【社会】ヤフー子会社「ファーストサーバ」のデータ消失、担当者がマニュアルを無視したのが原因★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
ヤフーの子会社「ファーストサーバ」(大阪市)のレンタルサーバーで6月、システム障害が
発生し、5千件を超す顧客データが消失した問題で、同社が設置した第三者調査委員会が31日、
調査報告書をまとめた。

報告書によると、担当者がマニュアルに従わず自分で作った更新プログラムを利用し、
システム変更をしたことが不具合の原因。担当者は以前からマニュアルを故意に無視して
独自の方法で変更しており、上司も黙認していた。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012073101002968.html
※前(★1:7/31(火) 22:56:10):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343742970/
2名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:55:56.75 ID:SQB38+y30
規律は破るためにある
3名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:56:31.01 ID:JuGANZCK0
バカだ。考えられないバカだ。
4名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:56:27.16 ID:7KaVlA3q0
24時間態勢で日本を支えるサーバー管理者に栄光あれ
5名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:56:39.74 ID:SRIBs7Qx0
マニュアル人間だと言われるのが嫌だったので
6名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:56:41.85 ID:7L912ZgW0
常識的な意味でのバックアップがあったら
そこから復元できてた。

ミラーリングはバックアップではない
7名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:56:56.64 ID:iltMEXr50
>独自の方法で変更

俺様方式か!
8名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:57:29.37 ID:DNO2GzxM0
俺がもしこの担当者だったら夜逃げする
9名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:57:32.24 ID:y4ac4doP0
これを批判できる奴は家電でもなんでも説明書を全部読んでからじゃないと動かさない奴な
10名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:58:26.65 ID:W8ngilL20
まるで内部統制がなってないのだね。
11名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:58:35.74 ID:d/UZIItF0
サーバ会社なのに、まともにバックアップとってないのが異常なのに
担当者のせいで終わりかよwwww
12 【東電 78.5 %】 :2012/08/04(土) 15:58:39.65 ID:sxdOIHys0
それで損害賠償は受け付けないってヤツだろ。
こんな責任の無い商売が成り立ってるとは恐れ入る
フリースペースと変わらないな。
13名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:58:54.03 ID:RrIwT/wF0
バックアップが同じサーバーのあったのは無視か
14名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:58:56.95 ID:ALDBiV7f0
>担当者がマニュアルを無視したのが原因
嘘を嘘で固めて・・・。
15名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:58:59.40 ID:fIDoGset0
そんなの まともにバックアップしてたら
何とかなった
16ちゃむち♪:2012/08/04(土) 15:59:06.74 ID:GBKERdocO
どうせノーわらんてぃ〜だしー
17名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:09.23 ID:hm9CzkGy0
この人がいたおかげで何が起きても全部の責任をこの人物に押し付けられる。必要悪。
18名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:27.65 ID:7L912ZgW0
>>9の書き込みの真意はこう。

『ここまで的外れな詭弁を弄さないと弁護不能』
19名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:40.54 ID:mMRK60ol0
作業計画の承認フローにも問題あるだろ。
個人の責任に転嫁するな。
20名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:42.67 ID:CRliLZeZ0


トカゲの尻尾きりか……

同社が設置した第三者委員会ってwwww

21名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:48.12 ID:u77huTvU0
自民の母体はGHQが作り、ムンソンミョン(文鮮明)に支配させている北朝鮮の宗教トンイル(統一)協会。
民主は言わずもがな反日帰化人の集まり。
 みんなの党は、米国が用意させた「資本家(1%)の為の党」1億総派遣社員的な社会が理想
 橋下は、行列〜相談所に出演していた頃CIAのデブ・スペクタに目を付けられて今に至る。
この意味そろそろ理解しようよ
22名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:59:55.55 ID:TZJGwRJ70
多少有能だったんだろうが天狗になってたんだろうな。
んで致命的なミスを犯したと。東海村JCOの臨界事故を思い出すわ。
23名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:00:41.20 ID:lgFjDm6E0
と言うことにしておこう、だろ?

被害にあった企業は、ちゃんと満額賠償請求するべし。
24名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:01:42.67 ID:ktFa98OpP
これどうやって責任とんだよ
25名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:01:58.71 ID:N9sb+NcNO
孫正義が無茶苦茶な利益要求しているからこうなったんだろ
ファーストサーバはヤフー(孫正義会長)100%出資子会社ですよ
26名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:01:59.71 ID:xrb3ZXZ30
更新失敗は理由コレかも知れんけど
バックアップ復元できないのは?
27名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:02:03.86 ID:CT0HUUpk0
担当者のせいかよ
28ちゃむち♪:2012/08/04(土) 16:02:41.34 ID:GBKERdocO
ハゲの子会社(藁)
29名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:02:50.60 ID:tJow/frF0
仕立てられたな
担当者の責任で会社の責任は無いと言い切るのか
酷い会社だね
30名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:01.75 ID:b3J/VvOp0
担当者に全責任負わせ、金渡して解決ってとこか
31名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:14.76 ID:IoJJ7wTa0
そういうシナリオにしたんだろ
そもそもバックアップ取っていない時点でアウト!
32名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:19.63 ID:Fmv/Kvac0
こんだけ明確な瑕疵があっても、まともに損害賠償しないで逃げられちゃうわけ?
ま、流石に今後この会社と取引しようなんで人は居なくなって静かに倒産するんだろうけどさ…
33名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:22.44 ID:vsrpdn2q0
たとえきっかけが担当者の過失だったとしても
データ回復できなかった会社の保守体制にも問題あるよね?
34名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:32.03 ID:SQB38+y30
>>9
ファーストサーバはマニュアル一切無視してるんだよ
だからその発言は不適切だね

一部でも取説読んでればファーストサーバを
批判する権利が与えられるわけだ
35名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:33.13 ID:tDHyic0Z0
担当者がって言ってるけど、チェック体制なかったんかいw
36名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:03:37.01 ID:z/DzZiZa0
で、この会社まだ使ってるバカってまだいるん?
37名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:04:15.16 ID:RrIwT/wF0
>日に1回、外部サーバーにデーターを保存していますので
              ↓
>日に1回、別のハードディスクにデーターを保存していますので
に今日の朝改ざんされてること う

ttp://news.guideme.jp/2ch/04daf629ac050488a917340cb8bfc296
38名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:04:42.48 ID:uxMBmaIq0
運用を変えるよう上に掛け合えば煙たがられて
無視せざるを得ない運用だったんだろw
39名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:05:22.69 ID:8P9hLFsW0
なになに、担当者が沖縄で謎の自殺を遂げるってシナリオですか?
40名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:05:28.57 ID:alWAfcG50
>>9
は?
5合炊きの炊飯器でパン作って壊れたとかの例えならわかるが…
41名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:05:36.85 ID:a+bmElcS0
ダメな会社の見本。
42名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:06:04.32 ID:IQrESUt7O
担当者のミス一つでここまで問題がおこる体制ってどうなの?
43名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:07:57.94 ID:lfKJqO2V0
知ってた。
44名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:09:14.44 ID:rFxRYNyy0
トカゲのしっぽ切って終わりか
45名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:09:56.64 ID:iyh7e8QK0
どうせ会社清算だろうし、責任問題もクソもないな
46名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:10:58.94 ID:P+KTjbAL0
担当者が、マニュアルに従わなくてもよいという裁量権を持っていたなら
担当者の上司の責任なんだが
47名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:11:09.88 ID:aKd9E6FR0
>>9
お前がバカであることは十分わかった。
48名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:12:01.75 ID:LPZ4QMSk0
>>1
社員の不法行為が事故の原因ということでは、この会社が利用規約に利用料金以
上の賠償はしないと書いていたとしても、その社員と会社には賠償義務が発生す
る。
49名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:12:41.96 ID:HAAWuet90
マーフィーの法則 規律も糞もない馬鹿
50名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:13:44.74 ID:xhsvTgpT0
そもそも担当者Aが実在するかも不明
51名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:14:40.78 ID:oOg7CVsv0
>>45
全くそんな雰囲気はないな
約款通りに最低限の賠償だけして、何事も無く会社続けるっぽいぞ

いつものYAHOOの手口だ
52名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:14:50.00 ID:veTxRU6p0
マニュアル人間はいらない 自分で考え 自分で行動しろ!
その結果がこれ
53名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:15:16.11 ID:3WSxWHaN0
>>6
マジレスするとミラーリングもデータ複製だからバックアップ
54名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:15:41.06 ID:tzAf/khp0
「だから今後は大丈夫」
という結論にもっていかないといけないから、大変だな
55名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:15:51.02 ID:+gqf9GO00
まともな人間ならこんなの原因って言わないだろ・・・
56名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:15:54.87 ID:pAFUh+uf0
マニュアルが朝鮮語に書かれていたので理解できなかった
57明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2012/08/04(土) 16:16:29.84 ID:zWVZpCZk0
目先の金おしさに
マニュアルレベルのエンドユーザーが
やるからこうなる。

孫の落ち度は専門化がやるべき仕事を
マニュアルにしたがわなきゃいけないレベルの素人にいじらせるからだ
業界ではよく起きてることだよ
58名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:17:36.82 ID:AFjvSYy90
マニュアルを無視したのも問題だけど、
黙認してた上司も十分問題だけど・・・
つか、チェック体制にもバックアップ体制にも
問題あるんだから、タントウガーじゃ逃げ切れんよw
59名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:18:48.48 ID:UWup7Bl50
>>21
UFOがどこにも、出てこないが?
忘れてないよね?
60名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:19:37.32 ID:IoJJ7wTa0
>>50
名前は存在するが多分何も関係ない一般社員ですでにやめた人というオチ
61名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:20:01.50 ID:RR+m3i4MO
こんな故意に近い重過失の場合でも、約款の免責規定って適用されるの?
62名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:20:27.49 ID:OhhJcbyd0
>>50
ひょっとして>>9が担当者Aという可・・あれ、俺に客?
だれだろ
63名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:20:42.21 ID:YHbGR0F70
マニュアル無視と上司の黙認だけで起こるの?
フェイルセーフって何だよ
上層部が無能だろ
64名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:22:09.37 ID:IoJJ7wTa0
>>53
RAID1はバックアップとは言わない
なぜなら障害や謝って消したファイルは元に戻らないから
65名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:22:55.21 ID:MoXnrXxJ0
ひとりの担当者の人為的ミスでバックアップもすべて吹っ飛ぶとしたら
担当者の問題じゃなくて構築されたシステムの問題だろ
66名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:23:56.43 ID:IaeJ5Dqk0
マニュアルどおり担当者一人の責任か、、、
67名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:25:47.77 ID:Cptc8RPH0
住基ネットもここだったか
68名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:27:31.84 ID:R6ssMeDl0
今さら>>53みたいなレスが出てくるとはw
69名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:28:34.99 ID:DsG5NQpQ0
で、そのマニュアルには、なんて書かれていて、
担当者は何を守らなかったんだ?

全然原因が解明されてない気がするんだが。
70名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:30:05.85 ID:DMdC08v70
これってデータセンターが韓国ってやつ?
絵に描いたようなケンチャナヨだな
71名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:31:30.68 ID:UWup7Bl50
SKY−NETが遠隔操作したのを、誰も気づいてない。
72名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:32:14.59 ID:OhhJcbyd0
ファストサーバー マニュアル 序章

「その1.マニュアルは常に正しい」
「その2.もしマニュアルが間違っていると思うようなことがあったら、
     「その 1」をもう一度読み返せ」
73名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:37:16.02 ID:n8QRcOgS0
みんながしりたいのはバックアップのこと
でバックアップのマニュアルは?
74名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:51:02.05 ID:QqH+v1BG0
これってもう一歩斜め上行ってる気がする
具体的にはマニュアルが古過ぎて使い物にならなかったとか
そんなさなか必死に対応取ろうとした担当に全て被せて首きろうとしてんじゃないかな
75名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:56:03.41 ID:UvW+3trh0
もう未成年じゃないんだから担当者とその上司の名前を晒せよ。
76名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:56:09.32 ID:qO6DsPn50
マニュアル通りにやってたら時間かかって
おうちに帰れないんです><
77名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:57:25.80 ID:E7O4sOp+0
あるあるw
実際に使い物にならないマニュアル押しつられて、トラブルが起きたらマニュアル違反で処分されるw
78名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:59:07.22 ID:wKesyBWP0

ヒ□ノブコロリン

 むかしむかし、木こりのおじいさんは、お昼になったので、切りかぶに腰をかけて
お弁当を食ベる事にしました。
「うちのおばあさんがにぎってくれたヒ□ノブは、まったくキチガイからな」
 ひとりごとを言いながら、タケの皮の包みを広げた時です。
 コロリンと、ヒ□ノブが一つ地面に落ちて、コロコロと、そばの穴ヘ転がり込んでしまいました。
「おやおや、もったいない事をした」
 おじいさんが穴をのぞいてみますと、深い穴の中から、こんな歌が聞こえてきました。

♪ヒ□ノブコロリン コロコロリン。
♪コロリンころげて ムショの中。

「不思議だなあ。誰が歌っているんだろう?」
 こんなきれいな歌声は、今まで聞いた事がありません。
「どれ、もう一つ」
 おじいさんは、ヒ□ノブをもう一つ、穴の中へ落としてみました。
 するとすぐに、歌が返って来ました。

♪ヒ□ノブコロリン コロコロリン。
♪コロリンころげて ムショの中。

「ほほう。それは、ありがたい」
 おじいさんはすっかりうれしくなって、自分は一つも食ベずに、陰険なヒ□ノブを全部穴へ
入れてしまいました。
79名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:02:17.11 ID:4moy8N6S0
>>1
一人が違う操作をしただけでデータが消えるシステムがまずおかしいだろ。

その手順を二重か多重化しないと、零細企業の管理者が一人でサーバーメンテしてるのと同じだろう(笑)
80名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:03:13.79 ID:IT68kg6IO
また末端に責任押し付けて……

分かりやすい誰でも出来るマニュアルの作成とその徹底が出来ていなかった会社のミスだ。
81名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:11:42.35 ID:MdwhR4uu0
READ THE MANUAL FIRST

のファーストサーバ
82名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:33:13.32 ID:MIi7RxRw0
担当者って誰?
83名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:35:00.87 ID:C5Un7blx0
>>74
俺もその可能性は高いとおもうわ。

マニュアルを改定したいと再三せっついても、
中間管理職が、手続きの煩雑さでおざなりにしていたんじゃなかろうか。

で、現場判断でしょうがなくやってたら、トラブルが発生した・・。
84名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:36:42.41 ID:N2CDHm4zP
>>同社が設置した第三者調査委員会

第三者ちゃうやん
85名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:39:15.39 ID:qiD+kFPm0
この手の運用マニュアルってコスト度外視で頑張ればマニュアル通りすすめることが出来るってなもんだからな

人がいないのにソースを二人以上で確認する事とか
ステージング環境で全テストを行うとか
そのテスト項目を洗い出すだけで3日以上かかったり
86名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:42:05.64 ID:WMMBcJ4E0

     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /  クボタの子会社当時に作った
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン    糞マニュアルなんて無視ニダ
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
87名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:42:51.47 ID:7R8iMFKH0
日本の企業でありがちな例として、二人のエンジニアがいたとして
エンジニアAがセキュリティやリスク対策を重視して慎重に作業するタイプで、
エンジニアBはセキュリティもリスク対策もザルだけど作業が早いタイプだった場合、
たいていの上司やクライアントは「さすがBさんだ!」とBさんの作業効率を評価して
高評価してしまうんだよな。
88名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:04:11.66 ID:KLG7Bw3e0
物理的に隔離されたバックアップをとっていなかったのが根本的な原因です
89名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:16:52.81 ID:evgzzj0z0
人災かよ
90名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:30:31.84 ID:neNzgVRI0
どんなに機械やコンピューターが進んでいても、人間が介在すればこの通り
って原発に繋いでよかですか
91名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:12:06.35 ID:sYGpmKHF0
>>87
あーわかる
そしてエンジニアAは寡黙な人で
エンジニアBの手抜きについてちゃんと説明しなかったりするから
勘違い評価はよっぽどでないと覆らないんだよな
立ち上げれエンンジニアA
92名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:24:54.64 ID:jn1yqkX70
会社が責任逃れをするために金もしくは将来のなんらかを約束して押し付けたんだろ。
それ以外になくね?
93名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:08:38.48 ID:dy8GXVJ70
これどうせ、マニュアルは存在するが、マニュアル通りの作業は認めないという奴だろ。
マニュアル通りに進めると経費がかかるし、マニュアル違反をしていたということにすると、
会社側が責任は会社にないと主張できるから。
94名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:08:51.23 ID:5SEjwJ2n0
やっぱり、朝鮮人の仕業か!
95名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:09:56.49 ID:QKDNJ2+x0
担当者のせいだよ〜んwww
彼以上の責任者っていないんすか?
すげー現場ッスネー
96名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:17:31.51 ID:6QlZ75YS0

あなたの情報が売られる
97名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:18:56.83 ID:I9KD6UQM0
重大な人災だな
被害者への保障ちゃんとやれよ
98名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:05:32.41 ID:uRg9b3Px0
担当者一人の責任じゃないよ。
上司が黙認(知っているけどお咎めなし)

独自のプログラムを作らなければ処理できない職場だったのかも。
SEやってたことあるけど職場によって忙しさが全然違うからな。
楽なとこは半日遊んでても余裕。
キツイとこは1日12時間働いても仕事増える一方w
99名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:02:58.71 ID:IoJJ7wTa0
マニュアル←これ責任逃れのために作ったストーリー
バックアップ←ここが問題
100名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:07:37.43 ID:a/KH0cRF0
バックアップの方にも同時に更新プログラムを走らせた。
だっけか?


101名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:29:50.90 ID:ou/sn4jp0
金を貰ってるプロでもオタの成れの果て
他人の作ったプログラム触りたくないとか平気で言うよね
102名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:31:10.71 ID:bxccuvW20
下っ端に責任押し付けるとか恐ろしい会社だな
103名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:41:23.95 ID:YpqTTTno0
朝鮮企業��
104名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:51:33.82 ID:SwtB+J7bO
責任の押しつけ方はマニュアルがあるんだな
105名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:01:53.35 ID:6eUIE1b90
>>26
普通大事なデーターは月〜日まで7日ぐらいで世代バックアップ取るんだけど、ファーストサーバーはバックアップ一個しかとってなかった。
ミスにより本番データーがあぼーんしたタイミングで自動バックアップタスクが走ってあぼーんデーターをバックアップメディアに上書き。

ってな流れだと思った。
106名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:05:11.53 ID:6eUIE1b90
>>53
RAIDは冗長化手段であってバックアップではない。
107名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:17:23.23 ID:SwtB+J7bO

「クラウド詐欺」
108名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:30:36.95 ID:VUebzjMM0
え?「これまでずっとその都度プログラムを作っていました」とか
言ってなかったけw
109名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:32:54.26 ID:VUebzjMM0
あ、そうか。よく読んだらほぼ組織ぐるみなわけね。
110名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:48:57.37 ID:VUebzjMM0
でもそんなことしたら自分が責任をかぶるのと一緒だって
わかりそうなもんだけどな
111名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:50:57.61 ID:bkb1bfoP0
また朝鮮人のやっつけ仕事、ケンチャナヨ。

112名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:54:24.50 ID:Jpa/MJ4o0
まあ、嘘バレバレだけどなw
113名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:00:10.78 ID:5eP3L1o40
マニュアルに欠陥があって、改善を求めていたけど拒否されていたとかならカッコイイけど、
「この方が楽だし手に馴染んでますから(^^)」みたいな話だったら寒い
114名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:13:42.86 ID:lh1yKctQ0
>>110
東海村JCO臨界事故と流れは同じなんじゃない?
115名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:24:48.52 ID:5eP3L1o40
人件費をケチってマニュアルの読めない程度の人間しか置かなかったとか、
結局そういう話になるのかな
116名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:28:05.52 ID:Nfl2JQq30
マニュアルに目を向けさせたいのだろうが、そもそも問題の本質はそこにはない
災害や人的被害は必ず起こる、これらはある日突然おこり、
甚大な被害をもたらす防ぎ用のないものだ。ではどうしたらいいのか?

そう、バックアップだ
操作ミスで消えたデータを戻すことが出来るのがバックアップだ。
きっちりバックアップを管理していれば何の問題もない

ここから目を背けてはならない
背ければクラウドは終了する
117名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:29:49.47 ID:Po436cRj0
取り敢えず貼っとこう
♪ ハァー データが無ェ メールも無ェ
♪ 顧客の情報残ってねえ
♪ サイトも無ェ 予備も無ェ
♪ 管理の担当ぐーるぐる
♪ 朝起きて データ無し
♪ 二時間ちょっとで地獄行き
♪ 謝罪も無ェ 打つ手も無ェ
♪ 上司の怒声が鳴り響く
♪ 俺らこんな鯖いやだ〜
♪ 俺らこんな鯖いやだ〜
118名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:45:39.59 ID:5eP3L1o40
もちろんマニュアルとか以前に基本構成が腐ってるとしか
思えないんだけどねw
119名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:45:55.83 ID:GfelK6Cl0
担当者「自分で組んだ方が楽っすよ!」

上司「いや…でもマニュアル通りに…」

担当者「はぁ?作業やるの自分すから!」

上司「あぁ…」

多分こんな奴なんだろうなぁ〜
一番プロジェクトにいらん奴だわww
120名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:53:41.20 ID:cB0reVGJ0
>>119
今時、マネジメントするのは上司ではなく「管理」をする役割であって
役職は同等かそれ以下ってこともあるからな。
役職が上の担当に言い切られると「そうっすか・・・」とならざるを得ない。
俺のことだけど。
121名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:35:22.26 ID:VLkIJAYa0
是非我社で採用したい
122名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:35:24.51 ID:yab+wteH0
単におおざっぱなマニュアルしか作ってなくてこれ幸いと担当者に責任おっ被せてるんだろ
123名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:42:04.00 ID:1VFytVTA0
やっぱり賠償は500円の図書券なの?
124名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:43:56.06 ID:GBdxiEx00
>>33
むしろそっちが真の問題
誤操作、深刻な故障などが、常に起こりうるものとして
システムを組まなきゃね
125名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:37:40.58 ID:BgxfEdu50
データ消失の翌日にここの社員が中央線に飛び込んだという話があったから、
その自殺して反論できない相手に全責任を押し付けたって、話じゃないよな?
126名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:44:39.73 ID:QxOatHKT0
>>1
マニュアルがどうの・・・なんて関係ないだろ?
回復するためのバックアップは大前提なんだから
作業前にバックアップさえ取っておけば、それで済んだ話し
127名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:54:39.41 ID:Q5nJrJzwO
マニュアル以前の問題なのは明白なのに、マニュアル無視のせいとかミスリード見え見え

今また燃料投下とかマジでバカ過ぎw
128名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:59:18.71 ID:u2TV7tfq0
生兵法な自己満足でしかもバグだらけのくそプログラムを実行…


会社にこんな奴いたな。
129名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:10:19.20 ID:PDH49kRw0
バックアップにも更新プログラム走らせたとかワケワカランのだが

ふつう、作業前にクローン(バックアップA)作るだろ で、それは置いといて
更新作業したあとに、更新後の状態から新たなバックアップBを作る
だからバックアップを更新する必要なんてないよな?
130名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:29:30.60 ID:PDH49kRw0
>>1
まさかこいつらRAIDを「バックアップ」と言ってるのか?
あんなもん気休めだぞ・・・ (゜Д゜;)
131名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:35:40.99 ID:BEdkQedS0
>上司も黙認

おい、担当者のせいに見せかけていながらこれは紛れもない会社ぐるみの責任だぞ。
なんだこの腐れ調査報告。
132名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:41:26.35 ID:fNBLhREA0
実際にはバックアップなんか取っていなかったとかいうオチじゃないかな。
その方が運用がスムーズだし。事故が起こって始めてバックアップが
あればなあということになるが、事故が起きない間は何ら問題が無いから。
 バックアップ取るためのディスクの容量が、次第に増加したユーザーの
平常時の領域のために転用拡大されていって、バックアップを実際には
取れないようになっていったのかもしれん。つまり設備や資源を追加せずに
利用規模を増やしたのかも。
133名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:46:05.40 ID:W+4aSj+40
>>125
あれマジだったのかな?釣りなら釣りで「くそ、また釣られたw」でいいんだがマジなら怖すぎる
134名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:46:05.73 ID:6R3CZwpd0
>>1
マニュアル作業だと1台づつ適用するとでもなっていたのかな?
でもそれだと間に合わないだろうから、結局バッチファイルが必要となったと。
結局は一社員の責任でなく、会社全体の体制の問題じゃねーか。
135名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:23:46.25 ID:GhUv1Sj00
まさにスケープゴート
136名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:43:55.14 ID:BgxfEdu50
>>126
恐らくは、作業前にバックアップ取ると言うのを無視していたと言いたいんだろう。
そういうマニュアル無視しないと仕事の時間が足りないという例もあるし。
本来は、必要な人員を増員して対応するのが筋なんだが、
大概は、マニュアルを無視して勧めろ、嫌なら辞めて結構が横行している。
137名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 08:05:34.29 ID:SpdjV4pj0
ファーストサーバも客もリスクを認識してないだけだろw
138名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:03:26.01 ID:tZFbBknWP
これぞまさにトカゲの尻尾切り
139名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:57:09.07 ID:GaLw9ZyC0
>>1
役員の責任が軽減されるわけではないし。
140名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:58:51.19 ID:FQkGyThwP
ゴミみたいな派遣の性にしておけば一番安上がりだもんなあ
141名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:59:49.52 ID:co5U22l3O
マニュアル通りやってないなら、損害賠償ドンになるな
142名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:01:39.85 ID:BKdQOJpH0
マニュアル人間といっても二つの意味がある
マニュアルが無いと何もできない人間と
マニュアルがあれば何でもできる人間
143名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:05:46.48 ID:0jFC6+lwO
ちょ、原因は独自スクリプトだけど
検証環境で試したときに見つけられなかったのがそもそもの問題だろ
なんという論点反らしで責任逃れな報告書だ
144名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:48:28.66 ID:/EpuhQ8n0
しっぽを切っておわり
145名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:53:30.03 ID:ykvnd3q30
>>136
>恐らくは、作業前にバックアップ取ると言うのを無視していたと言いたいんだろう。

報告書を斜め読みした限りでは、作業前にバックアップを取るようにはなっていない。

通常の手順では、「バックアップ」は触らず、6:30に自動でコピーする。
問題は、このバックアップも対象とするスクリプトだったので、バックアップも消えた。

>大概は、マニュアルを無視して勧めろ、嫌なら辞めて結構が横行している。

報告書では、A氏だけが、自前の特殊スクリプトを使用し続けていた模様。
従って、手順が悪かったかどうかは分からん。
今回の作業の本来の意図は軽微な修正だったのも、手順をいくつか無視した
原因になっているようだ。
146名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:46:25.61 ID:eddg+RLS0
よく黙認するなあ。仮にもプロだろ。
147名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:23:20.08 ID:erEz29YL0
組織ぐるみでデータをわざと消して、修復作業と題してよそに顧客データを横流しする
これがファーストサーバーの存在意義

自分で作った会社ではなく買収した企業にテロをやらせるのが味噌
148名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:51:56.02 ID:JW/33kdg0
安かろう悪かろう
149名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:09:07.76 ID:uloIBZ4S0
原因を個人に押し付けようってか
なんとも朝鮮禿の会社らしいわな
150名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:22:02.01 ID:/U2/4qTS0
今頃、ユーザ企業が子飼いにしている最強弁護士軍団にチクチクやられているよ。
151名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:55:31.05 ID:cMpTSQg40
これ絶対ウソだ
もうここがいう事は信用ゼロだから
解明するの遅過ぎだし
言い訳にもなってないし

ベテランが黙ってた?
いや違うね尻尾切りだね
152名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:57:13.28 ID:KKWlsyky0
糞仕様の付属品で1日掛かる作業も
チョット手の加えたバッチで3時間とかよく聞くわな
153名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:04:34.91 ID:PLB562fL0
うちの会社に似てるかも
責任は部下になすりつけて、自分は悪くないと言い訳ばかりしてる上司だらけ
154名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:06:12.41 ID:zT7zsHNQ0
> 担当者がマニュアルに従わず自分で作った更新プログラムを利用し、
> システム変更をしたことが不具合の原因。
> 担当者は以前からマニュアルを故意に無視して独自の方法で変更しており、

うちの会社にもいるよこういう奴。わざわざRubyインストールして自作のスクリプト動かしてるバカ。
155名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:06:32.02 ID:JLD1b48h0
ここの会社はISO剥奪だね。
156名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:22:09.21 ID:S3hGqjDb0
>>130
この間HDDが壊れたが、ミラーリングしてたから助かったよ。

しかし、HDDの数が2倍なんだから、壊れる確率も2倍だけどな。
ミラーリングしてたから助かったのか、してたから壊れたのか、正直微妙。
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:00:18.78 ID:M5cBleRS0
一応、1社あたり十数万くらいの賠償予算は組んでんだっけ。
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:40:50.67 ID:MQnTDhY00
>>156
それを冗長性という
複数の安い信頼性の低いHDを複数使い
どれか一つぐらい壊れても動くようにする

だが、誤って消したデータはもどらない←ここ試験に出るよ
バックアップはこれらも当然戻せる
いついつのデータに戻すということも出来る
ゆえにRAIDはバックアップではないと注意され、
違いとしてきつく教わる
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:45:06.80 ID:oqQzzcXW0
 鯖保守するっていうレベルじゃねぇぞォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´(´⌒;;
   ヘノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒;
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
   ズサアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
160名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:39:51.65 ID:/pmERQlK0
>>156
お前なんかいろいろとわかってないだろw
161名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:42:11.75 ID:0wVnv1nk0
>>156
2倍じゃなくて2乗だと思われ
162名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:49:10.56 ID:0wVnv1nk0
いや、2乗なのは両方が故障する確率か。。
どちらかが故障するのは2p−p^2か
163名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:07:22.99 ID:C0RihYOz0
oh
164名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:22:38.96 ID:cDr7nTE40
そういうことを全部ひっくるめてのバックアップなんじゃないの?
165名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:25:05.97 ID:t/cdwTnE0
ミスったときの損失額とか考えたらガクブルものなのによくやったな・・・
166名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:22:12.20 ID:gh82ZsB20
>>53
こういう感じの担当者だったんだろうなw
167名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:03:57.69 ID:/pmERQlK0
腕に覚えのある奴が自作のスクリプトとか使うのはない話じゃないとしても、
自作スクリプトがバグ無しと信じられるってのがすごいよな。プログラム作る
人間なら、人間がどれほど間違いやすいか骨身にしみてるはずなんだが…。

頭の中のキングストン弁が抜けてんじゃねえか。
168名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:12:27.22 ID:5CeT4n5v0
まさか仮想化して同じHDDにバックアップとってるとは驚いた
そんな鯖屋がある事に驚いた

169名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:05:08.02 ID:YqzAFB6Q0
SB
170名無しさん@13周年
でも賠償はしません