるのにね
378名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:11:38.76 ID:hYxcWBA30
反原発派の人達はどうするの?
もう日本全国で震災がれき処理を進めるから日本には住む所ないよ
福島のがれきも測定して問題ないレベルのやつはどんどん日本全国で処理したら良いな
379名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:19:34.70 ID:Y9CEMMn+O
俺の周りには瓦礫を拡散させるのに賛成の人はいないんだけどな
最近のマスゴミすげーな
380名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:26:33.32 ID:xUehG11E0
>>1
なにその大本営発表?

こりゃどう見ても独裁政権のやることだ、民主主義なんてカケラもない!!

381名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:33:26.05 ID:fsqzMwoJ0
天皇が瓦礫について意見を述べたとしたら拍手します。
言うべきことは言うべきです。
382出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/08/06(月) 05:41:54.68 ID:aQbmTsMr0

U ・ω・)  細野モナ夫は菅と一緒に死刑台に送らないといかんよ。
383名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:05:20.17 ID:fsqzMwoJ0
何で日本中にばら撒く必要がある?
384イモー虫:2012/08/06(月) 06:09:15.04 ID:4HPQxC1hO



アンチ原発は五割いるらしいが


よってこの数字は捏造



385名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:15:52.42 ID:Hhnf5ACY0
>>1
ゴミを軽油使って遠くに運ぶな。近隣で処理しろ。
386名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:20:01.52 ID:qVG9qWl70
う • そ • つ • き
387名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:28:38.82 ID:nV1lau7l0
まだ、こんなことをしようとステマしているのかw
福島に「最新の技術を満載」したゴミ処理施設を建てて、そこで処理して十分放射能の濃度が下がった状態にしてから搬出すればいいだろうに。
388名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:42:59.14 ID:129ni3sl0
国民の9割ががれき広域処理に賛成? 内閣府の怪しい調査
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=568
389名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:43:47.34 ID:yVwvpB2W0

「がれきの放射能は安全」

とか信じてるB層(知的弱者)は、

「原発は、安心安全」

を信じてた無能連中w
390名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:54:29.06 ID:MBw4PGdR0
皇居の堀を埋めたら信用してやるよw
391名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:56:09.23 ID:yVwvpB2W0

「がれきの放射能は安全」とか信じてる皆さんは、

既に 刷り込み完了者 と考えて差し支えありませんw
392名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:00:33.53 ID:GDvz+QzQ0

「がれきの放射能は安全」とか信じてる皆さんの アタマの弱さ は、

もはや絶望的ですねw
393名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:13:52.10 ID:GDvz+QzQ0

低線量汚染の がれき焼却処理 は、「放射能を濃縮する」ということ。

400万dを40都道府県で分担すれば、平均10万dになる。
100ベクレル/kgが10万dということは、100億ベクレルということ。
これを焼却炉で燃やすと、30〜50%が煙突からばら撒かれる(島田市のデータより)。
30〜50億ベクレルが、撒き散らされると言うこと。

葛飾区の水元公園では、25万ベクレル/kgの高濃度汚染で大騒ぎになった。
数十億ベクレルを撒き散らせば、大騒ぎになるマイクロスポットが出ることが
容易に想像できる。
394名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:17:50.64 ID:KYoCU66T0
>>388
>Q11 〔回答票9〕東日本大震災により大量の がれきなどの災害廃棄物が発生し,被災地の みでその処理を迅速に進めることが困難な状況です。
>このため,政府は,放射性物質が不 検出または低く,安全性が確認された岩手県 及び宮城県の災害廃棄物の一部について,被災県以外で処理を行う広域処理を推進しています。
>あなたは,東日本大震災で発生した災 害廃棄物の広域処理を進めるべきだと思いま すか。この中から1つだけお答えください。

訪問面接って書いてるな。
誘導どころか説得してるんじゃねぇか?
「安全な瓦礫なんですよ?被災地が困ってるんですよ?あなた何とも思わないんですか!?」
395名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:22:47.36 ID:7vlDjejd0



「沖の鳥島」(東京都)にがれきを埋めろよ。現在は、その島の面積が狭すぎるので中国は「岩に過ぎない」として日本の領土でないと言っている。
そして、中国の漁船がその海域で漁をしたり、中国海軍の潜水艦も通過している。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/tokushu/p027.html

396名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:49:26.85 ID:yoRBmMFG0
>>391-392
IDが違うという事に驚いた
397名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:38:43.75 ID:Y3R4ZLJY0
隣接県ならまだしも、
広域でやる意味は全く無い
398名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:48:13.34 ID:m1vXI5bJ0
流石にこんな話を信じる奴はいないだろ
汚染範囲を拡大させる時点で基地外って事に気付こうよ
399名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:24:34.34 ID:RRnitjfl0
657 :地震雷火事名無し(三重県):2012/08/06(月) 16:39:05.68 ID:bFjfjfMe0
日本人は周囲と同調することに安心感を感じるそうだ。
物を売るときに一番効果的な売り文句は国によって違う。
アメリカ人には「これを買うと目立てますよ」、日本人には「皆さん買ってますよ」 なんて話まであるくらいだ。

賛成多数の世論調査を発表した理由は分かるよな。
400名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:42:03.85 ID:r/L/uLEA0
>>180
東北人が「北九州が災害になってもたすけてやらん」
って逆ギレしていた。

ちなみに東北各県は
この前の集中豪雨で福岡が大変なのになにも支援をしていない

いつも東北は助けてもらうだけ
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:51.36 ID:7v/CFIpN0
>>400
東北の連中なんて奥尻島の時でさえ援助してなかったよ。家族山に捨てたり売春宿に売り飛ばしまでして自分たちは遊んで暮らしたいって連中だもの。
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:59:45.63 ID:u8n9OScz0
まあまあ…東北の悪口は止めようよ
ただ西日本への汚染物質拡散は絶対許されない

東北じゃなくて、瓦礫で儲けようとする利権屋を叩くべき
大体、瓦礫処理は地元でやればいい
雇用にも繋がるわけだし
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:21:33.33 ID:64WcAgLK0
わざわざ被災地から運び出すってことは、運び出せば儲かる人間がいるということ
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:20.51 ID:kuZtBorF0
>>400-401

カルトがこっそり書き込みしましたね

405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:57.72 ID:kuZtBorF0


筑紫:浅原さんは阪神大震災は地震兵器による攻撃だと言っていますが、これを信じている?

村井:事前にかなり巧妙な準備がなされ行われたのではないかと思っております。

筑紫:阪神大震災が地震兵器で起きたとすれば、それを使ったのは誰なんです?

村井:やはり大国(アメリカ)だと思います。
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:25.56 ID:kuZtBorF0


危険厨の「人工地震による日本への攻撃」の元ネタを知っていますか?


G o o g l e
         ______________  __
         |川尻徹 ノストラダムス 影の組織| |検索|←をクリック!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:22.37 ID:/zNlXmWu0
>>284
札幌。役立たずの市長
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:22:37.22 ID:kuZtBorF0


『滅亡の日』『滅亡から虚空へ』の中で麻原は「ヒトラー」について言及しています。
それも一般的な見解とは違う見方をしているのです。

この二冊の書籍には元本があるのです。それは若き日の麻原が熱中したとされる本、
川尻徹という精神科医が著した『滅亡のシナリオ』という書籍。
若き日の麻原は、この著者と文通するほど、この本に心酔したということです。
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:23:59.84 ID:hOSXICCe0
329 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/08/07(火) 17:20:20.34 ID:e7AGW1j70
Yumi & Neruchan 脱原発! ?@yumichinmama
@gogoichiro 私は岩手県出身です。
東日本大震災で実家が津波に飲み込まれてしまいました。
「いのちを守る森の防潮堤」計画に、
瓦礫となった実家を活用して欲しいと願っております。
決して他県で焼却されたくありません。
瓦礫受け入れをを撤回して下さい。お願い致します。


これは松井に向けてツイしてた。
橋下にも送っといた。
自分も同じ立場やったら、こう思う。
放射能まみれでなくても、生まれ育った土地から離したくない。


これが実態じゃないのか?
仮に自分が被災者だとしても、汚染されてる可能性が極めて高い瓦礫を他所に
撒き散らそうなんて考えは間違っても有り得ない。
維新の会の連中はよく考え直しなさい。
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:24:22.60 ID:1E48SGmM0
もう無茶苦茶
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:25:04.75 ID:kuZtBorF0


「滅亡のシナリオ
いまも着々と進む破滅への道」 川尻 徹 著

主論は、ヒトラーはノストラダムスの予言を実行すべく第2次大戦を起こし、
その敗北も自らそうなるべく実演してみせた、というものである。



週刊文春平成7年7月27日号で立花隆が「オウムがハルマゲドンを起こそうとした謎が解けた」と語った。
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:26:17.34 ID:dPf0P9y40
自己犠牲が最大の美徳と思われやすいのは何故
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:21.79 ID:kuZtBorF0


川尻 徹(かわじり とおる、1931年6月7日 - 1993年9月)は、精神科医、予言研究家。

ノストラダムスの予言が的中しているように見えるのは、
世界史を裏で操る「影の組織」が予言通りに行動しているからだ、とする独自の陰謀論を展開した。

その予言観や陰謀論は、オウム真理教へ影響を与えた。
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:54.47 ID:kuZtBorF0


地下鉄サリン事件の源、一連の震災煽りの源

反対派賛成派の枠をこえ、そんな行動をとる「彼ら」は一体、何者なのか?

どんな思想を源として、その行動をとるのか


「陰謀論」「歪んだ選民思想」、彼らの数々の言動の原点

今こそカルトの源泉を知る必要があります
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:36.92 ID:gvnET3Lb0
>>400
こんな見返りを求めそうな奴らの支援とかお断りだけどね
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:41:25.63 ID:7v/CFIpN0
ID:kuZtBorF0


キチガイ
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:19.26 ID:y4t+SELg0
もう根性焼き高校のグランドで燃やせば良いじゃないか。w
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:46:52.82 ID:X5bJcGMf0
総論賛成。各論反対。
419名無しさん@12周年:2012/08/07(火) 20:47:01.28 ID:/bUU/Exe0
現地で処理しろ
無駄金を使うの賛成ならその分余分に税金払ってくれ
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:49.03 ID:SHp3eILB0
うちに来なければすすめるべきだ
絆!
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:49:06.22 ID:V+cWf7eO0
安全だっつーなら受け入れてもいいんじゃね?
後は安全の定義だけだ。暫定基準値とかなら断られるだけ
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:50:52.43 ID:eLQxFHel0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014095511000.html
まず質問の内容に意図的に賛成に誘導するような文言が入っているのが問題
さらにはそれに騙される人が未だ居る事が問題

内閣府は、ことし6月に、全国の3000人を対象に環境問題に関する世論調査を行い、
64%に当たる1900人余りから回答を得ました。
それによりますと、
【放射性物質が検出されないなど、安全性が確認された】
岩手県と宮城県のがれきの処理を被災地以外で受け入れる広域処理について、
「進めるべきだと思う」と答えた人は88%でした。
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:32.59 ID:yyNwkKkj0
関東地方は地震が多いんだからこの際
瓦礫を処理できる設備を整備すればいいんだよ
環境にも悪いうえに効率も最悪な広域処理をしようとする方が
どうかしてるわ
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:01:31.69 ID:19cddX0B0
防腐剤処理した住宅建材が怖い。
ヒ素とかクロム、アスベストが怖い。
空間に漂ったら、吸い込む量は一日20リットル
放射性物質より、怖い。
目に入ったら、白内障になるし、視力がおちる。
瓦礫焼却は、したらいけない。

アンケートなんて、いくらでも改竄可能。
前の会社でバンバン改竄してたのを見て愕然としてた。
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:02:39.98 ID:LkTFKxCR0
>>424
処理済のやつって今は禁止されてるんですかね。怖いな。
426名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:04:39.38 ID:7v/CFIpN0
>>424
元データさえ流出しなければ問題ないしね。とっくに廃棄処分にしてるかな。
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:05:26.88 ID:DtPqE/tY0
俺は8.8%の方か。
簡易焼却施設でいいから作って地元で仕事を回せよと思うわ。
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:06:15.91 ID:19cddX0B0
>>425
いわゆるCCA処理ですよね。アメリカでは禁止。

日本では、2009年以前に建築された住宅はCCA処理していたようです。
焼却なんて、ありえないブツです。
本当に猛毒な化学物質です。

放射性物質は、後で遺伝子を破壊しますが、
猛毒化学物質は、ただちに健康を破壊します。
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:08:41.04 ID:dV9a6oSy0
東電の管轄内の地域が受け入れるのが筋だと思うけど
こればっかりはしゃーないかも
当然安全な瓦礫な訳だろ?
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:19.04 ID:uk6KpMoZ0
原発の周辺なんて恐らく今後何年も人なんて住めないだろうし
放射能汚染されたがれきはそこに山積みにして保管すればいいじゃん
なぜ全国にばら撒こうとする?
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:26.26 ID:19cddX0B0
アスベストさえ、目視で分別してるから、安全じゃない猛毒だらけ。
これを空気中に分散。
まず最初、失明するかもしれませんね。

ダイオキシンも心配です。

焼却なんて、ありえない。日本は野蛮すぎる。
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:17:47.04 ID:kk2MMKV10
尖閣、蛆、顔うとデモに完全無視か非難しかしなかったクズゴミどもが
反原発デモは「知らないことを学び、総合的な考え方を持つことが、言論の自由を保障す
」とかやたらもてはやす。正義の革をかぶったオオカミ少年たちの言論統制だ。
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:55.42 ID:465xPn4R0
賛成してる奴の家のコンロで焼却してください
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:25:08.56 ID:QpgIo/Af0
この問題は俺には解からない事だらけ・・・

汚染された瓦礫を全国で処理するのか?
高濃度汚染瓦礫はそんなに多いのか?
汚染された地域を元通りに出来るのか?
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:26:31.98 ID:xA3hjfXs0
>>427
こういう恐ろしく無知で、しかも自分が無知であることを全く自覚してなくて学ぼうともしない奴が
いつまでたっても同じ事をいい続けてることにホントにうんざりするわ。

「広域処理」とgoogleで検索すれば一番最初に、政府の広域処理広報サイトがくるわけだが、
そこからデータサイトに飛べば、被災地の仮設炉設置状況がわかるのに、それすら見てない。
なんなんだろう。
http://garekikouiki-data.env.go.jp/iwate_kasetsuro.html
http://garekikouiki-data.env.go.jp/miyagi_kasetsuro.html

偉そうに「地元で仕事を回せよ」とかいうが、実際に広域処理を止めてどういう雇用が地元に生じるのかとか考えたことはおろか、調べたこともないのだろう。

▽河野太郎衆院議員のブログ
http://www.taro.org/2012/03/post-1171.php

「宮城県などに尋ねると、がれきの処理で生まれる雇用は、分別のところが一番数が多いだろうが、域外処理に出すがれきは、
分別が終わってから出すので、あまり影響はないとのことです。
域外処理で、現地の雇用が若干減ることはあるかもしれませんが、本格的な復興で本格的な雇用を、早く、たくさん創り出すほうが、
少々の雇用を生み出すために、がれき処理に時間をかけて、復興を遅らせるよりも、はるかに被災地のためになります。」
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:30:17.29 ID:xA3hjfXs0
もう少し詳しく書いてる箇所もある。

▽河野太郎衆院議員のブログ
http://www.taro.org/2012/03/post-1177.php

「宮古市に震災がれきの視察に伺う。
震災がれきの二次仮置き場では、従事している約200人のうち地元の雇用は約170人。罹災証明書を持っているのは約20%。
主な業務は重機のオペレータと選別工だが、重機のオペレータは資格も必要なので、もともと建設業界などにいた人がほとんど。
がれきを選別する業務は、建設業界などを経験したことがない人が多く、ほとんどが一年契約。
がれきの選別は、コンベヤに載ってくるがれきを毎日八時間、選別する。なかなか雇用しても続かないそうだ。
広域処理するがれきも、選別までは地元で行うので、ここまでの雇用には広域処理も地元処理も影響はない。」

「広域処理をやめて地元で処理することにして増える雇用は理論的には、焼却炉の運用と破砕オペレータで数名ずつ。
理論的にはというのは、がれきは時間が経つと劣化するので、そうはならないからだ。
可燃物は、水分や塩分を含むようになったり、腐敗、発酵が進むと焼却には適さなくなり、コストはかかるが重油を足して燃やすか、さらにひどければ埋めるしかなくなる。
しかし、処理をしていないヘドロのようになったがれきを埋めれば汚染のおそれがあるし、処理場の容量は限られているので、そう簡単に埋めるわけにはいかない。
再利用できる角材なども二、三年以上経過するとリサイクルには適さなくなる。
さらに、発酵熱による自然発火が昨年、数週間も続き、また、害虫の発生や悪臭もある。
宮古をはじめ今回の被災地は、山が海に迫っているところが多い。がれきの仮置き場になっているところは貴重な場所だ。
宮古では、港湾施設と運動公園、野球場ががれきの仮置き場になっている。
処理が終わらなければ、こうした場所を利用することができない。
がれきは仮置き場に集められ、もう街中にはないのだから、がれきが復興を妨げているということはないなどと、したり顔して言う人はぜひ、
被災地で復興にあたっている行政マンと直接、話をすることをお勧めする。
だから、地元で十年でも二十年でも時間をかけて処理すればいい、地元処理ならば雇用が増えるというのは、机上の空論だ。」
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:30:36.44 ID:LkTFKxCR0
>>428
なるほどー。ありがとう。化学物質過敏症の人がいるわけがわかった。
438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:36:12.87 ID:xA3hjfXs0
続き
▽河野太郎衆院議員のブログ
http://www.taro.org/2012/03/post-1177.php

「放射能はもとより、粉塵、アスベスト、有毒ガス、水質汚濁などの検査は地元できちんと行われているが、規制値を大きく下回っている。
震災がれきを受け入れるとアスベストをはじめ有害物質がついてくると言う人がいるが、がれきは手で選別までしているので、
言われなくとも現場ではきちんと調査して、安全を確認をしている、と現場の管理者の語気が強くなった。
ちなみに秋田県が昨日、県議会で報告した受け入れのための試験焼却のデータでは、
宮古市のがれきの放射性物質の濃度は、キロあたり6ベクレル。
アスベストは、仮置き場は基準値以下、排ガスでは不検出。」

「広域処理に加わるかどうかは、自治体に選択権がある。自分で処理できるなら、自分で処理すればよい。
自分ではとても処理しきれないという時には、県にがれき処理を委託すれば、県が広域処理を行う。
たとえば岩手県では、大船渡などは地元の太平洋セメントの炉で燃やせるので、広域処理の必要がない。
陸前高田は、水産系の廃棄物を燃やすために仮設焼却炉の建設を当初考えたが、建設しているよりも大船渡の太平洋セメントの炉で燃やす方がはやいので、
2011年6月から太平洋セメントで燃やしている。
岩泉町は、県にがれきの広域処理を委託し、宮古市、岩泉町、田野畑村などで一緒に処理している。」

「がれきの処理については、被災地の希望を聞いて支援が必要ならば支援するべきだ。
地元で処理すれば雇用が生まれるなどと、よそで勝手に言ってみても、地元には迷惑だ。
良いアイデアがあるならば、被災地に提案して、受け入れられれば被災地から直接、要望としてあげてもらえばよいのではないか。
がれきを広域処理するか地元処理にするか、被災地抜きに東京で議論しても意味はない。」
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:37:43.38 ID:L7HwkKyV0
最近はガレキ→原発→オスプレイと
ターゲットがコロコロ変わるから
左巻きも忙しそうだな
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:39:01.15 ID:yyNwkKkj0
今からでも関東地方に瓦礫処理施設を作ればいいと思うよ
広域処理をするよりはメリットがあるだろう
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:39:45.80 ID:Wi9ksULQ0
だから輸送費勿体ねーだろ
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:08.12 ID:fnk4a6kB0
瓦礫処理ついでに原発をセット建てて、原子力監視委員会見たいなのをそれぞれ作って
ちゃんと監視して、
その流れで、地球温暖化からの日本沈没って言うラスボス回避をできれば…
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:26.30 ID:7v/CFIpN0
太郎ちゃんのお説は「被災地が復興する価値がある」ってところでまず矛盾している。
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:43:44.34 ID:xA3hjfXs0
>>443
外国の工作員か何かか
445名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:44:44.43 ID:iwjBaxsg0
コスト示してないだろw

ガレキ処理費用、阪神大震災の二倍〜三倍だってな。そりぁあ、処理業者は喜ぶよwwwwwwwwww


446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:45:50.99 ID:7v/CFIpN0
>>444
被災地が復興するメリットを示してください。広域処理までして復興を急ぐメリットを教えてくださいw
447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:48:32.09 ID:xA3hjfXs0
>>446
むしろ日本人に、被災地の復興を遅らせて国の経済回復の足を引っ張り、同じ日本人の被災者の苦痛を長引かせることにメリットがあんの?
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:49:28.19 ID:fnk4a6kB0
一応、それはあるだろう瓦礫処理するのは必要なのか?ってのは疑問ではあるけれど
瓦礫処理しないと、復興できるのに復興しないって言う、
ゲームの頭の悪いNPCがオブジェクトにつっかえて動けないみたいな感じなのが今の福島だからさ
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:55:12.29 ID:WhAoGUlB0
うちの県でも受け入れるかどうかずっと揉めてるけど
東北から九州までどうやって運ぶんだ?
陸路にしても航路にしても
とてつもない輸送費がかかるんだが
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:58:24.72 ID:Wx1phzUH0
>>445
ぜんぶ税金 ただの民主党と環境省の汚職www
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:33.39 ID:aU51XjcG0
もっと東北地方に焼却場建てまくったらいいんじゃない??
雇用も生まれるし

民主はなんでこんな簡単な事ができんの????
452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:20:07.29 ID:APgR/9wT0
>>402
汚染して無いんだから、まるで問題無いだろ(怒)
453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:23:03.01 ID:eLQxFHel0
わざわざかき集めて、積み上げて野ざらしにした汚染たっぷりの瓦礫をばら撒かなくても
海をまわりまわって戻ってくる瓦礫は西日本にたどり着くんだろうなぁ
それはまさか処理しないとか言えないんだろうなぁ
とか思うと憂鬱だ。
454名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:25:39.90 ID:xBMFr5Rt0
そんな調査する暇があったら、東北に処理場どんどん作ればいいのに。
1年半、なにやってたんだか。
広域処理したくてしたくてたまらないんだね。
するとなんかいいことでもあるの?
455名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:29:19.94 ID:gvnET3Lb0
>>454
ただの責任逃れだろ
受け入れなかった地方自治体が悪いってことに出来る
456名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:32:24.10 ID:bBTHRQyp0
消費税賛成68パーセントとか、この手の数字はいい加減あきた。
信じると思ってんのかよ
457名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:07:52.11 ID:gcHUu0uP0
458名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:21:51.04 ID:jUmPyrqQ0
>>454
普通そう思うよなあ
津波で流されて更地になってる場所なんて腐るほどある
そこに仮設でも何でもいいから処理場をバンバン作って、作業していけばいいのに
459名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:40:59.53 ID:z4DPpcVB0
>>1
俺は賛成してないけど1割の中なのかぁ
俺ってそんなに珍しいんだぁ
460名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:48:13.40 ID:XmBMIiYdO
もうちょい線量増やして送ってくれよ!
線量無さすぎだろw
それじゃ健康になれねーよ!
461名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:48:23.98 ID:i95wqg7C0
>>458
いまだにそういうレスみるとびっくりするわw
宮城県は文字通りバンバン作ってる。国内最大処理能力の処理場も去年作ったし。
これ以上作ったら明らかに税金の無駄って言われるくらいバカでかいのだよ。
そこだと鉄もアルミも銅もプラもなんでも処理できる。石膏やОY(ヒ素入り)も処理
出来る。なのでその処理に専念したいわけよ。それでも3年かかるって言ってるわけだし。
木はどこでも処理できる。なので他県に頼んでるわけ。
462名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:18:54.77 ID:hBBarMU/0
>>447
だから被災地がこのまま瓦礫に埋もれていても左翼と被災乞食がうるさいくらいで日本の経済にも文化にもなんにも影響してないんだよ。本当におめでたい人だねw。
463名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:23:46.23 ID:WZqvhdie0
>【社会】がれき広域処理、賛成9割

アメリカに漂着したガレキを
日本人の金で掃除させたいだけだろ

いいかげんにしろ
464名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:26:22.96 ID:GiFNPWEh0
>>20
一部地域に癌が多く発生させないため、日本全国に瓦礫をバラまくらしいね
465名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:28:55.04 ID:1fpOm0RT0
関東地方で処理できるのにやらないのはどうしてなの?
税金を大切に使ってね
466名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:16:21.40 ID:jUmPyrqQ0
>>461
その程度でバンバン?
まだまだ作り足りないってことだわ

税金の無駄なて言わないからバンバン作ればいい
467名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:57:19.32 ID:aMWvTLLG0
阪神のときは「仮設」焼却施設を…えーと何基か忘れたけど10以上設置したよな
終われば撤去できるようなそんなん設置したれや。木材なんかそんなんで解決するわ
468名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:11:51.25 ID:XFhKyFgX0
苫小牧の岩倉市長は立派だった
強い批判の中、なんとかして被災地復興を助けようと
がれきの処理を暗中模索した姿には共感した
結果として成らなかったが、苫小牧市の姿勢は称賛に値する
にべもない言動に終始した首長とは対照的だった
469名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:13:10.21 ID:pEDRr1g10
被災地で処理したほうが潤うだろ?

470名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:36:05.05 ID:NPES8c7E0
>>1
さすがに捏造だろ どんな調査方法でどんな質問内容だったんだよ
471名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:10:33.06 ID:1fpOm0RT0
九州は遠すぎるよ。その九州のほうから
受け入れを議決する議会があるから不思議だわ
472名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:24:52.25 ID:TAbvyXczO
多少高めに出たが9割は大袈裟でもあるまい。ここしばらくの世論調査でも瓦礫処理賛成は7〜8割あたりを上昇模様で推移しとったからな。日が経つに連れ上がる傾向。

残り1割が強硬だからな。しかし、官邸前で念仏唱えてる連中は瓦礫処理反対でもあるんだろうか。
473名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:43:43.48 ID:nsz7Ojt40
再生処理可能分については、
環境省が受け入れ都府県十幾つだったかに絞ったな
にしても、当初よりも6割も少ない処理量計算となったみたいだが、
最初にどんだけ処理量盛って受け入れろ言うとったんだかw
474名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:44:47.73 ID:2thxV5zO0
https://twitter.com/doksensei/status/220770059574972416
がれきの広域処理が必要かどうか、利権だなんだと騒ぐ前に、
被災地にがれきがどれだけあるのか確認しよう。な。

https://twitter.com/doksensei/status/220770266115092482
それと、がれきの広域処理と汚染拡大を馬鹿みたいにセットで語るなよ。
バカみたいだから。な。
475名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:47:10.27 ID:XIpdsHKo0
広域って関東地方までって意味だろ
沖縄なんて輸送費用の方が無駄
476名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:48:56.44 ID:eu20bSG70


「広域処理することによってどれだけ処理の完了が早まるの?」

『放射能検査は万全です! 何の心配も要りません!』

「広域処理することによってどれだけ処理の完了が早まるの?」

『見てくださいこの巨大な瓦礫の山! これがあるために復興できず、現地の人たちは困っているんです!』

「広域処理することによってどれだけ処理の完了が早まるの?」

『なんと! ○○万トンも広域処理しなきゃいけないんですよ!』
477名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:20:57.09 ID:1fpOm0RT0
税金を大事に使えよ
関東地方に処理場を作って処理をしなさいよ
これからも関東地方には処理場が必要になるだろうからね
478名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:17.15 ID:htORyVdC0
>>401
東北は助けてもらって当然って考え
ちょっと前まで餓死者がでてきていたのを
日本の国税でまともに生活できるようにしてもらったくせに
まだ助けろと平気で言う

朝鮮と変わらねえ
479名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:05:11.93 ID:eXA9zhdx0
エロモナリザ細野モナ王
カエレコールばかりだな
480名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:07:09.15 ID:YDo8Lowt0
>>1
記名有の調査だと反対しにくいからね。
で、無記名の調査なの?
481名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:36:39.56 ID:Rc9xKYGR0
ご意見・ご質問 | 自由民主党
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/list.html

がれき処理に地方自治体は積極的に参加すべきだ。

YES 2440
NO 20067

これが民意ですね。
482@!ninja:2012/08/09(木) 01:58:32.98 ID:5HriRsi60
うちの地元でも太平洋セメントが瓦礫を受け入れて処理するって言うわけ
それって要するに、自分とこの製品の原料用に焼却灰が欲しいからなんだよね
加えて当然、瓦礫処理の費用も貰えるんだろうから二重に美味しいんじゃなかっていう
確か瓦礫処理だか復興予算だか名目忘れたけど、何兆円って予算が付いたよね
結局は皆がそれに群がって儲けようとしてるだけのくせして
被災地の処理能力が足りないだの、絆とか道義的な意義まで捻り出して
丸め込もうっていうその根性が気に入らないって話なんだよ
広域処理の割当量は瓦礫全体の2割でしかなく、かつ既に一年も経ってるのに
なんの喫緊性があるんだと
しかしここが儲けどころと色めきたった連中が2割をなんとかブンドッタ
処理業者、海運、運送、その他何屋かな

内閣府発表で賛成9割って、たしか広域処理の広報予算だけで
何億だか莫大な予算がついてなかったけ?
いい加減にしろよ
483名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:07:23.20 ID:/O4y+uL30
地元で処理すればいいじゃん
仕事になるんだから
484名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:13:45.40 ID:bJfnLuNH0
内閣府とジジのタッグか
485名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:32:07.90 ID:ydONgzpn0
何が絆だよ。金儲けがからんでるのか
セメント会社の地元も頭を悩ますとこだろう
雇用されている人も居るだろうから反対意見は言いにくいだろう
486名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:21:28.58 ID:KyN9jABT0
>>168

マツモトってハッキリ言っちゃえよ
487名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:56:51.53 ID:+48HwWfv0
クソウヨニート憤死www 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
488名無しさん@13周年
ID:+48HwWfv0

人殺し左翼w

人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!