【社会】突然浮上した「40歳定年」に賛否両論…安易なリストラ助長も★4
1 :
春デブリφ ★:
2 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/08/04(土) 09:48:41.42 ID:cWXZFkAs0
スレ立て早杉
3 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:49:54.76 ID:j8h7o/hR0
お前ら就職しないうちに定年の歳迎えるのかw
まず公務員が率先してやるべきだな。それなら賛成する。
税金で食って、事務なんてスキル無しだからできるとは
思えんけど。
5 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:52:17.13 ID:+h3Ixdyd0
また氷河期世代狙い撃ちwwww
〜40: 40歳定年
40〜: 65歳定年
7 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/08/04(土) 09:53:21.07 ID:cWXZFkAs0
>政府の国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)・・・×
>対日国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)・・・・◎
40歳定年で退職者から技術漏洩するよ
9 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:55:16.85 ID:TLVw6iZy0
40歳定年制度は韓国が導入しています
民主党は韓国属性というのがはっきりしました(´∀`)
「40歳定年制」をぶち上げた。
意欲と能力がある高齢者に社会を支える側に回ってもらうため、2011年時点で57・3%にとどまっている60〜64歳の就業率を
20年に63%まで引き上げる目標を盛り込んだ。
二つのニュースを並べると、
40歳を過ぎた人間は全員アルバイトをしろって感じだな。
40歳以上にナマポ至急禁止で年金支給されるなら 可
12 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:57:19.84 ID:SlavqdSz0
>>10 はははは
それじゃまるで、60歳で定年退職を強制され、ろくな再就職先を得られなかった落ちこぼれ
団塊老人達のルサンチマンが、この愚案を提出させたみたいじゃないか
あはは、そんなわけ・・・・はは・・・
氷河期世代は早く死ねってことかよ
14 :
【東電 66.1 %】 :2012/08/04(土) 10:11:12.50 ID:/TiS0yvz0
40過ぎたら中韓へ行って技術を流せという作戦
年金崩壊
1億総派遣化で不況期は総生活保護
16 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:18:04.96 ID:xs3F++9F0
隗より始めよで国会議員の40歳定年でもやれよ
17 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:20:55.43 ID:skh3v+CK0
残りの人生が暮らせる年金をくれるなら今すぐでもリタイアしてやるよ
18 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:21:26.24 ID:rMaWfK400
2009年09月 民主党政権誕生
2009年10月08日 伊勢神宮「樹齢数百年」巨木倒れる
2009年10月08日 伊勢の夫婦岩の大しめ縄が切れる
2009年10月14日 灘のけんか祭りで見物客1人が死亡
2009年11月21日 福岡市筥崎宮の大木が倒れ七五三参拝の女性直撃
2010年03月10日 鶴岡八幡宮のご神木の大イチョウが倒れる
2010年04月03日 三重県の上げ馬神事で上がり損ねた馬が即氏
2010年04月18日 妻科神社のご神木のケヤキ倒れる
2010年04月27日 永平寺 樹齢700年のご神木が真っ二つ
2010年05月08日 長野の御柱祭 ワイヤーが切れて柱が落下し2人死亡
2010年05月05日 滋賀県長等神社の祭礼中に馬暴れ6人重軽傷 滋賀・大津
2010年08月25日 日吉神社境内の国の重要文化財の三重塔が落雷?で出火
2010年09月06日 鹿島神社で樹齢400年の御神木の杉の木が突風で根元からなぎ倒される
2010年09月08日 滋賀県三井寺境内の樹齢約300年のシイの大木が倒れる
2010年09月23日 千葉県大原はだか祭りの人混みに落雷、34人重軽傷
2010年10月10日 だんじりに挟まれ男性死亡
2010年11月02日 宮城県白鳥神社で樹齢800年以上のご神木のイチョウが
根元付近から折れて倒壊
19 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:21:27.20 ID:dzQ2woJk0
SELF SOLUTION
国立大学法人 山形大学
1.山形大学は、損得よりも善悪をモットーに、これからも東日本大震災で被災した方々への
惜しみない支援を続けます。長引く金銭面、精神面の不安から、被災者の方々を解放します。
1.山形大学は、国民を置き去りにしたままグローバル化とIT化を推し進め、利益を上げながらも
国民に還元しようとしない企業とその関係者(ステークホルダー)を厳しく批判し、また非難します。
1.山形大学は、グローバル化・IT化の名のもとに、年々悪化する労働条件を一方的に提示する
民間企業の撲滅に全力を尽くします。生活不安を抱える多くの労働者を解放し、夢と希望を与えます。
1.山形大学は、何十年経っても一向に改善しない首都圏での過当競争に、毅然とメスを入れます。
首都圏特有の過当競争、通勤地獄から人々を解放し、自由で穏やかな環境を提供します。
1.山形大学は、西日本を中心に広がる部落差別や格差の固定化、また一部の人間が富と権益を
独占することで起こる、閉塞感ただよう社会を破壊し、しがらみのない新たな地域社会を作ります。
これからの21世紀 山形大学がお届けする "SELF SOLUTION" どうぞご期待下さい。
20 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:21:44.80 ID:cMQcfH+90
定年制度の廃止、解雇の規制緩和でいいから
同一労働同一賃金の徹底化、最低賃金の大幅UPしろ!
スポーツだって妊娠だって40過ぎたら無理なんだから
仕事だって、とっとと辞めて若い人に席を譲るべきだよ
経営者は?
23 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:29:03.60 ID:byOW6ApJ0
40代で派遣並みの給料じゃキツイな
就職難の迷惑料として、一生ナマポ出してくれるなら、辞めてやってもいいぞw
遅くても40過ぎまでに仕事覚えて、さっさと独立しろってことだろ
企業の数が増えれば、雇用先も増えるから失業者対策にもなる
26 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:32:21.29 ID:7uD4BsIC0
40歳定年解雇しなくてもいいからもうちょい給与体系をフラットにしろよ
長年勤めてるからって意味不明に給料いっぱいもらってる奴多すぎなんだよ
27 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:35:30.86 ID:ejdX8MrB0
40で定年してBIでも最低年金でもどっちでもいいが月10万
もらえるなら大賛成だな
28 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:35:44.82 ID:/5pEel3N0
40だと子供がまだ高校生か大学生だろ
連合への絶縁宣言ッスか?wwwww
30 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:37:59.54 ID:X4Sm34Jh0
また経団連か
31 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:38:17.00 ID:qVfwhxec0
日本滅亡おめでとうございます
とりあえず国会議員の定年制でも議論しとけよ。
40歳定年でよろしく。
5年以上の契約社員は無期限雇用、なんて法律を作れば「5年未満」で斬られるのがオチ!
官僚は法改正で手柄を得るんだろうけど、手柄のネタにされた下民は殺されるだけ!
40歳過ぎたら行っての寄付金貰えて生活保護なみの生活出来るなら
いいんじゃないかな?
しかし、現実は「40過ぎたから退職(解雇)ね。え、今後の生活?」
「なんで?今まで貯金してないの?40歳でしょ?3千万くらいありますよね?」
って市役所でつまはじきな展開が繰り広げられるんですね?
殺人や犯罪、自殺率があがりますな。
35 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:45:20.54 ID:GbBtFQD50
アホらしい話しやなw40歳定年って逆にうれしいは奴隷からの解放やw
しかし成長はしない何もない国になるなw
40歳定年とはぶちあげすぎ、ねらいは50歳定年というところか
38 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:55:44.85 ID:zqfCDu4u0
40歳から安楽死認めるならいいよ
39 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:56:58.46 ID:J9fHEVTlO
こいつら事故とか病気で死なねえかな。上に立つには馬鹿すぎる。
でも年金は70歳以上なんでしょ?
40才定年ってことは年金40才からってことでしょ
大歓迎だな
42 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:00:03.04 ID:ci00cy7a0
公務員は40歳定年で再雇用も中止だな
民間は42歳くらいでいいかな
>>36 民主党ってただ日本をぶっ壊して純血日本人を苦しめたいだけなんだよな
本当病気でも寿命でもなんでもいいから民主党員が死ぬたびに
高級の酒買ってきて祝うわ
45 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:03:32.08 ID:vvrg9FJO0
20までに子供がいるから40で子供が20になってんだから
引退しても平気ってことだろ
46 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:05:38.94 ID:4l/mqqfq0
生活保護と年金制度の廃止とリンクさせてはじめて40歳定年が活かされる
人口は減り、経営者層だけになり、手足は外人で安くと考えてるんだろう
ただし移民させてはならない 労基法の適用外にしないと計算が合わないからな
滞在外人は労基法適用外なのか?
これだけ日本人が就労できずに余ってるのに飲食店に外人が多いのはワケがあるはずだが・
40歳定年って生涯所得すげえ低くなりそうだな
22から働いて18年間で年収500万もらってその後300万位の再雇用か
購買力も落ちて日本凋落ザマアってなるぜ
管理職以外は40歳定年でもいいよ
なる意欲がない奴やなる能力のない奴が淘汰されて
その分、将来のある若者にチャンスがまわってくる
40じゃ、まだ、ひよっこだし、
50歳なら、まだ、ずぶずぶの癒着も少ないだろうし、多少の分別がついてくる50ぐらいが丁度いいんでないの。
昭和時代は、公務員でも50〜55が定年だった。
50 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:10:42.03 ID:AoIQsJWw0
今でも中小企業、特に下請けit会社は定年40歳だけど。
40才で年金もらえるなら万々歳だが
52 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:11:29.28 ID:egrl6KZe0
大企業だと40歳で平だと邪魔なだけの無駄コストだからこういうのはいい
退職させて転職先はコンビニのバイトだなw
リストラされたのと変わらん
高給取りの日本人正社員は40過ぎたら幹部候補以外要らないっていう経団連の本音だろ
54 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:15:14.86 ID:8uUZ6gVU0
>>51 もらえるわけないだろw
75歳支給だとして35年間の間に死ねってことだろ
60歳定年でええやろ
元に戻せ
56 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:19:35.70 ID:IwddwnwL0
>>48 給料が安くてよく働く奴って
いまやベトナム人とかだぜ。
57 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:20:24.21 ID:nW07WcNz0
中高年は要らない
年金受給者を減らす
年金額を減らす
なんと40歳定年で90歳まで働かす案が出てきました
いつ自殺しても歓迎だそうです
58 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:20:53.95 ID:629B12UN0
>>48 経験者を安く再雇用できるのに、未経験の新人雇うわけ無いだろw
新人雇用は最低限のままだよ。
「高給取りを1人辞めさせたら、何人かの若者を雇える」
と思ってないか?
1人分の仕事のために何人も雇う必要がどこにある?
59 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:21:27.47 ID:O8JkRzo6O
金があるやつは言うこと違うな
景気が悪いのに給料貰いすぎだからなんだろな。
民主が政権に居座ると定年が40で年金の支給が70だとよ
まったく素晴しい政党だったぜ
とりあえず40で子無しなら定年退職な。本当は懲戒解雇か懲戒免職が妥当なんだが。
63 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:23:01.77 ID:47T/64vw0
とりあえず公務員で試せ
64 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:24:44.78 ID:YTC4kiF30
人生の定年を設けて、適正な人口計画を行うのだ!
これで少子高齢化も一瞬に解消します!
内閣総理大臣
65 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:25:02.75 ID:zoQYiA0E0
一度正社員として雇用したらなかなか解雇できない今の仕組みを変えるのは賛成だな
終身雇用廃止が理想だが、最初はこのくらいが落とし所だろう
66 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:26:41.14 ID:T2c88sZU0
40で平な俺は即定年退職なのかw
若年寄りよりも現場で成果だしているのだが。
これ、まんまサムソンじゃんw
年金の財源は誰が納めるんだ?
69 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:29:04.94 ID:47T/64vw0
>>66みたいな人より無駄に管理職に就いてる奴を消すべき
>>68 ついでに今の年金制度のチャラ狙ってるとか
71 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:29:37.95 ID:tgmGx5A+0
だから何度も説明してるだろ。
40歳定年説なんて、朝鮮人が勝手に言い出したキチガイ常識だって。
羽生名人は見事にそれを証明してくれました。
頭脳色でも40超えて頑張ってる人たちはいくらでもいる。
20代じゃなきゃいけないというのは、人間の限界を超えた世界の話だよ。
72 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:30:30.15 ID:zoQYiA0E0
>>66 会社にとって不要な人を簡単に解雇できるようにするのが狙いなので
若い人よりも会社にとって必要なら余裕で同じ会社で再雇用されるよ
いつでも好きな時に首にしていいようにすればいいのに
なんで定年制が必要なんだ?
74 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:31:13.39 ID:mUy9VZW60
>>1 ほんまもんの馬鹿なのか?
冗談で済まされないだろうが
マジで情けない…
15歳で就労して40歳で定年、60歳で死ねということか。
ずいぶんとエコな制度だ。エコキチガイの鳩山が発案か?
国家公務員のキャリア組は40歳定年制で良いんじゃないか
で、政権変わる毎に局長以上のポストは総入れ替え
77 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:32:52.28 ID:3uV2a7o30
女も40越えたら羊水腐るからな
男も40越えたら引退だよ
信長の時代のように人生50年でいいよ
サムソンの40歳定年で韓国のほうでは雇用が酷いことになってるらしいね
それを導入して、どうしたいんだろう…
80 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:34:09.34 ID:F27jNXxm0
安易なリストラが可能になれば、安易な雇用にも繋がる
>さらに、「イメージしたのは、定年=リタイアではありません。20年や25年といった長期の有期雇用契約を認めて、
>20〜40歳、40〜60歳、60〜75歳と何度かリセットして働き続けていくのです。
>
>まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。
30過ぎれば正社員雇用なんて厳しい現状では
そいつは無理だろ
だったら新卒採用主義を企業が辞める方が先だ
だいたい40まで順調に正社員を務めた人間で
会社を辞めたい奴なんてほとんどいないだろ
みんな骨の髄までサラリーマン根性が染みついててワロス
まあこれも事実だけどね。無能を養っていくためには
ある程度優しい社会制度にしなければならんのだよね。
>>79 もっと早くそうしてればシャープがサムソンやホンハイにコケにされるようなこともなかったかもしれないのに・・・
久しぶりに企業に対する反感が
みな高くて安心したよ
最近原発推進といいステマ賞賛といい
企業の犬がひどすぎる
85 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:39:02.23 ID:IwddwnwL0
無能な社員をクビにしても
残した社員の間でも「有能」「無能」に分かれてしまうらしいぞ。
そうなると、組織自体が「無能」を作り出している気もする。
20年議論して、それから施行までに30年費やすような、
そういう話だよ。
その辺がわからないなら、政治家になるなよ。
底なしのアホだな、こいつら。
87 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:40:02.45 ID:tgmGx5A+0
>>79 朝鮮人は「サムスンを見習え」というキチガイ朝鮮人たちの言葉を信じる
狂信者たちだからそうなるんだよ。
そりゃあ脳みその限界を超えてフル回転させたら、
回復力が速い20代じゃないとすぐにボロボロになる。
大体、この大朝鮮帝国ニッポンじゃ高知能の頭脳労働者はタバコ吸って、
能力を抑え、過敏な神経を抑えでもしなきゃすぐに頭がいかれちまう。
僕が尊敬して目標にしてた留学帰りの開発者の方もタバコ吸ってたシナw
88 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:40:16.91 ID:pjJgFw7lO
というかさ、民主党はもう終わりなのに もう頼んでないことをやらないでくれる?
しかし、よく学識者会議とか専門委員会とかあって議論した結果がいつもお粗末なのもなぜ?
学識者って、大学教授? 上場企業の研究員?
国民の見識からずれてたり、小学生でもわかるような結論ばかり出せるか不思議で仕方ない。
取り敢えず、もう余計な議論や政策は不要。
はよ解散せい カスミンス
消費税に政治生命掛けるより
解雇規制の緩和に政治生命掛けるべきだな
90 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:41:01.39 ID:w62HMAbT0
公務員の40歳定年制は大賛成だよw
91 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:41:09.08 ID:3uV2a7o30
人間の能力など20代までで決まる
40過ぎてから新しいことにチャレンジして成功する奴などほとんどおらん
事実上リセットなど無理
会社は給料の安い新卒だけ雇い続けて
年寄りの再雇用などするわけがない
40代までに独立したり経営者になれない無能な奴は野垂れ死ねという制度
>まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。
バブル時代の女子社員のようだw
93 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:41:55.04 ID:VBcLhmb/0
40歳で誰に気兼ねすることなく定年退職出来るのか
40歳から年金が受給出来るなら大歓迎だな
30代になってから徹夜仕事がキツくなってきたし…
94 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:44:03.41 ID:zoQYiA0E0
>>85 無能を抱える前提とするなら
老いた無能より若い無能を抱えた方が良いと思う
95 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:44:15.00 ID:4l/mqqfq0
会社としては会社自身の利益第一よりも
多くの人を養えるにはどうすればいいのかって方向で考えないといけない
でないと今大企業で相次ぐように人員カットで解決しようとすれば
縮小が際限なく進み
最後は社長自身が食えなくなる
リストラされるのは会社に対する貢献より給料のほうが多いという寄生虫だけだから。
お前らには関係ないのに何をそんなにファビョってるの?
97 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:47:08.84 ID:3uV2a7o30
東南アジアの安い人件費にはどう足掻いても勝てない
日本人を日本の給料水準で雇ってる限りは企業は潰れる
そういう時代なんだ
>>95 同意
年功序列で賃金をUPするのをやめるところから始めればいい
すでに貰いすぎてる人は、解雇よりマシだろうということで給料ダウン
99 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:49:30.33 ID:tgmGx5A+0
>>96 関係ありまくりだよ。
こういうキチガイじみた偏見を撒き散らしてる朝鮮人たちのせいで
日本のIT業界はめちゃくちゃになってるからなw
IQ低すぎるから、すぐに偏見持つんだろ。
あいつら、フィールズ賞とか狙うのかね?w
そもそも、あいつら頭使ってんのかよw ホントに迷惑な連中だよ。
_,,,,..,,_
, -''"Kike `゙''-、
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, ▲
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, ▲▼▲
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ ▼▲▼ ▼▲▼
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 ▲▼▲ ▲▼▲
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | ▼▲▼
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | ▼
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 金融学って占いみたいなもんだろ?
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \ 人生五十年 柳川(49)
>>99 寄生虫乙
寄生虫は会社じゃなく国に養ってもらえよ
まあ、只の人件費削減の為だろうな。これなら一生安月給で働かせるものな。
一方で年金は支給開始年齢は80歳からとかになるんじゃないの?
実質40歳で人生終わりになるね。日本を滅ぼしたいのだろうか。ミンスらしい。
前スレで見たけど、40過ぎの無能がうようよいる会社ってどういう会社だ?
俺の勤めてる会社は中高年は仕事中毒ばっかりだぞ。
さすがに60過ぎてるとマイペース感が醸し出されてくるが・・・
自分は自営だから直接は関係ないけど
国がボロボロになったら自分の仕事も確実に打撃を受けるからなぁ
そこそこ安定して生活できる人が多くいる社会であって欲しい
106 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:54:08.96 ID:67S+ff0N0
寄生虫は一部の人たちの負担でなくて、全体でそれも最低コストで面倒見ないとダメってことだろ。
社会資産の企業を潰してしまってはどうにもならないから。
企業で寄生虫を面倒見るととんでもない高待遇になるし。
107 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:54:37.60 ID:629B12UN0
>>96 それだけなら定年にする必要ないだろ?
とりあえず切って、安く再雇用するために一旦辞めさせるんじゃないかw
若くても新卒を逃せば就職が厳しいのに
何を言っているんだ?
ましてや40才で学べるスキルを企業がどれほど評価するのだ?
どうせ40才で学べる程度のことでは評価しないのではないか?
109 :
???:2012/08/04(土) 11:55:31.27 ID:R+YNn75b0
独立して社長をやればよいという考え方も多くは安易としか言いようがない。(w
なぜならほとんどは難しい経営になるからだ。現状でリストラが進行しているのは
それを物語っている。(w
世の大企業でリストラが進行しているのに独立して会社経営がすぐにうまく行く
はずがないだろう。常識的に。(w
25で子供産んでも、まだ、高校受験だからなぁ
社会制度の根幹から変えないとダメ
ますます少子化が進むぞ
>>107 会社に必要とされてる人なら給料下げられる理由がない
会社も辞められたら困るからそのまま再度雇用
氷河期は優秀なので企業は喉から手が出るほど欲しい
しかし、残念ながら金欠で雇いたくても雇えないのが現状だ
なぜ、金欠かというと団塊やバブルがダニのように吸い付き
企業の体力を奪っているから
これが失われた10年の根本原因と言えよう
113 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:57:15.96 ID:tgmGx5A+0
>>101 いいからレスつけたいならまともな反論しろ。
おまえの知能だと俺は「無能40代社員」という認識なんだろうけどなw
50代でも60代でも読書量が尋常じゃない人だっているわけでね、
このような通説をまかり通そうとすること自体、まともな人間ではないよ。
114 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:59:59.00 ID:tgmGx5A+0
リストラしたいならリストラするとはっきりいえばいいんだ。
それを、自分たちが恨みも買いたくない責任も取りたくないからと
このような非論理的なキチガイ常識を作り出す。
もちろん人材を見る能力なんてない、自分自身に能力がないんだから。
だから会社になんとかしてしがみついて地位を得ようとする。
やってることが李氏朝鮮と一緒、キチガイの朝鮮人と一緒の時点で
すでにまともな神経ではないね。
115 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:00:13.67 ID:sUPEY7Zr0
発想がもう労働者を買い叩くことしか考えてないなこれ
116 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:00:48.67 ID:629B12UN0
>>111 辞められたら困る人なんてそうそういないよ?
一時的に困っても、引継ぎさえしていればなんとかなる。
同じ価格で再雇用するほどの価値を経営者が認めるほどなんて極々わずか
あー、極一部以外切捨てってことか。
>>113 自分が会社に役立ってるのなら40歳定年で会社を去らねばならない理由は全くない
むしろ役にも立たないのに給料だけは一人前にもらってるやつらがいなくなってせいせいするよね?
40歳定年と65歳定年の会社があったら、優秀な新卒は雇用条件の良いほうつまり65歳定年の会社を
選ぶにきまっているので、無能な40代以降を切りたくて40歳定年にしたら新卒が無能になっちゃいました、
じゃ意味がないだろう
119 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:03:02.38 ID:KwMXWkgrO
>>104 俺も7年前に脱サラして今自営だけどその感じ、よくわかるよ
7年前と比べても、今は余裕のない人が増えた感じがする
120 :
???:2012/08/04(土) 12:03:48.54 ID:R+YNn75b0
今の日本の企業で一番すべきは有能な人に高い給料を与え、
無能な人の給料を下げることだ。それがないまま希望退職者を
募って、有能な人が逃げ、無能な人が残るというパターンがあまり
にも繰り返されているのではないだろうか。(w
基本的に有能な人は逃げやすい!これが今後のキーワードだ。(w
>>116 俺も早期退職迫られたら引き継ぎ拒否する。
規定やマニュアルがあるんだからいいでしょって
>>117 あなたは一番に鴨にされるタイプか、鴨にすらなれない人だ
幼すぎる
>>116 引き継ぎや採用のコストを考えれば同じ人に同じように働いてもらった方がましでしょ
もちろんちゃんと会社に貢献してる人の話で、寄生虫にはそのままやめてもらわないといけないだろうけど
人件費カット
↓
社内SEリストラ
↓
システムトラブルで顧客データ喪失
↓
復旧できる人間が誰もいない
↓
社長失踪
>>122 別に寄生虫に幼いって言われて鴨って言われても
おれは食うには困りませんからー
>>110 せやな
29くらいが初婚な今時では
小学生くらいだ
子供と親がバイトすればなんとかなるのかね…
>>111 定年という言葉のニュアンスには再雇用なんてなさそうに聞こえるが…
しかもそれがまた20年に及ぶ長期雇用になるとも思えない
127 :
???:2012/08/04(土) 12:09:26.88 ID:R+YNn75b0
皆で社長を目指して路頭に迷う方向性ってまるで発展途上国じゃないか?(w
たまたまうまく行った人がこれだって叫んでもそれは発展途上国で有名サッカー
選手を目指すようなもの。俺は実際にそういうのをたくさん見たから。(w
40歳以上はイラネーとか言っているのは恐らく若造なんだろうが、いずれ自分も
歳を取って同じになるのだが、自分だけは違うと思っているのかね。
小泉改革の時も散々煽って自分が切られたのも多いと思うが。
あまり思い上がるなよ。
世界標準の定年廃止でいい。
40歳とかは過保護と一緒。
非正規、正規も撤廃して。
1年契約、3年契約、5年契約とか個別に有期契約にする。
定年制で40で区切ってしまうと該当者皆に適用しないといけなくなる。
せいぜい再雇用でふるい分けするぐらいになるし
そんななら解雇の制度に流動性を持たせた方がまだいいと思うけどね。
131 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:11:29.97 ID:NXO/Lp4W0
「定年制」そのものが新卒を雇用してる大企業・公務員だけの概念だろ?
そんなものの年数は60歳だろうが40歳だろうが各企業が勝手に決めればよい。
殆どの会社は退職金制度なんてないし景況次第で雇ったり切ったり柔軟にしてる。
まったく馬鹿馬鹿しい論議だよ。
その企業・その業種が20年・40年先に渡って永続する事が前提条件じゃんか。
132 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:11:38.49 ID:4l/mqqfq0
今の経営者側の目線、というか国際競争で生き残るためかもしれんが
被雇用者をすべて労基法などの保護制度の適用外とするしか国際取引でペイしない・・・ と思ってる
しかし、一部既に露見しはじめているが実際には他国より製品を安価にしても売れてないケースが散見
原因は別のところにある
>>128 40いらね言っているのは若者じゃなくタダの企業の手先じゃね?
この中年の多い2ちゃんねるで
そんなに若者が多いものか
134 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:13:06.34 ID:S3z/EnR90
>>128 工作員でもおかしくないわ
若い人間でも自分の親が40定年になったらたまらんだろ
>>129 俺もそうだと思うんだけどなあ
逆に40定年とか言っちゃうと40歳まで雇う義務があるみたいだし
民主党に入れた馬鹿は、まさか消費税増税はされるわ
40年定年でリストラされるとか思って投票したりしなかったろうなw
ありがとう民主党w
137 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:14:52.19 ID:pIzxB/ifO
まずは公務員からやりましょうね。
解雇規制を完全に撤廃すれば一番いいんだろうけどな
40以上の新人ジジイ達を職場でイジメるのが楽しいよww
140 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:16:01.75 ID:rUXEZ7P80
>>129 せいぜい頑張りな。おまえが頑張って、その制度実現したころにゃ、
死にかけの親と出来損ないの子供抱えて、浮浪者同然の非正規雇用だ。
そして、散々攻撃してきたおかげで年金もない。全部お前がやしなわなければ、
お前が攻撃したものが全てなくなって、支援なし。さあ、死ねという状態だ。
全部、お前が望んだ通り。その一方、今の40台はそのころ定年だろう。
逃げ切りだ。ゆとりで、時間差の計算もできないほんとに馬鹿が多いね。
141 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:16:23.61 ID:UUG3tvWk0
>1
40歳定年なら
国民年金・厚生年金の受給開始年齢を45歳にしろ
142 :
???:2012/08/04(土) 12:17:39.58 ID:R+YNn75b0
少なくとも40で再就職できるビジョンが全く見えない現状では
反対と言わざるを得ない
40でスキルアップを頑張れば再就職できるというのか?
企業が40の新人を望むのか?
まずは提言した方々が40で再就職をやってみてはどうかな?
>>131 言われてみると定年制というのは
各企業が勝手に決めていることで
政府が決めていることではないかな?
>>135 そうきたか…その方が企業には好都合ではあるか
>>139 やはり年上新人が色々と軋轢を生むから
今まで避けられていたんだろうね…
欧米では年上新人で軋轢が生まれないようだ
144 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:18:32.12 ID:tgmGx5A+0
IBM、MicrosoftやAppleは世界中にたくさんの雇用を生み出した。
一方、日本は日本中の優秀な技術者やプランナーを「コストカット」し、
優秀な中国人や朝鮮人は米国に行ってしまうので、
おこぼれの経歴査証の中国人や朝鮮人を使った。
− 菅 −
145 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:18:44.32 ID:4l/mqqfq0
電器業界が経営赤字でリストラあいついでる
長年かかって技術と人間を育て苦心の末に生み出したハイテク製品が安価に買いたたかれてる
投入コストや製品の複雑度からいっても雲泥の差なのに
地デジテレビとスーツが同じ2万5千円はどうみてもおかしいw
146 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:19:20.78 ID:vfSB2J6rO
まずは国会議員と公務員が40歳定年を実行してからにしてほしい。
147 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:20:29.61 ID:uAq3OGe60
>1
言いだしっぺから始めろバカ
148 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:21:09.09 ID:jePk3w7x0
>フロンティア分科会
これのメンバーがNHKの討論番組に出てたな
お花畑丸出しだった
とにかく企業が年寄りいらねと言っているようにしか聞こえないし、
この人の言うような40で再就職の道を開くとも思えない
ただただ企業の我欲だ
しかしこれを民主党がやるとはな…
企業と仲の悪かった民主党はどこにいってしまったのだ…
すっかり自民党化してしまった
150 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:22:14.76 ID:rUXEZ7P80
>>129 >>138 >>139 >>135 「解雇規制反対!」とかいって、デモが国会に押し寄せて、
厚生労働省が狂気乱舞して、2030年ごろ、年金廃止、40歳定年実現。
そのころデモで「解雇規制反対!」って、叫んでいた奴らが
真っ先に解雇。非正規か。そして、年金もなし。年老いた親は
自分で面倒を見なければならず、生活ほど申請に行くと、非正規
でも働いているからだめといわれ、子供は貧乏人と中学で苛め抜かれる。
全部おまえらの望みどおりじゃないかw
151 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:22:15.60 ID:zSDQWYYx0
おまえらに関係ないだろ むしろ喜ぶべきだ 同類が増えるわってねw
152 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:24:05.35 ID:tgmGx5A+0
40歳の新人とか、気味悪りいんだよな。
気味わりいぜ、今のなんちゃって日本企業の文化は。
経験者を「新人」扱いだからなw
戦国時代では外様大名や外様の家臣は確かに冷遇されたりする事もあったが、
その能力だけは経歴通りに評価された。
つまり、しっかり日本文化では「キャリア文化」は存在したんだよね。
それが今じゃあ、キチガイ文化で統合失調症患者のような経営者や
プロパーばかり。強迫性障害の可能性も高い。
ま、経歴偽証の教授助教授が蔓延しているこの朝鮮大国ニッポンじゃ、
経歴も信じられないんだろうなw 全部無能キチガイ政治家や経営者の罪だろw
153 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:24:57.75 ID:rUXEZ7P80
>>129 >>138 >>139 >>135 「解雇規制反対!」とかいって、デモが国会に押し寄せて、
厚生労働省が狂気乱舞して、2030年ごろ、年金廃止、40歳定年実現。
そのころデモで「解雇規制反対!」って、叫んでいた奴らが
真っ先に解雇。非正規化。そして、年金もなし。年老いた親は
自分で面倒を見なければならず、生活保護申請に行くと、非正規
でも働いているからだめといわれ、子供は貧乏人と中学で苛め抜かれる。
全部おまえらの望みどおりじゃないかw
ゆとりは、勉強していないから、自滅政策を支持するところが面白い。
とりあえず衣食住が確保できるんなら
今すぐにでも働くのやめたい
この40歳定年論は、おそらく非正規雇用を多く雇っている
大手自動車製造会社などからの意見だと思いました。
非正規雇用者を多く投入しているライン作業では、
スピード優先で、40歳以上では適応困難な場合が多い。
156 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:25:58.06 ID:BqRSKMHV0
定年40歳よりも引き下げる方がいい。たとえば22歳とか。
欧米のように大学と産業界がリンクし、まともな大学を出れば即戦力になるようにする。
中卒・高卒の人は雇った企業が、使えなくても22歳までは解雇せず、大卒に匹敵するよう育てる。
実質的には定年廃止みたいなことだが。
>>153 解雇規制を緩和しろって言ってるやつらはみんな解雇されないだけの能力があるか
逆に解雇する側の人間だよ
159 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:29:15.13 ID:KwMXWkgrO
約20年前に社会人になったけど、その時と比べて明らかにスキルの高い人が多いよね
俺が新人時代はワープロなんて特技だったんだぜ?
100人くらいいる部に何人かワープロできる女子社員がいて、部長や課長は手書きで原稿作って
それを女子社員にワープロで清書させてた
160 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:29:37.04 ID:rUXEZ7P80
>>158 どっちにしろ、40歳定年支持している奴は、我欲にまみれた奴か。よほどの
アホで、自分の利益さえ分からない馬鹿だということで決定。
>>152 戦国時代武士と現代人は違うだろ…
江戸時代の役人は年功序列だったとも聞く
162 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:31:10.81 ID:jgEz8FQz0
>>158 能力の有無も疑わしいけどなw
「自分だけは大丈夫」って思ってる奴らが「緩和!緩和!」って騒いでるんじゃね?
>>160 我欲ワロタ
無能には身の丈に合った暮らしをさせようってだけじゃないか
>>159 パソコン使ってグラフ書くだけで一目置かれてた時代だな
まあいいや生活保護もあるしね。
二大政党は実質無意味になっているというのは
本当らしいな…
やることが同じじゃん
せいぜい権力闘争しているだけだ
意見の対立ではない
167 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:33:43.26 ID:rUXEZ7P80
>>129 >>138 >>139 >>135 >>163 >>165 「解雇規制反対!」とかいって、デモが国会に押し寄せて、
厚生労働省が狂気乱舞して、2030年ごろ、年金廃止、40歳定年実現。
そのころデモで「解雇規制反対!」って、叫んでいた奴らが
真っ先に解雇。非正規化。そして、年金もなし。年老いた親は
自分で面倒を見なければならず、生活保護申請に行くと、非正規
でも働いているからだめといわれ、子供は貧乏人と中学で苛め抜かれる。
全部おまえらの望みどおりじゃないかw
ゆとりは、勉強していないから、自滅政策を支持するところが面白い。
168 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:33:55.20 ID:AoIQsJWw0
>>155 派遣工員は45歳が限界らしいね。
健康診断を受け不合格だと帰れ!となり、
工場はたいていへんぴな場所にあり寮生活も大変らしいし。
169 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:34:22.09 ID:629B12UN0
>>121 で?
拒否したら「じゃあしょうがねーなーw」で、同待遇で再雇用になるとでも?
常識的に自分の会社だったらどうするか考えればわかる。
>>169 早期退職勧告されてる状態で
どうやったら再雇用なんて考えうかぶんだよwww
171 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:37:03.11 ID:rUXEZ7P80
>どうやったら再雇用なんて考えうかぶんだよwww
ゆとりなら、浮かぶw
172 :
???:2012/08/04(土) 12:37:08.48 ID:R+YNn75b0
>>159 ものには明暗があってだなあ、逆に漢字の書けない人が増えたと思う。(w
また、練れていない文章があちこちに散らばっていない?(w
>>155 なるほど、あり得そうだ
うちの親やその周辺は経営者が多いけど、合併先の社員も切らない方向で
やってきて、長期で見て安定した結果を出してきた
それを見てきたから人を切ればどうにかなるって考えは、
安直だし悪循環に陥る可能性が高いと思ってる
174 :
???:2012/08/04(土) 12:40:35.29 ID:R+YNn75b0
特定の業種、特定の企業が自分のところでやりやすいようにいろいろなことを
叫ぶのは自由だが、それが他の業種にも当てはまるとは限らない。(w
175 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:40:59.91 ID:629B12UN0
>>170 拒否しようがどうしようが辞めさせられるってことだろ?
能力があれば〜とかって、お目出度い奴は再雇用されるつもりみたいだよ
176 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:41:08.44 ID:JFoH/40y0
どっかのエロゲの赤い国であったな、40歳定年
あと下朝鮮の寒損
>>155 熟練工員は貴重だよ
そりゃないと思うけどねえ
177 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:43:07.16 ID:rUXEZ7P80
漢字書けない人の非正規化を促進する法律を作りましょう。
大学卒業時に試験して、そこでカーストをつくる。入れ替え戦はなし(そもそも後から漢字検定受けてるバカは既に馬鹿だからもういい)
これなら、間違いなく、無能だけの解雇規制緩和になります。
178 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:45:59.61 ID:jgEz8FQz0
>>173 従業員を削減するってのは、巡り巡って「自分の顧客を減らす」ってことだからな。
そのぐらいの事は経営者は理解しているはずだけどね。
でも、中には「顧客が減るまでのタイムラグさえしのげば、きっと何かが助けてくれる」って
当てにならない希望にすがって、人を切っちまう経営者もいるんだよ。
179 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:47:44.80 ID:ivULMhTn0
まあこんなことするより正社員制度自体廃止したほうが早いな
仕事があろうがなかろうがどうでもいい
働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい
それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい
>>180 無責任なやつに、
議論に参加する権利も、
意見を発表する資格も、
なーんもないからな。
7000万年ほどだまってROMってろ。
183 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:03:39.35 ID:67S+ff0N0
職にまつわる異常な高待遇とか見栄とか特権とか、そういうものを寄生虫
に与えてしまう余裕はもう無いんだよ。
税金分は払うからそれで公的に最低限の待遇で寄生虫の面倒をみるしかないだろう。
184 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:10:47.06 ID:rUXEZ7P80
将来世代に借金を増やし照らないらない、とかいって、消費税増やすけど、
消費税って、貯蓄が多い人ほど影響を受けない税なわけですよ。たとえば、
裕福な年寄りとか、高級サラリーマンとか。逆に、ニート、学生とかは、
強制的に5%増税なわけで、実質ニート向け所得税(あるいみニート向け
外形標準課税)ですよ。逃げ切り世代大嫌いとか行っている若い奴からも
強制的に金を奪い取って、社会保障(つまり年金)に使うという目的ですよ。
ところが、若い奴の中には、「将来世代に負担を残さないために」とかいう
理由を真に受けて、支持する奴がいる。知恵がないというのは、本当に悲しいね。
ゆとり教育は恐ろしいですよ。
消費税というのは、事実上、強制的国民年金保険料負担なんですよ。
>>184 そんなことはない。
高所得、裕福ジジババのほうが消費が多い。
低所得は、買いたくても金が無い。
187 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:18:11.97 ID:4l/mqqfq0
>>178 因果応報ってことだね
大抵の経営者が頭が良いと言ってもそれは理屈を理解できるってだけで
間に何ステップか介した因果関係を「実感をもって」捉えられるほどの頭はないかも
なるほどー
40歳で全員クビにして、それで死ぬ人は死ぬし、生き延びる能力のある人は自分で何かやって生きるし
減った労働力は移民でまかなえばいいし
いいことづくめだね
世界的には消費税は20-30%が多いし、ジジババに税金を多く納めてもらうには消費税は有効なので、もっと税率を上げてくべき。
低所得は、税率が上がると残金が減って買えるものが買えないので多く取られることはない。
金持ちだったら、買いたいものは多少の税率アップしたくらいで買い控えしない。
年金制度は廃止して政府はジジババには自殺を勧めるべき
191 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:25:01.69 ID:rUXEZ7P80
>>低所得は、買いたくても金が無い。
でも、消費はするでしょ。貯蓄なしでしょ。
そこで、5%増税になると、バイト増やすでしょ。
そのバイトは、国のために、年金保険料負担のために増やしているんですよ。
そこに、あなたが気づいていないだけ。金額の多寡ではない。家計に占める割合の話。
たしかに、贅沢な暮らしをしている人の方が額は多い。しかし、その人に取っちゃ、消費税が5%
増えても、仕事増やす必要ないでしょ。
消費税が5%増えれば、必ずフリーターはバイトを増やさないといけなくなる。
しかし、それは本人がわかっていなくても、お国のために増やして納税しているということ。
192 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:28:38.75 ID:rUXEZ7P80
>>年金制度は廃止して政府はジジババには自殺を勧めるべき
>>190 お前の親から勧めろよw
193 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:32.94 ID:puFUucvo0
194 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:35:37.04 ID:4l/mqqfq0
>>188 移民はダメだ
労働基準法が適用されペイしない
だって工場移転先の国の賃金と国内の最低賃金と比べてどっちが高い?
今の純日本人が外国出身者に置き換わるだけで問題解決に寄与しない
それどころか間違いなく起きると言いきれるのは「治安の悪化」
金持ってる経営者が強盗に一家惨殺されるぞ
195 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:38:04.08 ID:kO0hEtb40
これって公務員とかもなの?
>>188 そもそも企業が国内にとどまる理由が無くなる。
無職の国民は顧客にならないが、彼らを保護するため法人税は高止まり。
197 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:40:15.59 ID:3RewNMTAO
民主党に投票した馬鹿はまんまと騙されてるなw
移民なんて手遅れだよ10年遅い、隣に経済発展してる国があるのに
わざわざ落ち目の仕事の無い放射能まみれの国にくる移民なんていない
これって
若い人の機会が増えてよいという人がいるけど
むしろ安い賃金で40以上の人に仕事を奪われる
結果になるだけでは?
60以上の人の現状を見てるとそう思う。
200 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:42:58.41 ID:gMhoJ0Nc0
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
宮台真司(50−51頁)
湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
201 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:49:17.68 ID:w62HMAbT0
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
202 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:50:01.80 ID:8qhi6+TH0
野田豚もユダヤの家畜だな
203 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:54:27.45 ID:0YeSZWzX0
提唱してるのが公務員で御用学者の東大教授で笑ったwww
自分には絶対泥被る可能性無いからなw
自民・官僚・経団連から金貰えるならなんとでも言うさ
社会的権威(笑)を使ってな
204 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:54:46.68 ID:1Vk4MHGC0
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g 非正規雇用は80年台から一貫して増えているわけで、小泉政権になってから増えたわけではありません。ずっと増え続けています。
にもかかわらず、世界同時不況(リーマンショック)が起きて、「派遣」の問題がクローズアップされています。
「派遣切り」という言葉は、一部のメディアがつくった言葉ですけれども、それで今の雇用問題は説明できません。
なぜならば、派遣は雇用者全体の2.6%を占めているに過ぎないからです。派遣の人たちが一部契約を打ち切られているという問題が起きていることは事実ですが、
それは雇用者全体のうち、2.6%を占めている労働者の変動の問題ですから、5%台という高い雇用・失業問題の本質は、実は別のところにあるのです。
要するに、問題は正規雇用者が守られ過ぎているために、その反動として権利の保護が手薄な非正規が増えてきたということです。
したがって、制度的格差の解消に手をつけないと、この問題は解決しません。そのためにはどうしたらいいでしょうか。
まさに労働市場の抜本改革です。労働市場の抜本改革をやっていないから、格差が生じているのです。
小泉内閣の大きな改革は、不良債権の処理と郵政民営化です。その次の労働市場の改革も非常に重要なことなので、安倍内閣に引き継ぎました。
日本版オランダ改革をやって欲しいと。オランダは労働市場の大きな改革を実行しました。労働市場の改革で大切なことは、
同一労働同一条件を実現すること、その一方で労働者が長時間労働と短時間労働について自由に選べることなど、多様な仕組みを作ることです。
フルタイムで働きたい人もいれば、家庭との両立のために、あるいは今は子育てに忙しいから、一日三時間の労働にとどめたいという人もいます。
「働き方の多様性を認めながら、それでも労働者としての権利は、同じように守られている。解雇のときは同じような条件が適用されるし、
同じように年金にも失業保険にも入れる。当然、働いている時間が短い人は、年金の額は少ない。それでも年金に入れる。」
・・・それが目指すべき日本版オランダ革命です。そういう改革を実行していないから、格差が生じてしまっているのです。
205 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:01:05.55 ID:Z1mr9asjO
>>189 糞が。
一生、搾り取られてろ。
経済活動に重いペナルティ(消費税)課されて、益々、経済は縮小して好景気なんて2度と来ない。社会保障の充実も経済的に豊かであれば何とでもなるが貧乏になったら全て撃沈だ。適性以上、税金上げると全てが撃沈だ。経済が崩壊したら税率高くしても税収は下がるしな。
ヨーロッパなんかとっくに経済危機で永年不況じゃないか。
206 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:01:12.59 ID:jgEz8FQz0
>>187 自社対顧客の範囲でマーケティングやマネジメントに優れているっていう頭の良さは
現在成長を持続している企業の経営者はたいてい持っていると思うよ。
でも、たしかに社外で何ステップも経てからの因果までは難しいね。
「自宅なら停電していても便所に行けるが、他所だと小さな段差ですっ転ぶ」ようなものかもしれん。
ふと思ったんだが
定年制なし、雇用期間、解雇事由は企業の自由。ただし解雇社員の再雇用は、解雇してから最低3年間はこれを認めない、
派遣会社経由もこれと同じ
とすれば、有能な人間まで再雇用のあおりを食らわずに済むかな?
208 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:01:58.37 ID:EroZoBvN0
大企業の労働組合は、組合員からストライキのために資金を集めるだけ集めて、
実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており、法廷闘争は何年でも耐えられる。
一方で中小企業はそのようなお金がないから解雇されたら泣き寝入りせざるを得ない。
だから現状は、大企業の労働組合と中小企業の経営者にとって都合が良い仕組みであり、
奇妙な利益の一致がある。だからなかなか実現しない。しかしこれは極めて不公平な仕組みである。
このような解雇ができない大企業と解雇が自由な中小企業とのギャップを、実定法できちっと埋めて、
裁判に訴えなくても、しかるべき判断ができるようにするべきである。
最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
【八代尚宏】日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
209 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:04:52.87 ID:8qhi6+TH0
ユダ金がよろこぶ定年制より
運用資産が1京円あるヘッジファンドに
総量規制と外形標準課税をかけろ!
雇用の流動化に大賛成です
これくらい抜本的な改革をしないと日本経済の再生はありえないと思うから。
211 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:08:09.02 ID:3h2B6KpE0
212 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:17:56.24 ID:z4Cbd2/z0
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
【飯田泰之】「カネで辞めてもらう」制度が、日本と若者を浮上させる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
日本貧民化計画が粛々と進行中です
214 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:26:50.34 ID:17kSlX4w0
アホか。
日本の強みは終身雇用による団結力、組織力だったんだよ。
それを欧米化して実力主義とか、変なこと言いだしてからおかしくなった。
40歳定年?そっから、どこへ行けと?
あー、俺もう定年だw
>>213 貧民にならなくちゃ世界と価格で戦えない。
経営陣と政治家が早まった決断の結果なんだろうけど。
217 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:05.93 ID:YHbGR0F70
価格で戦うんだから
役員以下全員時給20円で
世界最強の製造業が生まれるお
218 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:35:45.76 ID:4l/mqqfq0
だが価格勝負に突き進むとチキンゲームで最後は死ぬ
韓国企業のなにかの製品価格は韓国政府がだいぶ補助金だして実現したダンピングだろって米国政府からつっこまれてるな
つまりはそういうカラクリがあるからこそ
国を挙げて支援したかどうか
他方で我が国では古くは土建業、今はガレキ運搬業者wには手厚いけど
電器業界には冷たい気がする
219 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:36:46.84 ID:17kSlX4w0
経営者サイド、役員に無能いうか、会社に何の利益ももたらしてない
人間が多すぎ。
お前ら、会社に、新聞読むのと、居眠りしに来てるだけじゃん。
政治家も当然40歳で引退だろうな。
政治家、会社役員は任期切れで無職。
40歳以上の政治家が不要と思えば、投票しなければいいだけ。
定年は決める必要ないだろ。
40歳定年も、定年廃止への移行への準備みたいなものだろ。
プロ野球も定年なしだが、20代の引退もあるし、40代の引退もある。
222 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:54:47.07 ID:GCILW82J0
>>212 流動化しなくちゃいけないのは人間じゃなくてお金の方
しかしグローバル新自由主義を押しし進めてる国際金融資本がその莫大なお金を
実体経済でさっぱり流動化させてない
この本末転倒の行為によって全世界が迷惑している
彼らはもちろんあえてそうしてる。世界中の人間を流動化して派遣奴隷にするために
>>219 社長とかはともかく平取で終わるような人は
これまでの働きに対するご褒美みたいなもんだからね
逆に変にこまけえことつっこんで自分の立場をアピールする人より
新聞読んで、居眠りして黙ってハンコおしてくれるような人のがありがたい
225 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:01:22.37 ID:4l/mqqfq0
いい歳して異業種に転職した人ってのは、特にサービス業だと対応ですぐわかっちゃう
たとえばコンビニ、外食、事務窓口、タクシー、あんま・・・
対応がなにか場に馴染んでおらず歳甲斐ないから、聞いてみると案の定w
若い人はあっという間に身につけるからそんな風には感じないけど30半ばまでだな
逆に65まわっても職種が近い範囲で第二の人生ならすばらしい場合がある
団塊世代の定年と不景気を期にした暴挙だね・・
世界中人々の期待に、答えられなかった団塊経済の責任なのにネ・・
新技術出し惜しみで、アメリカ先行投資して貰ったコストダウンしたのを、今まで、リスペクトしてきただけだからね。
227 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:03:02.36 ID:FHoqGQAu0
民主党の日本破壊政策も、最終段階に入ったな
厚生年金や企業年金なんかが破綻しちゃわないのか
229 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:08:14.04 ID:GCILW82J0
>>223 ユダヤ陰謀論()の人?
じゃあユダヤ覇権論で
今世界で一番影響力が強いのは彼らでしょ。アメリカですら操られる側に回ってる
230 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:09:40.20 ID:HrDKaApY0
これに賛成できるのって無能か無職だけだろw
231 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:11:01.27 ID:hJolNg9+0
>>1 40歳定年とか中途半端は止めて、民間と公務員の解雇規制を一切廃止すべき。
また、企業に不祥事があれば全役員を国が強制解雇出来るようにするのも必要。
終身雇用を廃止するなら例外なく一億総フリーターの社会にしないといけない。
232 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:19:43.94 ID:EtCRHCGL0
>>231 低学歴って、1か0かの極論が好きだよね。
233 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:26:08.25 ID:8AcPqaya0
経営者ってそんなに社員を解雇したいものなのかな?
たしかにことあるごとに「人を減らしたい!」とか言い出すけどさ、
大抵、それ言うと優秀な人が辞めちゃうww
結局本音は資金繰りが苦しいと言うこと。これ、人を辞めさせて
解決する事じゃないんだよね。そりゃ人件費は浮くけどさ。
人が少なくなれば余計収入は減るから、悪循環を起こすんだよな。
まあ、まともな経営者なら人を減らす意味は知っているはず。
中小零細企業なんて、会社潰れるからなw
さて、40歳定年の話だが、スキルが付いた所で辞めてもらって
自分で何とかしろという発想なんだろうな。スキルの付いた人間を
会社が手放すのか?言ってみればその人物を40歳の時点で
オークションにかけることになる。技術があったり、多くの人脈を
持っていたり、資格や大量の経験があったり。他社でも欲しいと思われれば
人件費は上がるかもしれないね。安く叩けば他社へ流れるだろうね。
同業他社の談合はあるかもね。年中経営者が逮捕されそうだなw
誰も欲しがらない無能な中年は?ウチは技術畑だからかもしれんが
仕事やっている中では見たことねぇな。何かしら持ってるよ。みんな。
技術立国日本だからなw
234 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:26:30.47 ID:iKwndgYy0
共同体の再構築から考え直せ
無職って哀れだな
無職は何も生み出さない
俺みたいなエリート階級の人間がいるから
日本は成り立っている
無職は俺に感謝する気持ちを常に忘れないように
236 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:14:31.51 ID:6aF2GklXO
>>235 自分でエリートなんて言う奴にろくなのがいないな。
実際平社員の席をさっさと若手に譲らないと
少子化はますます進むばかりだろう
若者にゆずろうや
正社員から派遣へ
派遣化だけでは、まだ足りないから正社員を40歳で使い捨て
ぶっちゃけ効率化しても合成の誤謬になって市場はしぼむだろう
>>233 日本は無能がさっさと辞めてくイメージだと思うけど。
俺なんかあてもないのに3回仕事辞めてる。
適齢期で結婚子持ちになれても子育て最中に定年かよ
241 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:55:39.07 ID:4l/mqqfq0
なるほど。おそらくはこの案の起草者にとって想定外だろうが
「40歳」というのは多くはまだ子育て中ってこと
ということはこれだけ雇用が足りない現実から考えると子育て中に職を探す人が増え
世論、政府として見捨てられなくなり
つまり就労支援、失業保険、生活保護費などの政府支出がさらに増加することに・・・
ダメですな
これ最初にに40歳って衝撃的な数字出して、最終的な落しどころとして50歳くらいを出してくるんだろうな
言っとくけどお前らが大好きな国内雇用の救世主wのトヨタ様が100%絡んでるからな
子育て中だろうがなんだろうがクビになって再就職できなければ
生活保護を受ければいい
244 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:44:38.68 ID:EdnMnk050
40歳定年だと、家とかマンションの住宅ローンや家賃はどうするんだ。
子供の教育費もかかるだろ。
65歳定年で、安定した生活設計が成り立つ。
245 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:49:21.27 ID:hJdTDx0u0
40歳で定年したけど、再就職できませんでした・・・って、今より生活保護が身近になりそうだなw
おまえら今現在が終身雇用だと思ってるだろw
終身雇用だと思ってもいいのは公務員様だけですよ。
シャープとNECみてみww
これは賛成しておくべきだと俺は思うわw
だな
シャープやNECの従業員で河本を批判してるのはアホ
キミもいずれは生活保護のお世話になるのだよ
>>28 子供なんて関係ない。
子供のいるやつから順にリストラ。
249 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:56:03.44 ID:casRWxFM0
公務員の定年40歳に賛成です。
定年後は新たな道で自己実現すれば、二毛作、三毛作も可能です。
豊かな人生を送れます。
来年から食料危機だから、田舎がある人
今から日本銀行券稼ぎなんて辞めて
農業や狩猟生活に入った方がいいんじゃねw
251 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:59:38.32 ID:YN12KT+X0
まず導入前に生活保護を廃止すべき
「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ
――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。
イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
(中略)
よくこうした問題は、「規制緩和したい企業」と「労働者を守る組合」の「労・使間の対立」と捉えられるが、これはあまりにもステレオタイプ。
日本では、長期雇用保障を前提とした労使の利益は一致している。他方で、円満な労使関係の代償となるのが、「労・労対立」だ。
これは正社員と非正社員だけの問題に留まらない。正社員のなかでも「男性と女性」、「大企業と中小企業」など、いたるところに存在する。
つまり、正社員と非正社員の対立は1つのきっかけであって、今後、労働市場全体にある労・労対立をどう解決するかも、あわせて考えなければならない。
http://diamond.jp/articles/print/10296
254 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:42:34.74 ID:rlnHnhgX0
>>94 そうはならんのじゃあるまいか?
自分らが若いと若いということが無条件に何らかのアドバンテージのように考えるかもしれないが、そうはならんと思うぜ。
前スレに発言があったがジジイは給料払う期間が短くなる上に定年で再雇用ってことにするなら給料減らせるだろうしな。
景気の先行きが見えないのに経験のない若者の教育コスト払いつつ20年給料払い続けるより給料下げられるなら同じ無能でもジジイの方が安くつくという判断もできるかもしれん。
甘く考えない方がいいと思うぞ。
実態として雇用の流動化が進むことによって景気が良くなるっていうのは経営者の甘い幻想だと思うよ。
これは片手落ちの法案だと思います。次のような法案とセットなら納得できる。
・9歳養子縁組支援制度。(親を安楽死法で亡くした子供を資産家が養子として迎える)
・10歳海外留学制度。親元を離れて海外先進国で2年間の語学勉強。
・15歳徴兵制度(高校進学者除く)。職業訓練と資格取得を兼ねて兵役期間6年間。
・25歳未就業者安楽死法
・26歳未婚者安楽死法
・29歳次世代育成法(子供がいない夫婦の安楽死法)
・40歳定年(経営、管理職除く)
・42歳安楽死法(健康な個人資産150億円以上の者は除く)
258 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:03:04.11 ID:3rnyzRSHO
提唱した柳川が49歳なのが笑えるな
お前がいうところのすでに退官してなきゃおかしい歳だよね
退官した下野してから出直してこいよ
259 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:08:05.50 ID:/9Q7nIdj0
>>53 今の一流企業で売り上げや社員構成でも外国の比率が逆転してきている。経営陣すら日本人は要らないなw
本社もアメリカか中国に移した方がいい。
そもそも日本なんて要らない。
そういう議論になってしまうふざけた提案
260 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:08:58.77 ID:GxmY7UrD0
50歳定年制が理想的。
金がある奴はサッサとリタイヤして庭にバラを育ててくれ。
大企業だけが40歳定年なのはいいと思う。或いは1部上場企業に限るとか。
公務員の場合は昇給を徹底的に制限しろよ。考えたら当然じゃね?なんでしないの?
262 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:25:10.45 ID:VksfND3J0
30代と50代の生産性と給与を比較するに
今の30代以下にとっては是が非でも導入してほしい制度ではある
>>261 地方公務員のなり手がいなくなるぞ
既に地方公務員の人気は落ちている
264 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:36:50.59 ID:xvJ1Fp280
40歳で定年して65歳で年金支給…
年金問題解決ですねw
>>264 保険料18年払えば年金貰えるようになるのかな?
266 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:40:57.36 ID:xh1BJXuS0
>>264 生活保護が増えて破綻するんじゃね
まじめな話、今の日本の風土で40歳再就職なんて無理だろ
どれだけ有能だろうと「募集自体が年齢制限」あるんだから
どれ見たって28歳まで、30歳まで、よくて35歳まで
本当へ年齢制限しちゃ駄目なはずなのに
法律に抜け穴あって、若年層キャリア形成の為とかだと合法とかw
でたいていこういう話をすると
「選ばなければいろいろある」とかいうんだよな
それって「介護、林業、運送業の現場」とかだろwwww
267 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:43:11.62 ID:F8SsWL5T0
まずは国会から実施してください
次は公務員、
そして民間の順だな。
所得税100%にして働きたい奴だけ働く世の中にすればいいよ
同一賃金同一労働で、稼いだ分だけ給料払うシステムにするだけ。最終的には定年なしに行きつくんだろうが。
雇用の流動化が当たり前になったら、20でも70でも90でも同じ仕事で同じ給料となり年齢不問となる。。
270 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:55:01.96 ID:BtrVw6Fa0
住宅会社死亡だな。
40で定年だったら誰もローンなんて組めない。
271 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:01:48.96 ID:xh1BJXuS0
>>269 グローバル化(失笑)とかいっているし
流動化当たり前の頃にはインド人とか中国人しか働いていないんじゃねw
272 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:02:31.54 ID:4l/mqqfq0
>>268 それ共産主義 所得の再配分は政府がする
貨幣制度は駆逐され現物支給までいくと小説レベルの理想郷
今の欧州危機を発端とする経済危機をみると来世紀にはそうなってそうだなw
一戸建はなくなりみんな公共ボロアパートに住んで配給制の備品と食糧で淡々と生きる
40過ぎたら生活保護受けさせてくれるのか それだったらいいよ
274 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:19:25.78 ID:RQwTrkf+0
275 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:29:50.30 ID:0+xowChD0
>>270 20、30年後のことなんてわからないのにローン組んでる時点でアホ確定w
276 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:41:31.04 ID:XPUKBHNx0
【政治】 政府が提唱 「人生90年時代だ」・・・高齢者も就労を (579)
何がしたいんやろ、、、
277 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:43:27.23 ID:4l/mqqfq0
>>276 矛盾を内包した政策を立案する時点で政府の体をなしていないな
言うことやること全部バラバラw
高齢者も就労してもらうための定年引き下げや定年廃止。
終身雇用はなくして雇用流動化させて、大学新卒を囲い込む従来システムからの転換。
家購入の為のシステムそのものを変えるんだ。
1、頭金 + 自身の体のパーツや臓器を担保に4DLK程度の家を建てる。
2、最初に頭金の分、キッチントイレつまりKだけエリア開放される。他、4LDは立ち入り禁止。
3、脳筋した金額に応じて徐々にエリアが開放される。と同時に担保の身体パーツの縛りが解ける。
4、最終エリア開放と同時に限界突破クエストの、庭、駐車場が出現。
281 :
名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:54:57.22 ID:0+xowChD0
ついでに言えば東日本大震災が良く1000年に1度のこととか
言われてるけど、1000年前はこの巨大地震の前後に
富士山の大爆発、関東地方で大地震、極めつけは
東海・東南海・南海・(日向灘)の大連動地震が起きた。
今から、住宅ローンを組むなんて奴の正気を疑うがねw
282 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:12:34.57 ID:LRCvAsej0
国会議員も50定年制にすれば万事解決!!!
284 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:20:19.66 ID:6btSoRQfO
家なんか余ってるし。
政治家に定年設けろよ
60才以上大臣禁止でもいい
286 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:27:23.62 ID:LRCvAsej0
>>281 激しく同感!!!
ローン組んだ時点で金融機関の所有物だねw車も家もwww
殆どの人が自分の持ち物だと誤解しているw
30年後に、資産価値があるのかね〜〜〜wwwwwwwwww
287 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:29:39.82 ID:0Xbe0eZdO
どうせなら仕事禁止!
288 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:30:18.62 ID:2Thm2oNO0
ガチで大手企業じゃないとまともな年収得られないようになるのも
そう遠くないな・・・お前らの大好きな韓国みたいに・・・
289 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:31:34.85 ID:aLRKfTcg0
まあ5歳になれば35年の住宅ローンも組めるしな
290 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:33:25.14 ID:6btSoRQfO
口減らしOKの国にすりゃいいじゃん。
291 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:35:54.32 ID:xEtBxWj40
>>281 15年周期で考えた方がいい
次は2025年ごろのお楽しみ
東北沖が動いたとき長野も引きずられたから
次は東海が割れ、さらに2030年頃に富士山が再稼働する
それで特別法が出来て橋下総理の下で関西都に遷都するんだけど
それから?年後に東南海・南海地震が起きる
国債はd (以下削除
>>275 それは極論。
そういうことを言えば、年功序列の昔からそうじゃん?
あの狂ったような金利でも、皆が当然のようにローンをくんで、
住宅を買っていたことが、経済を下支えし、
周り巡って雇用も確保できていたんだよ。
40歳定年で物理的にローンを組めないとなれば
完全に完了。
少子化ってレベルじゃなくなるな
294 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:38:09.48 ID:QQCc4tU80
定収が無くなる奴が続出する社会じゃ
内需死亡で倒産企業が続出するわw
無能が自殺して淘汰されるのは結構な事だ
>>242 そうですか。トヨタ様が言うなら我々としてももっと譲歩しなければなりませんな。
30歳、いや25歳定年でどうか。
297 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:40:56.39 ID:mc9Tr+zL0
ますます独身が増加だな。
どう考えても30〜40年前とは比較にならんほど
先行きわからん度高いだろ
300 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:43:19.71 ID:mc9Tr+zL0
40歳定年後は、韓国企業にスカウトされます。
40歳で定年したら団塊の糞ジジイどもを皆転がしに行くしかないな
どうせ老い先短い人生だ 1人10冊くらい片付ければ日本はだいぶ良くなるだろう
302 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:45:53.23 ID:2Thm2oNO0
>>294 経団連いわく「それが正常な経済」だそうです
303 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:47:34.28 ID:aHT6Qn/40
年齢で決めるべきではない
80歳で元気な人もいれば60歳で寝たきりの人もいる
304 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:50:55.83 ID:LRCvAsej0
栗鼠虎
305 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:54:16.17 ID:W8Mp7R5F0
企業は企業内の正社員を大量に放出したい
雇用の流動化とは言っても
放出した分と同人数を雇い入れるとは限らない
一方、新規の雇用の創出ができてない
306 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:36:08.84 ID:0BJxpiwf0
40歳定年制と消費税UPは都市部敗北、農村勝利のフラグだな。
307 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:47:22.61 ID:DTSVRV450
ふざけてるからローソンでは物買わないことにした。
社員は給料高いから残業するなさせるな
安い契約を入れるがほとんど使えないたたず
考えが甘すぎ
309 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:17:05.61 ID:AsY3CVlH0
閉経した女に年金を渡すことに意味はあるのか
俺は@3年で自殺しろってことか
まぁ、それはそれでいい
311 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:25:50.13 ID:xEtBxWj40
>>309 本来の設計寿命は50ちょいくらいってことか
アフリカのどっかの未開の村の「長老」が45歳だったの思い出した
本も金も捨てて自然に還る選択肢かな
日本経済が飛躍的に成長を遂げた時期は、1954年(昭和29年)12月から1973年(昭和48年)11月。
また、昭和前期の日中戦争の前後からアメリカ軍による日本本土への空襲が激しくなる1944年前後も、
軍需に支えられた統制経済下にあるとはいえ経済成長率自体は高度経済成長期に匹敵するため、
この時期も一種の「高度経済成長」であると唱える経済史学者もいる。
高度経済成長 - Wikipedia
314 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:15:51.48 ID:gw+kt8Vu0
解雇規制は大企業正社員しか得をしない
一見、解雇規制がきびしい方が労働者にはやさしいしくみに思えますが、
労働市場の流動性がなくなるので簡単には転職できませんし、一生懸命働いて会社のためにお金を稼いでも、
中高年のノンワーキングリッチの人たちの給料に多くが消えていってしまうために若年層の給料が非常に安くなりがちだったりと、
長い目で見れば労働者にとっても悪いことの方が多いでしょう。
運よく大企業の正社員になったけどあんまり仕事をしない人にとっては硬直した解雇規制というのは天国みたいなもので、
大きな既得権益なのですが、一番悲惨なのはこれからキャリアをはじめようとして仕事を探している若者でしょう。
スペインやフランスのように解雇規制が厳しい国では若年層の失業率が常に20%を超えています。
きびしい解雇規制というのは、じつは新卒の学生に一番不利なしくみなのです。
中高年の正社員をひとり解雇できれば、新卒を3人雇うことができても、
正社員の権利は法律で固く守られているのでそのようなことは起こらないのです。
労働市場が硬直していると若者の職が奪われてしまい、社会人として必要なスキルを学ぶ機会もなくしてしまうので、
生涯を通して単純労働しかできない人を社会にたくさん生みだしてしまいます。
また、社会全体としても、衰退産業にいつまでも労働者が残り、
成長していく産業に労働力を移動させることができませんので、経済全体で見れば大きなマイナスなのです。
http://diamond.jp/articles/print/14451
315 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:38:57.41 ID:c1Tg2tyG0
>>314 ???まったく気持ち悪い企業目線の説明に終始
解雇規制の緩和なんて労働者側にまったくメリットが無い
辞めたいと思えばいつでもその企業は辞められる
もちろんその時は労働者にとって魅力が無くなった駄目企業と思われた時だ
優秀なキャリアを積んだ若者がいれば途中採用すれば済む事
中高年社員を首にしないと人件費が出ないなんてどんな会社だよ
衰退産業に労働者が残り成長産業に労働者が移動しないというのも
完全な詭弁だよなあ。魅力があれば自然に労働力が移る
ほんと企業目線をいかに労働者目線に詭弁で誤魔化してることやら
新自由主義者って100%企業側
316 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:53:25.68 ID:c1Tg2tyG0
あ〜新人の若者がキャリアがつめないという事か
でも解雇規制が緩和されちゃうといつでもすぐに首にされキャリアが積めない
新卒が中高年社員のせいで採用されないって
定年退職する社員は完全無視かよ
新自由主義者はミスリードで世代格差対立を煽って自分の政策を進めたいいんだろう
ほんとやり方が汚すぎる。親分の国際金融資本の手法そのもの
>>1 日本を諸外国がガス抜きのために仮想敵にするように、意図的に40代を扱っている傾向
は否めませんね。メディア戦略は怖いもので、その世代の女性は全員、ジュリアナで踊っていて、
男性は全員、DCブランドだと思い込んでいる同僚もいますよ。
318 :
315 316:2012/08/05(日) 04:06:25.59 ID:UxPpAitB0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < クソー!俺が底辺なのはシンジユウシュギのせいだーーー!!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
319 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:16:46.62 ID:c1Tg2tyG0
↑どっかで見たようなAA。中の人が繋がっているのかなあ
現在 60歳定年65歳年金支給年齢
10年後 55歳定年70歳年金支給年齢
20年後 50歳定年75歳年金支給年齢
30年後 5歳定年80歳年金支給年齢
35年後 40歳定年90歳年金支給年齢
ギリシャの公務員かよ
なんかもうむちゃくちゃだな。ムカベを笑えんぞ民主党。
40歳定年にすれば、40歳以降厚生年金を払えなくなって、
厚生年金の受給資格である25年を満たせなくなる人が増えるので、
将来、厚生年金をもらえない人が増えて破綻を逃れる。
後は、高齢貧窮者向け自殺施設「別名:姥・爺捨て山」を整備すればよいだけ。
324 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:58:23.66 ID:um8Y6jaL0
みんな自営業になれよ
そうすれば自己責任が増すよ
40過ぎて雇われている奴なんて 恥ずかしいと思えばいいじゃん
325 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:02:40.17 ID:IQM4nYvn0
>>316 流石に頭の悪い俺でも対立煽りで自分の要求をこっそり通すってのが
新自由主義者の常套手段だとはわかってきた
・・・煽りまくってるのが、よく見ると東大教授が多いのが面白い
326 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:23:10.72 ID:7NBc518k0
40歳定年制の前にやるべきこと。
1 死刑廃止論者を徹底攻撃し、死刑10倍増の厳罰主義を導入。
2 安楽死を認め、無駄な終末医療を全廃する。
3 少年法を廃止し、反社会的人間を早くから排除する。
4 過剰な障害者保護政策を反古にする。
5 男女共同参画法を全廃する。
6 外国人労働者に対する規制を強化する。
7 学問的信頼性に乏しい学問を国公立大学から除外する
→経済学、考古学、心理学、栄養学など
これだけやるべきことをやってから、40歳定年制を言え!
若いうちに発展途上国で資産築くのだ!
年取ってから海外移住は医療費が糞高いので野垂れ死にの可能性大。
決してやらないように。
328 :
名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:46:45.06 ID:vC8C2QXK0
こんなの実現されたら俺終了だわ
まぁ、使用者側の理想なんだろう。一部の使える管理職しか残したく無いと。
しかし日本の給与は若いうちは絞って40以降で徐々に辻褄あってく。
つまり安いうちだけ使いたいって、使用者側の理論。
そのうち革命起きるぞ?笑
労働者=消費者の図式を極限にまで
無視した制度だよなー。
いくら奴隷がほしいからって、
本当に国民総奴隷化したら、内需まじで死ぬぞ。
ま、日本企業は中小零細から大企業に至るまで
見事に無能経営陣が揃ってるからなー。
資本主義は国民に金を使わせてなんぼなのに。
とりあえず、最低賃金をもっと上げて!
男女別、年齢別のハローワークを作ってください
333 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:01:15.14 ID:esw1/fW30
労働基準法まともに守っている企業と
守っていない企業と どちらが多いのよ?
334 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:01.56 ID:LauRfdUl0
これじゃローンも組めないわな。
収入が無くなるから、結婚も子供も作らんわな。
病気を持っていたら、治療も受けられなくなるな。
335 :
名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:58.32 ID:yRCQOLVZ0
報酬に応じた結果を出す。これはもうあたりまえだろ。
報酬が人の倍なら結果は倍要求されるのはあたりまえ
商品でも値段が高ければ付加価用値が必ず必用だからな。
逆を言えば報酬以上なんて何があってもやる必要なんて無いんだよ。
社会はギブアンドテイクでしか成り立たないんだよ。
団塊って本当に最悪だ。自分の息子を無職にしてでも自分が楽したいのかよ。
>>334 家どころか、車もおちおちローンで買えなくなるな。
「家族団らん法」の自民もアレだったが
民主もベクトル違うだけで国民(富裕層除く)の敵だ。
338 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:47:58.07 ID:9p/c9q0a0
多くの人はローンは組みやすくなるだろ。
有期雇用で雇用が流動的になり、たとえば2社で働いて年俸500万から年俸700万になったとすると。
審査側は、他社でも最低500万は稼ぐとなる。
一流企業でなくて終身雇用の年俸500万は、会社が倒産したり、リストラされたら年俸500万が維持できるかわからん。
有期雇用だと、年俸と実力がリンクしやすい。
>>338 なるほど、但し2社で働くその中間に半年収入0円の期間が有ったら、その間はローンは払えないので、家を出て行くわけだな。
馬鹿だろお前。
リクルートって会社は37か38が定年じゃなかった?
341 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:01:22.81 ID:9p/c9q0a0
複数の会社で認められた事実は大きい。
転職回数(アメリカ) - Yahoo!知恵袋
アメリカでの平均転職回数はどのくらいでしょうか。
アメリカ人は、転職は自分のキャリアアップのため、と割り切って考えてます。
より良い待遇、給料を求め、職場を変える事は当然の事です。
会社側も、ある大きなプロジェクトが無事終了したら、平気で人員整理をします。
うちの主人は同じ職種で、この13年間でかれこれ6つ目の会社に勤務しています。
いづれも、給料や待遇はより良くなっています。
「実績、実力、経験があるんだよ」というセールスポイントになるのだと思います。
5〜10回ではむしろ少ないほうか普通と思います。
日本と違って、アメリカは一般社員が、他の会社に引き抜かれることが普通に起こります。
転職することは、恥ずかしいというよりもむしろ、スキルアップできた。
条件がいいところに行けたなど、自慢になることが多いようですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155746061
342 :
名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:06:08.22 ID:9p/c9q0a0
>>339 終身雇用で定年が60や65だとしても、リストラ・倒産があって銀行はリスクを背負い込む。
何社も渡り歩いてキャリアップした実績のほうが信用できる。
>>1 大津イジメ殺人事件を企業のリストラに当てはめると、イジメ被害者がリストラをされます。
残った従業員の中には残念ながら大津加害者的な小集団も残ってしまうのが現実です。
皆まで言わんでも、景気が上がらないわけです。小集団で「自分たちは優秀」
「あいつのせい!」要領よくやっているだけで、実は企業にとってはマイナス要員だからです。